The result of the election will be announced tomorrow.
選挙の結果は明日発表される。
I'm worn out.
つかれ果てたよ。
He changed his mind in consequence of the marriage.
結婚の結果、彼は心が変わった。
Leadership by coercion would not produce the results we see.
脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.
どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
We have to live with the consequences of our actions.
私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.
人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
We were late as a result of the traffic jam.
交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
The numerical values shown above derive from Hobson's simulation.
上に示した数値はホブソンのシミュレーションによる結果である。
Fresh fruit is good for you.
新鮮な果物は君の体によい。
The holidays seem to be doing her health good.
休暇は彼女の健康に効果があるようだ。
What's your strongest type of headache pill?
最も効果の高い頭痛薬はどれですか。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.
このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
I will let you know after I have inquired once more.
結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
The same cause often gives rise to different effects.
同じ原因がしばしば異なった結果を生む。
Whenever Googling, I always love finding what I am not looking for.
グーグルで何かを検索するたびに、探してもいない結果が見つかるのが好き。
The results of the research were quite satisfactory.
その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
Fresh fruits and vegetables are good for your health.
新鮮な野菜や果物は健康にいい。
My father feels satisfied about this result.
私の父はこの結果について満足な気持ちです。
If you don't do your duty, people will look down on you.
あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。
He's suffering from the effects of overwork.
彼は過労の結果病気になっている。
Don't worry about the results.
結果は気にするな。
The result of the election will soon be analyzed.
選挙の結果はまもなく検討されよう。
They sell fruit, bread, cakes, and many other things.
彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。
I'm buying fruit and chocolate.
果物とチョコレートを買ってきます。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.
その立候補者は選挙の結果に落胆した。
He was worn out when he got home.
彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.
この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result.
要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。
This book is a result of his enthusiastic research.
この本は彼の熱心な研究の成果である。
Fruit trees require a large amount of space in which to grow.
果実がなる樹木は、成長するための空間がかなり必要だ。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.
彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?
人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
The outcome of the election is doubtful.
選挙の結果はなんとも言えない。
Your parents are not to blame for such a result.
こんな結果に対してあなたのご両親を責めることはできません。
This invention was the result of years of patient experiment.
この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。
This policy resulted in a great rise in prices.
この政策の結果、物価が大幅に値上がりした。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.
ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
You should carry out your duty.
自らの義務を果たすべきだ。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.
実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
I'll let you know the results of the examination after they are announced.
試験の結果が発表されたら知らせてあげよう。
I was determined to fulfill my duties at any cost.
何とかして義務を果たそうと決心した。
The result was clear at a glance.
結果は一目瞭然であった。
It has been estimated that, as a result of the destruction, fifty species of wildlife are disappearing from the earth each day.
破壊の結果、毎日50種類もの野生の動植物が消滅していると見積もられている。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.
そんなことをしたら逆効果になる。
Will Gore stand as presidential candidate?
果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
We should play a more active role in combating global warming.
私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
If it had not been for her help, you would never have done it.
彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.