Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| I'll never forget meeting you. | 君に会ったことを私は決して忘れません。 | |
| I will never forget the day when I first met him. | 私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。 | |
| Try to take account of everything before you make a decision. | 決定する前にすべてのことを考慮するようにしなさい。 | |
| I was abashed when my mistakes were pointed out. | 私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。 | |
| I can't think of any solution to this problem. | この問題に対する解決策が全然思いつかない。 | |
| The two teams competed in the final game. | 2チームは決勝戦で競った。 | |
| We will never forget about you. | 我々は君のことは決して忘れない。 | |
| I've decided to take a nap. | 仮睡を取ろうと決めた。 | |
| This was too difficult a problem for her to solve. | この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| When I first visit a country, I always try to share a meal with the people there. | ある国を初めて訪れると、私はいつも決まってそこの人たちと食事を共にするように心がけています。 | |
| Is there a dress code? | 服装の決まりはありますか。 | |
| What I can't make out is why you have changed your mind. | あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。 | |
| They set the time and place of the wedding. | 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 | |
| Some Blacks seek more radical solutions. | 一部の黒人はより過激な解決策を求める。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| It's up to you to decide whether we'll go there or not. | 私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。 | |
| Let's decide what needs to be decided, then let's split into two teams, OK? | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれるよ? | |
| They decided to shut down the factory. | 工場の閉鎖が決まった。 | |
| Getting excited is not at all the same as getting angry. | 興奮する事と怒る事は決して同じではない。 | |
| He's bent on having a doctor's degree before he's thirty. | 彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。 | |
| I can't think of any solution to this problem. | この問題への解決策が全く思いつかない。 | |
| A misfortune never comes alone. | 不幸は決してひとつきりではこない。 | |
| There are many problems to solve. | 解決しなければならない問題がたくさんある。 | |
| You made a good decision. | それはいい決断だ。 | |
| I often fell, but I never gave up. | 私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。 | |
| This English composition is far from perfect. | この英作文は決して完璧ではない。 | |
| I must decide what to do. | 私は何をなすべきか決めなければならない。 | |
| Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim. | いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。 | |
| Read both sides and then decide for yourself. | 両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。 | |
| Tom made a decision. | トムは決心した。 | |
| Happiness is determined by your heart. | 幸せは自分の心が決める | |
| I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you. | 私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。 | |
| There will be grave decisions to be made. | 重大決定がなさなければならないだろう。 | |
| It is not possible to be free from every sort of disease. | 決して病気にならないでいる事など不可能だ。 | |
| The Supreme Court overturned a previous decision. | 最高裁は前回の判決を覆した。 | |
| He made up his mind to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| It's not all that uncommon for people to live past the age of ninety. | 90歳以上生きることは決してまれではない。 | |
| I shall not change my mind, no matter what happens. | 何があっても、決心は変わりません。 | |
| I decided not to do such a foolish thing. | 私はそんなばかなことはしないことに決めた。 | |
| What are you doing dressed so well? Do you have a date or something? | 今日はビシッと決めちゃって、デートでもあるのかい。 | |
| It is no exaggeration to say that, as far as he was concerned, his wife was life itself to him. | 彼にとって、妻は彼の命そのものだったと言っても決して大げさではない。 | |
| He racked his brains, trying to find a solution. | 彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。 | |
| The student insulted the teacher. | その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。 | |
| Taro Ito was found guilty. | 伊藤太郎は有罪と判決された。 | |
| The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. | その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 | |
| Reckon the cost before you decide to purchase the car. | 車を買うかどうか決める前に費用を計算しなさい。 | |
| Riddled with the cancer how does your life revolve. | 癌の謎に冒されお前の人生はどう決着する。 | |
| We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits. | 医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。 | |
| They never tell a lie. | 彼らは決して嘘を付きません。 | |
| She decided to marry Tom. | 彼女はトムと結婚することに決めた。 | |
| Be sure and remember to write a letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| What he said was by no means true. | 彼が言ったことは決して本当ではない。 | |
| My cousin is the last person to break his promise. | 私のいとこは約束を破るような人では決してない。 | |
| He was determined never to meet her again. | 彼は彼女に2度と会わない決意であった。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| Let's decide on the places we will visit. | 私たちの訪れる場所を決めよう。 | |
| You must decide whether you will go by train or by plane. | 列車で行くのか飛行機で行くのか決めなさい。 | |
| He made a firm resolution never to repeat it. | 彼は二度とそれを繰り返すまいとかたい決心をした。 | |
| I have decided to retire. | 私は引退しようと決心しています。 | |
| Ken decided to go abroad. | ケンは外国に行くことに決めた。 | |
| We beat our brains to solve this problem. | この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。 | |
| We have decided on leaving this town tomorrow morning. | 私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。 | |
| I am anything but a liar. | 私は決して嘘つきではない。 | |
| He will never give in even when he is wrong. | 彼は自分が悪くても決して認めようとしない。 | |
| The decision belongs to him. | 決定を下すのは彼の権限だ。 | |
| He decided to marry her. | 彼は彼女と結婚することに決めた。 | |
| A neutral country was asked to help settle the dispute. | 中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 | |
| Our company decided on flat rate pricing. | 我が社は均一料金にすることに決定した。 | |
| I adhered to my decision. | 私は決して自分の決心を変えない。 | |
| Snakes are animals I don't like in the least. | ヘビは私が決して好きになれない動物である。 | |
| You see I've resolved to follow you wherever you go. | あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。 | |
| I made up my mind to marry her. | 私は彼女と結婚することに決めた。 | |
| My parents never allowed me to swim alone in the sea. | 私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。 | |
| You cannot make a good mark without working hard. | 一生懸命に勉強しなければ決して良い成績はとれない。 | |
| Father decided to stop smoking. | 父は禁煙を決意した。 | |
| Tom would never do that. | トムは決してそれをやらないだろう。 | |
| This hotel is anything but satisfactory. | このホテルは決して満足のいくものではない。 | |
| Does a child's musical talent depend on heredity? | 子供の音楽的才能は遺伝によって決まるのですか。 | |
| I never drink tea with lemon. | 私はレモンティーを決して飲まない。 | |
| She looked on his decision as a grave mistake. | 彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。 | |
| You must take up a regular occupation. | 何か決まった仕事につきなさい。 | |
| The dam burst owing to the heavy rain. | 大雨のためにダムが決壊した。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| I would never question his honesty. | 彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。 | |
| You never wanna breathe your last. | 決して終わらない。 | |
| The President's decision caused the market to react. | 大統領の決定は市場に影響を与えた。 | |
| He never did his work anyhow. | 彼はいいかげんに仕事をしたことは決してなかった。 | |
| My mother never drives for fear of causing an accident. | 母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。 | |
| They determined the date for the trip. | 彼等は旅行の日取りを決めた。 | |
| I can't decide unless you tell me your plan. | 君の考えを話してくれなければ決断できないよ。 | |
| He came up with an answer to our problem. | 彼は私達の問題への解決を見つけた。 | |
| A person with common sense would never do this kind of thing. | 常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。 | |
| I made up my mind to join a tennis club. | 私はテニス部に入ろうと決心した。 | |
| He was incautious in regard to the decision. | 彼はその決定について慎重さが欠けていた。 | |
| It rests with you to decide whom to choose for the job. | その仕事に誰を選ぶか決めるのは君の責任だ。 | |
| They decided to put an end to the discussion. | 彼らは議論をやめることに決めた。 | |
| This is by no means easy reading. | これは決してやさしい読み物ではない。 | |
| The arrangements are subject to change without notice. | その取り決めは、予告なしに変わることがある。 | |