UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

More students than ever before have sat for their bar examinations this year.今年は例年に無く多くの学生が司法試験を受けた。
She grounded her students thoroughly in English grammar.彼女は学生に英文法の基礎を十分に教え込んだ。
We are disgusted by his bad manners.僕達は彼の無作法にはうんざりしているのだ。
We should always act in obedience to the law.我々はいつも法律に従って行動するべきだ。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
I heard that one way to stay healthy is to avoid eating any food with unpronounceable ingredients.健康法の一つに、発音できない原材料を含む食品は一切口にしない、というものがあるらしい。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
What he's doing is illegal.彼の行為は法律に背いている。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
Same-sex marriage is legal here.この州では同性婚は合法だ。
Iaido, it is a form of swordsmanship that strikes down an attacking opponent with one blow of the sword quickly drawn out of its sheath, whether one is sitting or walking.居合道とは、座っているとき、歩行しているときに、敵からふいに襲撃された際、鞘ばなれの一刀で敵を倒す刀法である。
Here the authors touch on the central methodological issue.ここにおいて、著者たちは方法論の中心的な問題に言及している。
The police are responsible for the maintenance of law and order.警察は法と秩序の維持に対して責任を持つ。
It is what the law ordains.それは法律が定めていることである。
He keeps to the letter of the law.彼は法律の条文の意味に固執する。
The tax bill was passed yesterday.その税法案は昨日可決された。
I got the grammar lesson without difficulty.文法の授業が難しくなった。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
Your only remedy is to go to the law.唯一の解決法は法に訴えることだ。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
The best way to understand a sentence is to translate it.文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
The Diet is likely to amend this unpopular law.国会は多分この不評の法律を改正するだろう。
You have to abide by the laws.あなたは法に従わなくてはならない。
Greetings are the basis of good manners.挨拶は礼儀作法の根本である。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.ごみの投げ捨てを禁止する法律はあるがめったに適用されない。
The law is not in effect any longer.その法律はもう効力はなくなっている。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war".戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。
He is unconscious of his bad manners.彼は自分の無作法に気づいていない。
My brother went to the United States to study law.私の兄は法律の勉強をするためにアメリカへいった。
He is ashamed of having behaved so badly.彼はあんなに無作法にふるまったことを恥じている。
The law needs to be amended.その法律は改正されるべきだ。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
It said that people could not play football in the future and that anyone who broke this law would be sent to prison.その法律には今後フットボールをしてはならず、そしてこの法律を破ったものはだれであれ投獄されると書かれていました。
She has tried various methods of slimming down.彼女はやせるためのいろいろな方法を試した。
She came up with a good way of making money by using the Internet.彼女はインターネットで稼ぐよい方法を思いついた。
You really shouldn't use pirated software.違法コピーはいけません。
Uninstall method: Chuck the whole folder into the recycle bin.アンインストール方法:フォルダごとごみ箱にぽいっ。
To talk during a concert is rude.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
He has a disregard for the law.彼は法律を構わず無視する。
The bill was passed after a hard fight in the House.法案は激しい論争ののち議会を通過した。
I am in favor of a German orthographic reform.私はドイツ語の正書法改革に賛成です。
Please inform me what options are available to me.どのような処理方法を選べるのか、教えてください。
In the cold season when you want to drink something hot I recommend this sort of thermos flask.寒い時期にあったかい飲物が欲しい時にはこういった魔法瓶がお薦め。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings.医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。
People who break the law are punished.法を破ったものは罰せられる。
My mother is strict with manners.私の母は、礼儀作法に厳しい。
The LDP brought out a bill to raise taxes, but they met with such violent opposition that they backed down.自民党は増税の法案を提出したが、猛烈な反対にあって撤回した。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
Her manners are not those of a lady.彼女の行儀作法は良家の子女のそれではない。
He asked her how to drive a car yesterday.昨日、彼は彼女に車の運転方法を尋ねた。
I think this not a method that I can really recommend unless you are willing to risk failure.失敗を覚悟でやる勇気がない限りは、 余り、お勧めできる方法ではないでしょう。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
His manners proclaim him a gentleman.彼の礼儀作法を見れば彼が紳士であることが分かる。
He should apologize for being rude to the guests.その子はお客様に無作法にしたことで謝るべきだ。
It is over a century since slavery was made illegal.奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。
You will be punished if you break the law.法を破れば罰せられるだろう。
I will show you a new approach to foreign language learning.外国語の新しい学習法を教えましょう。
They are collecting information by casual methods.彼らは行き当たりばったりの方法で情報を集めている。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.スミスはこの事例にはどのような国際法も適用できないと論じている。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
He excused himself for his bad behavior.彼は自分の不作法を弁解した。
And how will you take responsibility in the case that this bill doesn't pass?そしてこの法律案が通らなかった場合において、おまえはどういう責任をとるのだ。
This is the least expensive method of all.これがすべての中で一番費用のかからない方法です。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
I intend to become a lawyer.私は法律家を志している。
The wicked witch cast an evil spell on the man and turned him into an insect.意地の悪い魔女が男にとんでもない魔法をかけて、虫に変えてしまった。
The scientist found out laws.その科学者は法則を発見した。
Everybody is subject to law.すべての人は法律に従う。
What is the best way of getting food into the mouth?食べ物を口に入れる最も良い方法は何だろう。
A bad carpenter quarrels with his tools.弘法筆を選ばず。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
Those present at the meeting supported the bill.会議に出席した人々は、その法案を支持した。
I don't know who has the highest authority in Japanese grammar.日本語文法の最高権威が誰なのか知らない。
He got a job at the Law Library.法学部の図書館で仕事を見つけた。
Such a deed is an offense against the law.そういう行為は法律違反だ。
These measurements conform to the blueprints.これらの寸法は設計図に一致する。
It's grammatically correct, but a native would never say it like that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
The law was changed.法律が改正された。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
We should tell children how to protect themselves.自分を守る方法を子供たちに教えるべきだ。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
It was nothing but the shadow of a tall tree.それは高い木の影法師にすぎなかった。
Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends.コミュニケーションの方法が多種にわたって増加する一方で人間関係が希薄なものになりつつある。まさに本末転倒だ。
A wheat import ban was enacted.小麦の輸入禁止が法律で規定された。
I'll teach you how to drive a car.君に自動車の運転法を教えてあげよう。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
You must observe the law.法律は守らなければならない。
The new law was enforced on the people of the island.その島の住民に新しい法律が施行された。
It is necessary that everybody obey the law.だれでも法律をまもることは必要だ。
As the poet says, a little learning is a dangerous thing.その詩人が言っているように生兵法は大けがのもとだ。
Existing legislation does not take diversity of races into account.現行法は人種の多様性を考慮に入れていない。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License