The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '書'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
May I have an application form in Japanese?
日本語の申請書はありますか。
Tatoeba is a dictionary.
Tatoebaは辞書だ。
I'm writing a letter.
私は手紙を書いています。
I wrote to my teacher in English.
私は英語で先生に手紙を書いた。
This History textbook is intended for High school students.
この歴史書は高校生を対象に書かれている。
Will you look over these papers?
これらの書類を調べてみてくれませんか。
This book is difficult to read as it is written in French.
フランス語で書かれてあるので、この本は読むのがたいへんだ。
This is a good dictionary for high school students.
高校生向けにはこの辞書がいいです。
I write to my mother once a month.
月に一度、母に手紙を書きます。
My secretary has a good command of English.
私の秘書は英語を自由に使える。
I cannot give this dictionary to anyone.
私はこの辞書を誰にも渡せません。
I wrote my name on the paper.
私はその紙に名前を書いた。
You are welcome to any book in my library.
私の書斎の本は自由に使ってください。
I always put down good experiences in my diary.
私はいつも日記に良かったときのことを書き留めておきます。
I wrote to Tom, and my sister also wrote to him.
私はトムに手紙を書いたが妹もまた彼に手紙を書いた。
I cannot do without this dictionary.
私はこの辞書なしではすまされない。
Some people think of reading as a waste of time.
読書は時間の浪費だと考える人もいる。
I wrote down every phrase in his speech that he stressed.
彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。
He can scarcely write his name.
彼は自分の名前を書くのがやっとだ。
I'd like to spend my holidays reading history books or classics.
休日は歴史書か古典を読んで過ごしたいものだ。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?
あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
Your handwriting is similar to mine.
あなたの書く字は私に似ている。
It's not easy writing a love letter in English.
英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.
図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
Did you read this morning's paper? There was something written about students from this school.
ねえ、今朝の新聞見た?この学校の生徒のことが書いてあったよ。
I've written three letters.
既に手紙を三通書きました。
I go to the library from time to time.
私は時々図書館に出かける。
They made him sign the contract against his will.
彼らは彼の意志に反して彼にその契約書に署名させた。
He has more than five dictionaries.
彼は辞書を5冊以上持っている。
I'll look up this word in the dictionary.
この単語を辞書で調べよ。
I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down.
私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。
As it is written in simple English, this book is easy to read.
簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
Each chapter in the textbook is followed by about a dozen comprehension questions.
教科書の各章に約12もの練習問題がついている。
She cannot write or read.
彼女は書く事ができず、読む事もできない。
You must not forget your schoolbooks.
教科書を忘れては行けません。
This dictionary doesn't belong to me.
この辞書は私のものではありません。
Apply in writing.
書面でお申し込み下さい。
The stories in the book are written for her.
この本の物語は彼女のために書かれている。
Be sure and remember to write a letter.
手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
He never fails to write to his parents once a month.
彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
I wrote a letter to my parents at home.
私は故郷の両親に手紙を書いた。
Always keep this dictionary handy.
いつもの辞書を手近においておきなさい。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?
午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
Must this letter be written in English?
この手紙は英語で書かなければなりませんか。
I have read every book on the shelf.
書架の本は1冊残らず全部読みました。
I meant to have written to you.
あなたに手紙を書くつもりだったのだが。
It is not enough to read great books once only, however carefully.
優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。
I'm sending you $12 on my order No. 2345 by check.
私どもの注文書2345の代金として12ドルを小切手にてお送りします。
Write only your family name in capitals.
姓だけを大文字で書きなさい。
You don't have to use a dictionary when you read this book.
この本を読むときには辞書を引く必要はない。
Tom made Jill his secretary.
トムはジルを自分の秘書にした。
The child drew a spherical triangle.
あの子が球面三角を書きました。
Write to him for me, Jan.
私の代わりに彼に手紙を書いて下さい、ジャン。
Please write your name with a pencil.
鉛筆でお名前を書いてください。
Written in plain English, this book is easy to read.
平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
She encouraged him to write a novel.
彼女は彼に小説を書くように励ました。
Could you make out a certificate of health?
保険会社へ出すための診断書をください。
I am near-sighted, so I cannot make out what is written on that signboard.
私は近視なので、あの看板に何が書いてあるか分からない。
Do you think that e-books will replace paper books?
電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか?
I have some correspondence to deal with.
私は返事を書くべき手紙がいくらかある。
You had better get this letter registered for fear it should be lost.
この手紙は紛失すると行けないから、書留にするがよい。
What she wrote is true in a sense.
彼女が書いたことはある意味では本当です。
This dictionary is expensive.
この辞書は高い。
I'll write to you or I'll phone you next week.
来週手紙書くか電話かけるかするよ。
The other day I discovered a book written by my father.
先日父が書いた本を発見した。
He wrote down the telephone number.
彼はその電話番号を書き留めた。
The book is of great value.
その書物は非常に価値がある。
I became very sleepy after a bit of reading.
少し読書すると私はとても眠たくなった。
Please forward the document to the administrative office for review.
その文書を経営管理部に送って検討してもらって下さい。
I loved reading when I was a child.
私は子供のころ読書が大好きだった。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.
私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
They furnished the library with new books.
図書館に新しい本が備え付けられた。
I wrote down his phone number so I wouldn't forget it.
私は彼の電話番号を忘れないように書き留めておいた。
Reading can develop your mind.
読書は知性を発展させることができる。
That is the picture that he painted.
あれは彼が書いた絵です。
He drew a check for twenty thousand yen in favor of his wife.
彼は自分の妻を受取人とする2万円の小切手を書いた。
She wrote a book about birds.
彼女は鳥についての本を書いた。
The spy burned the papers.
そのスパイは書類を燃やした。
Write down your date of birth here.
ここに誕生日を書いてください。
Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world.
悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。
I wrote off for an application form.
わたしは手紙で願書を送るよう決めた。
What she wrote is true in a sense.
彼女が書いたことはある意味真実です。
Give me some paper to write on.
書くために紙を少し下さい。
Learning calligraphy is fun.
書道を習うのは楽しい。
This dictionary is not useful at all.
この辞書はまったく役に立たない。
Keep the dictionary by you.
その辞書を手元において置きなさい。
She removed the papers from the desk.
彼女は机の上の書類を片付けた。
I have been writing letters all morning.
私は午前中ずっと手紙を書いていました。
He has been writing poems since this morning.
彼は今朝からずっと詩を書いている。
She is Mr. Uda's secretary.
彼女は宇田氏の秘書です。
When I heard of his success, I wrote a letter to him.
私は彼の成功を聞いた時、彼に手紙を書きました。
Look up the word in the dictionary.
その単語を辞書で調べなさい。
That famous poet planned on killing himself in his library.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
It is important that you attach your photo to the application form.
あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
Put that in writing.
その事を書面にして下さい。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.