UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The results were in the main satisfactory.結果は概して満足のいくものだった。
I was disappointed at the result.私はその結果にがっかりした。
Hatreds never cease by hatreds in this world.怨みは怨みによって果たされず。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
She is anxious to know the results.彼女はその結果をとても知りたがっている。
He is anxious to know the result.彼はしきりに結果を知りたがっている。
It looked tough to achieve his aim.目的を果たすのはきつそうだった。
The result was rather disappointing.結果はかなり期待外れだった。
The next morning I woke to see the fruit trees in bloom underneath my window.翌朝、目がさめると、私の窓の下で果実の木の花が咲いているのを目にした。
His speech was an effective apology for the Government's policies.彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
For the time being, I will wait for the result of the survey.今のところは、調査の結果を待つつもりです。
I'm buying fruit and chocolate.果物とチョコレートを買ってきます。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased.その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。
The new medicine demonstrated an immediate effect.新しい薬はすぐさま効果を見せた。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
You should make good on your promises.約束はきちんと果たすべきだ。
What sort of fruit do you like best?どんな種類の果物が一番好きですか。
The consequences of Sendai's earthquake were dreadful!仙台の地震の結果は恐るべきだったよ!
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
Their decision will bring about serious consequences.彼らの決定は重大な結果を招くだろう。
No one could account for his poor examination results.誰も彼の試験の悪い結果を説明できなかった。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
The game's outcome hangs on his performance.試合の結果は彼の働きにかかっている。
Let's hope for good results.よい結果を期待しましょう。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
As regards the result, you need not worry so much.結果についてはあまり心配していません。
We have used up the coal.私たちは石炭を使い果たした。
The success resulted from your efforts.あなたが成功したのは努力の結果だ。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
Tom looked worried about the result of an English test.トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
He eats nothing else but fruit.彼は果物のほかなにもたべない。
We were at a loss what to do.困り果てて何をしてよいかわからなかった。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
CO₂ has a lot to do with the so-called greenhouse effect.CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。
Did she mention the results of the exam?彼女は試験の結果について言及しましたか。
We were disappointed with the results of the experiment.私達は実験の結果にがっかりした。
I can't ask for the test results. I'm terrified to hear them.試験の結果なんて怖くて聞けないよ。
Everyone was glued to the TV set as the election results came in.選挙の結果出てくるにつれ、皆テレビにかじりついた。
He is concerned about the result of the exam.彼は試験の結果を心配している。
We expect good results.良い結果が予想される。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
I'm sure he will carry out his promise.彼はきっと約束を果たすよ。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.そんなことをしたら逆効果になる。
Each person has a duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
They were satisfied with the result.彼らはその結果に満足した。
He ran out of money.彼はお金を使い果たした。
The result was by no means satisfactory.その結果はとても満足できるものではなかった。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
It's great that you were able to achieve your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
Big successes result from constant effort.大きな成功は、コツコツ努力した結果である。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
I was disappointed at the result.その結果にがっかりした。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
I mostly have fruit for breakfast.私はたいてい朝食に果物を食べる。
We can but wait for the results.ただ結果を待つのみだ。
To what extent did he play a part in the research project?この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。
The result of the vote was a win for the Liberals.投票の結果は自由党の勝利だった。
You should not make little of the result.その結果を軽く見ちゃいけない。
I will accomplish my purpose at any cost.私は何としても目的を果たすつもりだ。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
He is anxious to know the result of the test.彼はしきりにそのテストの結果を知りたがっている。
Benefits are in effect.利益は効果を発揮してる。
It will be little more than a hundred years before we use all the oil up.我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
He may dread to learn the results.彼は結果を知ることを恐れるかもしれない。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果事故が生じた。
However, some people in the audience were not pleased with the results.しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
What happened in consequence?その結果何が起こったのか。
The result proved disappointing.結果は期待外れだった。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
War bankrupted the nation's resources and manpower.戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
This fruit has an unpleasant smell.この果物はいやなにおいがする。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
He changed his mind in consequence of the marriage.結婚の結果、彼は心が変わった。
Eat green fruit and ten to one you will get ill.熟していない果物を食べれば、まず間違いなく病気になりますよ。
The method was crude, but very effective.その方法は粗雑なものであったが効果的だった。
No matter how hard you try, the result will be the same.どんなに骨を折ってやっても、結果は同じでしょう。
His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class.彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
Is it true that you won't gain weight no matter how many vegetables and fruits you eat?野菜や果物はいくら食べても太らないって本当ですか?
You should come through with your promise.約束はきちんと果たすべきだ。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
Their excuses cut no ice with her.彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
The new medicine demonstrated an immediate effect.その新薬はすぐに効果を示した。
Did you accomplish your goals?目的は果たせたんですか?
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
My father was satisfied with the result.父はその結果に満足だった。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
He doesn't eat anything other than fruit.彼は果物しか食べない。
It stopped short at a result far from the 10% taken as the target.目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License