UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '暮'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.この空模様から察すると、日暮れ前にひょっとしたら一雨降るかも知れません。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
My uncle lived a happy life.叔父は、幸せに暮らした。
Anne lived in terror of being captured by Nazis.アンネはナチスに捕まるのを恐れながら暮らした。
They have to live on his small income.彼らは彼のわずかな収入で暮らさなければならない。
I think most people are better off now than they used to be.たいていの人が以前よりも暮らし向きがよいと思う。
He lives in comfort.彼は安楽に暮らしている。
Cut your coat according to your cloth.分相応に暮らせ。
Living on my own, I really miss my mom's cooking.一人暮らしをしていると、お袋の味が恋しくなるよ。
Tom left his parents' house this spring and has been living alone since then.トムはこの春から親元を離れて一人暮らしをしている。
The young man was at a loss.その若者は途方に暮れた。
I was at my wit's end as to how to act.ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
Fish live in the water.魚は水の中で暮らす。
Who do you think she lives with?彼女は誰といっしょに暮らしているとおもいますか。
They live in constant dread of floods.彼らは絶えず洪水の心配をしながら暮らしています。
When he was young, he was so poor that he virtually had to live on gruel.若いときは貧乏でかゆをすすって暮らした。
She was at a loss what to do next.彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
How did he make his living in such poverty?彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
Ken didn't know what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
She didn't like living in the city.彼女は街での暮らしが好きではなかった。
Music makes our life happy.音楽は私達の暮らしを楽しくする。
The business was so successful that he is still well off now.仕事がとてもうまくいったので、彼はいまだによい暮らしをしています。
She was used to living on a small income.彼女は少ない収入で暮らすことに慣れていた。
Mary is at a loss what to say to him.メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
She used to live hand to mouth.彼女はその日暮らしの女だった。
He is better off now than he was five years ago.彼は五年前よりも暮らし向きがよい。
They lived in harmony with each other.彼らはお互いに仲良く暮らした。
He lives at peace with his wife.彼は妻と仲良く暮らしている。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
Live in affluence.裕福に暮らす。
I hear he was released after five years in prison.彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
She was living alone in a hut.彼女は小屋で一人ぼっちで暮らしていた。
She has lived alone ever since her husband died.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
We live in peace.私たちは平和に暮らしています。
He was set free after doing five years in prison.彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
No matter how rich one may be, one cannot live happily without health.どんなにお金があっても健康でないと人は幸せに暮らせない。
My grandmother lives by herself.うちのおばあちゃんは一人で暮らしている。
The Japanese live in harmony with nature.日本人は自然と調和して暮らす。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
He is not old enough to live alone.彼はまだ一人暮らしできるほどの年ではない。
It is hard for the couple to live together any longer.その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
From that day forth he lived with the boy.その日以来彼はその少年と暮らすことになった。
I was at a loss what to say.私は何を言えばよいか途方に暮れた。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
She lives in comfort.彼女は安楽に暮らしている。
Come home before dark.日が暮れないうちに帰ってきなさい。
The old man lives by himself.その老人は一人暮らしをしている。
May God show us a better life!もっと良い暮らしができますように。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから外出することがあるにしても極めてまれだ。
His family has to live on his small income.彼の家族は彼のわずかな収入で暮らさなければならない。
He is far better off than he was five years ago.彼は五年前よりずっと暮し向きがよい。
My family was well off in those days.当時我が家は暮らし向きがよかった。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の大半を外国で暮らした。
He has been well off since he started this job.彼はこの仕事を始めてから暮らし向きがよい。
Mary doesn't know what to say to him.メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
I share an apartment with my brother.僕は弟と一緒の部屋で暮らしています。
Her husband is now living in Tokyo.彼女の夫は今東京で暮らしている。
She lived a quiet life in the country.彼女は田舎で平穏な暮らしをしていた。
They lived happily ever after.彼らはずっとその後幸福に暮らし続けた。
They used to live in luxury.彼らは昔、ぜいたくな暮らしをしたものだ。
I would like to live in the quiet country.静かな田舎で暮らしたいものだ。
Mr. and Mrs. Smith live apart from each other now.スミス夫妻は今はお互いに離れて暮らしている。
I live in comfort.私は何不自由なく暮らしている。
I want to live a carefree life in the country.田舎でのほほんと暮らしたい。
There's around 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
People living in this area are dying for want of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
He was better off when he was young.彼は若い頃は暮らし向きがよかった。
We covered 100 kilometers in the car before it got dark.私たちは日の暮れる前までに車で100キロ行った。
He lives in peace.彼は静かに暮らしている。
My uncle lived a happy life and died a peaceful death.叔父は幸せに暮らし安らかに死んだ。
She was at a loss what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
She was at a loss what to do next.彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。
They have very little to live on.彼らは暮らしに余裕がない。
I was at a loss what to say.なんと言えばよいか私は途方に暮れた。
How is it with you?いかがお暮らしですか。
He lives alone.彼は一人暮らしです。
I'm getting along with my mother-in-law very well.私は姑と仲良く暮らしています。
Her mother lives in the country all by herself.彼女のお母さんは田舎でまったく一人ぼっちで暮らしている。
It is hard to get along on this small income.こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
He never goes out after dark.彼は日が暮れてからは決して外出しない。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
His large income enabled him to live in comfort.収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
They lived in peace.彼らは平和に暮らした。
When he missed the last train, he was at a loss.彼は最終列車に乗り遅れて、どうしたらいいのか途方に暮れた。
She lives alone.彼女は一人暮らしです。
The man lives from hand to mouth and never saves a cent.その男はその日暮らしをしていて、1セントの貯金もしない。
He led a simple life.彼は質素に暮らした。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
He works hard in order to keep his family in comfort.彼は家族の者が楽に暮らせるように一生懸命働いている。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
Investment bankers are tearing their hair out over the crash.投資銀行家たちは暴落で途方に暮れています。
They are living on charity.彼らは施しを受けて暮らしている。
I didn't know if I was coming or going the week before I got married.結婚する1週間前には途方に暮れたよ。
It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
They are well off.彼らは暮らし向きがいい。
I will live in a room with four beds.ベッドが四つある部屋に暮らす。
He attained the top of the mountain before dark.彼は日が暮れないうちに山頂に到達した。
I can't bear living alone.私は一人で暮らすことに耐えられない。
The sisters lived in harmony with each other.姉妹は睦まじく暮らした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License