Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I don't like this plain necktie. Please show me a more colourful one. この地味なネクタイは好みじゃないんです。もう少し明るい色のを見せてください。 He turned out to be innocent. 彼は潔白である事が判明した。 Please bring back the tape tomorrow. 明日そのテープを返してください。 I'm none the wiser for his explanation. 説明されても少しも分からない。 It began to be light, and things were becoming visible by degrees. 明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。 The room is spacious and light. その部屋は広くて明るい。 After I asked him a question, what he meant was clarified. 彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。 He will play baseball tomorrow. 彼は明日野球をするでしょう。 You must be blind as a bat if you couldn't see it. それが見えないようなら明盲だ。 I'm going to buy a cell phone tomorrow. 明日、携帯買うんだよ。 If it is fine tomorrow, we will play baseball. もし明日晴れなら、私たちは野球をします。 She is very bright. 彼女はとても明るい人です。 I will ask him about it tomorrow, then. では明日その事について彼に尋ねてみます。 I am taking tomorrow off. 私は明日仕事を休みます。 Explain the fact as clearly as possible. 事実だけを明確に説明しなさい。 She had the wisdom to follow the custom. 彼女は賢明にもそこの、風習に従った。 Can you explain what PKO stands for? PKOとは何を表しているのか説明して下さい。 That Jordan replaced the main engine in this experiment is self-evident. ジョーダンがこの実験でメイン・エンジンを交換したことは自明である。 Suddenly the light went out. 突然、明かりが消えた。 I'll pay you a visit at your house tomorrow. 明日お宅に伺います。 The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 If you do not go fishing tomorrow, I will not either. もしあなたが明日釣りに行かないのなら、私もいきません。 He will reach Kyoto the day after tomorrow. 彼は明後日京都に到着する予定です。 It may rain tomorrow. 明日は雨が降るかもしれない。 In the light of this fact, it is clear that he is innocent. この事実に照らして彼に罪がないことは明らかだ。 To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person. 科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。 You only have to be here at six tomorrow morning. きみは明日の朝六時にここへ来さえすればよい。 We are leaving Japan tomorrow morning. 明日の朝、私たちは日本を発ちます。 Paula is going to wash the car tomorrow. ポーラは明日車を洗うつもりです。 I am going to Tokyo tomorrow. 私は明日東京に行くつもりです。 What did Bell invent? 何がベルによって発明されましたか。 I wonder who invented it. 誰がそれをそれを発明したのか。 There isn't time to explain in detail. 詳しく説明している時間がありません。 There is no time for explanation. 説明している時間はない。 If it rains tomorrow, I will stay at home all day. 明日雨が降れば、私は一日中家にいます。 The yacht race will take place tomorrow, weather permitting. 天気がよければ、ヨットレースは明日行われる。 It is apparent that he will win the election. 彼は選挙で勝利を収めるのは明らかだ。 Push the green button and the light will go on. 緑のボタンを押して下さい、すると明かりがつきます。 The police searched for the missing child. 警察官は行方不明の子供を捜した。 It is clear that he has made a big mistake. 彼が大きな間違いをしたことは明らかだ。 The light went out by itself. 明かりは自然に消えた。 My uncle has a business trip to Aomori tomorrow. 叔父さんは明日青森に出張です。 I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us. 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 My flight was canceled and I can't leave until tomorrow. 僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。 I caught on to what the teacher was explaining. 私は先生の説明していることが理解できた。 They abandoned the hill to enemy forces. 彼らはその高地を敵軍に明け渡した。 Tom is always cheerful. トムはいつでも明るい。 She explained about this goods hard. 彼女は一生懸命この商品の説明をした。 Can you establish his innocence? 彼のむじつを証明できますか。 The morning sun is too bright to look at. 朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。 Tom will paint the fence tomorrow. その壁は明日トムがペンキを塗ってくれます。 You'd better not go to school tomorrow. 君は明日学校を休まなければならないだろう。 We hit the hay early in order to get up at dawn. 僕らは明け方に起きるために早く寝た。 They are having a party tomorrow. 彼らは明日パーティーを開きます。 I will ask him about it tomorrow. 明日そのことについて彼にたずねます。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 We saw a dim light in the distance. 遠くにぼんやりした明かりが見えた。 I'd like it in a brighter color. もっと明るい色のはないですか。 It's obvious that you're wrong. あなたが間違っているのは明らかです。 Look on the bright side of things. 物事の明るい面を見なさい。 If it happens to rain tomorrow I'll stay at home. 万一明日雨が降れば家にいます。 I'll answer you tomorrow. 明日お返事いたします。 Give me a ring tomorrow. 明日電話を待ってるよ。 His explanation was not satisfactory. その説明は満足いくものではなかった。 This should be clear to everyone. これは誰にも明らかだろう。 Please put out the light before you go to sleep. 寝る前には明かりを消して下さい。 What if the rainy season should set in tomorrow. 万一明日梅雨に入ったらどうしよう。 Please be sure to turn off the light before you leave. 出かける前に必ず明かりを消して下さい。 Please turn off the light so that I can sleep. 私が眠れるように明かりを消してください。 It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government 焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。 I managed to finish preparing for tomorrow's lesson. 私はなんとか明日の授業の予習を終えた。 I will go to Kumamoto to see Mr Aoi tomorrow. 私は明日葵さんに会いに熊本へ行くつもりです。 Let's arrange for a 7:00 a.m. wake-up call. 明日は、7時にモーニングコールをかけてもらうことにしよう。 Justice will assert itself. 正義は明らかなるものだ。 You will be able to see her tomorrow. 明日君は彼女に会えるでしょう。 I want this work completed by two o'clock tomorrow afternoon. この仕事を明日の2時までにしあげてほしいんです。 The reason for declaring war is not certain. 宣戦布告の理由は判明していない。 It's evident to everybody that he's in love. 彼が恋をしているのは明らかだ。 It was the triumph of civilization over force. それは暴力に対する文明の勝利であった。 If it snows a lot tomorrow, let's make a snowman. もし明日雪がたくさん降ったら、雪だるまを作ろう。 It became clear that she had told a lie. 彼女が嘘をついたのは明らかだ。 We anticipate a heavy rainfall tomorrow. 明日はきっと大雨が降るだろう。 The fact proves his honesty. その事実は彼の正直さを証明している。 The plan will be brought into effect tomorrow. その計画は明日実行される。 I have so many clothes I don't know what to wear tomorrow. 私はとても沢山の服を持っているので明日何を着るか迷います。 It will have been raining a whole week if it is rainy tomorrow. 明日雨が降れば、丸1週間雨が続くことになる。 I found it impossible to explain what he is really like. 彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。 I have to go through the task by tomorrow. 明日までにその仕事を仕上げなければならない。 The reason he refused your offer is obvious. 彼が君の申し出を断った理由は明白だ。 That fact proves his innocence. その事実は彼の潔白を証明する。 Please explain it to me later. 後で私に説明して下さい。 Mary is going to help us tomorrow. メアリーは明日私達を手伝ってくれるでしょう。 The explanation of each fact took a long time. ひとつひとつの事実を説明するのにずいぶん時間がかかった。 If it should rain tomorrow, they will not go. 万一明日雨が降れば、彼らは行かないだろう。 Tom is coming to our school tomorrow. トムが明日本校へ来ます。 Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow. さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。 Clarity comes first. 明確さが一番大事です。 I'm so dumb... I'm trying to explain things to you that I don't understand myself. うまく言えないんだけど・・・自分も理解していないことを君に説明しようとしてるんだ。 How can you break the news to her? どうやって彼女に打ち明けろというんだい。