Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Never let me go. | 決して放さないで。 | |
| You never see a fault in anybody. | お前は決して誰にも当たり散らさない。 | |
| He'll never admit to being in the wrong. | 彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。 | |
| Nick is by no means satisfied with the reward. | ニックは決してその報酬に満足していない。 | |
| He solved the difficult problem. | 彼は難問を解決した。 | |
| Our decision to go to Portugal was quite arbitrary. | 私たちがポルトガルへ行こうと決めたのはまったくの気まぐれだった。 | |
| I've decided what to cook for dinner. | 今晩のおかずはもう決めてあります。 | |
| Don't cry, unless crying solves the problem. | 泣くな、泣いて解決するなら別だが。 | |
| Mr. Yoshida never breaks his promise. | 吉田氏は決して約束を破らない。 | |
| He can't make a decision. | 彼は決断力がない。 | |
| There are no easy answers to the land problem in Japan. | 日本の土地問題には簡単な解決策はない。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| His solution was only a temporary one. | 彼の解決策は一時的なものだ。 | |
| He made up his mind to try again. | 彼は再び試みる事を決心した。 | |
| He made up his mind to be a pilot. | 彼はパイロットになる決意をした。 | |
| Have you decided where we are having lunch? | お昼どこで食べるか決めたの? | |
| Tom made up his mind to be a teacher. | トムは教師になろうと決心した。 | |
| They were angered at his decision. | 彼らは彼の決定に怒っていた。 | |
| I shall never forget your kindness. | 私は決してあなたの親切を忘れはしません。 | |
| He is the last man to break his promise. | 彼は決して約束をやぶらない人だ。 | |
| Let's get down to brass tacks and make a decision. | 要点を絞って、決定を下しましょう。 | |
| He is the last person to break his promise. | 彼は決して約束を破るような人ではない。 | |
| "Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left." | 「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」 | |
| He made up his mind to go there alone. | 彼は1人でそこへ行くことを決心した。 | |
| You see I've resolved to follow you wherever you go. | あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。 | |
| We will never give in to terrorist demands. | 我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。 | |
| I am far from satisfied with the result. | 私は決してその結果に満足していない。 | |
| He made up his mind right away. | 彼はすぐに決心した。 | |
| He is the last person I would want to go skiing with. | 彼とスキーに行こうとは決して思わない。 | |
| He decided to set out for New York by himself. | 彼は一人でニューヨークへ行くことに決めた。 | |
| Our top priority is to settle the dispute once and for all. | 私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's? | まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任? | |
| First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams. | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。 | |
| He never breaks his habit. | 彼は決して習慣を破らない。 | |
| I resolved myself to go. | 行くことを決心した。 | |
| I think I might join you, but I haven't decided yet. | 君たちに加われるとは思うが、まだ決めていない。 | |
| Does a child's musical talent depend on heredity? | 子供の音楽的才能は遺伝によって決まるのですか。 | |
| The problem remains unsolved. | その問題は未解決のままである。 | |
| No matter how much I eat, I never get fat. | どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。 | |
| Whether the problem is important or unimportant, you must solve it. | その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。 | |
| His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone. | 解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。 | |
| What I can't make out is why you have changed your mind. | あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。 | |
| I will not do that for the life of me. | どんなことになっても決してそれはしない。 | |
| The couple decided to adopt an orphan. | 夫婦は孤児を養女にすることを決心した。 | |
| The company closes its books at the end of March. | その会社は毎年3月に決算をする。 | |
| If we decide to hire you, you will hear from us. | 採用と決定したらご通知いたします。 | |
| I've made up my mind. | もう私の腹は決まっている。 | |
| No matter what you may say, I will not change my mind. | あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。 | |
| He made up his mind to go there. | 彼はそこへ行く決心をした。 | |
| I've decided that we won't go. | 我々は行かないでおこうと、私は決めた。 | |
| Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now. | 我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。 | |
| They decided to put an end to the discussion. | 彼らは議論をやめることに決めた。 | |
| Never did I tell her that I loved her. | 私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。 | |
| He would be the last man to steal money. | 彼は決して金を盗むような人ではない。 | |
| He is lacking in decisiveness. | 彼は決断力に欠けている。 | |
| A person of good sense will certainly not believe blindly. | きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 | |
| The President's decision caused the market to react. | 大統領の決定は市場に影響を与えた。 | |
| If I was your boyfriend, I never let you go. | もしあなたの彼だったら、決して放さないよ。 | |
| He never gave in to temptation. | 彼は決して誘惑には負けなかった。 | |
| The government is still groping for a solution to the problem. | 政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。 | |
| When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next. | 人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。 | |
| Let's leave the decision to our teacher. | 決定は先生にまかせよう。 | |
| It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making. | 参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。 | |
| She hung between refusing or accepting the invitation. | 彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。 | |
| I haven't decided yet whether I will attend the party. | パーティーに出るかどうかまだ決めていない。 | |
| They determined to avenge their father's death on their uncle. | 彼らはおじを殺して父の仇を討とうと決心した。 | |
| He is anything but a gentleman. | 彼は決して紳士などというものではない。 | |
| She is anything but a singer. | 彼女は決して歌手などではない。 | |
| Such a plan is bound to fail. | そんな計画は失敗するに決まっている。 | |
| The district attorney wasn't content with a two-year sentence. | 懲役2年の判決に地方検事は不満だった。 | |
| It is very important to decide what to do about the slope of the roof. | 屋根の勾配をどうするか決めるのはとても重要です。 | |
| I will never violate a law again. | 僕は決して法律を破ることはしない。 | |
| I made up my mind to do the work however hard it may be. | それがどんなに辛くてもその仕事をすることに決めた。 | |
| We fixed the date for our class reunion. | 同窓会の日取りを決めた。 | |
| Tom is never on time. | トムは決して時間を守らない。 | |
| I decided to learn Esperanto today. | 私は今日、エスペラントを学ぶことを決めました。 | |
| It's for you to decide. | それは君の決めることだ。 | |
| He never breaks his promise. | 彼は決して約束やぶらない。 | |
| It was a problem difficult to solve. | それは解決するのが難しい問題だった。 | |
| I have settled on green for the curtains. | カーテンは緑に決めた。 | |
| He decided to be a lawyer. | 彼は弁護士になろうと決心した。 | |
| Tom decided to quit smoking. | トムは禁煙を決意した。 | |
| We want to clear up this problem. | 私どもはこの問題を解決したいと考えています。 | |
| He decided not to go to the meeting. | 彼は会合にはいかないと決めた。 | |
| We advanced to the finals. | 私達は決勝戦に進出した。 | |
| Your offer is very attractive, but we will have to think about it. | その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。 | |
| I just can't make up my mind. | どうしても決心がつかない。 | |
| He finally decided to go to his mother with the news his father had shared. | ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。 | |
| He makes a point of never speaking ill of others. | 彼は決して他人の悪口を言わないことにしている。 | |
| "Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through." | 「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」 | |
| Never did I dream of such a thing. | そのようなことは決して夢にも思わなかった。 | |
| Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem. | 優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。 | |
| Of course it's a joke! | 嘘に決まってるじゃん! | |
| We left the final decision to him. | 我々は最終決定を彼にまかせた。 | |
| She decided not to go. | 彼女は行かないことに決めた。 | |
| When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next. | 人の出会いなんて、なんだかんだ、最初のインパクトで50%以上は決まってしまっている。 | |
| They have cast the movie. | 彼らは映画の配役が決まった。 | |
| This suit is anything but cheap. | この洋服は決して値段は安くない。 | |
| I was abashed when my mistakes were pointed out. | 私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。 | |