UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It'll take two hours to get there by bus.バスでそこまで2時間かかります。
His unhappy childhood affected his outlook on life.彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog.こんな時は、迎え酒に限ります。
If you do it this way, you can save several hours.こうすれば数時間の節約ができます。
Destiny is sometimes cruel.運命は時として残酷である。
What are the banking hours?銀行は何時から何時まで開いていますか。
It's a temporary condition.一時的なものです。
The law was enacted in the Meiji era.その法律は明治時代に制定された。
I lost the watch Father had given me.父がくれた時計をなくした。
He prided himself on his punctuality.彼は時間厳守を自慢にしていた。
He comes and sees me once in a while.彼は時々私のうちに遊びにくる。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
What was the idea of leaving the cup upside down last time?この前の時カップを逆さにして置いたのはどういうつもりだったのよ。
It is impossible for a growing child to keep still for an hour.成長期の子供が1時間もじっとしていることは不可能だ。
The Diet session convened at 2pm.国会は午後二時に開会されます。
This watch is similar to mine I lost yesterday.この時計は昨日なくした私のものと似ている。
I had a really great time tonight.今夜はとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
She killed an hour looking around the stores.彼女は店を見てまわって1時間つぶした。
My baby brother sleeps ten hours a day.私の小さい弟は1日10時間眠ります。
I don't think I could spend six hours alone with you.なんと言われても、あなたと六時間、ふたりっきりでいられるとは思いません。
I've got time on my hands.私は時間を持て余している。
What sort of current affairs appear in the civil service examination?どういった時事が公務員試験で出題されるのか。
What was your major in college?大学時代の専攻は何でしたか?
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
At one time we were enemies, but we've buried the hatchet and we are now on friendly terms with each other.一時、私たちは敵だったが、和解したからには、もう親しい間柄である。
He showed off his new watch.彼は新しい時計を見せびらかせた。
It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit.スーツをつくる時は正確に寸法を測る必要があります。
He sometimes watches TV.彼は時々、テレビを見ます。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
This watch is meant for you.この時計はあなたにあげるつもりです。
I just wanted to know what time Tom would arrive.トムが何時に到着するのか知りたかっただけなんです。
How do you find the time to exercise?運動する時間をどうやって見つけるのですか。
His character was formed in his childhood.彼の性格は子供時代に作り上げられた。
He turned off all the lights at eleven.彼は十一時に全ての電気を消した。
It took him a long time to take in what she was saying.彼女の言っていることを理解するのに彼にはずいぶん時間がかかった。
I wonder if he will stand by me when I am in trouble.彼は私が困った時、助けてくれるかしら。
What time did you shut the shop?店を何時に閉めましたか。
What time do we have to check out?チェックアウト・タイムは何時ですか。
I have an appointment with the professor at 1:30.私は教授と1時30分に会う約束がある。
I have a previous engagement at ten.10時には先約があります。
Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time.仕事が忙しすぎるのも考えものだけど、時間が余るのもなぁ。
This watch is real bargain.この時計は本当にお買い得です。
Business absorbs all his time.彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。
The patient requires constant care.その患者は片時も目を離せない。
If you ask me, reading comics is a complete waste of time.言えというなら言いますが、漫画を読むのはまったく時間の無駄である。
I still correspond with an old friend of mine from time to time.私は今でも旧友の一人と時どき文通している。
The doctors say the dying man should have kicked the bucket hours ago, were he an ordinary man, but he is still defying death.医者は、そのひん死の男は、数時間前に普通なら死んでしまっているところだといっているが、その男は、いぜん、死に挑んでいる。
He leaves for Tokyo at ten.彼は、10時に東京に向けて出発する。
Her watch read three o'clock in the morning.彼女の時計は午前3時を指していた。
She seemed pressed for time and often glanced at the clock on the wall.彼女は時間に迫られている様子で、しばしば壁の時計をちらりと見た。
I bought a new computer to keep up with the times.時代に遅れないように新しいコンピューターを買った。
It was during the ice age that the saber-toothed tiger became extinct.剣歯虎が絶滅したのは氷河時代であった。
The company gave him a gold watch in acknowledgement of his services.その会社は、彼の貢献に対して金時計を贈った。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me.驚いたことに、私がやったらかかりそうな時間の3分の1の時間で彼は最後の仕事をやった。
I fall asleep in the class every now and then.私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。
I'll tell him so then.私はその時に彼にそういいます。
When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf.彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。
She handles the business when the manager is away.支配人が不在の時は彼女が業務を管理する。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
She usually sleeps for eight hours.彼女は普通8時間眠ります。
Hey, there's no time left till the deadline, you know? Stop hanging around in a daze!おいおい、もう締め切りまで時間無いぞ?ぼやっとしないでくれたまえ。
She was absorbed in listening to music when I visited her.私が彼女を訪ねた時、彼女は夢中で音楽を聴いていた。
What time do you usually get up?君はいつも何時に起床しますか。
What time will you be home this evening?今日は何時に帰るの?
I can't finish the job in so short a time.そんな短い時間ではその仕事は終えられません。
Time is running out.時間が無くなってきた。
I go to my work at eight forty as a rule.通常、私は8時40分に出動する。
What time does the train reach Osaka?列車は何時に大阪に着きますか。
I used to play tennis in high school.高校時代はよくテニスをしたものです。
I usually don't have time to eat a large lunch.私は普段、昼食をたっぷり取る時間がない。
We did not expect him to finish the task in so short a time.私は、彼がそんなに短い時間でこの仕事を終えるとは期待していなかった。
Because of my recklessness, I have been playing a losing game since childhood.無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。
It's time for our children to go to bed.子どもたちはもう寝る時間だ。
She showed me a picture of her mother as a schoolgirl.彼女は母親の女学生時代の写真を見せてくれた。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
What age was she when she got married?彼女が結婚したのはいくつの時ですか。
We must keep up with the times.我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。
Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times.時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。
Please do the work at your own convenience.あなたのご都合の良い時にその仕事をして下さい。
He made the excuse that his watch was wrong.彼は時計が壊れていたと言い訳した。
A savage tribe lived there in those days.その当時、そこには未開民族が住んでいた。
The meeting began at five in the afternoon.会合は午後五時に始まった。
I ate late last night.昨日の晩ご飯は遅い時間に食べました。
Do you have much time to spare?時間の余裕がありますか。
It will be a long time before this patient gets well again.この患者がもう一度良くなるまでにはだいぶん時間がかかるだろう。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
Are you going to carry on your work until ten?あなたは10時まで仕事をしているつもりですか。
It took me five hours to drive from here to Tokyo.私が車でここから東京に行くのに五時間かかった。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
How much time does it take to get from A to B?A市からB市までどれくらいの時間がかかりますか。
Our English teacher is always on time.私たちの英語の先生はいつも時間どおりだ。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
He would sit for hours reading detective stories.彼はよく探偵小説を読んで何時間も座っていたいたものだ。
There isn't time to explain in detail.詳しくは説明している時間はない。
Ten o'clock local time?現地時間で10時だ。
I didn't know what to do, then.その時はどうすべきかわかりませんでした。
The train left at five o'clock to the minute.列車は5時きっかりに発車した。
He had been walking for hours.何時間も歩き続けてきたのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License