UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
Last year, I decided to come to Japan.私は昨年日本に来る決心をした。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
A teacher should never laugh at his students' mistakes.教師は決して生徒の間違いをあざ笑ってはならない。
They decided to marry next month.二人は来月結婚する事に決めた。
Most people think computers will never be able to think.ほとんどの人が、コンピューターは決して思考力を持つようにならないだろうと考えている。
No matter what you may say, I will not change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
I am not sure yet if I will go to a university or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
His attitude is by no means polite.彼の態度は決して丁重ではない。
I'm very slow at making up my mind.私は決心するのにとても時間がかかる。
I have made up my mind to propose to her.私は彼女にプロポーズするよう決心した。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
He is the last person to betray his friends.彼は決して友達を裏切るような人ではない。
I never eat meat.私は決して肉を食べません。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
He will never break his promise.彼は決して約束を破らないだろう。
The bill will never go through.法案はまず可決されないだろう。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
I haven't made up my mind yet.まだ決めていません。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
This English composition is far from perfect.この英作文は決して完璧ではない。
No matter what happens, I will never change my mind.何が起ころうと、私は決して心変わりはしない。
Why did you decide to buy this house?なぜこの家を買うことに決めたのですか。
Are you ready to order?ご注文はお決まりですか?
We find it difficult to decide which one to buy.どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
He never turns his back on a friend in need.彼は困っている友達を決して見捨てない。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
I discussed it with my father and decided to change my job.父と話し合って、転職を決意した。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題への解決を見つけた。
Nothing could induce him to change his mind.彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
According to his advice, I decided it.彼の忠告に従って、私はそれを決断した。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
Please make an appointment to come in and discuss this further.この件についてさらに話し合うためにお越し頂く日時を決めて下さい。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞める決心をしていたことを知らなかった。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
I am determined to make a living as a playwright.僕は脚本家で食べていく決心をした。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている間はあなたのご親切は決して忘れません。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
I took a picture at the decisive moment.私は決定的瞬間を写真に撮った。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.小泉首相は決して冷血漢ではない。
He is by no means a pleasant fellow to associate with.決して付き合いやすい男じゃない。
Has John decided on a career yet?ジョンはもう職業を決めましたか。
He is the last man to take a bribe.彼は決してわいろを受け取るような人ではない。
He'll never admit to being in the wrong.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
She made up her mind to go abroad.彼女は洋行する決心をした。
I was determined to help her at the risk of my life.私はいのちがけで彼女を助けようと決心した。
The judge concluded that the prisoner was guilty.裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
She decided to get married to Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
These countries settled the dispute among themselves.これらの国々は互いに協力して紛争を解決した。
I think I might join you, but I haven't decided yet.君たちに加われるとは思うが、まだ決めていない。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
Now that you have made your decision, you must act.決心したからには行動せねばならぬ。
Whether the problem is important or unimportant, you must solve it.その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。
I'm never late for school.僕は決して学校に遅刻しない。
He is no stranger to me.彼は決して見ず知らずの人ではない。
It's no use pleading because they'll never give in.彼らは決して折れないだろうから弁解しても無駄だ。
I shall never forget your kindness.ご親切は決して忘れません。
Have you made up your mind to come with me?僕と一緒にくる決心はつきましたか。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
As yet, the project is in the air.その計画は今のところ未決定である。
The dispute was settled peacefully.争議は円満に解決した。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。
She is firmly determined to own a store of her own.彼女は自分の店をもとうと堅く心に決めている。
I decided to ask for my friend's help.私は友人達に助けを求める事に決めた。
I will never tell a lie from now on.これからは決してうそをつきません。
New GATT resolutions could create a real shake-up.ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。
Going somewhere tonight? Look at you - all dressed up like that.今夜どこか行くの?シックに決めてるじゃない。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
Byron left England, never to return.バイロンはイングランドを去り、決してかえってこなかった。
These problems will be solved in the near future.近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
I decided to study every day.私は毎日勉強する事に決めた。
He is the last person to tell a lie.彼は決してうそをつかない人です。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
I haven't made up my mind sufficiently enough to agree with you.まだ決心がつかないので同意できません。
He makes it a rule never to speak badly of others.彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
My cousin isn't the kind of person who'd ever break a promise.私のいとこは約束を破るような人では決してない。
He will never yield to the pressure of a politician.彼は決して政治家の圧力に屈しないだろう。
His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone.解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
He is determined to go to England.彼はイギリスへ行こうと決心している。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
It is by no means easy to master a foreign language.外国語を習得することは決して容易なことではない。
A watered down compromise resolution is better than none at all.たとえ条件付きの妥協策だとしても、何も決めないよりはましだ。
What made up your mind to quit smoking?どうして煙草を止める決心をしたのですか。
The decision belongs to him.決定を下すのは彼の権限だ。
She finally made up her mind to go abroad.彼女はついに外国に行く決心をした。
Let's shake on it.それに決めましょう。
Come what may, I am determined to accomplish it.何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
The final decision rests with the president.最終決定は大統領の権限である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License