UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '服'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'd like to take the pill.ピルを服用したいのです。
My wish is to conquer this mountain.私の願いはこの山を征服することである。
Take this medicine after meals.この薬を食後に服みなさい。
I was surprised that her hobby was karate. She always wears cute clothes.空手が趣味だとは意外だな。いつもかわいらしい服を着た女の子なのに。
No one admires him more than I do.私ほど彼に敬服しているものはありません。
Hiromi is wearing a new dress.ヒロミは新しい洋服を着ている。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。
Though she did not wear expensive clothes, she was neatly dressed.彼女は高価ではないがさっぱりとした服装をしていた。
That dress shows off her figure to advantage.その服を着ると彼女はよく引き立つ。
The blue dress suits her.その青い服は彼女に似合う。
The tie doesn't go with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
That white dress looks good on you.そのしろい服はあなたに良く似合っています。
His cigarette burned a hole in her dress.彼の煙草の火で彼女の服に穴をあけた。
She paid the dressmaker for her dress.彼女はドレスメーカーに洋服代を支払った。
I went home in order to change my clothes.私は服を着替えるために家へ帰った。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers.和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはいるような気がする。
My father does not care about his clothes at all.私の父は全く服装に構わない。
The tie doesn't fit with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
He was dressed in blue.彼は青い服を着ていた。
If you make your own clothes, it will save you money.自分で服を作ったら節約になりますよ。
Does your dress become me?この服は私に似合いますか。
The lady dressed in white is a famous actress.白い服を着ている婦人は有名な女優です。
I do not like wearing anybody else's clothes.誰か他の人の服を着るのはきらいだ。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女のその服は正式なパーティーでは場違いだ。
I have all my suits made to order.私は服はすべて注文で作らせる。
A ragged coat may cover an honest man.ぼろ服が正直者を包んでいるかもしれない。
You must overcome the difficulties.その困難を克服しなければならない。
The patient finally conquered his illness.病人はついに病気を克服した。
This hat goes together with the dress.この帽子はよく服とあう。
We will never give in to terrorist demands.我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。
Kate is dressing her doll.ケイトは人形に服を着せている。
All the money was spent on clothes.その金がすべて衣服に使われた。
Jiro is indifferent about clothing.次郎は服のことに無頓着だ。
Soon he needed new clothes.すぐに新しい洋服が必要になりました。
Tom made Jill a new dress.トムはジルに新しい服を作った。
She can make all her own clothes.彼女は自分の服は自分で作る事ができる。
The choice of clothes has become conservative.服の選びかたは保守的になってきている。
I'll buy you whatever clothes you want.あなたの好きなどんな服でも買ってあげよう。
He embezzled public money.彼は公金を着服した。
I have to get some new clothes.わたし新しい服を買わなくちゃ。
Her beautiful dress drew my attention.彼女の美しい服が私の注意を引いた。
Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer.ガンの克服には資金不足が重大な障害となっている。
This material is not suitable for a dress.この生地は洋服をつくるのには向かない。
I want a suit made of this material.この生地で洋服を作ってください。
He was dressed in black.彼は黒ずくめの服装をしていた。
If only I had a pretty dress like that!そんなきれいな服がありさえすればよいのに。
My mother spends a lot of money on clothes.母は衣服にたくさんのお金を使う。
Western clothes are easier to work in than Japanese clothes.洋服は和服より働きやすい。
Wet clothes clung to her body.濡れた衣服が彼女の体にくっついていた。
She looks odd in those clothes.その服を着た彼女はおかしく見える。
Can you give me a brief description of the thief?その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。
Accepting the other's norms is submitting to the other's power.あいての基準を受け入れるのは、そのあいての力に服従することだ。
Your shoes do not go with the suit.君の靴はその服と合わない。
"You'll get your clothes dirty." "No worries. They weren't very clean in the first place."「服汚れるでしょ」「それはノープロブレム。もともとあんまり綺麗じゃないし」
My mother bought me a nice dress last Sunday.この前の日曜日にお母さんが私に素敵な服を買ってくれた。
I think this suit is much superior to that one in quality.この服は品質においてあの服よりもずっと優れていると思う。
Janet's dress is similar in appearance to her sister's.ジャネットの服は、見たところ、彼女の妹の服ににている。
His clothes are worn out.彼の衣服は着古されている。
This red hat corresponds well to her dress.この赤い帽子は彼女の服によく合っている。
This is a dress of Mary's own making.これはメアリーが自分で作った服です。
It's a hassle trying to decide what to wear to the party.パーティーに着ていく服を選ぶのはおっくうだ。
He dressed him.彼は服を着せました。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
For external use only, do not ingest.外用のみに使用し、内服しないで下さい。
This dress is a good bargain.この服はお値打ち品です。
I'll make you a new suit.君に新しい服を作ってやろう。
It isn't hard to overcome your weaknesses.自分の弱点を克服することは難しいことではありません。
The color of that tie does not match the suit.あのネクタイの色はその服に合わない。
I was condemned for my disobedience.不服従でとがめられた。
Get yourself a decent suit.いい服を買え。
You should just wear summer clothes.夏服を着ればいいのに。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
That store sells men's wear.あの店は紳士服を売っています。
Are you dissatisfied with our decision?私たちの決定に不服ですか。
Where did you have your new suit made?新しい服をどこで仕立てましたか。
She was pleased with her new dress.彼女は新しい服に満足していた。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
I don't have a problem doing the laundry, but I hate folding the clothes.洗濯をすることは構わないのだが、服を畳むことが嫌いだ。
They enforced obedience upon us.彼らは我々に服従を強いた。
He had no clothes other than what he was wearing.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
Mr Kojima had a smoke after breakfast.小島先生は朝食後たばこを1服吸った。
She spends most of her money on her dresses.彼女は服装に大部分のお金を使う。
His clothes always smell bad.彼の服はいつもいやなにおいがする。
Men in kimonos are no longer a common sight in Tokyo.和服姿の男性は東京ではもうあまり見かけない。
He pouted with dissatisfaction.彼は不服そうに口をとがらせた。
Her striped dress accentuates her slimness.縞柄の服で彼女のほっそりした姿が目立つ。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
Each of the girls was dressed neatly.どの女の子も小ぎれいな服装をしていた。
I found that she wore the same dress that I had seen her wear last time.この前に見たのと同じ服を彼女が着ているのに、私は気づいた。
What sort of jewelry are you going to wear with this dress?この服にはどんなアクセサリーを付けるの。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
Please look at the girl who wore the blue clothes.あの青い服を着た女の子を見なさい。
Her dress was torn.彼女の服は裂けていた。
She certainly looks beautiful in a Japanese kimono.確かに彼女は和服を着ると美しく見える。
She wore such thin clothes that she might well catch a cold.彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License