The people in the village fell ill one after another.
村人たちは次々と病気で倒れていった。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.
英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
They had to pass the tradition on to the next generation.
彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Our fate depends on your decisions.
私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
The next night I came and I had the same new waitress.
次の晩出かけていき同じウェイトレスがついた。
His breathing became faint.
彼の呼吸は次第に弱くなった。
Shall I come next Sunday?
次の日曜日に参りましょうか。
We took turns telling tales of strange happenings.
私たちは不思議な経験について次々に語った。
He tried different kind of foods one after another.
彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.
君が成功するかしないかは努力次第だ。
He died the next day.
その次の日に彼は死んだ。
Is it possible to get on the next flight?
次の便に乗ることができますか。
The cottages were blown down one after another.
小屋は次々に風で吹き倒された。
He listened to his CDs at random.
彼は手当たり次第にCDを聞いた。
Study or don't--it's up to you.
勉強するもしないも君次第だ。
We'll leave as soon as you are ready.
貴方の用意ができ次第出発しましょう。
When the next singer came on, it began to rain.
次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.
何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
Are you going to take part in the next race?
次のレースに参加するつもりですか。
They fell one after another.
彼らは次々に倒れた。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.
ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
We are beginning our descent.
これより次第に高度を下げてまいります。
The road tends to the south at the next village.
街道は次の村で南へ向かう。
You are the next in line for promotion.
君は次の昇任予定者です。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are th
Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day.
イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.
万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。
Please bring the matter forward at the next meeting.
その問題を次の会合に提出して下さい。
Whether we will go on the trip depends on the weather.
旅行に行けるかどうかは天候次第です。
He got off at the next station.
彼は次の駅で降りた。
We'll change trains at the next station.
次の駅で乗り換えます。
I don't know. It depends on the price.
分からないよ。値段次第だ。
Next to Taro, Jiro is the tallest boy.
太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
I'll take the next bus.
次のバスに乗ります。
I am looking forward to seeing you next Sunday.
次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。
On Saturday evenings everybody in the family had a bath one after another in an old tin bath in front of the fire.
土曜日の夜には家族誰もが暖炉の前の古いブリキのお風呂に次々に入りました。
What time does the airport bus leave?
次の送迎バスは何時にでますか。
Whether we go or not depends on the weather.
行くか行かないかは天気次第です。
Come on, Jiro.
次郎ここに来なさい。
You will able to sing better next time.
この次は君はもっとうまく歌えるでしょう。
I will give you a call as soon as the decision comes through.
結果が出次第お知らせします。
She listened to her CDs at random.
彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
Her words were as follows.
彼女の言葉は次のとおりであった。
We must try our best lest we should lose the next game.
私たちは次の試合に失敗しないように、最善をつくさねばならない。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".
1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.
君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
Abrams chased Browne.
太郎が次郎を追った。
My name was called after his name.
私は彼の次に呼ばれた。
I'm looking forward to seeing you next Sunday.
次の日曜に君に会うのを楽しみにしています。
I think it's unlikely that the next model will be any better than this one.
次のモデルがこれよりよくなることはあり得ないと思う。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.
結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
The houses caught fire one after another.
家は次々に燃えていった。
Both tried one experiment after another, helping each other.
互いに助け合いながら、二人は次々と実験を試みた。
You must get off at the next station.
あなたは次の駅で降りなければならない。
Except for Taro, Jiro is the tallest.
太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
Monday follows Sunday.
日曜日の次に月曜日がくる。
We were taught that World War II broke out in 1939.
我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.
仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.
明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.
人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
Jiro seems to have missed the train.
次郎は列車に乗り遅れたようだ。
When shall we get together next?
次はいつ集まることにしようか。
You had better stop buying things at random.
手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.
知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
I am busy preparing for the next exam.
私は次の試験の準備で忙しい。
To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then.
次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。
I am getting off at the next station.
私は次の駅で降ります。
The reward is dependent on your success.
報酬はあなたの成功次第です。
World War Two ended in 1945.
第二次世界大戦は1945年に終結した。
Early the next morning, the circus left for the next town.
翌朝早くサーカス団は次の町へ出発した。
The choice is all up to you.
選択は全く君次第だ。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.
中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
In any industry a reputation can make or break people.
どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
His next two books were novels.
彼が次に出した二冊目の本は小説だった。
There will be a concert next Sunday.
次の日曜日にコンサートがあります。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.