UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '暮'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The night falls fast in winter.冬の日は速く暮れる。
He lives as if he were a millionaire.彼はまるで百万長者のように暮らしている。
He was then living from hand to mouth.彼はその当時その日暮らしをしていた。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
There's around 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
Anne lived in terror of being captured by Nazis.アンネはナチスに捕まるのを恐れながら暮らした。
They're eating high on the hog.彼らは贅沢三味の暮らしをしているぜ。
They say the landlord used to be well off.その大家は以前は暮らし向きがよかったそうだ。
My dog and cat live in harmony with each other.私の犬と猫は仲良く暮らしている。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
His heart ached when he saw his son's miserable state.息子の惨めな暮らしを見て彼の胸は痛んだ。
She lived a quiet life in the country.彼女は田舎で平穏な暮らしをしていた。
I want to live a carefree life in the country.田舎でのほほんと暮らしたい。
They live in constant dread of floods.彼らは絶えず洪水の心配をしながら暮らしています。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
He is well off.彼は暮し向きが良い。
In the winter, days are shorter.冬の日は速く暮れる。
They live in poverty.彼らは貧しい暮らしをしている。
The twilight came on.薄暮れが迫った。
He lives in comfort.彼は快適な暮らしをしている。
My mother is well off.お母さんは暮し向きが良い。
I began living by myself.一人暮らしをはじめた。
I was at a loss what to do.私はどうしたらいいか途方に暮れた。
My parents live at ease in the country.両親は田舎で気楽に暮らしています。
She was at her wit's end.彼女は途方に暮れてしまった。
They live from hand to mouth.彼等はその日暮らしの生活をしている。
Some people are well off and others are badly off.暮らし向きが良い人もいるし、良くない人もいる。
I don't want to live by myself.私は一人ぼっちで暮らしたくない。
He is far better off than he was ten years ago.彼は10年前よりはずっと暮らしむきが良い。
It is not good for her to live alone.彼女が一人で暮らすのはよくない。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
The poet was no richer than a beggar.その詩人は乞食同然の貧しい暮らしをしていた。
I live in comfort.私は何不自由なく暮らしている。
If I were you, I wouldn't live with him.私があなただったら、あの人といっしょに暮らしません。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
I got accustomed to living alone.一人で暮らすことに慣れた。
Her mother lives in the country all by herself.彼女の母親は全くひとりで田舎に暮らしている。
When I was young, I was living from hand to mouth.私は若いころその日暮らしをしていた。
He lives from hand to mouth.彼はその日暮しをしている。
It's hard for him to live on his small pension.わずかな年金で暮らすのは彼にとってつらいことだ。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
He denied himself nothing.彼は贅沢をし好き勝手なことをして暮らした。
There are about 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
He was better off when he was young.彼は若い頃は暮らし向きがよかった。
We lived from hand to mouth in those days.当時の私達はその日暮らしだった。
I was at my wit's end as to how to act.ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
I share an apartment with my brother.僕は弟と一緒の部屋で暮らしています。
Don't go out after dark.日が暮れてからは外出してはいけません。
She has a comfortable income to live on.彼女は暮らすのに十分な収入がある。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
I hear he was released after five years in prison.彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
He's too young to live by himself yet.彼は一人暮らしをするにはまだ小さすぎる。
From 1988 to 1994 he lived in Lebanon.彼は1988年から1994年までレバノンで暮らした。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
I remember the happy days we spent together.私たちが一緒に暮らした楽しい日々を覚えている。
My uncle lived a happy life.叔父は、幸せに暮らした。
My grandmother lives by herself.うちのおばあちゃんは一人で暮らしている。
These days many old people live by themselves.最近一人暮しの老人が多い。
She was at her wit's end what to do.彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
It won't be long before we can live together.私たちは間もなく一緒に暮らせるでしょう。
He has been well off since he started this job.彼はこの仕事を始めてから暮らし向きがよい。
They are living on charity.彼らは施しを受けて暮らしている。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
They have very little to live on.彼らは暮らしに余裕がない。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
I'm sick of this hand-to-mouth existence.こんなその日暮らしはもういやだ。
She struggles for her living.暮らしのために奮闘している。
She was living alone in a hut.彼女は小屋で一人ぼっちで暮らしていた。
She was at a loss as to what to do.彼女は何をすべきかということについて途方に暮れた。
He worked day and night so that his family could live in comfort.彼は自分の家庭が楽に暮らせるように日夜働いた。
He lives alone.彼は一人暮らしです。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
I liked walking alone on the deserted beach in the evening.人影のない夕暮の砂浜を、たゞ一人、歩いてゐることが好きでした。
Though she was only twelve years old, Susan knew how to make a living.まだ12歳だったが、スーザンは自分で暮らすすべを知っていた。
I envy your lifestyle - living day-to-day like that.なんかその日暮らしって感じで、羨ましい。
At present he lives on his own and the world is nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
Tom is used to living alone.トムさんは独り暮らしのはなれています。
Drake earns his living by working for the lawyer.ドレークは弁護士のために働くことで暮らしを立てていた。
How is it with you?いかがお暮らしですか。
They lived happily ever after.彼らはその後ずっと幸せに暮らしました。
The family's circumstances are not easy.その家族の暮らし向きは楽ではない。
The printing business made Bill a small fortune.ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。
With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired.ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。
How is livelihood in America these day?最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
Tom has been living out of a suitcase for the past two months.トムはこの二ヶ月間、各地を転々としながら暮らしている。
She makes a good living.彼女はいい暮らしをしている。
The business was so successful that he is still well off now.仕事がとてもうまくいったので、彼はいまだによい暮らしをしています。
After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them.その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。
She didn't like living in the city.彼女は街での暮らしが好きではなかった。
He is badly off, because his book doesn't sell well.彼は本があまり売れないので暮らし向きが悪い。
She was at a loss what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
I lived abroad for ten years.私は10年間外国で暮らした。
Muriel is making a poor living from her part-time job.ムリエルさんはバイトで細細と暮らしている。
She lives in New York.彼女はニューヨークで暮らしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License