UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Many friends of my youth also came.私の青年時代の友達も多く来ていただきました。
When the frame is finished, the spider fixes lines of silk across it, just like the spokes of a bicycle wheel.枠が出来上がると、クモはちょうど自転車の車輪のやのように、それに絹の糸をかける。
He doesn't have enough brains to do sums in his head.彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。
The work should let up by a week from today.仕事は来週の今日までに一段落するはずです。
My sister will marry early next year.妹は来年早々に結婚します。
Quite a few people came to the party.かなり多くの人々がそのパーティーに来た。
He promised me to come by five at the latest.彼は遅くても5時までには来ると、私に約束した。
Come whenever you like.いつも好きなときに来なさい。
I'll be able to see you next year.来年はお目にかかれるでしょう。
I intend to study abroad next year.私は来年留学するつもりです。
I have been associated with him for ten years.私と彼は十年来のつきあいだ。
I had been reading for an hour when he came in.彼が入って来た時、私は1時間読書をしていた。
Our teacher is going to the USA next month.私達の先生は来月アメリカに行きます。
Come into the room at once.すぐに部屋に来なさい。
Come with me.私について来て。
If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries.海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。
She came to the station to see me off.彼女は私を見送るために駅まで来てくれました。
You need not have come.君は来なくてもよかったのに。
I wish she had come last night.彼女が昨夜来ていたら良かったのに。
Why don't you come to my house in the near future?近いうちに私のところへ来ませんか。
Nobody came.誰も来なかった。
However hard she tried, she was unable to please him.彼女がどんなに一生懸命やってみても、彼を喜ばすことは出来なかった。
He never fails to come to see me every day.彼は毎日必ず私のところへ来る。
I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death.東京に来てまだたったの三日間しかたっていないときに、父が亡くなったという知らせを受け取った。
You have a bright future.君には輝かしい未来が待っている。
I'm thinking about visiting my friend next year.私は来週友達を訪ねたいと思います。
If you could come, I'd be really happy.あなたが来られれば私はとてもうれしく思うでしょう。
As soon as she comes, we will begin.彼女が来たらすぐに始めよう。
Can I get you something to eat?何か食べるものを持って来ましょうか?
There is nothing new transpired since I wrote you last.この前手紙を書いた時以来別に新しい事は何も起こっていない。
Please give us your answer as soon as possible.出来るだけ早くお返事を下さい。
Ann will not come to our party.アンはパーティーには来ないだろう。
Go and wake up Mary.メアリーを起こして来て。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。
Alice may possibly come.アリスはひょっとすると来るかもしれない。
I hear some guy, presumably a caretaker, going "Rawr, I'm going to eat you!" from the nursery school across the street.向かいの保育園から、保育士だろう男の声で「ガオー、食べちゃうぞ!」というのが聞こえて来る。
She is able to skate.彼女はスケートが出来る。
I came by taxi from the station.駅からタクシーで来ました。
They were not sure whether they could come or not.彼らは来られるかどうかはっきりしなかった。
His new novel will come out next month.彼の新作の小説は来月出版される。
You can ski on that hill.その丘ではスキーが出来ます。
He will travel abroad next year.彼は来年外国旅行をする。
Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin.青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。
When did you come to Paris?いつパリに来たのですか。
I'm going to Europe by way of Anchorage next week.私は来週アンカレッジ経由で、ヨーロッパへ行くつもりです。
I come here every day.私はここに毎日来ています。
You didn't need to come.君は来なくてもよかったのに。
I won't let him come here again.私は彼を2度とここへ来させない。
It will be ready soon.すぐに出来ます。
A woman can be oblivious to a hundred things you did well, and point out only the things at which you failed.女というものは、あなたがうまくやった100ものことには気付かず、ただ失敗したことを暴き立てる、そういうことが出来る生き物だ。
Did you come here of your own free will?自分の意志でここに来たの?
I can't remember his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
He is uncertain about his future.彼は自分の将来について自信がない。
He will be here in half an hour.半時間したら彼はここに来るでしょう。
That he comes here is surprising.彼がここに来るなんて驚きだ。
The next bus came thirty minutes later.次のバスは30分後に来た。
It is doubtful whether he will come or not.彼が来るかどうかは、うたがわしい。
The flu prevented him from playing golf.流感で彼はゴルフが出来なかった。
Five years have passed since they came to Japan.彼らは日本に来てから5年になる。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
Have confidence. You can do it.自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。
Pretty soon there were trolley cars going back and forth in front of the Little House.そうするうちに小さいおうちの前を電車が行ったり来たりするようになりました。
We heard him come downstairs.彼が階下に降りて来るのが聞こえた。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
If you enjoy the work you do, you have something worth more than money.自分の仕事を楽しくすることが出来れば、金以上に価値のあるものをもっていることになる。
I regret to inform you that I will be unable to keep our appointment for February 27.遺憾ながら、2月27日のお約束を守ることが出来ません。
Why didn't she come yesterday?なぜ彼女は昨日来られなかったのか。
I have not heard from you. I was wondering if maybe my mail never got to you.お返事が来ないのですが、私のメールが届かなかったのではないかと気になっています。
I came here to see Tom.トムに会いに来ました。
What are you going to be in the future?将来、何になるつもりですか。
I saw in the paper that he had returned from the South Pole.新聞で彼が南極から帰って来たのを知った。
Come and see me when you have time.時間のある時に私に会いに来なさい。
He left his hometown at the age of fifteen never to return.彼は15歳で故郷を出て以来2度と帰らなかった。
He needn't have come himself.彼は自分で来る必要などなかったのに。
It has been ten years since I came here.私がここに来てから10年になります。
Had it not been for your help, I could not have done it.あなたの援助がなかったら、私はそれをすることが出来なかっただろう。
She came around to my house.彼女は急いで私の家にやって来た。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors.剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。
It's always darkest before the dawn.朝の来ない夜はない。
When the bus came, she got on.バスが来て彼女は乗りこんだ。
Will you let me know when he comes?彼が来たら教えてくれませんか。
It has been snowing day after day.来る日も来る日も雪が降っている。
You had better make the most of your opportunities.君は機会を出来るだけ利用した方がいい。
Come and see me when you have time.時間のあるときに遊びに来てください。
What are you going to be in the future?将来何になるつもりなの?
My father plans to go overseas next week.父は来週海外へ行くつもりだ。
His low salary prevents him from buying the house.給料が安いため、彼はその家を買うことが出来ない。
You may invite any person who wants to come.来たがっている人なら誰でも招きなさい。
You should prepare for the future.あなたは将来に備えたほうがよい。
He stays a long time every time he comes.彼は来るたびに長居をする。
What would he like to be in the future?将来、彼は何になりたいですか。
We have lived in this town since 1960.私たちは1960年以来この町に住んでいます。
It was an event that proved extraordinary.それは異常な展開を見せた出来事でした。
Will your friends be seeing you off at the airport?友達は空港へ見送りに来るのですか。
He will make a business trip to London next week.彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。
My dad drops in on me from time to time.時々、お父さんがひょっこり私を訪ねて来る。
The prize money enabled me to go on a world cruise.その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
This vase is made of iron.この花瓶は鉄で出来ている。
Can you put on a kimono by yourself?一人で着物を着ることが出来ますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License