The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '準'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We'll leave when you're ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
He prepared for his imminent departure.
彼はまもなく出発するのでその準備をした。
Tom is preparing supper.
トムは夕食の準備をしている。
I'm ready to leave.
出発の準備はできあがっています。
Call me when you're ready.
準備できたら電話して。
Your work comes short of the expected standard.
君の仕事は期待している水準に達していない。
It has to be ready by the fifteenth.
15日までに準備出来ていなければならない。
He is busy preparing for an examination.
彼は試験の準備で忙しい。
We have to the necessary capital ready for the plan.
その計画に必要な資本を準備しなければならない。
Well, at least let me set the table.
じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
We went without him because he wasn't ready.
彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
The baby's growth is normal for his age.
その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
I will see to it that everything is ready for your departure.
あなたの出発の準備がすべて整うよう取り計らいます。
Living standards should be higher.
生活水準は上がるべきである。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.
病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
The crew prepared for the voyage to outer space.
乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
Most students are preparing for the final exams.
たいていの学生は期末試験の準備をしている。
Everything is ready.
準備は万端です。
I am ready to start.
私は出発する準備ができています。
Have you gotten everything ready for tomorrow?
明日の準備できた?
I have to prepare for the English test.
僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
The team won the semifinals and advanced to the finals.
そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
John is seeing to the arrangements for the meeting.
ジョンは、その会合のための準備をいま整えています。
Everything is ready now for the party.
さあパーティーの準備がすべて整いました。
Let's get up a party for Tom's birthday.
トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
The students are very busy in preparation for the school festival.
生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."
第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
You had better be ready in case he comes.
彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.
多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
It's about time you got the tea ready.
お茶を準備すべき頃だ。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation.
もっと時間をかけて発表を準備すべきだったと先生に言われた。
It's essential for the papers to be ready today.
レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。
We will start whenever you are ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
My mother asked me to set the table.
母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
The world's educational standards disappoint me.
世界の教育水準には失望させられる。
I am busy preparing for the next exam.
私は次の試験の準備で忙しい。
He prepared his speech very carefully.
彼はスピーチを注意深く準備した。
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.
それが終わったらすぐに夕食の準備にかかってください。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Tonight I've got to do get ready for tomorrow.
今夜は明日の準備をしなくちゃ。
I ought to prepare for the next examination, but I just don't feel up to it now.
次の試験の準備をすべきなのだが、今とてもそれはできそうにない。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.
今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level.
政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。
Is breakfast ready?
朝食の準備はできていますか。
You should prepare for tomorrow's lessons.
明日の授業の準備をするべきだ。
Who organized that meeting?
その大会を準備したのは誰ですか。
She is preparing for college.
彼女は大学へ入学する準備をしている。
According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange.
消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.
今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Are you ready?
準備できてる?
Even the most carefully made plans frequently result in failure.
この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.
天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
Father went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
父は客人の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
In an affluent society most people have a high standard of living.
豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
I'm prepared for the entrance examination.
私は入試の準備をしている。
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.
私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。
Let's leave when you are ready.
あなたの準備ができたら出発しましょう。
You may as well prepare for your examination.
君は試験の準備をしたほうがよい。
I know he hardly prepared for it.
私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.
連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
The way tourists dress offends local standards of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
The party was organized by Mac.
そのパーティーはマックによって準備された。
We went without him since he wasn't ready.
彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.
日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
We'll leave as soon as you're ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
We prepared our meals.
私たちは食事の準備をした。
She made elaborate preparations for the party.
彼女はパーティーのために入念な準備をした。
We were not prepared for the assault.
我々はその襲撃に対して準備ができていなかった。
When will you get ready to leave?
いつ出かける準備ができますか。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.