Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It takes two to make a quarrel. | けんかは両方に責任がある。 | |
| The doctor advised that my mother stay in bed for three more days. | 医者は、母がもう3日間寝ている方がよいと忠告した。 | |
| Do you study chemistry? | 貴方は、化学を勉強しますか。 | |
| He has no distinct idea of how to proceed. | 彼は仕事の進め方について明確な考えを持っていない。 | |
| I need your help. And I will be your president, too. | あなた方の助けが必要です。そして私はあなた方の大統領にもなります。 | |
| To tell truth, I find discussions about movies more interesting than movies themselves. | 正直映画より映画論の方が面白い。 | |
| Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'. | 日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。 | |
| I like Christie's novels better than Dickens's. | 私はクリスティーの小説の方がディケンズの小説より好きだ。 | |
| It will be to our mutual benefit to carry out the plan. | その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。 | |
| Students are expected to stay away from dubious places. | 学生たるものはいかがわしい場所にちかづかない方がよい。 | |
| This guy is quick in seducing women so you better beware. | あの男は手が早いから気をつけた方がいいよ。 | |
| He then added, "I tell you the truth..." | そして言われた。「まことに、まことに、あなた方に告げます」 | |
| I am not used to being spoken to in that rude way. | 私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。 | |
| But the compass isn't in the head of the bee, it's in the body. | しかし方位磁石は頭にはなくからだの中にあった。 | |
| People from the East do not look at things the same as we do. | 東洋人はものの見方が我々とは違う。 | |
| He taught me how to spell the word. | 彼は私にその単語のつづり方を教えてくれた。 | |
| Tom doesn't even know how to boil water. | トムはお湯の沸かし方も知らない。 | |
| Stop beating around the bush and give it to me straight! | 回りくどい言い方はやめてはっきり言ってよ! | |
| I think you should visit him. | 君は彼を訪問した方がよいと思う。 | |
| You had better not go. | いかない方がよい。 | |
| I like English better than I like mathematics. | 私は数学よりも英語の方が好きです。 | |
| They had better cut down their living expenses. | 彼らは生活費を切りつめた方がよい。 | |
| Are you a new student? | 新入生の方ですか? | |
| Beth was always up a tree. | ベスはいつも途方にくれていた。 | |
| Because dogs are more faithful than the cats. | なぜなら犬の方が猫より忠実ですから。 | |
| An alcoholic tends not to die happily. | アルコール中毒の人は、幸せな死に方はしないものだ。 | |
| Mr. Ito wants to see you. | 伊藤さんという方がお会いしたいそうです。 | |
| You had better make the most of your opportunities. | 君は機会を出来るだけ利用した方がいい。 | |
| She ran for the door. | 彼女はドアの方へ走った。 | |
| You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| But still you people do not accept our testimony. | しかし、あなた方は私たちの証を受け入れません。 | |
| I am afraid we are advancing in the wrong direction. | 私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。 | |
| You may as well have a day off, because you have been overworking those days. | 君は1日休暇をとった方がいいだろう、最近勉強しすぎだから。 | |
| My son thinks women are stronger than men. | 私の息子は女の方が、男より力が強いと思っている。 | |
| I think you should change your eating habits. | 食生活変えた方がいいよ。 | |
| From my point of view, it would be better to wait a little longer. | 私の見方ではもう少し待つほうがよさそうだ。 | |
| You should go to bed early. | あなたは、早く寝た方がいい。 | |
| But something has gone wrong. | けれども、何かがおかしな方向に進みました。 | |
| You are right to a certain extent. | ある程度君の言い方は正しい。 | |
| The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. | 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 | |
| His essay is better than mine. | 彼の論文の方が私のよりいい。 | |
| Have you ever learned how to play the guitar? | あなたはギターのひき方を習ったことがありますか。 | |
| He's three inches taller than I am. | 彼の方が僕よりも3インチ背が高い。 | |
| This idea is not rational. | この考え方は合理的ではない。 | |
| He is getting better. | 彼は快方に向かっている。 | |
| I know how to make beef stroganoff. | ビーフストロガノフの作り方を知っています。 | |
| He is ten years senior to you. | 彼の方があなたより10歳年上だ。 | |
| A gigantic bird came flying toward him. | 巨大な鳥が彼の方に飛んできた。 | |
| What's your shoe size? | 貴方の靴のサイズはいくつですか。 | |
| Recently, I've gotten used to his way of speaking. | 最近彼の話し方に慣れてきた。 | |
| We have to bring our teaching methods up to date. | 我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。 | |
| We searched the woods for the missing child. | 我々は行方不明の子を求めて森の中を探した。 | |
| You should go in person. | あなた自身が行った方がいいよ。 | |
| You have a very crisp way of speaking. | あなたの話し方はなかなか歯切れがいいですね。 | |
| Do you know how to pronounce this word? | この単語の発音の仕方を知っていますか。 | |
| You can't have your cake and eat it too. | 両方一度にはできんよ。 | |
| Who taught you how to dance? | だれがあなたにダンスの仕方を教えたのですか。 | |
| The poor boy was at a loss what to do. | かわいそうにその少年はどうしたらよいのか途方にくれた。 | |
| There is more pleasure in loving than in being loved. | 愛されるより愛する方がすばらしい。 | |
| He can play both tennis and baseball. | 彼はテニスも野球も両方ともできる。 | |
| I always liked strange personalities. | 私はいつも不思議な性格の方が好きだった。 | |
| He explained how to play the guitar to me. | 彼は私にギターの弾き方を説明してくれた。 | |
| Teach me how to fold a paper crane. I forgot how to fold it. | 折り鶴の折り方教えてよ。折り方忘れちゃったんだ。 | |
| The mystery contains more dialogue than narrative. | その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。 | |
| He did not die happily. | 彼は幸福な死に方をしなかった。 | |
| Look straight ahead. | 真っ直ぐ前方を見てごらん。 | |
| I am familiar with the way he asks questions. | 私は彼の質問の仕方をよく知っている。 | |
| Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan. | 外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。 | |
| He always takes sides with her. | 彼はいつも彼女の見方をする。 | |
| We had no choice but to put up with it. | 我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。 | |
| They all made for the door. | 彼らはみなドアの方に向かって進んだ。 | |
| Generally speaking, men can run faster than women can. | 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 | |
| The district is abundant in natural resources. | その地方は天然資源に富む。 | |
| Do you know how to run this machine? | これらの機械の動かし方を知っていますか。 | |
| They adopted a new policy. | 彼らは新方針を採用した。 | |
| You may as well forgive his sins. | 彼の罪を許してあげた方がいいんじゃない。 | |
| Does bump mapping generate more graphics load than parallax? | パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか? | |
| This car must have had tough usage. | この車は乱暴な使い方をされてきたに違いない。 | |
| Can I speak to the person in charge? | 責任者の方とお話しできますか。 | |
| My grandfather on my father's side is celebrating his 88th birthday tomorrow. | 明日は父方の祖父の米寿のお祝いをする。 | |
| You had better not eat too much. | あなたは食べ過ぎない方がよい。 | |
| No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie. | 何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。 | |
| Do you go there often? | 貴方はよくそこへ行きますか。 | |
| John testified concerning him. | ヨハネはこの方について証言した。 | |
| How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest. | 黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。 | |
| The problem is not what he said, but how he said it. | 問題は彼が言ったことじゃなくて、その言い方なんだ。 | |
| I prefer walking to riding. | 私は車に乗るより歩く方が好きだ。 | |
| It will be quicker to walk than to take a taxi. | タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。 | |
| Even if you know the truth, you had better pretend otherwise at present. | 真相を知っていても今は知らないふりをしていた方がいいよ。 | |
| There are more girls than boys in our school. | 私たちの学校は男子より女子の方が多い。 | |
| You had better take an umbrella. | かさを持っていった方がいいよ。 | |
| You had better leave there on Monday. | 君は月曜日にそこを出発した方がいい。 | |
| Better be half hanged than ill wed. | 悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。 | |
| You should see a doctor. | 医者に診てもらった方がいいですよ。 | |
| Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live? | 人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。 | |
| You speak like your mother. | 話し方がお母さまそっくりね。 | |
| That is how I learned English. | それが私が英語を学んだ方法です。 | |
| You must be flexible in your thinking. | 考え方は柔軟でなければならない。 | |
| His idea is superior to yours. | 彼のアイデアの方が君のものよりも優れている。 | |
| There's nothing that can be done about his feeling sorry for her. | 彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。 | |