Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is anxious for her to come. 彼は彼女がくることを熱望している。 Now all they want is a roof over their heads. 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 I hope that my sister will pass the entrance examination. 私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。 I will accept his request. 私は彼の要望を受け入れるつもりです。 I hope that Japan will abide by its Constitution. 私は日本が憲法を守るのを望む。 It is preferable that he gets there by tomorrow. 彼が明日までにそこに着くことが望ましい。 He has a soaring ambition. 彼は高遠な望みを持っていた。 I will never find thoughts of hope and dreams. 希望や夢の思いは、絶対に見つからない。 The leader gave up the plan in despair. リーダーは絶望して計画を断念した。 Craft must have clothes, but truth loves to go naked. 策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。 Don't give up hope. 失望するな。 My brother is anxious for fame. 兄はしきりに名声を望んでいる。 John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams. ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。 We are anxious for world peace. 私達は、世界平和を熱望しています。 She was disappointed with the result. 彼女はその結果に失望しました。 He works hard because he is anxious to succeed. 彼はひたすら成功を望んで懸命に働く。 They want to talk to you about areas of mutual interest. 彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。 He hopes to go abroad. 彼は洋行を望んでいる。 We were not a little disappointed with you. 少なからず君には失望したよ。 I hope so. 私はそう望みます。 I hope for a solar battery car. 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 She wanted a better job than cleaning office floors. 彼女は会社の床掃除よりましな仕事を望んだ。 A map is available upon request. ご要望により地図を送ります。 To our great disappointment, the game was called off. 我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。 I hope he will succeed in his new position. 彼が新しい職で成功するよう希望します。 They were anxious I would help them. 彼らは私が援助するのを切望していた。 He fluctuated between hope and despair. 彼は希望にあふれたり、絶望したりした。 I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer. 彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。 There is not a little hope of his recovery. 彼の回復に少なからず望みがある。 Tom and Mary hope that their next child will be a boy. トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。 There is little, if any, hope of his recovery. 彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。 He wants to come with us. 彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。 I adjusted the telescope to my vision. 望遠鏡のピントをあわせた。 Her ambition is to become an ambassador. 彼女の大望は大使になることです。 Tom wants to keep things the way they are. トムは現状維持を望んでいる。 Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course. 薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。 People all over the world are anxious for peace. 世界中の人々が平和を切望している。 He lost hope and killed himself by taking poison. 彼は絶望のあまり、服毒自殺した。 He seems disappointed in his son. 彼は息子に失望しているようだ。 The lust denies the need. 欲望は需要を否定する。 The hope of his return encouraged me. 彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。 As long as you have hope, a chance remains. 希望がある限り、可能性はある。 My wish is to go to Switzerland. 私の望みはスイスへ行くことです。 My wish is that one day all the people in world will go hand in hand. 私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。 Everybody wishes for happiness. 誰でも幸福を望んでいる。 He never forgot his ambition to become a great statesman. 彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。 A company that stifles innovation can't hope to grow very much. 出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。 The patient was quite beyond help, so that the doctors could do no more. 患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。 I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 Did you get your wish? 望み通りになりましたか。 As long as there is life, there is hope. 命ある限り希望あり。 There is no hope of success. 成功の望みはない。 There is little chance of my meeting him again. 再び彼に会う望みはない。 It is not good wishing. 望んでも無駄だ。 His hopes were shattered. 彼の希望は無残に砕かれた。 The richer he became, the more he wanted. 金持ちになればなるほど、彼の欲望はつきなかった。 I hope your wish will come true. あなたの望みがかなうことを願っています。 She has a strong wish to work as an interpreter. 彼女は通訳として働くことを強く望んでいる。 He has recently failed, but he is still full of hope. 彼は最近失敗したにもかかわらず、まだ希望に満ちている。 We went up so high that we could get the whole view of the city. 私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。 We were disappointed at her absence. 私達は彼女が不在だったので失望した。 I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her. えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。 I hope you got what you needed. 必要なものを手に入れてることを望む I am keen on Mary's passing the examination. メアリーが試験に合格することを私は切望しています。 His words gave her hope for the future. 彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。 They could not expect to make progress. 彼らは進歩は望めなかった。 This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression. この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。 At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can. 女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。 We looked forward to the party. われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。 I didn't want his help, but I had to accept it. わたしは彼の援助を望んではいなかったが、受けざるをえなかった。 We are anxious for your success in the examination. 私たちは君の試験での成功を切望している。 He is a promising young businessman. 彼は将来有望な若手事業家だ。 There is little hope of success. 成功の望みはあまりない。 This store doesn't stay open as late as I'd like. この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。 We were all anxious for your return. 私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。 You must not give up hope. 希望を捨ててはいけないよ。 I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo. この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。 The President desires peace, doesn't he? 大統領は平和を望んでいるのだね。 We must take into account the wishes of all the family in planning a trip. 旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。 I was disappointed at there being so little to do. やることが少なくて失望した。 The country at large is hoping for great changes. 国民全体が大きな変化を望んでいる。 The results were negative. 結果は望ましいものではなかった。 The researcher suggested promising directions for treating the cancer. 研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。 I think of him as a promising journalist. 彼は将来有望なきしゃだとおもう。 I hope to see our relationship expand. 私達の関係が発展することを希望しています。 We had hoped to go abroad this summer. 私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。 He asked me to communicate his wishes to you. 彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。 People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace. あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。 He seems disappointed with his son. 彼は息子に失望しているようだ。 I hope that you will get well soon. 君が早く回復することを望みます。 The whole world hungers for peace. 全世界の人々が平和を切望している。 I worked hard to get into my preferred school. 志望校に合格するように努力した。 There isn't any hope of his success. 彼が成功する望みはまったくありません。 He made no manifestation of his disappointment. 彼は少しも失望の色を見せなかった。 They did not give up hope. 彼らは望みを捨てなかった。 In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 He finally got his wish. 彼はとうとう望みがかなった。 This result disappointed his hopes. この結果により彼の希望は実現しなかった。 Even in the case of a major disease, hope is a good weapon. 大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。 He has a burning desire to become famous. 彼は有名になりたいと熱望している。