Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My living expense is rising year by year. 私の生活費は年々上がっている。 The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy. 不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。 Science brought about many changes in our lives. 科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。 We cannot live on 150000 yen a month. 1ヶ月15万円では生活できない。 It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government あるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。 She resolved to work as a volunteer. 彼女はボランティア活動をする決心をした。 People whose homes are in the town want to live in the country. 都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。 He's leading a dog's life. 彼は生活がみじめなんですよ。 She is living abroad. 彼女は海外生活をしている。 Nowadays more and more people prefer country life to city life. 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 He has lived off his parents for ten years since he graduated from college. 彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。 Young people are usually full of energy. 若者はたいてい活気に満ちている。 We need to reorganize it in order to strengthen our business activities. 営業活動を強化するために再編成する必要があります。 My grandfather is still active at eighty. 私の祖父は80歳でなお活発的だ。 I think it's possible for people to live on the moon. 私は人間が月で生活することは可能だと思う。 In proportion as our GNP increases, our living standards go up. 国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。 In marriage there should be equal give and take. 結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。 I'm living on welfare, without a car or anything. 車も何もなく、生活保護で生きてます。 All he can do is to support himself. 彼は自活するだけでせいいっぱいだ。 I would rather remain single than live an unhappy life with him. 私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。 I lead a fast way of living. 放蕩生活を送る。 I was bored with the monotony of daily life. 変化のない毎日の生活に飽きていた。 Health and gaiety foster beauty. 健康と快活さは美を生む。 As to his daily life, he is very slovenly. 日常生活について言えば彼はとてもだらしない。 Living a busy life, he usually doesn't see his family. 彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。 They wanted to try new ways of living. 彼らは新しいスタイルで生活してみたかった。 He had to lead a miserable life for many years. 彼は何年も悲惨な生活を送らなければならなかった。 When I think about it now, our family lived a very miserable life. 家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。 We take our high standard of living for granted. 私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。 My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf. 私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 Not bad. I can earn a good enough living. 悪くない。生活費くらいは十分稼げるよ。 It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 They had to endure a hard life. 彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。 You will soon accommodate yourself new ways of living. あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。 It seems like it will take me a while to get accustomed to life here. 私がここの生活に慣れるのに時間がかかりそうです。 What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever. 何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。 I want to live a happy life. 私は幸福な生活を送りたい。 She took full advantage of her stay in London to improve her English. 彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。 My father led a moral life. 私の父は道徳的な生活をした。 I'm about tired of this quiet life. この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。 I couldn't stand a life without pleasures! 楽しみのない生活は嫌です! They had better cut down their living expenses. 彼らは生活費を切りつめた方がよい。 First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River. まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。 He has led a loose life. 彼はだらしない生活をしてきた。 I tried to imagine life on the moon. 私は月での生活を想像してみた。 Watching TV is a passive activity. テレビを見ることは受動的活動である。 The cost of living has greatly risen in the past ten years. 生活費はここ十年で非常に上昇した。 I lead a busy life. 多忙な生活を送る。 This book deals with life in the United Kingdom. この本はイギリスでの生活を扱っている。 Patterns of married life are changing a lot. 結婚生活の型は大いに変わりつつある。 Those children are cheerful. その子供たちは快活だ。 Everybody thought it strange that he lived alone. 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 One receives unforgettable impressions of scenery and local life. 人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。 The old man retired from public life ten years ago. その老人は10年前に公の生活から引退した。 Because I do not have children, I can spend more time volunteering than parents can. 私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。 Country life is healthier than city life. 田舎の生活は都会の生活より健康的だ。 I saw some people there leading a low life. そこの人々が下層社会の生活を送っているのを見た。 Our diet is full of variety. 私たちの食生活はとても変化に富んでいます。 They easily adapted to living abroad. 彼らは外国の生活にたやすく順応した。 The adventures I read about are absent from my life. 私の読んだ冒険談は実生活とは縁遠い。 He's active doing charity work. 彼は慈善活動で忙しい。 We can hardly imagine our daily life without television. 私たちはテレビのない日常生活はほとんど想像もできない。 From about age 6, I led the life of a latchkey kid. 6歳ぐらいから鍵っ子生活だったんだから。 He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives. 彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。 We will be enjoying the life in Paris next month. 私達は、来月はパリの生活を楽しんでいることでしょう。 They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health. 彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。 I think it's a good thing because it keep us on our toes. 活気が出るからいいことだと思うよ。 She devoted herself to the volunteer activity. 彼女はボランティア活動に専念した。 Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health. 日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。 He lived a rich and comfortable life in the country. 彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。 You should try to make the most of your opportunities. チャンスを最大限に活用してみるべきだ。 She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability. 彼女は語学力を活かせる仕事を探している。 I advise you never to live beyond your income. 決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。 Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running. まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。 Why don't you adapt your way of life to circumstances? 生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。 She takes part in many school activities. 彼女はたくさんの学校の活動に参加している。 I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve. 私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。 How are you getting along? どのようにして生活していきますか。 He depended on his uncle for support. 彼は、生活費を叔父に頼っていた。 He lives from hand to mouth. 彼はその日暮らしの生活をしている。 I am sure you will take an active role in your new position. 新しい地位でご活躍することを確信しています。 He is totally immersed in family life and has no wish to work. 彼はすっかり家庭生活に埋没していて働く気がない。 You should try to live within your means. 収入に応じた生活をするように。 The stock market is very active. 株式市場は活況を呈している。 Do not live above your income. 収入以上の生活をするな。 He has a pension to live on. 彼には生活していくだけの年金がある。 He found it very difficult to adjust himself to life in the new school. 彼は新しい学校での生活になかなかなじめなかった。 Food is necessary for life. 食生活は生存に必要である。 The couple led a happy life. その夫婦は幸福な生活を送った。 Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 You are now old enough to support yourself. 君はもう、自活できる年頃だ。 Small print looks dim. 小さい活字がかすんで見えます。 Christ is risen! クリスト復活! Business is quite slow. 商売はまったく活気がない。 He had to call on all his experience to carry out the plan. 彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。 A wife's activities are confined to domestic matters. 妻の活動は家事に限られている。 She talked about her school life. 彼女は学校生活について語った。 The three veterans lived together in a rented cottage on the outskirts of a small town on the edge of the inland sea. 三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。 She took an active part in the women's lib movement. 彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。 It's really hard to turn your back on your way of life. 今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。