UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
The road was partly destroyed in consequence of the earthquake.地震の結果、その道路は一部破壊された。
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
I was less than satisfied with the results.結果にちっとも満足しなかった。
Effort produces fine results.努力は良い結果を生み出す。
An apparently small event may lead to a great result.一見つまらない出来事もやがてたいへんな結果になることがある。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
The result was by no means satisfactory.その結果はとても満足できるものではなかった。
The fruit is still too sour to eat.その果物はまだすっぱすぎて食べられない。
It's not hard to see what the results of this rise will be.この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。
Did you accomplish your purpose?目的は果たせたんですか?
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He could not take effective measures.彼は、効果的な手段が取れなかった。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
I caught him stealing pears in the orchard.私は彼が果樹園でナシを盗んでいるところを見つけた。
Everything comes to those who wait.果報は寝て待て。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased.その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。
He played an important role on the committee.彼は委員会の中で重要な役割を果たした。
His success resulted from hard work.彼の成功は、彼の勤勉の結果から生じた。
This poison is very effective in getting rid of roaches.この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。
The effects of the drug are intense but brief.その薬の効果は強烈だが短い。
Did you accomplish what you set out to do?目的は果たせたんですか?
I like fruits such as oranges and apples.私はオレンジやりんごのような果物が好きだ。
Jackie's efforts to help homeless people backfired on her.ジャッキーがホームレスの人たちを助けようとする努力は反対の結果になってしまった。
His poor grades may come from lack of study.彼の悪い成績は勉強不足の結果かも知れない。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
Fresh fruit is good for the health.新鮮な果物は健康に良い。
Your examination results are excellent.君の試験の結果は素晴らしい。
Would you like some fruit?果物を召し上がりませんか。
Good results are expected.良い結果が予想される。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
His suicide came as a result of his disappointment in love.彼の自殺は失恋の結果であった。
She is anxious about the results of her son's test.彼女は息子のテスト結果がどうなるかと心配している。
The war resulted from a mistaken policy.その戦争は過った政策の結果起こった。
The table was loaded with fruit.食卓には果物がどっさりのせてあった。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
The fruit went bad.その果物は腐った。
The fall from the horse resulted in a broken leg.落馬の結果足を折った。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
The result proved disappointing.結果は期待外れだった。
I'm quite agreeable to doing my duty.喜んで私の義務を果たしましょう。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
This tale is a trip through infinite space.この話は果てしない宇宙の中の旅です。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路の凍結状態の結果多くの事故が発生した。
The result of the poll will be known soon.投票結果はもうすぐわかるだろう。
The revolution, in itself, bore no fruit after all.結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
The result will satisfy him.その結果は彼を満足させるだろう。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
Lemons and limes are acidic fruits.レモンやライムはすっぱい果物である。
I have a craving for fresh fruit.新鮮な果物が食べたい。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
You had best eat plenty of fruit to keep healthy.健康を保つためにはたくさんの果物を食べるのがよい。
He exhausted all his energy.彼は体力をすべて使い果たした。
Taking everything into consideration, the result is better than I expected.あらゆる事を考慮に入れれば、結果は私の期待以上だ。
I'm at my wit's end with this difficult problem.私はこの難問に困り果てている。
Exhausted from a day's work, he went to bed much earlier than usual.彼は一日の仕事で疲れ果てたので、いつもよりずっと早く寝た。
I have to discharge my duty.私は職責を果たさなければならない。
We were disillusioned with the result.私たちはその結果に幻滅した。
We need more effective price controls by the Government.政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。
Strictly speaking, the tomato is not a vegetable. It's a fruit.厳密に言えば、トマトは野菜ではない。果物である。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
I was disappointed at the result.その結果にがっかりした。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。
Father does not eat much fruit.父はそんなに果物を食べない。
For that reason the outcome of the primary nursing care requirement authorization has to relate to the amount of nursing care required.そのため、要介護認定の結果は介護サービスの量と関係している必要があります。
This fruit has not matured enough to be picked.この果物は摘み取られるほどのは成長していない。
What sort of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Luck plays an important part in your life.人生において運は重要な役割を果たす。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
It ended up being canceled, but it gave us a chance to learn each other's feelings.結果として、キャンセルすることになったけど、お互いの気持ちを知るいい機会だった。
It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
Their excuses cut no ice with her.彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待には及ばなかった。
Whether he comes or not, the result will be the same.彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
Please help yourself to some fruit.果物を自由に召し上がってください。
No one can foresee how that result will turn out.その結果がどうなるか、誰も予見できない。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
His speech was an effective apology for the Government's policies.彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
He has run out of his energy.彼は力を使い果たした。
We need to look for a gas station because this car will soon run out of gas.この車はもうすぐガソリンを使い果たすのでガソリンスタンドを探す必要がある。
The money has not been used up.そのお金は使い果たしてはいません。
Fresh fruit is good for your health.新鮮な果物は健康に良い。
Fruits decay in the sun.果物は日に当たると腐る。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
Gooseberries are fruits that are effective at extending life.スグリは長寿に有効な果物だ。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
As a result of pollution, the lake is without any form of life.汚染の結果、その湖には生物が何一ついない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License