UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He can speak both Japanese and English with facility.彼は日本語と英語の両方をたやすく話せる。
Could you tell me how to get there?そこへの行き方を教えていただけますか。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
He turned his mind to it.彼は注意力をその方向に向けた。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
He talks as if he were an old man.彼はまるで老人のような話し方をする。
You brought it on yourself.自分でやったことだから仕方がないね。
It is doubtful whether this method will work.この方法が役立つかどうかは疑わしい。
Scientists haven't found a cure for cancer yet.科学者たちは未だに癌を完治させる方法を見出していない。
A bird is known by its song and a man by his way of talking.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing.私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。
It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats?夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。
It is better for the health to live in the country than in the city.都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。
It would be better for you to read more books.君はもっと本を読んだ方がよい。
We need to talk about how to do it.そのやり方についてどうすべきかを話し合う必要がある。
Will you show me how to set up a cot?簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
He looked back at me before he went on board the plane.彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
I know both of the girls.私はその少女の両方とも知っている。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
Do your work in your own way.君なりのやり方で仕事しなさい。
Can you tell us about some of the natural features of that area?その地方の自然の特色を教えてくれませんか。
That is how I learned English.それが私が英語を学んだ方法です。
He adopted the new method.彼はその新方法を採用した。
Columbus secured this region of interests.コロンブスはこの地方を確保した。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
We weren't able to determine her whereabouts.われわれは、彼女の行方を突き止めることが出来なかった。
It includes widely varying organizations, people, and ideas.これには、様々な種類の団体、人々、考え方が含まれている。
He is now better off than before.彼は以前より今の方が金回りがよい。
I don't care how you do it. Just do it.貴方がどうやってそれをやるかはどうでもいい。ただやりなさい。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
You should not be surprised at my saying, 'You must be born again.'あなた方は、新しく生まれなければならない、と私が言ったことを不思議に思ってなりません。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
I see life differently now.今では人生に対する考え方が変わった。
I can't recollect how to do it.どうしてもやり方が思い出せない。
It's raining, so you should stay at home.雨が降ってるから、家にいる方がいいよ。
Your ideas about the government are different from mine.政府に関する君の考え方は、僕の考え方とは違う。
They fly south from the arctic region.彼らは北極地方から南へとびます。
For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998.マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。
I suggested that she go alone.私は彼女が一人で行った方が良いといいました。
It was cold at dawn, so I put on another blanket.明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。
Nothing whatever is known of him.杳として行方が知れない。
I don't like the way he talks.彼の話し方がいやなのです。
It said rain from this evening.夕方から雨だっていっていたよ。
We have no clue where he is.杳として行方が知れない。
And the world was made through him.そして世はこの方によって造られた。
I'd prefer meat to fish.私は魚より肉の方を好む。
The old custom is still kept up in that district.その地方ではその古い風俗がなお存続している。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
Do you know how to drive a car?運転の仕方を知っているの?
You'd better see a doctor.医者に見てもらった方がいいですよ。
You had better not smoke so much.あなたはタバコをすわない方がよい。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
It is better for you not to eat before you go to bed.寝る前には食べない方がいいですよ。
Would you do me a favor by moving that chair over to the corner so that I can sweep the floor?床を掃除するので、お願いですからいすをあの隅の方に移動してもらえませんか。
Do you know the way that he does it?彼のそれのやり方を知っていますか。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者ならだれであろうと見下している。
There is a gentleman to see you.あなたに会いたい方がおいでです。
You are a doctor.貴方は、医者です。
One way is not better than the other.どちらかが他方よりいい、というのではない。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
They all stood for MRA.彼らはMRAに味方した。
Those students didn't both pass the test.その二人の学生は両方ともがテストに合格したわけではなかった。
Please tell me how to pronounce this word.この言葉の発音の仕方を私に教えて下さい。
You shouldn't accept candy from strangers.知らない人からお菓子をもらわない方がいいよ。
Recently, I've gotten used to his way of speaking.最近彼の話し方に慣れてきた。
Do you know how to drive a car?車の運転の仕方を知っているか。
We'd better not change the schedule.私たちは計画を変えない方がよい。
My way is action not words.不言実行が俺のやり方。
We just have to swallow it.泣き寝入りするよりほか仕方がない。
I was at a loss what to say.何といえばいいのか私は途方にくれた。
I prefer payment in full to payment in part.私は分割払いより一括払いの方がいい。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
What you say is more important than how you say it.話し方よりも話す内容の方が大事です。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般に女性よりも男性の方が足が速い。
There are various ways to get to her house.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
We may as well wait.ぼくたちは待つ方がよいだろう。
We saw a castle in the distance.遠方に城が見えた。
The forest fire began to spread in all directions.森の火事は四方に広がり始めた。
Smokers are asked to occupy the rear seats.たばこをお吸いの方は後部座席にお坐り下さい。
Where is your brother?貴方の兄弟はどこですか。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはジョンが方言を使うのでいつもからかう。
We did everything for our part.私たちの方であらゆることをした。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
Tell me how to use the washing machine.洗濯機の使い方を教えてください。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
You had better make the most of your opportunities.君は機会を出来るだけ利用した方がいい。
I am fascinated not so much by ballet itself as by the way the human body moves.私はバレーの踊りよりも人間が体を動かす方法に見せられているのです。
Where I live, we have snow in January.うちの方では1月には雪が降る。
She's our teacher.あの方は私たちの先生です。
"What? Are you doubting us?" "B-but, that is, suddenly 'spirit world', 'magical beings' - it's strange to ask me to believe."「なに、アンタ疑ってんの」「だ、だってそんな、いきなり魔界とか魔族とか、信じろという方がおかしいよ」
You borrow books.貴方は、本を借ります。
She was at a loss when to start.彼女はいつ出発したらいいか途方にくれた。
Omit needless words!君の論文から不必要な語を削除した方がよろしい。
It is advisable for you to take the medicine.その薬を飲んでおいた方がいいよ。
I think it better to go at once.すぐ行く方がよいと思う。
His argument is inconsistent with our policy.彼の議論はわれわれの方針と矛盾している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License