Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That is decidedly short of satisfactory. | それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。 | |
| The day after tomorrow is Tom's birthday. | 明後日はトムの誕生日だ。 | |
| He manifested his character in his behavior. | 彼は振る舞いで性格を明らかに示した。 | |
| Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot. | なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。 | |
| He took to Akiko from the moment he met her. | 明子にあったその瞬間から、彼は明子が好きになった。 | |
| The excited woman tried to explain the accident all in one breath. | 興奮した女性は一気に事故について説明しようとした。 | |
| At last, the truth was revealed to us. | とうとう真実が我々に明らかにされた。 | |
| According to the weather reports, it will snow tomorrow. | 天気予報によれば、明日雪が降るそうですよ。 | |
| Their wedding will be tomorrow. | 彼らの結婚式は明日行われます。 | |
| He will be back tomorrow. | 彼は明日帰ってくるでしょう。 | |
| It seems obvious that he is sick. | 彼が病気だというのは明らかなようだ。 | |
| The more civilization advances, the more people long for nature. | 文明が進めば進むほど人間は自然にあこがれる。 | |
| Who invented the telephone? | 誰が電話を発明しましたか。 | |
| I'll take care of the dog till tomorrow. | 明日までその犬を預かっておきましょう。 | |
| She explained her idea by means of pictures. | 彼女は自分の考えを絵によって説明した。 | |
| We'll be doing the sights of London about this time tomorrow. | 明日の今ごろはロンドン見物をしているでしょう。 | |
| I appreciate your help in clarifying this. | この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。 | |
| Any translation, however good, will clearly fall short of the original. | どんなに立派な翻訳でも明らかに原文には及ばないものだ。 | |
| Intel gets a huge royalty from the invention. | インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。 | |
| I am of the opinion that necessity is the mother of invention. | 私は必要は発明の母なりという意見を持っている。 | |
| This milk won't keep till tomorrow. | この牛乳は明日まで持たない。 | |
| Please be sure to turn off the light before you leave. | 出かける前に必ず明かりを消して下さい。 | |
| I will give you the money tomorrow. | 金は明日あげよう。 | |
| All the villagers went out into the hills to look for a missing cat. | 村人たちは皆、行方不明になった猫を探すために山の中へでかけた。 | |
| Have you completed your preparations for tomorrow? | 明日の準備はできた? | |
| Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. | 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 | |
| I will go to Hokkaido tomorrow. | 私は明日北海道に行くつもりです。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| He is a man of vision. | 彼は先見の明るい人だ。 | |
| His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure. | 彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。 | |
| If it rains tomorrow, there will be no excursion. | 明日雨が降れば、遠足はありません。 | |
| She has a cheerful personality. | 彼女は明るい性格です。 | |
| If by any chance it rains tomorrow, they will not go. | 万一明日雨が降れば、彼らは行かないだろう。 | |
| It will snow tomorrow. | 明日は雪になるだろう。 | |
| I'm taking off. See you tomorrow. | 私は出発します。明日会いましょう。 | |
| If the shop is closed today, I'll try again tomorrow. | もし今日店が閉まっていたら、明日もう一度トライしてみるよ。 | |
| If it rains tomorrow, I'll stay at home. | もし明日雨ならば、私は家にいるつもりです。 | |
| He didn't press her for an explanation. | 彼は彼女に説明を強要しなかった。 | |
| The progress of civilization is very rapid. | 文明の進歩がとても速い。 | |
| We are leaving Japan tomorrow morning. | 明日の朝、私たちは日本を発ちます。 | |
| If you get up early tomorrow, you can see the rising sun. | 明日早く起きれば、朝日がみられますよ。 | |
| Don't be late for school tomorrow. | 明日は学校に遅れるな。 | |
| They can't have gone out because the light's on. | 明かりがついているのだから、彼らが外出したはずがない。 | |
| Won't you come to the party tomorrow? | 明日、パーティーに来ない? | |
| Her anxiety was apparent to everyone. | 彼女が心配しているのは誰の目にも明らかだった。 | |
| I explained to her what the matter was. | 何が起こったのか彼女に説明した。 | |
| This fact bears witness to his innocence. | この事実は彼の無罪を証明している。 | |
| I need to know by tomorrow. | 明日までには必要です。 | |
| I have plans to go to Tokyo tomorrow. | 明日、東京へ行ってこようと思うの。 | |
| I will illustrate the way people use language. | 人々の言葉の使い方を説明しましょう。 | |
| The soldiers got to the foot of the hill before dawn. | 兵士たちは夜明け前にその丘のふもとに着いた。 | |
| The invention of the transistor introduced a new era. | トランジスタの発明で新しい時代が始まった。 | |
| He is not eager to unveil his main argument. | 彼は主たる論点を明らかにすることに気乗り薄である。 | |
| I need to know by tomorrow. | 明日までには知っておかないといけない。 | |
| He made it plain that he wanted to marry her. | 彼は彼女と結婚したいということを明らかにした。 | |
| The weather forecast says it will be fine tomorrow. | 天気予報では明日は晴れです。 | |
| I can hardly wait until tomorrow. | 早く明日にならないかなあ。 | |
| Carol will have left for London by eight tomorrow. | キャロルは明日の8時までにはロンドンへと出発しているだろう。 | |
| Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. | 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 | |
| At any rate, I must finish this work by tomorrow. | とにかく私は明日までにこの仕事を終わらせなければならない。 | |
| Can I borrow your Ford for tomorrow? | 明日、フォードを借りられますか。 | |
| May I come tomorrow, too? | 明日も来ていい? | |
| I feel like taking a day off tomorrow. | 明日休みをとろうと思っている。 | |
| Are the preparations for tomorrow complete? | 明日の準備できた? | |
| They surprised the enemy at dawn. | 彼らは夜明けに敵を急襲した。 | |
| Tomorrow night, I am going to Narita airport. | 明晩、成田空港へ行く。 | |
| Let's get together tomorrow. | 明日集まりましょう。 | |
| If the shop is closed today, I'll try again tomorrow. | もし今日店が閉まっていたら、明日また行くことにするよ。 | |
| The fact is apparent to everybody. | その事実はだれにも明白だ。 | |
| We have no school tomorrow. | 私たちは明日は授業がない。 | |
| I am seeing my uncle tomorrow. | 明日おじを訪問する。 | |
| The end of the rainy season came late this year. | 今年は梅雨明けが遅かった。 | |
| Will it be fair in Tokyo tomorrow? | 東京は明日晴れるでしょうか。 | |
| Will you please provide more details about your proposal? | ご提案について詳しく説明してください。 | |
| When will you be busy tomorrow? | あなたは明日のいつが忙しいのですか。 | |
| Can you wake me up at 7:00 tomorrow? | 明日7時に起こしてくれませんか。 | |
| You'll strain your eyes trying to read in this light. | この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 | |
| It might rain tomorrow. | もしかすると明日雨が降るかもしれない。 | |
| I am not responsible to you for my blunder. | 僕の大失敗について君に弁明する義務はない。 | |
| Please call me at seven tomorrow morning. | 明日朝7時に電話してください。 | |
| You must make a clean breast of what you saw at that time. | あなたはその時見たことをすっかり打ち明けねばならない。 | |
| If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. | もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。 | |
| Other things being equal, the simplest explanation is the best. | もし他の条件が同じならば、簡明な説明がベストだ。 | |
| But the reason I came baptizing with water was that he might be revealed to Israel. | しかし、このかたがイスラエルに明らかにされるために、私は来て、水でバプテスマを授けているのです。 | |
| The sun having risen, I turned off the light. | 日が昇ったので明かりを消した。 | |
| It may well snow tomorrow night. | 明日の夜は多分雪だろう。 | |
| The seasonal rain front is moving in tomorrow. | 明日から梅雨前線が活発になります。 | |
| We are to meet together at 9 o'clock tomorrow night. | 明日の夜9時に集合です。 | |
| They gave different versions of the accident. | 彼らはその事故について異なる説明をした。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この問題の意味は不明瞭だ。 | |
| She explained the reason why she was late. | 彼女は遅くなった理由を説明した。 | |
| It is not clear who wrote this letter. | 誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。 | |
| It is not evident whether the police followed the usual search procedures. | 警察が通常の操作手順をとったかどうか明らかでない。 | |
| Are you going to come tomorrow? | 明日、来るつもりですか? | |
| I thought he was more clever than honest. | 彼は正直というよりむしろ賢明な人だと私は思った。 | |
| I would rather you came tomorrow than today. | 今日より明日来てくれる方がいいです。 | |
| We have to look into the disappearance of the doctor. | その医者の行方不明事件を調べなければならない。 | |
| I don't like this quiet necktie. Please show me a more colourful one. | この地味なネクタイは好みじゃないんです。もう少し明るい色のを見せてください。 | |
| No atheist worth his salt will try to prove that God does not exist. | まともな無神論者は、神の不存在を証明しようとはしない。 | |
| Woman's intuition is clearly a valuable trait. | 女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。 | |