Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| He often writes to his parents. | 彼は両親によく手紙を書く。 | |
| She paints every day no matter how busy she is. | 彼女はどんなに忙しくても毎日絵を書く。 | |
| Speaking and writing are different. | 話すことと書くことは別の物だ。 | |
| Give me something to write with. | 何か書くものを貸してくれ。 | |
| Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. | 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 | |
| He writes English with ease. | 彼は楽々と英語を書く。 | |
| I'm not used to writing a business letter, yet. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| It's not easy writing a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| He writes to his parents once a month. | 彼は両親に月に1度手紙を書く。 | |
| I make a point of writing an answer as soon as I get a letter. | 私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。 | |
| What a good scholar the author must be to write such a splendid book! | こんなにすばらしい本を書くとは、著者はさぞかしりっぱな学者だろう。 | |
| He never fails write to his parents once a month. | 彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。 | |
| He devoted the last years of his life to writing his autobiography. | 彼は晩年を自伝を書くことに献げた。 | |
| "Give me something to write with." "Will this ball-point pen do?" | 「何か書くものをくれ」「このボールペンでいいですか」 | |
| He never fails to write to her every week. | 彼は毎週彼女に手紙を書く。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| He can't possibly write the letter by himself. | 彼が自分で手紙を書くはずがない。 | |
| It was courteous of him to write a letter of thanks. | 礼状を書くとは彼も礼儀正しかった。 | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| She plans to write a letter after school. | 彼女は放課後手紙を書くつもりです。 | |
| He never fails to write home once a month. | 彼は月に一度は必ず故郷に手紙を書く。 | |
| She really likes writing poems. | 彼女は詩を書くことがとても好きです。 | |
| Father is now busy writing a letter. | 父は今手紙を書くのに忙しい。 | |
| She always writes to her mother every week. | 彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。 | |
| I wonder whether to write or phone. | 手紙を書くか、電話をかけるか、どちらにしようか。 | |
| Some people write books for money, others for pleasure. | お金のために本を書く人もいれば、楽しみで書く人もいる。 | |
| I will write Judy a letter. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| "Give me something to write with." "Will this do?" "Yes, it will do." | 「何か書くものをくれ」「これでいいですか」「うん、それでいい」 | |
| Busy with my work, I had no time to write to you. | 仕事が忙しくて、君に手紙を書くひまがなかった。 | |
| How is your surname written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| There is need for improvement in your handwriting. | 君は字をもっときれいに書く必要がある。 | |
| Stop writing and hand your paper in. | 書くのをやめて、その答案を提出しなさい。 | |
| Please remind me to write a letter tomorrow. | あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| She made a promise to write to me every week. | 彼女は毎週手紙を書くと私に約束した。 | |
| Mother suggested that I write her at once. | 母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。 | |
| Writing good English needs a lot of practice. | よい英語を書くためには、たくさん練習しなければならない。 | |
| John writes to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| He has spent three years writing this novel. | 彼はこの小説を書くのに3年を費やした。 | |
| One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. | ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 | |
| He earns his living by writing. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| Please don't forget to write the letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| It took him three years to write the novel. | 彼はその小説を書くのに3年かかった。 | |
| Father is busy writing letters. | 父は手紙を書くのに忙しい。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は左手で書く。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| She writes an excellent hand. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| He delayed answering the letter. | 彼はその手紙の返事を書くのをのばした。 | |
| He writes to his mother every now and then. | 彼は時々母親に手紙を書く。 | |
| I prefer reading to writing. | 私は物を書くよりも本を読む方が好きだ。 | |
| I'm not yet used to writing business letters. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| I never fail to write to my mother once a month. | 私は月に一度必ず母に手紙を書く。 | |
| Most people write about their daily life. | 多くの人が日常のことについて文を書く。 | |
| She will write another book one of these days. | 彼女はまた近く本を書くでしょう。 | |
| I prefer reading to writing. | 私は物を書くことより、読むことの方が好きです。 | |
| She encouraged him to write a novel. | 彼女は彼に小説を書くように励ました。 | |
| In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." | アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 | |
| It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists. | 彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。 | |
| I always make a point of painting things as they are. | 私はいつも物事をあるがままに書くことにしている。 | |
| I don't have anything about which to write. | それについて書く事柄がない。 | |
| He makes a living as a writer. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| If you are to make a success of writing, you have to work hard. | 書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。 | |
| The boy could not so much as write his own name. | その少年は自分の名前さえ書くことができなかった。 | |
| Poets write poems. | 詩人は詩を書く。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。 | |
| She has beautiful handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such. | 新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。 | |
| Ann likes to write poems. | アンは詩を書くのが好きだ。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。 | |
| He can't read French, much less write it. | 彼はフランス語を読めない。まして書くことはできない。 | |
| In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash. | アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。 | |
| He never fails to write to his parents once a month. | 彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。 | |
| The writer is very good at a dialog. | その作家は会話を書くのがうまい。 | |
| I have no time to write to her. | 私は彼女に手紙を書く時間がない。 | |
| I wonder if you have something to write with. | 君は何か書くものを持っているかしら。 | |
| He failed to write to his father that week. | その週、彼は父親に手紙を書くことが出来なかった。 | |
| It took me several hours to write it. | それを書くのに数時間かかったんだよ。 | |
| Such manuals should be written in simpler language. | こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Gimme something to write on. | 書くものをくれ。 | |
| He can't even read, let alone write. | 彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。 | |
| Your handwriting is similar to mine. | あなたの書く字は私に似ている。 | |
| Don't forget to write to me. | 手紙を書くのを忘れないでね。 | |
| I have some correspondence to deal with. | 私は返事を書くべき手紙がいくらかある。 | |
| Your O's look like A's. | 君が書く「O」は「A」に見えるね。 | |
| He writes a letter once in a while but not so often. | 彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。 | |
| Who should write it but himself? | 彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。 | |
| How long did it take him to write this novel? | 彼がこの小説を書くのにどのくらい時間がかかったか。 | |
| If she knew your address, she would write to you. | もし君の住所を知っていれば、彼女は君に手紙を書くだろうに。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| The true secret of writing a good letter is to write as if you were talking. | よい手紙を書く秘訣は、話しているように書くことです。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 | |
| She cannot write or read. | 彼女は書く事ができず、読む事もできない。 | |