UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He proceeded to the next question.次の問題にとりかかった。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
Please advise me of the date for the next meeting.次の会合の日取りをご通告下さい。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
There is no telling what will happen next.次に何が起こるかわかったものではない。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
Get off at the next stop and take a bus headed to the airport.次の停留所で下車し、空港行きのバスに乗りなさい。
And now, think about a county, any county, and imagine this county divided into five or six different areas.そして次に、州についてですが、どんな州でもいいですから、その州が五つか六つの地域に分かれていると考えてください。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Excuse me, I have to get off at the next stop.すみません、次の停留所で降りなければならないのです。
We all anticipate seeing you next weekend.次の週末にお会いするのを皆心待ちにしております。
The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
Jiro Akagawa has written over 480 novels.赤川次郎が小説を480作以上書きました。
The president addressed his students as follows.学長は生徒たちに次の通りに講演した。
He tried different kinds of foods one after another.彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
The jets took off one after another.ジェット機が次々に離陸した。
It's out of stock, but I can give you a rain check.もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
We took turns telling tales of strange happenings.私たちは不思議な経験について次々に語った。
No rush, but let's take the next bus.君が急ぎさせてないけど次のバスを乗ろうよ。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
The next time that I see you, you will be quite different.次に会うときは、君はすっかりかわっているだろう。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
Swimming will be the main event of the next Olympics.水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
He is the person to lead the next generation.彼は次の世代を指導すべき人物だ。
There is no knowing what will happen next.次に何が起きるか知る事は不可能だ。
What is the next stop?次の停車駅はどこですか。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
His word can be summarized as follows.彼の言葉は次のように要約できる。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
When will the next train arrive?次の電車は何時に着きますか?
The party has been put off until next Tuesday.そのパーティーは次の火曜日まで延期された。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
Ask him when to get together next.この次いつ集まればよいのか彼に聞いてください。
The next meeting will be on the tenth of June.次の会合は6月10日です。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
They got off at the next bus stop.彼らは次のバス停で降車した。
Put the following sentences into English.次の文を英訳せよ。
The list is as follows.リストは次のとおり。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
Ask him what to do next.次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。
Abrams intended Browne to bark.太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
It was in 1939 that the Second World War broke out.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
What time does the next train leave?次の電車は何時に出ますか。
By next April you will have studied English for ten years.次の四月までに、あなたは10年間英語を勉強したことになる。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
What time is the next performance?次の上演時間は何時からですか。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
She received a large advance for her next novel.彼女は次の作品のために多額の前払金を受けた。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
I'm getting off at the next station.次の駅で下車します。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
Get off at the next stop.次の停留所で降りてください。
He may be on the next train.彼は次の列車に乗っているかもしれない。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
We may as well walk as wait for the next bus.次のバスを待つくらいなら歩いた方がましだ。
Please tell us what to do next.次に何をしたらいいか教えてください。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
She went on to lay out two more parks in the town.次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow.ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。
A dinner will be given next Saturday.晩さん会が次の土曜日に開かれるでしょう。
One difficulty after another arose.次から次へと面倒な事態が生じた。
We advanced the date of the meeting.次の会議の日取りを繰り上げた。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
How far is the next gas station?次のスタンドまでどのくらいありますか。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
Please be advised that the next meeting will be held on April 15.次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
The next day was Christmas Day.次の日はクリスマスだった。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
Monday comes after Sunday.月曜日は日曜日の次にくる。
I was at a loss what to do next.私は次に何をしてよいのか途方に暮れていた。
I don't know what to do next.私は次にどうすべきか分からない。
We hope the next 20 years will be even more successful for all of us.次の20年が私たち皆にとってさらに実り多いものになりますように。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
I will come to see you next Sunday.次の日曜にあなたに会いに行きます。
We saw all the houses pulled down one after another.私たちは家が全部、次から次へと壊されるのをみた。
Say, Conductor! What's the next town?車掌さん。次の町ってどこですか?
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License