The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am in financial difficulties.
私は経済的に困っている。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.
来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
He is not economically independent of his parents.
彼は経済的に親に頼っている。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.
香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
I cannot do without this dictionary.
この辞書が無くては済まされない。
She has been on her own since the age of eighteen.
彼女は18歳のときから経済的に独立している。
The U.S. economy is in good health.
アメリカ経済は順調ですよ。
The car is ready.
その車は整備が済んでいる。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.
仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
What will happen to the Japanese economy?
日本経済は今後どうなるのだろうか。
Japan ranks among the economic powers of the world.
日本は世界の経済大国に伍します。
Economic conditions point to further inflation.
経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
We find diverse ethnic and economic interests here.
ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
Have you eaten breakfast yet?
朝食をもう済ませましたか。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.
一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.
新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
I ordered five books on economics from London.
経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
An economic crisis will hit at the end of the year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
I've already finished my work.
もう仕事を済ませた。
Tom ate a quick lunch.
トムは昼食をさっと済ませた。
My friend got rid of his debt.
私の友人はやっと借金を完済した。
The strike affected the nation's economy.
ストは国の経済をさまたげた。
My future is closely bound up with the finances of my firm.
私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
She finished her errand and returned home.
彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
The woman served her purpose.
あの女は用済みだ。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.
日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Economic development is important for Africa.
経済発展はアフリカでは重要である。
You told her that you had finished the work three days ago.
君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
I really need to hit somebody.
とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.
済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
We studied the government's economic policy.
我々は政府の経済政策を検討した。
I finished doing the work before supper.
夕食前に仕事を済ませた。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.
彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Are you done with your homework yet?
君はもう宿題をみな済ませましたか。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.
この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.
日本は世界有数の経済大国である。
Japan plays a key role in the world economy.
日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.
ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
The world economy will not recover anytime soon.
世界経済はすぐには回復できないだろう。
I cannot do without this dictionary even for a single day.
私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
He gave up the plan for economic reasons.
彼は経済上の理由で計画を断念した。
That amount of crops isn't enough to support their economy.
このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
What will the Japanese economy be like next year?
来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
He is economically independent of his parents.
彼は両親から経済的に独立している。
The U.S. economy is the largest in the world.
アメリカ経済は世界最大です。
They discussed the economics of the project.
彼らはその計画の経済面について話し合った。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.
The government's new economic plan leaves much to be desired.
政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.
政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
I can't do without this dictionary.
この辞書なしには済まされない。
Excuse me. Can I get by here?
済みません。通してくれますか。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.