Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It took me three hours to write the letter. | 私はその手紙を書くのに3時間かかった。 | |
| He can speak and write French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| I have been busy writing a short story. | 私は短編小説を書くのに忙しい。 | |
| The art of recognizing matsutake mushrooms became my passion, culminating in my writing a book on it. | 私は松茸をどうして見つけるかということにとりつかれて、とうとうそのことを本に書くことになってしまいました。 | |
| Writing good English needs a lot of practice. | よい英語を書くためには、たくさん練習しなければならない。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| He can neither read nor write. | 彼は読むことも書くこともできない。 | |
| Since you like to write letters, why don't you drop her a line? | 君は手紙を書くのが好きだから、彼女に一筆書いたらどうですか。 | |
| I am going to write a letter. | 私は手紙を書くつもりです。 | |
| If she knew your address, she would write to you. | もし君の住所を知っていれば、彼女は君に手紙を書くだろうに。 | |
| You must exercise more care in writing English. | 英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。 | |
| I make a point of writing an answer as soon as I get a letter. | 私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は字を書くとき左だ。 | |
| He can't possibly write the letter by himself. | 彼が自分で手紙を書くはずがない。 | |
| Some programmers seem to forget that writing good documentation is as important, if not more important, as writing a good program. | 一部のプログラマーは忘れているようだが、良いドキュメントを書くということは、良いプログラムを書くことよりも重要とは言わないまでも、同じ程度には重要なことなのだ。 | |
| I want something to write on. | 何か書くものが欲しい。 | |
| I'm now busy writing a book. | 私は今本を書くのに忙しい。 | |
| What is important in writing a composition is to make your ideas clear. | 作文を書くのに大切なことは、自分の考えをはっきりさせることである。 | |
| I always make a point of painting things as they are. | 私はいつも物事をあるがままに書くことにしている。 | |
| All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. | 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。 | |
| He can neither read nor write. | 読むことも書くこともできない。 | |
| Your handwriting is similar to mine. | あなたの書く字は私に似ている。 | |
| Give me something to write on. | 何か書くものを貸してくれ。 | |
| I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply. | お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。 | |
| I want something with which to write. | 何か書くものが欲しい。 | |
| Stop writing and hand your paper in. | 書くのをやめて、その答案を提出しなさい。 | |
| I have no pencil to write with. | 私には書くための鉛筆がない。 | |
| He never fails write to his parents once a month. | 彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。 | |
| She really likes writing poems. | 彼女は詩を書くことがとても好きです。 | |
| My son can neither read nor write yet. | 私の息子はまだ読むことも書くこともできない。 | |
| She writes an excellent hand. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| He writes letters to his mother. | 彼は母親に手紙を書く。 | |
| I'll either write to you or phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| It took Brian several hours to write a card. | ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。 | |
| I had a very hard time writing the paper. | レポートを書くのに四苦八苦した。 | |
| I will write him a civil answer. | 彼に丁寧な返事を書くつもりです。 | |
| He is busy writing a letter. | 彼は、手紙を書くのに忙しい。 | |
| Most college students use computers mainly for writing papers. | たいていの大学生は主にレポートを書くのにコンピューターを使う。 | |
| We disputed for hours about what to write. | 何を書くべきか私たちは何時間も論争した。 | |
| There is no paper to write on. | 書く紙がない。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 | |
| It might be because I am near-sighted, but I can't read or write if my desk is not in a brightly lit place. | わたしは近眼のせいもありましょうが、机は明るいところに据えなければ、読むことも書くことも出来ません。 | |
| John writes to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| Poets write poems. | 詩人は詩を書く。 | |
| There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. | 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 | |
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| She made a promise to write to me every week. | 彼女は毎週手紙を書くと私に約束した。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は左手で書く。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| The popularity of the telephone has led to fewer people writing letters these days. | 電話が一般に普及したために、今日では手紙を書く人々は少なくなってきた。 | |
| I can't even read Italian, let alone write it. | 僕はイタリア語を書くのはおろか読めもしない。 | |
| Who should write it but himself? | 彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。 | |
| I don't have anything about which to write. | それについて書く事柄がない。 | |
| Please don't forget to write the letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| My sister never fails to write home once a month. | 妹は、月に1度家に必ず手紙を書く。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| He is very busy writing to his friends. | 彼は友達に手紙を書くのにとても忙しい。 | |
| I intend to write a letter to Judy. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| He will write an answer very soon. | 彼はすぐに返事を書くだろう。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| Please give me a piece of paper to write on. | 書く紙を一枚ください。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| For Hawking, writing this book was not easy. | ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。 | |
| Give me something to write with. | なにか書くものをくれ。 | |
| One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. | ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 | |
| The boy could not so much as write his own name. | その少年は自分の名前さえ書くことができなかった。 | |
| She sometimes writes to her son. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| He never fails to write to his parents once a month. | 彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。 | |
| I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter. | 私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。 | |
| My mother hates writing letters. | 母は手紙を書くのが大嫌いです。 | |
| Father is busy writing letters. | 父は手紙を書くのに忙しい。 | |
| She writes much better now than she used to. | 彼女は以前よりずっと上手に字を書く。 | |
| This is the pencil with which she wrote it. | これは彼女がそれを書くのに使った鉛筆です。 | |
| Do you write to him at all even now? | 今でも彼に手紙を書くことが少しはありますか。 | |
| "Give me something to write with." "Will this ball-point pen do?" | 「何か書くものをくれ」「このボールペンでいいですか」 | |
| She has beautiful handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| He has spent three years writing this novel. | 彼はこの小説を書くのに3年を費やした。 | |
| He neglected to write her. | 彼は彼女に手紙を書くのをおこたった。 | |
| He can't read French, much less write it. | 彼はフランス語を読めない。まして書くことはできない。 | |
| If I knew her name and address, I could write to her. | 彼女の名前と住所がわかれば、手紙を書くことができるのに。 | |
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| He cannot so much as write his own name. | 彼は自分の名前を書くことさえできない。 | |
| He developed his talent for painting after fifty. | 彼は50歳をすぎてから絵を書く才能を発達させた。 | |
| I need something to write with. | 何か書くためのものが必要だ。 | |
| He writes to his mother every now and then. | 彼は時々母親に手紙を書く。 | |
| He is very busy writing stories. | 彼は記事を書くのにとても忙しい。 | |
| It took him three years to write the novel. | 彼はその小説を書くのに3年かかった。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| Bob writes to me once a month. | ボブは月に一度私に手紙を書く。 | |
| I have nothing to write. | 私には書くことが何もない。 | |
| I put off writing for over a month. | 私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。 | |
| She will write a letter after school. | 彼女は放課後手紙を書くつもりです。 | |
| I wonder if you have something to write with. | 君は何か書くものを持っているかしら。 | |
| I am going to write a letter tomorrow. | 私は明日手紙を書くつもりです。 | |
| Do you have something to write with? | 何か書くもの、ありますか? | |