Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Her husband was supposed to come visit her from Paris for a single night Saturday night. 土曜の晩には、パリから、一晩泊りで彼女の夫が来る筈になつてゐるのです。 How kind you are to come all the way to see me off! 遠路はるばる見送りに来てくださるとはなんとご親切なんでしょう。 He came to school after a long absence. 彼は久しぶりに学校に来た。 I will come back next week. 来週戻ってくる。 He's not smart enough to add numbers in his head. 彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。 He could not carry out his plan. 彼は自分の計画を実行することが出来なかった。 A person named Jones came while you were out. あなたの留守の間にジョーンズさんとおっしゃる方が来られました。 His indecision sowed the seeds of future trouble. 彼の優柔不断が将来の災いの種をまいた。 My sister will go to Tokyo next year. 私の妹は来年、東京に行く予定です。 I prefer you to come. 私はむしろ君に来てほしい。 We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is. 近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。 We haven't seen him since then. その時以来私達は彼にあっていない。 This is an actual happening. これは実際の出来事です。 His death was a bolt from the blue. 彼の死は思いがけない出来事だった。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 I'd like to get into journalism in the future. 将来は、ジャーナリストになりたいと思っています。 Mary has been looking for a job since she graduated. メアリーは卒業して以来ずっと仕事を探している。 If Tom comes, please tell me. トムが来たら教えてくれませんか? I'm from Singapore. シンガポールからやって来ました。 I wish you had come to see me yesterday. あなたがきのう来てくれればよかったのに。 It's possible that he came here when he was a boy. 彼が小さい頃にここに来たことがあるというのは、あり得る話だ。 Kill the goose that lays the golden eggs. 目前の利益の為に将来の利益を台無しにする。 The last time I read classical Japanese literature was in high school. 私は高校以来、日本の古典文学を読んだことがありません。 It was extraordinary that he did not come. 彼が来なかったとはとても変だ。 It was advertised as a second edition in the newspapers. 新聞に「重版出来」と広告した。 Don't expect me in case it should be rainy. 万一雨の場合は私が来るとは思わないでください。 The police came and looked into all the evidence. 警察が来て、あらゆる証拠を調査した。 Had you come a little earlier, you could have met her. もう少し早く来ていたら、君は彼女に会えたのに。 He came singing a song. 彼は歌を歌いながらやって来た。 Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 I can't promise anything, but I'll do my best. 確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。 I'll come by 10. 10時までに来ます。 She will be a college student next spring. 彼女は来春大学生になります。 Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late! おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。 It makes no difference to me whether he comes or not. 彼が来るかどうかはどうでもいいことだ。 This novel isn't as good as his last one. 彼のこの小説は、前作より出来が悪い。 He tried his best not to get wet. 彼は出来るだけ濡れないようにした。 He came first. That's why he got a good seat. 彼は一番初めに来た、だから良い席がとれた。 A time will soon come when people can enjoy space travel. 人びとが宇宙旅行を楽しめるときがまもなくやって来るだろう。 I will be traveling round Europe next week. 私は来週はヨーロッパを旅行しているだろう。 Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed. ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。 I'm considering studying in America next year. 来年アメリカに留学しようかと思っています。 As soon as she comes, we will begin. 彼女が来たらすぐに始めよう。 I could never make him believe what I said. どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。 The game was put off until next week. 試合は来週まで延びた。 Remember to meet me at the station. 忘れずに駅まで迎えに来てください。 She didn't come to help, but to hinder us. 彼女は我々の手伝いに来たというより、じゃましに来たようなものだ。 So, you want her to come back immediately? それでは、君は彼女にすぐに戻って来てもらいたいのか? He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 Why didn't you get here sooner? なんでもっと早くここに来なかったのだ。 Man is the only animal that can talk. 人間は話す事の出来る唯一の動物だ。 They were hanging tight until the police came to rescue them. 警察が救出に来てくれるまで、彼らはお互いに気を奮い立たせてがんばり抜いた。 We were expecting him every moment. 我々は彼が来るのを今か今かと待っていた。 He hasn't come yet. He must have missed the bus. 彼はまだ来ない。バスに乗り遅れたに違いない。 Perhaps he will come. もしかすると彼が来るかもしれない。 Tom and Sue have known each other since 1985. トムとスーはお互いに1985年以来の知り合いだ。 Come over and help out. ちょっと来て手伝って。 We are all impatient for our holiday. 我々はみな休暇が来るのを待ちかねている。 Tony can run the fastest in our class. トニー君が私たちのクラスの中で一番早く走ることが出来ます。 The return of his daughter brightened his life. 娘が帰って来たので彼の生活が明るくなった。 I've been looking forward to him coming. 彼が来るのを心待ちにしている。 As is often the case with her, she was late for the meeting this afternoon. 例によって、彼女は午後の会議に遅れて来た。 Nobody can ever help me. 誰も決して私を助けることは出来ない。 I hope he will come. 彼が来るとよいと思う。 Come to the party, will you? パーティーに来なさいね。 As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour. その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。 I didn't know where he came from. 私は彼がどこから来たのか知らなかった。 I heard that she came here. 彼女がここに来たと聞きました。 I only come once in a blue moon. 本当にたまにしか来ないからね。 He cannot swim. 彼は水泳が出来ない。 Will he be coming this evening? 彼は今夜来るでしょうか。 It's always darkest before the dawn. 朝の来ない夜はない。 He is endowed with a sense of humor. 彼は生来ユーモアの感覚に恵まれている。 A new serial will begin in next month's issue. 来月号から新連載小説が始まります。 Come to pick me up if it rains tomorrow. 明日雨が降ったら迎えに来て。 He came at seven minutes after ten. 彼は十時七分過ぎに来た。 I haven't heard from her since then. 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 He was going to leave the house when she came. 彼女が来た時、彼はちょうど家を出ようとしていた。 Since he became a third year student, the only day he came to school was the day of the opening ceremony. その学生が3年生になって学校に来たのは始業式の日だけです。 Tom will be here in just a moment. トムは今にもここに来るはずです。 Let me know whenever you come. 来るときはいつでも知らせてください。 He is certain to come. 彼はきっと来る。 Do you know if he's coming to the party? 彼がパーティーに来るか知ってる? Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February. 結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。 They had lived there until they came to Tokyo. 彼らは東京に来るまでそこに住んでいた。 Could I be going soft in the head? I forget things so easily these days. 最近、物忘れが激しくて。少しぼけて来たのかな? I look forward to seeing you at Christmas. クリスマスにお会い出来るのを楽しみにしています。 "How can a man be born when he is old?" Nicodemus asked. ニコデモは言った。「人は老年になっていて、どのようにして生れる事が出来るのですか」 Now that I am here, you don't have to worry. わたしがここに来たからには、心配することはない。 You can put your talents to good use if you become a designer. デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。 Our American neighbor will have lived in Japan for five years next year. 近所のアメリカ人は来年で日本に5年住んでいることになる。 Please wait here until he comes. 彼が来るまでここで待っていてください。 We can know the past, but the future we can only feel. 過去は知ることができる。しかし未来は感じることしかできない。 Come on Monday afternoon, if possible. できれば月曜日の午後に来なさい。 I brought a jacket because it was quite cool this morning. 今朝とても寒かったので、ジャケットを持って来ました。 His new novel will come out next month. 彼の新しい小説は来月出版される。 Yoko will go to Kyoto next week. 洋子は来週京都へ行くだろう。 We have a visitor right now. Would you mind waiting for a while? ただ今来客中ですので、少々お待ちいただけませんか。 Urgent business kept me from coming soon. 急用のために私は早く来れなかった。 I do not believe the weather will change for the worse next week. 来週天気がくずれることはないでしょう。