The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '活'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is not a learned man, but a man of action.
彼は学者でなくて活動家だ。
When I think about it now, our family lived a very miserable life.
家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。
He earns his living by teaching English.
彼は英語を教えて生活をしている。
Christ is risen!
クリスト復活!
Tonight the King of Hell returns.
今宵、奈落の王が復活する。
John lives above his means.
ジョンは収入を越えた生活をしている。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.
仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
She soon adjusted herself to village life.
彼女はじきに村の生活に順応することができた。
She brought up her child at the cost of her life.
彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
They broke up after 7 years of marriage.
彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.
彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
Tom decided to give up city life and live in the country.
トムは都会での生活をあきらめ、田舎での生活をすることに決めた。
Tom lives from hand to mouth.
トムはその日暮らしの生活をしている。
Dozens of young people attended the demonstration.
数十人の青年は抗議活動に参加しました。
I want to live a happy life.
私は幸福な生活を送りたい。
If it were not for sports, how dull school life would be!
もしスポーツがなければ学校生活はなんとつまらないものだろう。
Tom saw a vase of flowers on the table near the window.
トムは窓の近くのテーブルの上に花の活けてある花瓶を見た。
Appreciate the importance of propaganda in politics.
政治における宣伝活動の重要性を認識する。
She used to live in luxury.
彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.
彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
Sales are amazingly brisk.
売れ行きはものすごく活発だ。
We will not tolerate anyone who engages in terrorism.
我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.
政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
He's leading a dog's life.
彼は生活がみじめなんですよ。
They live together in unity.
和合して生活している。
Electricity made candles of little use in our life.
電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
Only a handful of activists in our union are getting on our backs.
我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
The town was full of activity.
その街は活気にあふれていた。
I can't bear the inconvenience of country life.
私は田舎生活の不便さは我慢できない。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.
彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
Our brains control our activities.
脳が私たちの活動を支配している。
The press is interested in his private life.
記者たちは彼の私生活に関心を持っている。
My uncle lived abroad for many years.
私の叔父は何年も外国で生活した。
He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.
彼は私生活には誰も立ち入らせなかった。
I want to know more about your school life.
あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.
田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
I was not interested in his life.
私は彼の生活に興味がなかった。
A wife's activities are confined to domestic matters.
妻の活動は家事に限られている。
I want to learn about American daily life.
私はアメリカの日常生活について学びたい。
The government watched the activities of radical groups carefully.
政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。
I saw some people there leading a low life.
そこの人々が下層社会の生活を送っているのを見た。
Come what may, we must remain cheerful.
何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。
Now I am enjoying my new life style.
今俺は新しい生活を楽しんでいる。
The cost of living is very high in Tokyo.
東京での生活費は高い。
As to his daily life, he is very slovenly.
日常生活について言えば彼はとてもだらしない。
At your age you ought to support yourself.
君の年ならもう自活していてあたりまえだ。
There can be no joy in that idle life.
そんな怠惰な生活に喜びはありえない。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.
国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
I was active in politics when I was in the university.
私が大学にいたとき政治の活動をしていた。
I can't think of life without you.
君なしの生活なんて考えられない。
The stock market is very active.
株式市場は活況を呈している。
This word conjures up a new way of life.
この言葉は新しい生活様式を想定させる。
David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet.
ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
Our city sits on an active fault.
我々の町は活断層の上にある。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.
次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
She pictured to herself imagined city life.
彼女は都会の生活を心に描いた。
Do you take part in any community activities?
あなたは、なにか地域社会の活動に参加していますか。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.
異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
Try to live within your income.
収入ないで生活するようにしなさい。
The girl talked to her parents about her college life in Tokyo.
その少女は両親に東京での大学生活について話した。
They had to endure a hard life.
彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
This is an instance of modern British life.
これは英国の現代生活のほんの一例だ。
Of course our lifestyle is different from America.
もちろん私たちの生活様式はアメリカのとは異なっている。
She is quite satisfied with her life as it is.
彼女は現在の生活にとても満足している。
He lived in obscurity.
彼は埋もれ木の生活を送った。
He told me to cut down the cost of its production.
彼は私に生活費を切り詰めるようにといった。
He adapted himself to his new life.
彼は新しい生活へ自分を順応させた。
We cut our living costs.
生活費を切りつめた。
Moderate exercise stimulates the circulation of blood.
適度な運動は血液の循環を活発にする。
School was not essential in their lives.
学校は彼らの生活に必要なかった。
He enjoyed a life of leisure.
彼はのんきな生活を送った。
We want to put our money to good use.
私たちは私たちのお金を有効に活用したい。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.
記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。
His appearance animated the party.
彼が現れるとパーティーは活気づいた。
Have you ever done any volunteer work?
ボランティア活動をしたことがありますか。
The party was animated by her presence.
彼女が出席したのでパーティーは活気づいた。
The new industry brought about changes in our life.
新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.