Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He says he has a bone to pick with you. 彼は君に不満があるといっているよ。 I don't think many people can say they are satisfied with their salary. 自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。 The memoir breathes the deepest respect for his father. その回想記は父に対する深い尊敬に満ち溢れている。 Fill it up, please. 満タンでお願いします。 "I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker. 「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。 Happy is a man who lives in peace and content. 平和に満足している人は、幸せである。 He died content with his life. 彼は人生に満足して死んだ。 He was, to some degree, satisfied with the result. 彼はその結果にある程度満足していた。 She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship has stagnated, so she's become dissatisfied. 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 How to meet future energy demand is a big question we must consider. 将来のエネルギー需要をどう満たすかは考えなければならない大きな問題だ。 She complained about the sentence. 彼女は判決に不満の意を表した。 But every train is so crowded that whatever we have in our hands doesn't fall even if we let it go. どの電車も満員で、持ち物も手から放しても落ちないほどです。 We glutted ourselves with lobsters and other seafood. 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system. オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。 Hanako made the final payment on her car, and felt very satisfied. 花子は車の最後のローンを支払い、とても満足した。 The cherry trees are in full blossom. 桜の花が満開である。 Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u 8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。 I'm really glad to have had such an enjoyable time. こんなにたのしいときが過ごせて私は心から満足しています。 Life is full of adventure. 人生は冒険に満ちている。 The boy was full. 少年は満腹だった。 That politician is full of ambition. あの政治家は野心に満ちている。 No matter what your profession, or how happy you may be in it, there are moments when you wish you had chosen some other career. あなたの職業がなんであれ、また、その職業にどんなに満足していても、何かほかの仕事を選べばよかったと思うときがあるものだ。 For all his riches, he is not quite contented. 彼は金持ちであるにも関わらず全く満足していない。 The roses were in full bloom in the botanical garden. その植物園は薔薇の花が満開だった。 That job gave him little gratification. その仕事をしても彼はほとんど満足感が得られなかった。 Tulips are in full bloom now. チューリップは今が満開です。 She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied. 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 Fathers in cities spend eight hours in the office and another two hours traveling to and from their work on trains full of people every morning and evening. 都市の親父は、会社で8時間、それに毎朝毎夕、会社への行き帰りに満員電車の中でさらに2時間過ごさなければならない。 Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 This farm yields enough fruit to meet our needs. この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。 "Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place." 「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」 There is no satisfying spoiled children. わがままな子供を満足させることはできない。 Ted is satisfied with life in college. テッドは大学生活に満足している。 As for living in Japan, I have nothing to complain about. 日本に住んでいる事について、私には何も不満はない。 He looked satisfied with my explanation. 彼は私の説明に満足したように見えた。 It was a satisfactory arrangement for fifteen years. 15年間は満足しうる取り決めであった。 Shinko is full of fight. 進子は闘志満々です。 Rich as he is, he is not contented. 彼は金持ちだが、満足していない。 For all his wealth, he is not contented. 金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。 You are satisfied with your life, aren't you? あなたは自分の人生に満足していますね? The king was pleased with him at first. はじめのうちは王様は彼に満足した。 Are you satisfied with the result? あなたはその結果に満足していますか。 What is it that satisfies your aesthetic sense? あなたの美意識を満足させるものは何ですか? I'll be happy whether I win or lose. 私は勝っても負けても満足です。 They were satisfied with the result. 彼らはその結果に満足した。 People react to the frustration in much the same way. 人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。 He satisfied his hunger with a sandwich and milk. 彼はサンドイッチと牛乳で空腹を満たした。 She filled the glass with wine. 彼女はグラスにワインを満たした。 Your answer is anything but satisfactory to us. あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。 His essay was full of original ideas. 彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。 Children under three are admitted free of charge. 三歳未満の子供は入場無料。 Her constant complaints frustrated him deeply. 彼女が絶えず不満をもらすことに彼はがっかりした。 He grumbled about the way they treated him. 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 Space is full of mystery. 宇宙は神秘に満ちている。 Tom is more than my friend, but he's not quite my boyfriend. トムとは友達以上恋人未満の関係です。 I have nothing to complain of the conclusion. 僕はその結論にまったく不満はありません。 Tom got a 100% in chemistry. トムは化学で満点を取った。 The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope. 若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。 I'm satisfied with my work. 私は仕事に満足している。 Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace. 女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。 Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 Those men are rich who are contented with what they have. 自分がもっているものに満足している人は、心豊かな人である。 He was satisfied to know the result. 彼はその結果を知って満足した。 I'm satisfied with everything. すべてに満足です。 Her words were filled with melancholy. 彼女の言葉は憂鬱に満ちていた。 He died content with his life. 彼は自分の一生に満足して死んだ。 You're satisfied with your prologue. おまえは序章で満たされ。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足するものではない。 It was by no means unanimous but your proposal was selected. 満場一致というわけにはいかないけれど、君の提案は採択されたよ。 The teacher gave me full marks for math. 先生は私の数学に満点をくれた。 I am not happy with my job. 私は今の自分の仕事に不満である。 If you don't want to put on sunscreen, that's your problem. Just don't come complaining to me when you get a sunburn. 日焼け止めを塗りたくないならそれは君の問題だからいいけれど、でも日焼けしたからって僕に不満を言うのは止めてくれよ。 He seems satisfied with my explanation. 彼は私の説明で満足しているらしい。 He is pleased with his work. 彼は自分の仕事に満足している。 He is contented with his lot. 彼は境遇に満足している。 Tides are caused by the moon's gravity. 潮の満ち干は月の引力によって起こる。 All the coaches of the train were packed to capacity ten minutes before it started. その列車はみな、発車10分前に満員で立錐の余地もなかった。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足すべきものではない。 This work does not meet our requirements. この仕事はわれわれの必要条件を満たしていない。 I am content with my job. 私は自分の仕事に満足している。 She was satisfied with the result. 彼女は結果に満足した。 He could not help being satisfied with his lot. 彼は自分の分け前に満足せずにはいられなかった。 She is not quite content. 彼女は全く満足しているとは限らない。 During an interview after the game, the coach voiced his discontent towards the umpire. 試合後のインタビューで、監督は審判への不満を口にした。 I am satisfied with my life in college to a certain extent. 私は大学生活にある程度まで満足している。 The sunny skies of Greece. ギリシャの陽光に満ちた風土。 On the whole I am satisfied with the experiment. 私はその実験にだいたい満足している。 However, some people in the audience were not pleased with the results. しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。 I am not content with what I am. 今の自分には満足していない。 I'm not satisfied with my English ability. 私は自分の英語力に満足していない。 He is full of ambition. 彼は野心に満ちている。 He is forever complaining about something. 彼はいつも何か不満を言っている。 Are you satisfied or dissatisfied? あなたは満足していますか、それとも不満足ですか。 I experienced a sense of well-being and was neither hungry nor thirsty. 私は満たされた感覚で飢えも渇きも覚えなかった。 He is full of ambition for power. 彼は権力獲得に野心満々だ。 I am not content with what I am. 今の自分には私は満足していない。 I can't approve the project. It leaves much to be desired. 私はその計画に賛成できない。不満の点が多いからだ。 My boss was satisfied with what I did. 私の上司は私の仕事に満足した。 The seats are all sold out. 満席です。 The cherry blossoms are at their best now. 桜の花は今が満開である。