UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
His book begins with a tale of country life.彼の本は田園生活の話から始まる。
We're very attracted to the country life.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
Have you got used to living in the dorm?寮生活には慣れましたか。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
I want to know more about your school life.あなたの学校生活についてもっと色々知りたい。
We will be enjoying the life in Paris next month.私達は、来月はパリの生活を楽しんでいることでしょう。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
Many young Japanese people are drifting aimlessly in life.日本の多くの若者が生活の目的もなくぶらぶらしている。
Ted is satisfied with life in college.テッドは大学生活に満足している。
She accused her son of wasting his life.彼女は息子の怠惰な生活を責めた。
That's one of the conventions of our daily life.それは私たちの日常生活のしきたりの1つだ。
I could manage to earn my living.私はどうにかして生活費をかせぐことができた。
You are now old enough to support yourself.君はもう、自活できる年頃だ。
Country life is healthier than city life.田舎の生活は都会の生活より健康的だ。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
Those children are in exuberant spirits.その子供たちは活気にあふれている。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
The activity of foreign trade has been declining of late.貿易の活動は最近衰えてきている。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Are you satisfied with your daily life?君は毎日の生活に満足していますか。
Have you gotten used to living in the dorm?寮生活には慣れましたか。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
People whose homes are in the town want to live in the country.都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
The tax increases affected our lives greatly.増税がわれわれの生活にかなりの影響を及ぼした。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned.日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。
Today no one can imagine a life without television.今日ではテレビのない生活なんて想像できない。
What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever.何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。
Try to live within your income.収入ないで生活するようにしなさい。
I can't live on ten thousand yen a month.月一万では生活していけない。
With the coming of spring, everything is gradually coming to life again.春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。
I lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
He lived a simple life.彼は簡素な生活を送った。
He immigrated to Brazil in search of a better life.彼はより良い生活を求めてブラジルに移住した。
Easter is near at hand.復活祭はもうすぐだ。
The seasonal rain front is moving in tomorrow.明日から梅雨前線が活発になります。
Have you got used to living in Tokyo?東京での生活に慣れましたか。
She's leading a happy life with her husband near the sea in Kamakura.彼女は鎌倉の海の近くで、夫といっしょに幸せな生活をおくっています。
You must not live beyond your means.収入以上の生活をしてはいけない。
They had to endure a hard life.彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
The band sprang into life.楽団は急に活気づいた。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
I would rather remain single than live an unhappy life with him.私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。
I was on my own during these months.私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
You had better cut down your living expenses.あなたは生活費を切り詰めた方がいいですよ。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
Her income barely maintained her in the lower middle class.彼女の収入では下層中流階級の生活を続けるのがやっとだった。
The computer has made a great impact on modern life.コンピューターは現代の生活に大きな影響を及ぼしている。
Our sales campaign is successful in a big way.我が社の販売活動は大いに成功しています。
The press is interested in his private life.記者たちは彼の私生活に関心を持っている。
We live in the country during the summer.夏の間、私たちは田舎で生活する。
If it were not for electricity, our civilized life would be impossible.もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。
You will soon accustom yourself to the new life.新生活にすぐに慣れますよ。
What is indispensable to our lives, along with food and clothes, is housing.衣食と共に我々の生活に欠かせない物は住居である。
The cost of living in Tokyo is very high.東京での生活費はとても高い。
Our school is famous for its club activities.私たちの学校はクラブ活動で有名です。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
Get off my back about my personal life!私個人の生活についてとやかくうるさくいうのはやめてください。
She will have to earn her own living.彼女は自活しなければならないだろう。
Dozens of young people attended the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
Watching TV is a passive activity.テレビを見ることは受動的活動である。
Those whom he lived with respected him.彼と一緒に生活している人たちは、彼を尊敬していた。
She used to live in luxury.彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。
Sometimes I feel like living a more peaceful life.もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
Junko still depends on her parents for her living expenses.ジュンコはいまだに生活費を両親に頼っている。
He is leading an easy life in the country.彼は田舎で安楽な生活を送っている。
She's had a hard life.彼女はつらい生活を経験しました。
Science has brought about many changes in our lives.科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
You have more energy than me.あなたは私より活力がある。
She devoted herself to the volunteer activity.彼女はボランティア活動に専念した。
He had to lead a miserable life for many years.彼は何年も悲惨な生活を送らなければならなかった。
The telephone is essential to modern life.電話は現代生活に欠くことができないものだ。
He is not the active person he used to be.彼は今では以前のような活動的な人間ではない。
The adventures I read about are absent from my life.私の読んだ冒険談は実生活とは縁遠い。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
She participates in many school activities.彼女は多くの学校の活動に参加する。
His life is no bed of roses.彼の生活は楽ではない。
Our diet is full of variety.私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
I've got to earn my own living.私は自分の生活費を稼がなくてはならない。
I am tired of the day-to-day routine of life.毎日の単調な生活にはうんざりだ。
They are living harmoniously.和合して生活している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License