Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They couldn't decide whether to go to the mountains or the sea. | 彼らは山に行くべきか海に行くべきか決められなかった。 | |
| He is a waiter in a seaside restaurant. | 彼は海辺のレストランのボーイである。 | |
| I am just a castaway on an island lost at sea. | 俺は絶海の孤島の漂流者。 | |
| A submarine cable was laid between the two countries. | 海底ケーブルが両国の間に引かれた。 | |
| Kaishuu made nothing of hardship. | 海舟は、苦難を何とも思わなかった。 | |
| My father was in the navy. | 父は海軍にいた。 | |
| Everything comes to those who wait. | 待てば海路の日和あり。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| Some children are swimming in the sea. | 海で泳いでいる子供たちが何人かいる。 | |
| They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. | 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 | |
| We enjoyed a long voyage across the Pacific Ocean. | 私達は太平洋の長い航海を楽しんだ。 | |
| Last year, he was at sea for three months. | 昨年彼は航海で3か月を過ごした。 | |
| The divers found a wreck on the sea-bed. | ダイバー達は海底に難破船を見つけた。 | |
| Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable. | 自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。 | |
| According to the radio, a storm is imminent in the North. | ラジオによると、北海で嵐が起こるとのことだ。 | |
| Japan is surrounded by sea. | 日本は海に囲まれている。 | |
| The children would play for hours on the beach. | 子供たちは海岸で何時間も遊んだものだ。 | |
| Did you go abroad for pleasure or on business? | あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。 | |
| He often goes abroad on business. | 彼は仕事でよく海外に行く。 | |
| I plan to go skiing in Hokkaido. | 北海道にスキーに行くつもりです。 | |
| The beach is an ideal place for children to play. | 海辺は子供たちが遊ぶのに理想的な場所だ。 | |
| This river flows south into the sea. | この川は南へ流れて海に注ぎこむ。 | |
| A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. | アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 | |
| I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer. | この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。 | |
| I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes. | ここに来て、それまでは一度も海にはいろうと思わなかった私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなった。 | |
| I've never been to Hokkaido. | 北海道には一遍も行ったことがない。 | |
| Japan is a country that is completely surrounded by oceans. | 日本は全方位を海に囲まれた国だ。 | |
| Mary sometimes sits still for hours and gazes at the sea. | メアリーは何時間もじっと座って海を眺めていることがある。 | |
| She sells seashells by the seashore. | 彼女は海辺で貝殻を売っています。 | |
| Last year, he spent three months at sea. | 昨年かれは航海で三ヶ月をすごした。 | |
| Hokkaido is very cold compared with Kyushu. | 北海道は九州と比べるととても寒い。 | |
| You can see the sea on your right. | 右手に海が見えます。 | |
| He crystallized salt from seawater. | 彼は海水から塩を結晶させて取り出した。 | |
| The Board of Trustees voted to divest the organization's overseas holdings. | 理事会は海外の持ち株を放棄することを議決しました。 | |
| His large income enables him to travel abroad every year. | 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 | |
| How about asking her to join our trip abroad? | 私たちの海外旅行に彼女も誘ってみてはどうかしら。 | |
| They sailed along the west coast of Africa. | 彼らはアフリカの西海岸に沿って航海した。 | |
| Migrants crossed the Japan sea from the continent. | 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| You might as well throw your money into the sea as lend it to her. | 彼女に金を貸すくらいなら海に捨てるほうがましだ。 | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| The sea after the storm was calm. | 嵐の後の海は穏やかだった。 | |
| Most living creatures in the sea are affected by pollution. | たいていの海に住む生物が汚染による影響を受けている。 | |
| The streets of Hokkaido are very wide. | 北海道の街路はとても広い。 | |
| Japan is bounded by water on every side. | 日本は四方を海に囲まれている。 | |
| Far away across the sea lies the sunny land of Italy. | 海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。 | |
| The sky seemed to blend with the sea. | 空が海と一つに溶け込むように見えた。 | |
| He postponed leaving for Hokkaido until next month. | 彼は北海道行きを来月まで延期した。 | |
| A woman fell from a ship into the sea. | ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。 | |
| The president was very serious about your overseas assignment. | 社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。 | |
| He set out on his historic voyage. | 彼は歴史的な航海に出た。 | |
| He went skiing in Hokkaido. | 彼は北海道へスキーに行った。 | |
| This city is 1,600 meters above sea level. | この都市は海抜1600メートルにある。 | |
| In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. | 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 | |
| Most creatures in the sea are affected by pollution. | 海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。 | |
| Hokkaido is to the north of Honshu. | 北海道は本州の北にある。 | |
| Could you change my room to one with a view of the ocean? | 海の見える部屋にかえてください。 | |
| The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing. | 休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 | |
| With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client. | あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。 | |
| We can hear the ocean from here. | ここから海の音が聞こえる。 | |
| Pools of sorrow, wave of joy. | 悲しみの海歓びの波は。 | |
| I saw the ship sink in the sea. | 私は船が海に沈むのを見た。 | |
| Was Midori skiing in Hokkaido at that time? | みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。 | |
| Our cat is very fond of seaweed. | うちの猫は大変海苔が好きである。 | |
| There are many more beautiful ladies in Shanghai than in Tokyo. | 上海には東京よりずっとたくさん美人がいる。 | |
| In September, there are just a few people here and there on the beach. | 9月の海は、人がまばらだね。 | |
| My father plans to go overseas next week. | 父は来週海外に行く予定だ。 | |
| Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. | 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 | |
| I have a good mind to study abroad. | 私は大いに海外で勉強する気がある。 | |
| My father plans to go overseas next week. | 父は来週海外へ行くつもりだ。 | |
| A wind from the ocean blows at this time of the year. | 今ごろの季節には海からの風が吹く。 | |
| The plane rose sharply before leveling off as it left the coast. | 機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。 | |
| As you know, life is compared with a voyage. | ご存じのように人生は航海にたとえられる。 | |
| Our company has many clients from abroad. | 我が社には海外からのお客さんが多い。 | |
| I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts. | 北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか? | |
| I often go swimming at the beach in the summer. | 夏になるとよく海に泳ぎに行きます。 | |
| We want to explore an underwater oil field. | 海底油田の開発をしたい。 | |
| The crew prepared for the voyage to outer space. | 乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。 | |
| I lived overseas for ten years. | 私は十年間海外で生活した。 | |
| The river flows down to the sea. | その川は流れて海に注ぐ。 | |
| He went to sea to swim. | 彼は海に泳ぎに行った。 | |
| The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms. | 海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。 | |
| We ordered some new books from abroad. | 私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学しただけのことはあった。 | |
| The sea is to fish what the sky is to birds. | 海と魚の関係は空と鳥の関係と同じだ。 | |
| When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea. | どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。 | |
| Today, I want to run on the beach. | 今日は海辺を走りたい。 | |
| We got into his car and went to the sea. | 我々は彼の車に乗り込んで海岸へ行った。 | |
| Air travel is fast; sea travel is, however, restful. | 空の旅は早いが海はおちつく。 | |
| I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view? | バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか? | |
| She grew up near the sea, yet she hates swimming. | 彼女は海の近くで育ったが、泳ぐのが大嫌いだ。 | |
| He started his voyage around the world in his sailboat. | 彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| We took the cross-channel ferry from Dover to Calais. | 私たちはドーバーからカレーまで海峡横断フェリーに乗った。 | |
| She has never been to Hokkaido. | 彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。 | |
| A strange marine creature was found recently. | 最近変わった海洋生物が発見された。 | |
| She stood looking out to the sea. | 彼女は海の方を見ながら立っていた。 | |
| There are a lot of fish in the sea. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'. | 日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。 | |
| The mountain is about 3000 meters above sea level. | その山は海抜約3000メートルだ。 | |