Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have everything we need; money, time, and brains. | 私達には、必要なものすべて、すなわち、お金と時間と能力とが、そろっている。 | |
| My grandfather usually eats breakfast at six. | 僕のおじいちゃんは、ふつうは6時に朝食をたべる。 | |
| He was in dead earnest when he threatened to call the police. | 彼は警察へ電話するぞとおどした時真剣そのものだった。 | |
| He told them that he had had a wonderful time. | 彼はとても素晴らしい時間を過ごせたと彼らに伝えた。 | |
| He lived here for a time. | 彼は一時ここに住んでいた。 | |
| We had good time, learning English. | 私たちは英語を学びながら、楽しい時間を過ごした。 | |
| I had him come while I was still in bed. | 僕がまだ寝ている時間に彼に来られてしまった。 | |
| Tom couldn't get to sleep till after three last night. | トムは昨晩三時過ぎまで寝つけなかった。 | |
| I usually go home at five. | 私はいつもは5時に帰宅する。 | |
| The storm prevented us from arriving on time. | 嵐のために、私達は、時間通りに到着出来なかった。 | |
| All the students began talking at once. | 生徒たちはみんな同時にしゃべりだした。 | |
| He glanced at his watch. | 彼は時計をチラッと見た。 | |
| Don't forget to come here at seven tomorrow. | 明日ここに7時にくるのを忘れるな。 | |
| She turned off all the lights at ten. | 彼女は十時に明かりを全部消した。 | |
| Goodbye, I'll see you at the time we agreed on. | じゃあその時までね。 | |
| Can we meet February 28, around 3:00 pm? | 2月28日の午後3時頃はどう。 | |
| Business absorbs all his time. | 彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。 | |
| I went to sleep about 10 o'clock. | 私は10時ごろ寝ついた。 | |
| What time did you go to sleep yesterday? | 昨日は何時に寝たの? | |
| He had often visited Europe before that time. | 彼はその時より前に、しばしばヨーロッパを訪れていた。 | |
| He was encouraged by a professor from his college days. | 彼は大学時代の教授に励まされた。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書の編纂には膨大な時間がかかる。 | |
| The trains run on time in Japan. | 日本では列車は時刻どおりに走る。 | |
| I can not hear that song without thinking of my high school days. | あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。 | |
| The plane is due at 7 p.m. | 飛行機は午後七時着の予定だ。 | |
| I have not seen him since. | あの時以来彼に会っていない。 | |
| He lived in France for some time, then went to Italy. | 彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。 | |
| See you about 7. | 7時頃にね。 | |
| I have plenty of time to do that. | それをするための時間がたっぷりある。 | |
| My son can read a clock. | 私の息子は時計が読めます。 | |
| In the future, you have to get here on time. | 今後は時間通り来なければなりませんよ。 | |
| We are to meet at six. | 私たちは6時に集まることになっています。 | |
| Do you plan to continue working until 10:00? | 10時まで仕事を頑張るつもりですか? | |
| I wanted this watch so badly I could taste it. | この時計喉から手が出るほど欲しかったんだ。 | |
| The alarm clock wakes me at seven. | 目覚し時計で、私は7時に目を覚まします。 | |
| He is the last person to leave you in time of need. | 彼はいざという時に君を見捨てるような人ではない。 | |
| As time went on, rules were added to the game to make it safer. | 時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。 | |
| School begins at 8:30 a.m. | 授業は8時半に始まる。 | |
| Read the newspaper every day, or you will fall behind the times. | 毎日新聞を読みなさい、さもないと時勢におくれます。 | |
| He looked upon any time not spent in study as so much lost time. | 彼は勉学に使わぬ時間は無駄にしたように考えた。 | |
| People in those days already knew that the earth is round. | 当時の人々はすでに地球が丸いことを知っていた。 | |
| I used to play tennis in high school. | 高校時代はよくテニスをしたものです。 | |
| I want to arrive at Kennedy Airport early in the afternoon. | 午後の早い時間にケネディ空港に着きたいのです。 | |
| Once in a while, he leaves his umbrella in the train. | 彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。 | |
| He fixed the watch for me. | 彼は時計を直してくれた。 | |
| I have no time to see you. | お目にかかるのに時間はありません。 | |
| John sometime goes overboard in drinking. | ジョンは時々たくさん酒を飲む。 | |
| Please limit your presentation to 30 minutes. | プレゼンの時間は三十分でお願いします。 | |
| I was off duty at the time. | その時私は非番だった。 | |
| The film lasted 2 hours. | 映画は2時間続いた。 | |
| It happened that I was in Paris then. | 私はその時たまたまパリにいた。 | |
| It's time you stood on your own two feet. | もう独り立ちすべき時だよ。 | |
| He turned up an hour later. | 彼は1時間遅れで現れた。 | |
| I sat up last night until two o'clock watching the Olympic Games on TV. | 昨夜はテレビでオリンピックを見て2時まで起きていた。 | |
| We had a good time playing chess. | 私たちはチェスをして楽しい時をすごした。 | |
| She smiled at me as she passed me in the street. | 彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。 | |
| I spent my time strolling about the streets. | 町をぶらついて時をすごした。 | |
| Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever. | 正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。 | |
| He lived in the days when air travel was considered dangerous. | 彼は飛行機による旅行が危険であると考えられていた時代に生きていた。 | |
| Do you have some time? | 時間がありますか。 | |
| This song reminds me of the good old days. | この歌は私に古き良き時代を思い出させる。 | |
| My friend Kim has really bad anal bleeding sometimes. | キムと言う友達が、時々、たいへんな肛門出血があるんだ。 | |
| As the situation is delicate, you should be careful of what you say. | 時が時だからことばを慎みなさい。 | |
| I'm uncertain what time he is coming. | 彼が何時に来るかたしかでない。 | |
| My father gave me a watch, but I lost it. | 父は私に時計をくれたが、私はそれをなくした。 | |
| Now and then, I looked up at the sky. | 時々私は空を見上げた。 | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。 | |
| Bob charged 3 dollars an hour for mowing lawns. | ボブは芝刈りに1時間3ドルを請求した。 | |
| I'm traveling on a tight schedule. I don't have the time. | とても忙しいスケジュールで旅をしているので、時間がとれません。 | |
| To tell the truth, I couldn't finish it in time. | 実を言うと、私は時間内にそれを終えることが出来なかった。 | |
| When the fire broke out, he was sound asleep. | 火事が起こった時、彼はぐっすり眠っていました。 | |
| The bus doesn't always come on time. | バスはいつも時間どおりに来るとは限らない。 | |
| He has a reputation for taking a long time to make up his mind. | 彼は決心するのにずいぶん時間がかかるという評判だ。 | |
| I'll call you at seven. | 7時に電話します。 | |
| They passed time by playing cards. | 彼らはトランプをして時間をつぶした。 | |
| The cement will set in a couple of hours. | セメントは2、3時間で固まる。 | |
| The sands are running out. | 残り時間があまりなくなってきた。 | |
| She gave all her time to the study. | 彼女は時間を全部その研究に注いだ。 | |
| Then the motor suddenly died. | その時、機械のモーターが急に止まった。 | |
| The train was almost an hour behind time. | 電車はほとんど一時間遅れていた。 | |
| My watch has been stolen. | 私の時計が盗まれました。 | |
| I worked more than eight hours yesterday. | 私は昨日8時間以上働いた。 | |
| Now it's time for the weather forecast. | それでは、天気予報の時間です | |
| The mountain rescue team is on call 24 hours a day. | 山岳救助隊は24時間待機している。 | |
| Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you. | 時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。 | |
| Kyoto is most crowded when it is most beautiful. | 京都は最も美しい時に一番混み合う。 | |
| I waited for an hour, but he didn't appear. | 一時間待ったが彼はあらわれなかった。 | |
| It all began a year ago when he returned home. | 全ては一年前に彼が家に戻った時に始まった。 | |
| This clock is broken. | この時計は故障している。 | |
| We have our dinner between seven and seven-thirty. | 私たちは七時と七時半の間に夕食をします。 | |
| Banks open at nine o'clock. | 銀行は9時に開く。 Ginkō wa 9-ji ni hiraku. | |
| I awoke to find it snowing. | 目が覚めた時雪が降っていた。 | |
| She came back an hour later. | 彼女は1時間後に帰ってきた。 | |
| The time will come when you'll regret it. | 君がそれを後悔する時が来るだろう。 | |
| Her name then was Agnes. | 彼女の名前は当時アグネスだった。 | |
| Try to make good use of your time. | 時間を十分に利用するようにしなさい。 | |
| She wears the same watch as mine. | 彼女は私のと同じ時計をしている。 | |
| It will take an hour to get there. | そこへ行くのに1時間かかるでしょう。 | |
| He is what we call the man of the hour. | 彼はいわゆる時の人だ。 | |
| The clock says two. | 時計が2時を指している。 | |