UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I make it rule never to borrow money.私は決して借金をしないことにしている。
He will never give in even when he is wrong.彼は自分が悪くても決して認めようとしない。
We shall never forget helping each other like this.私たちはこのように互いに助けあったことを決して忘れないだろう。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
A beautiful object like that never loses its value.ああした美しいものは決してその価値を失うことはない。
He will never get anywhere with that prejudiced idea.そんな偏見を持っていると決してうまくいかない。
He racked his brains, trying to find a solution.彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。
What is it that determines the route a railway takes?鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
Tom couldn't decide what book to read.トムはどの本を読んだらいいか決められなかった。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
He made up his mind not to return to his native country.彼は生まれた国には戻らないと決心した。
I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
That couple never fights; they are always in agreement on everything.その2人は決してけんかをしない。彼らはいつでも何でも意見が一致している。
The general decided to launch an offensive against the enemy camp.大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。
I think he will never come back.彼は決して戻ってこないと思います。
Our top priority is to settle the dispute once and for all.私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
This English composition is far from perfect.この英作文は決して完璧ではない。
She is by no means beautiful.彼女は決して美人ではない。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
He is determined to go to England.彼はイギリスに行こうと決心している。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
Tom decided to become a teacher.トムは教師になろうと決心した。
Ken decided to go abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
I am determined to give up smoking.私はタバコをやめることを固く決意している。
Let's decide on the places we will visit.私たちの訪れる場所を決めよう。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
Condors have never bred in zoos.コンドルは動物園では決して育たない。
He has made up his mind to buy the car.彼はその車を買うことに決めた。
This work is anything but easy.この仕事は決してやさしくなんかない。
We never lose a certain sense we had when we were kids.私たちは子供の頃持っていたある種の感覚を決して失わない。
I was too embarrassed to look her in the eye.私は決まりが悪くて彼女の目をまともに見られなかった。
Now that you have made your decision, you must act.決心したからには行動せねばならぬ。
He is the last man to deceive me.彼は決して私をだますような人間ではない。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.小泉首相は決して冷血漢ではない。
I made up my mind to study harder.もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
She has decided to live in America for good.彼女はアメリカに永住することに決めた。
It is difficult to solve this problem.この問題を解決するのは困難だ。
I was too hasty in concluding that he was lying.私は早合点して彼がうそをついているのだと決めつけてしまった。
We can hardly settle things by theory alone.物事を理屈だけで解決することはほとんどできない。
The decision was put off.決定は延期された。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
The tax bill was passed yesterday.その税法案は昨日可決された。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
They decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
Tom was found guilty.トムは有罪判決を受けた。
He was sentenced to death.彼は死刑判決を受けた。
Tom finally made up his mind to leave Mary.トムはついにメアリーと別れる決意をした。
He made the ultimate decision.彼がその最終決定を下した。
I decided. I'm going to ask him out tonight.決めた!今晩彼をデートに誘うわ。
We beat about for a solution to the problem.我々はその問題の解決策を見つけようとした。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
Have you arrived at a decision yet?もう決断に至りましたか。
Let's leave the decision to our teacher.決定は先生にまかせよう。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
I haven't decided which job to apply for.どの仕事に申し込もうか、決めかねています。
We saw Mac make a fantastic shot.僕達はマックがすばらしいシュートを決めるのを見た。
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
She is anything but a singer.彼女は決して歌手などではない。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
Even if I go make love with some guy before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
Oneself decides whether it is important.それが重要かどうかは、自らが決める。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
Hiromi decided to risk bungee-jumping, even though he was scared.ひろみは怖かったけれどもバンジージャンプをやってみることに決心した。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
We'll decide it like men, bring the dice!男らしく決着をつけろ、さいころを持ってきて!
Have you decided what to do yet?もう何をするか決めましたか。
The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly.メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。
Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime.ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。
It is very important to decide what to do about the slope of the roof.屋根の勾配をどうするか決めるのはとても重要です。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
He will have determined which college he wants to go to.どの大学に行きたいかについて、彼は決めていることだろう。
They decided to put an end to the discussion.彼らは議論をやめることに決めた。
Are you ready to order now?ご注文はお決まりですか?
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
They have fixed to go to London.彼らはロンドンへ行くことに決めた。
He is above doing such a thing.彼は決してそのようなことをするような人ではない。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
His explanation is by no means satisfactory.彼に説明は決して満足のいくものではなかった。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
It's never too late to learn.決して学ぶのに遅すぎるということはない。
He made up his mind to keep a diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
You must never resort to violence.決して暴力に訴えてはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License