The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This table is reserved.
このテーブルは予約済みです。
I will call you when I have done my shopping.
買い物を済ませてしまったら電話します。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.
今の不況で経済成長はゼロとなった。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.
He dedicated his whole life to helping poor people.
彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
All seats are reserved.
座席は全部予約済みです。
I've already eaten breakfast.
私はもう既に朝食を済ませました。
You told her that you had finished the work three days ago.
君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Tokyo is now a center of the world economy.
東京は今や世界経済の中枢だ。
He is economically independent of his parents.
彼は両親から経済的に独立している。
There will be an economic crisis at the end of this year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.
1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
You told her that you had finished the work three days before.
君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st.
来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
I cannot dispense with coffee after meals.
食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.
今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
Have you done all your homework?
君はもう宿題をみな済ませましたか。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.
ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
I have lots of work to clear up by the weekend.
私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
She finished her errand and returned home.
彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
I need to write an article on Japan's economy.
日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.
従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.
第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Have you finished?
もうお済みですか。
Having finished the work yesterday, I am free today.
私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.
君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
He has no sense of economy.
彼には経済観念がない。
That amount of crops isn't enough to support their economy.
このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
The U.S. economy is in good health.
アメリカ経済は順調ですよ。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.
この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
It's time to pay up all your debts and close out your loan.
借金をきれいに返済してもらいましょうか。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.
サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
We studied the government's economic policy.
我々は政府の経済政策を検討した。
They discussed the economics of the project.
彼らはその計画の経済面について話し合った。
The woman served her purpose.
あの女は用済みだ。
This plan will bankrupt the economy of our town.
この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
I ordered five books on economics from London.
経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
The country is isolated economically and politically.
その国は経済的にも政治的にも孤立している。
My big brother finished his homework very quickly.
私の兄は宿題をさっさと済ませた。
They are looking at only the sunny side of the American economy.
彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.
国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
He is a great authority on economics.
彼は経済学の大家です。
Have you finished ordering?
ご注文はお済みですか?
What will happen to the Japanese economy?
日本経済は今後どうなるのだろうか。
Are you finished with your work?
仕事はもうお済みですか。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.
工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
You cannot do without a good dictionary.
良い辞書無しで済ます事は出来ない。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.
彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
What is done cannot be undone.
済んだことはしかたがない。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.
日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
I'm studying economics at university.
私は大学で経済学を勉強しています。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.
国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
I just finished breakfast.
今朝食が済んだところです。
I am in financial difficulties.
私は経済的に困っている。
He has already finished his homework.
彼はもう宿題を済ませました。
Tom was in trouble financially.
トムは経済的に困難な状況だった。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.
しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
I can not do without this dictionary even for a single day.
僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
I have to complete a paper on the Japanese economy.
日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Some people say that travel by air is rather economical.
飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
I am economically independent of my parents.
私は経済的には両親からひとり立ちしている。
The American economy is in solid shape.
アメリカ経済はしっかりしていますよ。
Please answer the phone.
済みません、電話に出て下さい。
A remedy for the unemployment problem.
失業問題の経済策。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
Japan plays a key role in the world economy.
日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
The rent is paid for six months.
部屋代は半年分支払い済みだ。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?
彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.
スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。
I played video games after I finished my homework.
宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.
一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
The country is in a bad economic state.
その国の経済状態は悪い。
The government is reluctant to alter its economic policy.
政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.
今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
I cannot do without a dictionary.
私は辞書なしで済ますことはできない。
He was declared insolvent.
彼は返済能力がないと宣告された。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.
邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
He contributed much to the development of the economy.
彼は経済の発展に大きな貢献をした。
He is a member in good standing.
彼は会費支払い済みのメンバーだ。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.
その島の経済は漁業に依存している。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.
政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.
経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.