Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Next to him, I'm the fastest runner in our class. 私はクラスで彼の次に足が速い。 We'll start as soon as it stops raining. 私たちは雨が止み次第出発します。 I may go there, but that depends. そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。 Tom and Mary hope that their next child will be a boy. トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。 Tom came on Monday and went back home the next day. トムは月曜日に来て、次の日帰った。 I will have been staying in this hotel for one month next Sunday. 次の日曜日で、私はホテルに1ヶ月滞在しつづけていることになるでしょう。 He proceeded to the next question. 次の問題にとりかかった。 The buses left one after another. バスは次々と出発した。 My name was called after his name. 私は彼の次に呼ばれた。 We will have an English test next Monday. 次の月曜に私達は英語のテストを受ける。 He was a hero of the African campaign in World War II. 彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。 For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then. 長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。 I expect to sing better next time. 次はもっとうまく歌えると思うよ。 It began to be light, and things were becoming visible by degrees. 明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。 Please bring me the book next time you come. この次に来るときその本を持ってきてくれ。 Drive to the next intersection and make a left turn. 次の交差点まで行って左折しなさい。 It is up to you. それはあなた次第です。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 Jiro Akagawa has written over 480 novels. 赤川次郎が小説を480作以上書きました。 "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 It is up to you whether we succeed or not. 成功するかどうかは君次第だ。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 How far is the next gas station? 次のスタンドまでどのくらいありますか。 Click the picture to go to the next page! 画像をクリックすると次ページへ移ります! I am getting off at the next station. 私は次の駅で降ります。 I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships. 私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。 We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year. 次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。 New roads were constructed one after another. 新しい道路が次から次へと建設された。 Leaf after leaf fell to the ground. 木の葉が次々と地面に落ちた。 My happiness depends on you. 私の幸せはあなた次第です。 The undersecretary was maintained in office by the political bosses. その次官は政界のボスたちのおかげで地位に留まることができた。 Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next. ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。 Please advise me of the date for the next meeting. 次の会合の日取りをご通告下さい。 Please tell me where to go next. 次にどこへ行ったらいいか教えてください。 The wind gradually died down. 風は次第におさまった。 Except for Taro, Jiro is the tallest. 太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。 He became more and more famous as a critic. 彼は評論家として次第に有名になった。 A notice about the next meeting was posted on the door. 次の会議の通知がドアに掲示されていた。 World War II came to an end in the 20th year of the Showa era. 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 I don't know what to do next. 次に何をするべきかわからない。 I am forever in trouble. 私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。 The matter will be brought up at the next meeting. その問題は次の会合の時に出されるだろう。 She was at a loss what to do next. 彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。 I'll be at home the next time she comes. 次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。 Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather. ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。 Ask him when the next plane leaves. 次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。 It's out of stock, but I can give you a rain check. もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。 The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on. 次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。 You should receive the letter by next Monday. 次の月曜日までには手紙を受け取るはずです。 I will give you a call as soon as the decision comes through. 結果が出次第お知らせします。 Please be advised that the next meeting will be held on April 15. 次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。 I don't quite know how it happened. 私は事の次第をすべて知っているわけではない。 It's entirely up to you which one you may choose. どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。 When should I come again? 次はいつ来ればいいのでしょうか。 I am having trouble with one thing after another. 私は次から次へと厄介なことがある。 Jiro communicates with his pen pal in Australia. 次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。 The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared. 音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。 The meeting was adjourned until the following week. 会議は次週再開の予定で散会した。 Turn left at the next corner. 次のかどで左に曲がって。 Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day. イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。 One difficulty after another arose. 次から次へと面倒な事態が生じた。 They had been in the States until the end of World War II. 彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。 I used to read novels at random. 私は手あたり次第に小説を読んだものだ。 This book only goes down to World War II. この本は第二次大戦までしか扱っていない。 Can you see what to do next? 次に何をすべきかわかりますか。 May I take a rain check? また、次の機会にでも。 A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is. 人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。 More detailed information will be supplied on application to the publisher. 詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。 "What shall I do next?" she said to herself. 「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。 As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour. その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。 One event followed another. 次々に事件が起きた。 Who would be its next victim? 誰が次の犠牲者になるのであろうか。 Vocational schools were set up one after another. 職業専門学校が次々創設された。 You will get the better of him in the next election. あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。 Our success in this work depends on your efforts. 仕事の成功はあなた方の努力次第です。 My new address is as follows. 私の新しい住所は、次の通りです。 Jiro gave his suit a quick brush. 次郎は服にさっとブラシをかけた。 When is my next appointment? 私の次の申し合わせはいつですか。 Jiro made a sketch of Mt. Fuji. 次郎は富士山をスケッチした。 "When will you be back?" "It all depends on the weather." 「いつ戻りますか」「天候次第です」 She is our next best pianist after Mr Long. 彼女はロング氏に次ぐ最高のピアニストです。 Let's go on to the next subject. さて次の話題に移ることにしよう。 Let's be more prepared when we act next time. 次回はもっと計画性を持って行動しようね。 The next night I came and I had the same new waitress. 次の晩出かけていき同じウェイトレスがついた。 Try and do better next time. 次回はもっとうまくやるようにしなさい。 What should I do next? 次は何をしたらよいでしょうか。 I'll write you as soon as I arrive there. あちらへつき次第お手紙を差し上げます。 You'll find our house at the end of the next street. 次の通りのつきあたりに私達の家があります。 When shall we get together next? 次はいつ集まることにしようか。 Next time you come, don't forget to give it back to me. 次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。 A man is as old as he feels. 男の年齢は気持ち次第だ。 It goes without saying that our plans depend on the weather. 私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。 I don't know. It depends on the price. 分からないよ。値段次第だ。 He took it into his head to start the next morning. 彼は急に次の朝出発しようと考えた。 They came here one after another. 彼らは次から次へとここへやってきた。 Nobody knows what will happen next. 次に何が起こるかだれにもわからない。 Ask him what to do next. 次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。 But now to our next topic. さて、次の話題に移ろう。 Next spring I want to go to Hawaii. 次の春にはハワイに行きたいんです。 Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information. 小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。