The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '果'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You have to account for the result.
君はその結果を説明しなければならない。
He exhausted his money.
彼は金を使い果たした。
Unfortunately, the results yesterday were as you see.
残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。
Please help yourself to the fruit.
どうぞご自由に果物をお召し上がり下さい。
The result fell short of our expectations.
その結果は我々の期待に添えなかった。
The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.
その果物は形がオレンジに似ていて、味はパイナップルに似ている。
The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him.
He had to answer for the consequences of the project.
彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
She squeezed the juice from many oranges.
彼女はたくさんのオレンジから果汁を搾り出した。
He was in despair when he spent the last of his money.
最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
The result was contrary to our plan.
結果は我々の計画とは正反対だった。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.
彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
The result proved disappointing.
結果は期待外れだった。
He did his duty as a matter of course.
彼は当たり前のように本分を果たした。
I have a craving for fresh fruit.
新鮮な果物が食べたい。
The result was far from being satisfactory to her.
彼女はその結果に全然満足出来なかった。
The results were far from satisfactory.
結果は決して満足のいくものではなかった。
At any rate, I did my duty.
とにかく義務だけ果たした。
They stole apples from my orchard.
彼らは私の果実園からりんごを盗んだ。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.
彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
They are fond of fruit.
彼らは果物が好きです。
Tom looked worried about the result of an English test.
トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
We attribute Edison's success to intelligence and hard work.
エジソンの成功は知性と勤勉との結果でもある。
Let me know the results later.
後で結果を知らせなさい。
How did it come out?
結果はどうなりましたか。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.
この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
The results of the survey will be announced in due course.
その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
My brother was very pleased with the examination result.
私の兄は試験の結果に大喜びでした。
She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m.
彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。
He played an important part.
彼が重要な役を果たした。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.
さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
They are spraying the fruit trees.
彼らは果樹に農薬を散布している。
However you do it, the result will be the same.
どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
The analysis gives the following results.
この分析では次の結果が出ている。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.
気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
I don't understand a thing about that result.
私は、その結果についてまったく分かりません。
I am anxious about the result.
私はその結果を心配している。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.
牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
The duty must be discharged by everyone of you.
この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.
その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.
どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.
そんなことをしたら逆効果になる。
He seemed disappointed at the results.
彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
Sports play an important role in social life.
スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.