UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '教'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That's because Shintoism and Buddhism are practiced in their daily customs instead of as their religion.神道も仏教も、日本では宗教と言うよりも日常的な習慣の一種のようになってしまっているのです。
Jiro advised me on which book to buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
Tell her which bus to get on.どれに乗ったらよいか彼女に教えなさい。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。
Tell me the meaning of life.生きる意味を教えてくれ。
Your method of teaching English is absurd.君の英語の教え方はばかげている。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions.フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。
Math and English were my favorite subjects.数学と英語は私の大好きな教科でした。
This article was written by a college professor.この記事はある大学教授によって書かれた。
I think his method of teaching cuts both ways.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
We tried to figure out the problem our professor had given us, but it seemed confusing.私たちは教授の示した問題を解こうと試みたが、とても面倒な問いに思えた。
Go straight ahead until you reach the church.教会に着くまでまっすぐ行きなさい。
We received instructions on how to make a bamboo basket.私たちは竹かごの作り方を教わった。
He's a textbook case.彼は教科書型の人間だ。
His father brought him up to be a doctor.彼の父は彼に医者になる教育を受けさせた。
Mrs. Smith goes to church by car.スミス夫人は車で教会に行きます。
Dr. Hellebrandt is an associate professor in that excellent university.ヘレブラント博士はそのすぐれた大学の准教授である。
Take home these paintings of his and tell me what you think of them.これらの彼の絵を持って帰って、それをどう思いか私に教えてください。
A new student came into the class.新入生が教室へ入ってきた。
We discussed the matter from an educational point of view.われわれは教育的見地から、その事柄について議論した。
Tell me how to solve the problem.その問題をどうやって解くか教えて下さい。
Can you direct me to NHK?NHKへの行き方を教えていただきませんか。
He was not a political figure but a religious one.彼は政治家ではなくて宗教家だった。
Professor West is almost as old as my father.ウエスト教授は私の父とほとんど同年です。
She aims at becoming a teacher.彼女のねらいは教師になることである。
I'm going to church tonight.今夜教会に行くよ。
Jane had hardly entered the room when the students gathered around her.ジェーンが教室に入るとすぐに生徒たちが彼女のまわりに集まりました。
This was to teach me to think methodically.これは私に思考の整理の仕方を教えることになった。
I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group.このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。
Tom taught me how to cook.トムは料理の仕方を私に教えてくれた。
Some of the students are in the library, but the others are in the classroom.生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
Please tell me your name.私に君の名前を教えてください。
The teacher gave way to the students' demand.教師は学生達の要求に屈した。
Educational reforms still have a long way to go.教育の改革はまだまだこれからだ。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。
I have no more than ten English textbooks.私はたった10冊しか英語の教科書を持っていない。
The Koran is Islamic scripture.コーランはイスラム教徒の聖典です。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
The medieval church despised the body and exalted the spirit.中世の教会は肉体をさげすみ霊をたたえた。
Some teachers have a great effect on their students.生徒に大きな影響を与える教師もいる。
I met the man, who showed me the way.私はその男に会った。すると彼は私に道を教えてくれた。
He rarely goes to church.彼は滅多に教会に行かない。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage or pay their doctors' bills or save enough for their child's college education.どうやって住宅ローンを組んだり、医療費を払ったり、子供の大学教育のための貯金をすればよいのだろうかろと子供が寝たあとにも目を覚ましたまま横になり、考える父母がいる。
He had the privilege of a private education.彼は個人教育を受ける特権がある。
He persecuted people for their religion.彼は人々を宗教的に迫害した。
My sister married a high school teacher last June.去る6月に私の姉は高校の教師と結婚した。
The devout Christian persists in his belief.そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Children should be taught to speak the truth.子供たちには真実を話すように教えるべきです。
The professor spoke too fast for anyone to understand him.その教授はしゃべるのが速すぎて、誰も言っていることを理解できなかった。
Oomoto can be included among the new religions of Japan.大本教は日本の新興宗教の一つに数えられる。
Will Mr Oka teach English?丘先生は英語を教えるでしょうか。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
That building whose roof is brown is a church.あの茶色の屋根の建物は教会だ。
The house is over against the church.その家は教会の真向かいにある。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them.人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。
I'll show you how to catch fish.魚の捕り方を教えてあげるよ。
Would you tell me the way?道を教えていただけますか。
May I have your phone number?電話番号を教えてもらえますか。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
The church was built hundreds of years ago.その教会は何百年も前に建てられた。
I'm about to tell you the answer.今から答えを教えてあげましょう。
Could you direct me to the station?私に駅への道を教えて下さいますか。
Whomever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
I'll show you the way to the station.駅への道を教えてあげますよ。
What's the name of your pharmacy?利用されている薬局の名前を教えてください。
The party was held in the professor's honor.その教授に敬意を表してパーティーが開かれた。
The tape recorder is a useful aid to teaching.テープレコーダーは有用な教具です。
Professor Goto directed my graduate work.後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
Could you tell me the way to the station?すみませんが、駅へ行く道を教えていただけませんか。
He referred his success to the good teaching he had had.彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
Teaching children is easier than teaching adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Could you tell me how to get to the subway station?地下鉄へ行く道を教えていただけませんか。
We are sorry to say that we can not give you that information.申しわけありませんが、その情報はお教えできません。
My mother's religion helped her to come to terms with my father's death.宗教を持っていたおかげもあって、私の母は父の死を受け入れることができた。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。
While the teacher was teaching, the students slept.先生が教えている間に、生徒は寝ていた。
Please tell me your address.どうぞご住所を教えてください。
Religion is the opium of the people.宗教は人類のアヘンである。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
Please show me the way to the station.駅へ行く道を教えてください。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
"Is that Tom calling again?" "Yes. He calls every evening these days. I shouldn't have given him my number."「またトムから電話?」「うん。このところ毎晩かかってくるの。番号教えるんじゃなかった」
Tell me what has become of him.彼がどうなったか教えて下さい。
"Who teaches you English?" "Miss Yamada does."「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」
The information you gave me is of little use.君が僕に教えてくれた情報はあまり役に立たない。
You know this textbook is made of recycled paper.この教科書って再生紙でできてんだ。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
He doesn't even know the elements of an education.彼は教育のイロハも知らない。
There are many more students in the classroom today than yesterday.今日は昨日よりもっとずっとたくさんの学生が教室にいる。
There is an old church in this town.この町には古い教会がある。
I am not sure, but I think I want to be a teacher.まだわからないけど、教師になろうかなと思ってる。
English is taught almost all over the world today.英語は現在、ほとんど世界中で教えられてる。
Please tell me your name and telephone number.お名前と電話番号を教えてください。
Tell her which train she should get on.どの電車に乗ったらよいか彼女に教えなさい。
As is often the case with educated people, he likes classical music better than jazz.教養のある人によくあることだが、彼はジャズより古典音楽が好きだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License