Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Whoever comes will be welcome. | 来る人は誰でも歓迎されます。 | |
| I thought you might come. | あなたが来るかもしれないと思いました。 | |
| He will come nine cases out of ten. | 彼は十中八九来るだろう。 | |
| I wonder if he'll come tonight. | 彼は今晩来るだろうか。 | |
| He comes to see my son now and then. | 彼は時々私の息子に会いに来る。 | |
| I will try to avoid tunnels as much as possible. | 私は出来るだけトンネルを避けるようにします。 | |
| He promised me to come. | 彼は来ると私に約束しました。 | |
| Tell her to come at noon. | 彼女に正午に来るように言いなさい。 | |
| He is quite good at his job, but lacks initiative. | 彼はかなり仕事が出来るが率先力にかける。 | |
| Haste makes waste. | 急ぐと無駄が出来る。 | |
| Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come. | スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。 | |
| I'm sure there will be a day when the world comes together as one. | いつかきっと、世界が一つになる日が来ると信じています。 | |
| As far as I can, I'll help you. | 出来る限り、お手伝いします。 | |
| Until he comes, I cannot go away. | 彼が来るまで私は行ってはいけません。 | |
| You can lead a horse to water, but you can't make him drink. | 馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。 | |
| He will come. | 彼は来るだろう。 | |
| It is possible that he will come to our party. | 彼は私たちのパーティーに来るかもしれない。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| Maybe she is coming. | 多分彼女は来るでしょう。 | |
| He can come. | 彼は来る事が出来る。 | |
| You must let me know when you come here next time. | 今度こっちに来るときは絶対知らせてくださいね。 | |
| He is sure to come to see us. | 彼は必ず私たちに会いに来る。 | |
| We were living in Osaka for ten years before we came to Tokyo. | 東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。 | |
| I am pleased to help you if I can. | 私に出来る事でしたら喜んでお手伝いします。 | |
| Everything he says upsets me. | 彼の言うことはいちいち頭に来る。 | |
| He tried to keep dry as best he could. | 彼は出来るだけ濡れないようにした。 | |
| I am not sure but she may come. | 自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。 | |
| Tighten the defences! They're coming! | 守りを固めろ!来るぞ! | |
| I don't know if he will visit us next Sunday. | 彼が今度の日曜日に私達のところに来るかどうかは分からない。 | |
| I will do my best. | 出来るだけがんばります。 | |
| He is capable of keeping a secret when he wants to. | 彼はその気になれば秘密を守る事が出来る。 | |
| If I were a boy, I could join a baseball team. | もし私が男の子ならば、野球部にはいることが出来るのに。 | |
| Can we reach a consensus on this issue? | 私たちはこの問題に関して合意に達することが出来るだろうか。 | |
| They labored day after day. | 彼らは来る日も来る日も働いた。 | |
| I think she will come. | 彼女は来るだろうと思っている。 | |
| Ezra, will y'all come over tonight? | エズラ、おまえんとこはみんな今夜来るかね。 | |
| Books are now within the reach of everybody. | 本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。 | |
| Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. | 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 | |
| The question is whether he will come on time. | 問題なのは彼が時間通りに来るかどうかだ。 | |
| Not everyone can realize the dreams of his youth. | すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。 | |
| He never visits us without bringing some presents for my children. | 彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。 | |
| If you come this way by any chance, drop in to see me. | もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。 | |
| I think that she will come. | 彼女は来ると思う。 | |
| He shouted to us to come. | 彼は私たちに来るよう大声で叫んだ。 | |
| It's because I was asked to come that I'm here. | 私がここに来ているのは来るように言われたからです。 | |
| He is sure to come tomorrow. | 彼はきっと明日来るだろう。 | |
| It is becoming warmer day by day. | 日一日と暖かくなって来る。 | |
| She is always punctual in coming. | 彼女はいつも遅れずに来る。 | |
| Drop in on us when you next visit London. | 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 | |
| He may come, or he may not. | 彼は来るかもしれないし、来ないかもしれない。 | |
| I'll be waiting for Tom until 6 o'clock. | 6時までトムが来るのを待ってるよ。 | |
| My mother will be expecting me at any moment. | 母は今にも私が来るかと待っているだろう。 | |
| All you have to do is wait for his arrival. | 君はただ彼が来るのを待ちさえすればよい。 | |
| Her husband was supposed to come visit her from Paris for a single night Saturday night. | 土曜の晩には、パリから、一晩泊りで彼女の夫が来る筈になつてゐるのです。 | |
| He will come on June 24th. | 彼は6月24日にやって来るでしょう。 | |
| You had better make the most of your opportunities. | 君は機会を出来るだけ利用した方がいい。 | |
| It matters little whether he comes late or not. | 彼の来るのが遅れようと遅れまいと、まあたいしたことではない。 | |
| You ought to have come to my wedding reception earlier. | あなたは私の結婚披露宴にもっと早く来るべきだったのに。 | |
| I cannot help wondering if he will come on time. | 私は、彼が時間通りに来るかしらと思わざるをえない。 | |
| You are expected to come by 5:00. | 君は5時までに来るべきだ。 | |
| He had been there for ten years before he came to Kyoto. | 彼は京都に来る前に10年間そこにいました。 | |
| She phoned her husband to come immediately. | 彼女は父にすぐ来るように電話した。 | |
| There! She comes! | そら、彼女が来るよ。 | |
| I should be very pleased if you could come. | もしあなたが来ることができればうれしいのですが。 | |
| She's wearing plain clothes. However, she cannot the elegance that comes from her upbringing. | 彼女は飾り気のない格好をしてはいる。しかし育ちから来るエレガンスは隠せないものだ。 | |
| The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports. | 日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。 | |
| Human beings are different from animals in that they can think and speak. | 人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。 | |
| Will he come this evening? | 彼は今夜来るでしょうか。 | |
| In English the verb precedes the object. | 英語では動詞が目的語の前に来る。 | |
| Look out! There is a car coming. | 気を付けろ!車が来るぞ。 | |
| He'll come to see me without fail. | 彼は必ず会いに来るだろう。 | |
| He can play both tennis and baseball. | 彼はテニスも野球も出来る。 | |
| Butter is made from milk. | バターはミルクから出来る。 | |
| Hearing that a transfer student was coming, the class buzzed with excitement. | 転校生が来ると聞いてクラスはざわざわと色めき立った。 | |
| It will have stopped raining by the time he comes back. | 彼が帰って来る頃には、雨も止んでいることでしょう。 | |
| Do it as soon as possible. | 出来るだけ早くそれをしなさい。 | |
| John should be here any minute now. | ジョンは今にもここへ来るはずだ。 | |
| Such being the case, you can't expect he will come here. | そうゆうことだから彼が来るのは期待できないよ。 | |
| We hoped some students would come, but there were none in the classroom. | 私たちは生徒が何人か来るのではないかと期待していたが、教室には誰ひとりいなかった。 | |
| A mysterious sound approaches. | 奇怪な音が近づいて来る。 | |
| I'll wait here until she comes. | 私は彼女が来るまでここで待ちます。 | |
| He may come today. | 彼は今日来るかもしれない。 | |
| The car has three rows of seats and is capable of carrying eight passengers. | その車は3列のシートがあるので8人の客を運ぶことが出来る。 | |
| I wonder if he will come. | 彼は来るかしら。 | |
| She speaks Spanish well. | 彼女はスペイン語を喋ることが出来る。 | |
| Beware! There's a car coming! | 気をつけて!車が来るから。 | |
| I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month. | 君が東京に来月来るなって、私はとてもうれしいよ。 | |
| I am uncertain when he will come next. | 彼が今度いつ来るかはっきりとは知らない。 | |
| This was he of whom I said, "He who comes after me has surpassed me because he was before me." | 「私の後から来る方は私に優る方である。私より先におられたからである。」といったのはこの方の事です。 | |
| There is always a next time. | 必ず又の機会が来る。 | |
| I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help. | 私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。 | |
| A car licence can be held from age 18. | 車の免許は18歳から取ることが出来る。 | |
| He promised me that he would come at four. | 彼は4時に来ると私と約束した。 | |
| According to the newspaper, he will be here today. | 新聞によると彼は今日はここに来るらしい。 | |
| After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them. | その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。 | |
| Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back. | 愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。 | |
| You can always depend upon her to help. | 彼女が助けてくれるのをいつも当てに出来る。 | |
| I don't know when he will come. | 彼がいつ来るか分かりません。 | |
| Will she come? | 彼女は来るだろうか。 | |
| Will your friends be seeing you off at the airport? | 友達は空港へ見送りに来るのですか。 | |