UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '海'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
We swam in the sea.私たちは海で泳いだ。
Betty went to the sea yesterday.ベティは昨日海へ行った。
I wanted to live in Hokkaido, but I couldn't.私は北海道で暮らしたかったのだが。
He went abroad for the purpose of studying English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
I would rather go to the mountains than to the beach.海に行くよりは山に行きたい。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からの様々な原材料を輸入している。
My wife often telephones me when I'm traveling in another country.家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
Hokkaido lies in the north of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
When you travel overseas, you usually need a passport.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
He postponed leaving for Hokkaido until next month.彼は北海道行きを来月まで延期した。
I advise you to go abroad while young.若いうちに海外へ行かれることをお勧めします。
There are a lot of long and straight roads in Hokkaido.北海道には長くてまっすぐな道が多い。
They couldn't decide whether to go to the mountains or the sea.彼らは山に行くべきか海に行くべきか決められなかった。
I plan to go skiing in Hokkaido.北海道にスキーに行くつもりです。
He's afraid of the sea.彼は海を怖がる。
I often go swimming at the beach in the summer.夏になるとよく海に泳ぎに行きます。
You can't drink seawater because it's too salty.海の水は塩辛すぎて飲めない。
Our cat is very fond of seaweed.うちの猫は大変海苔が好きである。
The climate here is like that of Hokkaido.当地の気候は北海道の気候と似ている。
We spent our holiday at the seaside.私達は海岸で休日を過ごした。
We got into his car and went to the sea.我々は彼の車に乗り込んで海岸へ行った。
The ship touched ground.船底が海底に当たった。
Tom found a dead body on the beach.トムは海岸で死体を発見した。
The sea is far from calm.海は穏やかなところではない。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
How do I get to the beach?海岸への行き方を教えてください。
Generally speaking, Japanese cars are popular overseas.一般的に言って日本車は海外で人気が高い。
The town we live in is beside the sea.私達の住む街は海沿いにあります。
After the storm, the sea was calm.嵐の後の海は穏やかだった。
He went on a voyage to America.彼はアメリカに向かって航海にでた。
Japanese cars sell well overseas.日本車は海外でよく売れる。
It's hot today, so we can take a swim in the sea.今日は暑いから僕たちは海で泳げるよ。
Would you please put me in touch with the General Manager of Overseas Sales of AB Software Ltd?ABソフトウエアの海外営業部長をご紹介いただけませんか。
My career in the government includes many overseas assignments.政府での私の職歴は数多くの海外勤務を含む。
In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat.最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。
The boat drifted out to sea.その船は漂流して外海に出た。
I like the warm sea around Okinawa.私は沖縄のあたりの暖かい海が好きだ。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well.石焼き芋って、海外にもあるのかな。
Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air.空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
He went to Atami for a change of air.彼は熱海へ転地に行った。
This bag won't do for traveling abroad.このかばんは海外旅行の役に立たない。
Because of rain, we couldn't go to the beach.雨のため、私たちは海へ行けませんでした。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
Let's drive as far as the sea.海までドライブしましょう。
I am working in the Overseas Operations Division.私は海外事業部で働いています。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。
Does anyone know what it means to die of thirst in front of the sea?海の前に渇で死ぬ事の意味はだれも知りますか。
I like mountains better than seas.私は海より山が好きだ。
The fishermen cast their nets into the sea.その漁師達は網を海に投げた。
I went to Hokkaido to see the floating ice.私は流氷を見るために北海道に行った。
I'd like a room facing the ocean instead.海に面した部屋に替えて下さい。
When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary.海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
People swim at that beach at their own risk.人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。
By the way, have you ever been to Hokkaido?ところで、あなたは北海道に行ったことがありますか。
When I was a child, I used to go to the seashore every summer.子供のころは、毎年夏には海岸へ行ったものだ。
They think the owner of the house is studying abroad.その家の持ち主は海外留学中だと思われている。
My health is not equal to the voyage.私の健康では航海に耐えられない。
Whenever I go abroad, I suffer from jet lag and diarrhea.海外にいくとかならず、時差ぼけと下痢になやまされる。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
The Titanic sunk on its maiden voyage.タイタニック号は処女航海で沈没した。
He went skiing in Hokkaido.彼は北海道へスキーに行った。
I could see the rippling waves on my right.右手に海のさざ波が見えてきたよ。
There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea.メアリーは何時間もずっと座って海を眺めている事がある。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
He went abroad with a view to learning English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.コロンブスは新しい大陸を探し、更に西へと航海した。
The Tokaido Line was crippled by the typhoon.東海道線は台風で麻痺状態になった。
The town is situated 1,500 meters above sea level.その街は海抜1500メートルの所にある。
He likes to go to the beach now and then.彼は時々海に行くのを楽しみにしている。
You are from Hokkaido, aren't you?北海道の御出身ですよね。
It is true that he goes abroad every year.彼が毎年海外へ行くというのは本当だ。
The sea after the storm was calm.嵐の後の海は穏やかだった。
The sea came into sight.海が見えてきた。
He knows a lot about foreign affairs.彼は海外の事情に詳しい。
They bought a site with lovely views of the ocean.彼らは海の眺めが美しい場所を買った。
He is the only American who has swum the English Channel.彼はイギリス海峡を泳ぎ渡った唯一のアメリカ人だ。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
Mr Smith said, "There's no need for the marines."スミスさんが「海兵隊は必要ない」と言いました。
There a cape pushes out into the sea.そこでは岬が海に突き出している。
Japan is a country that is completely surrounded by oceans.日本は全方位を海に囲まれた国だ。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.私たちは海老やその他のシーフードで腹いっぱいになった。
Hokkaido is in the northern part of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
Lobsters belong to a class of marine animals.ロブスターは海洋動物の一種に属します。
Oil has been discovered under the North Sea.北海の海底で石油が発見されている。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
The street lined with trees provided a vista of the sea.街路樹のある通りの向こうに海が見えた。
You will benefit by a trip abroad.海外旅行をすれば得るところがありますよ。
Let's make believe that we are pirates.海賊ごっこをしようよ。
It is a long road that has no turning.待てば海路の日和あり。
We went sightseeing in Hokkaido.私たちは北海道に観光に行った。
He set out on his historic voyage.彼は歴史的な航海に出た。
He has a notion that life is a voyage.彼は人生は航海だという考えを抱いている。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License