UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
The teacher didn't mind explaining the problem again.先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。
It makes a difference to us whether it rains tomorrow.私達にとって明日雨が降るか降らないかはとても重要なことだ。
She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her.貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。
What's your schedule for tomorrow?明日はどんな予定ですか。
My mind is as bright and clean as a stainless mirror.私の心は明鏡止水だ。
It's so obvious we don't need proof.明確すぎて証明を要しない。
I appreciate your help in clarifying this.この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。
We are going on a school trip to Osaka Castle tomorrow.私たちは明日大阪城に遠足に行きます。
Let's visit some temples tomorrow.明日は、寺巡りをしよう。
Tomorrow is my birthday and I will be seventeen.明日は僕の誕生日で、17歳になる。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.明日の朝7時に誘いに寄るよ。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
I got an invitation to a party tonight that I know would be a lot of fun but I have to be in my best form for tomorrow's meeting so I had to turn it down.今晩の楽しい飲み会のお誘いをいただいたが、明日の会議はベストな状態で臨みたいので、泣く泣く断った。
The invention was brought about by chance.その発明は、偶然にもたらされました。
Could you come and see me tomorrow?明日おいでを願えますか。
Can you go to the beach tomorrow?あなたは明日海に行けますか。
I'll call for you at 8 tomorrow morning.明日の朝8時に誘いに来るよ。
We shall leave tomorrow, weather permitting.天気が良ければ、私たちは明日出発します。
He illustrated his theory with examples.彼は例を示して自分の理論を説明した。
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。
I explained the accident to him.その事故について彼に説明した。
That Jordan replaced the main engine in this experiment is self-evident.ジョーダンがこの実験でメイン・エンジンを交換したことは自明である。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
See you tomorrow at school.また明日学校でね。
Who will look after your dog tomorrow?明日は誰が犬の世話をするのですか。
Chris can't work tomorrow.クリスが明日これないそうだ。
It's self-evident.おのずから明らかである。
The weather is bound to get better tomorrow.明日になればきっと天候もよくなるだろう。
I'm going to mow the lawn tomorrow, weather permitting.天気がよければ、明日芝生を刈ろう。
It will soon grow light.すぐ明るくなるだろう。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
Can the star be seen tomorrow night?明日の夜は星が見えますか。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
He will have done his homework by tomorrow.彼は明日までには宿題を終えているだろう。
He turned off the light and he went to bed.彼は明かりを消して床についた。
It was wise for you not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
His invention will save hours in manufacturing our product.彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。
He was explicit in his instruction.彼の指示は明白だった。
I was woken up suddenly at dawn.私は、突然夜明け前に起こされた。
The lighting was set up to have the intensity controlled by one knob so you could produce the brightness as you want.照明はツマミ一つで光量を変えられるようになっていて好きな明るさを演出出来るようになっている。
Obviously, he's not that kind of person.明らかに彼はそのような人ではない。
Her account of the incident agrees with yours.その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
They are going to give a party the day after tomorrow.彼らは明後日パーティーを開くつもりだ。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
Tom, can you come tomorrow?トムは明日来れる?
The party was a marked success.パーティーは明らかに成功だった。
The more civilization advances, the more people long for nature.文明が進めば進むほど人間は自然にあこがれる。
Even if it rains, I will start early tomorrow morning.たとえ雨が降っても、明日の朝早く出発します。
If it is fine tomorrow, I will go sailing with my friends.明日天気が良ければ、友達とヨット乗りに行きます。
I will come back to Canada tomorrow.私は明日カナダへ帰ります。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
How do you account for this situation?あなたはこの事態をどう釈明するのですか。
He will come to you tomorrow.彼は明日そちらへ到着いたします。
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.今日の天気予報によると明日は快晴らしい。
I'll come back the evening after next.明後日の晩かえります。
There will be a math test tomorrow.明日数学のテストがあるでしょう。
If we don't leave soon, we won't get there while it's still light.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
Do you know who invented the microscope?顕微鏡を発明したのは誰だか知ってる?
He made it clear that he was against the plan.彼はその計画には反対であるということを明らかにした。
I must finish reading that book by tomorrow.私はその本を明日までに読み終えなければならない。
If it is rainy tomorrow, the game will be put off.もし明日雨が降れば、試合は延期されます。
Corporate governance and accountability are being strengthened.コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。
Tom gave Mary a detailed explanation of how it worked.トムはそれがどう機能するか、メアリーに詳しく説明した。
It is likely to rain tomorrow.たぶん明日は雨になるだろう。
Everyone can feed the database to illustrate new vocabulary.新しい語彙を説明するために誰でもデータシステムに追加をする事ができます。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
Please remember to wake me up at six tomorrow morning.明日朝6時に忘れずに起こしてください。
You are to hand in your report by 5:00 tomorrow.明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。
The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away.電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。
Great people are not always wise.偉人が必ずしも聡明であるとは限らない。
He gave a short account of the accident.彼は事故の様子を簡単に説明した。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
A man of vision will make good in the end.先見の明のある人は最後に成功する。
You may expect me tomorrow.明日行くからそのつもりで。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
We are to meet again at the park tomorrow afternoon.私達は明日の午後また公園で会う事になっている。
Akiko is busy enough to forget her appointments.明子さんはアポイントを忘れるほどいそがしいです。
It would take me too much time to explain to you why it's not going to work.何でうまくいかないか君に説明するにはずいぶん時間がかかりそうだ。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。
There must be a rational explanation for this.これには合理的な説明が必要だ。
We saw a light far away.ずっと遠くに明かりが見えた。
The law was enacted in the Meiji era.その法律は明治時代に制定された。
He explained how the accident came about.彼はどのようにその事故が起こったか説明した。
He confided in me about his love affair.彼は自分の恋人を私に打ち明けて話した。
If it rains tomorrow, I won't go to the picnic.明日、雨になれば、ピクニックに行きません。
She has a cheerful disposition.彼女は性格が明るい。
These dirty clothes could be a new piece of evidence to prove his innocence.この汚い服は彼の潔白を証明する新しい証拠かもしれません。
Would you like me to explain it?説明しましょうか。
Imagination is the root of all civilization.想像力は、すべての文明の根本である。
It was clear that Hawking would live longer than was first thought.ホーキングが、最初に考えていたよりも長く生きることは明らかであった。
I hope that it is fine tomorrow.明日は晴れるといいと思う。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
The ship is arriving in harbor tomorrow morning.船は明朝入港する予定です。
Young as he is, he is quite intelligent.彼は若いけれどとても聡明です。
It is still light outside.外はまだ明るい。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License