UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is time you put a stop to this nonsense.もう君もこんなばかげたことはやめる時だよ。
She wears the same watch as mine.彼女は私のと同じ時計をしている。
The store closes at seven.店は7時に閉まる。
A university job would give you a lot more free time.大学の仕事のほうが、今よりもはるかに自由な時間を持てるでしょう。
I had my watch mended.時計を修理してもらった。
The meeting began at five in the afternoon.会合は午後五時に始まった。
His delay of coming here on time is due to a traffic accident.交通事故のせいで彼はここへ時間どおりに来なかった。
It fairly took time to explain the fact.事実を説明するのにずいぶん時間がかかった。
It is time my son came home from school.もう息子が学校から帰る時間だ。
Night is when most people go to bed.夜はたいていの人が寝る時である。
The bridge had been built before that time.橋はその時までに完成していた。
I had my watch mended by him.私は彼に時計を修理させた。
The good old days have gone, never to return.古きよき時代は去り、二度と戻らない。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
Will we arrive on time?私たちは時間通りに到着しますか。
Were you just pulling my leg when you said we were all going to get extra bonuses?我々みんなに臨時ボーナスが出るって君は言ったけど、一杯くわせたのかい。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
Lyndon Johnson took over presidency when John Kennedy was assassinated.ジョンケネディが暗殺された時リンデルジョンソンが大統領(の任期)を引き継いだ。
It takes a long time to convert.変換にはかなりの時間がかかる。
Even intelligent people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
We had a late lunch at two.2時に遅い昼食をとった。
This song reminds me of the good old days.この歌は私に古き良き時代を思い出させる。
Read the newspaper every day, or you will fall behind the times.毎日新聞を読みなさい、さもないと時勢におくれます。
You should arrive at school before 8:30.八時半までに登校しなければならない。
In case you haven't noticed, I've been waiting for two hours.聞いていないといけないのでいうけれど、私は2時間もまってたのよ。
The shop is closed at nine every evening.その店は毎晩9時に閉められる。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
Tom was quite handsome when he was young.トムは若い時かなりハンサムだった。
If anyone should phone, say I will be back at one o'clock.誰かから電話があったら一時に戻るといって下さい。
Don't love two people at a time.同時に2人を愛するな。
It is important to be punctual for your class.授業には遅れないように時間を厳守する事が重要だ。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
What time shall we make it?何時にしましょうか。
I'm going to leave about ten in the morning.私は午前10時ごろ出発するつもりです。
They chatted over coffee for more than two hours.彼らはコーヒーを飲みながら2時間以上も談笑した。
My father gave a nice watch to me.私の父は私に素敵な時計をくれた。
What was the idea of leaving the cup upside down last time?この前の時カップを逆さにして置いたのはどういうつもりだったのよ。
Could we see each other for about an hour on February 27 at 3:00 pm?2月27日の三時から1時間くらい会うことにしませんか。
How long is the ride?乗る時間はどのくらいですか。
I will be at your house at eight.私は8時にきみの家にいるだろう。
What time do we get to San Francisco?サンフランシスコには何時に着きますか。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
What are the visiting hours?面会時間はどうなっていますか。
Back in high school, I got up at 6 a.m. every morning.高校の時、毎朝6時に起きたものだ。
He looked upon any time not spent in study as so much lost time.彼は勉学に使わぬ時間は無駄にしたように考えた。
You should be very careful in crossing the road.道路を横断する時には、特に注意しなければなりません。
Tom had been standing in the rain for what seemed like hours.トムは何時間も雨の中立っていた。
The train arrived in Kyoto on time.その電車は京都に時間通りに着いた。
Once in a while, he leaves his umbrella on the train.彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。
I'm afraid I can't finish them in time.時間内に終わりそうもないと思う。
This song reminds me of my junior high school days.この歌を聞くと私の中学校時代を思い出します。
It's time you had a dose of your medicine.もう薬を一服飲む時間ですよ。
Remove your hat when you go inside.室内に入る時は帽子をとりなさい。
Sometimes I will be weak.時には弱音を吐くけど。
Don't waste Tom's time.トムの時間を無駄にするな。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
What time does your father leave for his office?あなたのお父さんは何時に事務所に出かけますか。
You can hire a boat by the hour.ボートを時間単位で借りられる。
What time should I come to the lobby tomorrow?明日の朝、何時にロビーにしゅうごうすればいいですか。
Don't cut in when others are talking.他人が話をしている時に割り込んではいけません。
I question whether he'll come in time.彼が時間どおりに来るかどうかは私は怪しいと思う。
Rosie was allowed to stay up till eleven o'clock.ロージーは11時まで起きている事を許された。
Furthermore, even after the company information session, we sometimes hold company tours.尚、会社説明会後でも、会社見学は随時受け付けております。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
When I first met him, I thought he was putting on airs.初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。
Have you been studying for two hours?あなたは2時間勉強していますか。
She gets up at seven.彼女は午前7時に起きる。
What is the time now?今、何時ですか。
She looked terrible at that time.彼女はその時恐ろしい顔をしていた。
We have an opening at two o'clock.午後二時なら開いてます。
Up to that time he had been staying with his uncle.その時まで彼は叔父の家に泊まっていた。
Is there a clock in either room?どちらの部屋に時計がありますか。
I'll be back within two hours.2時間以内に戻ります。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
What time does your plane leave?あなたの飛行機は何時に出発しますか。
He was far in advance of his days.彼は遥かに時代を先んじていた。
I lost the watch my sister had given me for my birthday.私は、妹が私の誕生日にくれた時計をなくした。
Does somebody here own this watch?誰かこの時計の持ち主はいませんか。
You will have to get up at six tomorrow morning.君は明朝6時に起きなければならないだろう。
It takes two hours to get there by bus.バスでそこまで2時間かかります。
I would buy this watch, except it's too expensive.この時計を買いたいところだが高すぎる。
Time goes by quickly.時は速やかにすぎてゆく。
We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life.人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。
The entrance ceremony will be held at 10 o'clock.入学式は十時から行います。
We went on board at ten.私たちは10時に乗り込んだ。
Every dog has his day.誰にも得意な時代はある。
I'd like to confirm the departure time.出発時刻を確認したいのですが。
We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday.我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。
I arrived at the stadium at 4:00 p.m., but the game had already started.私は午後四時に球場に到着したが、試合はすでに始まっていた。
The town has changed a great deal since then.町はその時以来ずいぶん変わった。
Hunger is the best sauce.ひだるい時にまずい物なし。
May I have a class schedule?時間割をもらえますか。
I had been reading for an hour.私は1時間読書をしていた。
He can go out on condition he comes home by five.5時までに帰宅するのなら出かけてもよい。
He failed to become a cabinet member at that time.彼はあの時閣僚になり損ねた。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
He writes to his mother every now and then.彼は時折母親に手紙を書く。
High tide is at 3 p.m. today.きょうの満潮は午後3時です。
I was kept waiting for as long as two hours.2時間も待たされた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License