UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let me know the results later.後で結果を知らせなさい。
The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.その果物は形がオレンジに似ていて、味はパイナップルに似ている。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
This is the outcome of our research.これは私たちの研究の成果です。
I am invited to the end of the universe.宇宙の果てへと私を誘う。
The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard.その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。
Everyone was glued to the TV set as the election results came in.選挙の結果出てくるにつれ、皆テレビにかじりついた。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待に達しなかった。
Whether he comes or not, the result will be the same.彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
You should make good on your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
Luckily, the treatment was only ineffective instead of harmful.運の良いことに、その治療法に害はなく、効果が無いだけだった。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
Oil has played an important part in the progress of civilization.石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。
I can't ask for the test results. I'm terrified to hear them.試験の結果なんて怖くて聞けないよ。
Don't worry about the results of your test.試験の結果を気にするな。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
The fruit is still too sour to eat.その果物はまだすっぱすぎて食べられない。
He sent fruits and vegetables to his daughter.彼は娘に果物と野菜を送った。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
What sort of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
I'm concerned about the result of the exam.テストの結果が心配だ。
He sent fruit and vegetables to his daughter.彼は娘に果物と野菜を送った。
I have exhausted my energy.僕はエネルギーを使い果たした。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
It is high time Japan played an important role in the international community.今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。
Much depends upon the result.万事はその結果いかんにかかっている。
What fruit do you like the best?どの果物が一番好きですか。
As a result, we play ball inside on rainy days.結果、雨の日は部屋の中でボール遊びをしています。
The result of the election will be announced tomorrow.選挙の結果は明日発表される。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it.できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。
A good result is in prospect.良い結果が予想される。
It turned out all for the best.それが一番いい結果になった。
The result fell short of his expectation.結果は彼の期待以下であった。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
The media has a lot of influence on the outcome of an election.選挙の結果に及ぼすマスコミの影響力は大きい。
The result was what I had expected.結果は私が思った通りだった。
Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere.誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。
He eats nothing but fruit.彼は果物しか食べない。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
What happened in consequence?その結果何が起こったのか。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
Politicians should keep their promises.政治家は約束を果たすべきだ。
However you do it, the result will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
Don't worry about the result of the test.テストの結果を心配するな。
Are we humans alone in this infinite universe?この果てしない宇宙にいるのは、私たち人類だけですか?
Everybody respects Jeremy because he carries out all his responsibilities.だれもがジェレミーを尊敬しています。なぜなら彼は自分の責任をすべて果たすからです。
Japan's shame, the result of the Pacific War, has not yet faded.大東亜戦争の結果である日本の汚点は、未だ消えない。
I like fruit.果物が好きです。
The results will be back in a week.1週間以内に検査の結果が出ます。
I am pleased with the result.その結果に喜んでいる。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
How did it come out?結果はどうなりましたか。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
What was the outcome of the election?選挙の結果はどうでしたか。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
The effect of the medicine was amazing.その薬の効果は驚くべきものだった。
The same cause often gives rise to different effects.同じ原因がしばしば異なった結果を生む。
The result is all that matters.結果だけが必要だ。
This fruit doesn't taste good.この果物は不味い。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
I'm buying fruit and chocolate.果物とチョコレートを買ってきます。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
He accomplished his mission.彼は使命を果たした。
He performed duty at last.彼はついに責務を果たした。
Hatreds never cease by hatreds in this world.怨みは怨みによって果たされず。
We all have our tasks to perform.私達はみな果たすべき仕事がある。
What's the most delicious fruit in Japan?日本でいちばんおいしい果物は何?
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
They export a lot of fruit, such as oranges, grapefruits and lemons.彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。
I'm anxious to know the results of the blood test.血液検査の結果が気になります。
But the rise in prices is a consequence of that policy.しかし、その政策の結果物価が上がった。
I am not in the least concerned about the result.私はその結果に何の関心もない。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
Whether he comes or not, the result will be the same.彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。
She is anxious to know the results.彼女はその結果をとても知りたがっている。
Lemons and limes are acidic fruits.レモンやライムはすっぱい果物である。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
I am seeking the path to the end of the universe.宇宙の果てへの道を求める。
The fruit smells delicious.その果物はおいしそうな匂いがする。
The table was loaded with fruit.食卓には果物がどっさりのせてあった。
Words travel across the universe.言葉は宇宙の果てへと飛び出していく。
He was perplexed at the unexpected result.彼は予想外の結果にまごついた。
They canned the fruits to preserve them.彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License