Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She paints every day no matter how busy she is. | 彼女はどんなに忙しくても毎日絵を書く。 | |
| I make a point of writing an answer as soon as I get a letter. | 私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。 | |
| I have no time to write to her. | 私は彼女に手紙を書く時間がない。 | |
| Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| I have some correspondence to deal with. | 私は返事を書くべき手紙がいくらかある。 | |
| He writes a letter once in a while but not so often. | 彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。 | |
| Please remind me to write a letter tomorrow. | あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。 | |
| Writing news stories is his job. | ニュース記事を書くのが彼の仕事だ。 | |
| You are a good painter, aren't you? | あなたは絵を書くのがじょうずですね。 | |
| Bob writes to me once a month. | ボブは月に一度私に手紙を書く。 | |
| Ann likes to write poems. | アンは詩を書くのが好きだ。 | |
| I am as interested in writing poems as you are. | 私はあなたと同じくらい詩を書くことに興味がある。 | |
| I copied in my notebook whatever he wrote on the blackboard. | 彼が黒板に書くことはすべてノートに写した。 | |
| It took me three years to write this book. | 私はこの本を書くのに3年かかった。 | |
| I'm now busy writing a book. | 私は今本を書くのに忙しい。 | |
| Your handwriting is similar to mine. | あなたの書く字は私に似ている。 | |
| He makes a point of writing to his parents once every two months. | 彼は二ヶ月に一度、必ず両親に手紙を書くことにしている。 | |
| Writing new year's cards is a Japanese institution. | 年賀状を書くのは日本の習慣である。 | |
| I put off writing for over a month. | 私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。 | |
| He gave us an essay to write during the vacation. | 彼は私達に休み中に書くエッセイの宿題をだした。 | |
| There is need for improvement in your handwriting. | 君は字をもっときれいに書く必要がある。 | |
| His son cannot so much as write his own name. | 彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。 | |
| Your O's look like A's. | 君が書く「O」は「A」に見えるね。 | |
| My son can neither read nor write yet. | 私の息子はまだ読むことも書くこともできない。 | |
| I don't have anything about which to write. | それについて書く事柄がない。 | |
| I meant to have written to you. | あなたに手紙を書くつもりだったのだが。 | |
| When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all. | ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。 | |
| Be sure and remember to write a letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| The true secret of writing a good letter is to write as if you were talking. | よい手紙を書く秘訣は、話しているように書くことです。 | |
| He never fails to write to her every week. | 彼は毎週彼女に手紙を書く。 | |
| I always make a point of painting things as they are. | 私はいつも物事をあるがままに書くことにしている。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| You don't need to write more than 400 words. | 400語以上書く必要はない。 | |
| It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such. | 新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。 | |
| I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down. | 私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。 | |
| My hobby is writing stories. | 私の趣味はお話を書く事だ。 | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Poets write poems. | 詩人は詩を書く。 | |
| This is the pencil that she used to write it. | これは彼女がそれを書くのに使った鉛筆です。 | |
| He can't even read, let alone write. | 彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。 | |
| He earns his living by writing. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| John writes to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| I prefer reading to writing. | 私は物を書くことより、読むことの方が好きです。 | |
| The novelist gathered materials for his work. | その小説家は本を書くために材料を集めた。 | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。 | |
| It took him five years to write this novel. | 彼はこの小説を書くのに5年かかった。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。 | |
| Mother suggested that I write her at once. | 母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。 | |
| He writes correct English. | 彼の書く英語は正確だ。 | |
| He writes a letter. | 彼は手紙を書く。 | |
| She can write a letter in English. | 彼女は英語で手紙を書くことができます。 | |
| If I knew her address, I would write to her. | もし彼女の住所を知っていれば、手紙を書くのだが。 | |
| It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names. | 僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。 | |
| The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. | 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 | |
| He earns his bread as a writer. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| It is no easy task to write a letter. | 手紙を書くことは、たやすいことではない。 | |
| She writes to her son every now and then. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| He both speaks and writes French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. | ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| Please don't forget to write the letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| I wonder if you have something to write with. | 君は何か書くものを持っているかしら。 | |
| I need something to write with. | 書くものが欲しい。 | |
| It took Brian several hours to write a card. | ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。 | |
| He never fails to write to his mother every day. | 彼は毎日必ず母親に手紙を書く。 | |
| Are you going to write to your father? | あなたはお父さんに手紙を書くつもりですか。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのだが。 | |
| She writes an excellent hand. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| Do you have something to write with? | 何か書くものをお持ちですか。 | |
| He writes letters to his mother. | 彼は母親に手紙を書く。 | |
| He writes to his parents once a month. | 彼は両親に月に1度手紙を書く。 | |
| She has beautiful handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| She was asked to write her name in ink. | 彼女はインクで名前を書くように求められた。 | |
| But soon he would not be able to walk, write, or even eat by himself. | しかし、まもなく、彼は、自分一人では歩くことも、書くことも、食べることさえできなくなるだろう。 | |
| I will write Judy a letter. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| She always writes to her mother every week. | 彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。 | |
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| I make a point of writing to my mother once a month. | 母には月に一回手紙を書くようにしている。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は字を書くとき左だ。 | |
| How is your family name written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| Finally, Susan cuts her mother short, promises to write, and hangs up. | ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。 | |
| The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like. | 今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。 | |
| He never fails to write to his parents once a month. | 彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。 | |
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| I'll write to you or I'll phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| Please give me a sheet of paper. | 書く紙を一枚ください。 | |
| John writes a letter to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| I intend to write a letter to Judy. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| Can I borrow something to write with? | 何か書くものを貸してくれますか。 | |
| If you are to make a success of writing, you have to work hard. | 書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。 | |
| Was she able to write a report? | 彼女はレポートを書くことができましたか。 | |
| What a good scholar the author must be to write such a splendid book! | こんなにすばらしい本を書くとは、著者はさぞかしりっぱな学者だろう。 | |
| It's not easy writing a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| She plans to write a letter after school. | 彼女は放課後手紙を書くつもりです。 | |
| For Hawking, writing this book was not easy. | ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。 | |
| Who should write it but himself? | 彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 | |