Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I enjoyed the voyage across the Pacific. | 私は太平洋横断の航海を楽しんだ。 | |
| My parents are travelling overseas for a week. | 両親は一週間、海外旅行に行っています。 | |
| If I had enough money, I could go abroad. | もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。 | |
| Since my boyfriend is more of an indoors person, I didn't go to the beach, nor to the mountains this summer. | 彼氏がインドア派なので、今年の夏は海にも山にも行かなかった。 | |
| Japan is surrounded by sea. | 日本は海に囲まれている。 | |
| How far is it from here to the sea? | ここから海までどのくらい遠いのでしょうか。 | |
| Lobsters belong to a class of marine animals. | ロブスターは海洋動物の一種に属します。 | |
| It is not always cold in Hokkaido. | 北海道がいつも寒いわけではない。 | |
| When you travel abroad, you usually need a passport. | 海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。 | |
| She is anxious to go abroad. | 彼女は海外に行きたがっている。 | |
| I left Shanghai last year and have not yet been back. | 私は昨年上海を立ち去って、まだ戻っていません。 | |
| The earthquake in Hokkaido caused extensive damage. | 北海道の大地震は大きな被害をもたらした。 | |
| He's afraid of the sea. | 彼は海が怖い。 | |
| Tom drowned in the ocean. | トムは海で溺れて死んだ。 | |
| A fund was set up to preserve endangered marine life. | 絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。 | |
| She has never been to Hokkaido. | 彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。 | |
| This bag won't do for traveling abroad. | このかばんは海外旅行の役に立たない。 | |
| Many boats are sailing on the sea. | たくさんの船が海上を走っている。 | |
| There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea. | メアリーは何時間もずっと座って海を眺めている事がある。 | |
| I like the warm sea around Okinawa. | 私は沖縄のあたりの暖かい海が好きだ。 | |
| Marine plants grow on the sea bed. | 海の植物は海底に付着して育つ。 | |
| He went to the seaside only to be drowned. | 彼はまるで溺死するために海辺に行ったようなものだった。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |
| The English language surrounds us like a sea. | 英語はまるで海のように私達を取り囲んでいる。 | |
| In Hokkaido, they make horses of straw. | 北海道では藁の馬をつくる。 | |
| Let's go to the beach! | 海を見に行こう。 | |
| He will often sit and look at the sea for hours. | 彼は何時間も座って海を見ていることがよくある。 | |
| Do you plan to go abroad? | 君は海外へ行くつもりですか。 | |
| A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea. | 東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。 | |
| Early explorers used the stars for navigation. | 昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。 | |
| Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai. | う~む、相貌から判断するに上海からか。 | |
| The English Channel was rough when we came across. | 私達が渡ってきた時イギリス海峡は荒れていた。 | |
| How many times do you go to the beach to swim in the summer? | 夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。 | |
| San Francisco is on the West Coast of the U.S. | サンフランシスコはアメリカの西海岸にある。 | |
| The Old Man and the Sea is a very exciting book. | 老人と海はとても感動的な本だ。 | |
| All those tricks he's got up his sleeve make him a formidable client. | あいつは海千山千だから、取り引き相手としてはかなり手強いぞ。 | |
| The sun rose from the sea. | 海から太陽が昇った。 | |
| A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts. | 海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。 | |
| She lives near the ocean, but she can't swim. | 海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。 | |
| There are a lot of fish in the sea. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| Can you go to the beach tomorrow? | あなたは明日海に行けますか。 | |
| Nothing is so pleasant as taking a walk along the seaside on a fine day. | 晴れた日に海岸を散歩することほど気持ちのよいものはない。 | |
| She told me that she came all the way from Hokkaido to see her brother. | 彼女ははるばる北海道からお兄さんに会うためにやってきたと言った。 | |
| It's too cold to go to the sea yet. | あまりに寒くてまだ海には行けない。 | |
| I have tried to discourage him from going abroad. | 私は彼に海外へ行くのをやめさせようとした。 | |
| Kaishuu made nothing of hardship. | 海舟は、苦難を何とも思わなかった。 | |
| This city is 1,600 meters above sea level. | この都市は海抜1600メートルにある。 | |
| Father kept in touch with us by mail and telephone while he was overseas. | 父は海外にいる間、手紙や電話でわれわれと接触し続けた。 | |
| I visited Hokkaido during summer vacation. | 夏休み中に北海道を訪れました。 | |
| When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore. | 彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。 | |
| The seawater stings my cut. | 海水が傷にしみて痛い。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカ先住民の祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから大陸へ渡った。 | |
| I cast my net into the sea. | 海に縄を投げ入れた。 | |
| As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line. | 北海道に着き次第、一筆差し上げます。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは海水浴場に行きますか。 | |
| In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses. | パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。 | |
| He hopes to go abroad. | 彼は海外に行くことを希望している。 | |
| You might just as well throw your money into the sea as lend it to him. | 彼に金を貸すぐらいなら海に捨てた方がましだ。 | |
| Whales are very large mammals that live in the ocean. | 鯨は海に住む巨大な哺乳類である。 | |
| Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. | クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 | |
| They went on a trip abroad for the first time. | 初めて海外旅行に行った。 | |
| When I was a child, I often went swimming in the sea. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| I've been to the seaside by car. | 車で海岸まで行ってきた。 | |
| There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach. | 見渡す限り青い海しかなかった。 | |
| Being active at night may relate to the behavior of seals, which feed at night on various fish that come up closer to the surface. | アザラシは、海面近くまで上がってくるさまざまな魚を夜食べるのである。 | |
| There are a lot of long and straight roads in Hokkaido. | 北海道には長くてまっすぐな道が多い。 | |
| Do you have a table with a view of the ocean? | 海の見える席がありますか。 | |
| Who shall ever unravel the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| That's why he did not go overseas to study. | そういうわけで、彼は海外留学しなかった。 | |
| It's going to be six dollars because it's international. | 海外向けなので6ドルになる。 | |
| If you feel a tremor near the coast, evacuate immediately to high ground or another safe location. | 海岸近くで揺れを感じたら、すぐに高台などの安全な場所に避難しましょう。 | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| I do not have any account in the branch office of Tokai bank. | 東海銀行の支店に口座を持ってません。 | |
| His boat has been at sea for two hours. | 彼の舟は2時間、海に出ている。 | |
| The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms. | 海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| I work for a shipping company. | 海運会社に勤めています。 | |
| His villa on the hill commands the sea. | 彼の丘の上の別荘は、海を見渡している。 | |
| The ship is at sea for India. | その船はインドに向けて航海中だ。 | |
| My hometown is adjacent to the ocean. | 僕の郷里の町は海に接している。 | |
| I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view? | バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか? | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| They get a great deal of snow in Hokkaido. | 北海道では雪がたくさん降る。 | |
| The number of students going abroad is on the increase. | 海外へ行く学生の数が増えている。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| Was Midori skiing in Hokkaido at that time? | みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。 | |
| Hokkaido is located in the northern part of Japan. | 北海道は日本の北に位置しています。 | |
| Has a change in ocean currents occurred? | 海流に変化が起きたのだろうか。 | |
| In the summer, people go to the seaside. | 夏になると人々は海辺へ行く。 | |
| Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean. | 今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。 | |
| People swim at that beach at their own risk. | 人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。 | |
| I went around Hokkaido by bike this summer. | 今年の夏は、自転車で北海道をぐるっと一周してきたんだ。 | |
| I'd like a room facing the ocean instead. | 海に面した部屋に変えてください。 | |
| I lived overseas for ten years. | 私は十年間海外で生活した。 | |
| The prize money enabled me to go on a world cruise. | その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。 | |
| He postponed leaving for Hokkaido until next month. | 彼は北海道行きを来月まで延期した。 | |
| The travelers stayed at a seaside hotel. | 旅行者たちは海岸のホテルにとまった。 | |
| I hear he traveled by bicycle from Hokkaido to Kyushu. | その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。 | |
| My favorite pastime is strolling along the shore. | 私の一番の気晴らしは海岸を散歩することです。 | |
| Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit. | 最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。 | |