UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That law is full of ambiguities.その法律には曖昧な点が多い。
The point is that you didn't teach them grammar.主旨はあなたが彼らに文法を教えなかったことです。
I admit this may not be the best way of doing it.確かにこれは最善の方法でないかもしれません。
That's the best approach to the study of English.それが最良の英語学習法だ。
It is over a century since slavery was made illegal.奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
I'll teach you how to drive a car.君に自動車の運転法を教えてあげよう。
We have yet to discover an effective remedy for cancer.癌の効果的な治療法はまだ発見されていない。
We are bound to obey laws.私たちは法を守る義務がある。
If we can't get the money in any other way, we can, as a last resort, sell the car.他の方法でお金がつくれなければ最後の手段として車を売り払えばよい。
The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation.政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。
The government pushed the bill through the Diet.政府はその法案を強引に議会を通過させた。
Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation.フォーチューン誌上位500社は新しい法律で最も打撃を受けました。
I'm against the bill.その法案に反対です。
Here is a method of fighting down your fear.ここに恐怖を抑える方法がある。
Nothing remains but to die.死ぬよりほかに方法がない。
Have you ever read the Constitution of Japan?日本国憲法を読んだことがありますか。
Tom is looking for an easy way to lose weight.トムは楽にやせられる方法を探している。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
The bill passed the Diet.その法案は国会を通過した。
The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way.間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。
It was impolite of him to do so.彼がそうしたのは無作法であった。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
It is illegal to park a car there.あそこに駐車するのは違法です。
Even our brains are all subject to the laws of physics.我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。
I don't think this is a good approach to biology.これは生物の学習法としてはあまりよくないと思う。
I can't put up with his rudeness.彼の無作法には我慢ならない。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
There are still some dry states in the U.S.アメリカでは禁酒法が実施されている州がまだいくつかある。
He teaches English grammar at a high school.彼は高校で英文法を教えている。
A new law is expected to cut air pollution by 60%.新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
I will come up with a solution to the problem.私はその問題の解決法を見つけます。
Those kinds of methods are out of date.そのような方法は時代遅れである。
"The accused" is a legal term.「被告人」という言葉は法律用語である。
He apologized for his rudeness, but she wouldn't forgive him.彼は無作法だったことをあやまったが、彼女は彼を許そうとしなかった。
The bill was passed after a hard fight in the House.法案は激しい論争ののち議会を通過した。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
The accused made up a false story in the court.被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。
Some Japanese are shy even to the point of appearing rude.日本人の中には無作法にみえると言っていいほどに、内気な人がいる。
Language is one of the most important ways of communication.言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。
It is rude to stare at strangers.じろじろ見るのは無作法である。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
What method did you use to give up smoking?禁煙するためにどんな方法を使いましたか。
The proposed method is applied to three simulated case studies.提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.ごみの投げ捨てを禁止する法律はあるがめったに適用されない。
That's against the law.それは法律違反です。
He is very much ashamed of having behaved so badly.彼はあんなに不作法にふるまったことを恥じている。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
I'm for the bill.その法案に賛成です。
The minority party made a last-ditch effort to block passage of the bills.少数党はその法案を阻止するため、最後まで頑張りました。
Is there no alternative to what you propose?君の提案することのほかに方法はないのか。
A new law has come into existence.新しい法が成立した。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
We are disgusted by his bad manners.僕達は彼の無作法にはうんざりしているのだ。
The new law will deprive religious minorities of their right to vote.新しい法律は宗教的少数派の住民から選挙権を奪う。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
There were no laws for people to abide by.人々が従うべき法律は全くなかった。
He studied law at Harvard.彼はハーバードで法律の教育を受けた。
This method is sure to work.この方法ならきっとうまくいきます。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
The members of the opposition party were enraged against the bill.反対党議員はその法案に激怒した。
She grounded her students thoroughly in English grammar.彼女は学生に英文法の基礎を徹底的に教え込んだ。
A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy.王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
To talk during a concert is rude.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
I am not used to being spoken to in that rude way.私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。
You must be more careful about spelling and punctuation.綴りと句読法にもっと気を付けなくてはいけませんよ。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
The checked player must find a way for the king to escape and block the check.王手をかけられたほうは、玉を逃げるなどの方法で王手を防がねばなりません。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed.危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。
A good method for investing is a monthly allotment.よい投資方法としては月払いの分割がある。
It's bad manners to do that kind of thing during meals.食事中にそんなことをするのは無作法なことです。
I will never violate a law again.僕は決して法律を破ることはしない。
The law doesn't apply to this case.その法律はこの件には当てはまらない。
The court sentenced him to death.法廷は彼を死刑に処した。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
There is no cure for the common cold.ふつうのかぜに治療法はない。
Nobody was able to suggest a solution.誰も解決法を提案することが出来なかった。
The clerk was dismissed on the grounds of her rude manners.その店員は無作法が理由で解雇された。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文でたくさんの文法上の誤りをした。
The government acted boldly to deal with the outlaw uprising.政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
We thought out a new way.私たちは新しい方法を考え出した。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.その結果、人々はこの支給方法にすっかり慣れてしまい、ほかの方法では落ち着かなくなりました。
This method is sure to work.この方法は確実だ。
Many people are against the bill.その法案に反対しているひとがおおい。
You must not misbehave so.そのように無作法をしてはいけない。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License