UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '欲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom wanted Mary to stay where she was until he got back.トムは自分が戻るまでメアリーにその場を動かないで欲しかった。
You should have told me that you wanted me to come alone.一人で来て欲しいと私に言えばよかったのに。
He is in a rage to know.彼は知識欲が旺盛である。
I want some albums. Please show me some.アルバムが欲しいんですけど。いくつか見せてもらえますか。
Who wants some hot chocolate?ホットチョコレート欲しい人ー?
For my tastes, I'd prefer plainer, or rather, more tasteful clothing.僕的にはもっと地味ってか渋い服が欲しいんですけどね。
If you want a new bike, you'd better start saving up.新しい自転車が欲しいのなら、お金を貯めなさい。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
All I want is money.私が欲しいのは金だけだ。
I wish I could find one just like it.私もそういうのが欲しいです。
I want someone to talk to.私は相手が欲しい。
Tom didn't want Mary to drive his car.トムはメアリーに彼の車を運転して欲しくなかった。
Where can we get what we want?私たちはどこで欲しいものが手に入れられますか。
Is there anyone who wants some more pie?パイがもっと欲しい人いる?
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んで手伝いますよ。
Greed seems to have blinded his good judgement.欲に目がくらんで判断力が無くなったらしい。
The parents couldn't make out what their daughter wanted.両親は娘が何を欲しがっているのかわからなかった。
The richer he became, the more he wanted.金持ちになるにつれて、彼はますます欲深くなった。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
I'd like seats right next to the court.コートのすぐそばの席が欲しいのですが。
I'd like to borrow fifty dollars from you.50ドル貸して欲しいんですけど。
This is what I want.これが私の欲しいものです。
I need your answer by the end of the day.今日中に君の返事が欲しい。
I will give you anything you want.欲しいものはなんでもあげる。
Take as many as you want.あなたが欲しいだけ取りなさい。
His honor was corroded by greed.彼の名誉は貪欲によってむしばまれた。
Just looking for someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
I want a television set, but I can't afford to buy one.テレビが欲しいのですが買う余裕がありません。
Give the book to whomever wants it.その本を誰でも欲しい人にあげなさい。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
"What is it?" "Well, you see, I wanted the shrubs pruned."「どうしたの?」「あのね、植木の枝の剪定をして欲しかったのよ」
And what love can do, that dares love attempt.恋は欲すれば、どの様な事をも敢えてするもの。
I have five copies, but I need twice as many.5部はあるがその2倍の部数欲しい。
I have little appetite.食欲がほとんどありません。
He wanted female companionship.誰か女性の相手が欲しかった。
But he wanted a son very much.しかし、たいへん息子を欲しがっていました。
All men want money.すべての人が金を欲しがる。
Don't be so greedy or you'll wind up with nothing.そんなに欲をかいていると、虻蜂取らずになっちゃうよ。
Young men are apt to fall a victim to their own avarice.若者は己の貪欲の犠牲になりがちである。
The child cried for a toy car.子供はおもちゃの車が欲しいと泣きわめいた。
I want some potatoes.私はジャガイモが欲しい。
Bring me something to eat.何か食べるものを持ってきて欲しい。
This is just what I wanted.これがちょうど私が欲しかったものです。
They like variety; they don't like to stay in just one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
I have a poor appetite.私は食欲がない。
Born in a poor family, he is anxious for wealth.貧しい家族に生まれたので、彼は富を欲しがっている。
Choose whatever dish you want from the menu.メニューの中から何でも欲しい料理を選びなさい。
Just tell me what you'd like me to do.私にして欲しいことは何でも言ってください。
Do you want children?子供が欲しい?
You may give this ticket to whoever wants it.この切符を誰でも欲しがっている人にやっていいよ。
The baby clamored to be fed.赤ん坊がミルクを欲しがって泣き叫んだ。
Men's wants become greater in proportion to the increase in their income.人間の物欲はその収入が増すにつれて大きくなる。
I have long wanted that car.長いことずっとあの車が欲しいと思っている。
I hope you will soon get well.すぐ良くなって欲しい。
I want a boat that'll take me far away from here.ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
I do want it.それが是非欲しい。
Who wants to buy a motorcycle with squeaky brakes?ブレーキがキーキーいうバイクなんて欲しがる人いるわけ?
In the cold season when you want to drink something hot I recommend this sort of thermos flask.寒い時期にあったかい飲物が欲しい時にはこういった魔法瓶がお薦め。
I have no appetite.私は食欲がない。
I asked my son what he really wanted.私は息子に本当に欲しいのは何か聞いた。
Although he had many toys, his greed made him want more.彼はおもちゃをたくさん持っているけれども、欲張りであったため、もっと欲しがった。
He wants a new car.彼は新しい車を欲しがっている。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んでお手伝いしますよ。
I don't want any sandwiches.私はサンドイッチが欲しくない。
My grandmother gave me more than I wanted.私の祖母は私が欲しがる以上のものをくれた。
Tom didn't want it.トムは欲しくなかった。
She needs someone to turn to for advice.彼女は相談相手が欲しいんだよ。
Do you want this T-shirt?このTシャツを欲しい?
I want something to write on.何か書くものが欲しい。
I want a cellular phone.携帯電話が欲しいな。
That child wants a friend to play with.その子は遊び友達を欲しがっている。
I'm dying for that camera.あのカメラが欲しくてたまらない。
Life is merely a hospital where patients are possessed with the desire to change beds.人生とは、病人が寝台を変えたという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
This woman definitely knows that she doesn't know what she wants.この女性は、自分が何を欲しいのか知らないことをちゃんと知っている。
Tom is a man of few wants.トムは寡欲な人だ。
I need time to mull things over before I decide what to do.私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。
I can't figure out what he really wants.彼が本当は何が欲しいのかわからない。
I have little appetite.食欲がありません。
... reason? What you're looking for is a pretext, isn't it?・・・理由?お前が欲しいのは口実だろ?
I want a pen friend.ペンフレンドが欲しい。
I don't have much desire for wealth.私は財産には欲が無い。
Don't confuse desire with love.欲望を愛情と混同するな。
This animal is just working for rewards.この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。
I need more time.もっと時間が欲しい。
I'll give this apple to whoever wants it.誰でも欲しい人にこのりんごをあげよう。
Tell me which you want.どっちが欲しいのか言ってよ。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
I want a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイが欲しいのですが。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
I want quick action subsequent to the decision.決定の後すみやかに実行に移して欲しい。
She wants someone she can turn to for advice.彼女は相談相手が欲しいんだよ。
I want another beer.もう一杯ビールが欲しい。
The doctor says stimulus is needed for appetite.食欲には刺激が必要だと医者は言う。
He is anxious for a motorbike.彼はバイクをしきりに欲しがっている。
I want a room with a shower.私はシャワー付きの部屋が欲しい。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
I long for company.私は相手が欲しい。
I really do want that.それが是非欲しい。
This is just what I wanted.丁度欲しかった物です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License