Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Whenever he comes, he scolds us. 彼は来れば必ず私たちをしかる。 I had him come while I was still in bed. 僕がまだ寝ている時間に彼に来られてしまった。 It's great to see you got home safely. How was Australia? 無事に帰って来られて何よりです。オーストラリアはいかがでしたか? I have heard nothing from him since then. あれ以来彼から便りがない。 After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them. その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。 Are you there? もしもし、来ていますか。 When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot 幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。 I'm still waiting for my order. 頼んだ物がまだ来ません。 We will move into our new house next month if it is completed by then. 私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。 He came at seven minutes after ten. 彼は十時七分過ぎに来た。 My driver's license will expire next week. 私の運転免許証は来週、期限が切れる。 Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago. マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。 This mine will close down next month. この鉱山は来月閉山になる。 Tighten the defences! They're coming! 守りを固めろ!来るぞ! I will have him come here the day after tomorrow. あさって彼にここへ来てもらうつもりです。 I can't recollect his explanation. 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 How did they come here? あの人たちはどうやってここに来たのだろう。 Clara's lack of responsibility drives me mad. クララの責任感の無さには頭に来る。 I will be busy next week. 私は来週忙しいでしょう。 In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 The train is coming! 電車が来るよ! It was not long before the news came. 間もなくその知らせが来た。 The concert will take place next summer. そのコンサートは来年の夏に催される。 Memorize the poem by next week. 来週までにその詩を暗記しなさい。 If he came tomorrow, I would have more time to talk. もし彼が明日来てくれたら、もっと話をする時間があるだろうに。 Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building. 特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。 You will have to study harder next year. 来年はもっと一生懸命に勉強しなければいけませんよ。 She may not come. 彼女は来ないかもしれない。 You can't just come in here and start ordering people around. いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。 It might be because I am near-sighted, but I can't read or write if my desk is not in a brightly lit place. わたしは近眼のせいもありましょうが、机は明るいところに据えなければ、読むことも書くことも出来ません。 I was here about a year ago. 一年前くらい前に来ました。 We cannot play baseball here. ここでは野球は出来ません。 She came over to France for a holiday. 彼女は休暇過ごしにフランスにやって来た。 We hoped some students would come, but there were none in the classroom. 私たちは何人かの生徒が来るだろうと思っていたが、教室にはだれ一人いなかった。 Better late than never. 遅くても来ないよりまし。 The time will come when she'll regret it. 彼女がそれを後悔する時が来るだろう。 Packaging can actually prevent certain kinds of waste. 包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。 I see great possibility in him. 私の見るところ彼は将来性が大いにある。 He will come after all. 彼は結局来るだろう。 Shall you be able to come tomorrow? 明日来られますか。 She came to the station to see me off. 彼女は私を見送るために駅まで来てくれました。 He has never been heard of since. それ以来彼のうわさは聞いていない。 I don't doubt but that he will come. 彼はきっと来ると思う。 Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors. あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。 I can't treat you today, but I'll make up for it next week. 今日はおごれないが来週は埋め合わせをするよ。 Next week, he is going to New York on business. 来週彼は仕事でニューヨークに行きます。 The computer can figure just as the human brain does. 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 We study the past for the sake of the future. 私たちは未来のために過去を学ぶ。 I will write to you as soon as I can. 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 Summer vacation begins next Monday. 夏休みは来週の月曜日から始まる。 Got cancelled at the last minute. 'Deferred to next week'. ドタキャンくらったの。来週に持ち越しだって。 Will she be able to leave the hospital next week? 彼女は来週退院できるでしょうか。 Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come. 親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。 No one can deny the fact. その事実は誰にも否定出来ない。 You don't have to come if you don't want to. 来たくなかったら来なくていいからね。 Tom will be a hundred years old next year. トムは来年100歳を迎える。 Can you account for your car accident? あなたの自動車事故の説明が出来ますか。 I came to Tokyo three years ago and have been living here ever since. 3年前に東京へ来て以来ここに住んでいる。 You must be above such mean conduct. 君はそのような卑劣な行いなど出来るような人ではないはずだ。 You have to put off your departure for England till next week. あなたは来週までイギリスへの出発を延期しなければならない。 Why did he come with her? なぜ彼は彼女といっしょに来たのですか。 He can come. 彼は来れる。 The time has come when we must part. 別れる時がやって来た。 He came late, as is often the case with him. 彼にはよくあることだが、彼は遅れてやって来た。 I can't even read French, much less speak it. フランス語は読むことさえ出来ないのです。まして話すことなどとても出来ません。 You can put your talents to good use if you become a designer. デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。 To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 I'm glad you could come. Please make yourself at home. あなたが来られてうれしいわ。くつろいで下さい。 Bring me a bucket of water. バケツに水を1杯くんで持って来なさい。 The event still remains vivid in my memory. その出来事は今でも私の記憶に生々しく残っている。 You will have to take his place in case he cannot come. もしかれが来ない場合、君が代わりをしなければならない。 He and his companion asked me to come along with them. 彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。 They are hardly likely to come at this late hour. 彼らはこんなに遅い時刻に来そうもない。 You can trust him to some degree but not wholly. 彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。 Ten years have passed since I came here. 私がここに来てから10年が過ぎた。 Should he come, what should I say to him? 万一彼が来たらなんと言ったらよいのでしょうか。 Speak of the devil, here comes Kathy. 噂をすれば影、キャシーが来たわ。 Whenever I go to this store, they're selling freshly baked taiyaki cakes. あそこのお店は、いつ行っても出来たてほやほやのたいやきが売ってるんだよ。 Come here quickly. 速くここに来なさい。 Who could take his place? 誰が彼のかわりをすることが出来ようか。 Is there a cafe where I can have a light meal? 軽食の出来るカフェがありますか。 What made you decide to come here now? なぜ君は今ここへ来る気になったのですか。 Computers have invaded every field. コンピューターはあらゆる分野に侵入して来た。 What should we do if he comes late? もし万一彼が遅れて来たらどうしよう。 I'll see you a week from today. 来週の今日お会いします。 The prospects for Japan's future look dismal. 日本の将来の見込みは暗いように思われる。 They shouted as loudly as they could. 彼らは出来るだけ大声で叫んだ。 I hope to go to Canada next year. 来年、カナダに行きたいと思う。 Next spring I want to graduate. 来年の春は卒業したいなあ。 His wealth enables him to do anything. 裕福なので彼は何でもすることが出来る。 I'll be at home the next time she comes. 次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。 No one else came to the meeting. 集会には他に誰も来なかった。 His invention is superior to conventional equipment. 彼の発明品は従来の装置よりも優れている。 The month after next is December. 再来月は12月だ。 He could not come on account of illness. 彼は、病気のために来られなかった。 Mrs. Harris is very doubtful about her son's future. ハリス夫人は息子の将来をとても案じている。 Please pick me up at the airport at five. 空港に5時に私を迎えに来てください。 When an earthquake occurs, what will you do first? 地震が来たら、真っ先に何をしますか。 He came several times. 彼は数回来ました。 The plan will be carried out in the near future. その計画は近い将来実行されるでしょう。