Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I once wanted to be an astrophysicist. | 私は一時期、天体物理学者になりたかった。 | |
| He must have been home then. | 彼はその時家にいたに違いない。 | |
| When attacked he defended himself with an umbrella. | 襲われた時、彼はカサで自分の身を守った。 | |
| They have four classes in the morning. | 彼らは午前中に4時間の授業があります。 | |
| The plane takes off at 8:00 a.m. | 飛行機は午前8時に離陸します。 | |
| She had a happy childhood. | 彼女は幸せな幼年時代を過ごした。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| My airport shuttle bus leaves at six o'clock. | 6時のリムジンなんです。 | |
| They were so busy they didn't realize what time it was. | 彼らは時間も忘れるほど忙しかった。 | |
| The film began at 2. | 映画は2時に始まった。 | |
| When he left the place, it was in an utter mess. | 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 | |
| Bob charged 3 dollars an hour for mowing lawns. | ボブは芝刈りに1時間3ドルを請求した。 | |
| This watch is far better than that one. | この時計はあれよりもずっと良い。 | |
| We are to meet at the station at nine. | 私達は9時に駅でおちあうことになっている。 | |
| He folded his paper, consulting his watch. | 彼は書類を折り畳んで時計を見た。 | |
| Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say. | あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。 | |
| Our guests should be here within an hour. | お客様は1時間以内にお越しになるはずです。 | |
| She has changed greatly since I last saw her. | 彼女はこの前会った時から随分変わった。 | |
| Please remember to wake me up at seven tomorrow. | 明日忘れないで私を7時に起こしてください。 | |
| Bob was washing the dishes at that time. | ボブはその時皿洗いをしていた。 | |
| If the door doesn't fit, you might have to shave off a bit of the wood until it closes properly. | ドアがきちんと閉まらない時はドアを少し削らなければならない。 | |
| That kid kept crying for hours. | その子は、何時間も泣き続けた。 | |
| I passed by your house about 10 last night. | 夕べ10時頃君の家のそばを通ったよ。 | |
| You can make up for lost time by taking an airplane instead of a train. | 列車の代わりに飛行機に乗ることによって失った時間を埋め合わすことができる。 | |
| Sometimes reading took up half his time. | 時には読書が彼の時間の半分を占めた。 | |
| The time is yet to come. | まだその時はきていない。 | |
| Miss Nicholas swam from Dover on the English side to France in 8 hours and 58 minutes, then turned around and returned to England. | ニコラス嬢は8時間58分かけて英国側のドーバーからフランスに向かって泳ぎ、次に向きを変えて英国へ戻ってきた。 | |
| I am going to have my watch repaired by John. | 私は時計をジョンになおしてもらうつもりだ。 | |
| I usually go to bed at ten. | 私は普段10時に寝ます。 | |
| I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up. | 駅で1時間待ったが彼は現れなかった。 | |
| It is time to shut the gate. | 門を閉める時間だ。 | |
| Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late! | おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。 | |
| It's about time to start. | そろそろ出発時間だ。 | |
| He was leaving then. | その時彼はちょうど帰ろうとしていた。 | |
| You must come back before nine o'clock. | 君は九時前に帰らなければならない。 | |
| I'll be at home the next time she comes. | 次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。 | |
| You may rely upon it that he will come in time. | 彼はきっと時間内にやってきますよ。 | |
| The sky was clear when I left home. | 家を出る時には晴れていました。 | |
| What time does Flight 123 from Tokyo arrive? | 東京発は123便は何時に到着しますか。 | |
| You catch a big fish at times. | 時として大きな魚が釣れることもある。 | |
| If dinner isn't ready by seven, I'm going to a restaurant. | ねえ、もしさ、七時にご飯できてないんだったら、ぼくレストランに行くよ。 | |
| It is difficult to make up for wasted time. | 無駄にした時間を埋め合わせることは難しい。 | |
| The timetable has been revised. | 時刻表が改訂された。 | |
| She makes it a rule to get up at six every morning. | 彼女は毎朝六時に起きることにしている。 | |
| The time-bomb exploded with a loud noise. | 時限爆弾が大音響とともに爆発した。 | |
| We waste a lot of time. | 私達は、多くの時間を無駄にする。 | |
| The concert came to an end at ten o'clock. | そのコンサートは十時に終わった。 | |
| My husband usually leaves for work at 8 o'clock. | 私の夫は、普通8時に仕事に向けて出発します。 | |
| Be sure to come here by five. | 5時までには必ずここに来るように。 | |
| Bob will be home at six. | ボブは6時には帰っています。 | |
| She sometimes has her mother cut her hair. | 彼女は時々母に髪をカットしてもらう。 | |
| As we went around the corner, the lake came into view. | 我々が角を曲がった時、その湖が見えてきた。 | |
| A man is never so on trial as in the moment of excessive good fortune. | 男は幸運の絶頂にあるときくらい試練の場に立たされている時はない。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は8時半に始まります。 | |
| I had plenty of time to talk to many friends. | 大勢の友人たちと話す時間がたっぷりあった。 | |
| She writes to her son from time to time. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| I read the book in my second year of high school. | その本は高校2年の時に読んだ。 | |
| Even smart folks become absent-minded at times. | 利口な人でも時にはぼんやりすることがある。 | |
| The old man spent most of his time looking back on his youth. | その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。 | |
| My family was well off in those days. | 当時我が家は暮らし向きがよかった。 | |
| When will we meet again? | 何時私たちがまた会いましょうか? | |
| I lost the watch Father had given me. | 父がくれた時計をなくした。 | |
| Father comes home from work about nine in the evening. | 父は夜9時ころ仕事から帰ってきます。 | |
| I have not heard from her since then. | 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 | |
| They began to run all at once. | 彼らはみな同時に走り出した。 | |
| He repaired his watch by himself. | 彼は自分で時計を修理した。 | |
| I'll return at 6:30. | 私は六時半に帰ります。 | |
| I must put my watch forward two minutes. | 私は時計を2分進めなければならない。 | |
| He was forced to work more than five hours on end. | 彼は5時間以上もぶっつづけで働かされた。 | |
| I sometimes hear rumors about her. | 時折彼女の噂は耳にする。 | |
| I love to spend time trying to put together a puzzle. | 私はパズルをして時間を過ごすのが好きです。 | |
| Don't come to me now with that. You should have said something when it originally happened. | 今頃言うなんて遅いよ。事が起こった時に言わないと。 | |
| We have two classes in the afternoon. | 私達は午後2時間授業がある。 | |
| We are working hard to make up for lost time. | 無駄にした時間を埋め合わせるようにがんばって働いています。 | |
| I bought a watch, and I lost it the day after. | 私は時計を買いました、そして次の日それをなくしました。 | |
| My train left Kyoto at six, and arrived in Tokyo at nine. | 私が乗った列車は6時に京都を出発して、9時に東京に着いた。 | |
| I make it a rule to read the newspaper every day lest I should fall behind the times. | 私は時勢に遅れないように毎日、新聞を読むことにしている。 | |
| What time does the first train leave? | 始発は何時に出ますか。 | |
| It will be a long time before he has fully recovered. | 彼がすっかり回復するまでにはだいぶ時間がかかるだろう。 | |
| He was in time for the appointment. | 彼は約束の時間に間に合った。 | |
| He gets up as early as five every morning. | 彼は毎朝早くも5時に起きる。 | |
| The date has been appointed but the place has not. | 日時は指定されたが、場所は指定されていない。 | |
| There is enough time to finish this homework. | この宿題を終えるのに十分な時間がかかる。 | |
| Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say? | さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。 | |
| I hear from him every now and then. | 私には時々彼からの便りがある。 | |
| I have been here since five o'clock. | 私は5時からここにいます。 | |
| I have a watch that is nice, if not new. | たとえ新しくないとしても、私はよい時計を持っている。 | |
| If I could have a wish, I'd wish I could make up for lost time. | もしも叶うなら、私は失った時間の埋め合わせをしたい。 | |
| I read a magazine to kill time. | 時間つぶしに雑誌を読んだ。 | |
| I asked for an appointment, but he wouldn't spare me the time. | アポを取ろうとしたが、彼は時間をくれなかった。 | |
| The only sound to be heard was the ticking of the clock. | 聞こえる音は時計のカチカチという音だけだった。 | |
| Make good use of your time. | 時間をじょうずに利用しなさい。 | |
| It's a temporary condition. | 一時的なものです。 | |
| When our class performed a play, I took charge of stage effects. | 我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。 | |
| The party went on for three hours. | パーティーは三時間続いた。 | |
| I advanced the hands on the clock. | 私は時計の針を進めた。 | |
| Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about. | 口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。 | |
| We felt dead from the five-hour trip. | 私たちは5時間の旅でぐったりしてしまった。 | |
| The spread of television has considerably deprived us of our time for reading. | テレビの普及によって我々の読書の時間がかなり奪われている。 | |
| What's the local time in Tokyo now? | 東京は今何時でしょうか。 | |