Exhausted from a day's work, he went to bed much earlier than usual.
彼は一日の仕事で疲れ果てたので、いつもよりずっと早く寝た。
You must fulfill your promise without fail.
あなたは必ず約束を果たさなければならない。
My efforts produced no results.
努力したが何の成果も得られなかった。
This book is a result of his enthusiastic research.
この本は彼の熱心な研究の成果である。
They soon used up their food supplies.
彼らはすぐに買っておいた食料品を使い果たしてしまった。
He was worn out when he got home.
彼は家に帰った時には疲れ果てていた。
The efforts brought about no effect.
その努力は何の結果ももたらさなかった。
He is anxious to know the result.
彼はしきりに結果を知りたがっている。
This morning, my friends ate the fruits that my little sister had bought.
今朝友達は妹が買った果物を食べてしまいました。
These problems have arisen as a result of indifference.
これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
He was late as a result of the accident.
彼はその事故の結果遅刻した。
You have to account for the result.
君はその結果を説明しなければならない。
The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard.
その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。
This fruit is shaped like an orange and tastes like a pineapple.
この果物はオレンジのような形をして、パイナップルのような味がします。
It is high time Japan played an important role in the international community.
今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。
I am pleased with the result.
その結果に喜んでいる。
Strictly speaking, the tomato is a fruit.
厳密に言うと、トマトは果物です。
Everyone was silent as the teacher was announcing the results of the examination.
先生が試験の結果を発表しているとき、みんなは沈黙していた。
They canned the fruits to preserve them.
彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
The success resulted from your efforts.
その成功は君の努力の成果だ。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.
新鮮な野菜や果物は健康にいい。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.
She was anxious to know the entrance exam results.
彼女は入試の結果をしきりに知りたがっていた。
Whether he comes or not, the result will be the same.
彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
The orchardist grafted an apple bud onto the rootstock.
果樹栽培者がリンゴの接ぎ穂を台木に接ぎ木しました。
The outcome leaves nothing to be desired.
結果はまことに申し分ない。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.
残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.
ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
The table was loaded with fruit.
食卓には果物がどっさりのせてあった。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.
模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
We have consumed all the natural resources.
私たちはすべての天然資源を使い果たしてしまっている。
Fresh fruit is good for you.
新鮮な果物は君の体によい。
Automation is bound to have important social consequences.
オートメーションは必ず重要な社会的結果をもたらすだろう。
How did it come out?
結果はどうなりましたか。
A little kindness goes a long way.
小さな親切大きな成果。
You do your part and I'll do the rest.
君は君の役割を果たせ、僕はその他の事をやる。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.
このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
The outcome of the election is doubtful.
選挙の結果はなんとも言えない。
Each has his own duty to do.
人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.
貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
The blood test is normal.
血液検査結果は正常です。
If you don't do your duty, people will look down on you.
あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
Don't worry about the result of your test.
テストの結果は気にするな。
The result is all that matters.
結果だけが必要だ。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.
気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.
秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.