Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Water, forests, and minerals are important natural resources. | 水と森と鉱物は重要な自然の資源です。 | |
| This swimming suit is made of elastic material. | この水着は伸縮性のある素材でできている。 | |
| But for water, no man could live. | 水がなければ、人間は生きられない。 | |
| They supplied the soldiers with enough food and water. | 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 | |
| Add water and mix to a firm dough. | 水を加え、練り粉がどろどろしない程度に混ぜなさい。 | |
| Have a good supply of drinking water. | 飲み水を十分用意しておきなさい。 | |
| There is little water left in the glass. | コップには水が少し残っている。 | |
| The clothes soaked in water overnight were heavy. | 一晩水につかっていた着物はずっしり重たかった。 | |
| He filled the bottle with water. | 彼はびんに水を詰めた。 | |
| Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle. | 清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。 | |
| The lake supplies the city with water. | その湖は市に水を供給している。 | |
| The flood began to subside. | 洪水がおさまり始めた。 | |
| Water boils at 100 degrees. | 水は100度で沸騰する。 | |
| They camped at the water's edge. | 彼らは水際でキャンプをした。 | |
| She shall water the garden this afternoon. | 今日の午後、彼女に庭の水撒きをさせよう。 | |
| Water is scarce in this area. | この地域では水が不足している。 | |
| But after she does that with the first glass, what is she going to do with the second one? | しかし、彼女が一つ目のグラスを持ち上げ、水をこぼした後では二つ目のグラスはどうするであろうか。 | |
| Were it not for water, nothing could live. | 水がなかったならば、何物も生きることはできないだろう。 | |
| She was dressed in a red bathing suit. | 彼女は赤い水着を着ていた。 | |
| I'd like some more water. | お水をもう一杯ください。 | |
| A bank was built to keep back the water of the river. | 川の水をせき止めるために堤防が建設された。 | |
| Living without water is out of the question. | 水なしで生きることはまったく不可能である。 | |
| I had my son water the lawn. | 私は息子に芝生に水を撒かせた。 | |
| Shall I change the water for the flowers? | お花の水を替えましょう。 | |
| Milk boils at a higher temperature than water. | 牛乳は水よりも高い温度で沸騰する。 | |
| The boy splashed about in the tub. | 男の子はたらいの中でジャブジャブ水をはねかしていた。 | |
| The toilet doesn't flush. | トイレの水が流れません。 | |
| The handle of the pitcher was broken. | 水差しの取っ手が壊れた。 | |
| May I have a glass of water? | お水を1杯もらえますか。 | |
| Material standards of living were never higher. | 物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。 | |
| When you have a cold, you should drink plenty of liquids. | 風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。 | |
| The tanker was launched after the ceremony. | 式が終わるとタンカーは進水した。 | |
| Low temperatures turn water into ice. | 気温が低いと水は氷になる。 | |
| The roots of the plant are greedy for water. | この植物の根には水がものすごく必要。 | |
| There is an urgent need for improved living conditions. | 生活水準の向上が急務である。 | |
| There is little water in the pond. | その池にはほとんど水がない。 | |
| Nothing has resulted from our efforts. | 私たちの努力は水泡に帰した。 | |
| Tom is in his element when he is playing baseball. | トムは野球をしていると魚が水を得たようだ。 | |
| Our teacher said that water boils at 100ºC. | 先生は「水は100度で沸騰する」と言った。 | |
| Cotton absorbs water. | 綿は水を吸い込む。 | |
| If you don't water the plants, they will wither. | 植物は水をやらないと枯れてしまう。 | |
| We use a lot of water every day. | 私たちは毎日多くの水を使用する。 | |
| There was a little water left in the bottom of the bottle. | ビンの底には水が少し残っていた。 | |
| Still waters run deep. | 静かな川は水が深い。 | |
| The water in lakes and rivers is usually fresh. | 湖や河の水は、たいてい淡水である。 | |
| We never know the worth of water till the well is dry. | 水の価値は井戸がかれて始めて分かる。 | |
| I thought I was a fairly good swimmer. | 私は水泳に相当の自信を持っていた。 | |
| I belong to the swimming club. | 僕は水泳部に入っています。 | |
| Water becomes solid when it freezes. | 水は凍結すると固くなる。 | |
| They stared at her swimming suit in amazement. | 彼らは彼女の水着を驚きの目でじろじろと見た。 | |
| The flood victims were housed in several schools. | 水害被災者たちは数校に収容された。 | |
| Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales. | くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。 | |
| He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth, and shaved. | 彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。 | |
| The little children looked tired from swimming. | 小さな子供たちは水泳で疲れたようだった。 | |
| The dragonfly gracefully passed over the water. | ヤンマがすいすいと水の上を進んでいた。 | |
| In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage. | 彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。 | |
| The toilet won't stop running. | トイレの水が止まりませんよ。 | |
| Canals have been built to irrigate the desert. | 砂漠に水を引くために運河が建設されている。 | |
| This lake supplies our city with water. | この湖が我が市に水を供給する。 | |
| Oil and water don't blend. | 油と水は混じり合わない。 | |
| The plants died for lack of water. | その植物は水不足で枯れた。 | |
| This device made it possible to turn sea-water into fresh water easily. | この装置により簡単に海水を淡水に変えることが可能となった。 | |
| The pipe conveys water from the lake to the factory. | そのパイプは湖から工場まで水を運んでいる。 | |
| They became food for fishes. | 彼らは水死した。 | |
| Pull the string and the water flushes. | ひもを引けば水が流れ出る。 | |
| Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level. | 政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。 | |
| And there is not even enough water. | そして十分な水さえない。 | |
| Don't forget to flush the toilet. | トイレの水を流すのを忘れないように。 | |
| He has set up three world records in swimming this year. | 彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。 | |
| Don't forget to water the flowers in the garden twice a day, once in the morning and once in the evening. | 朝と夕方の2回、庭の花に水をやるの忘れないでね。 | |
| Betty is watering the flowers. | ベティは花に水をやっています。 | |
| I've never seen a yellow submarine in my life. | 私はこれまで黄色い潜水艦を見たことがない。 | |
| Isn't it about time you guys buried the hatchet and let bygones be bygones? | 君達はいさかいを止めて、過去のことは水に流してもいい頃じゃないのかい? | |
| Please fill this bottle with water. | このボトルに水をいっぱい入れてください。 | |
| She is in her element when it comes to tennis. | テニスのことになると彼女は水を得た魚のようだ。 | |
| The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water. | その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。 | |
| This dam supplies us with water and electricity. | このダムは私たちに水と電力を供給している。 | |
| After the heavy rain, there was a big flood. | 大雨の後、洪水が起こった。 | |
| A fallen leaf floated on the surface of the water. | 1枚の落ち葉が水面に浮かんでいた。 | |
| She poured water into the basin. | 彼女は洗面器に水を注いだ。 | |
| This is a weak tea, isn't it? | これは水っぽい茶だね。 | |
| The flood deposited a layer of mud. | 洪水のあとに粘土の層が残った。 | |
| Bring me a glass of water, please. | 水を一杯持ってきてください。 | |
| I am interested in swimming. | 私は水泳に興味があります。 | |
| Acid rain in drinking water affects human health. | 飲料水中の酸性雨は人間の健康に影響する。 | |
| A sponge absorbs water. | スポンジは水を吸い込む。 | |
| There is little water in the glass. | コップにはほとんど水がありません。 | |
| The water came up to my waist. | 水が腰まで来た。 | |
| Tom is watering the garden. | トムは庭の水やりをしている。 | |
| I filled a vase with water. | 花瓶を水でみたした。 | |
| The news hit me like a bolt from the blue. | その知らせは全く寝耳に水だった。 | |
| The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards. | 一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。 | |
| All my haste was in vain. | 急いだことが水の泡だった。 | |
| Please let me know by Wednesday if you can't attend. | 出席できないときは水曜日までに知らせてください。 | |
| He jumped across the puddle. | 彼は水たまりを飛び越した。 | |
| Fill a glass with water. | コップに水をいっぱい入れなさい。 | |
| That fish lives in fresh water. | その魚は真水に住む。 | |
| I stepped in a puddle and now my shoes are completely soaked going squish squish squish. | 水たまりに足を突っ込んだので、靴がグチョグチョになった。 | |
| "Never mind that, what's with that get up ... a swimming suit!?" "That's right. Sexy isn't it? Feeling horny?" | 「それよりそのカッコ・・・水着!?」「そうよ。イケてるでしょー!?ムラムラする~?」 | |
| The Great Lakes supply drinking water. | 五大湖は飲み水を供給する。 | |