Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The workman, as a rule, works eight hours a day. | 労働者は一般に1日に8時間働く。 | |
| The film began at 2. | 映画は2時に始まった。 | |
| He laid stress on the importance of being punctual. | 彼は時間厳守の重要性を強調した。 | |
| One can always find time. | 時間はいくらでも作れる。 | |
| My father gave me a watch, but I lost it. | 父は私に時計をくれたが、私はそれをなくした。 | |
| I need more time. | もっと時間が必要だ。 | |
| Tom sits at his computer eight hours a day. | トムは一日八時間、コンピューターに向かっている。 | |
| I had little time to prepare the speech. | 演説の準備をする時間はほとんどありませんでした。 | |
| We hired a boat by the hour in the park. | 私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。 | |
| Where is my clock? | 僕の時計はどこだ。 | |
| He apologized to them for taking up their time. | 彼は時間を取ってしまった事を彼らに謝った。 | |
| I had met her many times before then. | 私はその時以前に何度も彼女に会ったことがあった。 | |
| The bus just had to be delayed when I'm in a hurry. | 急いでいる時に限ってバスが遅れる。 | |
| When did she leave? Was it at four or five PM? | 彼女はいつ出発したのですか。午後の四時それとも五時ですか。 | |
| When we went to karaoke, Tom went on singing all night. | 私達がカラオケに行った時、トムは一晩中歌いつづけた。 | |
| It's a temporary condition. | 一時的なものです。 | |
| He came five minutes behind the appointed time. | 彼は約束の時間に5分ほど遅れてやってきた。 | |
| The Hikari runs at a speed of 200 kilometres an hour. | 「ひかり」は時速200キロで走る。 | |
| He was not of an age but for all time. | シェイクスピアは一時代だけの人ではなくて、あらゆる時代に通じる人であった。 | |
| They held a special session on trade problems. | 彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。 | |
| I meet him from time to time. | 私は時々彼にあいます。 | |
| Like a doll carried by the flow of time. | 時に飼われた人形のように。 | |
| How long do you think we'll have to wait? | 待ち時間はどのくらいですか。 | |
| In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours. | さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。 | |
| The watch on the desk is mine. | 机の上の腕時計は私のです。 | |
| Because the Japanese morning train is very crowded, I would be out of breath if I caught the express train at 8 in the morning. | 日本の朝の電車はとても混んでいるので、朝の8時に急行電車に乗ろうものなら、息が出来ませんよ。 | |
| I have a lot of money and enough time to use it. | 私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。 | |
| For example, it is 7:00 a.m. in London now. | 例えば、ロンドンは今は朝7時です。 | |
| It's about time we went to bed. | そろそろ寝る時間だ。 | |
| She waited for a taxi for two hours but couldn't get one. | 彼女は2時間もタクシーを待ったんだけど、1台も来なかったんだ。 | |
| You are very trying to me sometimes. | 君には時々我慢が出来なくなる。 | |
| These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used. | これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。 | |
| Next period is a German test. | 次の時間はドイツ語試験だ。 | |
| It is an exciting time of the year. | 1年中での楽しい時期です。 | |
| Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading! | 省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! | |
| We hardly have time to eat breakfast. | 朝食をとる時間がほとんどない。 | |
| The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts. | その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。 | |
| He was blind from birth. | 彼は産まれた時から眼が見えなかった。 | |
| I have been here for two hours. | 私は二時間ここにいます。 | |
| Sometimes I get out of line. | 時々脱線するんです。 | |
| I don't know where my watch is. | 僕の時計どこにあるか知らない。 | |
| Night is when most people go to bed. | 夜はたいていの人が寝る時である。 | |
| My watch keeps very good time. | わたしの時計は時間が正確である。 | |
| I always crammed for my tests overnight when I was a student. | 学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。 | |
| All you need to do is get back the time you have wasted. | 無駄にした時間を取り戻しさえすれば。 | |
| I think it's time to wind up this meeting. | そろそろこの会議を終えなくてはならない時刻だと思います。 | |
| The opening address alone lasted one hour. | 開会の挨拶だけで1時間もかかった。 | |
| Let's meet at one o'clock. | 1時に会いましょう。 | |
| They did not want to spend much time talking about it. | 彼らはその話題に多くの時間を費やしたくなかった。 | |
| We have supper at six every evening. | 私達は毎晩6時に夕食を食べます。 | |
| "What time would you like that for?" "Two o'clock would be good." | 「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」 | |
| That kind of thing can happen when you're in a hurry. | 急いでいる時は、そんなことって起こるものです。 | |
| Could I have a bus timetable? | バスの時刻表をいただけませんか。 | |
| My happy schooldays will soon be behind me. | 楽しい学生時代もやがて過ぎ去るでしょう。 | |
| I study English two hours a day on an average. | 僕は平均で一日2時間英語を勉強する。 | |
| We passed the time playing pachinko. | 私たちは、パチンコをして時を過ごした。 | |
| It's open ten to six daily throughout the year. | 10時から6時まで年中無休でやっています。 | |
| It's time to work now. Let's get down to business. | もう仕事の時間だ、仕事に本気で取り組もう。 | |
| I asked her to call me at five o'clock. | 五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。 | |
| I had to pay no less than 1,000 dollars for this watch. | 私はこの時計に1000ドルも払わなければならなかった。 | |
| I looked back upon my happy school days. | 私は幸福だった学生時代を回顧した。 | |
| I had an excellent breakfast at seven. | 私は七時にすばらしい朝食をとった。 | |
| It takes time to develop political awareness. | 政治意識の涵養には時間を要する。 | |
| He stayed in London for a time. | 彼は一時はロンドンに滞在していた。 | |
| Be sure to come here by the appointed time. | 約束の時間までに必ずここへ来るように。 | |
| He lost the watch which he had bought the day before. | 彼は前日に買った時計をなくした。 | |
| Sam, this is gonna take you hours. | サム、これをやるのに何時間も掛かるぞ。 | |
| Take your time over it. | 時間をかけてゆっくりやりなさい。 | |
| We had to do without oil during the war. | 我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。 | |
| It's sometimes difficult to control our feelings. | 自分の感情を抑えることは、時に難しい。 | |
| Come to think of it, I promised to see him at five. | 考えてみると、私は5時に彼に会う約束があった。 | |
| I will have finished the work by seven this evening. | 私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。 | |
| He walked two miles in half an hour. | 彼は半時間で2マイル歩いた。 | |
| How do you find the time to exercise? | 運動する時間をどうやって見つけるのですか。 | |
| He hurt his left foot when he fell. | 彼は倒れた時左足をけがした。 | |
| I bought a watch and I lost it the next day. | 腕時計を買って、次の日になくしてしまった。 | |
| This car is going 60km an hour. | この車は時速60キロで走っている。 | |
| We sometimes go out for a drive. | 時々私たちはドライブに出かける。 | |
| I'll be back in two hours. | 2時間後に戻ります。 | |
| We hired a boat by the hour. | 私たちは時間ぎめでボートを借りた。 | |
| The spread of television has considerably deprived us of our time for reading. | テレビの普及によって我々の読書の時間がかなり奪われている。 | |
| It is sometimes hard to tell right from wrong. | 正しいことと間違ったことを見分けるのが難しいことが時々ある。 | |
| They have time to spend with their families or to enjoy their hobbies. | 家族と一緒に過ごしたり、趣味を楽しんだりする時間が持てるからである。 | |
| Watch out for cars when you cross the street. | 道路を横断する時には車に注意しなさい。 | |
| This song always reminds me of my school days. | この歌はいつも私に学生時代をおもいださせる。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時のために貯金しなければならない。 | |
| She stood by her husband whenever he was in trouble. | 彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。 | |
| His ideas were far in advance of the age in which he lived. | 彼の考え方は彼の生きていた時代より、はるかに進んでいた。 | |
| JST stands for Japan Standard Time. | JSTは日本標準時を表わす。 | |
| We were glad when we saw a light in the distance. | 遠方に明かりを見た時、私達は嬉しかった。 | |
| The captain exercised the new recruits with long marches. | 隊長は長時間行進させて新兵たちを訓練した。 | |
| Mary was Tom's high school crush. | メアリーはトムの高校時代の片想いの相手だった。 | |
| Do you keep in contact with your high school classmates? | 高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。 | |
| The train makes 20 miles an hour. | その列車は時速20マイルで進む。 | |
| He left home at 8:00. | 彼は8時に家を出た。 | |
| We have five classes every day except Saturday. | 土曜以外は一日に5時間授業がある。 | |
| A woman in movement clothed in what resembles a bikini is drawn on a Sicilian mosaic from 5th century Rome. | シチリア島にある5世紀頃ローマ帝国時代のモザイクには、ビキニに似た服で運動する女性が描かれている。 | |
| I'll have to catch the 8:15 train to Paris. | 8時15分発のパリ行き列車に間に合わせなくてはならない。 | |
| He gave me a promise to come here at five. | 彼は5時にここに来ると約束した。 | |
| He is supposed to come here at 9 p.m. | 彼は午後9時にここへ来る事になっています。 | |