UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've already picked out the CD I'm going to buy next.僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
He took it into his head to start the next morning.彼は急に次の朝出発しようと考えた。
Sunday is followed by Monday.日曜の次に月曜が来る。
You have to change buses at the next stop.次のバス停で乗り換えなくてはなりません。
He examined the spare parts one by one.彼は予備の部品を次々と調べていった。
Let me treat you next time, then.次はわたしにごちそうさせてください。
My turn comes next.次は私の番です。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
He immediately started the next attack on the republic.彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。
The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock.次の新幹線は9時ちょうどに出ます。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
I was puzzled about what to do next.私は次に何をやって良いのか途方に暮れた。
The jets took off one after another.ジェット機が次々に離陸した。
The next time that I see you, you will be quite different.次に会うときは、君はすっかりかわっているだろう。
Please bring me the book next time you come.この次に来るときその本を持ってきてくれ。
He is sure to make it in the next exam.彼は次の試験で必ず合格する。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
You should receive the letter by next Monday.次の月曜日までには手紙を受け取るはずです。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
We have no second choice.我々には次善策がない。
I'm getting off at the next station.私は次の駅で降りるつもりです。
Let's go as soon as John comes.ジョンが来次第出発しよう。
The problem is what to do next.問題は次に何をしたらよいのか。
I had to wait twenty minutes for the next bus.次のバスまで20分待たなければいけなかった。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
The buses left one after another.バスは次々と出発した。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
Next period is an examination in German.次の時間はドイツ語試験だ。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
I will be at home when she comes next.次に彼女が来る時には、家にいます。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
What followed was unpleasant.次に起こったことはいやなことだった。
They have enough capital to build a second factory.彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
Look me up next time you are in Kyoto.この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
What do I do next?私は次に何をするのですか。
The next Hikari arrives at 9:15.次のひかり号は9時15分に到着する。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
The news left me wondering what would happen next.その知らせを聞いて私は次に何が起こるのだろうと思った。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
Ueno is the station after next.上野駅は次の次です。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
She asked me if I would be free next Sunday.次の日曜空いてるか彼女に聞かれた。
He answered as follows.彼は次のように答えた。
I bought a watch, and I lost it the day after.私は時計を買いました、そして次の日それをなくしました。
I am having trouble with one thing after another.私は次から次へとやっきなことがある。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
Let's put off the meeting until next Friday.次の金曜日まで会合を延期しましょう。
I don't know what to do next.私は次にどうすべきか分からない。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
She was at a loss what to do next.彼女は次になにをしたらいいのか分からなくなりました。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
What's the stop after Nagoya?名古屋の次はどこですか。
She was at a loss what to say next.彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another.いじめによる高校生の自殺が相次いでいました。
It is up to us to be men.男になるのは自分次第だ。
The matter will be brought up at the next meeting.その問題は次の会合の時に出されるだろう。
He got off at the next station.彼は次の駅で降りた。
I ought to prepare for the next examination, but I just don't feel up to it now.次の試験の準備をすべきなのだが、今とてもそれはできそうにない。
They went out of the room one after another.彼らは部屋を次々と出て行った。
When the next singer came on, it began to rain.次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。
He got off at the next stop.彼は次のバス停で降車した。
Whether we will go on the trip depends on the weather.その旅行に行けるかどうかは天候次第です。
I'm looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜に君に会うのを楽しみにしています。
Get off at the next stop.次の停留所で降りてください。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
My new address is as follows.私の新しい住所は、次の通りです。
By next April you will have studied English for ten years.次の四月までに、あなたは10年間英語を勉強したことになる。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
I don't know what to do next.次に何をするべきかわからない。
When is the next train for Boston?次のボストン行きは何時ですか。
We leave Japan at 3 p.m. next Friday.私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。
Next time phone ahead.次は前もって電話して下さい。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
Cleanliness is next to godliness.きれい好きは敬神に次ぐ美徳。
You must choose the second-best policy according to the circumstances.時と場合によっては次善を選ばなくてはならぬ。
What time does the airport bus leave?次の送迎バスは何時にでますか。
I will have been staying in this hotel for one month next Sunday.次の日曜日で、私はホテルに1ヶ月滞在しつづけていることになるでしょう。
We have to get off at the next station.私たちは次の駅で降りなければならない。
The students asked questions one after another.生徒たちは次々と質問した。
Iron the inside of collars first, and then the outside.えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
Will I be able to see you next Monday?次の月曜日にお目にかかれるでしょうか。
I was at a loss what to do next.私は次に何をしてよいのか途方に暮れていた。
Abrams intended Browne to bark.太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License