UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Records certify that Bob passed his driving test.記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。
It was apparent to everybody that our team was stronger.我々のチームのほうが強いのはだれの目にも明らかであった。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
I explained it to him, only to make him confused.私は彼に説明してやったのだが、彼は混乱するばかりであった。
It's the soccer match tomorrow.明日はサッカーの試合だ。
Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics.今日の純粋数学は明日の応用数学。
Tomorrow never comes.明日と言う日は来ない。
What time will you arrive tomorrow?明日は何時に着くの?
The dawn is just breaking.夜がちょうど明けようとしている。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
May I come to see you at your office tomorrow morning?明日の朝、事務所にお伺いしてもよろしいでしょうか。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
Would you please look after my dog tomorrow?明日、私の犬の世話をしていただけませんか。
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
It will be raining at this time tomorrow.明日の今頃は雨が降っていることでしょう。
The myth offers insights into the ancient civilization.その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
There is no time for explanation.説明している時間はない。
He will be at home tomorrow.彼は明日は家にいます。
We have to be there on time, so don't stand me up tomorrow!時間通りに行かなければならないから、明日は待たさないでくれよ。
There is no accounting for tastes.人の好みは説明できないものだ。
Maybe we should talk again tomorrow.明日またお話できませんか。
I'll call after going home tomorrow.明日帰ったら電話します。
The bright child can tolerate failure.聡明な子供は失敗してもそれを我慢することができる。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place.明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。
What's the assignment for tomorrow?明日の課題は何ですか。
It was cold at dawn, so I put on another blanket.明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。
She went into the woods in search of her lost child.彼女は行方不明になった子供を探しに森へはいっていった。
Rain, rain go away!明日天気になあれ!
Obviously, someone is lying.明らかに誰か嘘をついている。
Today is Saturday and tomorrow is Sunday.今日は土曜日で、明日は日曜日です。
I wanted to be an inventor when I was young.僕は若いとき、発明家になりたかった。
We saw a dim light beyond the river.川の向こうにかすかな明りが見えた。
Her face was not clear in the poor light.薄暗い照明の中で、彼女の顔がはっきり見えなかった。
I slept with the light off.私は明かりを消して眠った。
The investigation by the police brought their secret life to light.警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
Day is breaking.夜が明けかけてきた。
It's hard to predict what the weather will be like tomorrow.明日のお天気がどうなるのかを予測するのは難しい。
He must go there tomorrow.彼は明日そこへ行かなければならない。
They plan to get married tomorrow.彼らは明日結婚するつもりだ。
He took to Akiko from the moment he met her.明子にあったその瞬間から、彼は明子が好きになった。
Tom fell from the boat and was lost.トムはボートから転落して行方不明になった。
We talked and talked until the day broke.私たちは語りに語って、とうとう夜が明けた。
He will reach Kyoto the day after tomorrow.彼は明後日京都に到着する予定です。
I'll see you at nine tomorrow morning.明日の朝9時に会いましょう。
Tom was smart not to sell his house at that time.あの時家を売らなかったトムは賢明だった。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
I'll be there tomorrow.私は明日そこにいます。
The ship is arriving in harbor tomorrow morning.船は明朝入港する予定です。
The sun makes the earth warm and light.太陽は地球を暖かく明るくする。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
I'd like to make a reservation for 6 p.m. tomorrow.明日の6時に予約したいのですが。
You have to account for the result.君はその結果を説明しなければならない。
I will stay home if it rains tomorrow.明日雨が降ったら、私は家にいます。
Can you prove it?それを証明できますわ?
Are you free tomorrow evening?明日の晩は,ひま?
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
The storm kept us from searching for the missing child.嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
Open your heart and tell me everything.本心を打ち明けて全てを話してくれ。
He will call on me tomorrow.彼は明日私を訪ねてくれるでしょう。
The light went out by itself.明かりは自然に消えた。
As is evident from the data, smoking is not decreasing among the young.データから明らかなように、喫煙は若者の間では減っていない。
You'll be busy tomorrow, won't you?あなたは明日忙しいでしょう。
I'm leaving for Canada tomorrow.私は明日カナダに出発します。
Come and see me the day after tomorrow.明後日いらして下さい。
The statement was not timely.その声明はときを得ていなかった。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
She is very bright.彼女はとても明るい人です。
Explain exactly what the reasons are.理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。
The teacher will illustrate how to do it.先生がそのやり方を説明するだろう。
I will explain it to her.私が彼女にそれを説明します。
How about going for a drive to Lake Yamanaka with us tomorrow?明日私たちと山中湖へドライブに行くのはいかがですか。
They arrived there before dawn.彼らは夜明け前にそこに着いた。
If it should rain tomorrow, the game would be called off.万一明日雨が降れば試合は中止されるでしょう。
Time reveals truth as well as falsehood.時は虚偽のみならず真実も明らかにする。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
He came close to losing an eye.彼はあやうく片目を失明するところだった。
She explained to me how to make a cake.彼女は私にケーキの作り方を説明してくれた。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
I will help him tomorrow.私は明日彼を手伝います。
He is wiser and more careful than Bob.彼はボブより賢明で慎重だ。
The first printing machine was invented by Gutenberg.最初の印刷機はグーテンベルグによって発明された。
A politician must always be able to account for money he receives.政治家は自分が受け取る金についていつでもはっきり説明できなければならない。
This is a great invention in a way.これはある意味偉大な発明だ。
Is it necessary for me to explain the reason to him?彼にはその理由を説明する必要がありますか。
Tomorrow it might be me.明日は我が身。
I wonder whether he'll make it here on time tomorrow. Want to bet a can of juice on it?彼が明日時間通りに来るかどうかジュース一本賭けない?
You mustn't forget to come and see me tomorrow morning.明朝忘れず私に会いに来なさい。
You should know better than to talk back to your boss.上司に逆らうのは賢明ではありません。
It is wise to save money for a rainy day.万が一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。
Civilization is now threatened by nuclear war.文明は今や核戦争に脅かされている。
His invention is superior to conventional equipment.彼の発明品は従来の装置よりも優れている。
It's getting dark. Please turn the light on for me.暗くなってきました。明かりをつけてくれませんか。
The progress of civilization is very rapid.文明の進歩がとても速い。
Whether permitting, we'll leave tomorrow morning.天気がよければ私達は明朝出発します。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
He will explain it to you when he comes back.彼は戻って来たらそれを君に説明するだろう。
She unburdened herself of her terrible secret.彼女は自分の恐ろしい秘密を打ち明けた。
I will go to Hokkaido tomorrow.私は明日北海道に行くつもりです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License