UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
The results were in the main satisfactory.結果は概して満足のいくものだった。
It is hard to imagine a more efficient way of catching food.食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
He always fulfills his promises.彼は約束を果たす。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
She is much concerned about the result.彼女はその結果を大変気にしている。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
It's great that you were able to achieve your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
No matter what results may follow, I will carry out my plan.どんな結果のなろうとも、私は計画を実行します。
Please help yourself to some fruit.果物をご遠慮なく。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.その候補者は選挙の結果に落胆した。
I'm sure he'll be as good as his word.私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
What would you like for dessert, ice cream or fresh fruit?デザートは何にしますか。アイスクリームですか、新鮮な果物ですか。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
She was late as a result of the heavy snow.大雪の結果、彼女は遅れた。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
It seems that Tom only eats fruits and vegetables.トムは野菜と果物しか食べないらしい。
The result of the election will be announced tomorrow.選挙の結果は明日発表される。
It rained heavily, and consequently the baseball game was called off.雨が激しく降った、その結果、野球の試合は中止になった。
Gooseberries can prolong your life.スグリは長寿に有効な果物だ。
She squeezed the juice from many oranges.彼女はたくさんのオレンジから果汁を搾り出した。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
The efforts brought about no effect.その努力は何の結果ももたらさなかった。
Help yourself to the fruit.ご自由に果物をお取り下さい。
The result will satisfy him.その結果は彼を満足させるだろう。
She dared to ask for the results of the exams.彼女はあえて試験の結果を聞いた。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
He made good what he had promised to do.彼は約束したことを果たした。
I have a craving for fresh fruit.新鮮な果物が食べたい。
Please let me know the results by telegram.結果は電報で知らせてください。
She seemed disappointed at the result.彼女はその結果にがっかりした様子だった。
The success resulted from your efforts.あなたが成功したのは努力の結果だ。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
We have yet to discover an effective remedy for cancer.癌の効果的な治療法はまだ発見されていない。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
My efforts produced no results.僕の努力は何の成果ももたらさなかった。
The fruits are dried in the sun.果実は天日で乾燥させます。
Whether he comes or not, the result will be the same.彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
I exhausted myself by walking a long distance.長い距離を歩いて疲れ果てた。
Please help yourself to the fruit.どうぞ果物を自由に召し上がってください。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem.僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
This tale is a trip through infinite space.この話は果てしない宇宙の中の旅です。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.その立候補者は選挙の結果に落胆した。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.もし何か上手く行かなければ、私がその結果に対して責任をとります。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
The tree bent down beneath their weight of fruit.木は果実のみの重さでたわんだ。
He discharged his duties with care.彼は注意深く職務を果たした。
He was, to some degree, satisfied with the result.彼はその結果にある程度満足していた。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
She ran out of paper.彼女は紙を使い果たした。
It is difficult to calculate the results of the election.選挙の結果を予測するのは難しい。
His idleness resulted in the failure, and with reason.彼の怠惰が失敗という結果になったのも無理はない。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
The results of the experiment were highly satisfactory.実験の結果はきわめて満足すべきものであった。
On the whole I am satisfied with the result.だいたいにおいて私はその結果に満足している。
It is important that we should do our duty.我々は自分の義務を果たす事が大切だ。
You have to make good the promise for your mother.お母さんのためにあなたは約束を果たさなければならない。
They export a lot of fruit, such as oranges, grapefruits and lemons.彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
I was at a loss for words.困り果てて言葉につまった。
He was exhausted when he got home.彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。
He said that he would let us know later about the results of the examination.試験の結果については、後で知らせてあげると彼は言った。
I realized one month had passed without my making good my promise.約束を果たさずに1ヶ月が過ぎてしまったのに気づいた。
We can but wait for the results.ただ結果を待つのみだ。
You seem to like fruit.果物がお好きのようですね。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
Strictly speaking, a tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
You have only to play a role.あなたは役割を果たしさえすればよい。
These problems have arisen as a result of indifference.これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
According to the X-ray, everything is all right.レントゲンの検査結果では何も問題はありません。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
He performed duty at last.彼はついに責務を果たした。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
He accomplished his mission.彼は使命を果たした。
My brother was very pleased with the examination result.私の兄は試験の結果に大喜びでした。
We have a wide choice of fruits at the supermarket.そのスーパーではいろいろな種類の果物が選べる。
The fruit smells delicious.その果物はおいしそうな匂いがする。
The road was partly destroyed in consequence of the earthquake.地震の結果、その道路は一部破壊された。
I was exhausted after running the race.レースの後、疲れ果てた。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License