UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I hope that your future activities will expand our relationship with your firm.今後とも、貴社と緊密なおつきあいをいただけますよう希望しております。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
What did he tell you about his hope?彼は自分の希望について君にどう言いましたか。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
His parents did not sympathize with his hope to become a journalist.彼の両親は、ジャーナリストになりたいという彼の希望には賛成しなかった。
He is eager for the chance to prove himself.彼は自分をためす機会を切望している。
He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
They are anxious for your help.彼らはみんな君の援助を切望していますよ。
I will tell you if you wish.お望みなら教えてあげましょう。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
There is no hope of success.成功の望みはない。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
Takeshi hopes to go to London to study English.タケシは英語の勉強のためにロンドンに行くことを望んでいる。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
He was ambitious of success in business.彼は実業家として成功したいと熱望していた。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
Did you get your wish?望み通りになりましたか。
He had hoped to succeed, but he didn't.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
If not confidently, at least hopefully.たとえ自信を持ってないにせよ少なくとも希望を持って。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
Without health, we can not hope for success.健康でなければ成功を望めない。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
Don't give up hope.失望するな。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
I was disappointed with his speech.彼のスピーチに失望しました。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
The Carthaginians longed for peace.カタルコ人は平和を切望した。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
Don't confuse desire with love.欲望を愛と混同するな。
There is no one but longs for peace and security.平和と安全を切望しない人はいない。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
You should harmonize your ambitions with your abilities.自分の才能に合った望みを持て。
Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
I hope that my sister will pass the entrance examination.私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
He had ambition.彼は大望を抱いていた。
He clung to the hope that he could be a lawyer.彼は弁護士になれるという希望に執着していた。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
Do you want an economy-size car?エコノミーサイズの車を希望されますか。
He aspired to the position of president.彼は社長の地位を熱望した。
A common theme underlies both perspectives.両方の展望にはある共通のテーマがある。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
You may go farther and fare worse.高望みをするとかえって損をする。
The success animated him with hope.その成功で彼は希望に燃えた。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
Her ambition is to be a ballet dancer.彼女の大望はバレーダンサーになることです。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
My sister doesn't wish to associate with them.妹は彼らとの交際を望んでいない。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
It is the things that we do not possess which seem to us most desirable.われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
He's built all his hopes on this book being published.彼はこの本の出版に全ての望みをかけていた。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
I was anxious that she accept my offer.彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。
He fluctuated between hope and despair.彼は希望にあふれたり、絶望したりした。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
There are no people who don't desire peace.平和を望まないものはいない。
The patient is sick beyond all hope.患者の症状は全く絶望的だ。
He wishes to become a doctor.彼は医者になることを望んでいる。
I hope my boss will agree to my realistic plan.上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License