UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is far from a fool.彼女は決して馬鹿でない。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
I never agree with him.私は、決して彼には同意しません。
I'll never fail you.私は君を見捨てたりは決してしない。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
He plays little part in the decision-making.彼は意思決定でほとんど何の役割も演じていない。
He never did his work anyhow.彼はいいかげんに仕事をしたことは決してなかった。
Have you decided the subject of your thesis?論文のテーマはもう決まったの?
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
He never counts on my help.彼は決してわたしの助けをかりない。
The arrangements are subject to change without notice.その取り決めは、予告なしに変わることがある。
He decided to go to Paris for the purpose of studying painting.彼は絵の勉強のために、パリに行くことに決めた。
The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow.地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。
Is there a dress code?服装の決まりはありますか。
The gold cup was given to the winner of the final match.決勝戦の勝者に金のカップが贈られた。
I've made up my mind to go.私は行くと決めた。
The budget passed the Upper House.予算案は上院で可決された。
She adhered strongly to her belief.彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。
I'll leave the decision to you.決定はあなたに任せる。
What he has once heard he never forgets.彼は一度聞いたことは決して忘れない。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
He is never lazy.彼は決して怠けない。
My father has decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
I shall never forget your kindness.あなたの親切は決して忘れません。
I am not sure yet if I will go to a university or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
It was a satisfactory arrangement for fifteen years.15年間は満足しうる取り決めであった。
Have you decided to go to Japan?日本に行くことに決めましたか。
Everybody knows that he is the last man to break his promise.誰もが彼は決して約束を破らない人だと知っている。
His room is anything but neat.彼の部屋は決してきちんとしていない。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
I was on the point of giving up when I suddenly hit upon the solution.私はまさにあきらめかかったとき突然解決法が浮かんだ。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
Meros is anything but a liar.メロスは、決してうそつきではない。
I decided that he should be transferred to the branch.私は彼を支店に転勤させることを決定した。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
Never tell a lie, either for fun or from fear.冗談にしろ、恐怖からにしろ、決してうそを言うな。
She made up her mind to go abroad.彼女は洋行する決心をした。
I thought that meeting would never conclude.その会合は決して終わらないだろうと私は思った。
She is proud of never having been late for school.彼女は決して学校に遅れた事がない事を誇りにしている。
I never get sick of dancing.私はダンスに決して飽きることはありません。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。
It is up to you to decide what to do.する事を決めるのはあなたの質問です。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
The matter was settled in his absence.その件は彼のいない所で決定された。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
Never tell a lie.決して嘘をついてはいけません。
He is bent on becoming a vocalist.彼は声楽家になろうと決心している。
They should never play foul.彼らは決して汚いプレーをしてはならない。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us.一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。
The decision was acceptable to us all.その決定は我々全員に満足のいくものであった。
This is one of the jobs I have to do every day.これは私の毎日の決まった仕事の一つだ。
Never judge by appearance.決して見かけで判断するな。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
He and his wife tried to work out their problems, but couldn't.その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
His idea is far from satisfactory to us.彼の考えは私たちにとって決して満足できない。
In making a decision, I rely not on logic but on instinct.どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。
His proposal is far from being satisfactory to us.彼の提案は私たちにとって決して満足できるものでなかった。
They don't decide important matters.重要事項は彼らが決定するのではない。
Auctions are annoying, so I bought it instantly with a buyout.オクは面倒なので即決で一回買っただけ。
I've never done the kind of thing people would talk about behind my back.後ろ指を指されるようなことなど、決してしていないよ。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.小泉首相は決して冷血漢ではない。
We decided to cease financial support.私達は財政上の援助を止めることに決めた。
I haven't made up my mind sufficiently enough to agree with you.まだ決心がつかないので同意できません。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている間はあなたのご親切は決して忘れません。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とてもいい天気だったので、私たちはピクニックに行くことに決めた。
He is lacking in decisiveness.彼は決断力に欠けている。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
Have you arrived at a decision yet?もう決断に至りましたか。
I've decided.決めました。
The value of the coins depended on the weight of the metal used.硬貨の価値は使われた金属の重さによって決まった。
She is by no means angelic.彼女は決して天使のような人ではない。
I resolved to break up with her cleanly.私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
He was convicted of murder.彼は殺人罪の評決を下された。
Let's leave the decision to our teacher.決定は先生にまかせよう。
Mr Koop would be the last person to take a bribe.クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
She decided to keep a diary.彼女は日記をつけることに決めた。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
I'm anything but bright.私は決して頭が良くない。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
Ken decided to go abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
I haven't made up my mind yet.まだ決めていません。
Are you ready to order now?ご注文はお決まりですか?
We have to fix the date for our trip quickly.私たちは早く旅行の日取りを決めなくてはならない。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
I've decided on this new car.私はこの新車に決定した。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
I am anything but a liar.私は決して嘘つきではない。
He held over his decision until he got more information.彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
I often fell, but I never gave up.私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License