UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
Can you do with a light meal for lunch?あなたはお昼に軽い食事で済ませて下さい。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
They discussed the economics of the project.彼らはその計画の経済面について話し合った。
All the exams are now behind us.試験は全て済んだ。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
After I finished my homework, I watched baseball on TV.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
You've finished your work.あなたの仕事は済みました。
Some people say that traveling by plane is rather economical.飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Are you done with your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
They finished their meal.彼らは食事を済ませた。
Don't worry about what you have done.済んだことを気にするな。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
I can not do without this dictionary even for a single day.僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
I have just finished breakfast.私はちょうど朝食を済ませたところです。
A telephone is something you can't do without.電話はなしでは済まされないものだ。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍します。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
I'd like to settle the transportation arrangements before I leave.出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
You cannot do without a good dictionary.良い辞書無しで済ます事は出来ない。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
When I returned home, my brother had done his homework.私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
Few governments can manage the economy successfully.経済をうまく運営できる政府は少ない。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
My older brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
A strong yen is shaking the economy.強い円が経済を揺さぶっている。
I really need to hit somebody.とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
I need to write an article on Japan's economy.日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
I have not finished breakfast yet.私はまだ朝食を済ませていません。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License