Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Give me something to write with. | なにか書くものをくれ。 | |
| He can neither read nor write. | 読むことも書くこともできない。 | |
| It took Brian several hours to write a card. | ブライアンがカードを書くのに数時間かかった。 | |
| All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. | 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| How is your family name written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| She has beautiful handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| Stop writing and hand your paper in. | 書くのをやめて、その答案を提出しなさい。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| I appreciate that you have not had time to write. | 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 | |
| Are you going to write to your father? | あなたはお父さんに手紙を書くつもりですか。 | |
| She really likes to write poems. | 彼女は詩を書くことがとても好きです。 | |
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| She will write a letter after school. | 彼女は放課後手紙を書くつもりです。 | |
| We disputed for hours about what to write. | 何を書くべきか私たちは何時間も論争した。 | |
| I intend to write a letter to Judy. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| You must exercise more care in writing English. | 英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。 | |
| He writes a letter. | 彼は手紙を書く。 | |
| He writes correct English. | 彼の書く英語は正確だ。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| She writes essays in addition to novels and poetry. | 彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。 | |
| I have no time to write to her. | 私は彼女に手紙を書く時間がない。 | |
| Some programmers seem to forget that writing good documentation is as important, if not more important, as writing a good program. | 一部のプログラマーは忘れているようだが、良いドキュメントを書くということは、良いプログラムを書くことよりも重要とは言わないまでも、同じ程度には重要なことなのだ。 | |
| In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. | 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| But soon he would not be able to walk, write, or even eat by himself. | しかし、まもなく、彼は、自分一人では歩くことも、書くことも、食べることさえできなくなるだろう。 | |
| John writes to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| My hobby is writing stories. | 私の趣味はお話を書く事だ。 | |
| How do you spell your surname? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| He will write an answer very soon. | 彼はすぐに返事を書くだろう。 | |
| My sister never fails to write home once a month. | 妹は、月に1度家に必ず手紙を書く。 | |
| She can write a letter in English. | 彼女は英語で手紙を書くことができます。 | |
| Man has been writing for about 6000 years. | 人間は6、000年もの間、書く能力を持ち続けている。 | |
| He is very busy writing stories. | 彼は記事を書くのにとても忙しい。 | |
| He cannot so much as write his own name. | 彼は自分の名前を書くことさえできない。 | |
| I need something to write with. | 書くものが欲しい。 | |
| I want something to write on. | 何か書くものが欲しい。 | |
| If I knew her address, I would write to her. | もし彼女の住所を知っていれば、手紙を書くのだが。 | |
| Please give me a piece of paper to write on. | 書く紙を一枚ください。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| It might be because I am near-sighted, but I can't read or write if my desk is not in a brightly lit place. | わたしは近眼のせいもありましょうが、机は明るいところに据えなければ、読むことも書くことも出来ません。 | |
| You should write home once a month. | 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 | |
| Your O's look like A's. | 君が書く「O」は「A」に見えるね。 | |
| Writing good English needs a lot of practice. | よい英語を書くためには、たくさん練習しなければならない。 | |
| I have some correspondence to deal with. | 私は返事を書くべき手紙がいくらかある。 | |
| How long did it take him to write this novel? | 彼がこの小説を書くのにどのくらい時間がかかったか。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| It's not necessary to write more than 400 words. | 400語以上書く必要はない。 | |
| He delayed answering the letter. | 彼はその手紙の返事を書くのをのばした。 | |
| The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. | 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 | |
| Most college students use computers mainly for writing papers. | たいていの大学生は主にレポートを書くのにコンピューターを使う。 | |
| Give me something to write on. | 何か書くものを貸してくれ。 | |
| Don't you think you ought to write them a thank-you note? | あなたは彼らにお礼状を書くべきだと思いませんか。 | |
| Don't forget to write to me. | 手紙を書くのを忘れないでね。 | |
| Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| He earns his bread as a writer. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| I'll either write to you or phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| The boy could not so much as write his own name. | その少年は自分の名前さえ書くことができなかった。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのだが。 | |
| She is engaged in writing a book. | 彼女は本を書くことを契約した。 | |
| He never fails write to his parents once a month. | 彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。 | |
| In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash. | アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。 | |
| He writes a letter once in a while but not so often. | 彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。 | |
| She cannot write or read. | 彼女は書く事ができず、読む事もできない。 | |
| It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists. | 彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| You must respond at once to the letter. | あなたはその手紙にすぐ返事を書く必要がある。 | |
| Some people write books for money, others for pleasure. | お金のために本を書く人もいれば、楽しみで書く人もいる。 | |
| Do you write to him at all even now? | 今でも彼に手紙を書くことが少しはありますか。 | |
| He never fails to write to his mother every month. | 彼は毎月必ず母親に手紙を書く。 | |
| She sometimes writes to her son. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| He can't even read, let alone write. | 彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。 | |
| She was absorbed in writing a poem. | 彼女は詩を書くのに夢中になっていた。 | |
| I have no pen to write my letter with. | 私には手紙を書くためのペンがない。 | |
| He writes to his parents once a month. | 彼は両親に月に1度手紙を書く。 | |
| I have nothing to write. | 私には書くことが何もない。 | |
| There is need for improvement in your handwriting. | 君は字をもっときれいに書く必要がある。 | |
| Can I borrow something to write with? | 何か書くものを貸してくれますか。 | |
| At the age of six he had learned to use the typewriter and told the teacher that he did not need to learn to write by hand. | 彼が六歳のときタイプライターの使い方を学び、手で書くことを学ぶ必要などないと先生に言った。 | |
| It took me three hours to write the letter. | 私はその手紙を書くのに3時間かかった。 | |
| Give me something to write with. | 何か書くものを貸してくれ。 | |
| He has spent three years writing this novel. | 彼はこの小説を書くのに3年を費やした。 | |
| You should make sure of the facts before you write something. | 何を書くかの前には事実を確かめるべきだ。 | |
| Don't forget to write to me. | 私に手紙を書くのを忘れないで。 | |
| He can't read French, much less write it. | 彼はフランス語を読めない。まして書くことはできない。 | |
| She was asked to write her name in ink. | 彼女はインクで名前を書くように求められた。 | |
| He makes a living as a writer. | 彼は書くことで生計を立てている。 | |
| When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all. | ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| Bob writes to me once a month. | ボブは月に一度私に手紙を書く。 | |
| You will write a letter. | あなたは手紙を書くつもりです。 | |
| He suggested that I write to her at once. | 彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。 | |
| Father is busy writing letters. | 父は手紙を書くのに忙しい。 | |
| I'm now busy writing a book. | 私は今本を書くのに忙しい。 | |
| He promised to write every day. | 彼は毎日書くと約束した。 | |
| Writing news stories is his job. | ニュース記事を書くのが彼の仕事だ。 | |
| Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. | 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 | |
| "Give me something to write with." "Will this do?" "Yes, it will do." | 「何か書くものをくれ」「これでいいですか」「うん、それでいい」 | |