UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '晴'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's difficult to have great ideas.素晴らしい考えを思いつくのは難しい。
I had a really great time tonight.今夜はとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
We have a lot of very fine days in October.10月には快晴の日が多い。
The deep red of the setting sun portended fine weather.真っ赤な夕焼けは明日の晴天を告げた。
Some fine phrases occurred to the poet.いくつかの素晴らしい文句が詩人の心に浮かんだ。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
It's a nice day.晴れています。
Diligence was the principal factor in his remarkable promotion.勤勉さが彼の素晴らしい昇進の主要因だった。
I hope that it is fine tomorrow.明日は晴れるといいと思う。
It will clear up in the afternoon.午後には晴れるだろう。
My favorite pastime is strolling along the shore.私の一番の気晴らしは海岸を散歩することです。
I discovered a very nice place today.今日はとても素晴らしい場所を発見しました。
It will be fine tomorrow, too.明日も晴れるでしょう。
Tom's speech was excellent.トムの演説は素晴らしかった。
The sky was as clear as ever.空は相変わらず晴れ渡っていた。
The weather was as fine as it could be.天気はこの上なく素晴らしかった。
It will be fine tomorrow.あすは晴れるだろう。
Hope you'll have a wonderful birthday.素晴らしい誕生日を迎えられますように。
Nothing is so pleasant as going on a picnic on a fine day.晴れた日にはピクニックに行くほど楽しいことはない。
This morning it cleared up.今日の朝は晴れた。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full.春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。
Rain or shine, the postman delivers the mail.晴雨に関わらず、郵便集配人は郵便を配達する。
It seems to be clearing up.晴れてきたようですね。
Chris got a very good grade on that difficult homework assignment.クリスはその難しい宿題で、素晴らしい成績をもらいました。
I admire people who express their opinions frankly.遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。
The sky was bright and clear.空は晴れて明るかった。
What a fine view!なんて素晴らしい景色でしょう。
She's awesome.彼女は素晴らしい。
To study abroad will be a wonderful experience.留学することは素晴らしい経験になるでしょう。
That's a splendid idea.それは素晴らしい考えだ。
After rain comes fair weather.雨天の後には晴天が来る。
Will it clear up this afternoon?午後は晴れるだろうか。
It goes without saying that she is an excellent pianist.彼女が素晴らしいピアニストであるということは言うまでもない。
The marathon will be held, rain or shine.マラソンは晴雨にかかわらず開かれます。
You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship.あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。
What a lovely day!なんて素晴らしい日なのだ。
They admired the fine view from the hill.彼らはその丘からの素晴らしい眺めに感嘆した。
It won't clear up.晴れないでしょう。
The picture was wonderful.その絵は素晴らしかったです。
His new car is a real beauty.彼の新車はとても素晴らしい。
When it clears up tomorrow it is good.明日は晴れるといいですね。
As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea.君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。
Do you think tomorrow's weather will be good?あなたはあした晴れると思いますか。
Your hat matches your dress marvellously.あなたの帽子はドレスに素晴らしく似合います。
Kate looks amazing.ケイトの容姿は素晴らしい。
I admire his talent.彼の才能は素晴らしい。
The room commands a fine view of the lake.その部屋は湖の見晴らしがすばらしい。
Will it clear up soon?すぐ晴れるだろうか。
"Will it clear up soon?" "I'm afraid not."「すぐに晴れるだろうか」「晴れないでしょう」
Her English is excellent.彼女の英語は素晴らしい。
All the best wishes on this wonderful day.素晴らしき日をお迎えください。
Such international cooperation produced great results.そのような国際協力が素晴らしい成果を挙げた。
No, I'm afraid it won't.いいえ、晴れないと思います。
I don't suppose it's going to be sunny.晴れにならないと思う。
Isn't it a lovely day!素晴らしい天気ではないか。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
The sky will soon clear up.空はすぐに晴れ上がるでしょう。
No, I don't think the weather will clear up.いいえ、晴れないと思います。
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.今日の天気予報によると明日は快晴らしい。
It looks like it's going to clear up soon.すぐ晴れ上がりそうです。
Will it be fine tomorrow?明日は晴れるでしょうか。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
She has been a wonderful role model for us.彼女は私たちにとって素晴らしいお手本でした。
I admire his skill at driving.私は彼の運転の技術は素晴らしいと思う。
Rain or shine, I will go.晴雨にもかかわらず、私は行きます。
I hope the fog will go away soon.霧がすぐに晴れてくれればいいんだが。
They admired the scenic view from the hill.彼らはその丘から素晴らしい眺めに感心した。
There's a fine crop of corn this year.今年のトウモロコシの収穫は素晴らしい。
His depression came to an end when she kissed him.彼の憂うつは彼女がキスをすると晴れた。
He left Japan on a fine day.彼はある晴れた日に日本を去った。
The weather does not look like clearing up today.今日は晴れそうもない。
His house stands on the hill-side and commands a splendid view.彼の家は丘の中腹にあって、見晴らしがすばらしい。
This is a pretty amazing place.ここは本当に素晴らしい場所だ。
The minister inspired us with a marvelous sermon.牧師さんは素晴らしい説教でわたしたちを感動させた。
She achieved great success in her business.彼女は仕事で素晴らしい成功を手に入れた。
They had a lovely time together.彼らはともに素晴らしい時を過ごした。
It has been raining since the day before yesterday, but it may clear up this afternoon.一昨日からの雨ですが、午後には晴れるでしょう。
She has recently made remarkable progress in English.彼女は最近英語が素晴らしく進歩した。
If it is fine tomorrow, we will play baseball.もし明日晴れなら、私たちは野球をします。
It doesn't look like it'll clear up today.今日は晴れそうもない。
The girl was in her best.少女は晴れ着を着ていた。
I cheered myself up by listening to music.音楽を聞いて気を晴らした。
I wonder if it will be sunny outside.晴れるのかなあ?
He has a great sense of humour.彼には素晴らしいユーモアのセンスがある。
She thought the plan was fine but impractical.彼女は、その計画は素晴らしいが実行不可能なものだと考えた。
After dark clouds, you get periods of refreshing clear weather.暗雲が立ちこめていた後には、すっきりとした晴れ間になる。
It may possibly be fine tomorrow.明日あるいは晴れるかもしれない。
He is a good athlete.彼は素晴らしい選手です。
Ten to one it'll clear up in an hour or so.一時間もすればまずまちがえなく晴れるだろう。
On November 15th the seven-five-three festival when parents with boys of five, girls of seven and either boys or girls of three dress, celebrate children's maturation, dress them in gay clothes and take to shrines where they pray for their children's futu七五三は11月15日です。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたるその祭りに、子どもの成長を祝い、晴着を着せて神社に詣る。
The fog began to lift.霧が晴れ始めた。
He was purged of all suspicion.彼のすべての疑いは晴れた。
The sky is clear.晴れています。
Your examination results are excellent.君の試験の結果は素晴らしい。
The weather was lovely when I left home.家を出る時には晴れていました。
They admired the fine view from the hill.彼らはその丘からの素晴らしい眺めに感動した。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。
I am impressed by your recent advertisement in the New York Times.私はあなたが最近ニューヨークタイムズに載せた広告は素晴らしいと思います。
Go is my only distraction.気晴らしと言えば碁を打つことぐらいだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License