The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They live from hand to mouth.
彼らはその日暮らしをしている。
However hard he worked, he did not become any better off.
いくら一生懸命働いても、彼の暮らしは少しも良くならなかった。
He never goes out after dark.
彼は日が暮れてからは決して外出しない。
I manage to live on a small income.
私は薄給で何とか暮らしています。
At one time I lived alone in the mountains.
私はかつては山中にひとりで暮らしていた。
She has lived alone ever since her husband died.
夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
I was at a loss for words.
私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
There was a time, one evening, when I stood on top of that hill.
或る夕暮私はこの丘の上に立ったことがある。
Fish live in the water.
魚は水の中で暮らす。
He is well off.
彼は暮し向きが良い。
That poor family lives from hand to mouth every month.
その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
The grieving woman was consoled by her friends.
悲しみに暮れるその女性は友人たちに慰められた。
His large income enabled him to live in comfort.
収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
I want to live a carefree life in the country.
田舎でのほほんと暮らしたい。
He lives by begging.
彼は物乞いをして暮らしている。
I was at my wit's end as to how to act.
ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
It is hard to get along on this small income.
こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
My mother insists that I should not go out after dark.
母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。
There are about 6 billion people in the world.
世界には約60億の人々が暮らしている。
They lived in harmony with each other.
彼らはお互いに仲良く暮らした。
These days many old people live by themselves.
最近一人暮しの老人が多い。
Nancy didn't mind living abroad by herself.
ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
He is badly off, because his book doesn't sell well.
彼は本があまり売れないので暮らし向きが悪い。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.
彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
Who do you think she lives with?
彼女は誰といっしょに暮らしているとおもいますか。
He is far better off now than he was five years ago.
彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
She used to live hand to mouth.
彼女はその日暮らしの女だった。
He led a simple life.
彼は質素に暮らした。
Try to live within your means.
収入相応の暮らしをしなさい。
They live in poverty.
彼らは貧しい暮らしをしている。
Better be still single than ill married.
結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
My uncle now lives in comfort.
おじは今では安楽に暮らしている。
His heart ached when he saw his son's miserable state.
息子の惨めな暮らしを見て彼の胸は痛んだ。
They want, more than anything else, to live in peace.
彼らは何よりも平和に暮らしたがっている。
He is far better off than he was five years ago.
彼は五年前よりずっと暮し向きがよい。
I can't bear living alone.
私は一人で暮らすことに耐えられない。
He lives from hand to mouth.
彼はその日暮しをしている。
The refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.
そのキャンプの難民は一ヶ月間その日暮らしをしている。
They lived happily ever after.
二人は幸せに暮らしました、めでたしめでたし。
Tom doesn't know what Mary does for a living.
トムはメアリーがどのように暮らしを立てているのか知らない。
I live with my parents.
私は両親と暮らしています。
It's been ten years since I came to live here.
ここで暮らすようになってから10年になる。
Since her husband`s death, she has been living alone.
夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
Tom lives alone in a big house.
トムは大きな家で一人暮らしをしている。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.
君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
Ken didn't know what to say next.
健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
She came to live with her aunt.
彼女は叔母と暮らすようになった。
They lived happily ever after.
彼らはずっとその後幸福に暮らし続けた。
Investment bankers are tearing their hair out over the crash.
投資銀行家たちは暴落で途方に暮れています。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.
私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
She was at a loss what to do.
彼女はどうして良いか途方に暮れた。
I am tired of the day-to-day routine of life.
毎日の単調な暮らしにはうんざりだ。
He lives above his means.
収入以上の暮らしをしている。
He is loafing every day.
彼は毎日ごろごろ寝て暮らしてます。
She didn't like living in the city.
彼女は街での暮らしが好きではなかった。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless