UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
The President desires peace, doesn't he?大統領は平和を望んでいるのだね。
He attained his hopes.彼は望みを達成した。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school?今回の模試も志望校合格範囲内か。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He is eager for the chance to prove himself.彼は自分をためす機会を切望している。
It is all I want to do.それだけがわたしの望み。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
I think of him as a promising journalist.彼は将来有望なきしゃだとおもう。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for.ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
Life is merely a hospital where patients are possessed with the desire to change beds.人生とは、病人が寝台を変えたという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
He was bereft of all hope.彼はあらゆる希望を失った。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
As long as you have hope, a chance remains.希望がある限り、可能性はある。
I hope that my sister will pass the entrance examination.私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
If you want to be loved, love!愛されることを望むなら、愛しなさい!
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
He was the envy of his friends.彼は友人たちの羨望の的であった。
He embarked on his marriage with many hopes and fears.彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
My wish is to be a singer.私の望みは歌手になることだ。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
They want to talk to you about areas of mutual interest.彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
Unfortunately, the hotel that you suggested was completely booked up.残念なことに、あなたがご希望のホテルは満室でした。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
He is a promising youth.彼は有望な青年です。
He is anxious for her to come.彼は彼女がくることを熱望している。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
I hope to see our relationship expand.私達の関係が発展することを希望しています。
Anne is the envy of all her friends.アンは友人みんなの羨望の的である。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
We live, not as we wish to, but as we can.望むようにではなく、できるようにしか生きられない。
I hope for John to come.ジョンが来ること望んでいる。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
He cannot wish for anything better.これ以上のものは望めない。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
Ann has achieved her desired goal.アンは望んでいた目標を達成した。
Would you like anything else?他にご要望はありませんか?
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
You must not give up hope.希望を捨ててはいけないよ。
I adjusted the telescope to my vision.望遠鏡のピントをあわせた。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
I hope that your future activities will expand our relationship with your firm.今後とも、貴社と緊密なおつきあいをいただけますよう希望しております。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
His wish was going to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
He will not abandon all hope.彼は望みを捨てようとしない。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
The nurse anticipated all his wishes.看護婦は気をきかせて彼の希望をすべてかなえてくれた。
He was ambitious of success in business.彼は実業家として成功したいと熱望していた。
She cherishes a hope that she will be a singer some day.彼女はいつの日か歌手になるという希望をいだいている。
This business plan of yours seems almost too optimistic. All I can say is I hope it's more than just wishful thinking.君の夢一杯のビジネスプラン、絵に描いた餅にならんことを切に望むよ。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
I was anxious that she accept my offer.彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。
Her husband also wanted custody of the children.旦那も子供の引き取り権を望んでいた。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License