UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is constantly writing letters.彼女はいつも手紙を書いている。
She teaches reading and writing.彼女は読み書きを教えている。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
You will write a letter.あなたは手紙を書くつもりです。
He goes to the library to read books.彼は本を読むために図書館へ行きます。
I have a dictionary.僕は辞書を持っています。
You find it in any dictionary.それはどの辞書にもでています。
Must this letter be written in English?この手紙は英語で書かなければなりませんか。
Do you think I should write?手紙を書いた方がいいと思いますか。
You may use either of the dictionaries.その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。
He wrote several plays in verse.彼はいくつかの戯曲を韻文で書いた。
He wrote a letter dealing with the matter in all seriousness.彼はちゃんとそのことについて手紙を書いた。
Emi has never written a letter.エミは今までに手紙を書いたことがない。
Mari calls her library room her "meditation room."麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。
I want to send this by registered mail.これを書留で送りたいのですが。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
Tom can't even write his own name.トムは自分の名前さえ書くことは出来ない。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Those who want to join the club should sign here.クラブに入りたい人は、ここに名前を書いて下さい。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
Will you lend your dictionary to me?あなたの辞書を私に貸してくれませんか。
My father stopped reading to have lunch.父は昼食を食べるために読書をやめました。
When you have written your name, please write the date.名前が書き終わったら日付も書いておきなさい。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
Reading has its rules.読書にはルールがある。
Has he written the letter yet?彼はもう手紙を書いてしまいましたか。
Tim writes as if he were left-handed.ティムはまるで左利きのような書き方をする。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians.あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。
You can't draw a picture of yesterday, so.おまえは昨日の絵が書けずに。
Is this the dictionary which you are looking for?これは君が探している辞書ですか。
He lost no time answering the letter.彼は直ちに手紙の返事を書いた。
I've finished typing the report.私は報告書のタイプを終えました。
They sell textbooks at the bookstore.その店では教科書を売っている。
A new dictionary has been projected.1冊の新しい辞書の発行が計画されている。
Write to him right away.すぐに彼に手紙を書きなさい。
Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks.鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。
She wrote the book with very little effort.彼女はわずかな努力で本を書き上げた。
He has got as many as fifty novels written in English.彼は50冊もの英語で書かれた小説を持っている。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
I borrowed three books from the library.私は図書館から本を三冊借りました。
We were made to copy some English words.私たちはいくつかの英単語を書き写させられました。
I wrote to my uncle, who wrote back to me soon.私は叔父に手紙を書いた、すると叔父はすぐに返事をくれた。
Mary was reading, with a cat sleeping beside her.メアリーは読書をしており、1匹の猫がかたわらで眠っていた。
Write it in pencil.鉛筆で書きなさい。
She is engaged in writing a book.彼女は本を書くことを契約した。
His official title is Director-General of the Environment Agency.彼の公式の肩書きは環境庁長官です。
She writes an excellent hand.彼女は素晴らしい字を書く。
She goes to the bookstore once a week.彼女は週に1度その書店に行く。
I read the most interesting book in my library.私は蔵書のうち、いちばんおもしろい本を読んだ。
I've finished writing the letter.手紙を書き終えました。
I racked my brains to write this.知恵を絞ってこれを書いた。
I wrote down her address so as not to forget it.忘れないように彼女の住所を書き留めた。
This dictionary is of great use.この辞書は非常に役に立つ。
I was just going to write a letter when he came home.彼が帰宅したとき私はちょうど手紙を書こうとしていた。
"You should write a novel or something." "Nah, I don't think so. I can't see myself coming up with anything good, anyways."「小説とか書けばいいのに」「いや、自分に書けるとは思わないな。面白い筋を考えるなどというのはとても出来そうには思えない」
He accumulated his library.彼は蔵書をふやした。
He handed a note to me.彼は私に書き物を手渡した。
He is engaged upon a new novel.彼は新しい小説を書いている。
They burned all the documents.彼らはすべての書類を燃やした。
The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books.その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
The pencil which writes well is mine.よく書ける鉛筆は私のものです。
He tried writing a short story.彼は試しに短い物語を書いてみた。
I got a scribbled note from him, but haven't heard from him since.彼からは殴り書きの手紙が一通届いただけで、その後音沙汰が無い。
When I have finished writing the letter, I will take you to the lake about two miles beyond the hill.この手紙を書き終えたら、あの山の2マイルほど先の湖水にご案内しましょう。
These dictionaries are on the market.この種の辞書は市販されている。
Should he come, give him this paper.万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。
She always writes to her mother every week.彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。
We'd like separate checks.勘定書は別々にお願いします。
No, I didn't write it.いいえ、書きませんでした。
Written on the blackboard was my name.黒板には私の名前が書かれていた。
I don't have any good reference book at hand.私は手もとによい参考書を持っていない。
You will derive much pleasure from reading.読書から多くの楽しみを得るでしょう。
Some read books just to pass time.ただ時間つぶしに読書をする人もいる。
You can't enter that bookstore with your shirt off.シャツを脱いだままあちらの書店に入ってはいけません。
She was trained to be a secretary.彼女は秘書となる訓練を受けた。
Right now I'm reading a book that has been written in English about French grammar.今は英語で書かれた、フランス語文法の本を読んでる。
He remembers to write to her every week.彼は、毎週彼女に忘れずに手紙を書きます。
I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with?彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない?
The document passed into the enemy's hands.その文書は敵の手に渡った。
With respect to these documents, I think the best thing is to destroy them.これらの書類に関しては破棄することが一番いいと思う。
He is the person to whom I gave my dictionary.これは私が辞書をあげた人である。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。
He is the boss's private secretary.彼は社長の個人秘書だ。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading.知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
I wonder if what I wrote was correct.私の書いたことが正しかったかな。
I don't worry so much about my resume.私は自分の履歴書など気にしません。
Examine the pile of documents in advance.前もってこの書類の山を調べておきなさい。
If you have time, drop me a line now and then.時間があったら、時々私に一筆便りを書いて下さい。
There is need for improvement in your handwriting.君は字をもっときれいに書く必要がある。
I continued reading.読書を続けた。
Should I fill it in now?すぐに書かなければなりませんか。
I need to write an article on Japan's economy.日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
Look up these words in the dictionary.これらの単語を辞書で調べなさい。
How can I work with all these papers everywhere?こんなに書類があったらどうやって仕事ができるんだい。
May I have an application form in Japanese?日本語の申請書はありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License