UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Have you finished your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
Have you finished breakfast yet?あなたはもう朝食を済ませましたか。
Japan has economically become a powerful nation.日本は経済的に強力な国家になった。
What do you think about the Japanese economy?日本の経済についてどう思いますか。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
I finished doing the work before supper.夕食前に仕事を済ませた。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
This table is reserved.このテーブルは予約済みです。
I really need to hit somebody.とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
They discussed the economics of the project.彼らはその計画の経済面について話し合った。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
I will call you when I have done my shopping.買い物を済ませてしまったら電話します。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
My big brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
I must return a debt every month.私は毎月借金の返済をしなければならない。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
We got through the work just before ten.10時ちょっと前に仕事が済んだ。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
I can not do without this dictionary even for a single day.僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
I'll go out after having dinner.夕食を済ましたら出かける。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
I will have finished the work by seven this evening.私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
Have you eaten dinner yet?もう夕食は済みましたか。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
Have you eaten dinner?夕食はお済みですか。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
Have you finished ordering?ご注文はお済みですか?
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
I can't survive without air conditioning in the summer.私は夏はエアコンなしでは済ますことはできない。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
I've just finished eating breakfast.今朝食が済んだところです。
After finishing his examinations, my brother is enjoying skiing to his heart's content.試験を済ませてから、弟は心ゆくまでスキーを楽しんでいる。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.日本は世界有数の経済大国である。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
He is a member in good standing.彼は会費支払い済みのメンバーだ。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.日本は世界で最大の経済大国だと言われている。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
If you think you can get away with cheating on the exam, you've got another thing coming.もしあなたが試験でカンニングをやってもそれで何の咎めも受けずに済むと思っているなら、とんでもない話だ。
A strong yen is shaking the economy.強い円が経済を揺さぶっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License