UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Enclose your resume in this envelope and submit it to the personnel department.履歴書はこの封筒に入れて人事部に提出して下さい。
Our records show that the invoice No.1111 is still outstanding.請求書1111は未払いになっております。
I've written three letters.既に手紙を三通書きました。
But you will write, won't you?でも、手紙を書いてよね。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
What did he draw on the blackboard?黒板は何が書かれたのですか。
I have a large library on American literature.私は米文学の蔵書がたくさんある。
I have the same dictionary as your brother has.私は君の弟と同じ辞書を持っている。
Who wrote this poem?この詩は誰が書いたのですか。
The word is not in my dictionary.その単語は私の辞書には載っていない。
The document bore his signature.その書類には彼の署名がしてあった。
I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet.私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
I forgot to buy the textbook.私は教科書を買うのを忘れた。
It is because you are lazy that you cannot write your report.君がレポートを書けないのは怠惰だからです。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
Had I known his address, I would have written to him.彼の住所を知っていたら彼に手紙を書いたであろうに。
I've got to finish this essay by tomorrow.私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。
She was hard at work writing letters.彼女は一生懸命手紙を書いた。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味真実です。
She wrote a book about the bird.彼女は鳥についての本を書いた。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
This dictionary doesn't belong to me.この辞書は私のものではありません。
I wrote down his phone number on a scrap of paper.私は紙の端切れに彼の電話番号を書き留めた。
To speak is one thing and to write is another.話すことと書くことは別の物だ。
The famous poet attempted to commit suicide in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
This dictionary is handy in size.この辞書は大きさが手ごろだ。
Note down what I'm going to say.私がこれから言うことを書き留めなさい。
He hit on a rare old book.彼は珍しい古書を見つけた。
I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
Father translated the French document into Japanese.父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
Have you finished the papers?書類はもうできましたか。
This book is easy to read, since it's written in simple English.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
She always writes to her mother every week.彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。
Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them.トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。
I want to have this letter registered.この手紙を書留にしたい。
The secretary proved to be a spy.その秘書はスパイだと判明した。
He promised that he would write to me once in a while.彼はときどき私に手紙を書くことを約束した。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
He has written five books so far.彼は今までのところ本を五冊書いている。
He used to read a lot.彼は読書家だった。
I will write to him at once.すぐ彼に手紙を書こう。
He can speak and write French.彼はフランス語を話すことも書くこともできる。
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味では本当です。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
He dumped the papers back into the drawer.彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。
He took pains to write this song.彼は苦労してこの歌を書いた。
I want to have this dictionary most of all.私はなによりもまずこの辞書を手に入れたい。
He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on.彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。
Write with a pen, not with a pencil.鉛筆ではなく、ペンで書きなさい。
You should read books that will benefit you.君は自分のためになるような書物を読むべきだ。
Look over the papers, please.その書類をざっと見て下さい。
I have a dictionary.僕は辞書を持っています。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
The machine again made the usual noise and printed out the following analysis.コンピューターは再び音を立てると、以下のような診断書が出てきた。
I spent several days sorting through her papers.私は彼女の書類の整理をするのに数日を費やした。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように書くのですか?
Isn't that your dictionary?あれは君の辞書ではありませんか。
He never fails to write to his mother every day.彼は毎日必ず母親に手紙を書く。
You shall receive two certificates of achievement.二つの修得証書を与えよう。
I don't give a fig about my CV.俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。
Write your name in capital letters.大文字でお名前を書いて。
My study is upstairs.私の書斎は2階にある。
Written in easy English, this book is suitable for beginners.やさしい英語で書かれているので、この本は初心者向きである。
He has more than five dictionaries.彼は辞書を5冊以上持っている。
Tomorrow, I'm going to study at the library.明日図書館で勉強するつもりです。
I also found every letter he had ever written to my mother.私はまた彼が私の母に書いてきたすべての手紙を見つけた。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書をくれた。
When I reached the hall right away the person in charge unrelentingly said things like "This painting is certain to increase in value in the future," and I went and signed the contract.会場に着くと早速担当者に「この絵は将来必ず値が上がる。 」などとしつこく言われ、契約書にサインしてしまった。
We should cultivate our minds by reading good books.我々は良書を読んで心を養わねばならない。
Please write down your home address.お客様の住所を書いて下さい。
I'll drop you a few lines.数行、手紙を書き送ります。
She sent me a postcard that said she hates the smell of animals.彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。
Jiro Akagawa has written over 480 novels.赤川次郎が小説を480作以上書きました。
We have a lot of children's books in the library.図書館にはたくさんの児童書がある。
It is necessary to complete all pages of the application form.申込書は全ページにもれなく記入する必要がある。
I have been writing since two o'clock without a break.2時からずっと続けて書いている。
I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down.私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。
In copying this paper, be careful not to leave out any words.この書類を書き写すとき一語もおとすことのないように気をつけなさい。
I wrote this book.僕がこの本を書いたんだ。
Examine the pile of documents in advance.前もってこの書類の山を調べておきなさい。
After the meal, I asked for the bill.食事の後、私は勘定書をくれるように言った。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
The air-conditioning in the library is too strong.図書館の冷房は効きすぎている。
He made her his secretary.彼は彼女を自分の秘書にした。
For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library.私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。
My uncle never writes letters.私の叔父は決して手紙を書かない。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
I wanted the teacher to write a letter in English.私は先生に英語で手紙を書いてもらいたかった。
Printing fee for project documentationプロジェクトの書類の印刷代金
You have three dictionaries.あなたは辞書を3冊もっています。
Some poems were also written by him.いくつかの詩も彼によって書かれた。
He can write with either hand.彼はどちらの手でも書けます。
It took Brian several hours to write a card.ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で調べてごらん。
She writes to her son every now and then.彼女は時々息子に手紙を書く。
She is busy typing the reports.彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License