Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change. | このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。 | |
| These problems have arisen as the result of your carelessness. | これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。 | |
| A tree is known by its fruit. | 木は果実を見ればわかる。 | |
| He was satisfied with the result. | 彼はその結果に満足した。 | |
| This fruit is shaped like an orange and tastes like a pineapple. | この果物はオレンジのような形をして、パイナップルのような味がします。 | |
| I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious. | 気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。 | |
| He performed duty at last. | 彼はついに責務を果たした。 | |
| Are you satisfied with the result? | あなたはその結果に満足していますか。 | |
| We were late as a result of the traffic jam. | 交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。 | |
| Fruits decay in the sun. | 果物は日に当たると腐る。 | |
| He exhausted all his energy. | 彼は体力をすべて使い果たした。 | |
| You must inform your superior of the results. | 君はその結果を上役に知らせなくてはならない。 | |
| I was at a loss for words. | 困り果てて言葉につまった。 | |
| The new medicine demonstrated an immediate effect. | その新薬はすぐに効果を示した。 | |
| The effect was quite different from what was intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. | 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 | |
| His carelessness resulted in the accident. | 彼の不注意の結果事故が生じた。 | |
| However you do it, the result will be the same. | どんな方法でやっても、結果は同じだろう。 | |
| This train is the last train to the world's end. | この汽車は世界の果て行きの終列車です。 | |
| We can but wait for the results. | ただ結果を待つのみだ。 | |
| My efforts produced no results. | 僕の努力は何の成果ももたらさなかった。 | |
| He ran out of money. | 彼はお金を使い果たした。 | |
| I accepted the offer after due consideration. | 私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。 | |
| That doctrine will no doubt lead to serious consequences. | その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。 | |
| I don't like the way this fruit smells. | この果物はいやなにおいがする。 | |
| I will accomplish my purpose at any cost. | 私は何としても目的を果たすつもりだ。 | |
| Your cough is the consequence of smoking. | きみのせきはタバコを吸う結果だよ。 | |
| What happened in consequence? | その結果はどうなったのか。 | |
| I will give you a call as soon as the decision comes through. | 結果が出次第お知らせします。 | |
| I thought that Takeo would pass the exam and Kunio would fail, but the result was the other way around. | 武雄は受かり、邦夫は受からないと思っていたが、結果は逆だった。 | |
| The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. | その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 | |
| The results of the election will appear in the evening paper. | 選挙の結果は夕刊に載るでしょう。 | |
| She ignored him, which proved unwise. | 彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。 | |
| I have to discharge my duty. | 私は職責を果たさなければならない。 | |
| Please help yourself to the fruit. | 果物を御自由に取ってお食べください。 | |
| Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report. | ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。 | |
| It´s all very well in theory, but will it work in practice? | 理論は結果だが実際にうまくいくだろうか。 | |
| Present supplies of fruit are short of requirements. | 現在における果物の供給は需要に及ばない。 | |
| The results will not contradict the theory. | 結果は理論に矛盾しないだろう。 | |
| This book is a result of his enthusiastic research. | この本は彼の熱心な研究の成果である。 | |
| She dared to ask for the results of the exams. | 彼女はあえて試験の結果を聞いた。 | |
| He tried his best only to fail again. | 彼は最善を尽くしたが、結果は再び失敗に終わっただけだった。 | |
| Whether he comes or not, the result will be the same. | 彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。 | |
| I am anxious about the result. | 私はその結果を心配している。 | |
| Kano, pretending to cry has impact from being used sparingly! | 花乃、嘘泣きはたまーにやるから効果あるんだぞ。 | |
| Let me know your exam results. | 私に試験の結果を知らせてください。 | |
| This morning, my friends ate the fruits that my little sister had bought. | 今朝友達は妹が買った果物を食べてしまいました。 | |
| There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. | 勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。 | |
| I'll call you when I get the results of the examination. | 検査の結果が出たら電話します。 | |
| Unfortunately, the results yesterday were as you see. | 残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。 | |
| The result was far from being satisfactory. | その結果は全く満足のいくものではなかった。 | |
| They looked satisfied with the result. | 彼等は結果に満足しているように見えた。 | |
| What was the result of Mary's test? | メアリーのテストの結果はどうでしたか。 | |
| It had an effect alien from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| The result of his experiment corresponded with mine. | 彼の実験結果は私のと一致した。 | |
| I'm short of money. | 私はお金を使い果たした。 | |
| He's depressed about the result. | 彼はその結果に気落ちしている。 | |
| Oil has played an important part in the progress of civilization. | 石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| Our car ran out of gas after ten minutes. | 私たちの車は後10分でガソリンを使い果たした。 | |
| He seemed disappointed with the results. | 彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。 | |
| Dr. Yukawa played an important part in the scientific study. | 湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。 | |
| Taking everything into consideration, the result is better than I expected. | あらゆる事を考慮に入れれば、結果は私の期待以上だ。 | |
| I feel nervous about the result. | 私はその結果がどうかと気をもんでいる。 | |
| At last, Ken gained his end. | ついにケンは目的を果たした。 | |
| He performed high duty. | 彼は自分の義務を果たした。 | |
| The report proved true as a result of their investigation. | 彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。 | |
| This invention was the result of years of patient experiment. | この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。 | |
| There's no telling what kind of trouble this proposal might stir up. The result is certainly going to be something to see. | 鬼が出るか蛇が出るか。この提案書の結果が見物だね。 | |
| The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula. | 式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。 | |
| Our efforts did not result in success. | 我々の努力は成功という結果にはならなかった。 | |
| He ascribed his success to hard work. | 彼は自分の成功は努力の結果だといった。 | |
| The results are by no means satisfactory. | 結果は決して満足できるものではない。 | |
| One must do one's duty. | 人は自分の義務を果たさねばならない。 | |
| He is concerned about the result of the exam. | 彼は試験の結果を心配している。 | |
| It's not hard to see what the results of this rise will be. | この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。 | |
| His success resulted from hard work. | 彼の成功は、彼の勤勉の結果から生じた。 | |
| He couldn't make good a promise between his father. | 彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。 | |
| When our class performed a play, I took charge of stage effects. | 我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。 | |
| Solar energy may be able to play a significant role in our daily life. | 太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。 | |
| Dieting takes up so much human endeavor with so little to show for it. | ダイエットは非常な努力を要するが、その割に成果は少ない。 | |
| She was disappointed with the result. | 彼女はその結果に失望しました。 | |
| We all have our tasks to perform. | 私達はみな果たすべき仕事がある。 | |
| We're all waiting because there's no news about the test results yet. | まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。 | |
| A slip of tongue will often lead us to unexpected results. | ちょっとした言いそこないが思いがけない結果をもたらすことが多い。 | |
| They export a lot of fruit, such as oranges, grapefruits and lemons. | 彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。 | |
| Unexpected results were announced. | 意外な結果が発表された。 | |
| I am satisfied with the result of my math test. | 私は数学のテストの結果に満足しています。 | |
| The same cause often gives rise to different effects. | 同じ原因がしばしば異なった結果を生む。 | |
| It was noticed after more than a month that that promise had not been carried out. | 約束を果たさず一ヶ月が過ぎてしまったことに気が付いた。 | |
| Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place. | 確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。 | |
| As a result of the war, many people died. | その戦争の結果として、多くの人が亡くなった。 | |
| As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May. | その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。 | |
| These problems have arisen as a result of indifference. | これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。 | |
| Those two experiments yielded similar results. | その二つの実験は類似の結果を出した。 | |
| Words travel across the universe. | 言葉は宇宙の果てへと飛び出していく。 | |
| The fruit went bad. | その果物は腐った。 | |
| Fresh fruits and vegetables are good for your health. | 新鮮な野菜や果物は健康にいい。 | |
| I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels. | 私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。 | |
| This led to unexpected results. | このことが思わぬ結果を招いた。 | |