Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A man of common sense would never do such a thing. 常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 We should not be influenced in our decisions by our prejudices. 我々は決定にあたって偏見に左右されない。 What I can't make out is why you have changed your mind. あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。 He found a clue to solve the mysterious affair. 彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。 He was determined to finish the work at any cost. どんな犠牲を払ってもその仕事を完成させようと彼は決心していた。 Are you dissatisfied with our decision? 私たちの決定に不服ですか。 This is a problem for young people to solve. これは若い人たちが解決すべき問題だ。 He never breaks his promise. 彼は、決して約束を破らない。 Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly. あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。 I've decided to study kanji. 漢字を勉強しようと決心しました。 The committee decided to call off the strike. 委員会はストライキの中止を決定した。 We haven't decided where to take a rest. どこで休憩をとるべきか、私達はまだ決めてない。 Come what may; I won't change my mind. なにが起きようとも私は決心を変えない。 Mr. Thomas will be able to solve the problem. トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 Just a moment. I haven't made up my mind. ちょっと待ってください、まだ決めてない。 The problem is not settled yet. その問題はまだ解決されていない。 I made up my mind to study harder. 私はもっと熱心に勉強しようと決めました。 She was found guilty. 彼女に有罪の判決が下った。 Let's leave the decision to our teacher. 決定は先生にまかせよう。 Tom is by no means unintelligent. He is just lazy. トムは決して頭が悪いわけではない。ただ怠けているだけだ。 She has made up her mind to go to the States to study. 彼女はアメリカ留学を決意した。 He is by no means kind. 彼は決して親切ではない。 They have fixed to go to London. 彼らはロンドンへ行くことに決めた。 You see I've resolved to follow you wherever you go. あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。 He decided not to go to the party. 彼はパーティーに行かないことに決めた。 He was determined, and we couldn't bend him. 彼は堅く決心をしていたので我々は彼を従わせることができなかった。 He is slow to decide, but he is quick to act. 彼は決断するのは遅いが、行動するのは速い。 He made a premature decision on the matter. 彼はその件について早まった決定をした。 I was locked out! There's got to be something fishy going on. 俺は締め出されてるんだぞ?後ろ暗いことがあるに決まってる。 I decided to go away with the pilgrims. 遍路さんたちと一緒に去る事に決めた。 I decided to become a lawyer. 私は弁護士になろうと決心した。 Say what we will, he doesn't change his mind. われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。 It appears that he has worked out a solution to his problem. 彼は問題を解決したようだ。 I'll never forget him as long as I live. 私が生きている間は彼の事は決して許しません。 On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 They will never agree. 彼らは決してうまくはいかないだろう。 He made up his mind to be a doctor. 彼は医者になることを決心した。 The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem. 注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。 I can't think of any solution to this problem. この問題の解決法を思いつかない。 He was never content with his success. 彼は自分の成功に決して満足していなかった。 I don't for a moment doubt your honesty. 君の正直なのを決して疑いはしない。 The judge concluded that the prisoner was guilty. 裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。 There is a rule concerning the use of knives and forks. ナイフとフォークの使い方には決まりがある。 She decided to study abroad. 彼女は留学する事に決めた。 Tom made a decision. トムは決心した。 If it had not been for her help, you would never have done it. 彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 I have a lot of problems to solve. 僕には解決しなければならない問題が多い。 He is the last person to speak ill of others. 彼は決して人の悪口を言う人ではない。 Children are never at rest. 子供は決してじっとしていないものだ。 His record will never be broken. 彼の記録は決して破られないだろう。 It is not too much to say that time once lost can never be recovered. 一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。 These chairs are by no means satisfactory. これらのイスは決して満足いくものではない。 We'll never forget your kindness. あなたのご親切は決して忘れません。 He never made a display of his learning. 彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。 She resolved on going to college. 彼女は大学へ行こうと決心した。 He can't make a decision. 彼は決断を下すことができない。 We have some pressing problems to solve. 解決しなければならぬいくつかの緊急問題がある。 Byron left England, never to return. バイロンはイングランドを去り、決してかえってこなかった。 Tom is having a hard time deciding what to wear to the party. トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。 Tom would never break a promise. トムは決して約束をやぶらない人である。 How shall we deal with this problem? どのようにすればこの問題を解決できますか。 It's up to you to decide whether or not to go. 行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。 We are finding it difficult deciding on which one to buy. どちらを購入するかの決定が難しいことだとわかってきた。 I made up my mind to be a doctor. 私は医者になる決心をした。 The general decided to launch an offensive against the enemy camp. 大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。 She was tired but decided on walking. 彼女は疲れていたけれども、歩くことに決めた。 I never cut my nails at night. 私は夜には決して爪を切らない。 He solved the problem by himself. 彼はその問題を一人で解決した。 The company closes its books at the end of March. その会社は毎年3月に決算をする。 The court adjudged that the will was valid. 法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。 If the sun were to rise in the west, I would not break my word. たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 He never breaks his promise. 彼は決して約束やぶらない。 His pronunciation is far from perfect. 彼の発音は決して完全ではない。 It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America. ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。 This is the way I solved the problem. こういうふうにして私はその問題を解決した。 He did not decide to be a writer until he was thirty. 彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。 At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group. 黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。 He plays little part in the decision-making. 彼は意思決定でほとんど何の役割も演じていない。 He is not entirely without courage. 彼は決して勇気がないわけではない。 He never lies. 彼は決して嘘をつかない。 I hope you'll make up your mind quickly. 早く決心してもらいたい。 She resolved not to pay the fine. 罰金など払うまいと彼女は決心した。 I cannot help deciding so. 私はそう決断せざるを得ない。 I am by no means absent from this class because I am lazy. 私は決して怠けてこの授業を欠席しているのではない。 Even if he does something bad, he'll never admit it. 彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。 We use computers to solve problems and to put information in order. 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 No matter what happens, I will never change my mind. 何が起ころうと、私は決して心変わりはしない。 I'll never forget you. 決してあなたを忘れません。 I decided that I was going to work as hard as I can. 一生懸命に働くことに決めたんだ。 She made up her mind to stay with us for a while. 彼女はしばらく私たちのところに滞在することに決めた。 The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents. 首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。 He never speaks of his own job. 彼は決して自分の仕事について話さない。 Before deciding, I would like to consult with my family. 決める前に家族と相談したいのですが。 As yet, the project is in the air. その計画は今のところ未決定である。 He who pays the piper calls the tune. 費用を受け持つ者に決定権がある。 Has my roommate been decided? ルームメイトは決まりましたか? Let it hang. それは未決定のままにしておけ。 Nothing is more disappointing than to lose in the finals. 決勝戦で負けるほど悔しいものはない。