UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '欲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All men want money.すべての人が金を欲しがる。
I want to have a proper house and garden.私はちゃんとした庭付きの家が欲しい。
I want something to write on.何か書くものが欲しい。
I don't want anything.私は何も欲しくない。
What do you want?何が欲しいですか。
I want another beer.もう一杯ビールが欲しい。
Is there anything you want that you don't have?君が持っていないもので、何か欲しいものはある?
Bring me something to eat.何か食べるものを持ってきて欲しい。
I have little appetite.食欲がほとんどありません。
This is just what I wanted.まさにこれが欲しかったんです。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
Who wants to buy a motorcycle with squeaky brakes?ブレーキがキーキーいうバイクなんて欲しがる人いるわけ?
Take as many peaches as you want.欲しいだけ桃を持っていって。
Do you want children?子供が欲しい?
I want some fresh eggs.生みたての卵が欲しい。
What more could I want?これ以上何を欲しがることがあろうか。
I wanted red shoes.私は赤い靴が欲しかった。
... reason? What you're looking for is a pretext, isn't it?・・・理由?お前が欲しいのは口実だろ?
I'll give this apple to whoever wants it.誰でも欲しい人にこのりんごをあげよう。
The boy was anxious for a bicycle.少年はしきりに自転車を欲しがった。
I'll get you whatever you want.あなたが欲しいものは何でもかってあげよう。
It's the animal in me that wants it.それを欲するのは私の中の獣性だ。
I would like an air-conditioned room.冷房のある部屋が欲しいです。
I can't make out what she wants.私には彼女が何を欲しがっているのか理解できない。
I don't want anything to drink.私は飲む物は何も欲しくはありません。
My baby began crying, asking for milk.赤ちゃんがミルクを欲しがって泣き出した。
This is quite contrary to what I want.これは私の欲しいものとまるっきり反対だ。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
You may give this photograph to anyone who wants it.この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。
You can buy that dog if you want to. It is for sale.その犬が欲しければ買えますよ。それは売り物ですから。
She begged him not to go there.彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。
I want something to drink.私は何か飲物が欲しい。
Whenever I find something I like, it's too expensive.欲しいものがみつかると、決まって高いものだ。
I would like your picture.君の写真が欲しいのですが。
You may give this picture to whoever wants it.この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。
I want something to read.何か読むものが欲しい。
What else do you want?他に何が欲しいですか。
I inquired what he wanted.彼に何が欲しいのか尋ねた。
You are frustrated with your work.君はその仕事に欲求不満を感じている。
I would like something to read.何か読むものが欲しい。
Wipe my bloody face.顔の血を拭いて欲しい。
He was weak as a rat, and had no appetite.彼は弱りきっていて、食欲がなかった。
I want to buy the same car that Tom wants to buy.トムが欲しがっているのと同じ車を買いたい。
You should have told me that you wanted me to come alone.一人で来て欲しいと私に言えばよかったのに。
Tom doesn't want it.トムはそれを欲しがらない。
I want a boat that'll take me far away from here.ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。
My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them.私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。
I want some water.水が欲しい。
She was crying for a toy.その子はおもちゃを欲しがってないていた。
Love of money is common to all men.金銭欲は万人に共通している。
I'd like to know how to send money to France.フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。
I have no sexual desire.性欲がありません。
Get me all the information you can on this matter.この件についてできるだけの情報を集めてきて欲しい。
Do you want fruit juice?フルーツジュースが欲しいですか?
I want something with which to write.何か書くものが欲しい。
Tom didn't want it.トムは欲しくなかった。
I don't want a Ferrari bad enough to sell my house to get one.自分の家を売ってまでフェラーリ欲しくないよ。
He wants a watch like yours.彼は君が持っているような時計を欲しがっている。
I have a good appetite today.今日は食欲がある。
This is the very thing that I wanted.これこそ僕が欲しいと思っていたものだ。
I don't want to have children. Is that abnormal?子供は欲しくありません。それって異常なことですか。
I need more time.もっと時間が欲しい。
Poor is not the one who has too little, but the one who wants too much.貧しい人とはほんのわずかしか持っていない人ではなく欲のありすぎる人である。
I want that bag.あの鞄が欲しい。
I want something cold to drink.私は何か冷たいものが欲しい。
He has a good appetite.彼は食欲旺盛だ。
Do unto others as you would have them do unto you.己の欲するところを人に施せ。
Tom doesn't want anything.トムは何も欲しくない。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
I long for company.私は相手が欲しい。
I want another cup of tea.紅茶がもう1杯欲しい。
I want something to eat.何か食べ物が欲しい。
I need some sugar. Do you have any?砂糖が欲しいのですが、ありますか。
I want another beer.ビールがもう一杯欲しい。
Let's do some exercise to work up an appetite.運動して食欲を増進させよう。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
I don't want you to do that.あなたにそれをして欲しくない。
I should like to have a friend to correspond with.わたしは文通する友人が欲しい。
We want the meeting arranged as soon as possible.出来るだけ早急に会談の手配をして欲しい。
The doctor says stimulus is needed for appetite.食欲には刺激が必要だと医者は言う。
You should not give your children everything they want.子供たちが欲しがるものすべてを与えるべきではない。
She says that she wants me to come with her.彼女が俺に一緒に来て欲しいと言うんだ。
I need someone to talk with.話し相手が欲しい。
I have almost no appetite.食欲がほとんどありません。
I always use the steps, but...it's scary how they wobble...so I'd like you to hold them steady.いつもは脚立を使ってるんですけど、・・・揺れて怖くて・・・だから押さえていて欲しいんです。
I have no appetite.食欲なんてありません。
What you see is what you want.目に付くものが欲しいものだ。
Can I hear your comments about this?この件について、コメントが欲しいんですが。
I want my own house, even if it's a shack.掘っ建て小屋でもいいから自分の家が欲しい。
Santa, I would like a girlfriend for my Christmas present.サンタさん、クリスマスプレゼントは彼女が欲しいです。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んでお手伝いしますよ。
You are frustrated with your work.君は仕事に欲求不満を感じている。
Love sees no faults.惚れた欲目。
Don't confuse desire with love.欲望を愛情と混同するな。
Do unto others as you would have others do unto you.己の欲するところを人に施せ。
I need time to mull things over before I decide what to do.私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。
She will give her picture to whoever wants it.彼女は、欲しがる人には誰にでも彼女の写真を与えるだろう。
Give the book to whomever wants it.その本を誰でも欲しい人にあげなさい。
The more one has, the more one wants.持てば持つほど、ますます欲しがるものだ。
Which he wants is not clear.どちらを彼は欲しいのか、はっきりしない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License