I have a lot of work to finish up before the end of the week.
私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
My big brother finished his homework very quickly.
私の兄は宿題をさっさと済ませた。
For one thing, I couldn't afford to do that.
一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.
今の不況で経済成長はゼロとなった。
Sam has already done his homework.
サムはすでに宿題を済ませている。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
There is no easy cure-all for old economic ills.
年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.
経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.
今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
More money for education will spur economic growth.
教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
She made up her face in 20 minutes.
彼女は20分で化粧を済ませた。
I will call you when I have done my shopping.
買い物を済ませてしまったら電話します。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.
そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
He dedicated his whole life to helping poor people.
彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
Mary has finished her Japanese assignment.
メアリーは国語の宿題を済ませた。
The car is ready.
その車は整備が済んでいる。
The country is isolated economically and politically.
その国は経済的にも政治的にも孤立している。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.
仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
The economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
The economy is at peak of a business cycle at present.
経済は今景気循環の頂点にある。
They lunched on sandwiches and coffee.
彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
Japan has developed her economic growth.
日本は自らの経済成長を発展させた。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.
日本経済は当時、前例のない好況にあった。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
You told her that you had finished the work three days ago.
君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Economic conditions are in a state of flux.
経済情勢は流動的である。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.
借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.
首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
I thought I could settle it by phone.
電話で済まそうと思いました。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.
日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.
多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".
The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
Is there any other way besides extraction?
抜歯しないで済ます方法はありますか。
Let me read the paper when you have finished with it.
あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
The expansion is aging.
拡大経済は老化している。
"Fully booked" was on the notice.
掲示には「全席予約済み」とあった。
The government's new economic plan leaves much to be desired.
政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.
従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
I cannot do without this dictionary.
この辞書が無くては済まされない。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.
日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.
指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
Please answer the phone.
済みません、電話に出て下さい。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.
ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.
日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
Let me read the newspaper if you've finished with it.
新聞お済みでしたら私に読ませてください。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Economic conditions point to further inflation.
経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.
ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.
オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.
出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I cannot dispense with coffee after meals.
食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
The strike affected the nation's economy.
ストは国の経済をさまたげた。
I can not do without this dictionary even for a single day.
僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.
私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
Agriculture is economy of the country.
農業はその国の経済のもとである。
He was declared insolvent.
彼は返済能力がないと宣告された。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.
Japan ranks among the economic powers of the world.
日本は世界の経済大国に伍している。
He is an expert in economics.
彼は経済の専門家だ。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.
最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
What they are doing is ruining the economy.
彼らがしているのは経済をだめにすることです。
Having finished the work yesterday, I am free today.
私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。
That absolves me from further responsibility.
これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Our debt is more than we can pay.
我々の借金は我々の返済能力を超えている。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.