UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was not long before the news came.知らせが来るまでには長くはかからなかった。
I'll ask him if he will come.彼に来るかどうか聞いてみます。
He may come tomorrow afternoon.彼は明日の午後に来るかも知れません。
I believe he is coming tomorrow.彼は明日来ると思います。
This can't be done by individual effort.これは個人の力で出来るものではない。
The time will come when you'll regret it.君がそれを後悔する時が来るだろう。
He is always punctual.彼はいつも時間通りに来る。
I think the train will come soon.列車はすぐに来ると思います。
He has made a promise to come again.彼はまた来ると約束した。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
By the time you come back, I'll be gone.きみがもどって来るころには、ぼくは出かけてしまっているよ。
We hoped some students would come, but there were none in the classroom.私たちは生徒が何人か来るのではないかと期待していたが、教室には誰ひとりいなかった。
I don't know what day he'll come.私は彼の来る日を知らない。
He told me that would come again.彼は私にまた来ると言った。
I do not know when she can come.私は彼女がいつ来ることができるかわかりません。
Maybe they will come and maybe they won't.彼らはひょっとすると来るかもしれないし、来ないかもしれない。
I didn't expect you so soon.君がこんなに早く来るとは思っていなかった。
He promised me he would be here at six.彼は6時にここに来ると私に約束した。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
The time will come when she will regret what she has said.彼女が自分の言ったことを後悔するときが来るだろう。
I thought it doubtful whether he would come or not.彼が来るかどうか疑わしいと思った。
I thought you might like to know who's coming to our party.私たちのパーティーに来るのが誰か、あなたがお知りになりたいのではないかと思いました。
I firmly believe that your time will come.私はあなたの番が来ると確信しているよ。
He never fails to come here at three.彼は必ず3時にここに来る。
I wish you could come with us.君が一緒に来ることができたらいいのに。
He isn't smart enough to add up numbers in his head.彼は暗算が出来るほど頭が良くない。
Beware! There's a car coming!気をつけて!車が来るから。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
I don't know when he will come.私は彼がいつ来るのか知らない。
Wait until your turn comes.順番が来るまで待ちなさい。
I'm not sure when he'll come.彼がいつ来るかよくわからない。
The receptionist said to come right in.受け付け係は、すぐさま来るようにと言った。
Spring comes between winter and summer.春は冬と夏の間にやって来る。
He says he will come at once.彼はすぐに来ると言っている。
It's certain that George will come.ジョージが来ることは確かである。
I think that the train will be here soon.電車はすぐ来ると思います。
I wonder if he will come.彼は来るかしら。
I hope for John to come.ジョンが来ること望んでいる。
I ran as fast as I could.私は出来るだけ速く走った。
Everything was in order until he came.彼が来るまでは、すべてが順調だった。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
He told me to be here at noon.彼は私に正午にここへ来るように言った。
I told him to come.私は彼に来るように言った。
They labored day after day.彼らは来る日も来る日も働いた。
Mr Johnson, president of the club, will soon come.クラブの会長であるジョンソンさんはすぐ来るでしょう。
I saw a man coming toward me.私に向かってやって来る人が見えた。
He may come today.彼は今日来るかもしれない。
I thought he would come.私は彼が来るだろうと思った。
I have a feeling that she will come today.彼女は今日来るような気がする。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
He promised to come, and didn't.彼は来ると約束したが、来なかった。
She did not promise to come here again.彼女はまたここに来るとは約束しなかった。
I thought he might come.私は彼が来るかもしれないと思っていた。
Fortune comes in by a merry gate.笑う門には福来る。
Let me know whenever you come.来るときはいつでも知らせてください。
Is there anybody who can drive a car?誰か車の運転が出来る人はいませんか。
There is no one here who can help you with the work.その仕事のお手伝いが出来る人はここには誰一人いません。
It is no good waiting for him to come.彼が来るのを待っても無駄だ。
The day will soon come when we will be able to predict earthquakes.地震の予知が出来る日が遠からずやってくるだろう。
We were all anxious for your return.私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。
You can see some wild rabbits in the forest.この森では野生のうさぎを見る事が出来る。
The time will soon come when man will be able to travel to the moon.月に旅行できる時がそのうちに来るだろう。
He will be back by Monday at the latest.彼は遅くとも月曜日までには帰って来るでしょう。
How do you come to school?あなたはどうやって学校へ来るのか。
Everything in the fields and mountains looks fresh when spring comes.春が来ると野山の全てが生き生きとする。
I don't know if he will visit us next Sunday.彼が今度の日曜日に私達のところに来るかどうかは分からない。
I don't know if George is coming or not.ジョージが来るかどうかわかりません。
However, if you're going to read people's blogs in order to write an interesting blog, you can do that right away.ただ、面白いブログを書くために、人のブログを読むのなら今日から出来る。
Ghosts can possess people.幽霊は人を憑くことが出来る。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
A gun might come in handy.銃の役立つ時が来るかもしれない。
He's very likely to come.彼は十中八九来るだろう。
I think that he will come.彼は来ると思う。
He played the game as best he could.彼は出来るだけ一生懸命に試合をした。
Will he come tomorrow?彼は明日来るでしょうか。
I thought he wouldn't come.彼は来るまいとわたしは思った。
Here comes the train.ほら、列車が来る。
Whoever comes to see us is welcome.私たちに会いに来る人は誰でも歓迎します。
Even if he is busy, he will come.たとえ多忙でも彼は来るだろう。
Be sure to come here by the appointed time.約束の時間までに必ずここへ来るように。
He will arrive on June 24th.彼は6月24日にやって来るでしょう。
It is probable that she will come tomorrow.明日彼女が来るというのはありそうなことだ。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
You are expected to come by 5:00.君は5時までに来るべきだ。
He will be here in half an hour.半時間したら彼はここに来るでしょう。
He doesn't have enough brains to do sums in his head.彼は暗算が出来るほど頭が良くない。
He is eager that you come tomorrow.彼は君が明日来ることを強く願っている。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
A friend comes to play at our house tomorrow.友達が明日家に遊びに来る。
Next time you come, don't forget to give it back to me.次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。
She comes to school in her car.彼女は車で学校に来る。
He arranged to be here at 6.彼は6時にここは来ると約束した。
My little sister can read books well now.妹はもう、本を上手に読む事が出来る。
You need not come here for the moment.当分の間、君はここへ来る必要がない。
I waited for a bus to come.私はバスが来るのを待った。
On my way here, the strong wind blew my umbrella inside out.ここへ来る途中、風が強すぎて僕の傘は裏返しになってしまった。
I was allowed to go there on condition that I came back by five o'clock.私は5時までに帰って来るという条件でそこへ行くことを許された。
There's no way I could do something like that in front of people.人前でそんなこと出来るはずもない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License