UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
Some day they will find me lying in neglect and decay.いつか私は一人寂しく朽ち果てているだろう。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
My brother was very pleased with the examination result.私の兄は試験の結果に大喜びでした。
The money has not been used up.そのお金は使い果たしてはいません。
The election gave the party a role in the government.選挙の結果その党は政権の一角を占めた。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
He discharged his duties with care.彼は注意深く職務を果たした。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
Your examination results are excellent.君の試験結果は優秀だ。
What's your favorite kind of fruit?どんな種類の果物が一番好きですか。
He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
I'm very tired now.今は疲れ果てています。
I am not in the least concerned about the result.私はその結果に何の関心もない。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
However you do it, the result will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
Let me know your exam results.私に試験の結果を知らせてください。
I exhausted myself by walking a long distance.長い距離を歩いて疲れ果てた。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him.三匹は老人を助けようとして、さるは得意の木登りで木の実や果物を集め、 きつねは川から魚を獲り、老人の所に運びました。
My father does not eat much fruit.父はあんまり果物を食べません。
Would you like some fruit?果物を召し上がりませんか。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
Reading will bear you richer fruit.読書はより豊かな成果をもたらすでしょう。
Some politicians never make good on campaign promises.選挙公約を果たしてくれない政治家がいる。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
Don't worry about the results of your test.試験の結果を気にするな。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
Can the rumor be true?そのうわさは果たして本当だろうか。
We expect good results.良い結果が予想される。
Please help yourself to the fruit.どうぞ果物を自由に召し上がってください。
The result was by no means satisfactory.その結果はとても満足できるものではなかった。
This plan will serve its purpose to some extent.この計画はある程度の効果が見込める。
I realized one month had passed without my making good my promise.約束を果たさずに1ヶ月が過ぎてしまったのに気づいた。
Whatever the outcome, you must meet the challenge.どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。
I persuaded him to give up the idea.因果を含めてあきらめさせた。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
Everybody respects Jeremy because he carries out all his responsibilities.だれもがジェレミーを尊敬しています。なぜなら彼は自分の責任をすべて果たすからです。
The result fell short of his expectation.結果は彼の期待以下であった。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
Strictly speaking, the tomato is not a vegetable. It's a fruit.厳密に言えば、トマトは野菜ではない。果物である。
What's your strongest type of headache pill?最も効果の高い頭痛薬はどれですか。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
Tom looked worried about the result of an English test.トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
Did you accomplish your purpose?目的は果たせたんですか?
The holidays seem to be doing her health good.休暇は彼女の健康に効果があるようだ。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
I have been waiting for the results with anxiety.私ははらはらしながら結果を待っていました。
I am invited to the end of the universe.宇宙の果てへと私を誘う。
What was the outcome of the election?選挙の結果はどうでしたか。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
He calculated the consequences of his action.彼は自分の行為の結果がどうなるかを計算した。
He couldn't make good a promise between his father.彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。
We should play a more active role in combating global warming.私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
The world is running out of oil.世界は石油を使い果たしています。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
You've got to answer for the outcome.あなたはその結果に責任をおわなければならない。
The fruit went bad.その果物は腐った。
Your cough is the consequence of smoking.きみのせきはタバコを吸う結果だよ。
An apparently small event may lead to a great result.一見つまらない出来事もやがてたいへんな結果になることがある。
The old place has not obtained the result at all.今までのところは、何ら結果を得ていない。
He sent fruit and vegetables to his daughter.彼は娘に果物と野菜を送った。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
Please help yourself to some fruit.果物をご遠慮なく。
We were disillusioned with the result.私たちはその結果に幻滅した。
People carried their own weight then.人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。
He seemed disappointed at the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。
The next morning I woke to see the fruit trees in bloom underneath my window.翌朝、目がさめると、私の窓の下で果実の木の花が咲いているのを目にした。
Dieting takes up so much human endeavor with so little to show for it.ダイエットは非常な努力を要するが、その割に成果は少ない。
He worked hard; as a result he made a great success.彼は一生懸命に働いた、その結果として彼は大変な成功をおさめた。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
We will check to see if what you have said is really the truth.あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
Nature plays an important role in our life.自然は我々の生活に大切な役割を果たしています。
A change of air will do you good.転地があなたにとって効果があるでしょう。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.新鮮な野菜や果物は健康にいい。
They robbed my orchard.彼らは私の果実園を荒らした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License