UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
But, she has never offered much excitement in the bedroom.だが、ベッド生活では全く魅力的じゃないんだ。
From the viewpoint of health, Tokyo is not such a good place to live.健康の観点から見れば、東京は生活するのにそんなによい場所ではない。
They live from hand to mouth.彼等はその日暮らしの生活をしている。
Tom decided to give up city life and live in the country.トムは都会での生活をあきらめ、田舎での生活をすることに決めた。
She is living from hand to mouth.彼女はその日暮らしの生活をしている。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
She talked about her school life.彼女は学校生活について語った。
Fashions of thirty years ago have come back in style.30年前のファッションが復活した。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
Because of her, he lived a miserable life.彼女のせいで、彼は悲惨な生活を送った。
The quality of life of the citizens is always of secondary importance.国民の生活はいつだって二の次だ。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
Living as a vampire, and getting used to it, isn't such a big deal.昼夜逆転の生活も、しっかりリズムとして身についてしまうと案外大変というわけでもない。
He made the most of his opportunities.彼は自分の機会を最大限に活用した。
Shinji found it very difficult to adjust himself to life in the new school. However, the fact that he was an EVA pilot made him popular.シンジは新しい学校での生活になかなかなじめなかった。だが、エヴァのパイロットであるという事実は彼を人気者にした。
She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
He's living from hand to mouth.彼はかつかつの生活を送っている。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
Only a handful of activists are articulate in our union.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
The investigation by the police brought their secret life to light.警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
Country life is healthier than city life.田舎の生活は都会の生活より健康的だ。
Why don't you adapt your way of life to circumstances?生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。
We can't live on 150,000 yen a month.1ヶ月15万円では生活できない。
He is getting used to this rural life by degrees.彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。
Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives.ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。
He lived a moral life.彼はよい生活を送った。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
The city revived with greater vigor.その都市はいっそうの活気を持って生き返った。
This word conjures up a new way of life.この言葉は新しい生活様式を想定させる。
Our club activities are always spoiled by his behavior.私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
Urbanization is encroaching on rural life.都市化が田園生活をどんどん侵食しています。
Students usually like club activities better than their classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
School was not essential in their lives.学校は彼らの生活に必要なかった。
We're very attracted to the country life.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
Comedy is much closer to real life than drama.コメディーはドラマよりも現実生活に近い。
She brought up her child at the cost of her life.彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
They stayed married for the sake of their children.彼らが結婚生活を続けていられるのは子供たちのことを考えてのことだ。
We'll be starting college next year.来年私たちは大学生活が始まります。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him.事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
If it were not for examinations, our school life would be happier.試験がなかったら、学生生活はもっと楽しいだろうに。
Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
I think you should change your eating habits.食生活変えた方がいいよ。
The press is interested in his private life.記者たちは彼の私生活に関心を持っている。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
Oil is of great use to us.石油はたいへん私たちの生活に役立つ。
Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
It was hard for him to live on his small pension.少ない年金で生活するのは彼には困難だった。
He told me to cut down the cost of its production.彼は私に生活費を切り詰めるようにといった。
He earns his living by teaching English.彼は英語を教えて生活をしている。
My father led a moral life.私の父は道徳的な生活をした。
Is there practice every day?クラブ活動は毎日ありますか。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Sometimes I feel like living a more peaceful life.もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。
Make the most of your college life.大学生活を有効に過ごしなさい。
Her income barely maintained her in the lower middle class.彼女の収入では下層中流階級の生活を続けるのがやっとだった。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He is not a learned man, but a man of action.彼は学者でなくて活動家だ。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
This town isn't lively.この町は活気がない。
This is the American way of life.これがアメリカ風の生活様式だ。
It is hard to be successful at both study and club activities.勉強と部活動を両立させるのは難しい。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
I'll live on welfare.私は生活保護を受けて生きるだろう。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らは東京での生活費についての愚痴をよくこぼす。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.活気が出るからいいことだと思うよ。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
Their married life did not run smoothly.彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
She's leading a happy life with her husband near the sea in Kamakura.彼女は鎌倉の海の近くで、夫といっしょに幸せな生活をおくっています。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
Try to live within your income.収入ないで生活するようにしなさい。
Many young Japanese people are drifting aimlessly in life.日本の多くの若者が生活の目的もなくぶらぶらしている。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.電話機の発明は我々の生活に変革をもたらした。
Some animals are very active at night.動物の中には、夜とても活動的なものもいる。
Small print looks dim.小さい活字がかすんで見えます。
He is always up and doing.彼はいつもばたばたと活動している。
I can't bear the inconvenience of country life.私は田舎生活の不便さは我慢できない。
We had to gear our lives to the new circumstances.新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License