UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The room is anything but small.この部屋は決して狭くない。
Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem.国会議員は問題の解決に苦慮しています。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
The judge reversed the final decision.その裁判官は、最終判決をひるがえした。
She hung between refusing or accepting the invitation.彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。
He has made up his mind to buy the car.彼はその車を買うことに決めた。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。
He decided to set out for New York by himself.彼は一人でニューヨークへ行くことに決めた。
His decision to stay there was a surprise to all of us.彼がそこにとどまることを決めたので、私たちみんな驚いた。
Under no circumstances can the scheme be put into practice.決してその計画は実行出来ないだろう。
Have you made up your mind where to go for the holidays?休暇にどこへ行くか決心がついたか。
In the past, the old used to be looked upon as experts in solving various problems of life.過去において高齢者たちは人生の様々な問題を解決するときのエキスパートと考えられていた。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
I'll never forget your kindness as long as I live.ご親切は生きてる限り決して忘れません。
Have you decided what you want to order?ご注文はお決まりですか?
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
She hates fish and never eats any.彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。
He decided on that.彼はそれに決めた。
The jury is hung.陪審員は未決のままだ。
I'm still on the fence.まだ決めてないです。
Did he propose any solutions?彼は何か解決策を提案しましたか。
He racked his brains, trying to find a solution.彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
I'll be no party to this arrangement.この取り決めには関係したくない。
He explained at length what had been decided.彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
Whatever we may decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
He never looks down on poor people.彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。
I am determined to carry out this plan.私はこの計画を実行しようと決心している。
He decided to write in his diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
He never lies.彼は決して嘘をつかない。
He never drinks without complaining about his son.彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。
Try to take account of everything before you make a decision.決定する前にすべてのことを考慮するようにしなさい。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
He is the last man to deceive me.彼は決して私をだますような人間ではない。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
It was apparent that there was no way out.解決策がないのは明らかだった。
It rests on your decision.それは君の決心しだいだ。
He made up his mind to keep a diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
Having failed many times, he never gave up the plan.何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
The date of the party is still up in the air.パーティーの日取りはまだはっきり決まっていない。
God never forgets even a small kindness.神は小さな親切でも決してお忘れになりません。
He decided to get on with the plan.彼はその計画を続ける決心をした。
He made a determination to be a doctor.彼は医者になる決心をした。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
Are you booked for tomorrow?明日は予定が決まっていますか。
He had to submit himself to their decision.彼は彼らの決定に従うほかなかった。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
The government is still groping for a solution to the problem.政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
I've never done the kind of thing people would talk about behind my back.後ろ指を指されるようなことなど、決してしていないよ。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
Emily has such a sweet tooth she never refuses candy.エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。
Our lives are determined by our environment.我々の生活は環境によって決定される。
I never liked biology.私は生物学は決して好きではありませんでした。
Are you dissatisfied with our decision?私たちの決定に不服ですか。
He is the last person to tell a lie.彼は決してうそをつかない人です。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
His idea is far from satisfactory to us.彼の考えは私たちにとって決して満足できない。
He never goes out late at night.彼は決して夜遅くに外に出ない。
Tom is by no means unintelligent. He is just lazy.トムは決して頭が悪いわけではない。ただ怠けているだけだ。
I never agree with him.私は、決して彼には同意しません。
I resolved to break up with her cleanly.私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
You made a good decision.それはいい決断だ。
After careful thought, I elected to stay at home.よく考えた末、私は家にいることに決めた。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
Please make an appointment to come in and discuss this further.この件についてさらに話し合うためにお越し頂く日時を決めて下さい。
Have you made up your mind to become a teacher?お前は教員になる決心をしたのか。
I could not make up my mind out of hand.私はすぐには決心することができなかった。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
He decided to have the operation.彼は手術を受けることを決めた。
Never press this button.このボタンを決して押してはいけない。
Let me put off my decision.決定を延ばさせてください。
I follow my routine every day.毎日、決まりきったことをしている。
We shall never forget helping each other like this.私たちはこのように互いに助けあったことを決して忘れないだろう。
I never drink tea with lemon.私はレモンティーを決して飲まない。
She made up her mind to try again.彼女は再び試みる事を心決めた。
This arrangement is only temporary.この取り決めは一時的なものでしかない。
Mother will never approve of my marriage.母は決して私の結婚を認めないだろう。
The governor decided to provide assistance for the victims.知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
The bill passed at the last moment.その法案は土壇場になって可決された。
If she was displeased, she never showed it.彼女は不愉快に思ったとしても、決して顔に出さなかった。
He decided to sell the car.彼はその車を売る決心をした。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License