UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
We hope to lower the tariff.関税を下げることを望む。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
We all hope for peace.私たちはみな平和を望みます。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
He is a promising youth.彼は有望な青年です。
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
Father wants me to study abroad while I am young.父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。
We were disappointed because we could not carry out our plan.我々は計画が実行できず、失望した。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Both young and old people desire slim figures.若人も老人も、ほっそりとした姿を望む。
My mother anticipates all my desires.母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
He made no manifestation of his disappointment.彼は少しも失望の色を見せなかった。
He abandoned all hope.彼はすべての希望を捨てた。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
She wants to be a designer.彼女はデザイナー志望だ。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
He is anxious for her news.彼は彼女のたよりを待ち望んでいる。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
She is very anxious for her son to succeed.彼女は息子の成功を切に望んでいる。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
This store doesn't stay open as late as I'd like.この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
If you wish for peace, prepare for war.平和を望むなら、戦いに備えよ。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
Is there any hope whatsoever?少しは希望があるのか。
There is no limit to human desire.人間の欲望には限りがない。
Anyway, she didn't get what she hoped for.とにかく望みのものが手に入らなかった。
I hope that my sister will pass the entrance examination.私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
Her disappointment was apparent to everyone.彼女の失望は誰の目にも明白だった。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
It seems that he is a promising youth.彼は前途有望の少年らしい。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
You must not give up hope.希望を捨ててはいけないよ。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
We were all anxious for your return.私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。
Despair was written on the mother's face.母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
I will never find thoughts of hope and dreams.希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
It was identified by telescope as a torch.望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。
We live, not as we wish to, but as we can.望むようにではなく、できるようにしか生きられない。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
Her wish is to be an actress.彼女の望みは女優になることです。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
Her ambition is to be a ballet dancer.彼女の大望はバレーダンサーになることです。
When you decide which plan you want, please notify us in writing.ご希望のプランが決まりましたら文書でお知らせ下さい。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
You should harmonize your ambitions with your abilities.自分の才能に合った望みを持て。
He was bereft of all hope.彼はあらゆる希望を失った。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
We were disappointed in him.私たちは彼に失望した。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
Do you want a seat by the window?窓側の席をお望みですか。
I was disappointed that she was not at home.私は彼女が不在なので失望した。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we will get there.しかし、アメリカよ、我々がそこに到達するため私は今夜ほど希望に満ちたことはない。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
We were all anxious for his first return in ten years.私たちはみんな彼の10年ぶりの帰国を待ち望んでいた。
It was a bitter disappointment to him when he failed his examination.彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
His illness disappointed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
Keep up your courage.失望するな。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
She has a job with good prospects.彼女は有望な仕事に就いている。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License