You must begin with such books as you can understand easily.
簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
We saw the waiter coming through the door.
私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
It is not given to everybody to study abroad.
誰もかれも留学出来るわけではない。
I don't know whether he comes or not.
彼が来るかどうかは、私にはわからない。
He has made a promise to come again.
彼はまた来ると約束した。
I didn't expect that Mary would come so soon.
メアリーがそんなに早く来るとは思ってもみなかった。
I had no idea that you were coming.
君が来るとは少しも思っていなかった。
I hope he will come.
彼が来るとよいと思う。
I don't know when he's coming.
彼がいつ来るか分かりません。
We lived in Osaka for ten years before we came to Tokyo.
東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。
I will do what I can for you.
私はあなたのために出来る限りのことをします。
I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best.
彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。
I've not heard that she will come.
彼女が来るなんて聞いていない。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.
現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
Certainly. What can I do?
確かに。私は何をで出来る?
We can count on him for financial help.
我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。
He will come after all.
どのみち彼は来るだろう。
I don't know when he will come.
私は彼がいつ来るのか知らない。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.
ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
There's the perk of letting you join communities for paying members.
有料会員専用のコミュに入会出来る特典があります。
In English the verb precedes the object.
英語では動詞が目的語の前に来る。
I thought he would come alone.
私はかれが一人で来ると思ったんです。
People gather around here when it gets dark.
夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
According to the newspaper, he will be here today.
新聞によると彼は今日はここに来るらしい。
I can't ensure that she will be here tomorrow.
彼女が明日ここに来るかどうか請け合えない。
The train from Geneva will arrive at the station.
ジュネーブから来る列車が駅に到着します。
I don't like him coming to my house so often.
私は彼が私の家にしばしば来るのを好まない。
I am looking forward to hearing from him.
私は彼から便りが来るのを楽しみに待っている。
I'd like inexpensive seats, if possible.
出来るだけ安い席がいいんですけど。
She'll come even if you tell her not to.
来るなといっても彼女は来るよ。
Can we reach a consensus on this issue?
私たちはこの問題に関して合意に達することが出来るだろうか。
Stars can be seen at night.
星は夜に見ることが出来る。
Some people can obtain relaxation from reading.
読書からくつろぎを得る事が出来る人もいる。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.
There are a number of things we can do to protect our environment.
私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。
You're the only person that can persuade him.
彼を説得することが出来るのは君しかいません。
He nodded to her to come along.
彼は彼女に来るようにとうなずいた。
Why are you always late?
どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ?
I'm sure that he'll come on time.
彼はきっと時間どおりに来る。
You must let me know when you come here next time.
今度こっちに来るときは絶対知らせてくださいね。
I firmly believe that your time will come.
私はあなたの番が来ると確信しているよ。
I have a feeling that she will come today.
今日彼女が来るような気がする。
Please let me know when you come to Osaka.
大阪に来るときは連絡してください。
You are supposed to come at 7 o'clock.
君は7時に来ることになっている。
I will send you a copy of this picture as soon as I can.
出来るだけ早くこの絵のコピーを送ります。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.