The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '水'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Cool the burned finger in running water.
やけどした指を、流水中で冷やしなさい。
Not even a day can we live without water.
一日たりとも我々は水なしにはいきられない。
They supplied the soldiers with enough food and water.
彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
There is little water in the glass.
コップにはほとんど水がありません。
It's no use crying over spilt milk.
覆水盆に返らず。
The straw appears bent at the place where it enters the water.
ストローは水にはいるところで曲がって見える。
The eagle does not catch flies.
渇しても盗泉の水は飲まず。
Water is essential to life.
水は生物に絶対必要である。
Still waters run deep.
静かな川は水が深い。
He served as the pilot of the ship.
彼はその船の水先人を勤めた。
It is dangerous to bathe in this river.
この河で水浴するのは危険だ。
A young woman was playing a guitar while singing along in front of the fountain.
噴水の前では若い女性がギターの弾き語りをしていた。
He asked for a drink of water.
彼は水を1杯くれとたのんだ。
She has been sick since last Wednesday.
彼女は先週の水曜日から病気です。
The clothes soaked in water overnight were heavy.
一晩水につかっていた着物はずっしり重たかった。
Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost.
キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.
During hot weather, be sure to drink lots of water.
熱い夏の間、たくさんの水を飲みなさい。
This watch is waterproof.
この時計は防水です。
Jim is watering the garden.
ジムは庭に水を撒いている。
Except that the one who sent me to baptize with water told me...
しかし、水でバプテスマを授けさせるために私を遣わされた方が、私に言われました。
Oxygen from the air dissolves in water.
空気中の酸素は水に溶解する。
We can't live another day without water.
一日たりとも我々は水なしにはいきられない。
Give me some water, please.
お水をください。
The water in the basin has frozen solid.
洗面器の水がかちかちに凍った。
A tall tree projects its long shadow on the water.
一本の高い木が水面に長い影を映している。
The milk was adulterated with water.
牛乳には水が混ぜてあった。
He dived into the water and came up for air.
彼は水に飛び込んでから息をしようとして水面に浮かび上がってきた。
The house was carried away by the flood.
家が洪水で押し流された。
And there is not even enough water.
そして十分な水さえない。
Water the flowers before you eat breakfast.
朝御飯を食べる前に花に水をやりなさい。
Her skirt is yellow with polka dots.
彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。
Have a good supply of drinking water.
飲み水を十分用意しておきなさい。
He must have left the water running.
彼は水を出しっぱなしにしたにちがいない。
They supplied the village with water.
彼らはその村に水を供給した。
I'm bad at swimming.
僕は水泳が苦手です。
There is no water.
水が少しもない。
The water supply was turned off.
水道の水が止められた。
You can't drink seawater because it's too salty.
海の水は塩辛すぎて飲めない。
Water expands with heat.
水は熱で膨張する。
How brave of him to jump into the water to save the little girl!
その女の子を救おうとして水に飛び込むとは、彼は何と勇敢なんだろう。
Her bathing suit attracts our attention.
彼女の水着は目に付く。
Please give me some water.
水をください。
There's no water coming out of the shower.
シャワーの水が出ません。
Acid rain in drinking water affects human health.
飲料水中の酸性雨は人間の健康に影響する。
The water cooler is out of order.
冷水機は故障している。
Water the plants.
植物にお水あげて。
The town is supplied with water from a reservoir in the hills.
その町は山の貯水池から水を供給されている。
The news hit me like a bolt from the blue.
その知らせは全く寝耳に水だった。
Our city has no water service yet.
私の町にはまだ水道が無い。
Dry leaves float on the water's surface.
水面に枯葉が浮かんでいる。
Water freezes at 32 degrees Fahrenheit.
水は華氏32度で凍る。
In Hawaii, one can enjoy sea bathing all the year round.
ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
Fill the bottle with water.
ボトルいっぱいに水を入れてください。
Water consists of hydrogen and oxygen.
水は水素と酸素とから成り立っている。
The garden was destroyed after the rain.
雨のあとで庭は水びたしだった。
Tell the children to keep away from the water's edge.
子供たちに水際に近づかないようにいいなさい。
There is little water left.
水はほとんど残っていない。
Sugar dissolves in water.
砂糖は水に溶ける。
She was a good swimmer in her young days.
若いころ彼女は水泳がうまかった。
Bring me a glass of water.
私に水を1杯持って来てくれ。
Drinking lots of water is good for you, sure, but one can't drink that much water at once.
水をたくさん飲むと体に良いっていうけど、そんなにたくさん一度にがぶがぶ飲めいないよ。
They laid down a scheme for extracting salt from seawater.
彼らは海水から塩を取る計画を立てた。
Rain formed pools in the hollow spaces on the rocks.
雨が岩場の窪んだところにいくつもの水溜まりを作っていた。
I'm not very good at swimming.
僕は水泳が下手やねん。
Do you have anything next Wednesday?
今度の水曜日何か予定がありますか。
Give me a glass of water, please.
私に1杯の水を下さい。
The child was scared to get into the water.
子供は水へ入るのを怖がった。
I filled the pail with water.
私はバケツを水でいっぱいにした。
Joe excels his older brother at swimming.
ジョーは兄より水泳がうまい。
Betty is watering the flowers.
ベティは花に水をやっています。
A cloud is a mass of vapor.
雲は水蒸気のかたまりである。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.