The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '次'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The next instant Hercules caught hold of the monster.
次の瞬間ヘラクレスは怪獣を捕まえた。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.
我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
Please tell me when the next meeting will be held.
次の会合がいつ開かれるか教えてください。
Next spring I want to go to Hawaii.
次の春にはハワイに行きたいんです。
Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.
次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。
How about having a barbecue party next Sunday?
次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。
They died one after another.
彼ら次々に死んだ。
Helen got off at the next stop.
ヘレンは次の停留所で降りた。
When is your next train for Boston?
次のボストン行きは何時ですか。
The reasons for our failure are as follows.
我々の失敗の理由は次のとおりである。
The noise grew fainter, till it was heard no more.
音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
The news left me wondering what would happen next.
その知らせを聞いて私は次に何が起こるのだろうと思った。
Get off at the next stop.
次の停留所でお降り下さい。
I will tell him the news as soon as I see him.
次においでの時に、電話をして下さい。
A crowd gathered at the scene.
現場に野次馬が集まった。
You would do well to make sure when the next bus starts.
次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
What am I to do next?
次は何をしたらよいでしょうか。
The next stage was to enter a good arts school.
次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!
それは君の腕次第かな。期待してるよ。
The following passage is a quotation from a well-known fable.
次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I guess it depends on the weather.
天気次第だと私は思う。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.
終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
Get off at the next stop and take a bus headed to the airport.
次の停留所で下車し、空港行きのバスに乗りなさい。
We advanced the date of the meeting.
次の会議の日取りを繰り上げた。
She was at a loss what to do next.
彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。
World War II ended in 1945.
第二次世界大戦は1945年に終わった。
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.
医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
It all depends how you handle it.
君の扱い方次第だ。
Our trip is dependent on the weather.
私達の旅行は天候次第である。
She will visit her mother next Tuesday.
彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。
Next Monday is a holiday.
次の月曜日は休日です。
Jiro gave his suit a quick brush.
次郎は服にさっとブラシをかけた。
We walked together as far as the next station.
私たちは一緒に、次の駅まで歩いた。
One plane after another took off.
飛行機が次々と離陸した。
You may go if you wish, it's up to you.
行きたければ行けばいい。君次第だよ。
Put down your name on the list and pass it on to the next person.
リストに名前を書いて次の人にまわしてください。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.
本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
This is how it stands.
こういう次第だ。
We must learn this poem by heart by the next lesson.
次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Please show me what to do next.
次はどうしたら良いか教えて下さい。
Old customs are gradually being destroyed.
旧い伝統が次第に破壊されています。
Let's go as soon as John comes.
ジョンが来次第出発しよう。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.
次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
I read novels at random.
手当たり次第小説を読んだ。
A dinner will be given next Saturday.
晩さん会が次の土曜日に開かれるでしょう。
The choice is all up to you.
選択は全く君次第だ。
Let's keep going and see the next town.
ちょっと足をのばして、次の町まで行ってみようよ。
Our catalog will be sent on demand.
ご請求次第カタログをお送りします。
The next train to the airport departs from platform 2.
次の空港行きの列車は2番ホームから出発する。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.
彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation.
次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。
She made references to World War II in her speech.
彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.
人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
I think it's unlikely that the next model will be any better than this one.
次のモデルがこれよりよくなることはあり得ないと思う。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.
読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.
418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
Do a better job next time.
次回はもっとうまくやれ。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.
ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
He listened to his CDs at random.
彼は手当たり次第にCDを聞いた。
I am going to get off at the next stop.
次の停留所で降ります。
We have to memorize this poem by the next class.
次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
I don't have the remotest idea what he will do next.
彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
I asked my teacher what to do next.
私は次に何をしたらいいか先生に尋ねた。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.
仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
They are eager to win the next game.
彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。
WW1 lasted from 1914 until 1918.
第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Look me up next time you are in Kyoto.
この次、京都に来たら私を訪ねなさい。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.
結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock.
次の新幹線は9時ちょうどに出ます。
Vocational schools were set up one after another.
職業専門学校が次々創設された。
The express train picked up speed gradually.
その急行列車は次第に速度を上げた。
The examples are as follows.
例は次の通りです。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.
それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
We spent all of that night, the next day, and the next night in the cellar.
その晩と次の日とその夜中ずっと地下室で過ごしたのよ。
We agreed on a date for the next meeting.
次の会合の日取りを決めた。
Prince Charles will be the next king of England.
チャールズ王子は次のイギリスの国王になるでしょう。
I want to introduce you to my parents next Saturday.
次の土曜日にあなたを私の両親に紹介したい。
We will have an English test next Monday.
次の月曜に私達は英語のテストを受ける。
I would rather walk than wait for the next bus.
私は次のバスを待つよりはむしろ歩きたい。
Our success depends upon whether you will help us or not.
我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.