Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Moderate exercise stimulates the circulation of blood. | 適度な運動は血液の循環を活発にする。 | |
| He devoted himself to many cultural activities. | 彼は多くの文化活動に専念した。 | |
| The environment was the focus of student council activities. | 環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。 | |
| Politics has much to do with me. | 政治は国民生活に深い関係がある。 | |
| He made the most of the chance. | 彼はその機会を最大限に活用した。 | |
| Easy living corrupted the warrior spirit. | 安逸の生活が軍人精神をだめにした。 | |
| He is an active person. | 彼は活気のある人です。 | |
| Why don't you adapt your way of life to circumstances? | 生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。 | |
| Our city sits on an active fault. | 我々の町は活断層の上にある。 | |
| I was disillusioned at her private life. | 彼女の私生活を知って幻滅した。 | |
| Our club activities are always spoiled by his behavior. | 私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。 | |
| Since I have no children, I have more time to spend doing volunteer work than parents do. | 私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。 | |
| They had to endure a hard life. | 彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。 | |
| Food, clothing and shelter are the basis of life. | 衣食住が生活の基本です。 | |
| She slipped into a new way of life. | 彼女は新しい生活に入った。 | |
| I'm tired from living this life. | この生活に疲れた。 | |
| I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. | 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 | |
| At seventy, he is still active. | 彼は70歳でなお活躍している。 | |
| He's rich, but he lives like a beggar. | 彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。 | |
| She is living an unhappy life. | 彼女は不幸な生活をしている。 | |
| Living costs are getting higher. | 生活費が高くなってきている。 | |
| His life was miserable beyond description. | 彼の生活は言い表すことのできないほど悲惨なものだった。 | |
| The progress of science has brought about great change in our lives. | 科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。 | |
| Please indicate what action you will take. | 貴社の活動方針についてご説明ください。 | |
| He lived a wretched life when young. | 彼は若い頃惨めな生活を送った。 | |
| He is enjoying his school life. | 彼は学校生活を楽しんでいる。 | |
| Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy. | 記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。 | |
| Everyone in the city appears to be constantly on the go. | 都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。 | |
| He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him. | 事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。 | |
| I don't know why he can live above his means. | 私にはなぜ彼が収入以上の生活をしているのか分からない。 | |
| As a politician, he makes utmost use of his acting ability. | 政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。 | |
| Life has been so flat since I came here. | ここに来てから生活は非常に単調です。 | |
| She used to live in luxury. | 彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。 | |
| Henry is old enough to support himself. | ヘンリーは自活してもよい年ごろだ。 | |
| At first many things seemed different, but I soon got involved in my new life. | 最初は、多くのことが異なっていたように思われましたが、すぐに新しい生活にとけ込めました。 | |
| Life at this college is nothing like I expected. | この大学での生活は全く期待はずれだ。 | |
| Charles lived a life of debauchery when he was young. | チャルズは若い時に放蕩生活に耽溺していました。 | |
| The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned. | 日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。 | |
| There can be no joy in that idle life. | そんな怠惰な生活に喜びはありえない。 | |
| I am tired of my monotonous life. | 私は単調な生活にあきあきしている。 | |
| The criminal became a Christian and turned over a new leaf. | その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。 | |
| I can't live on ten thousand yen a month. | 月一万では生活していけない。 | |
| We owe our modern life to electricity. | 現代の生活は電気のおかげである。 | |
| I don't think I'm cut out for city life. | 僕は都会の生活向きに出来ていないと思う。 | |
| The advertising campaign generated a lot of business for the company. | 宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。 | |
| Gordon is interested in the Japanese way of life. | ゴードンは日本の生活様式に興味を持っている。 | |
| He lived a moral life. | 彼はよい生活を送った。 | |
| We can't live on 150,000 yen a month. | 1ヶ月15万円では生活できない。 | |
| Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month. | そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。 | |
| I want to know more about your school life. | あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。 | |
| There is a matter that we would like to discuss urgently regarding club activities, so please come to the staff room. | 部活の事で至急お話ししたい事がありますので、職員室に来てください。 | |
| That will help revive a fashion of the past. | それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。 | |
| He had to call on all his experience to carry out the plan. | 彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。 | |
| Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French. | ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。 | |
| What do people eat in Egypt? | エジプトでは何を食べて生活していますか。 | |
| We had a very vigorous debate. | 私たちは活発な討論をした。 | |
| Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school. | 幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。 | |
| All containing news of his concerts and various activities. | すべては彼のコンサートとさまざまな活動とニュースを含んでいた。 | |
| This is a product of our own creative activity. | これは私達自信の創造活動の所産です。 | |
| I was disillusioned at his married life. | 彼の結婚生活を見て幻滅を感じた。 | |
| Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land. | 植物とともに、動物の生活もまた、その土地の厳しい条件に合わせて発達していた。 | |
| What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone. | 何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。 | |
| Urbanization is encroaching on rural life. | 都市化が田園生活をどんどん侵食しています。 | |
| If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon. | それが君の生活をよくするのに役立つなら、いくら早くとりかかっても早すぎることはないよ。 | |
| The cost of living has greatly risen in the past ten years. | 生活費はここ十年で非常に上昇した。 | |
| With this, today's activities come to a close. | 今日の活動は、これでお開き。 | |
| Try to live within your income. | 収入ないで生活するようにしなさい。 | |
| The vigorous man is engaged in diverse activities. | その精力的な男は様々な活動に加わっている。 | |
| I am sure you will take an active role in your new position. | 新しい地位でご活躍することを確信しています。 | |
| I could manage to earn my living. | 私はどうにかして生活費をかせぐことができた。 | |
| He's rich, but he lives like a beggar. | 彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。 | |
| Industrial activity is brisk. | 産業界が活気づいています。 | |
| Everybody thought it was strange that he lived alone. | 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 | |
| Time is a precious thing, so we should make the best use of it. | 時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。 | |
| There are several advantages to city life. | 都市生活にはいくつかの有利な点がある。 | |
| She resolved to work as a volunteer. | 彼女はボランティア活動をする決心をした。 | |
| In marriage there should be equal give and take. | 結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。 | |
| Miss Tanaka! You are living with gentlemen house mates! Please refrain from being pantless! | 田中さん!殿方と共同生活してるのよ!ノーパンは慎みなさい! | |
| There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa. | 学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。 | |
| Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. | 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 | |
| This medicine renews your strength. | この薬は活力を補給してくれます。 | |
| They did not want to give up their old ways of living. | 彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。 | |
| The family lived a wretched life during the war. | その家族は戦争中みじめな生活をした。 | |
| My grandfather is still active at eighty. | 私の祖父は80歳でなお活発的だ。 | |
| Tom isn't accustomed to city life. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| This book will give you a clear idea of the American way of life. | この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。 | |
| It's hard to imagine a life without pets. | ペットのいない生活なんて考えにくい。 | |
| How are you getting along? | どのようにして生活していきますか。 | |
| We're very attracted to the country life. | 私たちは田舎の生活にとても引かれている。 | |
| The government watched the activities of radical groups carefully. | 政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。 | |
| I lead a regular life. | 私は規則的な生活をしています。 | |
| I've been on my own these past few months. | 私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。 | |
| The press is interested in his private life. | 記者たちは彼の私生活に関心を持っている。 | |
| Even the periodical pay raise could not keep abreast of higher living costs. | その定期的な賃上げも生活費の上がるのに追い付いて行けなかった。 | |
| How will you manage without a job? | 仕事なしでどうやって生活していくのか。 | |
| In a sense, such a political movement may be called a revolution. | ある意味でそのような政治活動は一つの革命と言える。 | |
| Many young Japanese people are drifting aimlessly in life. | 日本の多くの若者が生活の目的もなくぶらぶらしている。 | |
| She participates in many school activities. | 彼女は多くの学校の活動に参加する。 | |
| Because I do not have children, I can spend more time volunteering than parents can. | 私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。 | |
| He meditates on his past life. | 彼は自分の過去の生活を回想する。 | |