UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They had been dancing for an hour when there was a knock on the door.だれかがドアをノックしたとき、2人は1時間ずっとダンスをしていたところだった。
Let's meet at 6:30.6時半に会おう。
This is a watch made in Japan.これは日本製の時計です。
I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes.ここに来て、それまでは一度も海にはいろうと思わなかった私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなった。
My grandfather usually eats breakfast at six.僕のおじいちゃんは、普通は6時に朝食をとる。
At that time, Tom wasn't very happy.当時トムはあまり幸せではなかった。
The murder happened between 3 a.m. and 5 a.m.殺人は午前3時から5時までの間に起こった。
It is time you went to school.君はもう学校へ行く時間だ。
I'll be there by eight somehow.何とかして8時までにそこへ参ります。
He has a reputation for taking a long time to make a decision.彼は決心を下すのに長く時間がかかるということで有名だ。
Time is the most precious thing.時間は一番大切だ。
I usually wake up at six.私は普通六時に目が覚めます。
I make a point of getting up before six.私は6時に起床することにしている。
This melody reminds me of my school days.このメロディーを聴くと私は学生時代を思い出す。
It was not until I got home that I missed my watch.家に帰って初めて時計をなくしたのに気付いた。
Eleven o'clock is good for me.11時でしたら行けます。
We must work hard to make up for lost time.失った時間を取り戻すためわれわれは相当頑張らなければならない。
My father scolded me for not being punctual.父は私が時間を守らないと言って叱った。
We did not expect him to finish the task in so short a time.私は、彼がそんなに短い時間でこの仕事を終えるとは期待していなかった。
The factory produced ten finished articles an hour.その工場は一時間に10個の完成品を作った。
This clock is broken.この時計はこわれている。
What time does the next train going to Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
Can you spare me a few minutes of your valuable time?貴重なお時間の数分をさいていただけますか。
The train departs here at 9:00 a.m.その電車は午前9時にここを出発します。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
He was here at that time.彼はその時ここにいた。
Below the starry sky, Tom and Mary forgot about time, recounting their dreams to each other.満天の星空の下、トムとメアリーは時間を忘れて夢を語り合った。
She married him at the age of 20.彼女は20歳の時に彼と結婚した。
I'll be in my office from ten tomorrow.明日は十時から会社にいます。
If I hadn't had your cooperation, I couldn't have finished the work in time.君の協力がなかったら、私はその仕事を時間までに終えることはできなかっただろう。
I'll return at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
Would 9 o'clock be all right?9時でよろしいですね。
By the time she gets there, it will be nearly dark.彼女がそこに到着する時までに、ほとんど暗くなっているだろう。
The problem with our plan is not so much the cost as it is the time required.我々の計画の問題点は費用というよりもそれにかかる時間だ。
At that time, Tom was in Boston.当時は、トムはボストンにいました。
Is it about ten o'clock?十時ごろですか。
For a while, I was really into cola- drinking it every day.一時期は、コーラにはまって、毎日のように飲んでたよ。
We had a good time playing cards.私たちはトランプをしながら楽しい時間を過ごした。
When I got to school, the race had already finished.私が学校に着いた時には、その競技は終わってしまっていた。
I have plenty of time to do that.私はそれをやるための多くの時間がある。
When did the world come into being?この世界は何時生じたのか。
We have plenty of time to do that.私たちはそれをやるための多くの時間がある。
My little sister sometimes wished she was a boy.妹は時々自分が男の子だったらいいのにと願っていた。
It took a long time to put out the fire.その火事を消火するのに長い時間かかった。
Nowadays, however, calculators can be used freely in school examinations, and already in many schools the only sound to be heard during a math exam is the sound of children tapping on their calculators.しかし今日では、計算機は学校の試験では自由に使うことが出来るし、数学の試験の時に聞こえる音といえば、子供たちが計算機を叩く音しかしない、という学校も多い。
My train left Kyoto at six, and arrived in Tokyo at nine.私が乗った列車は6時に京都を出発して、9時に東京に着いた。
He kept us waiting for more than an hour.彼は私たちを1時間以上も待たせた。
That sort of thing can happen when you're in a hurry.急いでいる時は、そんなことって起こるものです。
Tom had a good time in Boston.トムはボストンで楽しい時間を過ごした。
I think it's unlikely that Tom will get back in time for supper.トムが夕食の時間に間に合うように戻る可能性は低いと思います。
The flight took us ten hours.私達は飛行機に10時間乗っていました。
We don't have much time. Let's hurry.時間がない、急ごう。
She keeps complaining that she doesn't have time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
It takes time to heal from a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
It's time for our children to go to bed.子どもたちはもう寝る時間だ。
If time permits, I'll visit the museum.もし時間が許せば博物館を訪れたい。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
It was time to leave.出かける時間になった。
What time does the cab leave for the airport?タクシーは何時に空港に出発しますか。
I can't remember which sweets I liked as a child.僕は小供の時分、どんな菓子がすきだつたか、今思ひ出さうとしても思ひ出せない。
I don't know where my watch is.僕の時計どこにあるか知らない。
The train starts at six.列車は6時に出る。
I don't know if I have the time.時間があるか分かりません。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
What time do you think you'll likely arrive?着くの何時ごろになりそう?
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
The company was really up shit creek when a fire destroyed all their computer discs.火災で全てのコンピューターディスクが駄目になってしまった時、会社はもうお手上げの状況だった。
She was happy and sad all at once.彼女はうれしくもあったが、同時に悲しくもあった。
She comes home at about six as a rule.彼女はたいてい六時頃に家に帰ってくる。
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
In case of fire, break the glass and push the red button.火事の時には、ガラスを割って赤いボタンを押して下さい。
He was then fresh from college.彼はその時大学を卒業したてであった。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
I spent two hours playing the piano.私はピアノを弾いて2時間すごした。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
I blush to think of what a fool I was then.その時自分がなんとばかであったかを考えると赤面する。
I will meet you at the station at 10 a.m.午前10時に駅であいましょう。
Gozen 10-ji ni eki de aimashou
I sometimes escape from my office and have a cup of coffee.私は時々、私のオフィスから逃げ出してコーヒーを飲みます。
We must sleep at least seven hours a day.私達は一日少なくとも7時間は寝なければならない。
He hates wearing a tie during the summer heat.彼は夏の熱い時期にネクタイを締めるのをいやがる。
My watch went out of order.ぼくの時計はこわれています。
We went on our vacation then.その時休暇で出かけていました。
The date has been appointed but the place has not.日時は指定されたが、場所は指定されていない。
You've left out a word in copying the textbook.君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
His speech lasted three hours.彼のスピーチは3時間続きました。
Nancy never fails to arrive on time.ナンシーはいつも時間どおりに来る。
You should arrive at school before nine.9時前に学校に着いていなくてはいけません。
Our train had already pulled out when we arrived at the station.我々が駅に着いた時には、乗るはずの列車はもう出てしまっていた。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
A fast walker can walk six kilometers in an hour.足の速い人は1時間に6キロ歩けます。
I sometimes look back on the good days I had in London.ロンドンで過ごした楽しい日々のことを時々思い出す。
I thought we were supposed to meet Tom at 2:30.私たちは2時30分にトムと会うことになっていると思っていました。
"Does your watch keep good time?" "No, it gains ten minutes a day."「君の時計は正確ですか」「いいえ、1日に10分も進むんです」
He takes pride in being punctual.彼は時間を厳守する事を自慢している。
At five in the evening.夕方の五時です。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
It took me by surprise to hear that Carl was moving to Germany.カールがドイツに移り住むと聞いた時には驚いた。
You cannot have your cake and eat it, too.お菓子を持っていたり同時に食べたりはできない。
How long do I have to wait to pick up the medicine?調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License