The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We'll never forget your kindness.
あなたのご親切は決して忘れません。
He acquiesced in his father's decision.
彼は父親の決定に黙って従った。
It is by no means easy to master a foreign language.
外国語を習得することは決して容易なことではない。
Come what may, I am determined to accomplish it.
何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
We rely on Patty because she never breaks her promises.
私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
He was convicted of murder.
彼は殺人罪の評決を下された。
The constitutional court will issue a decision by noon today.
憲法裁判所は、今日の朝の内に判決を下すだろう。
Well, have you decided?
さて、お決まりになりましたか?
The decision was put off, which pleased all of us.
決定は延期された。それで我々は全員喜んだ。
I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first.
私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。
Five runners reached the finals.
決勝まで残った走者は5人だった。
For the moment, we want to postpone making a decision.
さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。
He is an expert at solving such problems.
彼はその種の問題を解決する名人だ。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.
決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
There is a rule concerning the use of knives and forks.
ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.
対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
They decided to pull down the old building.
古い建物を取り壊すことに決めた。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.
もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
This is the way he solved the problem.
このようにして彼はその問題を解決した。
That politician is by no means honest.
あの政治家は決して誠実ではない。
Truthfully, if I'd said I didn't have any regrets over my snap decision I'd have been lying.
実のところ、即決を悔やんでないといったら嘘だった。
You will not remember. I will never forget.
あなたは思い出さない。私は決して忘れない。
I haven't decided yet, but I'll let you know by the time we leave.
まだ決めていませんが、出発までにはお知らせします。
He decided to write in his diary every day.
彼は毎日、日記をつける決心をした。
He decided to be a lawyer.
彼は弁護士になろうと決心した。
How did he work out the plan?
彼はどのようにしてその問題を解決したのですか。
Humans were never meant to live forever.
人間は決して永遠には生きられないものだ。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.
政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
We will never forget about you.
我々は君のことは決して忘れない。
He has decided not to go to the meeting.
彼はその会にでかけないことに決めた。
Gambling was by no means his only source of income.
ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。
Wow, you're dressed to kill.
あら、かっこよく決めているわね。
I shall not change my mind, whatever happens.
何があっても、決心は変わりません。
I discussed it with my father and decided to change my job.
父と話し合って、転職を決意した。
Father decided to stop smoking.
父は禁煙を決意した。
You must follow school rules.
学校の決まりは守らないといけない。
I can't think of any solution to this problem.
この問題に対する解決策が全然思いつかない。
Nothing could induce him to change his mind.
彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。
The people in the office will never agree.
あの会社の人たちは決してうまくやっていけないだろう。
Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe.
クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
He has decided to become a teacher.
彼は教師になろうと心に決めている。
The committee has not yet arrived at a decision.
委員会はまだ決議に至らない。
I make up my mind to do the work however hard it might be.
私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.
あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
This is by no means easy reading.
これは決してやさしい読み物ではない。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.
彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
You must take up a regular occupation.
何か決まった仕事につきなさい。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.
マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
The couple decided to adopt an orphan.
夫婦は孤児を養女にすることを決心した。
He was determined to finish the work at any cost.
どんな犠牲を払ってもその仕事を完成させようと彼は決心していた。
Let's arrange the details later.
細かいところは後で決めましょう。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.
決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
Your only remedy is to go to the law.
唯一の解決法は法に訴えることだ。
You must make up your mind, and that at once.
君は決心しなければならない。しかも今すぐにだ。
Please make up your mind once and for all.
どうかきっぱりと決心してください。
He is definitely not a gentleman.
彼は決して紳士などというものではない。
He appealed to a higher court against the decision.
彼はその判決を不服として上級裁判所に上告した。
The final game was postponed to tomorrow.
決勝戦は明日まで延期された。
I have a lot of problems to solve.
僕には解決しなければならない問題が多い。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.
小泉首相は決して冷血漢ではない。
She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty.
20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。
The problem is as good as settled.
その問題は解決したも同然です。
In the font business you must never trust anybody!
フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
When I was a student at MIT I used to eat at a certain restaurant in Boston.
私がMITの学生であった頃、ボストンのある決まったレストランで食事をしていた。
He decided to go to France.
彼はフランスへ行くことに決めた。
Doing your homework while watching TV, that's obviously wrong.
テレビを見ながら宿題なんて、そんなのダメに決まってるでしょ。
My boss took me to task for the poor quality of my work.
上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
He decided to marry her.
彼は彼女と結婚することに決めた。
He makes it a rule never to speak badly of others.
彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.
私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Tom has decided to quit smoking.
トムは禁煙を決意した。
These problems will be solved in the near future.
近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
Never tell a lie!
嘘は決してつくな!
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.
相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."
「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
The Supreme Court overturned a previous decision.
最高裁は前回の判決を覆した。
No matter what happens, I won't change my mind.
何事があろうと私は決心を変えない。
The jury has returned a verdict of guilty.
陪審員は有罪の判決を答申した。
Father will never approve of my marriage.
父は決して私の結婚を認めないだろう。
Let's let him go or stay as he decides.
行くのかとどまるのか彼の決めるままにさせよう。
Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.
私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。
They made up their minds to go to by car in spite of bad weather.
悪天候にもかかわらず、彼らは車で行く決心をした。
Just appoint the time and place and I'll be there.
場所と時間を決めてよ。そこへいくから。
I didn't know he had decided to leave.
彼が変える決心をしたなんて知らなかったよ。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.
彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
We never lose a certain sense we had when we were kids.
私たちは子供の頃持っていたある種の感覚を決して失わない。
He's not beaten by the rain, he's not beaten by the wind, neither the snow nor the heat of the summer will beat him, his body is robust, without greed, he never angers, but is always serenely smiling.