UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '水'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
It was a ship with a crew of 25 sailors.それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
Her dress has white spots on a blue background.彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
Without water, nothing could live on this earth.水が無ければ何物もこの地球上には生きられないだろう。
In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage.彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。
The flowers were dying without water.花は水が無くて枯れかけていた。
A sailor saw his fellow sailor sink from exhaustion.水夫は仲間の水夫が力尽きて沈むのを目撃した。
The water is not fit to drink.その水は飲むのに不適当だ。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
Pat stripped off his clothes and dived in.パットは服を脱ぎ捨てて、水の中に飛び込んだ。
There is more water than is needed.必要以上の水がある。
There is little water left.水はほとんど残っていない。
In summer it is essential to drink lots of water when we sweat.夏は汗をいっぱいかくので沢山水を飲まなくてはなりません。
The earth is different from the other planets in that it has water.地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
When he said "water," she gave him water.彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
Water boils at 100 degrees Celsius.水はセ氏100度で沸騰する。
Tom acted the part of a sailor.トムは水夫の役を演じた。
Meetings are to be held on the afternoon of July 15 (Tuesday), all day July 16 (Wednesday), and the morning of July 17 (Thursday).会議は7月15日(火曜日)の午後、7月16日(水曜日)終日、および7月17日(木曜日)午前中に行われます。
Please don't use more water than you need.水を節約して下さい。
If it were not for water, nothing could live.もし水が無ければ、何物もいきられないだろう。
Chicken pox is a common sickness in children.水疱瘡は子供がよくかかる病気です。
The rain compelled the water to run over the banks.雨のため水は堤防からあふれて流れた。
The roof leaks every time it rains.雨が降ると必ず屋根から雨水が漏る。
Water glitters in the sunlight.水は日の光を受けて輝く。
Water is essential to life.水は生きるうえで欠くべからざるものだ。
I'd like a glass of water.水をいっぱいほしいんだけど。
We cannot exist without water.水なしでは我々は生きていけない。
There is a water mill above the bridge.この橋の上流に水車小屋がある。
I belong to a swimming club.水泳クラブに属する。
His bag was filled with water.彼の鞄は水でいっぱいだった。
Streets and houses were drowned by the flood.洪水で水浸しになった街路と家々。
We enjoyed swimming in the lake.私たちは湖で水泳を楽しんだ。
Please fill this bucket with water.このバケツに水を入れて下さい。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
Please give me some water.水をください。
Three persons are missing with the flood.洪水で3人の人が行方不明だ。
I have work on Wednesday.水曜日は仕事があります。
The water will come to a boil in 5 minutes or so.水は5分ほどで沸騰します。
Water boils at a temperature of 100 degree centigrade.水は摂氏100℃で沸騰する。
You can't mix oil with water.水と油を混合させることはできない。
He is, so to speak, a fish out of water.彼は、言わば、水の外にいる魚のようなものだ。
John is in the swimming club.ジョンは水泳部員です。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
May I have a glass of water?お水を1杯もらえますか。
"I did that," she complained, "but there was no water in it!"「そうしたわよ」彼女は文句を言った。「でも水なんかなかったわよ」
If it were not for water, no living things could live.水がなければ生物は生きていけないでしょう。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
If it were not for air and water, we could not live.空気と水がなければ、私たちは生きることはできないだろう。
Always keep a bucket of water handy, in case of fire.火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。
The dragonfly was skimming across the water.ヤンマがすいすいと水の上を進んでいた。
Japan is abundant in water and people.日本は、水と人が豊富です。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Babies grow up inside the amniotic fluid in the womb.赤ちゃんは子宮内の羊水で発育します。
I had no idea you guys were getting married. You should've told me earlier, darn it.君たちの結婚のこと、全然知らなかったよ。もっと早く教えてくれればいいのに、水くさいなあ。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
Every miller draws water to his own mill.水車小屋は皆自分の水車に水を引く。
Your nose is running.鼻水がたれているよ。
It is good to drink this water.この水を飲むのはよい。
This plant is dying for want of water.この植物は水不足で枯れかけている。
Water is essential to life.水は生命にとって不可欠である。
There is almost no water in this bottle.この瓶にはほとんど水がない。
Air is to us what water is to fish.魚に水が必要なように、我々には空気が必要である。
Air is to man what water is to fish.人間にとって空気とは、魚にとっての水のようなものだ。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
This is money that our mother earned by the sweat of her brow, so use it carefully.お母さんが汗水たらして働いたお金なんだから、大切に使わなくては駄目だよ。
I have watery stools.便が水のようです。
The divers can gather pearls with no danger.潜水夫は危険なく真珠を集めることができる。
Swimming is good exercise for the whole body.水泳はいい全身運動だ。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
They camped at the water's edge.彼らは水際でキャンプをした。
Water and oil are both liquids.水と石油は共に液体である。
The fisherman cast the fishing line into the water.釣り師は釣り糸を水中へ投げ入れた。
And had pipes under the ground to carry dirty water away.そして汚水を流すために地下に下水道を持っていた。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The bridge gave way because of the flood.洪水で橋が壊れた。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が下手やねん。
Bread is made from flour, water, and often yeast.パンは小麦粉と水と、それにしばしばイーストを加えてから作られる。
The sewage pipe is obstructed.下水管がつまっている。
And in the Indian Ocean, some islands of the Maldives will disappear completely beneath the water.さらにインド洋のモルジブ諸島の中には、完全に水没する島も出ることが予想される。
He drank very little of the water.彼はその水をほとんど飲まなかった。
The water was cut off yesterday.昨日水道を止められた。
He met his friend while bathing in the sea.海水浴中に彼は友達に会った。
Penguins look strange when they waddle on land, but the way they swim so smoothly through the water is pretty cool.ペンギンって、陸上ではヨチヨチのイメージだけど、水の中ではスイスイとカッコよく泳ぐんだね。
The water pressure caused the pipe to burst.水圧が原因で管は破裂しました。
My nose runs whenever I have a cold.風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
The water pipes froze and then burst.水道管が凍って破裂した。
Fill the bottle with water.そのびんに水を詰めなさい。
Please give me some water.お水をください。
Mayuko dived into the cold water.マユコは冷たい水に飛び込んだ。
Swimming is a very useful skill.水泳は大変役に立つ技術である。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
The water rose to a level of 10 meters.水は10メートルまで到達した。
I feel out of sorts today. That well water is why.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
By means of a super high-pressure water spray practically all the sediment is removed.超高圧水の噴射により、ほとんどの詰まりが排除される。
I filled a vase with water.花瓶を水でみたした。
Our club will hold its monthly meeting next Wednesday.私たちのクラブは次の水曜日に月例会を開きます。
There's almost no water in the bucket.バケツにほとんど水がない。
Give me a glass of water, please.私に1杯の水を下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License