UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We saw a light far away.ずっと遠くに明かりが見えた。
I hope the weather will clear up tomorrow.明日ははれてくるといいなあ。
He will be busy tomorrow.彼は明日は忙しいだろう。
The light shone like so many stars.明かりは星のように輝いた。
Be sure to hand in your homework by tomorrow.必ず明日までに宿題を提出してください。
I must get up as early as I can tomorrow morning.私は明日はできるだけ早く起きなければならない。
We will be conducting an inspection on your stomach tomorrow morning at nine, so please do not ingest anything for twelve hours beforehand.明日の朝九時から胃の検査を行いますので、前日の夜九時以降は何も飲んだり食べたりしないでください。
I was mixed up by the confusing explanation.そのややこしい説明では私は訳がわからなくなってしまった。
When it clears up tomorrow it is good.明日は晴れるといいですね。
The girl was friendly with a bright smile.その女の子は明るい笑顔を浮かべて親しげな感じでした。
Brightest flame burns quickest.最も明るい炎というのは、最も速く燃え尽きるものだ。
You'll strain your eyes trying to read in this light.この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。
Look on the bright side of things.物事の明るい面を見なさい。
It's obvious he's wrong.彼が間違っているのは明白だ。
Please call me at eight tomorrow morning.明日八時に起こしてください。
It's clear that he stole money from the safe.彼が金庫からお金を盗んだのは明らかです。
Do you have any evidence to prove him guilty?彼の有罪を証明する証拠が何かあるのか。
All civilized countries are against war.すべての文明国は戦争に反対している。
Will it be hot tomorrow?明日は暑くなるでしょうか。
The whole sky lit up and there was an explosion.空がパッと明るくなったと思ったら爆発がありました。
The ceremony will take place tomorrow.その儀式は明日催される。
I'm going to buy a cell phone tomorrow.明日、携帯買うんだよ。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
Do you know who invented the microscope?誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。
He made it clear who had said such a thing.彼は誰がそんなことを言ったのかを明らかにした。
The excited woman tried to explain the accident all in one breath.興奮した女性は一気に事故について説明しようとした。
He must be at home as the light in on.明かりがついているから彼は家にいるにちがいない。
The more civilization advances, the more people long for nature.文明が進めば進むほど人間は自然にあこがれる。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Her implication in the crime was obvious.彼女がその犯罪に関係しているのは明らかだ。
If it should rain tomorrow, the excursion will be canceled.もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。
The discovery of electricity gave birth to an innumerable number of inventions.電気の発見は無数の発明を生んだ。
After pay withholding tax, please send the tax paid receipt in PDF format.毎度のことですが、源泉徴収税納付後、納税証明をPDFで結構ですから、送って いただけるよう、お願いします。
In due time, his innocence will be proved.時が来れば彼の無罪が証明されるだろう。
Can you see the invisible man?透明人間が見えますか?
You must account for your absence from the meeting.あなたは会議を欠席した理由を説明しなければなりません。
How do you account for the fact?君はその事実をどう説明しますか。
The fire burned up brightly.火はぱっと明るく燃え上がった。
I would rather go today than tomorrow.明日よりはむしろ今日いきたい。
That word describes it perfectly.その言葉がそれを説明するにはぴったりだね。
He was clearly embarrassed.彼は明らかに困惑していた。
You shall have an answer tomorrow.明日返事をあげよう。
By whom was this machine invented?この機械は、誰によって発明されたのですか。
Will it be hot again tomorrow?明日は又暑くなるのでしょうか。
We will visit Mr Smith tomorrow.私達は明日スミス氏を訪問するつもりです。
Alex would correctly describe the object and color, even if he had never seen that object before.アレックスは、たとえその物体を以前に見たことが無くとも、正確にその物体と色を説明した。
The cause of the accident is unknown.事故の原因は不明だ。
We wanted to explain the recent service failure.先ごろのサービス上の不備について釈明したかった。
This mail will be delivered tomorrow.この郵便は明日配達される。
I need to know by tomorrow.明日までには知っておかないといけない。
Jessie praised Charles for his foresight.ジェシーはチャールズの先見の明をほめた。
I am going to Tokyo tomorrow.私は明日東京へ行くつもりです。
Who invented karaoke bars?誰がカラオケ・バーを発明したのですか。
I will illustrate the way people use language.人々の言葉の使い方を説明しましょう。
Happy New Year!明けましておめでとう。
Let's go tomorrow afternoon.明日の午後に行きましょう。
You'll go to school tomorrow.貴方は、明日学校に行くだろう。
I wonder what the weather will be like tomorrow.明日のお天気どうかしら?
It might rain tomorrow.もしかすると明日雨が降るかもしれない。
Will he come tomorrow?彼は明日くるだろうか。
This fact bears witness to his innocence.この事実は彼の無罪を証明している。
His secretary flatly denied leaking any confidential information.彼の秘書が機密情報は一切漏らしてないと明言した。
When watching TV, please ensure that the room is brightly lit and watch from a distance.テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てください。
I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow.私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。
I am of the opinion that necessity is the mother of invention.私は必要は発明の母なりという意見を持っている。
He explained how the accident came about.彼はどのようにその事故が起こったか説明した。
As there are many absentees because of the flu, we were told that from tomorrow the classes will be temporary closed for 3 days.インフルエンザの欠席者が多いから、明日から三日間学級閉鎖だって。
I hope your birthday is full of song and good times all day long! Happy birthday!お誕生日が明るい歌と楽しいことで一杯でありますように。
Probably it will snow tomorrow.たぶん、明日は雪が降るだろう。
It seems it will rain tomorrow.明日は雨になるでしょう。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
You can visit me tomorrow.明日どうぞ。
She explained to me how to use the hair drier.彼女はヘアドライヤーの使い方を私に説明してくれた。
Are you free tomorrow evening?明日の晩は,ひま?
If it rains tomorrow, will you stay at home?もし明日雨が降れば、家にいますか。
If it rains tomorrow, I'm not going to the meeting.もし明日雨ならば、私はその会合に行きません。
She turned off all the lights at ten.彼女は十時に明かりを全部消した。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?こないだ彼が私たちに話したことって、ほんと、意味不明だよね。
Would you explain it again?もう一度説明してくださいませんか。
We have no school tomorrow.私たちは明日は授業がない。
Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow.あ、そういえば明日図書館休みなんだった。
There is no time for explanation.説明している時間はない。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
There is no doubt that people prefer peace to war.人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Their scope and shape is unclear.それらの範囲や形は不明確である。
The moon was bright last night.夕べは月が輝いて明るかった。
Please wake me up at seven tomorrow morning.明日7時に私を起こして下さい。
You did well to keep the secret.君が秘密を守ったのは賢明だ。
They agreed on a joint statement.彼らは共同声明に同意した。
Never put off till tomorrow what you can do today.今日できることは明日に延ばすな。
If you get up early tomorrow, you can see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
The investigation will probably bring a lot of details to light.調査が詳細を明らかにするだろう。
Oh, you're leaving tomorrow!えっ、明日発つの。
I'm afraid I didn't explain it too well.どうも私の説明はちっともうまくなかったようだ。
He set out to find his lost mother.彼は行方不明の母の捜索に着手した。
Morning found them on deck.朝が明けると彼らは甲板に出ていた。
Suddenly all the lights went out.突然、すべての明かりが消えた。
The brightness of her smile always makes me feel better.彼女の笑顔の明るさがいつも私の気分をよくしてくれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License