UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '果'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It got dark and I was at a loss what to do.日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
He achieved his aim at last.彼はついに目的を果たした。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
This train is the last train to the world's end.この汽車は世界の果て行きの終列車です。
I'm very tired now.今は疲れ果てています。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
What fruit do you like the best?どの果物が一番好きですか。
I was disappointed with those results.私はその結果にがっかりした。
I am far from satisfied with the result.私は決してその結果に満足していない。
The result of his experiment corresponded with mine.彼の実験結果は私のと一致した。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
The medicine seemed to have no effect on the patient.その薬は患者になんの効果もなかったようだ。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
Fruits have seeds in them.果実の中には種がある。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。
I'm short of money.私はお金を使い果たした。
Good results are expected.良い結果が予想される。
The tree bent down beneath their weight of fruit.木は果実のみの重さでたわんだ。
The three animals tried to help the old man, the monkey using its ability to climb to collect fruit and nuts, and the fox catching fish in the stream to bring to him.三匹は老人を助けようとして、さるは得意の木登りで木の実や果物を集め、 きつねは川から魚を獲り、老人の所に運びました。
Their excuses cut no ice with her.彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.そんなことをしたら逆効果になる。
An unexpected result was arrived at.予期しない結果に達した。
They are fond of fruit.彼らは果物が好きです。
The fruit smells delicious.その果物はおいしそうな匂いがする。
She tried to squeeze the juice from the orange.彼女はオレンジから果汁を搾り出そうとした。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not.好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
Effort produces fine results.努力は良い結果を生み出す。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
She seemed disappointed at the result.彼女はその結果にがっかりした様子だった。
You must fulfill your promise without fail.あなたは必ず約束を果たさなければならない。
The result of the poll will be known soon.投票結果はもうすぐわかるだろう。
Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability.財政不安の結果、金の価格が急騰しています。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
The old castle lay in ruins.その古城は荒れ果てたままになっていた。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
She ignored him, which proved unwise.彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
She works so hard that she can get good results.彼女がんばっているから、いい結果が出せるよ。
He made good what he had promised to do.彼は約束したことを果たした。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
It will be little more than a hundred years before we use all the oil up.我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
We have a wide choice of fruits at the supermarket.そのスーパーではいろいろな種類の果物が選べる。
This policy resulted in a great rise in prices.その政策の結果物価は大幅に値上がりした。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
It rained heavily, and consequently the baseball game was called off.雨が激しく降った、その結果、野球の試合は中止になった。
He ascribed his success to hard work.彼は自分の成功は努力の結果だといった。
Ken finally accomplished what he set out to do.ついにケンは目的を果たした。
He doesn't eat anything except fruit.彼は果物しか食べない。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
Don't worry about the results of your test.試験の結果を気にするな。
Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live?人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
The same cause often gives rise to different effects.同じ原因がしばしば異なった結果を生む。
This led to unexpected results.このことが思わぬ結果を招いた。
Let me know the result as soon as you can.できるだけ早くその結果をお知らせください。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
Would you like some fruit?果物を召し上がりませんか。
He is anxious about the result.彼はその結果を心配している。
Is it true that you won't gain weight no matter how many vegetables and fruits you eat?野菜や果物はいくら食べても太らないって本当ですか?
You must inform your superior of the results.君はその結果を上役に知らせなくてはならない。
He has given out.彼は疲れ果ててしまった。
At any rate, he was satisfied with the results.いずれにしても彼は結果に満足していた。
The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.その果物は形はオレンジに似ていて、味はパイナップルのようだ。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.その結果、人々はこの支給方法にすっかり慣れてしまい、ほかの方法では落ち着かなくなりました。
The fruits are dried in the sun.果実は天日で乾燥させます。
The success resulted from your efforts.その成功は君の努力の成果だ。
Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else.「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。
Reading will bear you richer fruit.読書はより豊かな成果をもたらすでしょう。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
Social unrest may come about as a result of this long recession.このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。
I realized one month had passed without my making good my promise.約束を果たさずに1ヶ月が過ぎてしまったのに気づいた。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
Fresh fruit is good for your health.新鮮な果物は健康に良い。
Taking everything into consideration, the result is better than I expected.あらゆる事を考慮に入れれば、結果は私の期待以上だ。
My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches.私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。
The revolution, in itself, bore no fruit after all.結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
Lemons and limes are acidic fruits.レモンやライムはすっぱい果物である。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
It seems that Tom only eats fruits and vegetables.トムは野菜と果物しか食べないらしい。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
She's paid her dues working there for years.彼女はあそこで何年も頑張って得た成果だもの。
This would help us promote your products in the most effective way.そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。
It ended up being canceled, but it gave us a chance to learn each other's feelings.結果として、キャンセルすることになったけど、お互いの気持ちを知るいい機会だった。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
Please help yourself to some fruit.果物をご遠慮なく。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License