The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom lives alone with his parents.
トムは両親と3人で暮らしている。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.
私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。
She was at a loss which way to go.
彼女はどちらの道を行ったら良いのか途方に暮れた。
Life is getting hard these days.
最近は暮らしにくい。
They lived in harmony with each other.
彼らはお互いに仲良く暮らした。
She was at a loss for what to do.
彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them.
その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。
I am tired of the day-to-day routine of life.
毎日の単調な暮らしにはうんざりだ。
He lives alone.
彼は一人暮らしです。
I think most people are better off now than they used to be.
たいていの人が以前よりも暮らし向きがよいと思う。
He lives all by himself in the country.
彼は田舎で、全く一人で暮らしている。
You'll get used to living alone in a pinch.
一人暮らしもすぐに慣れますよ。
Tom left his parents' house this spring and has been living alone since then.
トムはこの春から親元を離れて一人暮らしをしている。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.
退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
She was at a loss what to do next.
彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
May God show us a better life!
もっと良い暮らしができますように。
Night had completely fallen before we knew.
知らぬ間に日はとっぷりと暮れていた。
My mother lives by herself.
母は一人暮らしをしている。
When I was badly off, I fell back on him.
私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.
現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
My mother lives a lonely life in the country.
母は田舎で一人暮らしをしている。
The couple lived a happy life to the end.
その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
They used to live in luxury.
彼らは昔、ぜいたくな暮らしをしたものだ。
Tom lives alone in an apartment.
トムはマンションで一人暮らしをしている。
He arrived there after dark.
彼は日が暮れてからそこに登場した。
Ken was at a loss what to say next.
健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
She had lived in five different countries.
彼女は5カ国で暮らしていた。
I could live peacefully here.
ここでなら平和に暮らせるだろう。
I don't want to live all by myself.
私はひとりきりで暮らすのはいやだ。
You should live within your means.
収入の範囲内で暮らすべきだ。
She was at a loss what to do next.
彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。
How did he make his living in such poverty?
彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
She has a comfortable income to live on.
彼女は暮らすのに十分な収入がある。
We are comfortable in our new house.
私達は新居で快適に暮らしています。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.
彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
He lives apart from his family.
彼は家族と離れて暮らしている。
He is better off than before.
彼は以前より暮し向きがよい。
She has lived alone ever since her husband died.
夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
She was at a loss what to do next.
彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。
They lived happily ever after.
彼らはその後ずっと幸せに暮らしました。
Because of her, he lived a miserable life.
彼女のおかげで彼はみじめな暮らしをした。
We live in the country during the summer.
私たちは夏の間は田舎で暮らします。
He was then living from hand to mouth.
彼はその当時その日暮らしをしていた。
He was able to get along on the small amount of money.
彼はその少ないお金で暮らしていた。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.