Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This boat sails through the Strait of Gibraltar. | この船はジブラルタル海峡を通過します。 | |
| You often hear people compare life to voyage, don't you? | 人が人生を航海にたとえるのをよく聞くでしょう。 | |
| Losing my heart, walking in the sea of dreams. | 心を失い、幻覚の海を泳いでいた。 | |
| We like swimming in the ocean. | 私達は海で泳ぐの好きだ。 | |
| The ship was at sea. | 船は航海中であった。 | |
| We face competition from foreign suppliers. | 我々は海外の業者からの競争に直面している。 | |
| She had never dreamed of meeting him abroad. | まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。 | |
| We walked a few minutes and reached the shore. | 数分歩くとわたしたちは、海岸へでた。 | |
| Our combined fleet broke through the enemy's defense zone. | わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。 | |
| The New Tokaido Line was completed in 1964. | 東海道新幹線は1964年に完成した。 | |
| I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view? | バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか? | |
| Can you go to the beach tomorrow? | あなたは明日海に行けますか。 | |
| Did you ever travel abroad by ship? | あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。 | |
| The cost of flying overseas has risen with the cost of fuel. | 海外への航空運賃は燃料のコストとともに上昇した。 | |
| She is saving money to go abroad. | 彼女は、海外旅行をするために貯金している。 | |
| She wants to go abroad so that she can study music. | 彼女は音楽を学ぶため海外へ行きたいと思っている。 | |
| Since my boyfriend is more of an indoors person, I didn't go to the beach, nor to the mountains this summer. | 彼氏がインドア派なので、今年の夏は海にも山にも行かなかった。 | |
| The ship touched ground. | 船底が海底に当たった。 | |
| The river flows slowly to the sea. | その川はゆっくりと海まで流れる。 | |
| Tom drowned in the ocean. | トムは海で溺れて死んだ。 | |
| I want to go abroad. | 海外に行きたい。 | |
| My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad. | 旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。 | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| People swim at that beach at their own risk. | 人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。 | |
| Let's go to the beach! | 海を見に行こう。 | |
| When you travel abroad, you usually need a passport. | 海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。 | |
| The sea indented the coastline. | 海が海岸に入り込んだ。 | |
| She lives near the beach, but she can't swim. | 海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。 | |
| When I was a child, I used to go to the seashore every summer. | 子供のころは、毎年夏には海岸へ行ったものだ。 | |
| The number of students going abroad is on the increase. | 海外へ行く学生の数が増えている。 | |
| They sailed for months in hope of "gold and glory". | 彼らは「金と栄光」を求めて何ヶ月も航海した。 | |
| Oceans do not so much divide the world as unite it. | 海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。 | |
| If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time. | 大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。 | |
| Father intends to go to abroad next week. | 父は来週海外へ行くつもりだ。 | |
| The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing. | 休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 | |
| The sea was running high. | 海は荒れていた。 | |
| He would sit and look at the sea for hours. | 彼はよく何時間も座って海を眺めたものだ。 | |
| There are a lot of fish in the sea. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| The seaside is an ideal spot for the children to play. | 海辺は子供たちが遊ぶのに理想的な場所だ。 | |
| When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea. | どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。 | |
| Throw a sprat to catch a whale. | 海老で鯛を釣る。 | |
| You can hear the sound of the sea in this hotel room. | このホテルの部屋から海の音が聞こえる。 | |
| If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. | 海に潜ったら耳抜きしてください。 | |
| My house faces the sea. | 私の家は海に面している。 | |
| What are the seven seas? | 7つの海って何ですか。 | |
| The yacht is under smooth sail. | そのヨットは順調に航海中だ。 | |
| I would rather go to the mountains than to the beach. | 海に行くよりは山に行きたい。 | |
| When you travel overseas, you usually need a passport. | 海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。 | |
| A frog in a well doesn't know the ocean. | 井の中の蛙、大海を知らず。 | |
| Her house is near the sea. | 彼女の家は海の近くにあります。 | |
| Thursday Island is situated in the Torres Strait between Australia's northernmost Cape York and New Guinea. | 木曜島はオーストラリア最北端ヨーク岬とニューギニア島の間のトレス海峡に位置する。 | |
| I am going to Hokkaido in the summer. | 私は夏に北海道に行きます。 | |
| There are a lot of long and straight roads in Hokkaido. | 北海道には長くてまっすぐな道が多い。 | |
| American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad. | アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。 | |
| In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. | 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 | |
| We had a good time at the beach yesterday. | 私たちはきのう海辺で楽しく過ごした。 | |
| The sky seemed to blend with the sea. | 空が海と一つに溶け込むように見えた。 | |
| He faced toward the sea. | 彼は海の方を向いた。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学をしただけのことはあった。 | |
| Our country is rich in marine products. | わが国は海産物に恵まれている。 | |
| She reaped a rich harvest from her study abroad. | 彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。 | |
| He crossed over the sea. | 彼は海を渡った。 | |
| It is very pleasant to sail these waters. | この海域を航行するのはとても気持ちがいい。 | |
| He lives within a stone's throw of the sea. | 彼は海のすぐ近くに住んでいる。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| They made for the seashore. | 彼らは海岸のほうへ進んでいった。 | |
| In September, there are just a few people here and there on the beach. | 9月の海は、人がまばらだね。 | |
| There were few people on the beach. | 海岸にはほとんど人がいなかった。 | |
| Poets have compared life to a voyage. | 詩人は人生を航海にたとえてきた。 | |
| Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above. | 深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。 | |
| If you're going to the beach count me in. | 君たちが海へ行くなら、僕も仲間に入れてくれ。 | |
| Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment. | 簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。 | |
| It is no more than half a mile to the sea. | 海まではわずか半マイルだ。 | |
| His colleague was transferred to an overseas branch. | 彼の同僚は海外の支店に転勤になった。 | |
| I would often go swimming in the sea when a child. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| He was walking toward the sea. | 彼は海の方へ歩いていきました。 | |
| They couldn't decide whether to go to the mountains or the sea. | 彼らは山に行くべきか海に行くべきか決められなかった。 | |
| Most living creatures in the sea are affected by pollution. | たいていの海に住む生物が汚染による影響を受けている。 | |
| A wind from the ocean blows at this time of the year. | 今ごろの季節には海からの風が吹く。 | |
| Did you go abroad for pleasure or on business? | あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。 | |
| Tom has been living abroad for a very long time. | トムは長いこと海外に住んでいる。 | |
| Clans run wild like a storm in a raging sea. | 猛り狂う海の嵐のように一族が激しく走る。 | |
| Unfair tariffs are imposed on foreign products. | 海外製品に不公平な関税が課せられている。 | |
| When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| She spends a lot of money when she goes abroad. | 彼女は海外へ行くとたくさんお金を使う。 | |
| He likes to go to the beach now and then. | 彼は時々海に行くのを楽しみにしている。 | |
| Paul's family spends the summer at the coast every year. | ポールさんの家族は毎年、海岸でひと夏を過ごします。 | |
| Mr Kaifu is used to making speeches in public. | 海部氏は人前で演説することに慣れている。 | |
| Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air. | 空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。 | |
| She is from Hokkaido, but is now living in Tokyo. | 彼女は北海道出身だが、今は東京に住んでいる。 | |
| There are four oceans in the world. | 世界には四つの海洋がある。 | |
| I cast my fishing line into the sea. | 私は釣り糸を海に投げ入れた。 | |
| The crew is busy preparing for the voyage into outer space. | 乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。 | |
| My father plans to go overseas next week. | 父は来週海外へ行くつもりだ。 | |
| I will go skiing in Hokkaido. | 北海道にスキーに行く。 | |
| To swim in the ocean is my greatest pleasure. | 海で泳ぐことは私の一番の楽しみだ。 | |
| A fund was set up to preserve endangered marine life. | 絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。 | |
| The Aichi sea isn't all that clean. | 愛知の海ってそんなに綺麗じゃないよ。 | |
| The town we live in is beside the sea. | 私達の住む街は海沿いにあります。 | |
| He likes travelling abroad by air. | 彼は飛行機での海外旅行を好む。 | |