Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another. | 彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。 | |
| What do I do next? | 私は次に何をするのですか。 | |
| I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching. | たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。 | |
| "What should I do next?" she said to herself. | 「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。 | |
| There is no telling what may happen next. | 次に何が起こるか分からない。 | |
| This book is chiefly concerned with the effects of secondhand smoking. | この本は主に二次喫煙の影響について書いてある。 | |
| The next thing to be considered was food. | 次に考えられるべきことは、食べ物のことだった。 | |
| Can you tell me when the next bus will arrive? | 次のバスはいつ来ますか。 | |
| We'll leave as soon as you are ready. | あなたの用意が出来次第出発しましょう。 | |
| We became Americanized after World War II. | 第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。 | |
| The next Hikari arrives at 9:15. | 次のひかり号は9時15分に到着する。 | |
| It is better to read a few books carefully than to read many at random. | 手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。 | |
| Do a better job next time. | 次回はもっとうまくやれ。 | |
| Ken was at a loss what to say next. | 健は次に何を言って良いか途方に暮れた。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| We watched them score one basket after another. | 僕達は彼らが次々と得点するのを見た。 | |
| Look me up next time you are in Kyoto. | この次、京都に来たら私を訪ねなさい。 | |
| It rests with you to decide. | 決めるのは君次第だ。 | |
| But now to our next topic. | さて、次の話題に移ろう。 | |
| Jiro finds it difficult to make friends with Ken. | 次郎はケンと仲良くするのは難しいと思っている。 | |
| I am having trouble with one thing after another. | 私は次から次へと厄介なことがある。 | |
| She asked me if I would be free next Sunday. | 次の日曜空いてるか彼女に聞かれた。 | |
| I am getting off at the next station. | 次の駅で降ります。 | |
| The following verbs only take the to-infinitive as their object. | 次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。 | |
| When is the next train to Sloane Square? | スローン・スクエア行きの次の電車はいつですか。 | |
| His breathing became faint. | 彼の呼吸は次第に弱くなった。 | |
| The question whether we should go or stay comes next. | 行くべきか、留まるべきかという問題が次にやってくる。 | |
| We'll start as soon as it stops raining. | 私たちは雨が止み次第出発します。 | |
| It's entirely up to you. | それは完全にあなた次第です。 | |
| I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor. | 浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。 | |
| A dinner will be given next Saturday. | 晩さん会が次の土曜日に開かれるでしょう。 | |
| He broke six windows one after another. | 彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。 | |
| Coming up next is "We are the world." | 次の曲は「ウィアーザワールド」です。 | |
| It is up to you to decide what to do. | 何をするかを決めるのは、あなた次第だ。 | |
| Shall I come next Sunday? | 次の日曜日に参りましょうか。 | |
| If we should miss the express, we'll take the next train. | 万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。 | |
| The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound. | 五次元のマフラーはよい音がする。 | |
| He died the next day. | その次の日に彼は死んだ。 | |
| The undersecretary was maintained in office by the political bosses. | その次官は政界のボスたちのおかげで地位に留まることができた。 | |
| By way of conclusion he said as follows. | 結論として彼は次のように言った。 | |
| WW1 lasted from 1914 until 1918. | 第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。 | |
| She bought articles of clothing one after another. | 彼女は次々に洋服を買った。 | |
| They died one after another. | 彼ら次々に死んだ。 | |
| We will have known each other for three years next Christmas. | 次のクリスマスで私たちが知り合って3年になります。 | |
| Next to him, I'm the fastest runner in our class. | 私はクラスで彼の次に足が速い。 | |
| I said that I would be twenty next birthday. | 次の誕生日で20歳になりますと私は言った。 | |
| Turn right at the next crossing. | 次の交差点を右に曲がりなさい。 | |
| Our fate depends on your decisions. | 私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。 | |
| More and more physicians have begun to use the new medicines. | 次第に多くの医者が新薬を使い始めた。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| Spring comes after winter. | 春は冬の次です。 | |
| You will able to sing better next time. | この次は君はもっとうまく歌えるでしょう。 | |
| The letter runs as follows. | 手紙の文面は次の通り。 | |
| The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane. | ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。 | |
| The boy became more eloquent. | その少年は次第に雄弁になった。 | |
| What time does the next train leave for Tokyo? | 次の列車が東京へ発つのは何時ですか。 | |
| Next thing you know, you'll be in the papers. | 君が次に分かることは君が新聞に載るってことだ。 | |
| If you can read the following, we can communicate in Japanese, too. | あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。 | |
| That country remained neutral throughout World War II. | その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。 | |
| The next bus came thirty minutes later. | 次のバスは30分後に来た。 | |
| The next meeting will be on the tenth of June. | 次の会合は6月10日です。 | |
| The meeting will take place next Sunday. | 会合は次ぎの日曜日に行われる。 | |
| I will have been staying in this hotel for one month next Sunday. | 次の日曜日で、私はホテルに1ヶ月滞在しつづけていることになるでしょう。 | |
| I'll take a rain check on that. | 次の機会にお願いします。 | |
| I have no idea what to do next. | 次に何をしたらよいのか、さっぱりわからない。 | |
| You can't say anything till you know the circumstances. | 事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| Let's go on to the next subject. | さて次の話題に移ることにしよう。 | |
| Monday was appointed as the day for the next meeting. | 月曜日が次の会合の日と決められた。 | |
| You'd better wait for the next bus. | 次のバスを待ったほうがいいですよ。 | |
| We spent all of that night, the next day, and the next night in the cellar. | その晩と次の日とその夜中ずっと地下室で過ごしたのよ。 | |
| Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended. | 田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。 | |
| Memories of the good old days came flooding back one after another. | 昔の懐かしい思い出が次々と私の胸によみがえった。 | |
| The colors shade from yellow into green. | その色は黄色から緑色へと次第に変わる。 | |
| The planes arrived one after another. | 飛行機が次々に到着した。 | |
| I will see you on next Tuesday, that is to say, the 10th of September. | この次の火曜日、すなわち9月10日に君に会いたい。 | |
| Where do I go after I pick up my baggage? | 手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。 | |
| I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month. | 今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。 | |
| Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident. | 次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。 | |
| There is no knowing what will happen next. | 次に何が起きるか知る事は不可能だ。 | |
| This year typhoons comes in succession. | 今年は台風が次々にやってくる。 | |
| Drive to the next intersection and make a left turn. | 次の交差点まで行って左折しなさい。 | |
| Prince Charles will be the next king of England. | チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。 | |
| Let's stop at the next gas station. | 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 | |
| My happiness depends on you. | 私の幸せはあなた次第です。 | |
| I want to go to Hawaii next spring. | 次の春にはハワイに行きたいんです。 | |
| World War I broke out in 1914. | 第一次世界大戦は1914年に勃発した。 | |
| The music gradually died away. | 音は静まり次第に消えて行った。 | |
| His answer depends on his mood. | 彼の答えは気分次第だ。 | |
| The reward is dependent on your success. | 報酬はあなたの成功次第です。 | |
| We can see more and more swallows. | 次第に多くのつばめを見ることができる。 | |
| Get off at the next stop. | 次の停留所でお降り下さい。 | |
| There was a two hour's interval to the next train. | 次の列車までに2時間の合間があった。 | |
| I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane. | 次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。 | |
| One plane after another took off. | 飛行機が次々と離陸した。 | |
| He examined the spare parts one after another. | 彼は予備の部品を次々と調べていった。 | |
| One event followed another. | 次々に事件が起きた。 | |
| I'll get off at the next station. | 次の駅で降りるつもりだ。 | |
| I don't know when he'll come next time. | 次に彼がいつ来るか私にはわからない。 | |
| The baseball team is certain to win the next game. | その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。 | |