UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '水'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The large intestine absorbs water.大腸は水を吸収する。
I don't usually take long baths but you're in and out in no time.僕も結構風呂の時間が短いけれど、君は本当に烏の行水だね。
I feel out of sorts today. That well water is why.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
I'll water the garden.庭に水をまこう。
Can you give me a ride to the office on Wednesday?水曜日は、車で事務所まで私を送っていただけますか。
Could you please clear the weeds from the garden and water the flowers in the flowerbed for me?庭の草むしりと、花壇の花に水をやってきてくれない?
As far as knowing health's worth once you've lost it goes, that's the same thing with parents, water or air.健康は失われて有難味がわかる点において、親や水・空気と同じようなものです。
This summer we had an unusual amount of rain.今夏の降水量は普通でなかった。
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
Fish like carp and trout live in fresh water.鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。
The water will be cut off tomorrow from 1 p.m. to 3 p.m. due to construction work. Don't forget.明日の午後1時から3時まで、工事のため断水だって。覚えておいてね。
We use a lot of water every day.私たちは毎日たくさん水を使います。
The boy came around when we threw water on his face.その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that.避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。
After the rain, there were puddles on the street.雨のあと、道路に水溜まりができた。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
The dog drank some water and went away.その犬は水を少し飲んでそして出ていった。
The child has a case of chicken pox.その子は水疱瘡の症状がある。
Water boils at 100 degrees Celsius.水は摂氏100度で沸騰する。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
Ms Mizuta likes that "Buska" character so much, last time she happened by a store that had Buska goods, she homed in on them and bought one on the spot.ブースカ大好きの水田さんは、偶然入った店でめざとくブースカグッズを見つけて早速買うことにした。
There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally.この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。
We learned that oil floats on water.私たちは、油が水に浮くことを習った。
On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year.今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。
Last night, Mizuki was completely drunk and she was walking along the lake, and then she fell in the water.ゆうべ、泥酔のみずきは湖のほとりを歩いていて、水の中に落ちてしまった。
Please fill this bucket with water.このバケツに水を入れて下さい。
The flowers don't look well. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead.水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。
He's in his element when working on the farm.畑仕事をしているとき彼はまるで水を得た魚のようだ。
Always keep a bucket of water handy, in case of fire.火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。
Water freezes at 32 degrees Fahrenheit.水は32度Fで凍る。
Such fishes as carp and trout live in fresh water.鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。
This water is good to drink.この水は飲むのに適している。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
I have bad athlete's foot.水虫がひどいのです。
The flood was the greatest disaster they had ever had.その洪水は彼らが体験したうちで最大の災害だった。
Water boils at 100 degrees.水は100度で沸騰する。
The tea is too strong. Add some water.お茶が濃すぎるので水を少し加えて下さい。
I want to drink some water.水が飲みたい。
The swimming pool is used in common by all the children in the neighborhood.その水泳プールは近所の子供達みんなが共同で使っている。
They checked how pure the water was.彼らは水がどれぐらいきれいか調べた。
All his endeavors ended in failure.彼の努力はすべて水の泡に帰した。
Camping is impossible where there is no water.水がない所ではキャンプはできません。
My athlete's foot hurts.水虫が痛みます。
With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up.樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。
Where there is grass, there is no water. Where there is water, there is no grass.草が生えているところに水はない。水があるところに草は生えない。
The flood did the village extensive damage.洪水が村に大きな被害を与えた。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本は水と米不足だった。
Water is not coming out of the shower.シャワーの水が出ません。
The threatening floods made it necessary to evacuate the town.洪水のおそれがあって町の全員の避難が必要になった。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.地球表面の4分の3は水でおおわれている。
Pitching camp on sand banks that go under at high tide is a truly stupid thing to do.満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。
The river's water level has risen.川は水準が高まっていた。
This is insoluble in water.これは水に溶けない。
I enjoyed swimming.私は水泳を楽しんだ。
This is a no-swimming zone.ここは水泳禁止となっています。
I'm a member of the swimming club.私は水泳部の一員だ。
Water turns into steam when it is boiled.水は沸騰すると水蒸気になる。
We must be careful to drink only pure water.きれいな水だけ飲むように気をつけなければならない。
Without air and water, nothing could live.空気と水がなかったら、何も生きられないであろう。
Just reading a computer manual is like practicing swimming on dry land.コンピューターのマニュアルを読むだけでは所詮畳の上の水練だ。
On May 18, a young Japanese couple was arrested after their one-year-old baby was found wrapped in a plastic bag and dumped in a gutter.5月18日、1歳になる彼らの子供がプラスティック袋に包まれて排水溝に棄てられているのが見つかり、若い日本人カップルが逮捕された。
The whole town was under water.町全体が水没した。
I go in for tennis while my sister goes in for swimming.私はテニスをするが、姉は水泳をやる。
He waters the flowers every day in summer.彼は夏は花に毎日水をやる。
Whales can remain submerged for a long time.くじらは長い間水に潜っていられる。
The district is short of water.その地域は水が不足している。
Oil and water don't blend.油と水は混じり合わない。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった後でちょうど雨が降り始めた。
They shut his water off because he didn't pay the bill.彼が料金を払わなかったので水道を止められた。
A glass of water, please.水を一杯下さい。
The flower is crying out for water.花がとても水を欲しがっている。
The town was desolate after the flood.洪水の後町は住む人がいなくなった。
Find an empty bottle and fill it with water.空のビンを捜して水を入れなさい。
Some water, please.お水をください。
The sprinkler is shooting out a stream of water onto the grass.スプリンクラーが芝生の一条の水を噴出している。
The campers were hard up for water because their well had run dry.使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
The water tank teems with mosquito larvae.水槽にボウフラがうようよしている。
He jumped into the water with a splash.彼はざぶんと水に飛び込んだ。
Tom picked up the glass of water and took a sip.トムは水の入ったグラスを持ち上げ、一口飲んだ。
There was no water in the well.井戸には少しの水も無かった。
The water cooler is out of order.冷水機は故障している。
About three fourths of the earth's surface consists of water.地表の約4分の3は水で成り立っている。
Our streets flood when we have rain.雨が降ると通りは水が出る。
Waiter, please bring me some water.給仕さん水をいただけませんか。
The dragonfly gracefully passed over the water.ヤンマがすいすいと水の上を進んでいた。
The glass is full of water.コップは水でいっぱいだ。
There was little water in the well.井戸にはほとんど水がなかった。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
If you float a one yen coin on water and move a magnet slowly towards it then the coin will approach the magnet.一円玉を水に浮かせ、そこに磁石をゆっくり近づけると、一円玉は磁石に近づく。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.ときどきタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
The bridge was carried away by the flood.その橋は洪水で流された。
I'd like whiskey and water.水割りにしてください。
I don't feel well after drinking that water.あの水を飲むと気持ちが悪い。
Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue.水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。
He took a cold bath even in winter until recently.彼は最近まで冬でも冷水浴をしていた。
He jumped into the river in defiance of the icy water.氷のような水をものともせずに彼は川へ飛びこんだ。
I belong to the swimming club.私は水泳部に入っています。
Is the tap water in Australia drinkable?オーストラリアの水道水は飲めるんですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License