Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The church is just across the street. 教会はちょうど通りの向こう側にある。 A woman was kind enough to show me the way. 女の人が親切にも道を教えてくれました。 I'm not a doctor, but a teacher. 私は医者ではなくて教師だ。 I teach. 私は教えています。 We were taught that World War II broke out in 1939. 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. 事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。 To the professor, she was a joy to teach. 先生にとって、彼女を教えるのは楽しみだった。 I'm a Japanese teacher. 私は国語の教師です。 He regards so-called compulsory education as useless. 彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。 The professor teaches English conversation. 教授は英会話を教えている。 Please show me how to use the headset. ヘッドホンの使い方を教えて下さい。 He is a British teacher who teaches us English. 彼は私たちに英語を教えてくれるイギリス人の先生です。 Examinations interfere with the real purpose of education. 試験は教育の本当の目的を妨げる。 My mother taught me how to make miso soup. 母は味噌汁の作り方を教えてくれた。 You can't teach an old dog new tricks. 老犬に新しい芸は教えられない。 We all took it for granted that the professor could speak English. わたしたちはみんな教授は当然英語が話せるものと思っていた。 I would like to be an English teacher. 英語の教師になりたいのです。 Who teaches you French? だれがあなたにフランス語を教えているのですか。 I studied English for four years with a native speaker. 私は4年間ネイティブの先生に英語を教わった。 My tutor scolded me for my stupid behavior. 家庭教師の先生は私が馬鹿なことをしたと叱った。 The church congregation was moved by the fine sermon. 教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。 Our professor paid the bill for all of us. 教授がみんなの勘定を払ってくれた。 I'll show you the way. 私が道を教えましょう。 The problem is one of interpreting these ancient scriptures. これは古代の教典を解釈するという問題である。 Could you tell me the way to the zoo? 動物園へ行く道を教えてくれませんか。 Slaves find power in religion. 奴隷たちは宗教に活力を見いだす。 Besides teaching English, he writes novels. 彼は英語を教えてくれるだけでなく小説も書く。 What hours is it open? 営業時間を教えてください。 "Are you a teacher?" "Yes, I am." あなたは教師ですか? はい、そうです。 She teaches English. 彼女は英語を教えている。 She was a Christian in life. 彼女は存命中キリスト教徒であった。 I mistook a notebook for a textbook. 私はノートを教科書と見間違えた。 The professor treated her as one of his students. 教授は彼女を自分の学生のように扱った。 Tell me when you are through with your work. いつあなたの仕事が終わるか教えてください。 The teacher didn't let the students ask any questions. その教師は生徒たちに何も質問させなかった。 Education is one of the most essential aspects of life. 教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。 I have taught my dog to sit up and beg. 僕は犬にちんちんを教えた。 I caught sight of the boy escaping from the classroom. 僕は少年が教室から逃げていくのを見つけた。 I want you to tell me everything you know about Tom. トムについて知っていることを全て教えてほしいんです。 Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics. 伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。 There were a lot of Australian teachers at the English conversation school I went to previously. 前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。 He was kind enough to show me the way to the station. 彼は親切にも私に駅までの道を教えてくれた。 He showed me the way to the store. 彼は私にその店への道を教えてくれた。 The old church on the hill dates back to the twelfth century. 丘の上のあの古い教会は12世紀に造られた。 Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below. 教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。 He slipped out of the classroom. 彼は教室をさっと抜け出した。 Show me how to do it, please. やり方を教えてください。 There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously. 前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。 There was so much noise that Professor Bayley couldn't make himself heard. 騒音がひどかったのでベイリー教授は自分の声を通すことができなかった。 None of his students could solve the problem. 彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。 The professor spoke too fast for anyone to understand. その教授はとても速く話したので、誰も理解できなかった。 What religion do you believe in? どんな宗教をあなたは信じていますか。 She is capable of teaching both English and French. 彼女は英語とフランス語を教える資格を持っている。 I learned nothing from the teacher. 僕はその教師から何も習わなかった。 Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before? むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。 No, he will not. いいえ、教えないでしょう。 Patience is essential for a teacher. 教師にとって忍耐力は不可欠だ。 Sally gave me a good piece of information. サリーは私に良い情報を1つ教えてくれた。 I'm not sure yet, but I think I'll become a teacher. まだわからないけど、教師になろうかなと思ってる。 Please tell me how to fill out the disembarkation card. 入国カードの記入の仕方を教えてください。 He taught his son how to swim. 彼は息子に泳ぎ方を教えた。 The point is that you didn't teach them grammar. 主旨はあなたが彼らに文法を教えなかったことです。 He assimilated what he was taught. 彼は教えられたことを吸収した。 She took pains to educate her children. 彼女は子供を教育するのに苦労した。 Tomorrow our professor is going back to England. 明日、私たちの教授は英国に帰るのよ。 Please let me know the truth. 私に本当のことを教えて下さい。 Go straight ahead until you reach the church. 教会に着くまでまっすぐ行きなさい。 She is a new addition to the teaching staff. 彼女が新たに教授陣に加わった人です。 Education is a critical element. 教育が決定的な要素の一つである。 I'd like to know how to send money to France. フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。 When the school needed a new teacher, he applied for the position. その学校で新しい教師を必要としていたので、彼はその職に応募した。 I like English the best of all the subjects. 私は全ての教科の中で一番英語が好きです。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 The teacher told us that Columbus discovered America in 1492. 先生はコロンブスが1492年にアメリカを発見したと教えてくれた。 We learn by teaching. 人は教える事によって学ぶ。 Please tell me what I should do in this situation. こういった状況ではどうしたらいいのか教えてください。 The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions. テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。 Is Mrs. Smith an English teacher? スミス先生は英語教師ですか? He is a professor of the medical department. 彼は医学部の教授だ。 I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit. 私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。 She told me how to swim. 彼女は私に泳ぎかたを教えてくれた。 Excuse me, but could you tell me the way to the bus stop? すみません、バス停への行き方を教えていただけませんか? The policeman told me that the last bus leaves at ten. 警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。 Please tell me the way to the post office. 郵便局への行き方を教えてください。 The minister inspired us with a marvelous sermon. 牧師さんは素晴らしい説教でわたしたちを感動させた。 The tramp gobbled down the Thanksgiving dinner served at the church. 浮浪者は教会での感謝祭の夕食をがつがつ食べた。 No one told me that he had failed. あの人が失敗したと誰も私に教えてくれなかった。 Ichiro sounded somehow upset but my long years of hanging out with him told me that it was out and out fake. 一郎はどことなく傷ついたように言ったが、それが嘘っぱちであることはこいつとの長年の付き合いが教えてくれた。 As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others. その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。 Can you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。 The dolphin and trainer communicated much better than we expected. 調教師とイルカはお互いに私たちが予想したよりはるかにコミュニケーションを上手にをした。 Will you tell me how to play the guitar? ギターの弾き方を教えてくれませんか。 The question is not what education is for so much as how you go about it. 問題は教育の目的というよりも教育をどう行うかである。 Can you give me your phone number? 私にあなたの電話番号を教えて下さい。 I don't like the new textbook we're using in the English class. 英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。 The old lady was kind enough to show me the way to the station. その老婦人は親切にも駅への道を教えてくれた。 One who is not willing to learn is not worth teaching. 学ぶ気のない者には教えるだけ無駄だ。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 Now that I am a teacher, I think otherwise. 私はもう教師なので、そうは考えない。 She teaches students English. 彼女は学生に英語を教える。