UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made for the light he saw in the distance.彼は遠くにみえた明かりの方へ進んだ。
He came home late in the evening.彼は夕方遅くに帰宅した。
Each taxpayer has the right to know where his money goes.納税者は払った金の行方を知る権利がある。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
The floor was painted green, while the walls were yellow.床は緑色に塗られていたが、一方壁は黄色だった。
It has been played in many ways in most cultures around the world.世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
You can't have both books.その2冊の本の両方ともはだめです。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
We will interview two people so we can hear both sides of this question.この問題に対する両者の意見を聞くために、二人の方にインタビューをしてみようと思います。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
He is your lover.彼は、貴方の愛人です。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
I'm able to ski.私はスキーの仕方を知っています。
The teacher showed us how to use a computer.先生は私たちにコンピューターの使い方を教えてくれた。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
I'll give you a prescription.処方せんを出しておきますね。
It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。
I prefer swimming to skiing.私はスキーより水泳の方が好きだ。
He ran toward me as fast as he could.彼はできるかぎり速く私の方へ走ってきた。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer of the two.私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
I might as well kill myself as reconcile myself to my fate.自分の運命に甘んじるくらいなら自殺した方がましだ。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions.怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。
Here is a method of fighting down your fear.ここに恐怖を抑える方法がある。
The typhoon will approach the Kanto district around two in the afternoon.台風は午後2時頃関東地方に接近するでしょう。
There is more pleasure in loving than in being loved.愛されるより愛する方がすばらしい。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
The little boy disappeared down the road.その少年は通りの先の方で見えなくなった。
The old custom is still kept up in that district.その地方ではその古い風俗がなお存続している。
Slow speech is characteristic of that man.ゆっくりとした話し方はその男に特有なものだ。
I don't know how to pronounce his name.私は彼の名前の読み方がわからない。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer.私はスーザンもすきだが、2人のうちではスーザンの方が素敵だと思う。
Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all.過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.ハワイみたいにあまり日本人が多いのも考えものだけど、ある程度日本人が近くにいた方が多少心強い。気持ちの問題かもしれないけど。
I think you should think about the future.君達はこれからのことを考えた方がいいと思う。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
You had better not go there again.もう二度とそこへ行かない方がいい。
You may choose whichever you like.どちらでも好きな方を選んでよろしい。
I will show you how to go to the park.あなたに公園の行き方を教えましょう。
You had better leave the students to find out for themselves.学生には自分で発見させるようにした方がいい。
Don't beat around the bush.回りくどい言い方はしないで。
She looks better today than when I her saw last.彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
A Mr. Sakaki has come to see you.榊さんとかいう方がお見えになりました。
He resembles his father in his way of talking.彼は彼の父親と話し方が似ている。
In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory.ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。
People see things differently according as they are rich or poor.人々は金持ちであるか貧乏であるかによって物事の見方がちがう。
I watch television in the evening.私は夕方にテレビを見る。
I don't know how to operate this computer.私はこのコンピューターの操作の仕方がわからない。
We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization.この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。
The doctor prescribed her medicine.医師は彼女に薬を処方した。
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。
You don't have to use such a harsh tone with me.そんなトゲトゲしい言い方しなくたっていいだろう。
I prefer to be looked upon as a teacher.私は先生と思われる方がよいのだ。
I am indignant about the way he treated me.私は彼の私に対するやり方に憤慨している。
Uninstall method: Chuck the whole folder into the recycle bin.アンインストール方法:フォルダごとごみ箱にぽいっ。
Her way of talking got on my nerves.彼女の話し方は私の気にさわった。
If I change key, I can't hold the pitch. It's better if we go with the original key, and I sometimes sing an octave lower.俺キーチェンジしたら音取れないんだよね。原曲のキーで行ってたまにオクターブ下げて歌うっていう方がいい。
I like L.A. better.L.Aの方が好きです。
I soon learned how to swim.私はすぐに泳ぎ方を身につけた。
It was a great pleasure for me to meet many associates of your company.貴社の社員の方々にお会いでき、とてもうれしく思いました。
Death is preferable to dishonor.死ぬ方が屈辱を受けるよりもましだ。
Tom is looking for an easy way to lose weight.トムは楽にやせられる方法を探している。
I met an otolaryngologist at a party on Sunday.日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。
Something is flashing up ahead.上部前方で何かが光っている。
He taught me how to write a poem.彼は私に詩の書き方を教えてくれた。
Fanned by the strong wind, the flames spread in all directions.火は強風にあおられて四方に広がった。
This area is rich in marine products.この地方は海産物に恵まれている。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
She always finds fault with the way I do things.彼女は私のやり方にいつも文句ばかり言う。
You will be better off buying a new one than trying to fix it.買え替えた方がお得ですよ。
I like lyric better than epic.私は叙事詩よりも叙情詩の方が好きだ。
I like Christie's novels better than Dickens's.私はクリスティーの小説の方がディケンズの小説より好きだ。
Don't let that dog come near me!あの犬を私の方へ来させないでよ。
As you make your bed, so you must lie in it.君のベッドのつくり方に応じて君は寝なければならない。
What is the best way to learn English?英語を学ぶ最良の方法は何ですか。
I was at my wit's end as to how to act.僕はどうしてよいか途方に暮れた。
Hiroki was at a loss what to do.浩材はどうしてよいか途方にくれていた。
The wife stood up from her chair. She then looked at the door.夫人は、椅子から立上った。そして、扉の方を見た。
Now that you are tired, you'd better rest.君は疲れているので、休んだ方がよい。
It would be better if you didn't drink so much coffee late at night.夜そんなに遅くコーヒーを飲みすぎない方がいいよ。
You should tell him about that in advance.君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
The child stretched out his hand to his mother.その子は母親の方に手をいっぱいに伸ばした。
You may as well keep your promise.約束は守った方がいい。
We'd better try to sell or give away all these white elephants we've collected.せっかく集めたものだけど、邪魔になるばかりだから、売るなり誰かにあげた方がいい。
It looks like snow toward evening.夕方ごろには雪になりそうだ。
You had better make sure that he is at home, before you call on him.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
Your shoes want mending.貴方の靴は修繕が必要だ。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
It is better to remain silent, than to talk without purpose.目的も無しに喋るよりは、黙っている方がマシだ。
His health gradually changed for the better after he went to live in the countryside.田舎に住んでから、彼の健康は徐々に快方に向かった。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
Do you know a good way to learn new words?新しい単語を覚えるための良い方法を知ってますか。
Other things being equal, I choose the cheaper one.他の事が同じなら、私は安い方を選びます。
The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way.間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。
The storm kept us from searching for the missing child.嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
My grandfather on my mother's side is celebrating his 60th birthday tomorrow.明日は母方の祖父の還暦祝いをする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License