Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Christ is risen! | クリスト復活! | |
| This town isn't lively. | この町は活気がない。 | |
| He started a new life. | 彼は新生活を始めた。 | |
| You should try to make the most of your opportunities. | チャンスを最大限に活用してみるべきだ。 | |
| Just what you'd expect of a young lady, you certainly weren't left to live as you pleased. | さすが、お嬢様。自由奔放な生活をしていたわけじゃないんだ。 | |
| Everybody thought it was strange that he lived alone. | 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 | |
| His encounter with her is enriching his inner life. | 彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。 | |
| The lives of little children are full of fears. | 小さな子供達の生活は恐れに満ちている。 | |
| Activists are stepping up their protest drive. | 活動家たちは反対運動を強めています。 | |
| This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life. | 現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。 | |
| Many families left to make a new life on the frontier. | 多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。 | |
| Many families went west to make a new life on the frontier. | 多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。 | |
| Custom, then, is the great guide of human life. | それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。 | |
| Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results. | 企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。 | |
| People often live comfortably in the suburbs. | 郊外での生活は快適であることが多い。 | |
| She lived an unhappy life. | 彼女は不幸な生活を送った。 | |
| But for exams, our school life would be more fun. | 試験がなければ、学生生活はもっと楽しいだろう。 | |
| After many hardships, he now lives in comparative ease. | 多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。 | |
| I couldn't stand a life without pleasures! | 楽しみのない生活は嫌です! | |
| I could manage to earn my living. | 私はどうにかして生活費をかせぐことができた。 | |
| Urbanization is encroaching on rural life. | 都市化が田園生活をどんどん侵食しています。 | |
| Man lives in communities such as cities and countries. | 人は市や国というような生活共同体を作って生活する。 | |
| I don't know why he can live above his means. | 私にはなぜ彼が収入以上の生活をしているのか分からない。 | |
| I can't bear the inconvenience of country life. | 私は田舎生活の不便さは我慢できない。 | |
| Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy. | 記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。 | |
| I can't think of life without you. | 君なしの生活なんて考えられない。 | |
| He led a life of vice. | 彼は悪に染まった生活を送った。 | |
| Cars are indispensable to suburban life. | 車は郊外の生活に欠くことが出来ないものである。 | |
| Where communications fail, so do activities. | 意思疎通がうまくいかない所では、活動もうまくいかない。 | |
| Tom saw a vase of flowers on the table near the window. | トムは窓の近くのテーブルの上に花の活けてある花瓶を見た。 | |
| Half of the Japanese people lead stressful lives. | 日本人の半数はストレスの多い生活をしている。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 小額の年金で生活するのは彼には困難であった。 | |
| Whether sick or well, she is always cheerful. | 病気であろうと健康であろうと、彼女はいつも快活だ。 | |
| Comedy is much closer to real life than drama. | コメディーはドラマよりも現実生活に近い。 | |
| I lead a busy life. | 多忙な生活を送る。 | |
| He has led a loose life. | 彼はだらしない生活をしてきた。 | |
| She lived a happy life. | 彼女は幸福な生活を送った。 | |
| I don't think I'm cut out for city life. | わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。 | |
| He is very glad that his school life is going well. | 彼は学校生活がうまくいっているのでとてもうれしい。 | |
| I have to make the best of that small room. | 私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。 | |
| It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain. | おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。 | |
| We had to gear our lives to the new circumstances. | 新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。 | |
| Living as a vampire, and getting used to it, isn't such a big deal. | 昼夜逆転の生活も、しっかりリズムとして身についてしまうと案外大変というわけでもない。 | |
| Because he was unemployed, their wedlock failed. | 彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。 | |
| His life is no bed of roses. | 彼の生活は楽ではない。 | |
| She leads a life of ease in the country. | 彼女は田舎で安楽な生活を送っている。 | |
| In a sense, such a political movement may be called a revolution. | ある意味でそのような政治活動は一つの革命と言える。 | |
| Prof. Smith is famous for his eccentric life style. | スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。 | |
| Our life depends largely on oil imported from other countries. | 私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。 | |
| Those children are cheerful. | その子供たちは快活だ。 | |
| We're very attracted to the country life. | 私たちは田舎の生活にとても引かれている。 | |
| He practices austerities almost like a monk. | 彼は僧侶に近い禁欲生活をしている。 | |
| Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life. | 古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。 | |
| We take our high standard of living for granted. | 私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。 | |
| If it were not for electricity, our civilized life would be impossible. | もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。 | |
| He is leading a fast life. | 彼はだらしない生活をしている。 | |
| He has begun to enjoy country life. | 彼は田舎の生活を楽しむようになった。 | |
| The pension is not sufficient for living expenses. | その年金では生活費に足りない。 | |
| The government watched the activities of radical groups carefully. | 政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。 | |
| I was bored with the monotony of daily life. | 変化のない毎日の生活に飽きていた。 | |
| I hope things have been going well for you. | 元気で活躍していることと思う。 | |
| I want to learn about American daily life. | 私はアメリカの日常生活について学びたい。 | |
| I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon. | 彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。 | |
| You will soon be used to rural life. | あなたはもうすぐ田舎の生活に慣れるでしょう。 | |
| The activities of the volunteer group covered half a century. | そのボランティアグループの活動は50年に及んだ。 | |
| Country life is very peaceful in comparison with city life. | 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 | |
| He doesn't earn enough money to live on. | 彼は生活するのに十分な金を稼いでいない。 | |
| I'll live on welfare. | 私は生活保護を受けて生きるだろう。 | |
| My living expense is rising year by year. | 私の生活費は年々上がっている。 | |
| Our brains control our activities. | 脳が私たちの活動を支配している。 | |
| Easter is near at hand. | 復活祭はもうすぐだ。 | |
| After a slow summer season, business began to pick up. | 不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。 | |
| What will you live on while you are there? | そこにいる間、生活の糧はどうするのだ。 | |
| Material standards of living were never higher. | 物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。 | |
| Your college years will soon come to an end. | あなたの学生生活も間もなく終わりになる。 | |
| Mrs. Smith is actively engaged in volunteer work. | スミス夫人は活発にボランティアの仕事に従事している。 | |
| Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. | 英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。 | |
| She participates in many school activities. | 彼女は多くの学校の活動に参加する。 | |
| This book gives a good picture of life in America during the Civil War. | この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。 | |
| Father told me always to be brave and cheerful. | 父は私にいつも勇敢で快活であれと言いました。 | |
| I can't settle for this boring life. | 私はこんな退屈な生活には我慢できない。 | |
| She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person. | 彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。 | |
| Tom lives from hand to mouth. | トムはその日暮らしの生活をしている。 | |
| Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too. | 団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。 | |
| The police raked through his life. | 警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。 | |
| Gary found an outlet for his energy in playing football. | ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。 | |
| Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed. | マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。 | |
| I'm already used to invitations to participate in club activities. | 部活の勧誘にももう慣れた。 | |
| David has never had a steady job. He has always lived by his wits. | ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 | |
| Music makes our life happy. | 音楽は私達の生活を楽しくする。 | |
| We have extracurricular activities after school. | 放課後にはクラブ活動があります。 | |
| You should try to live within your means. | 収入に応じた生活をするように。 | |
| Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. | 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 | |
| She was condemned to lead a miserable life. | 彼女は惨めな生活を送るよう運命づけられていた。 | |
| Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing. | リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。 | |
| Bill was single until he tied the knot last week. | ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。 | |
| Life has been so flat since I came here. | ここに来てから生活は非常に単調です。 | |
| The couple led a happy life. | その夫婦は幸福な生活を送った。 | |
| You had better live on your salary. | 自分の給料で生活したほうがいいよ。 | |
| Science has brought about many changes in our lives. | 科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。 | |