UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '暮'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Those homeless people are living hand-to-mouth.ホームレスのあの人たちはその日暮らしです。
Can you imagine what our lives would be like without electricity?もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
I want to live comfortably when I become old.老後は楽に暮らしたい。
May God show us a better life!もっと良い暮らしができますように。
I'm sick of this hand-to-mouth existence.こんなその日暮らしはもういやだ。
I don't want to live by myself.私は一人ぼっちで暮らしたくない。
I liked walking alone on the deserted beach in the evening.人影のない夕暮の砂浜を、たゞ一人、歩いてゐることが好きでした。
They used to live in luxury.彼らは昔、ぜいたくな暮らしをしたものだ。
I think most people are better off now than they used to be.たいていの人が以前よりも暮らし向きがよいと思う。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
Music makes our life happy.音楽は私達の暮らしを楽しくする。
She has always lived in Otaru.彼女はずっと小樽で暮らしている。
He lives a freewheeling life. I think he ought to settle down a little.あいつって自由気ままに暮らしてるよな。ちょっとは落ち着いた方がいいんじゃないかな。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
She struggles for her living.暮らしのために奮闘している。
Tom doesn't know what Mary does for a living.トムはメアリーがどのように暮らしを立てているのか知らない。
She lived a happy life.彼女は幸せに暮らした。
I remember the happy days we spent together.私たちが一緒に暮らした楽しい日々を覚えている。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
At one time I lived alone in the mountains.私はかつては山中にひとりで暮らしていた。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
My grandmother is in sound health and lives alone.私の祖母は健康で、一人暮らしをしている。
They are living on charity.彼らは施しを受けて暮らしている。
It is hard for the couple to live together any longer.その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
Tom lives alone with his parents.トムは両親と3人で暮らしている。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
When I was young, I was living from hand to mouth.私は若いころその日暮らしをしていた。
I might as well die as lead such a life.そんな暮らしをするくらいなら死んだほうがましだ。
He worked day and night so that his family could live in comfort.彼は自分の家族が楽に暮らせるように日夜働いていた。
The business was so successful that he is still well off now.仕事がとてもうまくいったので、彼はいまだによい暮らしをしています。
I was at a loss what to say.私は何を言えばよいか途方に暮れた。
They had been living where they could, sharing flats and baths, and kitchens, for some years.彼らは何年間か部屋、風呂、台所を他人と共有して、暮らせるところで暮らしてきた。
The Okinawans came to be forced to live alongside life-threatening danger.沖縄県民は、命に関わる危険と背中合わせの暮らしを強いられてきました。
I only asked her what she paid for that dull-looking dress and she flew off the handle at me.あの野暮ったい服を幾らで買ったのかと聞いただけで、彼女は逆上して私にくってかかってきた。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.インコやオウムと仲良く楽しく健やかに暮らすために、飼鳥の行動学やペットロスについて考える。
Mary doesn't know what to say to him.メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
He lives in comfort.彼は快適な暮らしをしている。
She is living from hand to mouth.彼女はその日暮らしの生活をしている。
They have to live on his small income.彼らはわずかな収入で暮さざるを得ない。
At present he lives on his own and the world is nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
It is expensive to live in Japan.日本で暮らすのは高くつく。
He is far better off than he was three years ago.彼は3年前よりずっと暮らし向きがよい。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
I am accustomed to living alone.私は一人暮らしには慣れている。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。
The young man was at a loss.その若者は途方に暮れた。
He is loafing every day.彼は毎日ごろごろ寝て暮らしてます。
Investment bankers are tearing their hair out over the crash.投資銀行家たちは暴落で途方に暮れています。
The police expect to apprehend the robber before nightfall.警察は日暮れ前にその強盗を捕らえることを期待している。
It is ten years since I came to live here.ここで暮らすようになってから10年になる。
He is not better off because he is poorly paid.給料が低いので彼は暮らし向きがよくならない。
We came back to camp before dark.日暮れ前にキャンプに戻った。
You should try to live within your income.分相応の暮らしをするようにすべきだ。
I was at a loss what to do on that occasion.あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
Tom has been living out of a suitcase for the past two months.トムはこの二ヶ月間、各地を転々としながら暮らしている。
She is better off than she was when I met her last.彼女は今では、私がこの前会ったときより暮らし向きがよい。
He lived alone in the forest.彼は一人ぼっちで森に暮らしていた。
He was then living from hand to mouth.彼はその当時その日暮らしをしていた。
No matter how rich one may be, one cannot live happily without health.どんなにお金があっても健康でないと人は幸せに暮らせない。
The grieving woman was consoled by her friends.悲しみに暮れるその女性は友人たちに慰められた。
She lived there for many years.彼女はそこに何年も暮らした。
It's hard for him to live on his small pension.わずかな年金で暮らすのは彼にとってつらいことだ。
I manage to live on a small income.私は薄給で何とか暮らしています。
He is not old enough to live alone.彼はまだ一人暮らしできるほどの年ではない。
The old man lives by himself.その老人は一人暮らしをしている。
He lives from hand to mouth.彼はその日暮しをしている。
The Japanese live in harmony with nature.日本人は自然と調和して暮らす。
These days many old people live by themselves.最近一人暮しの老人が多い。
Mary is at a loss about what to say to him.メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
She was at a loss what to say next.彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
He lived idly and found himself already forty years old.彼はぼんやり暮していたら、いつか40歳になった。
Her son's death broke Mary's heart.息子の死でメアリーは悲嘆に暮れた。
It's been ten years since I came to live here.ここで暮らすようになってから10年になる。
Living in the country, he rarely had visitors.田舎で暮らしているので彼には、訪ねてくる人がほとんどいなかった。
The old man lived by himself.その老人は独りで暮らしていた。
His large income enabled him to live in comfort.収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
She came to live with her aunt.彼女は叔母と暮らすようになった。
I share an apartment with my brother.僕は弟と一緒の部屋で暮らしています。
If I win the lottery, I'll be able to live high on the hog.宝くじでも当たれば、左うちわで暮らせるだろうに。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
He was able to get along on the small amount of money.彼はその少ないお金で暮らしていた。
I would like to live in the quiet country.静かな田舎で暮らしたいものだ。
They live in poverty.彼らは貧しい暮らしをしている。
She was at a loss for what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
I was at my wit's end as to how to act.私はどうしてよいか途方に暮れた。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
I don't want to live alone.私は一人ぼっちで暮らしたくない。
We are comfortable in our new house.私達は新居で快適に暮らしています。
It is not good for her to live alone.彼女が一人で暮らすのはよくない。
She lives in poor circumstances.彼女は貧しい境遇で暮らしている。
She was at a loss for what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
Live where she may, she always enjoys her surroundings.たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
Do you think you can live on a dollar a day in America?1日1ドルでアメリカで暮らしていけると思いますか。
Our train reached Rome after dark.私達の列車は日が暮れてからローマに着いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License