Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The students disobeyed their teacher. | 生徒たちは教師に反抗した。 | |
| While employed at the bank, he taught economics at college. | 銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。 | |
| Our professor paid the bill for all of us. | 教授がみんなの分を支払ってくれた。 | |
| Please tell me where I can read a book. | 本が読める場所を教えてください。 | |
| He was being taught English by his brother when we called on him. | 私たちが訪ねたとき、彼は兄さんに英語を教えてもらっているところであった。 | |
| Whose textbook is this? | これはだれの教科書ですか。 | |
| His job is to teach English. | 彼の仕事は英語を教えることだ。 | |
| You are a professor. | あなたは教授です。 | |
| I hear he is a Tokyo University professor. | あの人は東大の教授だそうだ。 | |
| Today, many people receive higher education. | 今日、多くの人が高等教育を受けている。 | |
| It was the teacher's narrative that bored me to death. | 私を死ぬほど退屈させたのは、何よりも教授の話だった。 | |
| Can you give me the definition of a cone? | 円錐形の定義を教えてくれませんか。 | |
| Can you tell me what the zip code is for New York? | ニューヨークの郵便番号を教えていただけますか。 | |
| Tell her which train to catch. | どの電車に乗ったらよいか彼女に教えなさい。 | |
| Neither of his students passed the exam. | 彼の教え子の中でその試験に合格した者はいなかった。 | |
| Please show me the way to the station. | 駅へ行く道を教えてください。 | |
| I have taught my dog to sit up and beg. | 僕は犬にちんちんを教えた。 | |
| Buddhism had its beginnings in India. | 仏教はインドに起源を発した。 | |
| Having been informed that plywood is sufficient I will be making it as taught with plywood. | ベニヤ板で十分だとのこと、教えられたとおりベニヤ板で作ることにします。 | |
| Some teachers have a great effect on their students. | 生徒に大きな影響を与える教師もいる。 | |
| The tramp gobbled down the Thanksgiving dinner served at the church. | 浮浪者は教会での感謝祭の夕食をがつがつ食べた。 | |
| He is a new addition to the teaching staff. | 彼が新しく教授陣に加わった人です。 | |
| A church spire could be seen in the distance. | 遠くに教会の尖塔が見えた。 | |
| In other words, education is the instruction of the intellect in the laws of Nature. | 言い換えれば、教育は知能に自然の法則を教え込むことである。 | |
| To the professor, she was a joy to teach. | 先生にとって、彼女を教えるのは楽しみだった。 | |
| Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? | すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。 | |
| How old is that church? | あの教会はどのくらい古いですか。 | |
| That is a student whom my father teaches. | あれは父が教えている学生だ。 | |
| I'm sick and tired of his lecture. | 彼の説教にはうんざりだ。 | |
| The cathedral had a religious painting on its ceiling. | その大寺院の天井には宗教画が描かれていた。 | |
| Will you tell me how to play the guitar? | ギターの弾き方を教えてくれませんか。 | |
| I go by that church every day. | 私は毎日その教会の前を通る。 | |
| I learned a lot from Tom. | トムにはたくさんのことを教えてもらった。 | |
| One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching. | 教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。 | |
| Do you have the time? | 時間を教えていただけますか。 | |
| Please let me know the confirmation number you were told when you reserved the room. | 予約の際に聞いた確認番号を私に教えて下さい。 | |
| Please tell me what happened off the record, of course. | 何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。 | |
| Miss Red taught me Japanese. | レッド先生が私に国語を教えてくれた。 | |
| Please tell me where the bus stop is. | バス乗り場を教えてください。 | |
| With teaching and studying my time is taken up. | 教えることやら研究やらで自分の時間がない。 | |
| Please tell me how to delete my Facebook account. | フェイスブックを退会する方法を教えてください。 | |
| The church is built in Gothic style. | その教会はゴシック風の建築である。 | |
| Professor Brown is very pleased about getting his book published. | ブラウン教授は自分の本が出版されるのを大変喜んでいる。 | |
| Tell us what to do next. | 次になにをしたらいいか教えてくれ。 | |
| Please tell me where the police station is. | 警察署は、何処にあるか教えてください。 | |
| I am not a doctor, but a teacher. | 私は医者ではなくて教師だ。 | |
| By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. | これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 | |
| We've finished cleaning our classroom. | 私たちは教室の掃除をすませた。 | |
| A long time ago, around here, a nice schoolteacher called Matsumoto tried to rescue one of his pupils, but on the contrary he ended up drowning. | この辺で、むかし松本訓導という優しい先生が、教え子を救おうとして、かえって自分が溺死なされた。 | |
| Tom, tell me your email. | トム、メアド教えて。 | |
| The professor is familiar with contemporary literature. | その教授は現代文学に詳しい。 | |
| What religion do you believe in? | どんな宗教をあなたは信じていますか。 | |
| Teachers should occasionally let their students blow off some steam. | 教師はときどき生徒たちのストレスを発散させてやらなければならない。 | |
| You know this textbook is made of recycled paper. | この教科書って再生紙でできてんだ。 | |
| According to many religions, adultery is a crime. | 多くの宗教において、姦淫は罪悪とされる。 | |
| One who is not willing to learn is not worth teaching. | 進んで学ぼうとする気の無い者には教える甲斐がない。 | |
| Would you give me your work number, please? | 勤務先のお電話番号を教えて頂けますか? | |
| I intended to have become a teacher. | 私は教師になるつもりだった。 | |
| Could you tell me how to get to the ballpark? | 野球場にどうやって行ったらよいか教えていただけませんか。 | |
| Can you tell me where the nearest courtesy phone is? | 一番近い館内電話はどこにあるか教えていただけますか。 | |
| Lifelong education means perpetual retraining. | 生涯教育は絶え間ない再訓練を意味する。 | |
| Mr Hirose teaches the students English grammar. | 広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。 | |
| He teaches in a girls' high school. | 彼は女子高で教えている。 | |
| The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them. | 人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。 | |
| This church was built in the 12th century. | この教会は12世紀に建てられた。 | |
| He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless. | 彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。 | |
| Tell me again who will be helping us. | 私たちを手伝ってくれるのが誰なのか、もう一度教えて。 | |
| She asked Bob to teach her how to ski. | 彼女はボブにスキーを教えてくれるように頼んだ。 | |
| Tell me about your successes in business. | 実業家として成功なさったやり口を教えてください。 | |
| He taught me how to swim. | 彼は私に泳ぎ方を教えてくれた。 | |
| He will have been teaching for thirty years this spring. | 彼はこの春で30年教員生活を続けたことになる。 | |
| Education is a critical element. | 教育は重要な要素である。 | |
| He teaches us English. | 彼は私達に英語を教えている。 | |
| She aims at becoming a teacher. | 彼女のねらいは教師になることである。 | |
| That is the principle problem next to education. | それは教育に次いで大きな問題だ。 | |
| My uncle teaches English in a college. | 私のおじは大学で英語を教えている。 | |
| Tell me what you did on your holidays. | 休暇に何をしているのか教えてください。 | |
| On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support. | また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。 | |
| Will you tell me how to get to Shinjuku? | 新宿に行く道を教えてください。 | |
| Her goal is to become a teacher. | 彼女の目標は教師になることだ。 | |
| When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out. | 老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。 | |
| I'm not sure yet, but I think I'll become a teacher. | まだわからないけど、教師になろうかなと思ってる。 | |
| There was a church here once. | かつてはここに教会がありました。 | |
| We are sorry to say that we can not give you that information. | 申しわけありませんが、その情報はお教えできません。 | |
| Can you recommend a good dictionary to me? | オススメの辞書教えてくれない? | |
| Please tell me how to use laundry starch to starch things. | 洗濯のりでののりづけの仕方を教えてください。 | |
| Tom made up his mind to be a teacher. | トムは教師になろうと決心した。 | |
| She had the kindness to show me the way to the hospital. | 彼女は親切にも私に病院までの道を教えてくれた。 | |
| There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously. | 前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。 | |
| It is up to parents to teach their children manners. | 子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。 | |
| Please show me what to do next. | 次はどうしたら良いか教えて下さい。 | |
| He referred his success to the good teaching he had had. | 彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。 | |
| Teaching children is easier than teaching adults. | 子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。 | |
| Please tell me where I should change trains. | どこで乗り替えたらよいか教えてくれませんか。 | |
| He teaches us history. | 彼は私達に歴史を教えています。 | |
| A child's education is the charge of his parents. | 子供の教育は親の責任です。 | |
| There was a great conflict between religion and science. | かつては宗教と科学のあいだに大きな衝突があった。 | |
| What's your name and flight number? | あなたのお名前と便名を教えてください。 | |
| "Are you a teacher?" "Yes, I am." | あなたは教師ですか? はい、そうです。 | |
| How do you spell your name? | お名前の綴りを教えてください。 | |