UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He will never yield to the pressure of a politician.彼は決して政治家の圧力に屈しないだろう。
The forward kicked a goal.フォワードがゴールを決めた。
Snakes are animals I don't like in the least.ヘビは私が決して好きになれない動物である。
The decision was put off, which pleased all of us.決定は延期された。それで我々は全員喜んだ。
Please don't forget to write the letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
She has made up her mind to go to America to study.彼女はアメリカへ留学することを決心した。
We must make a decision on this right away.これについてはすぐに決定を下さなければならない。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
The problem remains to be solved.その問題の解決はこれからだ。
He is no stranger to me.彼は決して見ず知らずの人ではない。
We must make up our minds, and soon!私たちは決心しなければならない、しかもすぐにだ。
The neighboring countries never submitted to his terrorism.近隣諸国は決して彼の恐怖政治に屈服しなかった。
She decided on a blue dress.彼女は青い服に決めた。
"Dad, this a real sword?" "Of course, it is a duel after all."「親父これって・・・真剣?」「当たり前だろう、決闘なのだからな」
Nick is by no means satisfied with the reward.ニックは決してその報酬に満足していない。
I made up my mind to quit smoking from now on.今からタバコはやめると決心した。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
I'm very slow at making up my mind.私は決心するのにとても時間がかかる。
She is by no means selfish.彼女は決してわがままではない。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
Never let me go.決して放さないで。
He made a resolve to stop smoking.タバコをやめようと彼は決心した。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
The situation could only be settled by war.その状況は戦争を以てしか決着できない。
The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
I was too embarrassed to look her in the eye.私は決まりが悪くて彼女の目をまともに見られなかった。
We must decide when to start.ついに出発するか決めなくてはならない。
She has made up her mind to go to the States to study.彼女はアメリカ留学を決意した。
You made a good decision.それはいい決断だ。
I will never force you to marry him.あなたが彼と結婚するのを私は決して強要するつもりはない。
This work is anything but easy.この仕事は決してやさしくなんかない。
He decided to get on with the plan.彼はその計画を続ける決心をした。
Let's leave it at that.話は決まった。
I often fell, but I never gave up.私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。
I have made a resolution to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
This is an interesting case where there is no principal determining element.これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
I decided to make medicine my vocation.私は医者を職業とすることに決めた。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
I make it rule never to borrow money.私は決して借金をしないことにしている。
I am considering how to settle the matter.解決法を目下考慮中です。
We went over the house before deciding whether to buy it.その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。
They decided to shut down the factory.工場の閉鎖が決まった。
I am determined to spend my lifetime pursuing my ideals.私は自分の理想の追求に生涯を費やそうと決心した。
You can hire a bicycle by the hour at this shop.この店では時間決めで自転車を借りられる。
Never lose your fighting fists.おまえも決して戦う拳を忘れるな。
I never eat meat.私は決して肉を食べません。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
Whether he will be offered the scholarship or not is still in the air.彼が奨学金をもらえるかどうか、まだ決まっていない。
He is far from being a gentleman.決して彼は紳士ではない。
It is very hard to date this vase.このつぼの年代を決めるのはたいへん難しい。
The government is still groping for a solution to the problem.政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
He made up his mind to go there alone.彼は1人でそこへ行くことを決心した。
Have you made up your mind to come with me?僕と一緒にくる決心はつきましたか。
This question is by no means easy.この質問は決してやさしくない。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
Tom is the last person to break his promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
The matter was settled in his absence.その件は彼のいない所で決定された。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
I'll never forget talking with him there.そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は原判決をくつがえしました。
The student insulted the teacher.その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
Have you decided to go to Australia?オーストラリアに行く事に決めましたか。
That settles it.これで決まりだ。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
He is definitely not a gentleman.彼は決して紳士的ではない。
Our decision to go to Portugal was quite arbitrary.私たちがポルトガルへ行こうと決めたのはまったくの気まぐれだった。
Don't leave the riddle.謎を未解決のままにするな。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
He is above doing such a thing.彼は決してそのようなことをするような人ではない。
You never wanna breathe your last.決して終わらない。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
The chances are that the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
They resolved to work harder.彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
When they got married, they both swore to never lie.彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
For studying abroad, I can't decide whether I should go to Australia or Canada.留学先をオーストラリアにするかカナダにするか決められない。
She looked at several dresses and decided on the most expensive one.彼女はいくつかのドレスを見て一番値段の高いものに決めた。
First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
My sister has made up her mind to be a teacher.姉は先生になる決心をしている。
Politicians never tell us their inner thoughts.政治家は決して内心を見せない。
At long last, the two chiefs of the Indian tribes have decided to make peace.ついに、インディアンの二人の酋長は和睦することに決めた。
It is by no means an easy job.それは決して容易な仕事ではない。
She will never have a second chance to visit Europe.彼女には決してヨーロッパを訪ねるまたの機会はないであろう。
Did he propose any solutions?彼は何らかの解決策を提案しましたか。
We should determine what is to be done first.まず最初に何がなされるべきか決めなければならない。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
Tom has decided to quit smoking.トムは禁煙を決意した。
They decided to put an end to the discussion.彼らは議論をやめることに決めた。
He never speaks unless spoken to.彼は話しかけられない限り、決して自分からは口をきかない。
He never breaks his promise.彼は決して約束やぶらない。
The doctor decided to operate at once.医師はすぐに手術をする事に決めた。
It's no small matter.これは決して小さなことではない。
Whatever game I play with you, you never win.どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License