Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm not accountable to you for my conduct. | 私の行為に関して君に釈明する必要はない。 | |
| Tomorrow is Sunday. | 明日は日曜日です。 | |
| It is true that he is young, but he is wise. | なるほど彼は若いが、賢明である。 | |
| It is clear that he is at home. | 彼が家にいることは明白だ。 | |
| I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| The police searched for the missing child. | 警察はその行方不明の子供を捜した。 | |
| He illustrated the problem with an example. | 彼は実例をあげてその問題を説明した。 | |
| The lawyer will try to show that her client is innocent. | 弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。 | |
| Can I come tomorrow too? | 明日も来ていい? | |
| This problem is too difficult for me to explain. | この問題は難しすぎて私には説明できない。 | |
| The prime minister will make an announcement tomorrow. | 首相は明日声明を出すことになっている。 | |
| I will ask him about it tomorrow. | 明日そのことについて彼に尋ねるつもりです。 | |
| The facts proved that our worries were unnecessary. | 心配する必要はないということは、事実が証明している。 | |
| After the summit, President Mitterand said that he dissociated himself from the statement. | サミットが終わって、ミッテラン大統領は、その声明に自分は反対であると言った。 | |
| He tried to certify the matter as correct. | 彼は事態が正しいものだと証明しようとした。 | |
| The school has turned out many inventors. | その学校は発明家を多く送り出している。 | |
| We will go on a picnic tomorrow. | 私達は明日ピクニックに行きます。 | |
| It is clear that he knows the answer. | 明らかに彼は答えを知っている。 | |
| What time will you arrive tomorrow? | 明日は何時に着くの? | |
| The Prime Minister is to make a statement tomorrow. | 首相は明日声明を出すことになっている。 | |
| Homework must be done by tomorrow. | 明日までに宿題をしなければならない。 | |
| We got up at dawn. | 私たちは夜明けに起きた。 | |
| He is admittedly an able leader. | 彼は明らかに有能な指導者だ。 | |
| The darkest hour is just before the dawn. | 夜明け前が一番暗い。 | |
| Tonight I've got to do get ready for tomorrow. | 今夜は明日の準備をしなくちゃ。 | |
| If it rains tomorrow, we will go there by car. | もし明日雨が降るなら車でそこへ行こう。 | |
| Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies. | 一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。 | |
| His explanation of the problem adds up to nonsense. | その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。 | |
| We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn. | 汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。 | |
| The radio was invented by Marconi. | ラジオはマルコーニによって発明された。 | |
| I felt that the plan was unwise. | 私はその計画は賢明でないと思った。 | |
| This fact bears witness to his innocence. | この事実は彼の無罪を証明している。 | |
| He illustrated his theory with examples. | 彼は例を示して自分の理論を説明した。 | |
| He offered no specific explanation for his strange behavior. | 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 | |
| The fire burned up brightly. | 火はぱっと明るく燃え上がった。 | |
| We tend to welcome only proofs of what we already know. | 既に知っていることを証明してくれるものしか受け入れたがらない傾向が私たちにはあるのである。 | |
| I will go for a walk if it is nice tomorrow. | 明日天気ならば私は散歩に出ます。 | |
| Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district. | あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。 | |
| Who invented the telephone? | 電話を発明したのはだれですか。 | |
| I plan to go to Kumamoto tomorrow to see Mr. Aoi. | 私は明日葵さんに会いに熊本へ行くつもりです。 | |
| He went about town looking for his missing dog. | 彼は行方不明の飼犬を捜して町を歩きまわった。 | |
| Tomorrow it might be me. | 明日は我が身。 | |
| He is above suspicion. | 彼は明らかに潔白である。 | |
| He's leaving for Tokyo tomorrow. | 彼は明日東京へたちます。 | |
| I put the book down and turned on the light. | 私は本を置いて明かりをつけました。 | |
| Do you know who invented the machine? | 誰がその機械を発明したのか知っていますか。 | |
| He leaves for Tokyo tomorrow. | 彼は明日東京へ出発します。 | |
| According to the weather reports, it will snow tomorrow. | 天気予報によれば、明日雪が降るそうですよ。 | |
| Obviously, someone is lying. | 明らかに誰か嘘をついている。 | |
| Please bring it back tomorrow. | それを明日返して下さい。 | |
| The work must be completed by tomorrow. | その仕事は明日までに仕上げなければならない。 | |
| It will have been raining a whole week if it is rainy tomorrow. | 明日雨が降れば、丸1週間雨が続くことになる。 | |
| It will snow tomorrow according to the weather forecast. | 天気予報によると、明日は雪が降ります。 | |
| We are to meet again at the park tomorrow afternoon. | 私達は明日の午後また公園で会う事になっている。 | |
| I am not responsible to you for my blunder. | 僕の大失敗について君に弁明する義務はない。 | |
| How about for tomorrow? | 明日ならどうですか。 | |
| The police described how the case would be handled. | 警察はその事件をどのように処理するかを説明してくれた。 | |
| Time reveals truth as well as falsehood. | 時は虚偽のみならず真実も明らかにする。 | |
| How about going for a drive to Lake Yamanaka with us tomorrow? | 明日私たちと山中湖へドライブに行くのはいかがですか。 | |
| We spent a night at the mountain hut. | 山小屋で一夜を明かした。 | |
| Benjamin Franklin was an American politician and inventor. | ベンジャミン・フランクリンはアメリカの政治家であり発明家であった。 | |
| Judging from the look of the sky, we may have snow tomorrow. | 空模様から判断すると、明日は雪になるかもしれない。 | |
| If it rains tomorrow, I will stay at home. | 明日雨が降っていたら家にいます。 | |
| Wanna go to a movie tomorrow night? | 明日の夜、映画に行かない? | |
| There will be a lunar eclipse tomorrow. | 明日、月食が起こります。 | |
| He gave me an outline of the affair. | 彼は私に事件の概要を説明した。 | |
| The letter will arrive tomorrow. | 手紙は明日着くでしょう。 | |
| The moon was bright last night. | 昨夜の月は明るかった。 | |
| If it rains tomorrow, I'll stay home. | 明日雨が降ったら、私は家にいます。 | |
| The water will be cut off tomorrow from 1 p.m. to 3 p.m. due to construction work. Don't forget. | 明日の午後1時から3時まで、工事のため断水だって。覚えておいてね。 | |
| Tom cried all night long. | トムは一晩中泣き明かした。 | |
| His explanation is far from satisfactory. | 彼の説明は、決して満足のいくものではない。 | |
| Will John come to see us tomorrow? | ジョンは明日私たちに会いに来るでしょうか。 | |
| I don't study regularly, so there's no way that I'll get a good grade on tomorrow's test. | 普段勉強していないんだから、明日のテストで良い点数なんかとれるわけがないでしょ。 | |
| She is not only intelligent but beautiful. | 彼女は聡明なだけでなく美しい。 | |
| My grandfather has lived in Kyoto for over 50 years, so he knows his way about. | 祖父は京都に50年以上も住んでいるので、京都の地理に明るい。 | |
| Torajiro made it clear that he was in love with me. | 虎次郎は、私を愛してることを明らかにしました。 | |
| We ask you to account for your delay. | 遅れたわけを説明してもらいたい。 | |
| How can you break the news to her? | どうやって彼女に打ち明けろというんだい。 | |
| The dawn is breaking. | 夜が明けようとしている。 | |
| Weather permitting, we are going to get to the top of the mountain tomorrow. | 天気が良ければ、明日はあの山の頂上に到達するだろう。 | |
| I tried in vain to explain the reason. | 私はその理由を説明しようとしたが無駄だった。 | |
| Thomas Edison invented the light bulb. | トマス・エジソンが電球を発明した。 | |
| All his followers looked up to him as a wise and courageous man. | 彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 | |
| The meaning of this letter is unclear. | この手紙の意味は不明である。 | |
| They are leaving Japan tomorrow. | 彼らは明日日本を発とうとしています。 | |
| Is it okay to come tomorrow too? | 明日も来ていい? | |
| He explained to my son why it rains. | 彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。 | |
| It won't be wise to overwork at the cost of your health. | 健康を犠牲にしてまで働きすぎるのは賢明ではないだろう。 | |
| Battle's never proven peace. | 戦いが平和を証明したことは一度もない。 | |
| There is no accounting for tastes. | 好みについて説明することはできない。 | |
| Don't put off the work till tomorrow. | その仕事を明日まで延ばすな。 | |
| I will meet you at three o'clock tomorrow. | 明日3時にあなたにおあいましょう。 | |
| Her skirt was a cheerful shade of bright green. | 彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。 | |
| The doctor sat up all night with the sick old man. | 医者は病気の老人を看病して夜を明かした。 | |
| He didn't explain it at all. | 彼は全然それを説明しなかった。 | |
| She plainly interpreted Picasso's paintings to me. | 彼女は私にピカソの絵をやさしく説明してくれた。 | |
| I'm taking tomorrow morning off from work. | 明日、朝の仕事は休むつもりです。 | |
| He is eager that you come tomorrow. | 彼は君が明日来ることを強く願っている。 | |
| We have illustrated the story with pictures. | 私達は絵を使ってその話を説明した。 | |