The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '星'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is a book about stars.
これは星の本です。
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.
地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
We can't see any stars tonight.
今夜は星が少しも見えない。
There are more stars in the sky than I can count.
空には数え切れないほど星が出ている。
It is interesting to look at the stars.
星を見ることは興味深いことだ。
Numerous stars were visible in the sky.
空には多数の星が見えた。
I know nothing about constellations. I can only recognize Orion and Cassiopeia. Oh, and the Big Dipper, too.
星座は全然詳しくないな。オリオン座とカシオペア座くらいしか見てもわからない。あと北斗七星もわかる。
The light shone like so many stars.
明かりは星のように輝いた。
The planets revolve around the sun.
惑星は太陽の周囲を回転する。
Countless stars were twinkling in the sky.
空には無数の星がきらめいていた。
The day will soon come when we can take a trip to Mars.
私たちが火星に旅行する日がやがてくるだろう。
He studies astronomy, or the science of stars.
彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
Stars shine above in the sky.
星は空高く輝く。
Stars were twinkling in the sky.
夜空に星がきらきら輝いていた。
The sky is full of stars.
空は星でいっぱいだ。
The third star belonged to a certain king.
3番目の星はある王様の物でした。
Below the starry sky, Tom and Mary forgot about time, recounting their dreams to each other.
満天の星空の下、トムとメアリーは時間を忘れて夢を語り合った。
How many satellites have been put into orbit round the earth?
地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
There is no sign of life on Mars.
火星には生物の形跡はない。
The stars twinkling in the night sky looked like jewels.
夜空にきらきら光っている星は、宝石のように見えました。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.
太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
Have you ever wondered how many stars are in the sky?
空に一体何個の星があるか考えてみたことがあるか?
Many stars were shining in the heavens.
空にはたくさんの星が輝いていた。
J. Kepler, astronomer and mathematician, made a study of planets and their movements.
天文学者で数学者であった、J.ケプラーは、惑星とその運動についての研究をした。
What various meanings can you find for the word "satellite"?
「衛星」という単語にいくつの意味を見つけることが出来るだろうか。
Some stars are hardly visible to the naked eye.
肉眼ではほとんど見えない星もある。
Some stars began to appear in the night sky.
夜の空に星が現れ始めた。
The earth is one of the planets.
地球は惑星の1つです。
The earth is a beautiful planet.
地球は美しい惑星だ。
What would you do if you met a person from another planet?
他の惑星の人に出会ったら、どうするか?
Someday someone will stand on the Martian landscape and take a picture of Earth in the night sky.
いつか火星の地上に立つ誰かは夜空の地球の写真を撮る。
The sun has nine planets.
太陽は9つの惑星を持つ。
Stars can be seen at night.
夜には星が見える。
The stars are spread all over the night sky.
星がいっぱいに広がっている。
Many nights did he spend, looking up at the stars.
彼は星を見上げて、幾晩も幾晩も過ごした。
Not a star was to be seen in the sky.
空には、星一つ見られなかった。
Animals and plants live on this planet.
動物と植物がこの惑星にはすんでいる。
There were a lot of stars seen in the sky.
空にはたくさんの星が見えた。
Our planet moves in space with the lightness of a bird in flight.
私たちの惑星は飛ぶ鳥の気軽さで宇宙を動いている。
The earth is one of the sun's planets.
地球は太陽の惑星の1つである。
Countless stars shone in the sky.
空には数え切れないほどの星が輝いていた。
They are going to launch an artificial satellite tomorrow.
彼らは明日、人工衛星を発射するつもりです。
When it is darkest, men see the stars.
暗さがもっとも増すときに、人々は星を見る。
There are a lot of stars larger than our own Sun.
私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The rocket put a communications satellite into orbit.
ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。
The earth is not a star but a planet.
地球は恒星ではなくて惑星です。
Astronomy deals with the stars and planets.
天文学は恒星と惑星を扱う。
For the first time a satellite was launched into orbit.
初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.