I have to complete a paper on the Japanese economy.
日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
They are appealing for money to help refugees.
彼らは難民救済の資金を求めている。
Have you eaten dinner?
夕食はお済みですか。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.
青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
I am in financial difficulties.
私は経済的に困っている。
After he had done his homework, he watched TV.
宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.
指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
The strike affected the nation's economy.
ストライキは国民経済に影響を与えた。
I have not finished breakfast yet.
私はまだ朝食を済ませていません。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.
国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.
この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
The economy was in miserable condition.
経済はひどい情況にあった。
Japan has economically become a powerful nation.
日本は経済的に強力な国家になった。
Japan plays a key role in the world economy.
日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
More money for education will spur economic growth.
教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.
トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
My father is paying back a huge loan on our home.
父が家の多額のローンを返済しています。
After I finished my homework, I watched baseball on TV.
私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
All seats are reserved.
座席は全部予約済みです。
The economy has entered a recession.
経済は景気後退期に入った。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.