UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
The activity of foreign trade has been declining of late.貿易の活動は最近衰えてきている。
Father told me always to be brave and cheerful.父は私にいつも勇敢で快活であれと言いました。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor.政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。
Their marriage broke up last year.彼らの結婚生活は去年破たんした。
I'm tired of this monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
Fashions of thirty years ago have come back in style.30年前のファッションが復活した。
You must make the most of your time.時間は最大限に活用すべきだ。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
I want to have a full and enriching student-life.大いに充実した学生生活を送りたい。
He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.彼は私生活には誰も立ち入らせなかった。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
He has begun to enjoy country life.彼は田舎の生活を楽しむようになった。
Your gift was like discovery of an oasis in the midst of a desert.死中に活を求める。
She is living an unhappy life.彼女は不幸な生活をしている。
We're very attracted to life in the countryside.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
I see you're doing very well in your business.仕事でご活躍ですね。
Our lives are determined by our environment.我々の生活は環境によって決定される。
As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather.比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Take part in the activity not for money but for learning through experience.金銭のためではなく、経験をとおして学ぶという気持ちでその活動に参加しなさい。
Imagination affects every aspect of our lives.想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
Being pitched out into life is the best way of learning how to life.実社会に放り出されることは生活の方法を学ぶ最上の道である。
My time in school will be one of my happiest memories.学校生活は楽しい思い出のひとつになるだろう。
What would our lives be like without electricity?電気がなかったら、我々の生活はどんなだろう?
I do not like Mary's living there alone.メアリーに一人でそこで生活してもらいたくないのだ。
Rural life appeals to me very much.私は田舎の生活にとてもあこがれる。
They lived a happy life.彼らは幸せな生活を送った。
The pension is not sufficient for living expenses.その年金では生活費に足りない。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
You will soon adapt yourself to this new life.すぐにこの新しい生活に慣れるでしょう。
In the film, the director makes Hamlet an active person.監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
My husband passed away after having fought against his illness for a long time.長い闘病生活の末、夫が亡くなりました。
This large type is easy on the eyes.この大きな活字は眼に楽だ。
The office was full of activity all day.その事務所は一日中活気に満ちていた。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
I want to learn about American daily life.私はアメリカの日常生活について学びたい。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
The family lived a wretched life during the war.その家族は戦争中みじめな生活をした。
He is in great want.彼は生活に困っている。
He will have been teaching for thirty years this spring.彼はこの春で30年教員生活を続けたことになる。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
Try to live within your income.自分の収入の範囲で生活するようにしなさい。
Already three years since I became an office lady. It's not as if I'm dissatisfied with my present lifestyle but, well ...OLになってもう3年。今の生活に不満がある訳じゃないけど・・・。
How are you getting along?どのようにして生活していきますか。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
She soon adjusted herself to village life.彼女はじきに村の生活に順応することができた。
If it were not for examinations, our school life would be happier.試験がなかったら、学生生活はもっと楽しいだろうに。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
The boy could not keep up with activities in school.その少年は学校の活動についていくことができなかった。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
We are in danger of making life impossible for a large number of animal species.私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
Their lifestyle is different to ours.彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
At that time I had a poor income and couldn't live on it.当時は収入が少なく、自分の収入だけでは生活できなかった。
Many would jump at the chance to live in New York.ニューヨークで生活するチャンスがあれば多くの人が飛びつくだろう。
He is full of energy.彼は活力に満ち溢れている。
Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running.まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。
They wanted to try new ways of living.彼らは新しいスタイルで生活してみたかった。
The three veterans lived together in a rented cottage on the outskirts of a small town on the edge of the inland sea.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
Nowadays more and more people prefer country life to city life.今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。
People often live comfortably in the suburbs.郊外での生活は快適であることが多い。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
The misanthrope enjoys his solitude.人間嫌いは一人の生活を楽しむ。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
The cost of living in Tokyo is very high.東京での生活費はとても高い。
I have to tighten my belt.生活をきりつめなくちゃと思っているのです。
He is always up and doing.彼はいつもばたばたと活動している。
Since I got a raise, I can manage.給料があがったので生活がどうにか成り立つ。
Material standards of living were never higher.物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
The advertising campaign generated a lot of business for the company.宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
He's active doing charity work.彼は慈善活動で忙しい。
He is getting used to this rural life by degrees.彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。
His life is no bed of roses.彼の生活は楽ではない。
Easter is near at hand.復活祭はもうすぐだ。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
This street will come alive with shoppers on Saturday.土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License