The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '時'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There were no radios in Japan in those days.
その当時日本にラジオはなかった。
I'll get through the work in an hour.
その仕事は一時間で終わるだろう。
At seven-thirty, we too closed the door behind us.
七時半に私たちもドアを閉ざしました。
I was writing a letter when he came.
彼がきた時、私は手紙を書いていた。
What time did she arrive at Narita Airport?
彼女は成田空港に何時に到着したのですか。
Please tell me the precise time of their arrival.
彼らの到着する正確な時刻を教えて下さい。
After lunch we have two more classes.
昼食後また授業が2時間ある。
The curtain rises at 7 p.m.
開演は午後7時です。
Is it possible for you to come to the office an hour earlier than usual tomorrow?
明日はいつもより1時間早く出勤することができますか。
I'll be back by seven or eight o'clock.
7時か8時には帰ります。
He told me that he was very tired then.
彼は私にその時大変疲れていたと言った。
What time does the dining room open?
食堂は何時にあきますか。
I got up at six this morning.
私は今朝六時に起きました。
He wasted his time on gambling at the horse races.
彼は競馬で時間をむだに過ごした。
This job will take twice as long as I expected.
この仕事は私が思ったより、2倍の時間がかかるでしょう。
There is yet time.
まだ時間がある。
Can you wake me up at 7:00 tomorrow?
明日7時に起こしてくれませんか。
I feel indebted to you for your help during my illness.
君には病気の時助けてもらった恩義がある。
I asked him if he wanted a watch.
時計が欲しいのですかと私は彼に言った。
Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me.
トムは高校時代の1コ上の先輩です。
The meeting begins at three.
会合は3時から始まります。
My toothache returned in a few hours.
数時間のうちにまた歯が痛くなってきた。
I have a lot of activities which take up my time.
やっていることがたくさんあって時間がすっかりとられてしまう。
It is imperative that you be on time as usual.
いつものように時間に間に合うことが絶対必要だ。
I don't have time.
私は時間がない。
What time does your watch say it is now?
あなたの時計では今何時か。
I work different hours every day.
毎日働く時間帯が違います。
I have plenty of time to do that.
それをするための時間がたっぷりある。
The plane is due at 7 p.m.
飛行機は午後七時着の予定だ。
I talked with her for an hour.
私は彼女と一時間話した。
He arrived an hour late, which annoyed me very much.
彼は1時間遅れて到着したが、そのため私はとてもいらいらした。
He made a figure in his school days.
彼は学校時代から異彩をはなっていた。
It is five minutes to nine.
9時まであと5分だ。
Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do.
トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。
The conference closed at five.
会議は5時に終わった。
Once in a while, he leaves his umbrella in the train.
彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。
The meeting broke up at eight.
会は八時に解散した。
Whaat.. It's already 11? I thought it was still 9'o clock.
えっ、もう11時? まだ9時くらいかと思ってた。
None of the students have arrived on time.
時間通りにやって来た学生はいない。
I always get up at six.
私はいつも六時に起きます。
Do you think I'm wasting my time?
僕が時間を無駄にしてるって思ってる?
It was around eight last night when the meeting broke up.
会が散会したのは昨夜8時ごろだった。
I get up at six almost every day.
私はほとんど毎日6時に起きます。
Britain was not geared up for war then.
当時英国は戦争の準備ができていなかった。
Weekdays Monday through Friday, from 9 a.m. to 5 p.m.
月曜日から金曜日の平日の間、午前9時から午後5時までです。
Everyone is entitled to be moody once in a while.
だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.
ベルの音を耳にしたので、試験を受けている人たちは終了の時刻であることを知った。
When I came home, my sister was playing the guitar.
私が帰宅した時、妹はギターをひいていました。
It will take me a long time to get over my cold.
この風邪は良くなるのに長い時間がかかります。
Our teacher is always on time for class.
うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
What time and where could we meet?
何時にどこで待ち合わせする?
He hurt his left foot when he fell.
彼は転んだ時に左足を痛めた。
You cannot calculate on his punctuality.
彼が時間を守る事などあてにはできない。
I wish I had more time.
もっと時間があればいいのに。
That clock is one minute fast.
あの時計は1分進んでいます。
When will the next train arrive?
次の電車は何時に着きますか?
This watch is as expensive a gift as that bracelet.
この時計はあのブレスレットと同じくらい高価な贈り物です。
She gave me a watch for a birthday present.
彼女は私に誕生日の贈り物として時計をくれた。
I used to go fishing in my school days.
学生時代にはよく釣りにいったものだ。
Please give me a little more time.
もう少し時間を下さい。
Your watch is ten minutes slow.
君の時計は10分遅れている。
Moral and physical development are remarkable in the youth.
青年時代は心身の発達が著しい。
Please come to see me from time to time.
時々は会いに来て下さい。
Many old people these days cannot keep up with the times.
最近では多くの老人が時勢に付いていけない。
My father usually comes home at six.
私の父はいつも六時に帰宅します。
I got a temporary job at the firm.
私はその会社で臨時の仕事を得た。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.
その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
He would sit and look at the sea for hours.
彼はよく何時間も座って海を眺めたものだ。
The meeting broke up at eight.
会は八時に散会した。
We are to eat at six.
私たちは6時に食事することになっている。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.
率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
I'm going to leave about ten in the morning.
私は午前10時ごろ出発するつもりです。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.