Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I should like to have a friend to correspond with. わたしは文通する友人が欲しい。 The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane. 鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。 He is acquisitive of knowledge. 彼は知識欲旺盛だ。 If you want to learn a language well, learn it by yourself. もし、良く言語を勉強が欲しいと、これを自分で勉強しなければならない。 I want more detailed information. もっと詳しい情報が欲しい。 His honor was corroded by greed. 彼の名誉は貪欲によってむしばまれた。 The flower is crying out for water. 花がとても水を欲しがっている。 Money is the last thing he wants. 金なら彼はぜんぜん欲しがらない。 Get me all the information you can on this matter. この件についてできるだけの情報を集めてきて欲しい。 I wanted a jacket. ジャケットが欲しかったんです。 The more I eat the bigger my appetite gets. 食べるほど食欲がでる。 Nobody ever wants to be without money. すべての人が金を欲しがる。 We want a car. 私達は車が欲しい。 That is just what I wanted. 丁度欲しかった物です。 I want nothing but health. 私が欲しいのは健康だけだ。 She needs someone to turn to for advice. 彼女は相談相手が欲しいんだよ。 She says that she wants me to come with her. 彼女が俺に一緒に来て欲しいと言うんだ。 Tom is possessive. トムは独占欲が強い。 I want a pen pal. ペンフレンドが欲しい。 I think you've got what I need. 私の欲しいもの持っているでしょ。 She needed fuckin' words of love. 彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。 He's power-hungry. 彼は権力欲の強い人間だ。 I asked her to marry me and she accepted. 僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。 The more I get, the more I want. 持てば持つほどもっと欲しくなる。 She was crying for a toy. その子はおもちゃを欲しがってないていた。 I'd like something to eat. 何か食べるものが欲しいのですが。 Not only career-minded women have desire to work. しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。 I was asked to fix the bicycle. 自転車を直して欲しいと頼まれた。 I want some albums. Please show me some. アルバムが欲しいんですけど。いくつか見せてもらえますか。 I want you. 君が欲しい。 I want that bag. あの鞄が欲しい。 You may choose whichever you want. どちらでも欲しい方を選んでいいですよ。 What I want now is a hot cup of coffee. 私が今欲しいのは一杯の熱いコーヒーです。 The richer he became, the more he wanted. 金持ちになるにつれて、彼はますます欲深くなった。 I have a poor appetite. 私は食欲がない。 The coat she said she wanted was extremely expensive. 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 The baby is crying for milk. 赤ちゃんがお乳を欲しがっています。 I don't feel like eating at all this summer. 今年の夏は全く食欲がない。 Does anyone want some more pie? もっとパイが欲しい人はいますか。 I'd like seats on the first floor. 1階席が欲しいのです。 Just looking for someone to talk to. 話し相手が欲しいだけです。 The women in this town will want flowers to put in their houses. この町の女性は家の中に置いておく花を欲しがるでしょう。 I need a bag to carry it in. それを持ち運べる袋が欲しい。 At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one. 最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。 You are frustrated with your work. 君は仕事に欲求不満を感じている。 Dry my tears. 涙を拭いて欲しい。 Where can we get what we want? 私たちはどこで欲しいものが手に入れられますか。 Yeah, I want you to do it. ああ、君にして欲しい。 You should not give your children everything they want. 子供たちが欲しがるものすべてを与えるべきではない。 Tom doesn't want my help. トムは私の助けを欲しがらない。 They like variety; they don't like to stay in just one place. 変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。 Bring me something to eat. 何か食べるものを持ってきて欲しい。 I don't feel like eating. 食欲なんてありません。 Tom doesn't want an iPad. He wants a portable device that supports Flash. トムはiPadは欲しくない。彼が欲しいのはFlashをサポートした携帯デバイスだ。 I want the red balloon. 赤い風船、欲しい。 My pen is old. I want a new one. 私のペンは古い。新しいものが欲しい。 Take whichever you want. どっちでもいいから欲しいのを持って行って。 I need a good pair of sunglasses. 度の強いサングラスが欲しいのですが。 Don't be so greedy. あんまり金を欲しがるな。 I have no appetite. 私は食欲がない。 I want something cold to drink. 私は何か冷たい飲み物が欲しい。 The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 She wanted a piece of cake, but there was none left. 彼女はケーキを1切れ欲しかったが、全然残っていなかった。 If there is anything you want, don't hesitate to ask me. 何か欲しいものがあれば、遠慮なく言ってくださいね。 Man is insatiably curious. 人類は貪欲に知りたがるものだ。 Mom, I want you to braid my hair. お母さん、髪の毛を編み込みにして欲しいんだけど。 He wants a playmate. その子は遊び友達を欲しがっている。 Tell me which you want. どっちが欲しいか教えて。 I want my room painted white. 私は部屋を白く塗って欲しい。 I was anxious for a new word processor. 新しいワープロが欲しかった。 ... reason? What you're looking for is a pretext, isn't it? ・・・理由?お前が欲しいのは口実だろ? I want a few empty glasses. 空のグラスがいくつか欲しい。 I want a personal computer. 私はパソコンが欲しい。 I inquired what he wanted. 彼に何が欲しいのか尋ねた。 What I want is a word processor. 私が欲しいのはワープロです。 I want a box three times as large as this. 私はこの三倍の大きさの箱が欲しい。 We want a house of our own. 自分たちの持ち家が欲しい。 That child wants a friend to play with. その子は遊び友達を欲しがっている。 I need time to mull things over before I decide what to do. 私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。 I need more time. もっと時間が欲しい。 How many apples do you want? あなたはいくつのりんごが欲しいのですか。 If you want a new bike, you'd better start saving up. 新しい自転車が欲しいのなら、お金を貯めなさい。 What kind of sandwich do you want? 何のサンドイッチが欲しい? The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn. 学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。 What was it that you wanted? あなたが欲しかったものは何だったのか。 She wants a new dress badly. 彼女は新しいドレスをひどく欲しがっている。 I want change. I hate being in one place for too long. 変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。 Take whatever cake you want. どれでも欲しいケーキを取りなさい。 The more you have, the more you want. 持てば持つほど、欲しくなる。 I'll get you whatever you want. あなたが欲しいものは何でもかってあげよう。 I want another cup of tea. 紅茶がもう1杯欲しい。 And what love can do, that dares love attempt. 恋は欲すれば、どの様な事をも敢えてするもの。 You may give this photograph to anyone who wants it. この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。 The richer he became, the more he wanted. 金持ちになればなるほど、彼の欲望はつきなかった。 I want a pen friend. ペンフレンドが欲しい。 Who wants to buy a motorcycle with squeaky brakes? ブレーキがキーキーいうバイクなんて欲しがる人いるわけ? Our children are anxious to have bicycles like those of the children next door. うちの子供たちも隣の子供たちのような自転車を欲しがっている。 Not wanting is the same as having. 欲しくないという事は持っていると同じことだ。 You should have told me that you wanted me to come alone. 一人で来て欲しいと私に言えばよかったのに。 I don't want an apology. I want an explanation. 私は謝ってほしいのではない。説明して欲しいのだ。