UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our school has adopted a new teaching method.我が校は新しい教授法を採用した。
In the cold season when you want to drink something hot I recommend this sort of thermos flask.寒い時期にあったかい飲物が欲しい時にはこういった魔法瓶がお薦め。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
He's behind the times in his methods.彼の方法は時代遅れだ。
It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
It is illegal to park a car there.あそこに駐車するのは違法です。
This is the very best method.これが最もベストな方法だ。
She did it in her own way.彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
The scientist found out laws.その科学者は法則を発見した。
The tax bill was passed yesterday.その税法案は昨日可決された。
The law is full of ambiguities.その法律には曖昧な点が多い。
The doctor knew how to cope with an emergency like this.その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。
My mother is strict with manners.私の母は、礼儀作法に厳しい。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃止すべきである。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
The engineer demonstrated how to operate the sophisticated system.技師がその高性能なシステムの操作方法を実演してくれた。
He is displeased at her rude behavior.彼は彼女の無作法に怒った。
As the poet says, a little learning is a dangerous thing.その詩人が言っているように生兵法は大けがのもとだ。
The law is not in effect any longer.その法律はもう実施されていない。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
It was nothing but the shadow of a tall tree.それは高い木の影法師にすぎなかった。
We should always act in obedience to the law.我々はいつも法律に従って行動するべきだ。
That is how I learned English.それが私が英語を学んだ方法です。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
Our constitution was drawn up under American guidance.私たちの憲法はアメリカの指導下に作成された。
The bill was passed after a hard fight in the House.法案は激しい論争ののち議会を通過した。
According to my experience, it takes one year to master French grammar.私の経験によればフランス語の文法を修得するのに1年はかかる。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
The law was changed.法律が改正された。
I intend to become a lawyer.私は法律家を志している。
There are various ways to get to her house.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
Legal services will be provided by lawyers and other experts to be appointed by the government.法律的な実務は政府が任命する弁護士、そのほかの専門家が行うことになっている。
Is there no alternative to what you propose?君の提案することのほかに方法はないのか。
They are going to put the bad law in force.彼らはその悪法を施行しようとしている。
From the Tokyo International Airport to Tokyo, you can take a train or an airport shuttle bus.新東京国際空港から東京に行く方法としては列車やリムジンバスがあります。
It is illegal to copy from books without the author's permission.著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。
His manners proclaim him a gentleman.彼の礼儀作法を見れば彼が紳士であることが分かる。
I don't understand this confusing grammar question.この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。
This is the very best method.これは真に最善の方法だ。
They should be pardoned by the amnesty law.彼らは恩赦法によって許されるはずだ。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
Everybody is supposed to know the law, but few people really do.誰でも法律を知っていることになるが、実際には知っている人は少ない。
ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy.ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。
He was accused of having violated the law.彼は法を犯したかどで訴えられた。
This is the very best method.これが最適な方法だ。
It seems that my methods are more up to date.私の方法のほうが最新式のようだね。
He has extracted a great many examples from the grammar book.彼はその文法書から多くの用例を引用している。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
I wish I had known how to do it.それをする方法がわかっていたらよかったのに。
Respect for law is fundamental to our society.法の尊重が我々の社会の基本だ。
In Japan, people legally become adults at the age of twenty.日本では、法的には20歳で成人になる。
He committed an offense against our laws.彼は我が国の法律に違反した。
You must look to your manners.礼儀作法に気を付けなければいけない。
Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing.インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。
They argued the new bill for hours.彼らはその新税法案を何時間も論じた。
Don't teach fishes to swim.釈迦に説法。
This method is sure to work.この方法でうまくいく。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees.カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
Flying is the quickest method of travelling.飛行機でいくのが旅行するには一番速い方法です。
The police are responsible for the maintenance of law and order.警察は法と秩序の維持に対して責任を持つ。
Those present at the meeting supported the bill.会議に出席した人はその法案を支持した。
This is the way he learned English.これが彼の英語学習法です。
It is rude to talk when your mouth is full.口いっぱいに物を放り込んで話をするのは無作法だ。
While long-term credit banks are authorized by law to issue bonds to raise fund, they are not allowed to take deposits the way ordinary banks are.長期信用銀行は資金を調達するために債券発行することが法によって認可されるが、彼らは普通銀行がのような方法で預金を取ることができない。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
He made law his life career.彼は法律を生涯の仕事に選んだ。
Our school adopted his teaching methods.我が校は彼の授業法を採用した。
More students than ever before have sat for their bar examinations this year.今年は例年に無く多くの学生が司法試験を受けた。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
This rule cannot be applied in every case.この法則はすべての場合に適用されるとは限らない。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
It's very impolite of you to decline her invitation.彼女の招待を断るとはあなたも不作法な人です。
Land prices are sky-high in Japan.日本の地価は法外だ。
It's bad manners to do that kind of thing during meals.食事中にそんなことをするのは無作法なことです。
He connects himself with the law firm.彼はその法律事務所に関係している。
Grammar be hanged.文法なんかくそくらえだ。
In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference.C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。
It's rude to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
I got the grammar lesson without difficulty.文法の授業が難しくなった。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
This law came into existence in 1918.この法律は1918年に制定された。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
The government acted boldly to deal with the outlaw uprising.政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。
Had he been there, he would have told you to mind your manners.彼がそこにいたならば、彼はあなたに行儀作法に気をつけるように言っただろうに。
The new method is well worth consideration.その新しい方法は熟考に値する。
It is rude to stare at strangers.じろじろ見るのは無作法である。
Even our brains are all subject to the laws of physics.我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。
I can't tolerate his rudeness.彼の無作法には我慢ならない。
As far as I could make out, he was experimenting with new methods.私にわかる限りでは、彼は新しい方法の実験をしていた。
People who break the law are punished.法を破ったものは罰せられる。
We must preserve our peaceful constitution.我々は平和憲法を守らなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License