UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Have you finished your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
I have just finished breakfast.私はちょうど朝食を済ませたところです。
We ate a hasty meal and left immediately.私たちは慌しい食事を済ませすぐに出発した。
I've just finished eating breakfast.今朝食が済んだところです。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Have you finished your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を集めている。
Have you finished it already?おやもう済んだの。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
You told her that you had finished the work three days before.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
Have you finished ordering?ご注文はお済みですか?
The economy of the country kept growing for years.その国の経済は何年間も成長しつづけた。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
What will the Japanese economy be like next year?来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
I'm sorry to have kept you waiting long. A visitor has kept me busy till now.長いことお待たせして済みませんでした。今まで来客で忙しかったのです。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
Having done my homework, I watched the baseball game on television.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
The U.S. is a service economy.アメリカはサービス経済の国だ。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
A telephone is something you can't do without.電話はなしでは済まされないものだ。
I am economically independent of my parents.私は経済的には両親からひとり立ちしている。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
The economy is at peak of a business cycle at present.経済は今景気循環の頂点にある。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
Sam has already done his homework.サムはすでに宿題を済ませている。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License