UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He proved to be a spy.彼はスパイだと判明した。
Will the fine weather keep up till tomorrow?この天気は明日までもちますか。
The excited woman tried to explain the accident all in one breath.興奮した女性は一気に事故について説明しようとした。
She turned on the light.彼女は明かりをつけた。
There was no time left for an explanation.説明の時間は残されていなかった。
I need to know by tomorrow.明日までには知っておかないといけない。
If it snows a lot tomorrow, let's make a snowman.もし明日雪がたくさん降れば、雪だるまを作ろう。
If it were not for electricity, our civilized life would be impossible.もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。
The Prime Minister is feeling the heat over his statement.首相は彼の声明に対して怒りを感じています。
He will come tomorrow.彼は明日来るだろう。
It was raining today. What'll it be like tomorrow?今日は雨だったが明日はどうだろう?
The Prime Minister is to make a statement today.首相は本日声明を発表する予定です。
The Prime Minister stated that he would not introduce a new tax without the consensus of public opinion.首相は国民の合意がなければ新税は導入しないと言明した。
If it happens to rain tomorrow I'll stay at home.万一明日雨が降れば家にいます。
We are going to make a test of the engine tomorrow.明日エンジンのテストをする予定だ。
I am going to play soccer tomorrow.私は明日サッカーをするつもりです。
He has acted wisely.彼は賢明に行動した。
Your explanation won't wash. It's too improbable to be true.君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。
Yesterday the teacher said to us, "I'll give you a test tomorrow."「明日テストをします」と先生は言った。
I will come back to Canada tomorrow.私は明日カナダへ帰ります。
Can you please tell me why there seem to be two churches in every village?どの村にも二つの教会があるようですが、どうしてか説明して下さい。
I will account for the incident.私がその事件について説明しよう。
Some were under the impression that the judges had not chosen wisely.審査員の選択は賢明でなかったと思う人もいました。
He didn't press her for an explanation.彼は彼女に説明を強要しなかった。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
Jessie praised Charles for his foresight.ジェシーはチャールズの先見の明をほめたたえた。
The government has declared its intention to reduce taxes.政府は減税の意向を明言した。
Weather permitting, I'll depart tomorrow.天気さえ良ければ私は明日出発します。
I'll be there tomorrow.私は明日そこにいます。
There is no accounting for tastes.趣味は説明することができない。
I'm leaving for Canada tomorrow.私は明日カナダに出発します。
There was no time left for explanation.説明の時間は残されていなかった。
Will it rain tomorrow?明日雨が降りますか。
She was asked to account for her conduct.彼女は自分の行動の説明をするように求められた。
I am going on a picnic tomorrow.明日はピクニックに行くつもりだ。
The fact manifests his innocence.その事実は彼の潔白を証明する。
Who invented karaoke?誰がカラオケを発明したのですか。
We are going to give a party tomorrow evening.明日の夕方、私たちはパーティーを開く予定だ。
We are going to see her in front of the station tomorrow.私たちは明日彼女に駅の前で会うことになっています。
Could you turn on the light please?明かりをつけてくれませんか。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
We are leaving early tomorrow morning.私達は明日の朝早く出発します。
Her face was animated by joy.喜びで彼女の顔はぱっと明るくなった。
The Prime Minister holds a press conference tomorrow.首相は明日記者会見をします。
He would not tell the truth after all.彼はついに真実を明かそうとはしなかった。
His explanation is far from satisfactory.彼の説明は、決して満足のいくものではない。
It was obvious that they had told a lie.彼らがうそを言ったということは明白だった。
The speaker illustrated the theory with examples.話し手は例を用いてその理論を説明した。
It is likely to rain tomorrow.たぶん明日は雨になるだろう。
What do you say to doing the sights of Tokyo tomorrow?明日、東京見物をするのはいかがですか。
I don't forget turning out the light.私は明かりを消したのを忘れてはいない。
It was not clear whether they had accomplished it or not.彼らがそれを成し遂げたのかどうかは明らかではなかった。
I'm putting up with him tomorrow.明日は彼のところに泊まるつもりだ。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
Come here tomorrow without fail.明日ここに必ず来なさい。
He is without doubt one of the most successful businessmen in Japan.彼は明らかに日本で最も成功した実業家の一人だ。
Tomorrow, I'm going to study at the library.明日図書館で勉強するつもりです。
His explanation was too sketchy. I didn't understand it.彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。
He illustrated his theory with examples.彼は例を示して自分の理論を説明した。
We saw a little light in the distance.遠方に小さな明かりが見えた。
The sky is getting light.外が明るくなってきた。
The invention is accredited to Edison.その発明はエジソンがしたものとされている。
She is prepared for the interview tomorrow.彼女は明日の面接への準備ができている。
The exhibition offers profound insights into ancient civilization.その展覧会に行くと古代文明に対する深い理解が得られる。
Ironically it is war that has brought a great many useful inventions into being.皮肉なことに戦争が数多くの有用な発明を生み出した。
Carol will have left for London by eight tomorrow.キャロルは明日の8時までにロンドンへ出発してしまっているだろう。
Please call on me tomorrow.明日私を訪ねて下さい。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Can I borrow your Ford for tomorrow?明日、フォードを借りられますか。
Her account of the incident accords with yours.その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。
I'm sorry, but I have a previous appointment for tomorrow.申し訳ありませんが明日は先約があります。
You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation.同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。
The truth will clear soon.真相は間もなく明らかになるだろう。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
I explained the rules of the game to them.私は彼らにゲームのルールを説明した。
The teacher listened attentively to my explanation.先生は私の説明を注意深く聞いてくれた。
The stars look dim because of the city lights.星は町の明かりでかすんで見える。
We're leaving the day after tomorrow.私たちは明後日に出発する。
Tomorrow is a long-awaited payday!明日は待ちに待った給料日だ。
The dawn is just breaking.夜がちょうど明けようとしている。
I'll come to visit you at your house tomorrow.明日お宅に伺います。
It is probable that she will come tomorrow.明日彼女が来るというのはありそうなことだ。
The light faded out.明かりは自然に消えた。
He found his missing brother at last.彼はついにゆくえ不明の弟を発見した。
I thought he was more clever than honest.私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。
Torajiro made it clear that he was in love with me.虎次郎は、私を愛してることを明らかにしました。
I am to meet the man tomorrow.私は明日その男に会う予定だ。
I'll stay home if it rains tomorrow.明日雨なら、家にいます。
As civilization advances, poetry almost necessarily declines.文明が進むにつれて、詩は殆ど必然的に衰える。
All inventions grow out of necessity.あらゆる発明は必要から生じる。
Let's make clear which is right and which is wrong.白黒を明らかにしよう。
It is evident that the Earth is round.地球が丸いという事は明らかである。
I am leaving Japan tomorrow morning.私は日本を明日の朝発つことにしている。
Her birthday party will be held tomorrow evening.彼女の誕生パーティーは明日の夜行われます。
You mustn't be nervous about tomorrow's exam.明日の試験のことで緊張してはいけません。
All the lights went out.明かりがすべて消えた。
The time when he did it was not known.彼がそれをした時間は不明である。
Who was this machine invented by?この機械は、誰によって発明されたのですか。
Radio is a great invention.ラジオは偉大な発明品である。
I will stay home if it rains tomorrow.明日雨降りなら私は家にいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License