Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'd rather not have those written by people who only know their work imperfectly. | 仕事を生半可に知っている人が書くことは、できれば避けたい。 | |
| Busy with my work, I had no time to write to you. | 仕事が忙しくて、君に手紙を書くひまがなかった。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は字を書くとき左だ。 | |
| The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. | 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 | |
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| How long did it take you to write the letter? | その手紙を書くのにどのくらい時間がかかりましたか。 | |
| He who minds his Ps and Qs will not forget to dot the "i's" and cross his "t's", when writing. | 細かいことに気をつける人は、ものを書く時にiに点をつけ、tに横棒をつけることを忘れないだろう。 | |
| The popularity of the telephone has led to fewer people writing letters these days. | 電話が一般に普及したために、今日では手紙を書く人々は少なくなってきた。 | |
| She seems to know the art of writing letters. | 彼女は手紙を書くこつを知っているようだ。 | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| He writes English with ease. | 彼は楽々と英語を書く。 | |
| Such manuals should be written in simpler language. | こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | もし彼の住所を知っていれば、手紙を書くだろうに。 | |
| This is the pencil with which she wrote it. | これは彼女がそれを書くのに使った鉛筆です。 | |
| He devoted the last years of his life to writing his autobiography. | 彼は晩年を自伝を書くことに献げた。 | |
| Try to write in plain English. | 平易英語で書くようにしなさい。 | |
| You will write a letter. | あなたは手紙を書くつもりです。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| You must exercise more care in writing English. | 英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。 | |
| My sister never fails to write home once a month. | 妹は、月に1度家に必ず手紙を書く。 | |
| She cannot write or read. | 彼女は書く事ができず、読む事もできない。 | |
| Was she able to write a report? | 彼女はレポートを書くことができましたか。 | |
| He often writes to his parents. | 彼は両親によく手紙を書く。 | |
| Stop writing and hand your paper in. | 書くのをやめて、その答案を提出しなさい。 | |
| My hobby is writing stories. | 私の趣味はお話を書く事だ。 | |
| She writes beautifully. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| I wonder whether to write or phone. | 手紙を書くか、電話をかけるか、どちらにしようか。 | |
| We disputed for hours about what to write. | 何を書くべきか私たちは何時間も論争した。 | |
| You should make sure of the facts before you write something. | 何を書くかの前には事実を確かめるべきだ。 | |
| I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| His son cannot so much as write his own name. | 彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。 | |
| I appreciate that you have not had time to write. | 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 | |
| It is no easy task to write a letter. | 手紙を書くことは、たやすいことではない。 | |
| Your o's look like a's. | 君が書くoはaに見えるね。 | |
| Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. | 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 | |
| Please remind me to write a letter tomorrow. | あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。 | |
| He writes letters to his mother. | 彼は母親に手紙を書く。 | |
| I intend to write a letter to Judy. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| She is engaged in writing a book. | 彼女は本を書くのに没頭している。 | |
| What a good scholar the author must be to write such a splendid book! | こんなにすばらしい本を書くとは、著者はさぞかしりっぱな学者だろう。 | |
| It was courteous of him to write a letter of thanks. | 礼状を書くとは彼も礼儀正しかった。 | |
| I'm not yet used to writing business letters. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| He never fails to write to his mother every day. | 彼は毎日必ず母親に手紙を書く。 | |
| She was absorbed in writing a poem. | 彼女は詩を書くのに夢中になっていた。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| He can't read French, much less write it. | 彼はフランス語を読めない。まして書くことはできない。 | |
| When writing English, she rarely makes a mistake. | 英語を書くとき、彼女はめったに間違えない。 | |
| I wonder if you have something to write with. | 何か書くものを持っているかい。 | |
| She writes much better now than she used to. | 彼女は以前よりずっと上手に字を書く。 | |
| He promised to write every day. | 彼は毎日書くと約束した。 | |
| Can I borrow something to write with? | 何か書くものを貸してくれますか。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| She can't write or read. | 彼女は書く事ができず、読む事もできない。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| The boy could not so much as write his own name. | その少年は自分の名前さえ書くことができなかった。 | |
| He both speaks and writes French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| For Hawking, writing this book was not easy. | ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。 | |
| But soon he would not be able to walk, write, or even eat by himself. | しかし、まもなく、彼は、自分一人では歩くことも、書くことも、食べることさえできなくなるだろう。 | |
| "Give me something to write with." "Will this ball-point pen do?" | 「何か書くものをくれ」「このボールペンでいいですか」 | |
| Don't forget to write to me. | 私に手紙を書くのを忘れないで。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report. | ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 | |
| How do you spell your surname? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| She is engaged in writing a book. | 彼女は本を書くことを契約した。 | |
| He will write an answer very soon. | 彼はすぐに返事を書くだろう。 | |
| If she knew your address, she would write to you. | もし君の住所を知っていれば、彼女は君に手紙を書くだろうに。 | |
| In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash. | アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。 | |
| You should write home once a month. | 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 | |
| When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all. | ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。 | |
| He writes a letter. | 彼は手紙を書く。 | |
| I want something to write on. | 何か書くものが欲しい。 | |
| He gave us an essay to write during the vacation. | 彼は私達に休み中に書くエッセイの宿題をだした。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| It took Brian several hours to write a card. | ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。 | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| If you are to make a success of writing, you have to work hard. | 書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。 | |
| Father is now busy writing a letter. | 父は今手紙を書くのに忙しい。 | |
| All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. | 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 | |
| He earns his bread as a writer. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| If you are to make a success of writing, you have to work hard. | 書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。 | |
| The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. | 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 | |
| I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter. | 私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。 | |
| I always make a point of painting things as they are. | 私はいつも物事をあるがままに書くことにしている。 | |
| It took me three hours to write the letter. | 私はその手紙を書くのに3時間かかった。 | |
| I have been busy writing a short story. | 私は短編小説を書くのに忙しい。 | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。 | |
| He is very busy writing to his friends. | 彼は友達に手紙を書くのにとても忙しい。 | |
| He suggested that I write to her at once. | 彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。 | |
| I prefer reading to writing. | 私は物を書くよりも本を読む方が好きだ。 | |
| He proved to be a good writer. | 彼は文章を書くのが上手であるとわかった。 | |
| She always writes to her mother every week. | 彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。 | |
| Finally, Susan cuts her mother short, promises to write, and hangs up. | ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。 | |
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| Some people write books for money, others for pleasure. | お金のために本を書く人もいれば、楽しみで書く人もいる。 | |
| I'll drop you a line when I get to Tokyo. | 東京に着いたら手紙を書くよ。 | |
| I need something to write with. | 何か書くものが必要だ。 | |
| I have some correspondence to deal with. | 私は返事を書くべき手紙がいくらかある。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |