UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '準'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In the afternoon I must arrange for the trip.午後は旅行の準備をしなければいけない。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
Even the most carefully made plans frequently result in failure.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
Call me when you're ready.準備できたら電話して。
The soldiers are ready for battle.兵士たちは戦いの準備が出来ている。
John is seeing to the arrangements for the meeting.ジョンは、その会合のための準備をいま整えています。
This will serve as a check on their work.これは彼らの仕事の基準となろう。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
The country was gearing up for war.その国は戦争の準備をしていた。
My school is getting ready for the campus music festival.学校では学園音楽祭の準備をしています。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year.毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。
Seeing that he's not preparing at all, it seems that he's not planning to take the exam.彼がぜんぜん準備をしていないところをみると、試験を受ける気がないらしい。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my speech.もっとじっくりスピーチの準備をすべきだったと先生に言われた。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備に忙しい。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.あなたは、それをやり終えたらすぐに、夕食の準備を始めていただきたい。
I will see to it that everything is ready for your departure.あなたの出発の準備がすべて整うよう取り計らいます。
Dinner will be ready soon.まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
Are you ready to start your journey?旅の準備はできたかい?
You should have known better than to take an examination without preparing for it.君は準備なしに受験するなんて馬鹿なことをすべきでなかったね。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
Get it ready at once.それをすぐに準備しなさい。
They are preparing for their trip.彼らは旅行の準備をしている。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
Tom was well prepared for the exam.トムは試験への準備を十分にしていた。
I had little time to prepare the speech.演説の準備をする時間はほとんどありませんでした。
Father went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.父は客人の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
His work is below average.彼の仕事は標準以下だ。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカへの旅行の準備をするのに忙しい。
We all made preparation for the meeting.私たちはみんなその集まりの準備とした。
When the storm was over, we began to make preparations to leave the port.嵐が終わったとき、私たちは出港の準備をはじめた。
I'm busy preparing for the trip.僕は旅の準備で忙しい。
It's about time you got the tea ready.お茶を準備すべき頃だ。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
My older brother did all the preparation.準備は兄が全てしてくれた。
Are you all set for the trip?旅行の準備は全部終わった?
He failed in the examination for lack of preparation.彼は準備不足のために試験に失敗したのだ。
Preparations are already under way for the Olympic Games.オリンピックの準備はすでに進行中だ。
She said that she had been prepared for the examination for three days.彼女は3日前から試験の準備ができていると言った。
At least let me help set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
He is ready for an earthquake.彼は地震に対する準備が出来ている。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars?今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。
The party was organized by Mac.そのパーティーはマックによって準備された。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
Leave it to me to prepare lunch.お昼の準備なら僕に任せてくれよ。
I know better than to climb mountains in winter without making all necessary preparations beforehand.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
Tonight I've got to do get ready for tomorrow.今夜は明日の準備をしなくちゃ。
You should prepare a room for the visitor.客のために部屋を準備しておきなさい。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
The dinner is almost ready.夕食の準備はほとんどできています。
I'm ready.準備ができました。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
The standards for admission to this school are very high.この学校の入学基準はとても高い。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
Mother prepared lunch for me.母は私に昼食の準備をしてくれた。
We have to finish preparations for the party by tomorrow.明日までにパーティーの準備を終えなければなりません。
He did not prepare for his examination.彼は試験のための準備をしなかった。
We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is.近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。
Most students are preparing for the final exams.たいていの学生は期末試験の準備をしている。
Everything is ready.万事準備ができました。
Are you ready to go out?出かける準備はできていますか。
That restaurant prepares two thousand meals every day.あのレストランは毎日二千食準備している。
When will you get ready to leave?いつ出かける準備ができますか。
Call me when you're ready.準備ができたら呼んで。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
My wife is preparing dinner right now.妻は今、夕食の準備をしている。
You had better prepare yourself for the next game.次の試合の準備をしなさい。
We have to the necessary capital ready for the plan.その計画に必要な資本を準備しなければならない。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Everything is all arranged.準備万端整っている。
The book is now ready for publication.本は現在出版の準備が出来ている。
Sorry I haven't fixed dinner tonight. I was so tired there was just no way.ごめん!今日夕飯準備してないんだ。疲れて、それどころじゃなかったの。
He is busy preparing for the entrance examination.彼は入学試験の準備に忙しい。
My father is busy getting ready for his trip.父は旅行の準備で忙しい。
The river's water level has risen.川は水準が高まっていた。
My older brother did all the preparation for us.準備は兄が全てしてくれた。
The best laid schemes of mice and men.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
Aren't you ready?準備はまだ出来ていませんか。
Everything is ready now for the party.さあパーティーの準備がすべて整いました。
Your work comes short of the expected standard.君の仕事は期待している水準に達していない。
Get ready in advance.前もって準備しておけよ。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
The baby's growth is normal for his age.その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
I just got up. Give me a few minutes to get ready.起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。
According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange.消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。
I have to prepare for the English test.僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
He hadn't prepared for the test; still he passed it.彼はテストの準備をしていなかったが、それでも合格した。
His work is not up to standard.彼の作品は水準に達していない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License