Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Can you see what to do next? | 次に何をすべきかわかりますか。 | |
| I'm getting off at the next stop, please keep your seat. | 次の駅でおります。どうぞおかけ下さい。 | |
| World War II ended in 1945. | 第二次世界大戦は1945年に終わった。 | |
| The people in the village fell ill one after another. | 村人たちは次々と病気で倒れていった。 | |
| The members told us about the strange experience by turns. | 委員たちは不思議な経験について次々に答えた。 | |
| The data to be discussed below was collected in the following way. | 以下で議論されるデータは次の方法で収集された。 | |
| Abrams handed the cigarette to Browne. | 太郎がタバコを次郎に渡した。 | |
| Vocational schools were set up one after another. | 職業専門学校が次々創設された。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| It rests with you to decide. | 決定は君次第である。 | |
| He got off at the next stop. | 彼は次のバス停で降車した。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| There is no knowing what he will do next. | 彼が次に何をしでかすかわからない。 | |
| What time does the next train leave for Tokyo? | 次の東京行きの電車は何時発でしょうか? | |
| He became more obstinate as he grew older. | 彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。 | |
| Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another. | いじめによる高校生の自殺が相次いでいました。 | |
| Get off at the next stop and take a bus headed to the airport. | 次の停留所で下車し、空港行きのバスに乗りなさい。 | |
| We determine our attitude on the basis of the other party. | 相手次第で我々の態度を決める。 | |
| If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following. | この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。 | |
| I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry". | 1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation. | 私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。 | |
| Abrams handed Browne the cigarette. | 太郎が次郎にタバコを渡した。 | |
| You will get the better of him in the next election. | あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。 | |
| Please come next Friday. | 次の金曜に来てください。 | |
| Put the following sentences into Japanese. | 次の文章を日本語に直しなさい。 | |
| She listened to her CDs at random. | 彼女は手当たり次第にCDを聞いた。 | |
| He answered as follows. | 彼は次のように答えた。 | |
| The representative was absent from the annual conference. | その代表者は年次会議を欠席した。 | |
| They got off at the next bus stop. | 彼らは次のバス停で降車した。 | |
| The next instant Hercules caught hold of the monster. | 次の瞬間ヘラクレスは怪獣を捕まえた。 | |
| Thanks. Maybe we'll come back. | ありがとう。また、次の日にくるようにします。 | |
| Helen got off at the next stop. | ヘレンは次の停留所で降りた。 | |
| Get off at the next stop. | 次の停留所でお降り下さい。 | |
| Should World War III come about, there would be no winners at all. | 万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。 | |
| He changes his opinions one after another. | 彼は次から次へと意見を変える。 | |
| If we should miss the express, we'll take the next train. | 万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。 | |
| World War Two ended in 1945. | 第二次世界大戦は1945年に終結した。 | |
| Social relationships are secondary to this business. | 社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。 | |
| The jets took off one after another. | ジェット機が次々に離陸した。 | |
| Spiders always weave their webs in three dimensions. | クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。 | |
| People came to see the strange animal in the zoo one after another. | 人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。 | |
| Please leave next Saturday afternoon free. | 次の土曜日の午後は開けてください。 | |
| They came here one after another. | 彼らは次から次へとここへやってきた。 | |
| Make another appointment at the front desk. | 次の予約の日を受付で決めてください。 | |
| I have done the best I could to help you. The rest is up to you. | 君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。 | |
| The noise grew fainter, till it was heard no more. | 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 | |
| He argued as follows. | 彼は次のように論じた。 | |
| When can I see you next time? | この次はいつ会えますか。 | |
| Correct the following sentences. | 次の文の誤りを直しなさい。 | |
| Next to Taro, Jiro is the tallest boy. | 太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。 | |
| As she grew up, she became more and more beautiful. | 彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。 | |
| What happened next was terrible. | 次に起こったことは恐ろしかった。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game. | マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。 | |
| I expect to sing better next time. | 次はもっとうまく歌えると思うよ。 | |
| The twilight merged into darkness. | 夕闇が次第に深まっていった。 | |
| Turn right at the next intersection. | 次の交差点を右に曲がって。 | |
| You will able to sing better next time. | この次は君はもっとうまく歌えるでしょう。 | |
| Her fears gradually quietened down. | 彼女の恐怖は次第に収まった。 | |
| I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching. | たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 次の一節はある有名な寓話から引用したものです。 | |
| He is the person to lead the next generation. | 彼は次の世代を指導すべき人物だ。 | |
| "What should I do next?" she said to herself. | 「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。 | |
| We decided to put off the meeting until next Sunday. | 私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。 | |
| Will you tell me what I should do next? | 次に何をやるべきか教えてくれませんか。 | |
| More roads were made, and the countryside was divided into lots. | そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。 | |
| Explain the following. | 次のことを説明しなさい。 | |
| It is up to you whether we can succeed or not. | 我々が成功できるかどうかは君次第だ。 | |
| The next concert will take place in June. | 次のコンサートは6月にあります。 | |
| We have to memorize this poem by the next class. | 次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。 | |
| Monday comes after Sunday. | 月曜日は日曜日の次にくる。 | |
| If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day. | 万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。 | |
| Please telephone me when you have made up your mind what you want to do. | 何をしたいか決心がつき次第、電話をください。 | |
| Look at the next page. | 次のページを見なさい。 | |
| I am looking forward to seeing you next Sunday. | 次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。 | |
| Jiro seems to have missed the train. | 次郎は列車に乗り遅れたようだ。 | |
| It's up to you to decide. | 決定するのは君次第だ。 | |
| Except for Taro, Jiro is the tallest. | 太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。 | |
| A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation. | 政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。 | |
| The cottages were blown down one after another. | 小屋は次々に風で吹き倒された。 | |
| The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals. | 医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。 | |
| In the introduction, the author is stating as follows. | 序文で著者は次のように述べている。 | |
| I asked my teacher what I should do next. | 次に何をすればいいのか先生に聞いた。 | |
| I don't know when he'll come next time. | 次に彼がいつ来るか私にはわからない。 | |
| The next train to the airport departs from platform 2. | 次の空港行きの列車は2番ホームから出発する。 | |
| He broke six windows one after another. | 彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。 | |
| As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line. | 北海道に着き次第、一筆差し上げます。 | |
| At the next station, nearly everyone got off the train. | 次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。 | |
| We agreed on a date for the next meeting. | 次の会合の日取りを決めた。 | |
| Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. | 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 | |
| I turned page after page. | 私は次々とページをめくった。 | |
| The next thing to be considered was food. | 次に考えられるべきことは、食べ物のことだった。 | |
| This problem is only of secondary importance. | この問題は副次的な重要性を持つに過ぎない。 | |
| Girls came in one after another. | 少女が次々に入ってきた。 | |
| She will visit her mother next Tuesday. | 彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。 | |
| The news left me wondering what would happen next. | その知らせを聞いて私は次に何が起こるのだろうと思った。 | |
| I'll be at home the next time she comes. | 次に彼女が来る時には、家にいるつもりです。 | |
| I swore off drinking only to start again the next week. | 私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。 | |
| It's entirely up to you. | それはまったくあなた次第です。 | |