Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The express train is an hour faster than the local. | 急行列車は各駅停車より一時間も早い。 | |
| I knew you'd get here in time. | あなたが時間内ににここに着くのは分かっていました。 | |
| He pretends to be enthusiastic when his boss is around. | 彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。 | |
| She waited for him for hours. | 彼女は何時間もの間彼を待った。 | |
| Looking for his house, I walked about for over an hour. | 彼の家を探して一時間以上も歩き回った。 | |
| When are you going on summer vacation? | 何時から夏休みに入りますか。 | |
| Kyoto is most crowded when it is most beautiful. | 京都は最も美しい時に一番混み合う。 | |
| I had him fix my watch. | 彼に時計を修理してもらった。 | |
| She doesn't like people who aren't punctual. | 彼女は時間を守らない人を嫌っている。 | |
| No matter how long it takes, I will finish the work. | どんなに時間がかかろうと、私はその仕事をやり遂げます。 | |
| They gave us a hearty welcome when we arrived. | 私達が到着した時彼らは心からの歓迎をしてくれた。 | |
| Please stand by me when I need you. | 困った時にいつでも味方になってください。 | |
| The car ran at 40 miles an hour. | 車は時速40マイルで走った。 | |
| I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time. | 収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。 | |
| Be sure to come here by the appointed time. | 約束の時間までに必ずここへ来るように。 | |
| Wow, this brings back memories. This is a picture of when I was five years old. | わあ、なつかしい!これ、あたしが5歳の時の写真だよ。 | |
| It took me two hours to memorize this sentence. | この文章を暗記するのに2時間かかった。 | |
| We were just about to leave when it rained. | 私たちがちょうど出かけようとしていた時、雨が降り出した。 | |
| This watch is ten minutes fast. | この時計は10分進んでいる。 | |
| Tom studied French for three hours last night. | トムは昨晩3時間フランス語の勉強をした。 | |
| I think these attitudes are behind the times. | その態度は時代遅れだと思う。 | |
| You are ten minutes behind the appointed time. | あなたは約束の時間より10分遅れていますよ。 | |
| I must adjust my watch. It's slow. | 時計を調整しなければ。遅れているのだ。 | |
| I have no time to go to America. | アメリカへ行く時間がない。 | |
| You may go on condition that you return by five. | 5時までにもどるなら行ってもいいよ。 | |
| I have no time. | 私には時間がありません。 | |
| The agonies of the machine age do not originate from the machines as such. | 機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。 | |
| He has been waiting here some time. | 彼はここでかなりの時間待っていた。 | |
| Can you spare me a few minutes of your valuable time? | 貴重なお時間の数分をさいていただけますか。 | |
| We are all apt to be careless at times. | 私たちは時々不注意になりがちである。 | |
| Let it be done by six this evening. | それを夕方6時までにやって下さい。 | |
| I'm sorry. I don't have a lot of time. | ごめんなさい。時間があまりないのです。 | |
| Great was our delight when we won the game. | その試合に勝った時、私たちの喜びは大きかった。 | |
| Honesty sometimes doesn't pay. | 正直は時々割に合わない。 | |
| If I have time, I'll drop in. | 時間があったら寄ります。 | |
| The party was over at nine. | パーティーは9時に終わった。 | |
| You should make good use of your time. | 自分の時間は上手に使わなければならない。 | |
| I regularly go to bed at nine. | いつも9時には寝ます。 | |
| When will you come home? | 何時に帰ってくるの。 | |
| Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you. | 誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。 | |
| Time is the great healer. | 時は偉大な治療師である。 | |
| I had plenty of time to talk to many friends. | 友人たちと話す時間がたくさんあった。 | |
| He cannot avoid traveling to work during the rush hours. | 彼はラッシュ時の通勤を避けられない。 | |
| Hey, there's no time left till the deadline, you know? Stop hanging around in a daze! | おいおい、もう締め切りまで時間無いぞ?ぼやっとしないでくれたまえ。 | |
| I'll get through the work in an hour. | その仕事は一時間で終わるだろう。 | |
| He always leaves for work at 8:00 a.m. | 彼はいつも朝8時に仕事に出かける。 | |
| I fear this work will take up most of my time. | この仕事に私の時間の大半は食われてしまいそうだ。 | |
| What do you do in your spare time? | あなたはお暇な時には何をなさいます? | |
| The party finished at nine. | 会は9時に終わった。 | |
| The meeting lasted two hours. | 会合は2時間続いた。 | |
| I think it's unlikely that Tom will get back in time for supper. | トムが夕食の時間に間に合うように戻る可能性は低いと思います。 | |
| Let's play tennis. I've booked a court for 10:30. | テニスをしよう。10時30分にコートを予約してあるから。 | |
| As the situation is delicate, you should be careful of what you say. | 時が時だからことばを慎みなさい。 | |
| The airplane arrived at 9:03 to the minute. | 飛行機は9時3分きっかりに到着した。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| Please close the door when you leave. | 出て行く時には、ドアを閉めて下さい。 | |
| What? It's only eleven? We still have an hour to go before lunch. | えー、まだ11時。お昼まで後1時間もあるよ。 | |
| I have not heard from her since then. | 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 | |
| You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war. | 宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。 | |
| "You are almost out of time", said the teacher. | 「もう少しで時間ぎれだからね」と先生は言った。 | |
| Keep abreast with the times. | 時勢に遅れずに付いて行きなさい。 | |
| Developing political awareness takes time. | 政治的意識を持つようになるには時間がかかる。 | |
| Hoist your sail when the wind is fair. | 順風の時に帆を上げよ。 | |
| He made a figure in his school days. | 彼は学校時代から異彩をはなっていた。 | |
| The café nearer to the school is closed at lunch hours. | 学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。 | |
| I can not get there in an hour. | 一時間ではそこへたどり着けない。 | |
| They talked over the plan for hours. | 彼らはその計画について長時間話し合った。 | |
| What time do you wake up in the morning? | あなたは朝何時に目覚めますか。 | |
| Tom arrived three hours late. | トムは三時間遅れて到着した。 | |
| Then she was a little girl. | その時彼女は小さな子供だった。 | |
| You have to beat the time. | 時間を有効に使いなさい。 | |
| What hours is it open? | 営業時間は何時から何時までですか? | |
| When I arrived at the station, the train had already left. | 私が駅に着いた時、列車はすでに発車していた。 | |
| "Do you know when they will arrive?" "At eleven-thirty this evening." | 「彼らがいつ到着するか知っていますか」「今夜11時30分です」 | |
| Once in a while my uncle took me to the harbor. | 時々、叔父は私を港に連れて行ってくれた。 | |
| He hurried on to make up for lost time. | 彼は失った時間を取り戻そうと急いだ。 | |
| I must make up for lost time by driving fast. | わたしは運転速度を速めて時間の埋め合わせをしなければならない。 | |
| This will come in handy in a pinch. | いざという時役に立つ。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。 | |
| At the time there were no native English speakers teaching in any public school. | その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。 | |
| I usually go to bed before ten. | 私はたいてい10時に寝る。 | |
| I visited him at intervals during my stay in Paris. | パリに滞在中時おり彼を訪れた。 | |
| The picture reminds me of my happy school days. | 私はこの写真を見ると楽しかった学校時代のことを思い出す。 | |
| Do you care when we leave? | 私達が何時ここを出るかが問題ですか? | |
| The training session is scheduled to begin at 4 p.m. | 研修会は午後4時開始の予定。 | |
| When the breaker tripped and it became pitch black, the baby got scared and started crying. | ブレーカーが落ちて真っ暗闇になった時、赤ちゃんが怖くて泣きだしました。 | |
| He made nothing of working for a long time. | 彼は長時間働いても苦にならなかった。 | |
| Charles lived a life of debauchery when he was young. | チャルズは若い時に放蕩生活に耽溺していました。 | |
| He is what we call the man of the hour. | 彼はいわゆる時の人だ。 | |
| I meet him on occasions at the club. | 僕は時おりクラブで彼に出会います。 | |
| Whenever I hear this song, I am reminded of my school days. | この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。 | |
| Please remind me to call John at nine. | ジョンに9時に電話することを私が忘れていたら教えてね。 | |
| Sometimes an Italian street musician came to town. | 時々イタリア人の大道音楽家が町にやって来ました。 | |
| Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan. | 江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。 | |
| My flight will depart in an hour. | 私の飛行機はあと1時間で出発です。 | |
| He is as punctual as a clock. | 彼は時計のように時間には正確だ。 | |
| The time has come for us to stand up. | 我々の立ち上がる時がやって来た。 | |
| Can the meeting be finished within two hours? | 会議は2時間以内で終えられるのでしょうか。 | |
| It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam. | 私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。 | |
| Tom showed up at about 2:30. | トムは2時半ごろに姿を現した。 | |