UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I put off writing for over a month.私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。
The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over.係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。
Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before.きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。
This is a good dictionary for high school students.この辞書は高校生向けにいい。
I addressed a petition to the mayor.私は市長に嘆願書を提出した。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではすますことはできない。
I wrote this book.僕がこの本を書いたんだ。
With reference to the invoice No.56789 which was due last month, we have not yet received your remittance.お支払日が先月末の請求書56789について、まだお支払いを受けておりません。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
A big title does not necessarily mean a high position.肩書きが偉くても地位が高いとは限らない。
He finished sorting the papers.彼は書類の分類を終えた。
The novelist gathered materials for his work.その小説家は本を書くために材料を集めた。
No matter how often you write to her, she will not take notice of you.彼女いくら手紙を書いても、彼女は何とも思わないだろう。
He is seeing one of his secretaries behind his wife's back.彼は奥さんに隠れて秘書のひとりとつき合っている。
He strained his eyes by reading too much.彼は読書のしすぎで目を痛めた。
Books are to the mind what food is to the body.食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。
Its author is little more than a college kid.その著書はせいぜい大学生といってもいいぐらいだ。
He writes correct English.彼の書く英語は正確だ。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
She teaches reading and writing.彼女は読み書きを教えている。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
He has always got his head stuck in a book.彼はいつでも読書に没頭している。
When you read a book you should read between the lines.読書するには趣旨をくみ取ることが必要だ。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
Can you please sign this document?この書類に署名していただけますか。
I ran across your mother in the library.図書館であなたのお母さんに偶然お会いしました。
I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about.「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。
Will you draw me a map to show me the way to the station?私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。
Mike got back from the library at five.マイクは図書館から五時にもどった。
It is not easy to write with chalk.チョークで書くのはやさしいことではない。
He has got as many as fifty novels written in English.彼は50冊もの英語で書かれた小説を持っている。
I made a note of the telephone number.私はその電話番号を書き留めた。
Is this the dictionary which you are looking for?これは君が探している辞書ですか。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
Never confuse art with life.絵に書いた餅は食べられない。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
He has been writing poems since this morning.彼は今朝からずっと詩を書いている。
That was written by Taro Akagawa.それは赤川太郎によって書かれた。
Father showed him into the study.父はその人を書斎に入れた。
Please add up the bill.請求書を合計してください。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
Carry these books back to the bookshelf.これらの本を書棚へ戻しなさい。
Hello, I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here is the confirmation card.吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。
He writes scripts.彼は脚本を書いている。
Do I have to write in ink?インクで書かなければだめですか。
Write to him for me, Jan.私の代わりに彼に手紙を書いて下さい、ジャン。
To write a love letter in English is not easy.英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
All the papers were taped up and kept in the safe.書類は全部テープでくくられて金庫におさめられた。
Who wrote the Bible?誰が聖書を書いたのか。
I'd like a receipt, please.領収書がほしいのですが。
This dictionary is no good.この辞書はまったく役に立たない。
Do you ever study in the library?図書館で勉強することがありますか。
Such manuals should be written in simpler language.こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。
She has beautiful handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
Please write down what he says.彼の言う事を書き留めてください。
She indulged herself in reading.彼女は読書にふけった。
The reviewer is sharply critical of the novel.その書評者はその小説に鋭く批判的である。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
He showed me a picture of his own painting.彼は自分で書いた絵を見せてくれた。
The records of our discussions are kept by the secretary.われわれの討議は書記によって記録される。
Can he write this character?彼はこの文字が書けますか。
I write to my mother once a month.母にひと月に一度手紙を書きます。
I cannot dispense with this dictionary.私はこの辞書なしではやれない。
Please write a letter to me.私に手紙を書いて下さい。
How does the first article run?最初の条項には何と書いてあるか。
My head is swimming, so I'll try writing any-old stuff without any deep thought.頭がくらくらしているので、深く考えずにいい加減なことを書いてみる。
I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply.お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report.彼が助けてくれなかったらば私は報告書を完成できなかったろう。
The man couldn't so much as write his own name.彼は自分の名前さえ書けなかった。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
I appreciate that you have not had time to write.返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
I have little time for reading these days.このごろは読書する時間がほとんどない。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
He was rebuked for writing such a rough report.彼はあんなに乱雑な報告書を書いたことで非難された。
She removed the papers from the desk.彼女は机の上の書類を片付けた。
I remember writing to her.私は彼女に手紙を書いたことを覚えている。
The company has decided to employ two new secretaries.その会社は2人の新しい秘書を雇うことにした。
She wrote about it in her diary.彼女はそのことを日記に書いた。
He can neither read nor write.読むことも書くこともできない。
The machine again made the usual noise and printed out the following analysis.コンピューターは再び音を立てると、以下のような診断書が出てきた。
Autumn is the best season for reading.秋は読書に絶好の季節である。
Drawing is a lot of fun; it helps me to relax.絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。
There were some men eating their lunches under the trees in front of the library.図書館の前の木の下で昼食を食べている男性が何人かいた。
Be sure to take a note of what she says.彼女の言うことは必ず注意書きを取ってください。
She encouraged him to write a novel.彼女は彼に小説を書くように励ました。
Do you have a book written in English?英語で書かれた本を持っていますか。
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。
He wrote down the number lest he should forget it.彼はその数を忘れないように書き留めた。
That will save me the trouble of writing to him.それで私は彼に手紙を書かずにすむだろう。
He wrote this book at the age of twenty.彼は二十歳のときにこの本を書いた。
I returned the book to the library.図書館に本を返した。
My secretary has a good command of the English language.私の秘書は英語が自由自在だ。
He said that if he knew her address, he would write to her.彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。
I'd like to send this by registered mail.これを書留でお願いします。
Does he write letters in English?彼は英語の手紙を書きますか。
She is Mr. Uda's secretary.彼女は宇田氏の秘書です。
I told her to quickly finish the report.私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License