UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
Don't leave the riddle.謎を未解決のままにするな。
Our top priority is to settle the dispute once and for all.私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことを決して忘れません。
He brought pressure to bear on our decision.彼は我々の決定に圧力をかけた。
After I talked with my teacher, I decided to work hard.先生と話をした後、私は一生懸命勉強することに決めた。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
We decided to lie hidden for a few days.私たちはもう2、3日隠れていることに決めた。
He never drinks save on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
He makes it a rule never to speak badly of others.彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。
He never made a display of his learning.彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
This decision is not binding on all of you.この決定は諸君全部を拘束するものではない。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
I am determined to spend my lifetime pursuing my ideals.私は自分の理想の追求に生涯を費やそうと決心した。
We have made up our minds to fight it out.我々はあくまでも戦い抜く決心をした。
He is by no means kind.彼は決して親切ではない。
She decided to have surgery.彼女は手術を受けることに決めた。
Jane will never forget this past year. Neither will we.ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。
He made a resolve to stop smoking.タバコをやめようと彼は決心した。
I decided to buy a car.車を買うことに決めた。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
We must decide when to start.ついに出発するか決めなくてはならない。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
You must follow school rules.学校の決まりは守らないといけない。
What is it that determines the route a railway takes?鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。
Is there a dress code?服装の決まりはありますか。
He finally decided to go to his mother with the news his father had shared.ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。
Who will go there is not yet decided.誰がそこへいくかは決まっていません。
Your team doesn't have a prayer to win the championship game.君のチームには決勝戦で勝つチャンスはないよ。
You should be prudent in deciding which way to go.どの道を行くか決めるのに慎重であるべきだ。
He is the last person to pay out of his own pocket.彼は決して身銭を切るような人ではない。
No person can decide when someone should die.誰も人の死ぬ時期を決めることなどできません。
I can't think of any solution to this problem.この問題の解決法を思いつかない。
He is no ordinary student.彼は決して平凡な生徒ではない。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
I have decided to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
I will never tell this to anyone.このことは決して誰にも言いません。
The meeting was arranged for Tuesday.会合は火曜日に開くことに決められた。
The two countries negotiated a treaty.両国は条約を取り決めた。
It should be decided in the next day or two.一両日中にも決まりそうだ。
We will now report on this year's business results.決算報告を申し上げます。
Never did I tell her that I loved her.私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
He was sentenced to death.彼は死刑判決を受けた。
Now is when you have to make up your mind.今こそ決心すべき時だ。
I'll leave the decision to you.決定はあなたに任せる。
The day of decision is at hand.決断の日は近い。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
This is one of the things he always says.これが彼の決まり文句です。
He never speaks unless spoken to.彼は話しかけられない限り、決して自分からは口をきかない。
This question is by no means easy.この質問は決してやさしくない。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
Bill never argues with other people.ビルは決して人と言い争いをしない。
The committee has not yet arrived at a decision.委員会はまだ決議に至らない。
He made up his mind to be a doctor.彼は医者になることを決心した。
This material never wears out.この素材は決してすり減ったりしない。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
The Board of Trustees voted to divest the organization's overseas holdings.理事会は海外の持ち株を放棄することを議決しました。
Tom made a decision.トムは決心した。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
There is a good argument for that decision.その決定を下したことについては十分な理由がある。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
Why did you decide to buy this house?なぜこの家を買うことに決めたのですか。
We hired a bout by the hour.私たちは時間を決めてボートを借りた。
The governor decided to provide assistance for the victims.知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
We decided to employ men of ability irrespective of their experience.経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。
Tell me when you'd like to order.ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
I made up my mind to go there.そこに行くことに決めた。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
Let's get down to brass tacks and make a decision.要点を絞って、決定を下しましょう。
Prices depend on the costs and the demand.価格はコストと需要で決まる。
Let's shake on it.それに決めましょう。
The game will be held even if it rains.試合は雨天決行です。
Though he is young, he never wastes time.彼は若いけれども、決して時間を無駄にしない。
Mrs. Davis was anything but a perfect wife.デーヴィス夫人は決して完璧な奥さんではなかった。
It's a living being, so of course it shits.生き物なんだからウンコするに決まってんだろ。
He said he would give us his decision for sure by Friday.金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
We will settle once for all who is the best.だれが一番優れているか、この際はっきり決めましょう。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
Read both sides and then decide for yourself.両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。
We decided to cease financial support.私達は財政上の援助を止めることに決めた。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
He was quite decided in his determination.彼の決心は確固たるものだった。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
I have made a resolution to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
I decided to come to Japan last year.私は昨年日本に来る決心をした。
You mustn't leave your problems unsolved.問題を未解決のままにしておくのはいけません。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
She was by no means happy.彼女は決して幸せではなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License