UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '準'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I want to learn standard English.私は標準英語を勉強したい。
We went without him, as he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Everything is ready!準備完了!
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。
She is preparing for college.彼女は大学へ入学する準備をしている。
Father went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.父は客人の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
It's about time you got the tea ready.お茶を準備すべき頃だ。
She said that she had been prepared for the examination for three days.彼女は3日前から試験の準備ができていると言った。
She is busy preparing for the trip.彼女は旅行の準備に忙しい。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
His work has come up to the standard.彼の仕事は水準に達した。
We all made preparation for the meeting.私たちはみんなその集まりの準備とした。
Money is not a criterion of success.金銭は成功を計る基準にはならない。
Everything is ready now for the party.さあパーティーの準備がすべて整いました。
Everything is all arranged.準備万端整っている。
Are you ready?準備はできましたか?
Are you ready to go out?出かける準備はできていますか。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。
Mary is staying up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Are you all set for the trip?旅行の準備は万端ですか。
He is busy preparing for the entrance examination.彼は入学試験の準備に忙しい。
The students were busy preparing for the school festival.生徒達は学園祭の準備をするのに忙しかった。
Having made all the preparations, he set out for Tokyo.準備万端整えてから、彼は東京に出発した。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
I wonder if dinner is ready.夕食の準備はできたかなあ。
I gave my carefully prepared speech.私は注意深く準備してきたスピーチを述べた。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
We will soon be ready for the party.間もなく、私たちのパーティーの準備ができるでしょう。
We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is.近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
Let's get up a party for Tom's birthday.トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
When will you get ready to leave?いつ出かける準備ができますか。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
My mother is cooking breakfast.母は朝食の準備をしています。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Will you help me prepare for the party?パーティーの準備を手伝ってくれませんか。
Call me when you're ready.準備ができたら呼んで。
Who organized that meeting?その大会を準備したのは誰ですか。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Are you ready to set off?出発の準備はできましたか。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備はできた?
I will see to it that everything is ready in time.すべての準備が間に合うようにいたします。
She has been busy preparing for her trip to the USA.彼女はアメリカに行く準備をするのに忙しい。
I am all but ready.準備はほぼできている。
I'm not ready yet.まだ準備ができていないんだ。
I have to prepare for the test in English.僕は英語の試験の準備をしなければいけない。
She is getting breakfast ready.彼女は朝食の準備をしている。
Get it ready at once.それをすぐに準備しなさい。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
However, as living standards gradually came to rise, more and more people began to have their own bathrooms at home.だが、徐々に生活水準が高まるようになるにつれて、ますます大勢の人が我が家に浴室を持つようになった。
He is in charge of making arrangements for our trip to Europe.彼は私たちのヨーロッパ旅行の準備係りだ。
He was in charge of preparing a magazine for publication.彼は雑誌の出版準備を担当していた。
Material standards of living were never higher.物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
The crew is busy preparing for the voyage into outer space.乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。
That restaurant prepares two thousand meals every day.あのレストランは毎日二千食準備している。
Are the preparations for tomorrow complete?明日の準備できた?
My mother set the table for dinner.母は食卓の準備をした。
My older brother made all the preparations for us.準備は兄が全てしてくれた。
Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level.政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。
The dinner is almost ready.夕食の準備はほとんどできています。
Are you ready to start your journey?旅の準備はできたかい?
My mother set the table.母がテーブルに食事の準備をした。
Statistics indicate that our living standards have risen.統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
Are you ready for the trip?旅行の準備はできていますか。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女は、今度のアメリカ旅行の準備で、このところずっと忙しい。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my speech.もっとじっくりスピーチの準備をすべきだったと先生に言われた。
Even the most carefully made plans frequently result in failure.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
My father is busy getting ready for his trip.父は旅行の準備で忙しい。
We are busy preparing for our wedding and honeymoon.私たちは結婚式と新婚旅行の準備で忙しい。
You should have known better than to take an examination without preparing for it.君は準備なしに受験するなんて馬鹿なことをすべきでなかったね。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
The students are very busy in preparation for the school festival.生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
I prepared well for this examination.この試験のためによく準備した。
Are you ready?準備できてる?
Everybody is very busy getting ready for the New Year.みんなお正月の準備で忙しいのです。
Get set.準備しろ。
Tom is preparing supper.トムは夕食の準備をしている。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
I asked my mother if breakfast was ready.私は母に朝食の準備ができているかたずねた。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
Get ready in advance.前もって準備しておけよ。
Everything is ready.万事準備ができました。
I have to prepare for the English test.僕は英語の試験の準備をしなくてはならない。
I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
You must get ready quickly.あなたは急いで準備をしなければならない。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
We prepared our meals.私たちは食事の準備をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License