The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '時'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We are apt to waste time.
我々は時間を浪費しがちである。
We have enough time.
時間は十分にある。
It's already nine o'clock.
もう9時です。
If you don't know anything about computers, you're really behind the times.
コンピューターについて何も知らなければ完全に時代遅れですよ。
Well, I think it's time the real story was told.
ところで、もう本当の話がされてもいい時期だと思うよ。
Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days.
戦闘に携わる兵士たちは戦闘が止んでいるときに好んで、平穏無事な時代を想い返す。
We will be conducting an inspection on your stomach tomorrow morning at nine, so please do not ingest anything for twelve hours beforehand.
明日の朝九時から胃の検査を行いますので、前日の夜九時以降は何も飲んだり食べたりしないでください。
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?
これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
When he was young, he was a hard worker.
彼が若い時は働き者だった。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.
時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
We were flying about six hours.
私たちは、6時間ほど飛んでいた。
Let's make use of our time wisely.
時間を賢く使いましょう。
My watch stopped, so I didn't know the time.
時計が止まって、時間がわからなくなった。
I can do it in half the time.
私なら半時間でやれる。
She killed herself at the age of thirty.
彼女は30歳の時に自殺した。
Mother made me eat carrots every day in my childhood.
子供時代に母は私に毎日にんじんを食べさせた。
My son can read a clock.
私の息子は時計が読めます。
They guaranteed regular employment to their workers.
彼らは労働者に常時雇用を保証した。
It's about time we went back.
そろそろ戻る時間だ。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.
針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
I usually have breakfast at seven.
私は普段7時に朝食をとります。
The store closes at seven.
店は7時に閉まる。
What I regret now is, rather, that I wasted time.
今後悔していることは、時間の無駄をしたことのほうです。
If you have the time you are welcome to make use of and contribute to the Tatoeba project.
お時間の許す限り、タトエバプロジェクトを使用し、貢献していただければ幸いです。
I study from eight to eleven.
私は8時から11時まで勉強します。
Our meeting rarely starts on time.
我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
Father seldom comes home before eight.
父は8時にはめったに帰宅しない。
I can't be in two places at the same time.
同時に二か所にはいられない。
Can you afford the time for it?
それをする時間の余裕はありますか。
Last night we enjoyed talking over our high school days.
昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
She was made to wait for over an hour.
彼女は一時間以上待たされた。
We can't afford to waste any more time.
これ以上時間を無駄にしてる余裕はないんだ。
The storm didn't abate for several hours.
嵐は数時間おさまらなかった。
When I came home, my sister was playing the guitar.
私が帰宅した時、妹はギターをひいていました。
I can't find my watch.
腕時計が見つからないんです。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.