UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Bring me a bucket of water.バケツに水を1杯くんで持って来なさい。
He returned from China.彼が中国から帰って来た。
He tried his best not to get wet.彼は出来るだけ濡れないようにした。
I haven't received any notice that she is coming.彼女が来るという知らせは一切受け取っていません。
He'll be here any moment.彼は今にもここに来るでしょう。
You shouldn't have come here to begin with.そもそもここへ来ては行かなかったのです。
He is endowed with a sense of humor.彼は生来ユーモアの感覚に恵まれている。
I would rather go to the movie alone than have Bob come with me.ボブに来てもらうよりも、むしろ一人で映画に行きたい。
What are you going to be in the future?将来、何になるつもりですか。
Here comes the train.ほら、列車が来る。
Mr Oh came to Japan to study Japanese.王さんは日本語を勉強するために日本へ来ました。
Tom didn't come, nor did Jane.トムも来なかったしジェーンも来なかった。
He'll come to see me without fail.彼はきっと私のところへ来るでしょう。
Until next week.来週までごきげんよう。
I can't make her out.私は彼女の気持ちが理解出来ない。
You can swim very well.あなたは大変上手に泳ぐことが出来る。
He doesn't have enough brains to do sums in his head.彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。
Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed.ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。
Make sure that you pick me up at five, please.必ず5時に車で私を迎えに来るようにしてください。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
According to the newspapers, he will be here today.新聞によれば、彼は今日当地に来ます。
Can you tell one bird from another by hearing them?小鳥の声を聞き分けることが出来ますか。
Ken will be 15 next year.ケンは来年で15歳になる。
How long does it take you to get here from your house by train?あなたの家からここまで来るのに電車でどのくらいかかりますか。
I ran as fast as possible to catch up with him.彼に追いつく為に私は出来るだけ早く走った。
She is able to skate.彼女はスケートが出来る。
Hats should be popular next year.来年は帽子が流行してくるだろう。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.彼女が彼を見送りに来なかったのも不思議ではない。二人は別れたのだ。
A person named Jones came while you were out.あなたの留守の間にジョーンズさんとおっしゃる方が来られました。
They had lived there until they came to Tokyo.彼らは東京に来るまでそこに住んでいた。
I wanted her to come here this evening.私は彼女に今晩ここに来てもらいたかったのです。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
Whoever comes, don't open the door.だれが来てもねえ、開けちゃだめなのよ。
He came to my office yesterday.彼は私の事務所に昨日来た。
She studied English as hard as she could.彼女は出来るだけ一生懸命英語を勉強した。
Please turn in your report by next Saturday.来週の土曜日までにレポートを提出するようにしてください。
I came here to study.勉強のためにここに来ました。
Pierre, come here!ピエール、ここに来て。
Don't take the trouble to come and meet me.わざわざ迎えに来るようなことはしないで下さい。
The street was empty of people and traffic.その通りは人や車の往来がなかった。
Your parents didn't come, did they?君の両親は来なかったんでしょう。
Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals?皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Helen is by nature an optimist.ヘレンは生来楽天家だ。
His health has been getting worse since the accident.あの事故以来、彼の健康は衰えている。
I have appealed to him to visit but he didn't come.ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
We would like you to come to our party.私達はあなたにパーティーに来てもらいたいのですが。
Most Japanese temples are made of wood.たいていの日本のお寺は木で出来ている。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から作業を中止する。
Everything is ready now for our start.さあ出発の準備はすべて出来ました。
Come back again when you finish your medicine.薬がなくなったら来てください。
The new department store will be opened next month.新しいデパートが来月開店する。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.私は4年前に1年の予定で来日しました。
It is certain that he will come here.彼がここに来るのは確かだ。
You are old enough to take care of yourself.お前はもう自分の事は自分で出来る年頃だよ。
Come whenever you want to.いつでも来て下さい。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
She could not come because she was ill.彼女は病気のために来ることが出来なかった。
I will stay at home when she comes next.彼女が今度来るときには、家にいます。
This is the reason why I didn't come yesterday.これがきのう私が来なかった理由です。
She is going to have kittens next month.来月子供を生みます。
He was busy, and yet he came to help us.彼は多忙だったが、それでも私たちを手伝いに来てくれた。
Did you come to town?町に来ましたか?
I can't put up with this cold.この寒さは我慢出来ないな。
George accompanied me home.ジョージは私の家までついて来てくれた。
I will not live in Sanda next year.私は来年三田に住むつもりはありません。
The minister is to visit Mexico next week.大臣は来週メキシコ訪問の予定です。
It is certain that he will come.彼が来るのは確かだ。
The new product will not be distributed through conventional channels.その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。
I had been to the hospital before you came.君が来る前に病院へ行ってきた。
Seeing that he is still sick, he is unlikely to come today.まだ病気だということを考えると、彼は今日来そうにない。
When spring comes, the days get longer day by day.春が来ると、日は日ごとに長くなる。
About an hour's walk brought us to the lake.約1時間歩くと私たちは湖の所に来た。
I'm sure that she will not come to see you.彼女はきっと君に会いに来ないだろう。
I cannot drive a bus.私はバスを運転することが出来ない。
The President leaves Washington for Paris next month.大統領は来月ワシントンにたってパリへ行きます。
I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month.君が東京に来月来るなんて、私はとてもうれしいよ。
She's wearing plain clothes. However, she cannot the elegance that comes from her upbringing.彼女は飾り気のない格好をしてはいる。しかし育ちから来るエレガンスは隠せないものだ。
I didn't expect that Mary would come so soon.メアリーがそんなに早く来るとは思いもかけなかった。
Please let me know when you come to Osaka.大阪に来るときは私に知らせてください。
My father is retiring next spring.私の父は来年の春退職します。
He would often come to see me.彼は私のところによく遊びに来たものだ。
I'm only a customer.私は買い物に来たものです。
If you should have any trouble, don't hesitate to come to me.もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。
She has a brilliant future.彼女には輝かしい将来がある。
What do you want to do in the future?君は将来何をしたいですか。
That was the P-wave just now. The S-wave is coming.先程のはP波でした。S波が来ます。
I will be traveling round Europe next week.私は来週はヨーロッパを旅行しているだろう。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
No doubt he will come.彼はきっと来るでしょう。
I saw him no more.もうそれ以来彼に会うこともなかった。
If you're going to the supermarket, will you please bring me back some oranges?スーパーへ行くのならオレンジをいくつか買って来て下さいませんか。
Cars are indispensable to suburban life.車は郊外の生活に欠くことが出来ないものである。
On what business did you come here?あなたは何の用事でここに来たのですか?
We have to put off making a final decision until next week.私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。
Seeing that he has not come, he may be on a trip.彼が来ないのを見ると、彼は旅行中かもしれない。
I have some doubts about his coming in this weather.こんな天気にかれが来るかどうかおぼつかないと思う。
In future we'll not be handicapped by age.将来は年齢で不利になることはないでしょう。
He did not come on the pretext of sickness.病気を口実にして彼は来なかった。
The bus hasn't come yet.バスはまだ来ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License