UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Where do we get the textbooks?教科書はどうしたらいいんでしょうか。
I'm writing a letter.私は手紙を書いています。
I found my name written on the blackboard.私は自分の名前が黒板に書かれているのを見つけた。
This dictionary is of great use.この辞書はすごく役に立つ。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
Have you sent in your report?報告書を提出しましたか。
Do you have an extra English dictionary by any chance?ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。
I became very sleepy after a bit of reading.少し読書すると私はとても眠くなった。
Put the question in writing.質問は書面にして下さい。
It is no easy task to write a letter.手紙を書くことは、たやすいことではない。
Last night I wrote a letter.私は昨夜手紙を書きました。
Did you write this fairy tale by yourself?あなたはこの童話を一人で書いたのですか。
She encouraged him to write a novel.彼女は彼に小説を書くように励ました。
Ann likes to write poems.アンは詩を書くのが好きだ。
His letter says he'll arrive next Sunday.彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。
He had to let his secretary go because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
This firm prints a lot of educational books.この会社は多くの教育書を出版している。
Written in easy English, the book is easy to read.やさしい英語で書かれているので、その本は読みやすい。
He was busy collecting stuff for his report.彼は報告書の材料を集めるのに忙しかった。
I wrote to Tom, and my sister also wrote to him.私はトムに手紙を書いたが妹もまた彼に手紙を書いた。
He wrote a book about his adventures in the jungle.彼はジャングルでの冒険についての本を書いた。
Tom said he would draw a map for her if necessary.必要なら彼女に地図を書いてあげるとトムは言った。
I have to write a letter.書かねばならない手紙があります。
He never fails to write to her every week.彼は毎週彼女に手紙を書く。
The man couldn't so much as write his own name.その男は自分の名前さえ書けなかった。
We will deliver the products within 30 days after the date of Purchase Order.注文書の発行から30日以内に製品を納品します。
I haven't a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
Ken was reading when I came home.私が帰宅したとき、ケンは読書をしていた。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
I wrote down his address on a piece of paper.私は紙に彼の住所を書き留めた。
She addressed the letter to John.彼女は、ジョン宛に手紙を書いた。
You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
He taught me how to write.彼は私に書き方を教えてくれた。
A big title does not necessarily mean a high position.肩書きが偉くても地位が高いとは限らない。
He took a glance at the papers.彼は書類をちらりと見た。
This is a story written in English.これは英語で書かれた物語です。
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
She must have been very young when she wrote this poem.この詩を書いたときは、彼女はとても若かったにちがいない。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
This is a poem written in Scottish dialect.これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room.書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
The TV was so noisy that I couldn't concentrate on my reading.テレビがあまりにもうるさくて、私は読書に集中できなかった。
You should make sure of the facts before you write something.何を書くかの前には事実を確かめるべきだ。
The company has decided to employ two new secretaries.その会社は2人の新しい秘書を雇うことにした。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
Do you have a book written in English?英語で書かれた本を持っていますか。
I will write to you soon.すぐあなたに手紙を書きましょう。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
Please write down his words.彼の言う事を書き留めてください。
I ought to have written the letter yesterday.昨日その手紙を書いておけばよかったのだが。
You must not tear pages out of library books.図書館の本のページを破り取ってはいけない。
Please lend me the dictionary when you are through with it.その辞書が空いたら貸してください。
It said that people could not play football in the future and that anyone who broke this law would be sent to prison.その法律には今後フットボールをしてはならず、そしてこの法律を破ったものはだれであれ投獄されると書かれていました。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
Emi has never written a letter.エミは今までに手紙を書いたことがない。
He had to part with his secretary because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
I have no pen to write my letter with.私には手紙を書くためのペンがない。
This dictionary is of great use to me.この辞書は私にたいへん役に立つ。
After I sign these release papers, you'll be on your way.私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。
He made reference to my book.彼は私の著書に言及した。
I cannot give this dictionary to anyone.私はこの辞書を誰にも渡せません。
No matter how often you write to her, she will not take notice of you.彼女にいくら手紙を書いても、彼女は君のことを何とも思わないだろう。
She finished writing a letter.彼女は手紙を一通書き終えました。
It is worthwhile reading classical works of literature.古典の文学書を読むことは価値のあることです。
My time for these exercise and reading was at night, after work or before it began in the morning, or on Sundays.こういう練習や読書のための私の時間は、夜、仕事の後、朝、仕事が始まる前、日曜である。
He is tired of reading.彼は読書に飽きた。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
He can scarcely write his name.彼は自分の名前を書くのがやっとだ。
Has he written the letter yet?彼はもう手紙を書いてしまいましたか。
I am in charge of the book department.私は書籍売り場を担当している。
It was very considerate of Mr Yamada to send his secretary a bouquet of flowers on her birthday.山田氏が彼の秘書の誕生日に花束を送るのはとても思いやりのある事だった。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
He can neither read nor write.彼は読むことも書くこともできない。
Are you writing a letter?あなたは手紙を書いていますか。
The poet has been writing poems since this morning.その詩人は今朝からずっと詩を書いています。
You should avail yourself of the books in the library.図書館の本は利用すべきである。
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak it?こんなに上手に英語で手紙を書けるのにどうして話せないの?
If I knew her address, I would write to her.もし彼女の住所を知っていれば、手紙を書くのだが。
The documents were tampered with.書類は勝手にいじられた形跡があった。
If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them.ホームページに住所を書いたら、その気になれば誰でもあなたの居所を突き止められる。
That's my dictionary.それは私の辞書です。
She must have been very young when she wrote this poem.この詩を書いたとき彼女はとても若かったはずだ。
He can't write with a pen or punch keys on a computer.彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。
She wrote a lot of poems.彼女はたくさんの詩を書いた。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で見てごらん。
Most signs are written in English.大部分の標識は英語で書かれている。
I addressed a petition to the mayor.私は市長に嘆願書を提出した。
Will you lend me your dictionary?あなたの辞書を貸してくださいませんか。
I sometimes write to my mother.私はときどき母に手紙を書きます。
If I knew his address, I could write to him.もし彼の住所を、知っていれば手紙が書けるのだが。
Please hand in the necessary papers.必要書類を提出してください。
Write your name in full.名前を略さずに書きなさい。
Is the university's library open now?大学の図書館は今開いていますか。
She is engaged in writing a book.彼女は本を書くことを契約した。
An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing.読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。
I like to have my dictionary within easy reach.私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。
She came across some old documents in the closet.彼女は物置の中で偶然いくつかの古文書を見つけた。
Reading gives me great pleasure.読書は私の大きな楽しみです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License