UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Passengers going to the Chuo Line, please change trains at the next stop.中央線においでのお客様は次の駅でお乗り換えください。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
It's anybody's guess who will win the next race.誰が次のレースに勝つか誰も分からない。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
The next stage was to enter a good arts school.次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Heisei is next after the Showa era.昭和の次は平成です。
I expect to sing better next time.次はもっとうまく歌えると思うよ。
The local news will be broadcast next.地方のニュースは次に放送されます。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
"Next time," he said.「次回だよ」と彼は言った。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
I wonder if you'd like to go out with me this Sunday.次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
When are you coming back? That all depends on the weather.いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。
The reasons for our failure are as follows.私たちの失敗の理由は次のとおりです。
You have to change buses at the next stop.次のバス停で乗り換えなくてはなりません。
Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day.イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
The party has been put off until next Tuesday.そのパーティーは次の火曜日まで延期された。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
John doesn't know what to do next.ジョンは次に何をするべきかわからない。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
Sunday is followed by Monday.日曜の次に月曜が来る。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Sunday follows Saturday.土曜日の次は日曜日がくる。
We have a little time before the next train.次の列車までまだ少し時間がある。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そしてこの国の次のファーストレディ、ミシェル・オバマ。彼女が絶え間なく私を支えてくれなければ、16年前からずっと最高の親友でいてくれた彼女が、礎となって家族を支えてくれた彼女が、私にとって最愛の彼女がいなければ、私は今夜ここに立っていません。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
We'll note it in the following way.次のように記載します。
The matter will be brought up at the next meeting.その問題は次の会合の時に出されるだろう。
This problem is only of secondary importance.この問題は副次的な重要性を持つに過ぎない。
No rush, but let's take the next bus.君が急ぎさせてないけど次のバスを乗ろうよ。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
I will see you on next Tuesday, that is to say, the 10th of September.この次の火曜日、すなわち9月10日に君に会いたい。
Let's turn off at the next rest stop.次のドライブインで休憩していこう。
I'll be at home the next time she comes.次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。
Can I watch your next game?私はあなたの次の試合を見る事が出来ますか。
She will visit her mother next Tuesday.彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
What you need to do next is fill out this application form.次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。
My sister will be thirteen years old next summer.私の妹は次の夏には13歳になる。
They cashed in on the second oil crisis.彼らは第二次オイルショックで一儲けした。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
Look me up next time you are in Kyoto.この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
My plan failed time after time.私の計画は相次いで失敗した。
They started one after another.彼らは次々と出発した。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
They went to the park the next morning.彼らは次の朝公園に行った。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
I am forever in trouble.私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。
In the introduction, the author is stating as follows.序文で著者は次のように述べている。
The snowman had melted completely by the next morning.次の日の朝、雪だるまは完全に解けていた。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
The concert will take place next summer.そのコンサートは次の夏に行われる。
Make another appointment at the front desk.次の予約の日を受付で決めてください。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
She bought articles of clothing one after another.彼女は次々に洋服を買った。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
I will be at home when he comes next.次に彼が来るときには家にいます。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
We will have lived here for a year next March.次の三月で私たちはここに1年間住んでいることになるでしょう。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
Where would you like to go next?次はどこへ行きたいですか。
The next train to arrive was from Chicago.次に到着した列車はシカゴ発だった。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
When will the next train arrive?次の電車は何時に着きますか?
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
What time is the next performance?次の上演時間は何時からですか。
Come on, Jiro.次郎ここに来なさい。
Please bring me the book next time you come.この次に来るときその本を持ってきてくれ。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
Is Mr. Ozawa going to be the next manager?小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
I will tell him the news as soon as I see him.次においでの時に、電話をして下さい。
What time does the next train leave for Tokyo?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
There is no telling what will happen next.次に何が起こるかわかったものではない。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
Where do I go after I pick up my baggage?手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。
People came to see the strange animal in the zoo one after another.人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
We didn't know what to do next.私たちは、次に何をしたらよいかわかりませんでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License