UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You have to make good the promise for your mother.お母さんのためにあなたは約束を果たさなければならない。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
The results he has got are, in the main, satisfactory.彼が得た結果は大部分は満足すべきものである。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
Present supplies of fruit are short of requirements.現在における果物の供給は需要に及ばない。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
He finally achieved his goals.彼はついに目的を果たした。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待を裏切った。
The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
Our car ran out of gas after ten minutes.私たちの車は後10分でガソリンを使い果たした。
He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
This fruit doesn't taste good.この果物は不味い。
The most effective defense is offense.最も効果的な防御は攻撃である。
The orchardist grafted an apple bud onto the rootstock.果樹栽培者がリンゴの接ぎ穂を台木に接ぎ木しました。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
They grow fruit here.ここでは果実を栽培しています。
It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
Is a tomato a fruit or a vegetable?トマトは果物ですか、それとも野菜ですか。
She will be shocked when she get to know the results.結果を知ったら彼女はショックを受けるでしょう。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
It is said that Lycopene, a pigment found in tomatoes, makes your skin beautiful and helps you lose weight.トマトに含まれる色素リコピンには、美肌効果やダイエット効果があると言われている。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
Why did you use up all the money?君はなぜお金をすべて使い果たしたのか。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
This tale is a trip through infinite space.この話は果てしない宇宙の中の旅です。
What happened in consequence?その結果はどうなったのか。
He was rubbing his hands over the report of the result.その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。
Strictly speaking, the tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
The result was that she got ill.その結果彼女は病気になった。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
You should fulfill your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't."「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。
I have been waiting for the results with anxiety.私ははらはらしながら結果を待っていました。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
Few flowers develop into fruit.果実になる花は少ない。
He is now glad, now sad at the progress of the game.彼は試合の結果に一喜一憂している。
The sins of the fathers are visited upon the children.親の因果が子に報いる。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
The old castle is in a sad state.その古城は荒れ果てている。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
What would you like for dessert, ice cream or fresh fruit?デザートは何にしますか。アイスクリームですか、新鮮な果物ですか。
You should carry out your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
We have used up the coal.私達は石炭を使い果たしてしまった。
We were late as a result of the traffic jam.交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
Eat green fruit and ten to one you will get ill.熟していない果物を食べれば、まず間違いなく病気になりますよ。
The next morning I woke to see the fruit trees in bloom underneath my window.翌朝、目がさめると、私の窓の下で果実の木の花が咲いているのを目にした。
I have to discharge my duty.私は職責を果たさなければならない。
We have a wide choice of fruits at the supermarket.そのスーパーではいろいろな種類の果物が選べる。
I just wanted to give him some advice, but in the end I made him angry.アドバイスをしたつもりだったが、結果的に彼を怒らせてしまった。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
I'm concerned about the result of the exam.テストの結果が心配だ。
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。
You should eat a variety of fresh fruits and vegetables.種類に富んだ新鮮な果物と野菜を食べるべきです。
He won first prize as a result of his great effort.彼は大変な努力の結果として優勝した。
The result fell short of his expectation.結果は彼の期待以下であった。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space.日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。
Gooseberries are fruits that are effective at extending life.スグリは長寿に有効な果物だ。
In this activity one immediately sees the result.この仕事では結果がすぐ分かる。
Much depends upon the result.万事はその結果いかんにかかっている。
It´s all very well in theory, but will it work in practice?理論は結果だが実際にうまくいくだろうか。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.その候補者は選挙の結果に落胆した。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
Hayakawa, the midterm results are out. You're top again!早川くん、中間テストの結果でてたわよ。またトップ!
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。
She dared to ask for the results of the exams.彼女はあえて試験の結果を聞いた。
The test result showed how much he had studied.そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
This morning, my friends ate the fruits that my little sister had bought.今朝友達は妹が買った果物を食べてしまいました。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Fresh fruit and vegetables are good for your health.新鮮な果物や野菜は健康によい。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
I am pleased with the result.その結果に喜んでいる。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
What's your favorite kind of fruit?どんな種類の果物が一番好きですか。
The extra effort raised his blood pressure above normal.余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
He eats nothing else but fruit.彼は果物のほかなにもたべない。
I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it.できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。
A tree is known by its fruit.木は果実を見ればわかる。
My father does not eat much fruit.父はあまり果物を食べません。
Don't worry about the results.結果は気にするな。
Automation is bound to have important social consequences.オートメーションは必ず重要な社会的結果をもたらすだろう。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
The method was crude, but very effective.その方法は粗雑なものであったが効果的だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License