UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '法'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All human beings are legally equal.すべての人間は法律的には対等である。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
This English composition is far from perfect.この英文法は完璧には程遠い。
It's rude to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
This is a law, so it applies to everybody.これは法律だから、全ての人に当てはまる。
She grounded her students thoroughly in English grammar.彼女は学生に英文法の基礎を十分に教え込んだ。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
We will adopt your method at our school.我々の学校ではあなたの方法を採用します。
The law enables us to receive an annuity.その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。
He's behind the times in his methods.彼の方法は時代遅れだ。
There must be some way to solve this.これを解く何らかの方法があるはずだ。
Don't teach fish to swim.釈迦に説法。
It is bad manners to make a noise while you eat.食事中に音を立てるのは無作法です。
Are you in trouble with the law?法律のことで面倒なことになっているのですか。
Land prices are sky-high in Japan.日本の地価は法外だ。
Please inform me what options are available to me.どのような処理方法を選べるのか、教えてください。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
The government must enforce the law immediately.政府は法律を施行しなければならない。
We are bound to obey laws.私たちは法を守る義務がある。
His manners proclaim him a gentleman.彼の礼儀作法を見れば彼が紳士であることが分かる。
The bill is expected to be enacted during the present session.その法案は今会期中に成立する見通しである。
He is an undergraduate in the law department.彼は法科の学生だ。
This is an ancient law.これが古代の法です。
My mother is strict with manners.私の母は、礼儀作法に厳しい。
We must keep the law.私たちは法の定めに従わなければならない。
I don't know how to get there.そこへ行く方法を私は知らない。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
You must not misbehave so.そのように無作法をしてはいけない。
Several of them are opposed to the bill.彼らのうち数人がその法案に反対である。
Your composition is free from all grammatical mistakes.君の作文には文法の間違いは1つもない。
But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed.しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。
Is this legal?これは合法ですか?
He found an unexpected way to deal with the problem.彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。
This is much the best method.これは断然最善の方法だ。
We must keep the law to live happily.私たちは幸せに生きるために法律を守らなければならない。
Actually, this method has plenty of room for improvement.実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
You must study grammar more.あなたはもっと文法を勉強しなくてはいけない。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
It's important to follow a strict diet.食事療法にきちんと従うように。
He was accused of having violated the law.彼は法を犯したかどで訴えられた。
The bill at last went through.その法案はついにつうかした。
A common way to finance a budget deficit is to issue bonds.財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
What are the measurements of the shelf?棚の寸法はいくらあるか。
The law is not in effect any longer.その法律はもう効力はなくなっている。
I am not used to being spoken to in that rude way.私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。
That's how he discovered the comet.そういう方法で彼はそのすい星を発見したのです。
You must be more careful about spelling and punctuation.綴りと句読法にもっと気を付けなくてはいけませんよ。
The government has the power of legislation.政府は立法権を持っている。
Everyone knows the law.誰もがその法律を知っている。
It is necessary that everybody obey the law.だれでも法律をまもることは必要だ。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。
Tom can't decide which approach to take.トムはどちらの手法で行くか決められないでいる。
Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways.ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
The law was enacted in the Meiji era.その法律は明治時代に制定された。
The basic principles of grammar are not so difficult.文法の基本原則はそれほど難しくはない。
They adopted a new method of teaching English in that school.あの学校では新しい英語教授法を採用した。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.ごみの投げ捨てを禁止する法律はあるがめったに適用されない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
His teaching method is both good and bad.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
The bill was passed after a hard fight in the House.法案は激しい論争ののち議会を通過した。
The new law will deprive religious minorities of their right to vote.新しい法律は宗教的少数派の住民から選挙権を奪う。
All the clergy are against the new law.すべての牧師が新しい法律に反対である。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
We can communicate with each other in many ways.我々はいろいろな方法でお互いにコミュニケーションする。
This law will deprive us of our basic rights.この法律は我々の基本的な権利を奪うだろう。
He connects himself with the law firm.彼はその法律事務所に関係している。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
We should obey the law no matter what happens.何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。
The court judged him guilty.法廷は彼に有罪の判決を下した。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。
Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings.医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。
This is the very best way to do it.これはそれを行うまさに最良の方法です。
It is rude to stare at strangers.見知らぬ人をじろじろ見るのは不作法である。
No, Yumi put it in a thermos flask and brought it into the club room.ううん、由美ちゃんが魔法瓶に入れて、部室に持って来てくれたの。
The Diet was totally deadlocked over the bill.国会はその法案をめぐって暗礁に乗り上げてしまいました。
You can't go against the laws of nature.自然の法則には逆らえない。
Science is far more than a collection of facts and methods.科学は単に事実と方法論の集積では決してない。
The Mafia uses legitimate business operations as a front.マフィアは隠れみのに合法的な事業を展開している。
I admit this may not be the best way of doing it.確かにこれは最善の方法でないかもしれません。
The police began a crackdown on illegal parking.警察は違法駐車の取り締まりを始めた。
We are trying a completely new method.私たちは全く新しい方法を試しています。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
She has tried various methods of slimming down.彼女はやせるためのいろいろな方法を試した。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
He is studying law at the university.彼は大学で法律を勉強している。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
This is how I mastered English.こういう方法で私は英語をマスターした。
I'm opposed to that bill.その法案に反対です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License