UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It stopped short at a result far from the 10% taken as the target.目標とする10パーセントにははるかにおよばない結果にとどまった。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
Tom drinks 100% pure orange juice every day.トムは毎日果汁100%のオレンジジュースを飲んでいる。
How did the game come out?試合はどんな結果になったか。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
A tree is known by its fruit.木は果実を見ればわかる。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
The game's outcome hangs on his performance.試合の結果は彼の働きにかかっている。
For the time being, I will wait for the result of the survey.今のところは、調査の結果を待つつもりです。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
Fresh fruit and vegetables are good for your health.新鮮な果物や野菜は健康によい。
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。
He made good what he had promised to do.彼は約束したことを果たした。
His illness comes of drinking too much.彼の病気はあまりに酒を飲みすぎた結果である。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He reached his hand out, and tried to pick the fruit, but couldn't.彼は手を伸ばしてその果実を取ろうとしたができなかった。
This would help us promote your products in the most effective way.そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。
The result fell short of his expectation.結果は彼の期待以下であった。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
No one can foresee how that result will turn out.その結果がどうなるか、誰も予見できない。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
He couldn't fulfill a promise he had made to his father.彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
I am anxious about the result.私はその結果を心配している。
I'm looking forward to good news.いい結果、期待してるからな。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else.「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。
Strictly speaking, the tomato is not a vegetable. It's a fruit.厳密に言えば、トマトは野菜ではない。果物である。
Help yourself to the fruit.ご自由に果物をお取り下さい。
My efforts produced no results.僕の努力は何の成果ももたらさなかった。
She tried to squeeze the juice from the orange.彼女はオレンジから果汁を搾り出そうとした。
I like the Terminator films because the special effects are fantastic.私は特殊効果がすばらしいので「ターミネーター」が好きです。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
The result was by no means satisfactory.その結果はとても満足できるものではなかった。
The tomato is a vegetable, not a fruit.トマトは野菜で、果物ではない。
The result of the election will be announced tomorrow.選挙の結果は明日発表される。
I'm worn out.つかれ果てたよ。
He changed his mind in consequence of the marriage.結婚の結果、彼は心が変わった。
Leadership by coercion would not produce the results we see.脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
We have to live with the consequences of our actions.私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
We were late as a result of the traffic jam.交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
The numerical values shown above derive from Hobson's simulation.上に示した数値はホブソンのシミュレーションによる結果である。
Fresh fruit is good for you.新鮮な果物は君の体によい。
The holidays seem to be doing her health good.休暇は彼女の健康に効果があるようだ。
What's your strongest type of headache pill?最も効果の高い頭痛薬はどれですか。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
The same cause often gives rise to different effects.同じ原因がしばしば異なった結果を生む。
Whenever Googling, I always love finding what I am not looking for.グーグルで何かを検索するたびに、探してもいない結果が見つかるのが好き。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.新鮮な野菜や果物は健康にいい。
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
Don't worry about the results.結果は気にするな。
The result of the election will soon be analyzed.選挙の結果はまもなく検討されよう。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
I'm buying fruit and chocolate.果物とチョコレートを買ってきます。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.その立候補者は選挙の結果に落胆した。
He was worn out when he got home.彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result.要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。
This book is a result of his enthusiastic research.この本は彼の熱心な研究の成果である。
Fruit trees require a large amount of space in which to grow.果実がなる樹木は、成長するための空間がかなり必要だ。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
The outcome of the election is doubtful.選挙の結果はなんとも言えない。
Your parents are not to blame for such a result.こんな結果に対してあなたのご両親を責めることはできません。
This invention was the result of years of patient experiment.この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
I'll let you know the results of the examination after they are announced.試験の結果が発表されたら知らせてあげよう。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
The result was clear at a glance.結果は一目瞭然であった。
It has been estimated that, as a result of the destruction, fifty species of wildlife are disappearing from the earth each day.破壊の結果、毎日50種類もの野生の動植物が消滅していると見積もられている。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.そんなことをしたら逆効果になる。
Will Gore stand as presidential candidate?果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
We should play a more active role in combating global warming.私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
If it had not been for her help, you would never have done it.彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
An apparently small event may lead to a great result.一見つまらない出来事もやがてたいへんな結果になることがある。
Oil has played an important part in the progress of Japanese industry.石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
You should come through with your promise.約束はきちんと果たすべきだ。
You have only to play a role.あなたは役割を果たしさえすればよい。
I shall be introducing the street paper that is only sold by the homeless, "The Big Issue", started in England and has had its first Japanese issue.日本創刊を果たしたイギリス発のホームレスの人だけが販売者となれるストリートペーパー「ビッグイシュー」について紹介しよう。
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。
The result of the examination fell short of our expectations.その試験の結果は我々の期待に添わなかった。
The method was crude, but very effective.その方法は粗雑なものであったが効果的だった。
The results of the election will appear in the evening paper.選挙の結果は夕刊に載るでしょう。
Please let me know the result by telephone.どうか電話でその結果をお知らせ下さい。
He sent fruit and vegetables to his daughter.彼は娘に果物と野菜を送った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License