The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '次'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
What time does the next train leave for Tokyo?
次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
Aren't you looking forward to your next chance to speak?
次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。
The houses caught fire one after another.
家は次々に燃えていった。
Shall I come next Sunday?
次の日曜日に参りましょうか。
I don't want to rush you, but let's try to catch the next bus.
せかしたくないけど、次のバスに乗ろう。
She asked me if I would be free next Sunday.
次の日曜空いてるか彼女に聞かれた。
The local news will be broadcast next.
地方のニュースは次に放送されます。
It's entirely up to you which one you may choose.
どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
I'm thinking of going to Disneyland on my next date with Jane.
次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。
Look me up next time you are in Kyoto.
この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
It's your turn next.
次は君の番だ。
Our success depends upon whether you will help us or not.
我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
It goes without saying that our plans depend on the weather.
私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
We became Americanized after World War II.
第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
It was like this.
それはこんな次第だった。
I'll get off at the next station.
次の駅で降りるつもりだ。
They have enough capital to build a second factory.
彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
We spent all of that night, the next day, and the next night in the cellar.
その晩と次の日とその夜中ずっと地下室で過ごしたのよ。
Who would be its next victim?
誰が次の犠牲者になるのであろうか。
World War II was carried on until 1945.
第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
How long do I have to wait for the next bus?
次のバスまでにはどのくらい待ちますか。
Let's put off the meeting until next Friday.
次の金曜日まで会合を延期しましょう。
Can you come at ten on May second?
次の予約は5月2日の10時でいいですか。
How about holding a barbecue party next Sunday?
次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.
次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
World War II ended in 1945.
第二次世界大戦は1945年に終わった。
What you need to do next is fill out this application form.
次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
You had better prepare yourself for the next game.
次の試合の準備をしなさい。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.
私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
Our fate depends on your decisions.
私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
Sunday is followed by Monday.
日曜の次に月曜が来る。
We can see more and more swallows.
次第に多くのつばめを見ることができる。
Put the following sentences into Japanese.
次の文章を日本語に直しなさい。
They left one after another.
彼らは次々と出発した。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.
本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
What town does the bus stop at next?
次に停車する町はどこですか。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.
小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
What to do next is the question.
次に何をすべきかが問題である。
She has waded into one controversy after another.
彼女は次々と論戦に挑んでいる。
We have to transmit our culture to the next generation.
我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.
君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.
君が成功するかしないかは努力次第だ。
Where would you like to go next Sunday?
次の日曜日にはどこへ行きたいですか。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.
次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
I will be at home when he comes next.
次に彼が来るときには家にいます。
They went out of the room one after another.
彼らは部屋を次々と出て行った。
Both tried one experiment after another, helping each other.
互いに助け合いながら、二人は次々と実験を試みた。
There will be a concert next Sunday.
次の日曜日にコンサートがあります。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.
次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
Write to me as soon as you reach there.
そこにつき次第便りをください。
Let's be more prepared when we act next time.
次回はもっと計画性を持って行動しようね。
We'll start as soon as it stops raining.
私たちは雨が止み次第出発します。
The students asked questions one after another.
生徒たちは次々と質問した。
This book only goes down to World War II.
この本は第二次大戦までしか扱っていない。
That is the principle problem next to education.
それは教育に次いで大きな問題だ。
We took turns telling tales of strange happenings.
私たちは不思議な経験について次々に語った。
Can you see what to do next?
次に何をすべきかわかりますか。
More roads were made, and the countryside was divided into lots.
そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。
Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.
中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
This sort of thing, it's buying stuff that's fun. Whether you use it or not is secondary.
こーゆーのは、買うのが楽しいのよ。使うか使わないかなんてのは、二の次なんだって。
What should I do next?
次に何をしたらよいのですか。
The buses left one after another.
バスは次々と出発した。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."
「いつ戻りますか」「天候次第です」
I used to read novels at random.
僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。
It's all up to you.
それはまったく君次第だよ。
The meeting was arranged for next Sunday.
会は次の日曜日に決まった。
I will give you a call as soon as I know for sure.
はっきりわかり次第お電話します。
He got off at the next bus stop.
彼は次のバス停で降りた。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.
世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
Next person, please.
次の方どうぞ。
I am looking forward to seeing you next Sunday.
次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。
I'll write you as soon as I arrive there.
あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
I must get off at the next station.
私は次の駅で降りなければならない。
I will be at home when she comes next.
次に彼女が来る時には、家にいます。
They arrived one after another.
彼らは次々に到着した。
Turn left at the next corner.
次のかどで左に曲がって。
I may go there, but that depends.
そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
Let's go as soon as John comes.
ジョンが来次第出発しよう。
World War I broke out in 1914.
第一次世界大戦は1914年に勃発した。
I asked my teacher what I should do next.
私は次に何をしたらいいか先生に尋ねた。
A crowd collected to watch the fight.
喧嘩を見ようと、野次馬が集まった。
We watched them score one basket after another.
僕達は彼らが次々と得点するのを見た。
When should I come again?
次はいつ来ればいいのでしょうか。
Whether we go or not depends on the weather.
行くか行かないかは天気次第です。
Rules in connection with staff selection are set as follows.
職員の選考に関する規則を次のように定める。
I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month.
今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。
We have to put off the game till next Sunday.
試合を次の日曜日に延期しなければなりません。
Jiro finds it difficult to make friends with Ken.
次郎はケンと仲良くするのは難しいと思っている。
One failure followed another.
次から次へと失敗がかさなった。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.
ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
I used to read novels at random in those days.
当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Vocational schools were set up one after another.
職業専門学校が次々創設された。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.
Her consciousness grew fainter as death approached.
彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.