Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We must reduce energy demand. | 我々はエネルギーの需要を減らさなくてはならない。 | |
| It is necessary to lose weight. | 減量する必要があります。 | |
| Instead of fewer accidents there are more. | 事故は減らずにかえって多くなっている。 | |
| I'm really hungry. | 超腹減った。 | |
| The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. | あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 | |
| To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. | 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 | |
| The population of this city has decreased. | この市の人口は減った。 | |
| I recall less and less of my childhood. | 子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。 | |
| One person more or less doesn't make much difference. | 一人くらい増えても減ってもたいしたことはない。 | |
| I'm very hungry. | 超腹減った。 | |
| He's run off ten pounds. | 彼は走って10ポンド減量した。 | |
| They will cut down their expenses. | 彼らは経費を節減するだろう。 | |
| Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down. | よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。 | |
| In Tokyo, wild birds are decreasing in number year by year. | 東京では野鳥の数が年々減りつつある。 | |
| This is a good exercise to help you lose weight. | これはあなたの減量に役立つ良い運動です。 | |
| That's enough. | いい加減にしろよ。 | |
| The population of this village had decreased. | この村の人口は減少した。 | |
| Tires wear down because of friction between the rubber and the road surface. | タイヤはゴムと路面の摩擦によってすり減る。 | |
| Our sales are decreasing. | 私達の売上は減っている。 | |
| The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care. | 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。 | |
| The leather jacket has worn out at the elbow. | その革製の上着の両肘の部分が擦り減って穴があいた。 | |
| He had cut down on sweets. | 彼は甘いものの量を減らした。 | |
| I'm very much in favor of cutting taxes. | 私は減税に大賛成だ。 | |
| How would you like your steak cooked? | お肉の焼き加減は、いかがなさいますか? | |
| Speaking medically, I advise you to lose weight. | 医学的に言うと、私はあなたに減量するようすすめます。 | |
| In this country the average number of children per family fell from 2 to 1.5. | その国では家族辺りの子供の数が2人から1.5に減少した。 | |
| The point is that they are hungry. | 要するに彼らは腹が減っているのだ。 | |
| Candidates traded blows over the proposed tax cut. | 候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。 | |
| You had better cut out the fat. | 脂肪分は減らしたほうがいいですね。 | |
| There were fewer accidents this year than last. | 今年は昨年より事故が減った。 | |
| Better wear out shoes than sheets. | すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。 | |
| She has spent hours at the gym trying to lose weight. | 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。 | |
| I've been trying to cut down on caffeine. | カフェインの摂取量を減らそうとしているんです。 | |
| I'm just starving. | 超腹減った。 | |
| I can easily give up chocolate to lose weight. | 体重を減らすためならチョコレートをすぐやめられるよ。 | |
| He said that he was hungry. | 腹が減ったという。 | |
| Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet. | ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。 | |
| Mary decreased her waist size by swimming every day. | メアリーは毎日の水泳でウエストのサイズを減らした。 | |
| I said 'Quit it'. Can't you see Keiko hates that? | いい加減にしろっつの。恵子さん、嫌がってるだろ。 | |
| Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise. | ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。 | |
| Business failures are down 10% this year. | 今年は倒産が一割減少しています。 | |
| Quit talking, will you? | しゃべるのもいい加減にしたら。 | |
| More play will mean less time to study. | 遊びが増えれば勉強する時間が減ることになるだろう。 | |
| We have to cut down our monthly expenses. | 私達は月々の出費を削減しなければならない。 | |
| A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area. | その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。 | |
| Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies. | 産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。 | |
| The population of this city has decreased. | この町の人口は減った。 | |
| I haven't lost any weight. | 私は体重が減らなかった。 | |
| The hungry boys made for the restaurant. | 腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。 | |
| I'm famished! | 超腹減った。 | |
| Quit sitting on the fence and make a decision! | おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい! | |
| I reviewed the budget, and decided to cut costs. | 予算を検討し、コストを削減することにした。 | |
| Fiona's letters were becoming less and less frequent. | フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。 | |
| The pain has lessened a little. | 痛みが少し減りました。 | |
| As she's quit drinking, she's lost some weight. | 彼女はお酒を飲むのをやめたので、体重が減りました。 | |
| Isn't it about time you went to bed? | いい加減に寝たら。 | |
| You smoke far too much. You should cut back. | 君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。 | |
| I wish there were less homework. | 宿題を減らしてほしい。 | |
| Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness. | 食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。 | |
| Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life. | 先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。 | |
| She is trying to lose weight. | 彼女は体重を減らそうとしている。 | |
| That's enough! Open your eyes and wake up now! | いい加減に目を覚ましてくれ。 | |
| She tried to lower her expenses. | 彼女は自分の経費を減らそうとしている。 | |
| I want to lose weight. | 私は体重を減らしたい。 | |
| They claimed credit for tax reduction. | 彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。 | |
| MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers. | 魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。 | |
| My shoes are worn out. | 私の靴はすり減っている。 | |
| You smoke too much. You should cut back. | 君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。 | |
| The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. | 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 | |
| I'm trying to lose weight. | 私は減量中です。 | |
| Some people think that eating grapefruit with every meal will help you lose weight. | 毎食グレープフルーツを食べれば体重が減ると思っている人もいる。 | |
| With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up. | 樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。 | |
| If there weren't so many taxis, there would be fewer traffic accidents. | タクシーの数がこんなに多くなければ、交通事故はもっと減るだろう。 | |
| I will lose weight. | 私は必ず減量するつもりだ。 | |
| You’d better start considering doing your project work by yourself! | いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。 | |
| I'm so hungry that I could eat a horse. | 丸ごと馬一匹を食べられるくらい腹が減っている。 | |
| The government has declared its intention to reduce taxes. | 政府は減税の意向を明言した。 | |
| It's dangerous to fool around with electricity. | 電気をいい加減に扱うのは危険だ。 | |
| Try to lose weight by jogging. | ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。 | |
| The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers. | この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。 | |
| Dieting accounts for more than one million deaths. | 減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| He wanted to reduce the tax on imports. | 彼は輸入にかかる税を減らしたかった。 | |
| It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets. | 減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。 | |
| She pared down her expenditures. | 彼女は支出を徐々に削減した。 | |
| One way to lower the number of errors in the Tatoeba Corpus would be to encourage people to only translate into their native languages. | タトエバ・コーパスの間違いを減らす一つの方法は、母国語へのみ翻訳するよう促すことだろう。 | |
| This tire is showing wear. | このタイヤはだいぶん磨り減っている。 | |
| Japanese corporations are slashing their capital spending programs. | 日本の企業はいま投資支出計画を削減している。 | |
| His audience is falling off these days. | 彼の観客は最近減ってきている。 | |
| Though he dieted, he still remained too fat. | 彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。 | |
| She has lost weight. | 彼女は体重が減ってきた。 | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| The doctor told him to cut down on smoking. | 医者は彼に煙草を減らすように言った。 | |
| My children wear out their shoes quickly. | 私の子供達はすぐに靴をすり減らす。 | |
| It is boiled just enough. | 煮え加減がちょうどよい。 | |
| She's lost a lot of weight since she went on a diet. | ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。 | |
| The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. | その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 | |
| You should smoke less. | たばこの量を減らしなさい。 | |
| When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts. | あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 | |
| The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes. | 大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。 | |
| A recent survey shows that the number of smokers is decreasing. | 最近のある調査によると喫煙者の数は減少しつつある。 | |