UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll have her come here.彼女をここに来させよう。
I can speak English.私は英語を話す事が出来ます。
Tom is coming to our school tomorrow.トムは明日本校へ来る。
My uncle is coming to see us tomorrow.明日おじが私たちを訪ねて来ることになっている。
How long have you been here?ここに来て、どれくらいになるの?
Let's get together again next year.来年もまた集まりましょう。
Not a few people think that all foreign-made articles are superior to ones made in this country.舶来品は何でも国産品より優れていると思っている人が少なくない。
I will look after my parents in the future.私は将来両親の面倒を見ます。
The new tax system comes into effect next year.新しい税制は、来年から実施される。
You have done a very good job.上出来でしたね。
Takeshi did come, but didn't stay long.武は来るには来たが、すぐ帰った。
You are supposed to come in person.代理人ではなくあなた本人が来てください。
It's not clear when he came here.彼がいつここに来たのかははっきりしていない。
Come here.こっちに来て。
He beckoned me nearer.彼は私にもっと近くに来るよう手招きした。
My uncle will have been in New York for two years next month.おじは来月で2年間ずっとニューヨークにいることになる。
It matters little whether he comes late or not.彼が来るのが遅れようと遅れまいと、まぁたいしたことではない。
My uncle comes to see me from time to time.私のおじはときどき私を訪ねて来る。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
The company invited their prospective customers to the party.その会社は将来お得意先になりそうな人々をパーティーに招待した。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
Water is made up of hydrogen and oxygen.水は水素と酸素で出来ている。
A flight attendant walks up to the boys.客室乗務員が少年達の方にやって来ます。
We have not seen each other since our school days.私たちは学生時代以来ずっとお互いに会っていない。
Everything is ready now for our start.さあ出発の準備はすべて出来ました。
In any case, I'll inform you when he comes.いずれにせよ彼が来たら、あなたにお知らせします。
The boy is full of promise.その少年は大いに将来性がある。
His paper is far from satisfactory.彼の論文には決して満足出来ない。
I have been associated with him for ten years.私と彼は十年来のつきあいだ。
They came to our rescue at once.彼らは直ちに私たちに救助に来た。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私の見舞いに病院へ来た。
I met a student from America yesterday.昨日アメリカから来た学生に会った。
Come over tonight. I will show you how.今夜来なさいよ。教えますから。
I have been taking care of him ever since.私はそれ以来ずっとかれの世話をしている。
He came here before school was over.彼は学校が終わる前にここに来た。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来ようが来まいが私にはどうでもいいことだ。
She may not come.彼女は来ないかもしれない。
She cried and cried, but no one came to comfort her.彼女は激しく泣いたが、誰も慰めに来なかった。
I hope to build a new house next year.来年は新しい家を建てたい。
It is not mine to foretell the future.将来を予見するのは私の責任ではない。
He came five minutes after the bell had rung.鐘が鳴ってから5分たって彼は来た。
The pupils are looking forward to the upcoming excursion.児童たちは、もうすぐやって来る遠足を楽しみにしている。
You can do it if you try.やってみれば君にはそれが出来る。
He is a potential leader.彼は将来指導者になる素質がある。
We had lived in Osaka for ten years before we came to Tokyo.東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。
The baby can't walk, much less run.赤ん坊は歩く事が出来ない。走る事はなおさらできない。
Night coming on, the boys went home.夜がやって来たので、子供達は家に帰った。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
It has been long since they said the time of local government had come.地方自治体の時代が来たといわれてから久しい。
This is also the first time I've been to this area.私もこのあたりは初めて来ました。
Betty will be able to come before noon.ベティは昼食前に来ることができるでしょう。
I want you to come at once.私は君にすぐ来てほしい。
I don't know when Bob came to Japan.ボブがいつ日本に来たのか知りません。
Once she starts talking, there is no stopping her.いったん話し始めると、彼女を止めることは出来ない。
By all means, you must come.必ずあなたは来なくてはいけません。
Perry visited Uraga in 1853.ペリーは浦賀に1853年に来航した。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
If anybody comes, tell him that I am out.もし誰かが来たら、留守だといってくれ。
If he is not ill, he will come.病気でなければ来るだろう。
I wish you could have been there.君も来られたらよかったのに。
Come and see this girl out?来て彼女を送りだしてくれんか。
After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them.その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。
She will give birth to a child next month.来月子供を生みます。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
What time can you come?何時に来れますか。
He never fails to come here at three.彼は必ず3時にここに来る。
I put up with her as long as I could.私は出来る限り、彼女に我慢した。
I'm waiting for her to come here.私は彼女がここに来るのを待っている。
Seeing that he has not come, he may be on a trip.彼が来ないのを見ると彼は旅行中なのかもしれない。
I forgot to bring my I.D. card.診察券を持って来るのを忘れてしまいました。
By the time you get back, I'll be gone.きみがもどって来るころには、ぼくは出かけてしまっているよ。
The news that he would come, quickly got abroad.彼が来るというニュースはたちまち広まった。
I'm really looking forward to next March, when they roll out the new Play Station 2.プレステ2が来年の3月に発売されるそうだけど、今から楽しみだね。
You have a bright future.君には輝かしい未来が待っている。
When did you first come over to Japan?初めて日本に来たのはいつか。
I'm longing for the spring.私は春の到来を待ちわびている。
If you visit Spain, come and see me.スペインに来られるようなことがあれば、会いに来てください。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
As yet, I have not completed the sweater.今のところまだセーターは出来上がっていない。
You will be able to ski well next year.来年はうまく滑れるようになるでしょう。
I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death.東京に来て3日間しかたたないのに父が死んだという便りをもらった。
My aunt dropped in on me yesterday.きのう叔母が私を訪ねて来た。
I haven't seen Karen since we fell out last month.前月仲たがいして以来カレンには会っていない。
My father plans to go overseas next week.父は来週海外に行く予定だ。
Some day you will regret this.いつか将来君はこのことを後悔するだろう。
She may have to quit her job next month.彼女は来月退職しなければならないかもしれません。
The accident happened two years ago.その出来事は2年前に起こった。
Come over!遊びに来いよ!
Does that mean you won't come?それでは、あなたは来ないということですか。
Between you and me, Tom's idea doesn't appeal to me very much.ここだけの話だが、トムの案はあまりぴんと来ない。
Come again tomorrow.明日また来なさい。
Betty was the first girl who came to the party.ベティがパーティーに来た最初の女の子だった。
We haven't heard from her since then.私たちはその時以来、彼女から便りをもらっていない。
Come on Tuesday, if possible.できたら火曜日に来なさい。
I hope to graduate from university next spring.私は来春大学を卒業したいです。
He came again after a week.一週間後、彼はまたやって来た。
Please come and help me.ちょっと来て手伝って。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
I proposed that she come with me.私は、彼女も一緒に来れば、と提案した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License