UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
We met last year and hope to meet again next year.私たちは昨年会い、来年もまた会おうと望んでいる。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
I hope he will succeed in his new position.彼が新しい職で成功するよう希望します。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
My heart pounded at the future excitement.未来への希望で胸が高鳴る。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
As time went on, our hopes sank.時間がたつにつれて我々の希望は消えた。
Ann has achieved her desired goal.アンは望んでいた目標を達成した。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
I was disappointed in her.私は彼女に失望した。
We must take into account the wishes of all the family in planning a trip.旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
She was bereft of all hope.彼女は、すべての希望を失った。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
Did you get your wish?望みは叶いましたか。
This is what I was waiting for.これを待ち望んでいました。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
The housing situation seemed quite hopeless.住宅事情は全然望みがなさそうだった。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
I hope your wish will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
I adjusted the telescope to my vision.望遠鏡のピントをあわせた。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
He fluctuated between hope and despair.彼は希望にあふれたり、絶望したりした。
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
She was very ambitious for her children.彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
Would you like anything else?他にご要望はありませんか?
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを熱望している。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
In a few seconds I would have overcome the desperation threshold.後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
I was disappointed that she was not at home.私は彼女が不在なので失望した。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
The news dashed our hopes.その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
Do you want the doctors not to use the machine and let your brother die?あなたは医者がその機械を使わないことを望み、あなたのお兄さんを死なせてあげますか。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for.ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。
Both young and old people desire slim figures.若人も老人も、ほっそりとした姿を望む。
My hopes revived.また希望が出てきた。
I'm wishing for that.私はそう望みます。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
His wishes, it seems, have come true.彼の望みは実現したようだ。
We want an assistant, preferably someone with experience.助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
His hopes were shattered.彼の希望は無残に砕かれた。
Her ambition is to become an ambassador.彼女の大望は大使になることです。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I will accept his request.私は彼の要望を受け入れるつもりです。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
It was identified by telescope as a torch.望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
I was often seized by despair.私はしばしば絶望感に襲われた。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
I hope for John to come.ジョンが来ること望んでいる。
He clung to the hope that he could be a lawyer.彼は弁護士になれるという希望に執着していた。
As long as you have hope, a chance remains.希望がある限り、可能性はある。
The lust denies the need.欲望は需要を否定する。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License