UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The best way to do this is to have all the presents collected in one place until everyone has arrived.これをやるのに最善の方法は、人がみんな集まるまで全ての贈り物を1カ所に集めておくことである。
We should obey the law.法律には、従うべきだ。
Under the new law, husbands can take days off to care for their children.その新しい法律の下では、夫は子供の世話をするために休暇を取ることができる。
This sentence is grammatically correct.この文は文法的に正しい。
In the imperial measurement system, four quarts equals one gallon.英国の測量法では4クオートは1ガロンだ。
The Diet is likely to amend this unpopular law.国会は多分この不評の法律を改正するだろう。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
The constitution was amended so that women could vote.婦人参政権を認めるように憲法が修正された。
For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ.というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。
For the first time in my life, I felt a pang of conscience, but there was no other way out.生まれてはじめて良心の呵責を感じましたが、そうする以外にその場をしのぐ方法はありませんでした。
Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places.多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。
To talk during a concert is rude.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war".戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
The boy doesn't know how to behave.その少年は行儀作法を知らない。
He should apologize for being rude to the guests.その子はお客様に無作法にしたことで謝るべきだ。
I don't know who has the highest authority in Japanese grammar.日本語文法の最高権威が誰なのか知らない。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
May I take your size, madam?奥様、寸法をお測りしましょう。
She did it in her own way.彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
The bill was passed after a hard fight in the House.法案は激しい論争ののち議会を通過した。
Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition.1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。
Is there no alternative to your method?他に方法はありませんか。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
I don't think this is a good approach to biology.これは生物の学習法としてはあまりよくないと思う。
What is the best way to put an end to the war?戦争を終わらせる最善の方法は何ですか。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
Necessity knows no law.必要の前に法律はない。
And so the method that works is treading down the snow to harden it, making blocks and piling them up.それで雪を踏み固めてブロックを作り、それを積むような方法が適しているんですね。
He's going from strength to strength.彼は滅法強いね。
English law prohibits children under 16 from buying cigarettes.英国の法律では16歳以下の子どもがたばこを買う事を禁止している。
A wheat import ban was enacted.小麦の輸入禁止が法律で規定された。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。
I'm not a magician.私は魔法使いではありません。
He found an unexpected way to deal with the problem.彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
We are equal in the eyes of the law.すべての人は法の前に平等です。
It's no use trying to stick to the old ways.古い方法にこだわっても仕方がない。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
He is the lawful owner of the company.彼はその会社の合法的な所有者だ。
The British have a lot of respect for law and order.英国人は法と秩序を大いに尊重する。
In many parts of the world it is illegal to shoot wild game such as deer, moose or pheasant.世界で、鹿やムースやキジといった野性獣を狩ることは違法とする国が多い。
She got angry at his rude behavior.彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.スミスはこの事例にはどのような国際法も適用できないと論じている。
All the clergy are against the new law.すべての牧師が新しい法律に反対である。
I'll teach you how to drive a car.君に自動車の運転法を教えてあげよう。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
It's rude to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
She stood in the court before judge and jury.彼女は法廷に判事と陪審員の前にたった。
If we can't get the money in any other way, we can, as a last resort, sell the car.他の方法でお金がつくれなければ最後の手段として車を売り払えばよい。
They are going to put the bad law in force.彼らはその悪法を施行しようとしている。
He is an authority on criminal law.彼は刑法の権威だ。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
My mother is strict about manners.私の母は行儀作法にやかましい。
I am considering how to settle the matter.解決法を目下考慮中です。
Of course Darwin, like many of his contemporaries, wished to be seen as following the Newtonian method.もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行するのに一番早い方法です。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Grammar be hanged.文法なんかくそくらえだ。
It was impolite of him to do so.彼がそうしたのは無作法であった。
This law applies to everybody.この法律はすべての人に適用される。
You don't have to obey such a law.そんな法に従わなくてもよい。
The constitutional court will issue a decision by noon today.憲法裁判所は、今日の朝の内に判決を下すだろう。
The students were required to learn the Constitution by heart.学生たちは、憲法を暗記するようにいわれました。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
Many people are against the bill.その法案に反対しているひとがおおい。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
I will never violate a law again.僕は決して法律を破ることはしない。
Are you in agreement with the new law?あなたはその新しい法律に賛成ですか。
This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping.今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。
As I see it, that is the best way.私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。
The court will sit next week.法廷は来週開廷される。
Rules are to be observed.法律は守られるべきである。
The law was changed.法律が改正された。
Will the therapy cause me any pain?その療法は少し痛むのでしょうか。
Grammar is very complicated.文法は非常に煩雑だ。
As far as I could make out, he was experimenting with new methods.私にわかる限りでは、彼は新しい方法の実験をしていた。
And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method.その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。
It's magic.魔法だ。
The bill at last went through.その法案はついにつうかした。
That is quite absurd.それは全く法外なことだ。
"The accused" is a legal term.「被告人」という言葉は法律用語である。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
The picture looks strange because it has no perspective.遠近法がとられてないので、その絵は変にみえる。
I believe in magic.わたしは魔法を信じている。
I think it's the best way.それが最善の方法だと思う。
You are not to break the law.法律を犯してはいけない。
Our school adopted his teaching methods.我が校は彼の授業法を採用した。
A painter only becomes a true painter by practicing his craft.画家は自分の持っている技法を使ってこそ真の画家となる。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
All human beings are legally equal.すべての人間は法律的には対等である。
This law is applicable to all cases.この法律はすべての場合に当てはまる。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
It's illegal to park your car here.ここに車を停めるのは違法です。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
The best way to understand a sentence is to translate it.文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
He has worked out a quicker way to get the job finished.彼はその仕事をやり終えるのに速い方法を考えだした。
Everyone knows the law.誰もがその法律を知っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License