UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I like light colors.私は明るい色が好きです。
He made it clear that he had no intention of becoming a professional football player.彼はプロのフットボール選手になる意志のないことを明らかにした。
It is getting lighter outside.外はだんだん明るくなっていく。
Whether we play tennis tomorrow depends on the weather.私たちが明日テニスをするかどうかは天候による。
There were many injured people, but hardly any people were missing.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
According to the weather forecast, it will clear up tomorrow.天気予報によると、明日は快晴になるということだ。
I will go out if it is fine tomorrow.明日天気なら外出します。
The telephone was invented by Bell in 1876.電話は1876年にベルによって発明された。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。
This should be clear to everyone.これは誰にも明らかだろう。
The mayor manifested his discontent with the new plan.市長は新計画に不満を表明した。
Tomorrow is my day off.ぼくは明日休みなんだ。
I'm going to buy a cell phone tomorrow.明日、携帯買うんだよ。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
We will visit you tomorrow.私たちは明日、あなたのところを訪問します。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
In any case I just want to make clear that the fact that these are not normal people.とりあえずまともな人間はいないということを明記しておきたい。
Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow.トムは明日、自分の職場で会おうとメアリーにお願いした。
It is a holiday tomorrow.明日はお休みです。
Anyway, I'm glad you were able to broach this difficult subject.とにかく、言いづらい事を打ち明けてくれてうれしいよ。
His statement runs as follows.彼の声明文は次の通りだ。
The child captivates everyone with his sunny smile.あの子供は明るい微笑でみんなをひきつける。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。
If it rains the day after tomorrow I'll be inside.明後日雨が降れば、私は家にいます。
The invention of electric light is accredited to Edison.電灯の発明はエジソンによるとされている。
He went home while it was still light.彼は明るいうちに帰宅した。
I will not be busy tomorrow.私は明日忙しくありません。
He made it clear that he was against the plan.彼はその計画には反対であるということを明らかにした。
It's clear that you are wrong.君が間違っている事は明らかだ。
His invention deserves notice.彼の発明は注目に値するものだ。
There is insufficient light to take pictures.写真が撮れるほど明るくはありません。
She is very bright.彼女はとても明るい人です。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
That the earth is round is clear now.地球が丸いということは今では明らかである。
The new fact has come to light.新事実が明らかになった。
It will have been raining for a week tomorrow.明日で1週間雨が降り続いていることになる。
He is to start tomorrow.彼は明日出発する予定だ。
I am going to write a letter tomorrow.私は明日手紙を書くつもりです。
She answered to the description of the missing woman.彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
His birthday party is to be held at three tomorrow.彼の誕生パーティーは明日3時に開かれる予定です。
I have lots of work to do tomorrow.明日はやるべき仕事がたくさんある。
Tom will go there tomorrow.トムは明日そこへ行くでしょう。
Who invented the telephone?電話は誰によって発明されましたか。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
Will it be hot again tomorrow?明日はまた暑くなるでしょうか。
I leave for Paris tomorrow.私は明日パリへ出発します。
The light went out and we were left in the dark.明かりが消え、私達は暗闇に残された。
It is wise to save money for a rainy day.万が一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。
Dad is coming home tomorrow.明日お父さんが帰ります。
There is no time for explanation.説明している時間はない。
His invention deserves attention.彼の発明は注目に値するものだ。
If it rains tomorrow, they will not go.もし明日雨が降ったら、彼らは行かないでしょう。
Scratch a Russian and find a Tartar.文明人も一皮むけば野蛮人。
So you're not going anywhere tomorrow?明日はどこも行かないの?
There was a weak earthquake toward dawn this morning.今朝夜明け近くに地震があった。
Suddenly all the lights went out.突然、すべての明かりが消えた。
The office manager will explain to the new typist where she should work and what she should do.会社の支配人がその新しいタイピストに、どこで仕事をし、何をするべきか説明した。
Please wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に起こしてください。
The boat is lost.舟は行方不明だ。
This milk won't keep till tomorrow.この牛乳は明日まで持たない。
We put off the departure till tomorrow.私たちは出発を明日に延ばした。
What account can you give of your misbehavior?君は自分の不始末をどう弁明するのか。
I am familiar with this neighborhood.私はこの辺の地理に明るい。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。
I saw a gangster lying in the light from the hall.私はギャングが玄関から漏れる明かりを受けて横たわっているのを見た。
I can't reach the transom.明かり窓に届かない。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私達は明日飛行機でロサンゼルスへ行きます。
There will be a lunar eclipse tomorrow.明日、月食が起こります。
He is not only brave but wise.彼は勇気があるばかりでなく賢明でもある。
He gave me a brief outline of the plan.彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。
Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji.ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。
It accounts for the fact.それで説明がつく。
The police searched for the missing child.警察官は行方不明の子供を捜した。
Wanna go to a movie tomorrow night?明日の夜、映画に行かない?
Do you have any evidence to prove him guilty?彼の有罪と証明する証拠が何かあるのか。
Put out the light.明かりを消しなさい。
A friend comes to play at our house tomorrow.友達が明日家に遊びに来る。
He did not make his position clear.彼は自分の立場を明らかにしなかった。
I cannot account for what has happened.何が起こったのか説明できない。
A facet of genius is the ability to provoke scandals.天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。
Tom, can you come tomorrow?トムは明日来れるの?
His explanation is beside the point.彼の説明は要点を外れています。
There's a soccer match tomorrow.明日はサッカーの試合だ。
My mind is as bright and clean as a stainless mirror.私の心は明鏡止水だ。
Unable to prove his innocence, he was forced to leave his native town.無実を証明できなかったので、彼は故郷の町を去らなければならなかった。
It will have been raining a whole week tomorrow.明日で丸々1週間雨が降り続く事になっているでしょう。
I appreciate your help in clarifying this.この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。
Even if it rains, I will start early tomorrow morning.たとえ雨が降っても、明日の朝早く出発します。
He explained the matter to me.彼は私にその問題を説明した。
I am going to do it first thing tomorrow.明日一番にそれをするつもりです。
Since tomorrow's Monday, Ken will probably come.明日は月曜なので健が多分来るだろう。
If it rains tomorrow, we will go there by car.もし明日雨が降るなら車でそこへ行こう。
It is evident that he did it.彼がそれをやったことは明らかだ。
The light went out by itself.明かりは自然に消えた。
I must remember to buy that book tomorrow.私は明日忘れずにその本を買わなければいけない。
I wonder what the weather will be tomorrow.明日のお天気どうかしら?
Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue.水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。
I don't want an apology. I want an explanation.私は謝ってほしいのではない。説明して欲しいのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License