Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The students discussed the plan for many hours. | 学生たちは何時間もその計画について話し合った。 | |
| In a crisis you must keep your head. | 危機の時は落ち着かなければならない。 | |
| But I slept right through the class. Don't you ever sleep through an eight-thirty class? | しかし私は授業の間ずっと寝ていました。あなたは今までで、八時三十分からの授業で眠ったことはありませんか。 | |
| My wife's constant nagging is getting me down. | 妻に四六時中ぶつぶつ言われるのには憂鬱になってしまう。 | |
| Do you know what time the shop is closed? | 何時にその店が閉められるか知っていますか。 | |
| He was sick of being vilified all the time by people who were jealous of his ability. | 彼は常時彼の才能をねたむ人々から中傷されることにうんざりしていた。 | |
| My father makes good use of his time. | 父は時間を無駄にしない。 | |
| It will require substantial time and financial resources. | それにはかなりの時間と費用がかかります。 | |
| Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing. | リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。 | |
| When he entered the building, he was frightened by a sudden cry. | 彼はビルの中に入った時、突然の叫び声にびっくりしてしまった。 | |
| I arrived at school on time. | 私は学校に時間どおりに着いた。 | |
| Can you remember the first time you swam? | はじめて泳いだ時のこと思い出せますか? | |
| Take your time, or you may make some mistake. | 時間をかけてゆっくりやってください。さもないとミスをしますよ。 | |
| No beer before four! | 4時より前にはビール禁止! | |
| The play begins at 2 p.m. | 試合開始は午後2時。 | |
| If only there was more time. | もっと時間があればいいのに。 | |
| I did two hours solid of work today. | まるまる2時間の仕事。 | |
| What time is it now? | 今の時刻は。 | |
| My watch gains one minute a day. | 私の時計は一日に一分進む。 | |
| I got up at seven this morning. | 私は今朝7時に起きた。 | |
| The bridge saved us a lot of time. | その橋のおかげで、私達は大いに時間が短縮できた。 | |
| Don't interrupt me while I am speaking. | 私が話をしている時は邪魔しないで下さい。 | |
| I kept body and soul together at that time. | 私は当時生きていくのがやっとだった。 | |
| He can afford the time to play the guitar though. | でも、彼はギターを弾く時間ならある。 | |
| I have been writing since two o'clock without a break. | 2時からずっと続けて書いている。 | |
| I slept twelve hours yesterday. | きのうは12時間寝た。 | |
| It is impossible for him to finish it in an hour. | 彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。 | |
| If you start now, you will get there in time. | 今出発すれば、時間に間に合うようにそこにつくでしょう。 | |
| Try to make good use of your time. | あなたの時間をうまく利用しなさい。 | |
| My watch stopped, so I didn't know the time. | 時計が止まって、時間がわからなくなった。 | |
| Where on earth can he have gone off to at this time of day? | こんな時間にかれはいったい何処に行ってるんだろう。 | |
| I'll buy a watch for my son. | 息子には腕時計を買ってあげるつもりです。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| I usually get home by six o'clock. | 私は普通六時までに帰宅する。 | |
| I needed time to convince her. | 私は彼女を納得させるのに時間がかかった。 | |
| As was the custom in those days, he married young. | 当時の習慣では会ったが、彼は早婚だった。 | |
| The clock stopped. It needs a new battery. | 時計が止まった。新しい電池が必要だ。 | |
| I had to wait more than three hours. | 3時間以上待たなければならなかった。 | |
| I'd like to spend less time at work and more time at home. | 私は仕事の時間を減らして、家で過ごす時間をもっと増やしたいです。 | |
| The train is to arrive on time. | 電車は時間どおりに着く予定だ。 | |
| It occurred to me that my watch might be broken. | 私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。 | |
| I love the taste when I bite into a juicy peach. | みずみずしい桃をかじった時の味が何とも言えません。 | |
| How long did it take you to write the letter? | その手紙を書くのにどのくらい時間がかかりましたか。 | |
| When I was on the verge of losing you, I saw how sinful my soul was. | おまえを失いかけた時、俺は自分の汚れた心を見た。 | |
| To be always logical may be sometimes hated by others. | 常に論理的であると時には人に嫌われるかもしれない。 | |
| In case you go out before 5, just let me know. | 五時前にお出かけのときは、ちょっと知らせてください。 | |
| He would wait for hours for her call. | 彼は彼女から電話がかかってくるのを何時間も待っていることがあった。 | |
| I have no time to watch TV. | 私はテレビを見る時間がありません。 | |
| Tell me when you will call me. | 君が訪ねる時間を教えて下さい。 | |
| I'll be back in two hours. | 2時間後に戻ります。 | |
| I stayed up much later when I was a student. | 私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。 | |
| My father usually comes home at six. | 私の父はいつも六時に帰宅します。 | |
| My dad drops in on me from time to time. | 時々、お父さんがひょっこり私を訪ねて来る。 | |
| Six months is a long time to wait. | 6ヶ月は、待つには長い時間だ。 | |
| I had never seen a panda till that time. | 私は、その時まで、パンダを見たことはなかった。 | |
| If I was left alone on the elevator at four in the morning, I'd shout to attract the neighbors' attention. | もし私が朝の4時にエレベーターの中に一人閉じ込められたら、近所の人たちの注意を引くために大声で叫ぶでしょう。 | |
| Tom may come at any time. | トムは何時来てもいい。 | |
| The sky was clear when I left home. | 家を出る時には晴れていました。 | |
| Everything was as it had been when I left there. | すべて私がそこを去った時のままでした。 | |
| He comes to see my son now and then. | 彼は時々私の息子に会いに来る。 | |
| By the time she gets there, it will be nearly dark. | 彼女がそこに到着する時までに、ほとんど暗くなっているだろう。 | |
| Everyone has domestic troubles from time to time. | 誰にでも時には家庭内のもめごとはある。 | |
| If you have time, please drop in on us. | もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 | |
| He turned up an hour later. | 彼は1時間遅れで現れた。 | |
| Would you tell me what time the train starts? | 列車は何時に出発するか教えてくれませんか。 | |
| The busiest men find the most time. | 忙しい人ほどより多くの時間を見つける。 | |
| I didn't want to spend any more time cleaning the kitchen floor. | 台所の床を掃除することに、もうこれ以上の時間を費やしたくなかった。 | |
| Please look through these papers at your leisure. | あなたが暇な時にこの書類に目を通してください。 | |
| While we were busy, 2 hours passed again. | そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。 | |
| The clock is wrong. | その時計は狂っている。 | |
| Was Midori skiing in Hokkaido at that time? | みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。 | |
| If you walk a lot, you will develop calluses on your heel. | 長時間歩くと踵にたこができる。 | |
| This custom began in the Edo Period. | この習慣は江戸時代に始まった。 | |
| The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body? | 体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。 | |
| We were held up for two hours on account of an accident. | 私達はある事故のため2時間遅れた。 | |
| Is it cheaper to call after 9:00? | 9時以降に電話した方が安いですか。 | |
| What time is your plane due to take off? | 飛行機の出発予定は何時ですか? | |
| Do you sometimes go abroad on your holidays? | 休暇で時には海外に出かけますか。 | |
| Can we meet on February the 28th, around 3:00 p.m.? | 2月28日の午後3時頃はどう。 | |
| What time do you get up every day? | あなたは毎日何時に起きますか。 | |
| At that time I really understood that gorillas have feelings. | その時、ゴリラが感情を持っていることを私は本当にわかったのです。 | |
| Soseki was a contemporary of Ohgai. | 漱石は鴎外と同時代の人であった。 | |
| My train left at six and arrived at ten. | 私の乗った列車は6時に出発して10時にそこへ着いた。 | |
| I got to know Tom when I was a university student. | トムとは大学時代に知り合いました。 | |
| I don't mind leaving at six o'clock. | 6時に出発するのは気にならないよ。 | |
| I got up about six. | 私は6時ごろ起きた。 | |
| Be quick! We haven't much time. | 早くしなさい。あまり時間が無いんだ。 | |
| He never appears before nine o'clock. | 彼は決して9時前には現れない。 | |
| Please give him a dose of medicine every six hours. | 6時おきに彼に薬を一服飲ませてください。 | |
| Up to that time he had been staying with his uncle. | その時まで彼は叔父の家に泊まっていた。 | |
| The God who gave us life, gave us liberty at the same time. | 我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。 | |
| I put in an hour of jogging before I go to school. | 私は学校に行く前に一時間ジョギングに当てています。 | |
| He used to sit reading for hours. | 彼はよく座ったまま何時間も本を読み続けていたものです。 | |
| What time did she arrive at Narita Airport? | 彼女は成田空港に何時に到着したのですか。 | |
| Whaat.. It's already 11? I thought it was still 9'o clock. | えっ、もう11時? まだ9時くらいかと思ってた。 | |
| The time-bomb exploded with a loud noise. | 時限爆弾が大音響とともに爆発した。 | |
| The streetcar is now certainly out of date. | 路面電車は今では確かに時代遅れかもしれない。 | |
| This watch is made in Japan. | この時計は日本製です。 | |
| Back in high school, I got up at 6 a.m. every morning. | 高校生の時は毎朝6時に起きていた。 | |
| You're in luck. The plane is on time. | 君は運がよかった。飛行機は定時運航だよ。 | |