UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gave me an outline of the affair.彼は私に事件の概要を説明した。
I will go to Kumamoto to see Mr Aoi tomorrow.私は明日葵さんに会いに熊本へ行くつもりです。
The fence will be painted by Tom tomorrow.その塀は明日トムがペンキを塗ってくれます。
It's not wise of you to turn down his offer.彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。
I hope it'll be fine tomorrow.明日は晴れるといいな。
He gave his reasons in brief.彼は理由を簡単に説明した。
He didn't reveal his identity.彼は身元を明かさなかった。
It would have been wiser to leave it unsaid.それを言わなかったら、いっそう賢明だったのに。
Chris can't work tomorrow.クリスは明日作業できない。
What are you going to do tomorrow?あなたは明日何をするつもりですか。
Will you please make a specific statement?明瞭な陳述をしていただけませんか。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。
The math teacher explained the concept of partial differentiation.数学教師が偏微分の概念について説明した。
Don't fail to call me tomorrow.明日必ず電話してね。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
Way off in the distance she could see the lights of the city.ずっと向こうの遠いところに町の明かりが見えました。
You will do well to leave him.君は彼と別れるのが賢明だろう。
We have no school tomorrow.明日は学校が休みです
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
He'll leave for Tokyo tomorrow.彼は明日東京へ出発します。
May I come and see you tomorrow?明日伺ってもよろしいですか。
When will you be busy tomorrow?あなたは明日のいつが忙しいのですか。
He is as intelligent as any student in the class.彼はクラスのどの生徒にも負けないぐらい聡明である。
It was apparent that someone had taken the money by mistake.誰かが間違ってそのお金を持っていったのは明白だった。
It seemed obvious to me that the plan needed a few revisions.その計画には明らかに、いくつか検討すべき点があるように私には思えた。
Press the green button. If you do so, the light will go on.緑のボタンを押して下さい、すると明かりがつきます。
Tom doesn't think that it'll rain tomorrow.トムは明日雨が降るとは思っていない。
Will you go out tomorrow?あなたは明日でかけますか。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。
He had a brainstorm when he invented that machine!彼はすばらしい着想を得て、その機械を発明した。
Even if it rains, I'll go swimming tomorrow.たとえ雨がふっても、私は明日泳ぎにいきます。
We'll climb the mountain if it is fine tomorrow.明日天気がよければ私達はその山に登るつもりです。
I'll explain it in detail next week.来週詳しく説明します。
This melon will be good to eat tomorrow.このメロンは明日あたりが食べごろだ。
Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow.さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。
Look, today was 'sea harvest' so let's go forage for edible plants tomorrow!ほら、今日は海の幸だったから明日は山の幸とかさ、取りに行こうよっ。
That the earth is round is clear now.地球が丸いという事は明らかである。
I felt that the plan was unwise.私はその計画は賢明でないと思った。
Let me tell you about the case.私がその事件について説明しよう。
I'll explain everything to you later.後であなたに全てを説明します。
You had better keep your money for a rainy day.万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
Tom is always cheerful.トムはいつでも明るい。
I'll have to tell her the truth tomorrow.明日彼女に本当のことを言わなければならないでしょう。
Obviously, he is lying.明らかに、彼は嘘をついている。
I don't study regularly, so there's no way that I'll get a good grade on tomorrow's test.普段勉強していないんだから、明日のテストで良い点数なんかとれるわけがないでしょ。
The dawn is just breaking.夜がちょうど明けようとしている。
It may rain tomorrow.明日は雨かもしれない。
The teacher explained to us the meaning of the poem.先生はその詩の意味を説明してくださった。
Nobody could explain how the thing was made.その物がどうして作られたかだれにも説明できなかった。
Please call on me tomorrow.明日私を訪ねて下さい。
Do you mind if I call on you tomorrow?明日お伺いしてもよろしいですか。
If you'd told me about it earlier, I could've been free. However, tomorrow I have plans to go back home.前もって言ってくれれば空けたのに。明日は実家に帰る予定だ。
I'll visit you tomorrow.明日あなたを訪問します。
The student failed to account for the mistake.その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
I'm afraid it's going to rain tomorrow.明日は雨になりそうだ。
I know you are clever.あなたが賢明であることは知っている。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
Tomorrow, he will land on the moon.明日、彼は月に着陸する。
I'd like to sleep late tomorrow.私は明日遅くまで寝ていたい。
Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
That is decidedly short of satisfactory.それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。
Come to the office tomorrow morning without fail.明日の朝、必ず事務所にきなさい。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Don't forget to talk with him tomorrow.明日彼と話をするのを忘れてはいけませんよ。
Please remember to wake me up at seven tomorrow.明日忘れないで私を7時に起こしてください。
I am going to Tokyo tomorrow.私は明日東京に行くつもりです。
Their wedding is tomorrow.彼らの結婚式は明日行われます。
The cops are searching for the missing documents.警察は行方不明の書類を捜している。
Put out the light before you go to bed.寝る前に明かりを消しなさい。
They are having a party tomorrow.彼らは明日パーティーを開きます。
He will come to you tomorrow.彼は明日そちらへ到着いたします。
Tomorrow's weather should be sunny with occasional rain.明日の天気は晴れ時々雨でしょう。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
Bell invented the telephone.ベルは電話を発明した。
She accumulated a fortune by investing wisely.賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。
My neighbor is having some work done on his roof starting tomorrow, so he came to let me know about it. "There might be a lot of dust, so I apologize beforehand. Thank you in advance."明日からお隣で屋根の工事をさせていただくんでご挨拶に伺いました。ほこりが出たりしてご迷惑掛かるかも知れませんがよろしくお願いします。
I explained it to him.私は彼に説明しました。
I'm not lying. I swear to God!天地神明に誓って嘘ではありません。
I need to know by tomorrow.明日までに知っておく必要がある。
We find ourselves in the twilight of our civilization.われわれの文明の黄昏に。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
If it rains tomorrow, we will go there by car.もし明日雨が降るなら車でそこへ行こう。
There was no time left for explanation.説明の時間は残されていなかった。
May I see two pieces of identification?身分証明書を二枚拝見できますか。
You'll strain your eyes trying to read in this light.この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。
Come again tomorrow.明日またいらっしゃい。
You will do well to leave her.あなたが彼女と別れるのは賢明である。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
Are you free tomorrow?あなたは明日お暇ですか。
He is sure to come tomorrow.彼はきっと明日来るだろう。
Do you know who invented the telegraph?電信を発明したのは誰だか知っていますか。
The authorities are trying to dispel the doubts about his death.当局は彼の死についての疑惑を解き明かそうとしている。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
Don't forget to put out the light before you go to bed.寝る前にかならず明かりを消しなさい。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。
There have been many attacks by molesters lately. Please try to walk on bright and well-frequented roads as much as possible.最近痴漢が多発しています。できるだけ明るく人通りの多い道を選んで歩きましょう。
Her explanation of the problem was nonsense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
We are going to have a meeting here tomorrow.私達は明日ここで会合をもつ予定です。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License