UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't stand his impoliteness.彼の無礼さには我慢出来ない。
Modern travel enables us to go around the world in a few days.近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
Her dress attracted everyone's attention at the party.彼女のドレスはパーティーに来ていた皆の目を引きつけた。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
If you should have any trouble, don't hesitate to come to me.もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。
I bet five dollars that he will not come.彼が来ないことに5ドルかけよう。
That he will come is certain.彼が来ることは確実です。
Taro will come here before long.太郎はまもなくここへ来ます。
It has been raining since last Saturday.先週の土曜日以来ずっと雨です。
She will be seventeen next year.彼女は来年17歳になる。
How do you come to school?学校にはどうやって来ているのですか。
I haven't seen Karen since we fell out last month.前月仲たがいして以来カレンには会っていない。
He's not coming, according to Mary.メアリーの話では彼は来ないそうだ。
There's a woman as wants to see you.あなたにお会いしたい女の人が来ています。
It will be all better if you can come now.今あなたに来てもらえるならなおよいのですが。
May I take some time off next week?来週休みを取ってもよろしいでしょうか。
Go and wake up Mary.メアリーを起こして来て。
Starting next week, I'll be on the late shift.来週から遅番勤務になったよ。
I use the subject line to determine the contents so please fill it in.内容が件名で判断出来ますので、記入をお願い致します。
Since then she couldn't look up to her mother.それ以来、彼女は母親を尊敬することが出来なかった。
It is sad not to be loved, but it is much sadder not to be able to love.愛されないのは悲しいことだが、愛することが出来ないのは、もっと悲しいことである。
This story is based on actual events.この物語は実際の出来事に基づいている。
Sometimes an Italian street musician came to town.時々イタリア人の大道音楽家が町にやって来ました。
He is on his way and will arrive in due course.彼は来る途中ですから、やがて到着するでしょう。
Unfortunately he refused to come.あいにく彼は来ることを拒んだ。
He'll come to see me without fail.彼はきっと私のところへ来るでしょう。
Thank you for coming.来てくれてありがとう。
I think he will come to our party.彼は私たちのパーティーに来るとおもいます。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
I doubt that Tom will get here on time.トムが時間通りにここに来るとは思えない。
They asked me what my name was, where I came from, and why I had come.彼らは私に、名前は何と言うのか、どこの出身か、なぜやって来たのかと尋ねた。
He was able to get home before dark.彼は何とか暗くなる前に家に着くことが出来た。
They were taking care of a girl from India and a boy from Italy.彼らはインドから来た少女と、イタリアから来た少年の世話をしていた。
Why did you come here so early?どうして君はこんなに早くここへ来たのですか。
She will be here in no time.彼女はすぐに来るでしょう。
When did you come to Paris?いつパリに来たのですか。
This curtain is made of fine material.このカーテンはすばらしい生地で出来ている。
I wish you had come with us.あなたも私達と一緒に来ればよかったのになあ。
As far as I know, he is coming by car.私が知る限りでは、彼は車で来ます。
It is a pity that you can't join us.あなたがいっしょに来られないと残念です。
Quite a few people came to the party.かなり多くの人々がそのパーティーに来た。
It makes no difference whether he will come or not.彼が来るかどうかは大して重要ではない。
Thanks to your help, I was able to finish early.あなたのおかげで、私は早く終えることが出来ました。
We had a storm yesterday.昨日台風が来ました。
I am here on business.仕事でこっちに来てるんです。
A man came to see me yesterday.ある人が昨日私に会いに来た。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
The receptionist said to come right in.受け付け係は、すぐさま来るようにと言った。
Lend me as much money you can.出来る限りのお金を貸して下さい。
Trains come more often than buses.電車はバスより頻繁に来ます。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
The bus doesn't always come on time.バスはいつも時間どおりに来るとは限らない。
Please come to see us at our new place.新居にも是非遊びに来て下さい。
He has been out of action since breaking his leg a month ago.彼は1ヶ月前に足を骨折して以来何も出来ないでいる。
Can you make yourself understood in English?君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。
Come here.ここに来な。
It is strange that he has not come yet.彼がまだ来ていないとはへんだ。
Jack suddenly stopped talking when Mary entered the room.ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。
I know the man you came with.私は、あなたが一緒に来た人を知っています。
Has he come yet?彼はもう来たかい。
Please send someone to my room.誰かすぐに部屋に来てもらってください。
His laziness boded ill for the future.彼の怠惰は将来に対する悪い前兆だった。
We can know the past, but the future we can only feel.過去は知ることができる。しかし未来は感じることしかできない。
We should provide for unexpected events.予期せぬ出来事に備えなければなりません。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
She came alone.彼女は一人で来た。
I asked him to come at eight, but he turned up at nine.私は彼に8時に来てくれと言ったが、彼は9時に現れた。
You're the only person that can persuade him.彼を説得することが出来るのは君しかいません。
He seldom comes to see me.彼はめったに私のところに遊びに来ない。
It might be because I am near-sighted, but I can't read or write if my desk is not in a brightly lit place.わたしは近眼のせいもありましょうが、机は明るいところに据えなければ、読むことも書くことも出来ません。
I think that she will come.彼女は来ると思う。
The street was empty of people and traffic.その通りは人や車の往来がなかった。
He didn't come to help, but to hinder us.彼は助けに来たとゆうより邪魔しに来た。
Precognition is the act of using spiritual-power to know things that will occur in the future.予知能力とは霊力を使って、未来に起こることがらについて知ること。
Will the police come?警察は来るんですか?
He would often come to see me.彼はよく私に会いに来た。
She'll probably come.たぶん彼女は来るだろう。
His new book will appear next month.彼の新しい本は来月出版されます。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
Outside of him, no one else came to the party.彼を除けば、ほかの誰もパーティーに来なかった。
Jane won't come to meet me any more.ジェーンはもうぼくに会いに来ないだろう。
It was not long before she came back.まもなく彼女が帰って来た。
When did you come to Japan?君はいつ日本に来たのですか。
Whenever she may come, I am ready to welcome her.彼女がいつ来ても、私は喜んで迎えるつもりです。
This medicine is a natural poison.この薬は、本来毒である。
Our campus festival is to be held next week.学園祭は来週行われることになっている。
Life has been so flat since I came here.ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
They failed to fulfill the conditions.彼らはその条件を満たすことが出来なかった。
John will be here in five minutes.ジョンは5分もすればここに来るでしょう。
These girls, who're my pupils, have come to see me.この少女たちは私の生徒なのですが、私に会いに来たのです。
Since that time we have not seen him.その時以来私達は彼にあっていない。
You can swim much better than him.あなたは彼よりずっと上手に泳ぐことが出来る。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書無しですますことは出来ない。
His term of office as governor expires next January.彼の知事としての任期は来年の一月に切れる。
A friend comes to play at our house tomorrow.友達が明日家に遊びに来る。
There was nothing for it but to wait till he came back.彼が戻って来るまで待つ以外しかたがなかった。
I could not find my brother who was to meet me at the station.駅に迎えに来るはずの弟のすがたが見えなかった。
She can wait till the cows come home but he'll never come back.彼女は来る日も来る日も待ち続けるだろうが、彼は帰ってこないだろう。
She came back ten minutes after the explosion.爆発の10分後に彼女は帰って来た。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License