UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
I can come at three.3時で結構です。
I don't mind getting up at six.6時に起きるのはかまわない。
You've left out a word in copying the textbook.君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。
You should have said so at that time.その時あなたはそう言うべきでした。
I'd like to see you when you are free.あなたがお暇な時にお会いしたいのですが。
It cost me 50 dollars to have my watch fixed.時計を修理してもらうのに50ドルかかった。
We must sleep at least seven hours a day.私たちは1日に最低7時間は寝なければならない。
We sometimes go for a drive.時々私たちはドライブに出かける。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
"What time is it?" he wondered.「何時だろうか」と彼は思った。
I had him come while I was still in bed.僕がまだ寝ている時間に彼に来られてしまった。
This watch was handed down to me by my grandfather.この腕時計は祖父が私に残してくれたものだ。
Money lenders are enjoying a profitable period.資金の貸し手は高利益の時期を享受している。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
I reached the hilltop exactly at five.私はちょうど5時に丘の頂上に着いた。
She lay awake for a long time, thinking of her future.彼女は将来のことを考えながら、長い時間眠らずに横になっていた。
It is important that you should be punctual.時間を守ることは大事である。
Jane has been acting in films since she was eleven.ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。
He was an early riser in his youth.彼が若い時はよく早起きしたものだ。
When she was young, she would never eat anything fattening.彼女は若い時、ふとるものは何も食べようとしなかった。
Nancy never fails to arrive on time.ナンシーはいつも時間どおりに来る。
Typhoon No.11 is moving up north at twenty kilometers per hour.台風11号は、毎時20キロメートルの速さで北上中です。
The flight took us ten hours.私達は飛行機に10時間乗っていました。
The good old days have gone, never to return.古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
I bought a wonderful watch for her.私は彼女にすばらしい時計を買ってあげた。
Pay more attention to intonation when you speak English.英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。
You should save some money against a rainy day.まさかの時に備えてお金をいくらか貯えておくべきだ。
My watch loses three minutes a day.私の腕時計は日に3分遅れる。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
Are you going to carry on your work until ten?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
He did nothing but read novels in his junior high school days.彼は中学時代小説ばかり読んでいた。
Would you please call me up at five o'clock?5時にお電話下さいませんか。
I told her to be home by nine.私は彼女に9時までに帰宅するように言った。
Time for dinner.夕食の時間だ。
The train was going 500 miles per hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
The car ran at 40 miles an hour.車は時速40マイルで走った。
I have been waiting here for two hours.私はここで2時間待っている。
You can come at your convenience.都合のよい時においでいただければ結構です。
She watches television from four to six.彼女は4時から6時までテレビを見る。
We had to make a very early start.かなり早めの時間に出発しなければ無かった。
It was some time before I cottoned on to what she meant.彼女の言おうとしていることがわかるのに少し時間がかかった。
The timetable has been revised.時刻表が改正された。
They laughed at the photograph of my boyhood.彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
I spend what time I can spare in reading.できるかぎりの時間は読書についやす。
Do you think it's impossible to finish this by five o'clock?5時までにその仕事を終えるのは不可能だと思いますか。
Time for bed.寝る時間よ。
I haven't had time to do the dishes for two days; they are in a pile in the kitchen sink.この2日間皿洗いする時間もないよ。キッチンの流しに山積みしているよ。
I laid down for a short nap and fell asleep for two hours.ちょっと横になって、2時間も寝てしまった。
They went on arguing for hours.彼らは何時間も議論しつづけた。
My watch is ten minutes fast.時計は10分進んでいる。
No idea of danger crossed my mind then.危険だという考えはその時、私の脳裏を横切らなかった。
Time goes very swiftly.時は非常に速く過ぎていく。
It's a good rule to look both ways before you cross the street anywhere.どこであれ道路を横切る時に右左を見るというのはいいことだ。
There is a time for all things.物には時節、番茶も出花。
The film began at 2.映画は2時に始まった。
It's time for you to get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
Don't waste your time on trifles.つまらないことに時間を費やすな。
My watch loses five minutes a day.私の時計は一日に五分遅れる。
He is the last person to leave you in time of need.彼はいざという時に君を見捨てるような人ではない。
The workers were laid off for three weeks.労働者は3週間一時解雇された。
Can you give up your seat to old people even when you are tired?あなたは疲れている時も、老人に席をゆずれますか。
This department store is closed at seven.このデパートは7時に閉められる。
He has lost his father's watch.彼は父の時計を遺失した。
I only ride a bicycle at odd times.半端な時間に自転車に乗るだけだ。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
This watch is of great value.この時計は非常に価値がある。
He is punctual.彼は時間を守る人だ。
I sometimes see him on TV.時々彼をテレビで見るよ。
I barely made the 9:20 train.9時20分の電車になんとか間に合った。
I have been here for two hours.私は二時間ここにいます。
The boys rushed for the door at the same time.同時に少年たちはドアに殺到した。
You can't be at two places at once.同時に2つの場所にいる事は出来ない。
I have three alarm clocks so as not to oversleep.私は寝過ごさないように目覚し時計を3つ持っている。
The time bomb exploded with a loud noise.時限爆弾が大音響とともに爆発した。
Is it just eight-thirty?8時半ちょうどですか。
This watch costs ten dollars at the most.この時計はせいぜい10ドルだ。
The expert appraised the watch at $200.専門家はその時計を200ドルと査定した。
When you want to say "I promise", if you say "koko ni chikaimasu" you'll sound more like a native.「約束するよ!」と言いたい時に、「You have my word」と言えば、よりネイティブっぽくなります。
I have a watch that is nice, if not new.たとえ新しくないとしても、私はよい時計を持っている。
I get up at six.僕は6時に起きるんだよ。
The time will soon come when man will be able to travel to the moon.月に旅行できる時がそのうちに来るだろう。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
When I was on the verge of losing you, I saw how sinful my soul was.おまえを失いかけた時、俺は自分の汚れた心を見た。
A savage tribe lived there in those days.その当時、そこには未開民族が住んでいた。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
When his wife heard of his violent death, she was beside herself with grief.彼の非業の死を聞いた時、彼の妻は悲しみで気も狂わんばかりだった。
The girl's name reminds me of my happy school days.その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
It's ten o'clock sharp.10時きっかりです。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
Always come by the time promised.約束の時間までに必ずきてください。
We did not expect him to finish the task in so short a time.私は、彼がそんなに短い時間でこの仕事を終えるとは期待していなかった。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、私達は外出するところだった。
There is no time like the present.現在にまさる時はない。
In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m.夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。
The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it.あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。
There isn't time to explain in detail.詳しくは説明している時間はない。
I'll call for you at 8 tomorrow morning.あした朝8時に誘いに来るよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License