It's a good rule to look both ways before you cross the street anywhere.
どこであれ道路を横切る時に右左を見るというのはいいことだ。
Everyone is entitled to be moody once in a while.
だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
Time is short and we must omit some of the speeches from the program.
時間が短いので、プログラムからスピーチの一部を省かなければならない。
It's almost time for the guest to arrive.
そろそろお客が来る時間だ。
If we are to be there at six, we will have to start now.
6時に着くつもりならば、今出発しなければならない。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
They were talking from 8 to 10 o'clock.
彼らは8時から10時まで話していた。
Short skirts are already out of fashion.
ショートスカートはすでに時代遅れである。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.
このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
He had time to lose himself in his favorite amusement.
彼には大好きな自分の娯楽に夢中になる時間があった。
The hike will take at least eight hours.
そのハイキングは八時間もかかるでしょう。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.
率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
My time is running out.
私の時間は切れかかっている。
I've been on close terms with her since childhood.
私は彼女とは子供時代から親しい間柄だ。
I don't know exactly when he will arrive.
彼が正確に何時に着くのか私は知らない。
A clock must be above all correct.
時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
This is the hotel where we stayed that time.
これが当時私たちの泊まったホテルです。
Please come to the counter at least an hour before your flight.
最低1時間前にはカウンターへいらっしゃってください。
Wow, this brings back memories. This is a picture of when I was five years old.
わあ、なつかしい!これ、あたしが5歳の時の写真だよ。
I think watching TV is a waste of time.
私はテレビを見るのは時間の浪費だと考える。
If my mother had still been alive, she would have helped me at that time.
もし母がまだ生きていれば、あの時私を助けてくれていただろうに。
She looked well when I last saw her.
この前会った時彼女は健康そうだった。
He glanced at his watch.
彼は腕時計をちらっと見た。
He came at about four o'clock.
彼は4時頃に来た。
What time did he ask for your response?
彼は何時に君の返事を要求したのか。
It's already nine o'clock.
もう9時です。
When I first met him, I thought he was putting on airs.
初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。
This clock gains one minute a day.
この時計は一日1分進む。
What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls.
食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。
I will call you up, provided that I have time.
時間があれば電話します。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.
首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
My wristwatch keeps good time.
私の腕時計は正確だ。
His hands quivered when he began to speak.
しゃべり出した時彼の両手はぶるぶる震えた。
It is just half past seven.
ちょうど七時半です。
The train left at five o'clock to the minute.
列車は5時きっかりに発車した。
Eleven o'clock is my regular time for going to bed.
私はいつも11時に就寝します。
How long is the stopover?
立ち寄り時間はどれくらいですか。
He is at once stern and tender.
彼は厳しいと同時に優しい。
Can you extend my stay until three o'clock?
三時まで部屋を使っていてもいいですか。
During the rush hours in Tokyo, traffic is heavy.
東京のラッシュ時は、交通量が多い。
I can't absorb all of the lesson in an hour.
私は1時間ではその課を全部は理解できない。
I regret having been lazy in my school days.
私は学生時代に怠けていたことを後悔している。
How many hours does it take to go to Okinawa by plane?
沖縄まで飛行機で何時間かかりますか。
We set the time and date for the game.
私達は試合の日時を決めた。
I slept twelve hours yesterday.
きのうは12時間寝た。
I cannot do it in such a brief time.
私はそんな短時間ではそれをやれない。
He is just killing time.
彼は時間をつぶしているだけだ。
If only there was more time.
もっと時間があればいいのに。
I got up at seven this morning.
今朝は7時に起きた。
It's about time to go to school.
もうそろそろ学校へ行く時間です。
Study in the cool of the morning.
朝の涼しい時に勉強をしなさい。
Time heals all wounds.
時はすべての傷を癒してくれる。
"When do you get up?" "At 8 in the morning."
「いつ起きるの?」「朝八時だよ」
Call me at 9:00 tomorrow.
明日9時に電話して。
He is proud of his punctuality.
彼は時間厳守を誇りにしている。
I was off duty at the time.
その時は私は勤務時間外だったんです。
Do you think I'm wasting my time?
僕が時間を無駄にしてるって思ってる?
We must keep in touch with the times.
私達は時勢に通じていなければならない。
He made the best of the time left.
彼は残りの時間を最大限に利用した。
My watch is broken.
私の時計は狂っている。
Nowadays, that side parted hairstyle is rare.
今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。
Charlie was a mere child when I saw him last.
チャーリーは私がこの前会った時はほんの子供だった。
They have lived here for a long time.
彼らは長い時間ここに住んでいる。
Please come to see me from time to time.
時々は会いに来て下さい。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.
教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
It's sometimes difficult to control our feelings.
自分の感情を抑えることは、時に難しい。
We arrived at the hotel an hour ago.
私たちは1時間前にそのホテルに着いた。
I have a lot of money and enough time to use it.
私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
The store closes at eleven.
その店は11時に閉まる。
It is how effectively you use the available time that counts.
大事なのは、使える時間をいかに有効に使うかである。
What time can you come?
何時に来れますか。
Computers save us a lot of time and trouble.
コンピューターは我々から多くの時間と手間を省いてくれる。
One is more prone to make mistakes when one is tired.
人は疲れている時の方が間違いを犯しやすい。
Which period of history are you studying?
あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
It'll take at least an hour to get there.
そこへ行くのには少なくとも1時間かかるだろう。
The students are having a recess now.
学生たちは今休憩時間です。
You should avoid calling a person after ten at night.
夜10時以後に人に電話するには避けるべきだ。
She came to Tokyo when she was eighteen years old.
彼女は18歳の時に東京に来ました。
Turner stands out among the painters of his time.
ターナーは同時代の画家の中でも傑出している。
I don't know if I'll have time to do it.
そのことをする時間があるか分からない。
I was very nervous as the plane took off.
飛行機が離陸する時は大変でした。
When I look back on my life, I realize how much time I wasted.
人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.