UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '水'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is watering the flowers.彼女は花に水をやっています。
I enjoyed swimming.私は水泳を楽しんだ。
Do you see a ship on the horizon?水平線に船が見えますか。
I helped my father water the flowers.父が花に水をやるのを手伝った。
"Never mind that, what's with that get up ... a swimming suit!?" "That's right. Sexy isn't it? Feeling horny?"「それよりそのカッコ・・・水着!?」「そうよ。イケてるでしょー!?ムラムラする~?」
What happened? There's water all over the apartment.何が起こったの?アパート全体水浸しだよ。
The water was fouled by oil.その水は油で汚くなった。
It's no use crying over spilt milk.覆水盆に返らず。
The tanker was launched after the ceremony.式が終わるとタンカーは進水した。
I suspect they water down the beer in that pub.あのパブではビールを水増ししているのではないか。
After the heavy rain, there was a big flood.大雨の後、洪水が起こった。
Ice turns back into water when it melts.氷は解けると水に戻る。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Agriculture consumes a great amount of water.農業は多量の水を消費する。
He ran water into the bathtub.彼はふろに水を入れた。
I'll get a bucket of water.バケツに水を汲んでくるよ。
The water in the basin has frozen solid.洗面器の水がかちかちに凍った。
I feel out of sorts today. That well water is why.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
The bottle is filled with water.そのボトルに水がいっぱい入っている。
There is quite a bit of water remaining.水はかなり多く残っている。
Nothing was to be seen but water.水以外何も見えなかった。
Give me some water, please.私に水を少しください。
Man fears disasters such as floods and fires.人は洪水や火災などの災害を恐れる。
Water freezes at 0 degrees Centigrade.水の摂氏は0度で凍る。
I filled a vase with water.花瓶を水でみたした。
He has built up his health through swimming.彼は水泳によって健康を増進させた。
Do you like swimming?水泳好きなの?
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
Wastes have polluted portions of our water.廃棄物は我々の水の一部を汚染した。
Please give me a glass of water.水を一杯下さい。
What a waste of water!何という水の浪費だ。
That child has no fear of water.その子は水を全然怖がらない。
The flood was the greatest disaster they had ever had.その洪水は彼らが経験した中で最悪の災害だった。
The water temperature's still low so you're not going to swim, are you?まだ水温低いから泳ぐつもりはないんよ?
A water shortage causes a lot of inconvenience.水不足は多くの不自由を生じさせる。
Here's some water.ここに水が少しある。
The moon fell brightly on the water.月光は水面を明るく照らした。
The rain-water runs off through this pipe.雨水はこのパイプを道ってはける。
Reflections could be seen in the puddles.水たまりに映った影が見えた。
The mountaineer craved fresh water.登山家は清水が欲しくてたまらなかった。
She is putting on some face lotion.彼女は化粧水をつけている。
You can't mix oil and water.油と水を混ぜる事は出来ない。
Water consists of hydrogen and oxygen.水は酸素と水素からできている。
The clothes soaked in water overnight were heavy.一晩水につかっていた着物はずっしり重たかった。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
The water is not fit to drink.その水は飲むのに不適当だ。
There was nothing but water as far as the eye could reach.目の届く限り水ばかりだ。
A cold bath refreshed him.冷水浴で彼はさっぱりした。
My uncle and aunt like spending their summer vacation at a seaside resort. They go sea-bathing everyday during their stay.私の叔父と叔母は夏休みを海沿いのリゾートで過ごすのが好きです。彼らはその滞在中、毎日海水浴をします。
The flood did great damage to the crops.洪水が、作物に大損害を与えた。
The water pipes froze and then burst.水道管が凍って破裂した。
Water is scarce in this area.この地域はでは水が不足している。
Her skirt is yellow with polka dots.彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。
The water came up to the bridge girder in a second.水は見る見るうちに橋げたのところまで達した。
And the master of the banquet tested the water that had been turned into wine.宴会の世話役は、ぶどう酒になったその水を味わってみた。
That, however, tells you just about as much as you would know about water if you were told that it was wet.しかし水とは濡れているものだと教わっても水についてほとんどわからないのと同様に、そんなことを言っても何も語っていることにはならないのである。
The tea is too strong. Add some water.お茶が濃すぎるので水を少し加えて下さい。
There's hardly any water in the bucket.バケツにほとんど水がない。
A frog came out of the water.カエルが水の中から出てきた。
The flowers don't look well. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
She has been absent since last Wednesday.彼女はこの前の水曜日からずっと休んでいる。
I'd like some more water.お水をもう一杯ください。
Fish live in the water.魚は水中に住む。
It's so nice to be by ourselves.夫婦水入らずが気楽でいい。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
Low temperatures turn water into ice.気温が低いと水は氷になる。
The ice in the water melted.水中の氷が溶けた。
With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up.樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。
He has set up three world records in swimming this year.彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。
The garden was destroyed after the rain.雨のあとで庭は水びたしだった。
The girl stood up to her knees in the water.少女はひざまで水につかった。
I have a sore throat and runny nose.喉が痛くて、鼻水もでます。
The plants died for lack of water.その植物は水不足で枯れた。
Please let me know by Wednesday if you can't attend.出席できないときは水曜日までに知らせてください。
Gargling with salt water helps stop coughing.せきには塩水のうがいが効く。
The bank secured the city from a flood.堤防が都市を洪水から守ってくれた。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.地球表面の4分の3は水でおおわれている。
Air is to us what water is to fish.魚に水が必要なように、我々には空気が必要である。
Mayuko dived into the cold water.マユコは冷たい水に飛び込んだ。
The plants must have died because no one watered them.誰も水をやらなかったので、その植物は枯れたに違いない。
Earlier, as I was walking down the sidewalk, a car drove by and splashed water on me. Look at this! My skirt and shoes are all muddy.さっき歩道を歩いてたら、車に水をかけられたの。見てよ、スカートも靴も泥だらけ!
The girl wore a light blue kimono.娘は、水色の着物をきていました。
When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain.洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。
We learned that oil floats on water.私たちは、油が水に浮くことを習った。
I work every other day: Monday, Wednesday, and Friday.私は、月・水・金と一日おきに仕事をします。
Water and air are both fluids.水も空気も両方とも流動体である。
The bucket was full of water.そのバケツは水でいっぱいだった。
Where swimming is concerned, he is second to none.水泳に関する限りでは彼は誰にもひけをとらない。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
A big canoe was cutting through the water.大きなカヌーが水をきって進んでいた。
A camel can store a large amount of water in the hump on its back.ラクダは背中のこぶに大量の水をためることができる。
This water has a bad smell.この水は嫌なにおいがする。
The straw appears bent at the place where it enters the water.ストローは水にはいるところで曲がって見える。
Let's conserve our limited water supply.限りある水資源を大切にしましょう。
But after she does that with the first glass, what is she going to do with the second one?しかし、彼女が一つ目のグラスを持ち上げ、水をこぼした後では二つ目のグラスはどうするであろうか。
The heavy rain brought floods in the valley.激しい雨がその流域に洪水をもたらした。
Mary is a better swimmer than Jane.メアリーのほうがジェーンより水泳がうまい。
Her bathing suit attracts our attention.彼女の水着は目に付く。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
The water will soon drain away.水はすぐにはけるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License