UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
Are you done with the paper?新聞はもうお済みですか。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
I have not finished breakfast yet.私はまだ朝食を済ませていません。
Mary has finished her Japanese assignment.メアリーは国語の宿題を済ませた。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
Have you finished your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
The country's economy is about to collapse.その国の経済は崩壊寸前だ。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
Tom was in trouble financially.トムは経済的に困難な状況だった。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Japan is confronted with severe economic problems.日本は厳しい経済問題に直面している。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
Few governments can manage the economy successfully.経済をうまく運営できる政府は少ない。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
She had a polio vaccine.ポリオワクチンは済んでいます。
Are you finished with your work?仕事はもうお済みですか。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
Don't worry about what you have done.済んだことを気にするな。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を集めている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。
They lunched on sandwiches and coffee.彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
They finished their meal.彼らは食事を済ませた。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
The Japanese economy is in depression.日本経済は不況である。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
The new nation is under the economic influence of Japan.その新しい国は日本の経済的影響を受けている。
Have you eaten breakfast yet?朝食をもう済ませましたか。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
The work will be finished at six.その仕事は6時に済みます。
I thought I could settle it by phone.電話で済まそうと思いました。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License