UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '流'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
The river is flowing very fast after last night's rain.昨夜の雨で川の水の流れが非常に早い。
He forgot to say he would be late, and to make matters worse, the traffic was bad.彼は遅れる事を言うのを忘れた。さらに悪い事には、車の流れが悪かった。
This fluid can be substituted for glue.この流動体は接着剤の代用になります。
A black coat is in fashion this winter.黒いコートが今年の冬流行している。
The Seine flows through central part of Paris Basin.パリ盆地の中央部にはセーヌ川が流れている。
A lot of houses were washed away by the flood.たくさんの家が洪水で流された。
She's a slave to fashion.彼女は流行にとらわれている。
Long dresses have come in fashion this year.今年はロングドレスが流行している。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
The river flows into the Pacific Ocean.川は太平洋に流れ込んでいる。
She's pretty good at it, but she lacks class.彼女はなかなかやるようだが、一流じゃないね。
The turbulent sands above our heads, the flinging of our swords... they're naught but falling stars in the night sky.我らの頭上に荒れ狂う砂と剣の煌きは、まるで夜空に降り注ぐ流星の如し。
First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River.まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。
The new product will not be distributed through conventional channels.その新製品は従来の流通チャンネルでは販売されない。
She seldom gives way to tears.彼女はめったに涙を流さない。
He tried to swim against the tide.彼は潮の流れに逆らって泳ごうとした。
That kind of dress is now in fashion.あの種の服が今流行だ。
He's not in the top grade as a musician.彼は音楽家としては一流ではない。
The flood waters tumbled my house into the river.洪水が私の家を川に押し流した。
There's a lot of flu going around now.今インフルエンザが流行ってます。
He's a famous popular singer in Japan.彼は日本で有名な流行歌手です。
It transpired that fire was caused by a careless smoker.火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。
But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out.だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。
They are considered the aristocracy in our town.彼らは私達の町の上流階級の人とみなされている。
I am able to fix the sink this afternoon.今日の午後、流しを直すことができます。
"If you don't get in our way any more, I could see my way to letting bygones be bygones." "That's remarkably generous ..."「もう俺たちの邪魔をしないなら、今までのことは水に流してやってもいいけど?」「やけに寛大なんだな・・・」
Shooting stars will be seen tonight.今夜、流れ星が見られるだろう。
Immigrants streamed into the land.移民は流れを成してその国に入った。
The flu prevented him from playing golf.流感で彼はゴルフが出来なかった。
I'll join you later.私は後で君たちに合流する。
They shed tears at the news.彼らはそのニュースを聞いて涙を流した。
The volcano poured molten rock.その火山は溶岩を流し出した。
The plans are still fluid.計画はまだ流動的である。
The bridge was carried away by the flood.その橋は洪水で流された。
When a coil is moved near to a wire with current flowing in it current flows in the coil as well.電流が流れる電線にコイルを近づけると、コイルにも電気が流れます。
David can speak French fluently.デビッドは流暢にフランス語を話すことができる。
Do something about the flow of blood from the wound.傷から流れる血をなんとかしなさい。
A serious form of flu prevails throughout the country.悪性の風邪が全国で流行っている。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
The youth of Japan have a tendency to follow fashion.日本の若者は流行に乗る傾向があります。
Colds are prevalent this winter.この冬風邪が大流行である。
Let bygones be bygones.過去のことは水に流せ。
Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them.コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。
Mr Brown belongs to the upper class.ブラウン氏は上流階級の人だ。
He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears.彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?いくら器だけを日本一にしても、中身が三流やったらな~んの意味もないんちゃうの?
The floor was running with water.床一面に水が流れていた。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。
She wept when she heard the terrible news.そのひどい知らせを聞いて彼女は涙を流した。
This dress was in fashion in those days.このドレスはあのころは流行していた。
Still waters run deep.静かな流れは深い。
You are coming down with the flu, or something serious.あなたは流感になりかけているか、もっと重い病気かもしれません。
Such was his eloquence that everybody was moved to tears.彼の雄弁は素晴らしいものだったので、誰もが感動して涙を流した。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
Time is but the stream I go a fishing in.時は、その中で釣をする流れである。
As the plane was approaching turbulence, the pilot asked the passengers aboard the plane to fasten their seat belts.飛行機が乱気流に近付いていたため操縦士は乗客にシートベルトを締めるよう呼びかけた。
She looked at me with tears running down her cheeks.彼女はほほに涙を流しながら私を見た。
We have no chance against those top players.こんな一流選手が相手では勝ち目がない。
Has a change in ocean currents occurred?海流に変化が起きたのだろうか。
When the snow melts it flows into the river.雪が解けると川に流れ出します。
Long skirts are out of fashion now.ロングスカートは流行ってないよ。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
Many young men bled for the revolution.多くの若者が革命のために血を流した。
The drift of the current is to the south.潮の流れは南の方向に向かっている。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
As soon as she heard the news, she began to weep.そのニュースを聞くとすぐに彼女は涙を流して泣き出した。
The song caught on with the public.その歌は大衆に流行した。
The blood ran red.血があかあかと流れた。
I changed my mind and decided not to go on a trip after all.考え直して、流行に付いて行くのはやめることにした。
Political unrest was in the air.政治的に不穏な空気が流れていた。
I heard her speak English fluently.私は彼女が英語を流暢に話すのを聞いた。
You may think those shoes are in fashion, but they aren't.君はそんな靴が流行していると思っているかもしれないが、そうじゃないんだ。
If only I could speak English as fluently as you!君と同じくらい流暢に英語を話せればいいのに。
She always wears fashionable clothes.彼女はいつも流行の服を着ている。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
Would you put the dishes in the sink?お皿を流しに置いてもらえますか。
The smoke blew away.煙が風に吹き流された。
Hats should be popular next year.来年は帽子が流行してくるだろう。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
If you stack the dishes up by the sink, I'll do them later.流しの横にお皿を積んでおいてくだされば、後で私が洗います。
The ship was drifting at the mercy of the waves.その船は波のなすがままに漂流していた。
Alphonse looked at the racing clouds, his eyes turned to the sky.アルフォンスが空を見上げたまま、速く流れる雲を見つめていた。
I don't quite believe it when I hear someone claim they can speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
We live about three miles above this bridge.私達はこの橋から約3マイル上流に住んでいる。
The Seine flows through Paris.セーヌ川はパリを流れている。
We must keep up with the times.私たちは時流とともに進まなければならない。
It's probably the illness that's going around.多分、今、流行っている病気でしょう。
Tears ran down Alice's cheeks.涙がアリスのほほを流れ落ちた。
We all caught flu, and so did the teacher.私たちはみんな流感にかかり、先生もかかった。
Tears fell down her cheeks.涙が彼女の頬を伝って流れおちた。
Long skirts were in fashion in those days.そのころロングスカートが流行していた。
This kind of blouse is beginning to look a bit old-fashioned.この種のブラウスは流行遅れになりかけている。
The sink was full, so I left the plate on the countertop.流しはいっぱいだったので、お皿をカウンターに残しました。
That party is always pandering to the middle class.あの党はいつも中流階級に迎合しています。
She put the dirty dishes in the sink.彼女は汚れた皿を流しに浸けた。
The water runs downward to the pond.その水は池に流れ込む。
The work will give birth to a new school of novel.その作品は小説の新流派を生むだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License