UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '暮'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He lives in comfort.彼は快適な暮らしをしている。
Can you imagine what our life would be like without electricity?もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
He was blind with sorrow.彼は悲嘆に暮れてぼう然としていた。
I don't want to live alone.私は一人ぼっちで暮らしたくない。
She was at a loss what to do next.彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
How do you like living on your own?ひとり暮しはどうですか。
We live in peace.私たちは平和に暮らしています。
Six families live in this apartment house.このアパートは6家族が暮らしている。
He is loafing every day.彼は毎日ごろごろ寝て暮らしてます。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
His large income enabled him to live in comfort.収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
Tom said that he thought Mary was still living with her parents.トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。
There are about seven billion people in the world.世界には約70億の人々が暮らしている。
We came back to camp before dark.日暮れ前にキャンプに戻った。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
How are you getting along these days?近ごろはいかがお暮らしですか。
Tom is used to living alone.トムさんは独り暮らしのはなれています。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.インターネットを使って異国語を学ぶものがいる一方、一日1$以下で暮らし自国語さえ読めないものがいる。
They live from hand to mouth.彼等はその日暮らしの生活をしている。
They lived happily ever after.彼らはずっとその後幸福に暮らし続けた。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
He lives hand to mouth and never saves a cent.彼はその日暮らしをしていて、1セントとの貯金もしない。
I was at my wit's end.途方に暮れる。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
He is better off now than he was three years ago.彼は今、3年前よりも暮らし向きがよい。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから外出することがあるにしても極めてまれだ。
He led a simple life.彼は質素に暮らした。
Try to live within your means.収入相応の暮らしをしなさい。
I am at a loss what to do.どうしたらいいのか途方に暮れている。
I'm sick of this hand-to-mouth existence.こんなその日暮らしはもういやだ。
He lives as if he were a millionaire.彼はまるで百万長者のように暮らしている。
My parents live at ease in the country.両親は田舎で気楽に暮らしています。
Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves.自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。
He led a very peaceful life in the country.彼は田舎で大変平和に暮らした。
They have to live on his small income.彼らは彼のわずかな収入で暮らさざるを得ない。
The sisters lived in harmony with each other.姉妹は睦まじく暮らした。
Come home before dark.日が暮れないうちに帰ってきなさい。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
Her mother lives in the country all by herself.彼女のお母さんは田舎でまったく一人ぼっちで暮らしている。
As our father got ill, we had to live on a small income.父が病気になったので、私達は少ない収入で暮らして行かなくてはならなかった。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
I want to live comfortably when I become old.老後は楽に暮らしたい。
It is hard for the couple to live together any longer.その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
Tom lives alone in a big house.トムは大きな家で一人暮らしをしている。
She was at a loss for what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
Though she was only twelve years old, Susan knew how to make a living.まだ12歳だったが、スーザンは自分で暮らすすべを知っていた。
My mother lives by herself.母は一人暮らしをしている。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
She has lived alone ever since her husband died.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
That poor family lives from hand to mouth every month.その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
She came to live with her aunt.彼女は叔母と暮らすようになった。
She lives in comfort now.彼女は今は気楽に暮らしている。
She has a comfortable income to live on.彼女は暮らすのに十分な収入がある。
I'm getting along with my mother-in-law very well.私は姑と仲良く暮らしています。
It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
She didn't like living in the city.彼女は街での暮らしが好きではなかった。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
He is rich, and lives like a beggar.金持ちだが貧しい暮らしをしている。
He was then living from hand to mouth.彼はその当時その日暮らしをしていた。
We can't live on 150,000 yen a month.月に15万では暮らしが立たない。
My dream is to live a quiet life in the country.私の夢は田舎で静かに暮らすことだ。
We all must abide by law to live in any society.どの社会で暮らすにも、法を守らなければなりません。
He lives in luxury.彼は贅沢な暮らしをしている。
The property left him by his father enables him to live in comfort.父の残した財産のおかげで彼は楽に暮らせる。
She is brave to live alone in the desert.砂漠でひとりで暮らすとは彼女も勇気があるね。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
Ken didn't know what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
She is living from hand to mouth.彼女はその日暮らしの生活をしている。
It is expensive to live in Japan.日本で暮らすのは高くつく。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
How is your life?暮らしはどうですか。
He would often talk about the people he had lived among while he was in Africa.彼はアフリカにいたころ彼が暮らしていた周囲の人々の事をよく話したものだった。
We have enjoyed peace for more than forty years.我々は40年以上も平和に暮らしている。
He is better off than he was ten years ago.彼は10年前より暮らし向きがよい。
The children played outside until dark.子供は日が暮れるまで外で遊んでいた。
He lives above his means.収入以上の暮らしをしている。
I would like to live in luxury.贅沢な暮らしをしたい。
Do you think it strange that I should live alone?私がひとりで暮らしているのは、奇妙だと思いますか。
The two boys lived alone with a lovely cat.その少年たちはかわいい猫と一緒に2人きりで暮らしていた。
With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired.ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
Investment bankers are tearing their hair out over the crash.投資銀行家たちは暴落で途方に暮れています。
It is hard to get along on this small income.こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
How is livelihood in America these day?最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
There are about 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
My dog and cat live in harmony with each other.私の犬と猫は仲良く暮らしている。
It's hard for me to live on my small income.わずかな収入で暮らしていくのは苦しい。
We are comfortable in our new house.私達は新居で快適に暮らしています。
We can say that Japan was fighting a constant battle against hunger during the war.日本の戦中は、飢えとの戦いに明け暮れていたとも言えます。
His family has to live on his small income.彼の家族は彼のわずかな収入で暮らさなければならない。
Live from hand to mouth.その日暮らしをする。
Her son's death broke Mary's heart.息子の死でメアリーは悲嘆に暮れた。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
He never goes out after dark.彼は日が暮れてからは決して外出しない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License