UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It looked tough to achieve his aim.目的を果たすのはきつそうだった。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.新鮮な野菜や果物は健康にいい。
What's the most delicious fruit in Japan?日本でいちばんおいしい果物は何?
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
The tomato is a vegetable, not a fruit.トマトは野菜で、果物ではない。
She will be shocked when she get to know the results.結果を知ったら彼女はショックを受けるでしょう。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
We carried out our mission successfully.我々は無事使命を果たした。
We need more effective price controls by the Government.政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。
Reading will bear you richer fruit.読書はより豊かな成果をもたらすでしょう。
At last, Ken gained his end.ついにケンは目的を果たした。
He changed his mind in consequence of the marriage.結婚の結果、彼は心が変わった。
The same cause does not always give rise to the same effect.同じ原因が同じ結果を引き起こすとは限らない。
All of us were excited with the result of the experiment.私たちはみな、実験の結果に興奮した。
This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。
Won't you have some fruit?果物を何かいかがですか。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
You should not think little of this result.君はこの結果を軽視すべきじゃない。
I am seeking the path to the end of the universe.宇宙の果てへの道を求める。
He exhausted all his energy.彼は体力をすべて使い果たした。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
He is quite satisfied with the result.彼はその結果にすっかり満足している。
I like apples best of all fruits.果物で一番りんごが好き。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
I like fruits such as oranges and apples.私はオレンジやりんごのような果物が好きだ。
I don't understand a thing about that result.私は、その結果についてまったく分かりません。
He is satisfied with the result.彼は結果に満足している。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
This led to unexpected results.このことが思わぬ結果を招いた。
Japan's shame, the result of the Pacific War, has not yet faded.大東亜戦争の結果である日本の汚点は、未だ消えない。
Fresh fruit and vegetables are good for your health.新鮮な果物や野菜は健康によい。
Have you heard about the result of the game?試合の結果について聞きましたか。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
The orchardist grafted an apple bud onto the rootstock.果樹栽培者がリンゴの接ぎ穂を台木に接ぎ木しました。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
How delicious this fruit is!この果物はなんておいしいんでしょう。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
She endeavored to do her duty.彼女は自分の義務を果たそうと努めた。
Fruits decay in the sun.果物は日に当たると腐る。
It got dark and I was at loss what to do.日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。
You should fulfill your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
I am not satisfied with the result at all.私はその結果に全然満足していない。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
He has given out.彼は疲れ果ててしまった。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
The result of the test brought home to me how little I had learned.そのテストの結果で私はいかに学んでいなかったかを痛感した。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
They are fond of fruit.彼らは果物が好きです。
I was afraid it would not work out well and sure enough it failed.だめだろうと思っていたが果たして失敗だった。
Can a child do such a cruel thing?果たして子供がそんな残酷なことをするだろうか。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
Oil has played an important part in the progress of civilization.石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
What's your favorite kind of fruit?どんな種類の果物が一番好きですか。
Every cause produces more than one effect.あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。
He may dread to learn the results.彼は結果を知ることを恐れるかもしれない。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.そんなことをしたら逆効果になる。
The consequence was that she lost her job.その結果、彼女は、職を失うこととなった。
I'm looking forward to good news.いい結果、期待してるからな。
The fruit went bad.その果物は腐った。
I'm sure he'll be as good as his word.私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
Fresh fruit is good for you.新鮮な果物は君の体によい。
I was at a loss for words.困り果てて言葉につまった。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
Fresh fruit is good for your health.新鮮な果物は健康に良い。
For the time being, I will wait for the result of the survey.今のところは、調査の結果を待つつもりです。
Benefits are in effect.利益は効果を発揮してる。
They canned the fruits to preserve them.彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard.その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。
I am invited to the end of the universe.宇宙の果てへと私を誘う。
His remarks had the opposite effect.彼の発言は逆効果になった。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
She ignored him, which proved unwise.彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。
The long walk tired me out.長く歩いたので疲れ果てた。
Eat green fruit and ten to one you will get ill.熟していない果物を食べれば、まず間違いなく病気になりますよ。
In the end, he landed in jail.挙げ句の果てに彼は刑務所行きになった。
Leadership by coercion would not produce the results we see.脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
What happened in consequence?その結果何が起こったのか。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
Everything comes to those who wait.果報は寝て待て。
The success resulted from your efforts.その成功は君の努力の成果だ。
All she got for her pains was ingratitude.彼女が散々してやった挙げ句の果てが忘恩だった。
I informed him of the result.私は彼に結果を知らせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License