The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They want, above all things, to live in peace.
彼らは、何より平和に暮らしたがっている。
A lot of children live from hand to mouth in this country.
この国では多くの子供たちがその日暮らしをしている。
He lives in peace.
彼は静かに暮らしている。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.
お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
She was at her wit's end what to do.
彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
I will not hear of you going out alone after dark.
日が暮れてから一人で外出することは許しません。
She was at a loss for what to do.
彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.
彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
We could live in peace here.
ここでなら平和に暮らせるだろう。
It is hard to get along on this small income.
こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
I live with my parents.
私は両親と暮らしています。
She lives on a small pension.
彼女はわずかな年金で暮らしている。
It is ten years since I came to live here.
ここで暮らすようになってから10年になる。
He was happily married.
彼は結婚して幸せに暮らしていた。
Her mother lives in the country all by herself.
彼女のお母さんは田舎でまったく一人ぼっちで暮らしている。
I want to live a carefree life in the country.
田舎でのほほんと暮らしたい。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.
私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
They do not usually live with their children.
彼らは、普通、自分たちの子供と一緒に暮らさない。
He is lost in thought.
彼は思案に暮れている。
She used to live hand to mouth.
彼女はその日暮らしの女だった。
I hear he was set free after doing five years in prison.
彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
I was at my wit's end as to how to act.
ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
He worked hard in order that his family might live in comfort.
彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.
トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
He lived alone in the forest.
彼は一人ぼっちで森に暮らしていた。
Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves.
自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。
She was living alone in a hut.
彼女は小屋で一人ぼっちで暮らしていた。
She was at a loss what to do next.
彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。
Nowadays more and more people prefer country life to city life.
今日では都会の暮らしより田舎の暮らしを好む人がますます多くなっている。
I didn't know if I was coming or going the week before I got married.
結婚する1週間前には途方に暮れたよ。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless