Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How about holding a barbecue party next Sunday? | 次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。 | |
| She bought articles of clothing one after another. | 彼女は次々に洋服を買った。 | |
| Money is everything. | 地獄の沙汰も金次第。 | |
| Abrams chased Browne. | 太郎が次郎を追った。 | |
| Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day. | イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。 | |
| Please let me know as soon as it is decided. | 決まり次第教えてください。 | |
| When is the next train to Sloane Square? | スローン・スクエア行きの次の電車はいつですか。 | |
| He didn't know what to do next. | 次に何をすればよいか彼は途方にくれた。 | |
| It is better to read a few books carefully than to read many at random. | 手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。 | |
| Next time you come, don't forget to give it back to me. | 次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。 | |
| World War II was carried on until 1945. | 第2次世界大戦は1945年まで続けられた。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| Tom came on Monday and went back home the next day. | トムは月曜日に来て、次の日帰った。 | |
| I'll phone you as soon as I get to the airport. | 空港に着き次第、電話します。 | |
| I'll ask you these questions. | 次のようなことをあなたに質問したい。 | |
| I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow. | ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。 | |
| His success depends on the work he puts in. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| Next period is a German test. | 次の時間はドイツ語試験だ。 | |
| What's the stop after Nagoya? | 名古屋の次はどこですか。 | |
| Swimming will be the main event of the next Olympics. | 水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。 | |
| The analysis gives the following results. | この分析では次の結果が出ている。 | |
| The data to be discussed below was collected in the following way. | 以下で議論されるデータは次の方法で収集された。 | |
| I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships. | 私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。 | |
| She received a large advance for her next novel. | 彼女は次の作品のために多額の前払金を受けた。 | |
| Tell me the exact time when the next train will arrive. | 次の列車が到着する正確な時刻を教えてください。 | |
| No sooner has one typhoon passed than the next one approaches. | 1つが通り過ぎたかと思うと、すぐに次の台風が接近する。 | |
| In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation! | 事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。 | |
| The following is what he started to think, as he made his way to room 418. | 418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。 | |
| He broke six windows one after another. | 彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。 | |
| The party is to be held next Sunday. | パーティーは次の日曜日に行われる予定です。 | |
| We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke. | 私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。 | |
| The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday. | 仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。 | |
| We'll leave as soon as you are ready. | あなたの用意が出来次第出発しましょう。 | |
| The followings are the chief events of 1993. | 次のことが1993年の主な出来事だ。 | |
| One difficulty after another arose. | 次から次へと面倒な事態が生じた。 | |
| When shall we get together next? | 次はいつ集まることにしようか。 | |
| I will come to see you next Sunday. | 次の日曜にあなたに会いに行きます。 | |
| Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off. | 予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。 | |
| I will meet him some other time. | 彼に会うのはこの次にしましょう。 | |
| I don't have the remotest idea what he will do next. | 彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。 | |
| We'll pay you on demand any day after July 10th. | 7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。 | |
| He is sure to make it in the next exam. | 彼は次の試験で必ず合格する。 | |
| You must choose the second-best policy according to the circumstances. | 時と場合によっては次善を選ばなくてはならぬ。 | |
| Thanks. Maybe we'll come back. | ありがとう。また、次の日にくるようにします。 | |
| The party went on walking to the next village. | その一行は次の村まで歩き続けた。 | |
| Early the next morning, the circus left for the next town. | 翌朝早くサーカス団は次の町へ出発した。 | |
| I am getting off at the next station. | 私は次の駅で降ります。 | |
| What happened next, I don't know. | 次に何が起きたのか、私は知らない。 | |
| We'll change trains at the next station. | 次の駅で乗り換えます。 | |
| I am having trouble with one thing after another. | 私は次から次へとやっきなことがある。 | |
| A man is as old as he feels. | 男の年齢は気持ち次第だ。 | |
| The next issue will feature articles on divorce. | 次号では離婚について特集します。 | |
| The Second World War began in 1939. | 第2次世界大戦は1939年に始まった。 | |
| Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February. | 結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。 | |
| I will give you a call as soon as the decision comes through. | 結果が出次第お知らせします。 | |
| We will deal with that question in the next lesson. | その問題は次の授業で取り扱います。 | |
| The proverb runs as follows. | ことわざには次のように述べてある。 | |
| John doesn't know what to do next. | ジョンは次に何をするべきかわからない。 | |
| The meeting was adjourned until the following week. | 会議は次週再開の予定で散会した。 | |
| "Next time," he said. | 「次回だよ」と彼は言った。 | |
| I took leave of the villagers and made for my next destination. | 私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。 | |
| I really like Jiro Akagawa's novels. | 私、赤川次郎の小説大好き。 | |
| The problem will be on the carpet at the next meeting. | その問題は次の会合で審議されるであろう。 | |
| The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it. | 英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。 | |
| The next night I came and I had the same new waitress. | 次の晩出かけていき同じウェイトレスがついた。 | |
| Jiro advised me on which book to buy. | 次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。 | |
| The next train to the airport departs from platform 2. | 空港行きの次の電車は二番ホームから出る。 | |
| The next Hikari arrives at 9:15. | 次のひかり号は9時15分に到着する。 | |
| The next day, the cold was cured. | 次の日風邪は治った。 | |
| I don't know what to do next. | 私は次に何をすべきかわからない。 | |
| You may go if you wish, it's up to you. | 行きたければ行けばいい。君次第だよ。 | |
| Cars arrived there one after another. | 車が次々にそこに着いた。 | |
| It always thrills me to think of what she'll do next. | 次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。 | |
| Please tell me when the next meeting will be held. | 次の会合がいつ開かれるか教えてください。 | |
| It is up to you whether we can succeed or not. | 我々が成功できるかどうかは君次第だ。 | |
| Old customs are gradually being destroyed. | 旧い伝統が次第に破壊されています。 | |
| How much we pay you depends on your skill. | あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。 | |
| When talking about your last results, it is dependent on the last examination. | 君の最終成績について言えば、最終試験次第である。 | |
| Come on, Jiro. | 次郎ここに来なさい。 | |
| Ask him what to do next. | 次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。 | |
| If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following. | この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。 | |
| On Saturday evenings everybody in the family had a bath one after another in an old tin bath in front of the fire. | 土曜日の夜には家族誰もが暖炉の前の古いブリキのお風呂に次々に入りました。 | |
| He got off at the next bus stop. | 彼は次のバス停で降りた。 | |
| I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up. | 本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。 | |
| She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday. | 次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。 | |
| What do you say to going on a hike next Sunday? | 次の日曜日ハイキングに行くのはどうでしょう。 | |
| I don't want to rush you, but let's try to catch the next bus. | せかしたくないけど、次のバスに乗ろう。 | |
| The meeting will take place next Sunday. | 会合は次ぎの日曜日に行われる。 | |
| Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather. | ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。 | |
| Monday was appointed as the day for the next meeting. | 月曜日が次の会合の日と決められた。 | |
| The next time that I see you, you will be quite different. | 次に会うときは、君はすっかりかわっているだろう。 | |
| In the next election, the Democratic Party is expected to get the better of the Republican Party. | 次の選挙では民主党が共和党に勝つものと予想されている。 | |
| I will tell him about it when he comes next time. | この次に彼がきた時に、そのことについて彼に話しましょう。 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 次の一節はある有名な寓話から引用したものです。 | |
| As time went on, the sky grew darker and darker. | 時がたつにつれて空は次第に暗くなった。 | |
| Whether we will go on the trip depends on the weather. | 旅行に行けるかどうかは天候次第です。 | |
| What to do next is the question. | 次に何をすべきかが問題である。 | |
| Our success in this work depends on your efforts. | 仕事の成功はあなた方の努力次第です。 | |
| Get off at the next stop. | 次の停留所でお降り下さい。 | |
| I must get off at the next station. | 私は次の駅で降りなければならない。 | |