Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can't be unconcerned about your future. | 私は君の将来について無関心でおれない。 | |
| What were you doing when she came? | あの子が来たとき、君が何をしているんだ。 | |
| When did you get back? | いつ帰って来たの。 | |
| He will come to the station by bus. | 彼はバスで駅に来るでしょう。 | |
| I wish she had come last night. | 夕べ彼女が来ていたらなあ。 | |
| There is no hope that he will come soon. | 彼がすぐに来るという見込みはない。 | |
| I am looking forward to meeting you when you come. | あなたが来た時出会えるのを楽しみにしている。 | |
| I will go if you come. | あなたが来れば私は行きます。 | |
| Yesterday's turnover on the stock market was 500 million shares. | 昨日の株式市場の出来高は5億株だった。 | |
| I haven't seen him since then. | 私はその時以来彼にあっていない。 | |
| Trains come more often than buses. | 電車はバスより頻繁に来ます。 | |
| As yet, I have not completed the sweater. | 今のところまだセーターは出来上がっていない。 | |
| He never comes without complaining of others. | 彼は来れば必ず人の悪口を言う。 | |
| The day will come when the business will succeed. | いつかその仕事が成功する日が来るだろう。 | |
| How to meet future energy demand is a big question we must consider. | 将来のエネルギー需要をどう満たすかは考えなければならない大きな問題だ。 | |
| You are bound to regret it in future if you are so lazy now. | 今そんなに怠けていては、将来きっと後悔するよ。 | |
| Her large income enables her to go to Paris every year. | 彼女は収入がたくさんあるので毎年パリに行くことが出来る。 | |
| Tom is throwing a surprise birthday party for Mary next Saturday. | トムは来週の土曜日に、メアリーの誕生日を祝ってサプライズパーティーを開く予定だ。 | |
| He told me that he would visit Nara next month. | 彼は私に来月、奈良を訪れるつもりだと言った。 | |
| I wish you could have been there. | 君も来られたらよかったのに。 | |
| You can see some wild rabbits in the forest. | この森では野生のうさぎを見る事が出来る。 | |
| I want to know if he will come here. | 彼がここに来るかどうか知りたい。 | |
| Bring me a glass of water. | 私に水を1杯持って来てくれ。 | |
| The bear is walking up and down in the cage. | クマはおりの中を行ったり来たりしている。 | |
| It was an event that proved extraordinary. | それは異常な展開を見せた出来事でした。 | |
| He seldom, if ever, comes. | 彼はほとんど来ない。 | |
| Have you ever known them to come on time? | 彼らが時間どおり来たことがありますか。 | |
| If it's convenient come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| I don't think he will come. | 私は、彼は来ないと思う。 | |
| I will make it clear that I won't come again. | もう私は来ない事をはっきりさせておこう。 | |
| If she had been a little more patient, she could have succeeded. | もう少し我慢していたら、彼女は成功することが出来ただろう。 | |
| He was the only one who came to the party. | 彼を除けば、ほかの誰もパーティーに来なかった。 | |
| If UFOs were to attack the earth, what would become of us? | 仮にUFOが地球を攻撃して来たら、我々はどうなるだろう。 | |
| It doesn't matter when you come. | いつ来てもかまわないよ。 | |
| When her mother came, she pretended to be studying. | 母親が来たとき、彼女は勉強しているふりをした。 | |
| Little did I think there would be a typhoon. | 台風が来るとは夢にも思わなかった。 | |
| It was not long before the news came. | 知らせが来るまでには長くはかからなかった。 | |
| Is there any mail for me? | 私宛に手紙が来ていますか。 | |
| Bring it to me. | それを私のところに持って来なさい。 | |
| Please let me know when you will come to Kobe. | いつ神戸に来るのか教えて下さい。 | |
| You mustn't spare your efforts so that you can realize your dream in the future. | 将来の夢を実現するためには、努力を惜しんではなりません。 | |
| If you come my way, drop in on me. | もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。 | |
| What do you want to be in the future? | 将来何になりたいですか。 | |
| He used to come here on Mondays. | 彼は以前はいつも月曜日にここへ来ていた。 | |
| Whenever he comes to this place, he orders the same dish. | 彼はここに来るといつでも同じ料理を注文する。 | |
| Ancient customs are dying out quickly today. | 今日古来の慣習は急速にすたれてきている。 | |
| It is doubtful whether he will come or not. | 彼が来るかどうかは、うたがわしい。 | |
| I wait here until she comes. | 私は彼女が来るまでここで待ちます。 | |
| Would you mind coming with me? | 私と共に来てくれませんか。 | |
| We came here to build a new town. | 私たちは新しい町を作るためにここへ来た。 | |
| You will be able to ski well next year. | 来年はうまく滑れるようになるでしょう。 | |
| Autumn is just around the corner. | 秋はもうすぐそこまで来ている。 | |
| It is possible for him to do the job. | 彼はその仕事をすることが出来る。 | |
| A strange man was walking back and forth on the pavement. | 見知らぬ男が歩道を行ったり来たりしていた。 | |
| Another storm, and our village would have been ruined. | もう一度嵐が来ていたら、私たちの村は壊滅していたでしょう。 | |
| I should be very pleased if you could come. | もしあなたが来ることができればうれしいのですが。 | |
| Do not fail to come here by five. | 五時までには必ず来て下さい。 | |
| This vase is made of iron. | この花瓶は鉄で出来ている。 | |
| The time has come when we must part. | 別れる時がやって来た。 | |
| Sorry, but can't you help me a little? | ごめん、ちょっと手伝いに来てくれないかな。 | |
| I expect to see Mr Jones next week. | 来週ジョーンズ氏と会うことになっている。 | |
| You can even be a president! | 君は大統領にもなる事が出来るよね。 | |
| Sunday comes after Saturday. | 日曜日は土曜日の後に来ます。 | |
| The students were all looking forward to summer vacation. | その学生は夏休みが来るのをいつも楽しみにしていた。 | |
| I cannot put up with his idleness any longer. | 私はもはや彼のなまけを我慢出来ない。 | |
| As many men as came were welcomed. | 来た人たちはみな歓迎された。 | |
| It's likely that Tom will be the one who comes. | 来るのは多分トムだろう。 | |
| I think it possible that he may come. | 彼が来ることはありうると思う。 | |
| Come and see me at eleven o'clock. | 11時に会いに来てください。 | |
| He has since taken to drinking at lunch. | 彼はそれ以来昼食に酒を飲む癖がついた。 | |
| He did not come on the pretext of sickness. | 病気を口実にして彼は来なかった。 | |
| Clara's lack of responsibility drives me mad. | クララの責任感の無さには頭に来る。 | |
| I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question. | それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。 | |
| Next week I will go to Vancouver and visit my younger sister. | 来週バンクーバーへ行って妹を訪ねます。 | |
| I can't put up with this noise any more. | 私はこの騒音にはこれ以上我慢出来ない。 | |
| He has never come on time that I know of. | 私の知っている限りでは彼は時間どおりに来たことがない。 | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Who can tell what will happen in the future? | 将来何が起ころうか誰にわかろうか。 | |
| He will come provided that he is well enough. | 体調を回復していれば、彼は来るだろう。 | |
| He promised me to come. | 彼は来ると私に約束しました。 | |
| Suddenly, there was a period of terrible violence and hatred between blacks and whites. | 突然、黒人と白人がお互いに激しく暴力をふるい憎しみ会う時機が到来した。 | |
| He did not realize where it had come from. | それがどこから来たのか知らなかったので。 | |
| If you can't come, send someone in your stead. | もしあなたが来られなければだれか代理をよこしてください。 | |
| He came a little earlier than he used to. | 彼は以前より少し早く来た。 | |
| I'll come as soon as possible. | できるだけ早く来ます。 | |
| He is terrible at math. | 彼は数学の出来が悪い。 | |
| We could accomplish what we had started before. | 私達は以前始めた事を成し遂げる事が出来た。 | |
| Living, as I do, in the country, I seldom have visitors. | 実際このように私は田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。 | |
| Her father was able to swim across the river. | 彼女の父は川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| Until next week. | また来週。 | |
| The old days have gone never to return. | 昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。 | |
| The police were unable to cope with such violence. | 警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。 | |
| She came to Japan to study Japanese. | 彼女は日本語を勉強しようと日本に来た。 | |
| He will arrive on June 24th. | 彼は6月24日にやって来るでしょう。 | |
| Well, I thought if anyone could do it, it would be you. | まあ君なら出来るとは思ってたけどね。 | |
| Illness kept me from attending the meeting. | 病気のために、私はその集まりに出席出来なかった。 | |
| What has brought you here? | 何の用でここに来たのですか。 | |
| Had you come a little earlier, you could have met her. | もう少し早く来ていたら、君は彼女に会えたのに。 | |
| Customers came one after another. | 後から後から客が来た。 | |
| A strange man was walking back and forth in front of my house. | 見知らぬ男が私の家の前を行ったり来たりしていた。 | |