Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed. 次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。 It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants. 若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。 It is desirable that you should attend the meeting. その会合には出席されることが望ましい。 He is eager for the chance to prove himself. 彼は自分をためす機会を切望している。 If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment. これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。 My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother. 医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。 They did not give up hope. 彼らは望みを捨てなかった。 People were eager for peace. 人々は平和を熱望していた。 He was unable to completely give up on his hopes of marrying her. 彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。 I was disappointed in her. 私は彼女に失望した。 I want a car that runs on solar power. 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 Is that what Tom would really want? トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。 Tell me what you want. 望みのものを言ってください。 His last word let everybody down. 彼の最後の言葉は全員を失望させた。 I hope you got what you needed. 必要なものを手に入れてることを望む I was often seized by despair. 私はしばしば絶望感に襲われた。 There is no one but desires peace. 平和を望まない人はいない。 We cannot meet your demands. ご要望には応じられません。 Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful. 勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。 He is eager for success. 彼は成功を強く望んでいる。 We were longing for peace. 私たちは平和を待ち望んでいた。 He don't manifest much desire to win the game. 彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。 I will do whatever you wish. お望みの事はなんでもやってあげるよ。 Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school? 今回の模試も志望校合格範囲内か。 We were disappointed at her absence. 私達は彼女が不在だったので失望した。 While there is life, there is hope. 命ある限り希望あり。 I hope my boss will agree to my realistic plan. 上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。 I'm anxious for him to return safe. 彼が無事に戻ることを切望しています。 His illness defeated all his hopes. 病気のために彼の希望はすべて挫折した。 He is thirsty for fame. 彼は名声を強く望んでいる。 To our great disappointment we failed to carry out intention. 私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。 He realized his ambition to sail around the world. 彼は世界一周航海という大望を遂げた。 We are anxious for world peace. 我々は世界平和を熱望している。 She was very ambitious for her children. 彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。 She's as good a wife as any you could hope for. 彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。 We want an assistant, preferably someone with experience. 助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。 Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire. 制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。 We really hope another war will not break out. 私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。 Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not. 会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。 They are keen for their sons to live together. 彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。 He fluctuated between hope and despair. 彼は希望にあふれたり、絶望したりした。 There is not much hope. あまり希望がない。 While there is life, there is hope. 命のある間は希望がある。 I do hope that he will get well soon. 彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。 The success animated him with hope. その成功で彼は希望に燃えた。 What do you think the audience wants? あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか? I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means. 彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。 I'll make every possible effort to meet your request. ご要望に添えるようできるだけのことをしましょう。 Don't confuse love and desire. 欲望を愛情と混同するな。 Do you want the doctors not to use the machine and let your brother die? あなたは医者がその機械を使わないことを望み、あなたのお兄さんを死なせてあげますか。 She won popularity in the town. 彼女はその町での信望を得た。 There's hardly any hope that he'll win the election. 彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。 I'm hoping that will happen. 私はそう望みます。 His words gave her hope for the future. 彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。 The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act. そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。 I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo. この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。 We live, not as we wish to, but as we can. 望むようにではなく、できるようにしか生きられない。 They looked forward to a time when they would no longer have to live from hand to mouth. 彼らはその日暮らしをしなくてもすむようになる時を待ち望んでいた。 There is little, if any, hope of his being alive. 彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。 He never forgot his ambition to become a great statesman. 彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。 He abandoned all hope. 彼はすべての希望を捨てた。 You can't expect more than that. それ以上は望む方が無理ですよ。 There is no need to take his advice if you don't want to. 彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 If wishes were horses, beggars might ride. 願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。 My wish to go abroad is very strong. 私の外国行きの希望は、とても強いのです。 We hope that he can go there. 私たちは彼がそこへ行けることを希望する。 He seems disappointed in his son. 彼は息子に失望しているようだ。 Would you like a window seat? 窓側の席をご希望ですか。 When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps. その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。 The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope. 若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。 I hope to see you. お目にかかれることを望みます。 In a few seconds I would have overcome the desperation threshold. 後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。 I am sorry, but I cannot meet your requirement. 残念ながら、御要望にはそいかねます。 She had an unnatural desire for money. 彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。 I will accept his request. 私は彼の要望を受け入れるつもりです。 To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to. 残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。 Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions. たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。 He finally got his wish. 彼はとうとう望みがかなった。 I hope your wishes will come true. あなたの望みがかなうことを願っています。 Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport? ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか? The more we have, the greater our desire will be. 人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。 Anne is the envy of all her friends. アンは友人みんなの羨望の的である。 Anyway, she didn't get what she hoped for. とにかく望みのものが手に入らなかった。 Everyone hoped for a snow flurry for Christmas. みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。 His desire is to go into business. 彼の願望は商売を始める事です。 Do you have any particular style in mind? 特にお望みの型はございますか。 I hope he will succeed in his new position. 彼が新しい職で成功するよう希望します。 Don't give up hope. 希望を失ってはいけない。 If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits. お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 She wanted a better job than cleaning office floors. 彼女は会社の床掃除よりましな仕事を望んだ。 "Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?" 「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」 In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 In his youth, he had shown great promise. 若い時、彼はおおいに有望だった。 All his hopes evaporated when he lost his only son in the war. 彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。 I can't understand what he wants me to do. 私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。 There are no people who don't desire peace. 平和を望まないものはいない。 This quenched my hope. この事が私の希望をくじいた。 My comrades encouraged me to fulfill my ambitions. 仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。 My hopes revived. また希望が出てきた。 You may go if you choose. お望みならいってもいいですよ。