UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
He brought out the truth of the murder case.彼は殺人事件の真相を明らかにした。
I would like to express my gratitude for what you have done for this town.あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
Can I come tomorrow too?明日も来ていい?
I must have my work finished by tomorrow.明日までに仕事を終えてしまわなければならない。
The child captivates everyone with his sunny smile.あの子供は明るい微笑でみんなをひきつける。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
We decorated the Christmas tree with lights.我が家ではクリスマスツリーを照明で飾りました。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
I don't know how to demonstrate it, since it's too obvious!こんなに明らかなことをわざわざどうやって説明したらいいのか分からない。
I confided my troubles to him.私は彼に心配事を打ち明けた。
I will do it tomorrow.明日にやります。
Shall we meet tomorrow morning at nine?明朝九時に会いましょうか。
That she is ill is obvious.彼女が病気だということは明らかだ。
The Prime Minister's explanation of the scandal just wouldn't wash with the public.首相のスキャンダル釈明は国民にとって見え見えだった。
Will it rain tomorrow?明日は雨だろうか。
It will be fine tomorrow, too.明日も晴れるでしょう。
For better or worse, she will have the operation tomorrow.なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。
The cause of the fire was known.火事の原因が明らかになった。
My mother is always very cheerful in spite of poor health.母は病気だが、いつも明るい。
I'm looking forward to tomorrow.明日が待ち遠しいよ。
She turned out the light so as not to waste electricity.彼女は電気を浪費しないよう明かりを消した。
Every day we use many things which Edison invented.毎日私たちはエジソンが発明した多くの物を使っている。
I have arranged for Bill to meet Ann tomorrow.私はビルが明日アンに会えるように取りはからった。
It was not clear whether they had accomplished it or not.彼らがそれを成し遂げたのかどうかは明らかではなかった。
I will ask him about it tomorrow.明日そのことについて彼に尋ねるつもりです。
Ironically it is war that has brought a great many useful inventions into being.皮肉なことに戦争が数多くの有用な発明を生み出した。
Call me up at seven in the morning.明朝7時に起こしてくれ。
I'm not lying. I swear to God!天地神明に誓って嘘ではありません。
Can you do without the car tomorrow? I need it.あなたは明日、車がなくてもいいかしら。私、車が必要なの。
I'll be waiting for you at the station tomorrow morning.明日の朝、駅であなたをお待ちしております。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
Remember to post the letters tomorrow.忘れずに明日その手紙を出してね。
His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone.解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。
I can't tell if it will be raining tomorrow.明日は雨が降っているのかどうかわからない。
When will you be busy tomorrow?あなたは明日のいつが忙しいのですか。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
They plan to get married tomorrow.彼らは明日結婚するつもりだ。
We will have a math quiz tomorrow.明日数学のテストがある。
Let's go to Shinjuku tomorrow morning.明日の朝、新宿に行きましょう。
School begins tomorrow.学校は明日から始まります。
We are going to have a meeting here tomorrow.私達は明日ここで会合をもつ予定です。
As is evident from the data, smoking is not decreasing among the young.データから明らかなように、喫煙は若者の間では減っていない。
Please remember to wake me up at seven tomorrow.明日忘れないで私を7時に起こしてください。
Turn off the light before you go to bed.寝る前に明かりを消しなさい。
The study made it clear that smoking ruins our health.その研究は、喫煙が健康を害することを明らかにした。
What are you going to do tomorrow?あなたは明日何をするつもりですか。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けた理由を説明できますか。
Do you intend to come tomorrow?明日、来るつもりですか?
He is scheduled to come up to Tokyo tomorrow.彼は明日上京する予定だ。
Can you account for all the money you spent on your trip?旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
He explained the reason at length.彼はその理由を詳しく説明した。
The poor girl went blind.かわいそうにその女の子は失明した。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
The school has turned out many inventors.その学校は発明家を多く送り出している。
I would rather you came tomorrow than today.今日より明日来てくれる方がいいです。
Do you have any engagement tomorrow?明日は約束がありますか。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私達は明日飛行機でロサンゼルスへ行きます。
Thomas Edison invented the light bulb.トーマス・エジソンは電球を発明した。
Let's leave the problem until tomorrow.その問題は明日まで延ばそう。
She is more wise than clever.彼女は利口というよりむしろ賢明である。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
I cannot account for what has happened.何が起こったのか説明できない。
The teacher listened attentively to my explanation.先生は私の説明を注意深く聞いてくれた。
There is insufficient light to take pictures.写真が撮れるほど明るくはありません。
Since the light in his room is on, he must have come home.彼の部屋に明かりがついているから、彼は帰宅したにちがいない。
The plan will be brought into effect tomorrow.その計画は明日実行される。
I should have told you everything earlier.あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。
Prove that P is a poset.Pが半順序集合であることを証明せよ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
He is too shy to bare his heart to her.彼は恥ずかしがり屋なので、彼女に心を打ち明けられない。
From the look of the sky, the typhoon will probably be raging in all its fury about this time tomorrow.この空模様では、おそらく明日の今ごろは台風が猛威をふるっているだろう。
I found the book so interesting that I kept on reading it until daybreak.その本は私には大変面白かったので、夜が明けるまで読み続けた。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。
I'll call for you at 8 tomorrow morning.明日8時に誘いに来るよ。
There is no accounting for tastes.人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。
I don't have to go to school tomorrow.私は明日学校に行く必要がない。
The fact manifests his innocence.その事実は彼の潔白を証明する。
Thanks for your explanation.説明してくれてありがとう。
Ah, you're leaving tomorrow!ああ明日発つんだってね。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
Thomas Edison invented the light bulb.トマス・エジソンが電球を発明した。
I'd like a wake-up call at seven tomorrow morning.明日の朝7時にモーニングコールしてください。
I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow.明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。
Please let me tell you a little bit about this position.この職について少し説明させてください。
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
She put out the light before she went to bed.彼女は寝る前に明かりを消した。
We talked and talked until the day broke.私たちは語りに語って、とうとう夜が明けた。
When you leave the room, please make sure you turn off the lights.部屋を出るときは、明かりを消したかどうか確かめて下さい。
It's hard to predict what the weather will be like tomorrow.明日の天気がどうなるのか予想するのは難しい。
It's so obvious we don't need proof.明確すぎて証明を要しない。
If it rains tomorrow, I won't go on a picnic.もし明日雨が降れば、私はピクニックに行かない。
The staff at the company tried to cover up the truth, but soon it came to light.その会社の社員は事実を隠そうとしたが、すぐにそれは明らかになった。
Please put out the light before you go to sleep.寝る前には明かりを消して下さい。
He asked Nancy if she was free the next day.彼はナンシーに明日ひまですかと尋ねた。
We, ACME Ltd., hereby announce that we will resist with all our strength this hostile takeover.我々ACME Ltd.としては、全力を持って敵対的買収に対抗するものと、明言しておこう。
Clearly, this is the most important point.明らかにこれが最も重要な点です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License