UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He'll be busy tomorrow.彼は明日いそがしいだろう。
Who was this machine invented by?この機械は誰によって発明されましたか。
There wasn't anything like enough light to read by.とても読書できる明るさではなかった。
We will start tomorrow, weather permitting.天気が許せば、私たちは明日出発する。
So a new problem soon became apparent.それで間もなく新たな問題が明らかになってきた。
Day is breaking.夜が明けかけてきた。
May I come and see you tomorrow?明日伺ってもよろしいですか。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
He confided in me about his love affair.彼は自分の恋人を私に打ち明けて話した。
Do you think tomorrow will be a nice day?明日はいい天気だと思う?
I can't remember his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
Wait until tomorrow morning.明日の朝まで待ちなさい。
Those people appreciate clarity.その人たちは明瞭さをよしとする。
My friends will give me a party tomorrow.明日友達がパーティーを開いてくれる。
I didn't turn off the light.私は明かりを消さなかった。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics.今日の純粋数学は明日の応用数学。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。
He explained it in detail.彼は詳しく説明した。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を明良と名づけた。
His invention will save hours in manufacturing our product.彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。
You must account for your absence.あなたは休む事について理由を説明しなければならない。
You are to hand in your report by 5:00 tomorrow.明日の5時までに、君は報告書を提出しなければいけない。
We're going to play baseball tomorrow.私達は明日野球をするつもりです。
If we don't leave soon, we won't get there while it's still light.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
I will go to the school tomorrow.私は明日学校へ行く。
The newspaper declared for the Republican candidate.新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
Shall we meet tomorrow?明日会いましょうか?
I explained the accident to him.その事故について彼に説明した。
I must remember to buy that book tomorrow.明日忘れずにその本を買わなくちゃいけない。
Edison invented the electric lamp.エジソンは電燈を発明した。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
She has a distinct English accent.彼女には明らかなイギリスなまりがある。
Are you free tomorrow evening?明日の晩は,ひま?
In due time, his innocence will be proven.そのうちに彼の無実が証明されるだろう。
All of sudden all the lights went out.突然みんな明かりが消えてしまった。
Old words often take on new meanings because of inventions and technology.発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。
Since the light in his room is on, he must have come home.彼の部屋に明かりがついているから、彼は帰宅したにちがいない。
I will finish it by tomorrow afternoon.私はそれを明日の午後までに終えます。
His explanation doesn't make sense at all.彼の説明はまったく理屈に合わない。
He made it clear that he had nothing to do with the matter.彼はその問題と関係がないことを明らかにした。
The tourists had to leave the town before dawn.旅行者は夜明け前に離れなければならなかった。
I'll leave Osaka for Tokyo tomorrow.私は明日大阪を出発して東京に向かうつもりです。
Would you explain what this is?これはどんな料理か説明してください。
That the earth is round is clear now.地球が丸いということは今では明らかである。
We will visit Mr Smith tomorrow.私達は明日スミス氏を訪問するつもりです。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私達は明日飛行機でロサンゼルスへ行きます。
He is wiser and more careful than Bob.彼はボブより賢明で慎重だ。
I will have to study tomorrow.私は明日勉強しなければならない。
He looked satisfied with my explanation.彼は私の説明に満足したように見えた。
We must try to preserve the remains of ancient civilizations.われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。
She explained to me how to make a cake.彼女は私にケーキの作り方を説明してくれた。
The doctor sat up all night with the sick old man.医者は病気の老人を看病して夜を明かした。
I am of the opinion that necessity is the mother of invention.私は必要は発明の母なりという意見を持っている。
We have to finish preparations for the party by tomorrow.明日までにパーティーの準備を終えなければなりません。
The sky has brightened.空が明るくなった。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
Please remember to wake me up at seven tomorrow morning.どうか、明日の朝7時に私を起こすのを忘れずに。
There have been many attacks by molesters lately. Please try to walk on bright and well-frequented roads as much as possible.最近痴漢が多発しています。できるだけ明るく人通りの多い道を選んで歩きましょう。
We have to call on him tomorrow at any rate.我々はとにかく明日彼を訪問しなければならない。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
The traffic accident deprived the young man of his sight.交通事故でその若者は失明した。
Please turn off the light so that I can sleep.私が眠れるように明かりを消してください。
By tomorrow, it will have been snowing for a week.雪は明日で1週間降りつづけたことになる。
Let's arrange for a 7:00 a.m. wake-up call.明日は、7時にモーニングコールをかけてもらうことにしよう。
Tomorrow, I've got an important mission first thing in the morning. I shouldn't be wasting my time with this.明日は朝イチで大事なミッションがあるのだ。こんなことしてる場合じゃない。
His scientific discovery unlocked many mysteries.彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。
He explained how the accident came about.彼はどのようにその事故が起こったか説明した。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
Can Tom come tomorrow?トムは明日来れるの?
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
We will go on a picnic tomorrow.私達は明日ピクニックに行きます。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
The court found him guilty of stealing money.彼がお金を盗む罪を犯したことが法廷で明らかになった。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
I'd like to make a reservation to play golf tomorrow.出来れば明日、ゴルフの予約を取りたいのですが。
The school has turned out many inventors.その学校は、多くの発明家を送り出している。
It will be cloudy tomorrow.明日は曇りになるでしょう。
The discovery of electricity gave birth to an innumerable number of inventions.電気の発見は無数の発明を生んだ。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
In early times, inventions were often stumbled upon by accident.昔は偶然ぶつかったことが発明となった例が多い。
The meeting will be held tomorrow.会議は明日開かれる。
He knows every inch of this area.彼はこの辺の事情に明るい。
We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn.汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。
In any case, I'll call you tomorrow.とにかく明日電話するよ。
I should have told you everything earlier.あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。
I'd like to see him tomorrow afternoon.明日の午後にお目にかかりたいのですが。
I found it impossible to explain what he is really like.彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。
The reason why he came so early is not evident.彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。
You'll be busy tomorrow, won't you?あなたは明日忙しいでしょう。
He disclosed to me that he had been in prison.彼は自分が刑務所にいたことを私に明らかにした。
She turned out the light so as not to waste electricity.彼女は電気を浪費しないよう明かりを消した。
It ought to be fine tomorrow.明日は晴れるに決まっている。
I explained the procedures to him.彼に手続きを説明した。
I must give back the book to him by tomorrow.私はその本を彼に明日までに返さなければなりません。
I wonder what the weather will be tomorrow.明日天気はどうなるだろうか。
It might rain tomorrow.明日は雨かもしれない。
A facet of genius is the ability to provoke scandals.天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。
It's hard to predict what the weather will be like tomorrow.明日の天気がどうなるのか予想するのは難しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License