Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 You told her that you had finished the work three days before. 君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。 Japan ranks among the economic powers of the world. 日本は世界の経済大国の1つに数えられる。 After I finished my homework, I watched baseball on TV. 私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。 Tom wishes he didn't have to help with the housework. トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。 I have a lot of work to finish up before the end of the week. 私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。 Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP. 日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。 You should continue until you're satisfied. 気が済むまでやってみたら。 For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange. したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。 A stable economy is the aim of every government. 経済の安定はすべての政府の目指すところだ。 I can do without an overcoat. 私は外套なしで済ますことができる。 I am afraid that I shall not be free till the examination is over. 試験が済むまでは忙しくて暇がないだろうと思います。 We ate a hasty meal and left immediately. 私たちは慌しい食事を済ませすぐに出発した。 It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 Japan has to reconstruct its economy. 日本は経済の建て直しをはからなければならない。 Japan has developed her economic growth. 日本は自らの経済成長を発展させた。 I just finished breakfast. 今朝食が済んだところです。 The car is ready. その車は整備が済んでいる。 The economy was in miserable condition. 経済はひどい情況にあった。 If you think you can get away with cheating on the exam, you've got another thing coming. もしあなたが試験でカンニングをやってもそれで何の咎めも受けずに済むと思っているなら、とんでもない話だ。 Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s. 台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。 The U.S. is a service economy. アメリカはサービス経済の国だ。 The new nation is under the economic influence of Japan. その新しい国は日本の経済的影響を受けている。 My father is paying back a huge loan on our home. 父は高額な家のローンを返済している。 We find diverse ethnic and economic interests here. ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。 He is a member in good standing. 彼は会費支払い済みのメンバーだ。 Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan. 工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。 The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success. 政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。 I've just finished eating breakfast. 今朝食が済んだところです。 You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter. あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。 My big brother finished his homework very quickly. 私の兄は宿題をさっさと済ませた。 The work will be finished at six. その仕事は6時に済みます。 "Fully booked" was on the notice. 掲示には「全席予約済み」とあった。 It's a proven fact. これは証明済みの事実だ。 Many economists are ignorant of that fact. 多くの経済学者はその事実に気づいていない。 A remedy for the unemployment problem. 失業問題の経済策。 I cannot do without this dictionary even for a single day. 私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。 They finished their meal. 彼らは食事を済ませた。 Have you finished breakfast yet? あなたはもう朝食を済ませましたか。 That absolves me from further responsibility. これでこれ以上の義務を負わなくて済む。 In the current slump, economic growth has fallen to zero percent. 今の不況で経済成長はゼロとなった。 The study which Mr Smith specializes in is economics. スミス氏の専攻している学問は経済学です。 The economy progressed slowly. 経済の発展はゆっくりと進んだ。 He is an expert in economics. 彼は経済の専門家だ。 While employed at the bank, he taught economics at college. 銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。 The strike hindered the national economy. ストは国の経済をさまたげた。 Economic conditions point to further inflation. 経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。 You cannot do without a good dictionary. 良い辞書無しで済ます事は出来ない。 You've finished your work. あなたの仕事は済みました。 He is a great authority on economics. 彼は経済学の権威です。 The economies were hit hard by energy price increases. 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 He flatters himself that he is second to none in finance. 彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。 My father had already finished breakfast when I got up this morning. 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 He has a knowledge of economics. 彼には多少経済学の知識がある。 I have to complete a paper on the Japanese economy. 日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。 I really need to hit somebody. とにかく誰かをぶたないと気が済まない。 I cannot dispense with coffee after meals. 食後私はコーヒー無しでは済ませられない。 A few minutes after he finished his work, he went to bed. 仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。 Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home. 日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。 Are you done with your homework yet? 君はもう宿題をみな済ませましたか。 The economy has entered a recession. 経済は景気後退期に入った。 The index rose to a seasonally adjusted 120.5. 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 Hong Kong is the least regulated economy in Asia. 香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。 A strong yen is shaking the economy. 強い円が経済を揺さぶっている。 The Japanese economy is going through a period of great stress. 日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。 I will have finished the work by seven this evening. 私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。 Last year was a period of economic uncertainty. 昨年は経済的に不確実な時代でした。 He studied economics at college. 彼は大学で経済を学んだ。 The economist instinctively anticipated the current depression. その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 If anything, the economy in our country is going up. どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。 I have not finished breakfast yet. 私はまだ朝食を済ませていません。 For one thing, I couldn't afford to do that. 一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。 He has much economic knowledge. 彼は経済の知識をたくさん持っている。 A small car is more economical than a large one. 小さい車は大きい車より経済的だ。 They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous. 彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。 I will pay my debt as soon as possible. 出来るだけ早く借金は返済します。 I'll come over after I finish the work. 仕事を済ませてからそちらへ行きます。 Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 Is there any other way besides extraction? 抜歯しないで済ます方法はありますか。 Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world. 今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。 I am in financial difficulties. 私は経済的に困っている。 I cannot do without this dictionary even for a single day. 私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually. 日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。 Part-time workers play an important role in the development of the economy. パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。 Sam has already done his homework. サムはすでに宿題を済ませている。 Having finished the work yesterday, I am free today. 私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。 First of all, we have to finish the homework. まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。 Have you eaten breakfast yet? 朝食をもう済ませましたか。 I'm majoring in economics. 経済学を専攻しています。 That country's economic situation changes from day to day. あの国の経済状態は日ごとに変化する。 I'll go out after having dinner. 夕食を済ましたら出かける。 He is economically independent of his parents. 彼は両親から経済的に独立している。 The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator. スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。 I'd like to settle the transportation arrangements before I leave. 出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。 The country is isolated economically and politically. その国は経済的にも政治的にも孤立している。 A telephone is something you can't do without. 電話はなしでは済まされないものだ。 It's time to pay up all your debts and close out your loan. 借金をきれいに返済してもらいましょうか。 The strike affected the nation's economy. ストライキは国民経済に影響を与えた。 It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively. することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。 She made up her face in 20 minutes. 彼女は20分で化粧を済ませた。