UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
We're sunk.八方塞がりだ。
She was at her wit's end what to do.彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
I was at a loss when I lost my house key.私は家の鍵を失って途方にくれた。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
Evening was drawing near.夕方がちかづいてきた。
Some people find it easier to grasp the short-term effects of smoking.喫煙による短期的な影響の方が分かり易いと思う人もいる。
The boy talks as if he were a great scholar.その男の子は、自分がまるで偉大な学者であるかのような話し方をする。
He drew two squares on the blackboard.彼は黒板に正方形を二つ書いた。
They modified the report to accommodate all views.彼らはその報告書がすべての考え方に合うように修正した。
The medicine he had prescribed failed to take effect.彼が処方してくれた薬は効かなかった。
We began to sail in the direction of the port.私たちは港の方向へ船を動かし始めた。
You had better leave at once.すぐ出発した方がよい。
Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous.われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。
It's best to put covers on paperbacks.文庫本にカバーをかけた方がいいです。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
As I see it, that is the best way.私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。
An enemy of an enemy is not necessarily an ally.敵の敵が必ずしも味方とは限らない。
You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。
He is in his early twenties.彼は20代の始めの方だ。
I think you should change your eating habits.食生活変えた方がいいよ。
Tom pointed towards the mountain.トムは山の方を指さした。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer of the two.私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
He could do nothing but give up his plan against his will.彼は心ならずも計画をあきらめるほか仕方がなかった。
I prefer rice to bread.私はパンよりご飯の方が好きです。
Kate knows how to make a cake.ケイトはケーキの作り方を知っています。
It's cheaper if you order these by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'.日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。
You should consult a doctor if the symptoms get worse.症状が悪くなれば医者に相談する方がいいですよ。
The boy knows how to throw a curve.その少年はカーブの投げ方を知っている。
She likes dancing in a disco better than skiing.彼女はスキーよりもディスコで踊る方が好きです。
Sorry, we can't fill this prescription here.すみませんがここではその処方薬は調合できません。
You should eat some vegetables rich in vitamins.ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。
After all, different people have different ways of eating, according to the kinds of food which they have traditionally eaten.結局のところ、人間が異なれば、彼らが伝統的に食べてきた食べ物の種類によって、食べ方も異なるということだ。
He looked back at me and grinned.彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
Both of my parents are dead.私の両親は両方とも亡くなりました。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
The musician is enjoying great popularity both in Japan and in America.その音楽家は日本とアメリカの両方で人気が高い。
You should take a day off.君は1日休暇をとった方がいい。
She was standing in the front of the classroom.彼女は教室の前の方に立っていた。
She adapted her teaching method to slow learners.彼女は教え方を学習の遅い生徒に合わせた。
Many families left to make a new life on the frontier.多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
You may as well return home at once.あなたはただちに帰宅する方がいい。
I know how to make beef stroganoff.ビーフストロガノフの作り方を知っています。
It would be better to leave it unsaid.それを言わないでおく方がいい。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
My mother taught me how to make osechi.母が私におせちの作り方を教えてくれた。
The car made an abrupt turn.その車は不意に方向を変えた。
She was beside herself with joy.彼女はうれしくてうれしくて仕方がない。
His views were too conservative for people to accept.彼の見方はあまりに保守的で人々は受け入れなかった。
There are several ways to measure speed.速度を測定する方法はいくつかある。
Both buildings burned down.家は両方とも全焼した。
In Japan, company aims come before personal goals.日本では個人より会社の目標の方が大切だ。
I'll show you how to catch fish.魚の捕まえ方を教えてあげよう。
You had better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
How would you like your steak?ステーキの焼き方はどうなさいますか。
You had better leave there on Monday.君は月曜日にそこを出発した方がいい。
She taught me how to write a poem.彼女は私に詩の書き方を教えてくれた。
I think his method of teaching cuts both ways.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
We explored all possible ways of cutting expenditures.我々は支出を削減するあらゆる可能な方法を探った。
I like skiing much better than swimming.私は水泳よりスキーの方がはるかに好きだ。
Perhaps I should take an umbrella with me just in case.万一に備えて傘を持っていった方がいいだろうな。
Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings.医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。
It'll be cheaper in the long run to use real leather.本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
We had nothing for it but to put up with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
She doesn't like the way I speak.彼女は私の話し方が気に入らない。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
You cannot rely upon Jim's words since he tries to please everybody.ジムは八方美人だから、彼の言うことは当てにならない。
I prefer tea to coffee.私はコーヒーより紅茶の方を好む。
I cannot do otherwise than obey him.彼にしたがうより他に仕方がない。
I'll stand by you no matter what happens.私は何が起こっても君の味方だ。
It would be better if you didn't drink so much coffee late at night.夜そんなに遅くコーヒーを飲みすぎない方がいいよ。
A boy is taking his sweet time pushing the cart toward the curb.男の子が縁石の方へカートをゆっくり押しやっている。
A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy.王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
He has an eye for good English usage.彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
You should eat more vegetables.あなたはもっと野菜を食べた方がいいですよ。
He may as well confess his crimes.彼は罪を告白した方が良い。
I resent the way he treated me.私は彼の私に対するやり方に憤慨している。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
Where there's a will, there's a way.やる気があれば方法は見つかるもの。
Do you know how to use a word processor?ワードプロセッサーの使い方を知っていますか。
What is the best way to learn English?英語を学ぶ最良の方法は何ですか。
This is the way he learned English.これが彼が英語を覚えた方法である。
I asked a policeman for directions.私は警官に方向を尋ねた。
This method is sure to work.この方法は確実だ。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
We have learned much about survival from lower forms of animal life.私達は下等動物の生き延び方についていろいろと知っている。
She had an individual style of speaking.彼女は個性的な話し方をしていた。
I should like to introduce to you the gentleman I spoke of the other day.先日申し上げた方をご紹介したいと思います。
This was he of whom I said, "He who comes after me has surpassed me because he was before me."「私の後から来る方は私に優る方である。私より先におられたからである。」といったのはこの方の事です。
You may choose whichever you like.どちらでも好きな方を選んでよろしい。
No, I think he just does those things because he wants to please his wife.いや、トムの方が奥さんを喜ばせたいと思ってやっているんだよと思う。
It is better for the health to live in the country than in the city.都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
The writing style is much less complicated in this article.書き方が、この記事ではずっと複雑じゃなくなっている。
Divide the cake between you two.ケーキをあなた方2人で分けなさい。
I supported her even against my father.私は父に反対してまで彼女の味方になった。
You shouldn't say it.あなたはそのことを言わないままにしておく方がよい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License