UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The elderly should be well provided for.高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活していけるだけの収入がない。
Try to live within your income.収入ないで生活するようにしなさい。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
My grandfather is still active at eighty.私の祖父は80歳でなお活発的だ。
Life begins when you pay taxes.税金を払ったら実生活の始まりだ。
His life after retirement was unhappy.彼の定年後の生活は不幸なものであった。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
Attempts to fight the fire with buckets soon proved fruitless.バケツによる消火活動は、すぐに失敗と分かった。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
The dancers really came to life during the Latin numbers.ダンサーたちはラテン音楽の曲目の間、実に活気づいた。
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
The computer has made a great impact on modern life.コンピューターは現代の生活に大きな影響を及ぼしている。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon.それが君の生活をよくするのに役立つなら、いくら早くとりかかっても早すぎることはないよ。
Dozens of young people attended the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
Gary found an outlet for his energy in playing football.ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。
People whose homes are in the town want to live in the country.都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。
Since I have no children, I have more time to spend doing volunteer work than parents do.私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。
Statistics indicate that our living standards have risen.統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
They are living harmoniously.和合して生活している。
She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
Only a handful of activists in our union are getting on our backs.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
His life was miserable beyond description.彼の生活は言い表すことのできないほど悲惨なものだった。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
She is not the cheerful woman she was before.彼女は以前のような快活な女性ではない。
I think he needs to alter his lifestyle.彼は生活様式を変える必要があると思う。
Music surrounds our lives like air.音楽は空気のように我々の生活を取り巻いている。
I couldn't stand a life without pleasures!楽しみのない生活は嫌です!
It's very pleasant here in the mountains.この山の生活は実に快適です。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to中学の時は普段から毎日3時間だか勉強している陸上部の友達がいて、そいつはテスト前もそのペースは崩さなかった。部活ない分かえって暇になるということで、テスト前になると毎日そいつん家でゲームをしてた。あれがなけりゃ俺ももう少し好成績取れたはずだが。
Try to live within your income.自分の収入の範囲で生活するようにしなさい。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
This street will come alive with shoppers on Saturday.土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。
I'm tired of this monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。
I can't imagine such a life.そんな生活は想像できません。
My grandfather is living on a pension.私の祖父は年金で生活している。
Home life was being screened from foreign eyes.家庭生活は外国人の眼からさえぎられていた。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
He was converted from his licentious living.彼は淫らな生活から足を洗った。
Some animals are active at night.夜活動する動物もいる。
She lived an unhappy life.彼女は不幸な生活を送った。
She's had a hard life.彼女はつらい生活を経験しました。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
Everybody wants to live in comfort.誰だって楽な生活をしたい。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは従来の生活スタイルを捨てたくなかった。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
Tonight the King of Hell returns.今宵、奈落の王が復活する。
He is always full of power.いつも彼は活力がみなぎっている。
We had a very vigorous debate.私たちはとても活発な討論をした。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
He led a life of vice.彼は悪に染まった生活を送った。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
You will soon accommodate yourself new ways of living.あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
You had better combine your work with your family life.仕事と家庭生活を結び付けたほうがいいですよ。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
We had a very vigorous debate.私たちは活発な討論をした。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
I think you should change your eating habits.食生活変えた方がいいよ。
Our life depends largely on oil imported from other countries.私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。
You'll soon get used to living in the country.田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。
The cost of living is very high in Tokyo.東京での生活費はとても高い。
It is getting more and more difficult to make a living.生活難はますます深刻になったきた。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
They live together in unity.和合して生活している。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
Those whom he lived with respected him.彼と一緒に生活している人たちは、彼を尊敬していた。
We take our high standard of living for granted.私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
The engine came alive again.エンジンが復活した。
They stayed married for the sake of their children.彼らが結婚生活を続けていられるのは子供たちのことを考えてのことだ。
Pure water is necessary to our daily life.きれいな水は我々の日常生活に必要だ。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
The automobile is of great use in our life.車は私たちの生活に非常に役に立つ。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
Living costs this month are lower than those of last month are.今月の生活費は先月よりかからない。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
I can't think of life without you.君なしの生活なんて考えられない。
Whenever you study, use your dictionary to best effect.勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。
Can you imagine what life would be like without television?テレビがなかったら生活がどんな物になるか想像できますか。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License