UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One of these two methods is right.その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
It is obvious that he is right.彼の正しいのはあきらかだ。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
It's grammatically correct, but a native would never say it like that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。
You are correct in your judgement.あなたの判断は正しい。
Is this translation correct?この訳は正しいですか?
I think he's right.彼が正しいというのが、私の意見です。
You may be right.あなたは正しいかも知れません。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
What you say is right.君の言うことは正しい。
She is politeness itself.彼女はとても礼儀正しい。
You might be right.あなたは正しいかも知れません。
Certainly she is correct.彼女はきっと正しいのだろう。
I don't think he is right.彼が正しいとは私は思わない。
We must see the matter in its proper perspective.私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。
We are not sure, but she is right.彼女はきっと正しいのだろう。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
Convincing Tom to do the right thing was hard.トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。
I almost think you're right.あなたは正しいと思うような気もします。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
As a matter of course, he is quite right.もちろん彼は絶対に正しい。
I think what you're doing is right.あなたのやっていることは正しいと思う。
I believe it right to tell the truth.私は真実を語るのが正しいと信じている。
You could be right, I suppose.あなたの言うことは正しいかもしれない。
There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time.事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。
Just as if that was proof that that English was correct.まるでそれが正しい英語の証左かのように。
The way I see it, he is right.僕の見るところ彼は正しい。
It is right that you should write it.君がそれを書くのは正しい。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
I think he's correct.彼は正しいと思う。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
I can not but admit the truth of your remarks.あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
For all you say, I still believe in the truth of the theory.あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
In a sense, she is right, too.見様によっては彼女は正しい。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
He has the freedom to do what he thinks is right.彼は正しいと思っていることをする自由がある。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
Do what is right.正しいことをしなさい。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
Which one do you think is correct?どっちが正しいと思う?
I know what's right.何が正しいのかわかっている。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
What's the right time?正しい時刻は何時ですか。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
Perhaps you're right.あなたは正しいかも知れません。
I will do whatever I think is right.私は正しいと思ったことは何でもする。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
Is that answer right?その答えは正しいのですか。
Which one do you think is correct?どれが正しいと思う?
"Is he right?" "I don't think so."「彼は正しいですか」「そうは思いません」
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
You are right in a way.あなたの言うことはある意味では正しい。
I checked with him to see if his address was right.彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。
I'm not sure if this is correct.これが正しいかどうか自信がない。
He told me that you were right.彼は私に、あなたが正しいと言った。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
You are absolutely right about his character.彼の性格についてのあなたの見立てはまるきり正しい。
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
I think that you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
Do what you think is right.君が正しいと思うことをしなさい。
Jane insisted that she was right.ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君はまったく正しい。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
Everybody likes polite people.誰しも礼儀正しい人が好きだ。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
What she says is right in a sense.彼女の言うことはある意味では正しい。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
Which one is the correct file?正しいファイルどれですか。
It is otherwise correct.その他の点では正しい。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct.変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
I think he's right.彼は正しいと思う。
Tom always thinks he's right.トムはいつも自分が正しいと思っている。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading.知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。
I don't think that he is right.彼が正しいとは私は思わない。
His opinion is generally correct.彼の意見は大体において正しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License