UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
He will never give in even when he is wrong.彼は自分が悪くても決して認めようとしない。
They've decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
He made up his mind to become a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
Haven't you decided yet?まだ決めていないのですか。
I decided to become a lawyer.私は弁護士になろうと決心した。
I will appeal against the sentence.その判決が不満で上告する。
We hired a bout by the hour.私たちは時間を決めてボートを借りた。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。
I will never forget meeting that popular writer last year.私は昨年あの人気作家にあったことを決して忘れないだろう。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
Tom scored a goal!トムがゴールを決めた!
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
He was sentenced to three years in jail.懲役3年の判決を受けた。
I'll never forget meeting you.君に出会ったことを決して私は忘れません。
My mother is certain to say no.うちの母はノーと言うに決まっている。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
He was sentenced to death.彼は死刑判決を受けた。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
There had never been any ill-feeling between them until that night.その夜以前、彼らの間に悪感情は決してなかった。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
The committee decided to call off the strike.委員会はストライキの中止を決定した。
He has made up his mind to buy the car.彼はその車を買うことに決めた。
I make it a rule never to eat between meals.私は決して間食をしない事にしている。
He never makes a show of his learning.彼は決して自分の学識を見せびらかせない。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
I've decided to take a nap.仮睡を取ろうと決めた。
He will have determined which college he wants to go to.どの大学に行きたいかについて、彼は決めていることだろう。
Never love unless you can bear with all the faults of man.男のあらゆる欠点に堪えられないならば決して愛するな。
This English composition is far from perfect.この英作文は決して完璧ではない。
Emily has such a sweet tooth she never refuses candy.エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
It is by no means an easy job.それは決して容易な仕事ではない。
She decided to have surgery.彼女は手術を受けることに決めた。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらくの間私達のところに滞在することに決めた。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
Tom was convicted and sentenced to death.トムさんは断罪されて、死刑判決を受けました。
It rests on your decision.それは君の決心しだいだ。
I haven't made up my mind sufficiently enough to agree with you.まだ決心がつかないので同意できません。
Nothing ever makes him angry.どんなことをしても彼は決して怒らない。
A teacher should never make fun of a pupil who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Ken decided on going abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
We must make a decision on this right away.これについてはすぐに決定を下さなければならない。
I have decided to learn shorthand.私は速記を習うことに決めた。
I never make a speech without being nervous.私は演説をすると決まってあがる。
She made up her mind to go abroad.彼女は洋行する決心をした。
My English is not good at all.私の英語は決して上手ではない。
She was set on quitting.彼女は辞職しようと固く決心していた。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
What I can't make out is why you have changed your mind.あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。
Tomorrow never comes.あすは決してこない。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
It is very important to decide what to do about the slope of the roof.屋根の勾配をどうするか決めるのはとても重要です。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
Politicians never tell us their inner thoughts.政治家は決して内心を見せない。
It was because he was ill that he decided to return home.彼が帰国の腹を決めたのは病気だったからだ。
Those who are lazy will never pass.怠け者は決して合格しない。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
I was never the likeliest candidate for this office.私はこのポストのもっとも想定できうる候補者では決してなかった。
Settle the argument soon.言い争いを早く解決しなさい。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
Just appoint the time and place and I'll be there.場所と時間を決めてよ。そこへいくから。
She is by no means selfish.彼女は決してわがままではない。
He is by no means wanting in courage.彼は決して勇気がないのではない。
He acted on the matter.彼はその問題を解決した。
They found him guilty.彼らは彼に有罪の判決を下した。
Science is far more than a collection of facts and methods.科学は単に事実と方法論の集積では決してない。
She decided on the red coat.彼女は赤い上着に決めた。
Though he is young, he never wastes time.彼は若いけれども、決して時間を無駄にしない。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
I'm never late for school.僕は決して学校に遅刻しない。
Come what may; I won't change my mind.なにが起きようとも私は決心を変えない。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998.マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。
There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
The greedy man was by no means satisfied with the reward.欲の深い男はその報酬には決して満足しなかった。
He's bent on having a doctor's degree before he's thirty.彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。
I am sure he would be the last person to do it.彼は決してそんなことをする人ではないと思います。
He never looks down on poor people.彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。
This is a set phrase of his.これが彼の決まり文句です。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
Just a moment. I haven't made up my mind.ちょっと待ってください、まだ決めてない。
Nothing could induce him to change his mind.彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
I'll never forget you.決してあなたを忘れません。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
She hung between refusing or accepting the invitation.彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。
He decided on the red car.彼はその赤い車に決めた。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
He is anything but a scholar.彼は決して学者などではない。
His decision to stay there was a surprise to all of us.彼がそこにとどまることを決めたので、私たちみんな驚いた。
I never say what is not true.私は決してうそは申しません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License