UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Open your heart and tell me everything.本心を打ち明けて全てを話してくれ。
Her anxiety was apparent to everyone.彼女が心配しているのは誰の目にも明らかだった。
You shall have my answer tomorrow.明日、御返事します。
The weather is bound to get better tomorrow.明日になればきっと天候もよくなるだろう。
Come see me again tomorrow.明日また来て下さい。
He was reluctant to reveal what he really meant.彼は本心をなかなか明らかにしなかった。
Tomorrow's weather should be sunny with occasional rain.明日の天気は晴れ時々雨でしょう。
The earthquake occurred at dawn.地震は明けがたに起きた。
He is more clever than wise.彼は賢明というより利口である。
The distinction in usage between the two words is clear.その2語の用法の区別は明瞭である。
We leave tomorrow afternoon.私たちは明日の午後出発します。
He'll finish the job by tomorrow.彼は明日までにその仕事を終えるだろう。
Come tomorrow morning.明日の朝、来なさい。
The child captivates everyone with his sunny smile.あの子供は明るい微笑でみんなをひきつける。
So I want to explain who these people are.そこで、今の人達が何者なのか説明しておきたいと思います。
If it snows much tomorrow, let's make a snowman.もし明日雪がたくさん降ったら、雪だるまを作ろう。
When will the rainy season be over?梅雨はいつ明けるの。
This flashlight is getting dim.この懐中電灯は明かりが弱くなってきた。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。
I will meet you at the station tomorrow.明日、駅でお出迎えしましょう。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
She is certainly above forty.彼女は明らかに40歳を超えている。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
He looked at me for an explanation.彼は私の顔を見て説明を求めた。
He is familiar with the subject.彼はその話題に明るい。
Do you have any plans for tomorrow?明日何か予定ある?
They were lost at sea, at the mercy of wind and weather.彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。
At what time would you be able to come to us tomorrow?明日何時にこちらへおいでいただけますか。
It's obvious that you're wrong.あなたが間違っているのは明らかです。
It was clear that Hawking would live longer than was first thought.ホーキングが、最初に考えていたよりも長く生きることは明らかであった。
He knows every inch of this area.彼はこの辺の事情に明るい。
I'll explain it in detail next week.来週詳しく説明します。
Be sure to put out the light before you go out.出かける前に必ず明かりを消して下さい。
She is clearly over forty.彼女は明らかに40歳を超えている。
The accident occurred at dawn.その事故は明け方に起こった。
As there are many absentees because of the flu, we were told that from tomorrow the classes will be temporary closed for 3 days.インフルエンザの欠席者が多いから、明日から三日間学級閉鎖だって。
I have no one to confide in.私には秘密を打ち明けて相談できる人がいない。
The police searched for the lost boy.警察は行方不明の少年を捜した。
We have to call on him tomorrow at any rate.我々はとにかく明日彼を訪問しなければならない。
If it rains tomorrow, I'll stay home.万一明日雨が降れば家にいます。
As far as I know, she is still missing.私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。
He will have to help his mother in the kitchen tomorrow.彼は明日台所で母親を手伝わなければならないだろう。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."明日この本を君に貸して挙げようと先日彼は私に言った。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
Mr Mailer is to stay here till tomorrow.メイラー氏は明日までここに滞在の予定です。
This milk won't keep till tomorrow.この牛乳は明日まで持たない。
Let me explain it with a diagram.図で説明しましょう。
He explained about the accident.彼は事故について説明した。
His explanation is by no means satisfactory.彼に説明は決して満足のいくものではなかった。
Can you do without the car tomorrow? I need it.あなたは明日、車がなくてもいいかしら。私、車が必要なの。
I will call you tomorrow morning.明日の朝電話をします。
But they will come here tomorrow.しかし、彼らは明日ここへ来るだろう。
It is clear that he is guilty.彼がやましいのは明らかだ。
Tomorrow is Christmas.明日はクリスマスだ。
I can't explain the difference between those two.その二つの違いを説明できません。
Can the star be seen tomorrow night?明日の夜は星が見えますか。
We're going to play baseball tomorrow.私達は明日野球をするつもりです。
I will stay home if it rains tomorrow.明日雨降りなら私は家にいます。
The story of the lost prince was a fiction.行方不明になった王子の話というのは作り話だった。
It looks like tomorrow will be a very hot summer day.明日は真夏日になりそうだって。
May I come to see you at your office tomorrow morning?明日の朝、事務所にお伺いしてもよろしいでしょうか。
How do you account for this situation?あなたはこの事態をどう釈明するのですか。
If it rains tomorrow, I won't go.明日雨が降れば私は行きません。
We saw a little light in the distance.遠方に小さな明かりが見えた。
I have lots of work to do tomorrow.明日はやるべき仕事がたくさんある。
He explained that he knew nothing about the matter.彼はそのことについて何も知らないと説明した。
My uncle is coming to see us tomorrow.明日おじが私たちを訪ねて来ることになっている。
The student failed to account for the mistake.その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
According to the weather reports, it will snow tomorrow.天気予報によれば、明日雪が降るそうですよ。
Please remember to mail this letter on your way to school tomorrow morning.明日学校に行く途中でこの手紙をポストに入れるのを忘れないようにね。
I have a few essays to write by tomorrow.明日までに論文をいくつか書かなければいけない。
It's obvious that she's sick.彼女が病気だということは明らかだ。
You must account for your absence.あなたは休む事について理由を説明しなければならない。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
The army abandoned the town to the enemy.軍はその町から兵を引いて敵に明け渡した。
Paula is going to wash the car tomorrow.ポーラは明日車を洗うつもりです。
Call me at 9:00 tomorrow.明日9時に電話して。
We start for Osaka tomorrow morning.私達は明日の朝大阪へ出発します。
Explain exactly what the reasons are.理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
He leaves for Tokyo tomorrow.彼は明日東京へ出発します。
It's obvious that he's in the wrong.彼が間違っているのは明白だ。
Our plans for tomorrow depend on the weather.明日の予定は、天候によるね。
Who invented karaoke?誰がカラオケを発明したのですか。
Call me at nine tomorrow morning.明日の朝9時に電話を下さい。
Can you explain what PKO stands for?PKOとは何を表しているのか説明して下さい。
Her birthday party will be tomorrow evening.彼女の誕生パーティーは明日の夜行われます。
Tonight I've got to do get ready for tomorrow.今夜は明日の準備をしなくちゃ。
There is no doubt that people prefer peace to war.人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
The invention of electric light is accredited to Edison.電灯の発明はエジソンによるとされている。
If it rains tomorrow, there will be no excursion.明日雨が降れば、遠足はありません。
I'll explain how to take this medicine.飲み方をご説明します。
Will you turn on the light?明かりをつけていただけません?
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.明日ナンシーのお別れ会を開きます。
Please call on me tomorrow.明日私を訪ねて下さい。
Don't sleep with the light left on.明かりをつけっぱなしにしたままで寝てはいけない。
The poor girl went blind.かわいそうにその女の子は失明した。
We will start tomorrow, weather permitting.天気が許せば、私たちは明日出発する。
That there are various conflicts, frictions, within the races of man is a point made clear within this book as well.人種間には様々な葛藤、軋轢があることは、本書においても明らかにされているところである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License