UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
Turn right at the next intersection.次の交差点を右に曲がりなさい。
He got off at the next stop.彼は次のバス停で降車した。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
I don't know what to do next.私は次に何をしたらよいかわからない。
The next bus came thirty minutes later.次のバスは30分後に来た。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
You can't say anything till you know the circumstances.事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。
May I take a rain check?また、次の機会にでも。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
We watched them score one basket after another.僕達は彼らが次々と得点するのを見た。
Explain the following.次のことを説明しなさい。
Find this function's global maximum and global minimum.次の関数の最大値と最小値を求めよ。
To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then.次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。
You have to change buses at the next stop.次のバス停で乗り換えなくてはなりません。
I'm looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜に君に会うのを楽しみにしています。
We hope the next 20 years will be even more successful for all of us.次の20年が私たち皆にとってさらに実り多いものになりますように。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
He is sure to make it in the next exam.彼は次の試験で必ず合格する。
Where would you like to go next Sunday?次の日曜日にはどこへ行きたいですか。
The party went on walking to the next village.その一行は次の村まで歩き続けた。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
I had to wait twenty minutes for the next bus.次のバスまで20分待たなければいけなかった。
She said she would be twenty years old the following year.彼女は次の年で20歳になるといった。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
I would rather walk than wait for the next bus.私は次のバスを待つよりはむしろ歩きたい。
Please advise me of the date for the next meeting.次の会合の日取りをご通告下さい。
The meeting was put off until next Friday.会合は次の金曜日まで延期された。
Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off.予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
What town does the bus stop at next?次に停車する町はどこですか。
Let's be more prepared when we act next time.次回はもっと計画性を持って行動しようね。
The representative was absent from the annual conference.その代表者は年次会議を欠席した。
Coming up next is "We are the world."次の曲は「ウィアーザワールド」です。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
He said that he would be eighteen on his next birthday.彼は次の誕生日で18歳になると言った。
Please tell me when the next meeting will be held.次の会合がいつ開かれるか教えてください。
Let me play the next game.次の試合を私にさせて下さい。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.五次元のマフラーはよい音がする。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
Jiro finds it difficult to make friends with Ken.次郎はケンと仲良くするのは難しいと思っている。
The bus is full. You'll have to wait for the next one.バスは満車です。次のバスまでお待ちいただくことになります。
I missed my flight. Can I get on the next flight?飛行機に乗り遅れましたが、次のにのれますか。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
We are to be married next Sunday.私達は次の日曜日に結婚する予定です。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そしてこの国の次のファーストレディ、ミシェル・オバマ。彼女が絶え間なく私を支えてくれなければ、16年前からずっと最高の親友でいてくれた彼女が、礎となって家族を支えてくれた彼女が、私にとって最愛の彼女がいなければ、私は今夜ここに立っていません。
What's the stop after Nagoya?名古屋の次はどこですか。
Study or don't--it's up to you.勉強するもしないも君次第だ。
I will spend next Sunday reading novels.次に日曜日は小説を読んで過ごすつもりだ。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
She went on to lay out two more parks in the town.次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
The wind gradually died down.風は次第におさまった。
Next time you come, don't forget to give it back to me.次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。
His poem reads as follows.彼の詩は次のようにかかれている。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
They came in one after another.彼らは次々に入って来た。
After lunch, set out for the next destination.昼食後彼らは次の目的地に向かった。
Ask him what to do next.次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。
They came here one after another.彼らは次から次へとここへやってきた。
No sooner has one typhoon passed than the next one approaches.1つが通り過ぎたかと思うと、すぐに次の台風が接近する。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
He got off at the next station.彼は次の駅で降りた。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
But now to our next topic.さて、次の話題に移ろう。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
I've already picked out the CD I'm going to buy next.僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
I'm getting off at the next station.次の駅で下車します。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
What happened next, I don't know.次に何が起きたのか、私は知らない。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
Ken's story was as follows.ケンの物語は次のとおりでした。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
The party has been put off until next Tuesday.そのパーティーは次の火曜日まで延期された。
What you need to do next is fill out this application form.次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
Abrams bet Browne a cigarette that it rained.太郎がタバコを次郎に雨が降ると賭けた。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License