UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We know absolutely nothing about the bird's life whatever.私たちはその小鳥の生活については全く何も知らない。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
We lead a very ordinary life.私達はごくありふれた生活を送っている。
There is a matter that we would like to discuss urgently regarding club activities, so please come to the staff room.部活の事で至急お話ししたい事がありますので、職員室に来てください。
His secret life came to light at last.彼の秘密の生活がとうとう明るみに出てしまった。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Have you got used to living in Tokyo?東京での生活に慣れましたか。
What do people eat in Egypt?エジプトでは何を食べて生活していますか。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
The office was full of activity all day.その事務所は一日中活気に満ちていた。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
He lived a simple life.彼は質素な生活を送った。
If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
He had to call on all his experience to carry out the plan.彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。
Try to make the most of your time.時間を最大限に活用するようにしなさい。
I've lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
The elderly should be well provided for.高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。
If you engage in espionage for a foreign power, you are selling your country down the river.外国勢力に加担するスパイ活動にたずさわるならば、あなたは祖国を裏切ることになる。
She lived an unhappy life.彼女は不幸な生活を送った。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
Only a handful of activists in our union are getting on our backs.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
He has a pension to live on.彼には生活していくだけの年金がある。
I think you should change your eating habits.食生活変えた方がいいよ。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
Harajuku is one of the hottest places in Tokyo.原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。
She is quite satisfied with her life as it is.彼女は現在の生活にとても満足している。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
This animal is just working for rewards.この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
The area was cordoned off while fire fighters tried to keep the blaze under control.消防士たちが消火活動をしている間、その地域は立ち入り禁止になった。
Although he is over 70, he is still active.彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather.比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。
He is still not accustomed to city life.彼はまだ都会の生活に慣れていない。
He lived a wretched life when young.彼は若い頃惨めな生活を送った。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
Their married life did not run smoothly.彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
I don't think I'm cut out for city life.私は都会での生活に向いていないと思う。
I will not be able to fit in with the city life.私は都会の生活には適合できないだろう。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
His appearance animated the party.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
His life ran smoothly.彼の生活は順調だった。
There are many active volcanoes in Japan.日本には活火山がたくさんある。
Prof. Smith is famous for his eccentric life style.スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。
You should only buy such things as you need for your everyday life.日常生活に必要なものだけ買うべきだ。
His life rests on her.彼の生活は彼女にかかっている。
If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon.それが君の生活をよくするのに役立つなら、いくら早くとりかかっても早すぎることはないよ。
He exists on 3,000 yen a day.彼は一日三千円で生活している。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Everybody wants to live in comfort.誰だって楽な生活をしたい。
I don't think I'm cut out for city life.わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.私は大学生活にある程度まで満足している。
The town was humming with activity.町は活気でみなぎっていた。
There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa.学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
Only a handful of activists are articulate in our union.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
He did not relish this simple family life.彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.活気が出るからいいことだと思うよ。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
It was hard for him to live on his small pension.少ない年金で生活するのは彼には困難だった。
Many children stay after school for club activities.放課後クラブ活動に残る子供が多い。
This town isn't lively.この町は活気がない。
They live from hand to mouth.彼らはその日暮らしで生活をしている。
We are in danger of making life impossible for a large number of animal species.私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。
Have you ever done any volunteer work?ボランティア活動をしたことがありますか。
If it were not for great books, our lives would be much the poorer.もし偉大な本がなければ、我々の生活はもっとつまらなくなるだろう。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
Many families left to make a new life on the frontier.多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
Music makes our life happy.音楽は私達の生活を楽しくする。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.生活費はここ十年で非常に上昇した。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
Living is dear, accordingly we have to economize.生活費は高い、だから私たちは倹約しなければならない。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
My grandmother is still very active at eighty-five.私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
It is difficult to find a happy medium between city and countryside.都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。
Enjoy your own life without comparing it with that of others.他人の生活と比較せず、自分の生活を楽しめ。
The functions of his brain were very active.彼の頭脳の働きは活発だった。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
My father is always poking his nose into my private life.私の父はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
People whose homes are in the town want to live in the country.都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
May you have a very happy married life!あなたたちが幸せな結婚生活を送りますように。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License