UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
This plan will bankrupt the economy of our town.この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
I'd like to settle the transportation arrangements before I leave.出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
I major in economics.経済学を専攻しています。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませたので、今日は暇だ。
He applied the money to the payment of debts.彼はその金を借金の返済に充てた。
We studied the government's economic policy.我々は政府の経済政策を検討した。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
She cannot do without her car.彼女は車なしで済ますことができない。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
An economic crisis will hit at the end of the year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital.高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
Please answer the phone.済みません、電話に出て下さい。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
I have to complete a paper on the Japanese economy.日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
Have you finished?もうお済みですか。
Have you already finished your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The work will be finished at six.その仕事は6時に済みます。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
The economy was in miserable condition.経済はひどい情況にあった。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
A strong yen is shaking the economy.強い円が経済を揺さぶっている。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Some people say that traveling by plane is rather economical.飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
I'm sorry to have kept you waiting long. A visitor has kept me busy till now.長いことお待たせして済みませんでした。今まで来客で忙しかったのです。
Can you do with a light meal for lunch?あなたはお昼に軽い食事で済ませて下さい。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
Don't worry about what you have done.済んだことを気にするな。
I will pay my debt as soon as possible.出来るだけ早く借金は返済します。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
After he had done his homework, he watched TV.宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
I am economically independent of my parents.私は経済的には両親からひとり立ちしている。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License