Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| People came to see the strange animal in the zoo one after another. | 人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。 | |
| Marriage is a lottery. | 結婚は運次第。 | |
| Would you mind coming earlier next time? | 次回はもっと早く来ていただけませんか。 | |
| I'll let you know the result as soon as it is made public. | 結果が公表され次第お知らせします。 | |
| The party has been put off until next Tuesday. | そのパーティーは次の火曜日まで延期された。 | |
| I will meet him some other time. | 彼に会うのはこの次にしましょう。 | |
| Please tell us what to do next. | 次に何をしたらいいか教えてください。 | |
| The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game. | マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。 | |
| You had better stop buying things at random. | 手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。 | |
| On Saturday evenings everybody in the family had a bath one after another in an old tin bath in front of the fire. | 土曜日の夜には家族誰もが暖炉の前の古いブリキのお風呂に次々に入りました。 | |
| Who would be its next victim? | 誰が次の犠牲者になるのであろうか。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| If we should miss the express, we'll take the next train. | 万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。 | |
| We'll leave when you're ready. | 君の準備ができ次第出発しよう。 | |
| The local news will be broadcast next. | 地元のニュースは次に放送されます。 | |
| The local news will be broadcast next. | 地方のニュースは次に放送されます。 | |
| The planes arrived one after another. | 飛行機が次々に到着した。 | |
| World War II was carried on until 1945. | 第2次世界大戦は1945年まで続けられた。 | |
| Whether he will succeed or not depends on his efforts. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| The next morning found him dead in his bathroom. | 次の朝彼は浴室で死んでいた。 | |
| He died the next day. | その次の日に彼は死んだ。 | |
| We'll start as soon as it stops raining. | 私たちは雨が止み次第出発します。 | |
| Knowledge has been passed down to subsequent generation. | 知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。 | |
| Please pass this on to the next person. | これを次の人に回してください。 | |
| They will have been staying here for two months next Sunday. | 彼らは次の日曜日で二ヶ月当地に滞在していることになる。 | |
| We will have known each other for three years next Christmas. | 次のクリスマスで私たちが知り合って3年になります。 | |
| The next instant Hercules caught hold of the monster. | 次の瞬間ヘラクレスは怪獣を捕まえた。 | |
| Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web. | 次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。 | |
| I used to read novels at random. | もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。 | |
| Drop in on us when you next visit London. | 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 | |
| Explain the following. | 次のことを説明しなさい。 | |
| His success depends on his efforts. | 彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。 | |
| What do you say to going on a hike next Sunday? | 次の日曜日ハイキングに行くのはどうでしょう。 | |
| The reasons for our failure are as follows. | 我々の失敗の理由は次のとおりである。 | |
| Turn left at the next corner. | 次のかどで左に曲がって。 | |
| We'll change trains at the next station. | 次の駅で乗り換えます。 | |
| Please leave next Saturday afternoon free. | 次の土曜日の午後は開けてください。 | |
| On my arrival at the station, I will call you. | 駅に着き次第、電話します。 | |
| What time does the next train bound for Tokyo leave? | 次の東京行きの電車は何時発でしょうか? | |
| Well sports day is over too, next the midterms ... | 体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。 | |
| I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation. | 私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。 | |
| Next thing you know, you'll be in the papers. | 君が次に分かることは君が新聞に載るってことだ。 | |
| I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry". | 1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。 | |
| Money is everything. | 地獄の沙汰も金次第。 | |
| He was thought to have been killed in the Second World War. | 彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。 | |
| The houses caught fire one after another. | 家は次々に燃えていった。 | |
| Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all. | 相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。 | |
| You can't say anything till you know the circumstances. | 事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。 | |
| I would rather walk than wait for the next bus. | 私は次ぎのバスを待つよりむしろ歩きたい。 | |
| Cleanliness is next to godliness. | きれい好きは敬神に次ぐ美徳。 | |
| We shall leave for home as soon as it stops raining. | 雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。 | |
| I missed my stop. How long does it take to reach the next stop? | 乗り越してしまいました。次の駅までどのぐらいかかりますか。 | |
| His success is contingent upon his efforts. | 彼の成功は努力次第だ。 | |
| As the sun rises, the morning mist gradually fades away. | 日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。 | |
| I turned page after page. | 私は次々とページをめくった。 | |
| They died one after another. | 彼ら次々に死んだ。 | |
| Our trip is dependent on the weather. | 私達の旅行は天候次第である。 | |
| Put down your name on the list and pass it on to the next person. | リストに名前を書いて次の人にまわしてください。 | |
| How many miles is it to the next gas station? | 次のガソリンスタンドまで何マイルですか。 | |
| The next year, World War I broke out. | 翌年、第一次世界大戦が始まりました。 | |
| What's the story? | 事の次第はどうなんですか。 | |
| I ought to prepare for the next examination, but I just don't feel up to it now. | 次の試験の準備をすべきなのだが、今とてもそれはできそうにない。 | |
| Leaf after leaf fell to the ground. | 木の葉が次々と地面に落ちた。 | |
| He is the person to lead the next generation. | 彼は次の世代を指導すべき人物だ。 | |
| Is Mr Ozawa going to be the next manager? | 小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。 | |
| The message reads as follows. | 伝言は次のように書いてある。 | |
| It's up to me whether I kill you or let you live! | 君を生かすも殺すも僕次第だ。 | |
| The planes arrived one after another. | 飛行機が次々と到着した。 | |
| It goes without saying that our plans depend on the weather. | 私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。 | |
| She was at a loss what to do next. | 彼女は次になにをしたらいいのか分からなくなりました。 | |
| The following passage is a quotation from a well-known fable. | 次の一節はある有名な寓話から引用したものです。 | |
| The reasons for our failure are as follows. | 私たちの失敗の理由は次のとおりです。 | |
| Jiro wants to drink Coke. | 次郎はコカ・コーラが飲みたいと思っている。 | |
| We are beginning our descent. | これより次第に高度を下げてまいります。 | |
| She will visit her mother next Tuesday. | 彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。 | |
| The Cold War began after the Second World War. | 第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。 | |
| Do a better job next time. | 次回はもっとうまくやれ。 | |
| Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information. | 小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。 | |
| Let's stop at the next gas station. | 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 | |
| I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane. | 次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。 | |
| Jiro made a sketch of Mt. Fuji. | 次郎は富士山をスケッチした。 | |
| He was at a loss what to do next. | 彼は次にどうしたらよいのか途方にくれてしまいました。 | |
| She bought articles of clothing one after another. | 彼女は次々に洋服を買った。 | |
| Drive to the next intersection and make a left turn. | 次の交差点まで行って左折しなさい。 | |
| We must consider what to do next. | 次に何をすべきかよく考えなければならない。 | |
| Girls came in one after another. | 少女が次々に入ってきた。 | |
| He examined the spare parts one after another. | 彼は予備の部品を次々と調べていった。 | |
| I will be at home when she comes next. | 次に彼女が来る時には、家にいます。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| We agreed on a date for the next meeting. | 次の会合の日取りを決めた。 | |
| The next train to the airport departs from platform 2. | 空港行きの次の電車は二番ホームから出る。 | |
| Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now. | 次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。 | |
| His answer depends on his mood. | 彼の答えは気分次第だ。 | |
| The next concert will take place in June. | 次のコンサートは6月にあります。 | |
| As soon as the result was made public, I told you it. | 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 | |
| The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm. | 次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。 | |
| It was proposed that this matter be considered at the next meeting. | この件は次の会議で考慮されるべきだ、と提案された。 | |
| By way of conclusion he said as follows. | 結論として彼は次のように言った。 | |
| He tried different kind of foods one after another. | 彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。 | |
| We saw all the houses pulled down one after another. | 私たちは家が全部、次から次へと壊されるのをみた。 | |