UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '準'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm ready to start.始める準備はできている。
Hang on a bit until I'm ready.準備ができるまでちょっと待ってくれ。
Are you ready?準備はできましたか?
My older brother made all the preparations for us.準備は兄が全てしてくれた。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
His work is below average.彼の仕事は標準以下だ。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
My school is getting ready for the campus music festival.学校では学園音楽祭の準備をしています。
Having made all the preparations, he set out for Tokyo.準備万端整えてから、彼は東京に出発した。
Let's leave when you are ready.あなたの準備ができたら出発しましょう。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
The river's water level has risen.川は水準が高まっていた。
She is preparing for college.彼女は大学へ入学する準備をしている。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
The best laid schemes of mice and men.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
I'm ready to leave now.私はいつでも出かける準備はできています。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。
He is busy preparing for the entrance examination.彼は入学試験の準備に忙しい。
We prepared our meals.私たちは食事の準備をした。
My older brother did all the preparation for us.兄は私たちのために準備を全てしてくれた。
Living standards should be higher.生活水準は上がるべきである。
He did not prepare for his examination.彼は試験のための準備をしなかった。
Did you get everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
See that dinner is ready by ten.10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
Who organized that meeting?その大会を準備したのは誰ですか。
We'll have been busy preparing for the trip.私たちは旅行の準備のためずっと忙しくしているでしょう。
Can you be ready to leave tomorrow?明日でかける準備ができています。
It won't be long before everything is ready.もうすぐ準備完了です。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
Dinner is almost ready.夕食の準備はほとんどできています。
My mother is cooking breakfast.母は朝食の準備をしています。
Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record.録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。
I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
We all made preparation for the meeting.私たちはみんなその集まりの準備とした。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
Is everything ready for tomorrow?明日の準備できた?
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.それが終わったらすぐに夕食の準備にかかってください。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
We tried to come up to the standard.私達は標準に到達しようとした。
Your response is greatly appreciated and will enable us to prepare more efficiently.お返事をお待ちしております。またお返事をいただくことにより、私どもはより効率よく会議の準備をすることができます。
Sorry I haven't fixed dinner tonight. I was so tired there was just no way.ごめん!今日夕飯準備してないんだ。疲れて、それどころじゃなかったの。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備に忙しい。
You may as well prepare for your examination.君は試験の準備をしたほうがよい。
For rock it's hard to know on what basis you should call something 'hi-fi'.ロックの場合、何を基準にハイファイとするのかが難しいですね。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。
Everybody is very busy getting ready for the New Year.みんなお正月の準備で忙しいのです。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
Money is not a criterion of success.金銭は成功を計る基準にはならない。
She is busy preparing supper now.彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
Well, at least let me set up the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
The way tourists dress offends local standards of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
He is ready for an earthquake.彼は地震に対する準備が出来ている。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
He prepared for his imminent departure.彼はまもなく出発するのでその準備をした。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange.消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。
I'm ready.準備ができました。
Are you ready to set off?出発の準備はできましたか。
He'll be back in two hours. In the meantime, let's prepare dinner.彼は2時間後に帰ってきます。その間に夕食の準備をしましょう。
You had better prepare yourself for the next game.次の試合の準備をしなさい。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation.もっと時間をかけて発表を準備すべきだったと先生に言われた。
My mother set the table for dinner.母は食卓の準備をした。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
What criterion did you use when you elected this essay as the winner?この評論を優勝作品に選んだ基準は何ですか。
I am all but ready.準備はほぼできている。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
I'm all set to start.始める準備はできている。
The girls arranged their party.少女たちはパーティーの準備をした。
We take our high standard of living for granted.私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
Everything is all arranged.準備万端整っている。
She prepares wholesome meals for her family.彼女は家族のために健康によい食事を準備する。
Preparations for the new project are under way in both companies simultaneously.新しい計画の準備が両者で同時に進行中である。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
Is breakfast ready?朝食の準備はできていますか。
My older brother did all the preparation.準備は兄が全てしてくれた。
It's essential for the papers to be ready today.レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
It's about time you got the tea ready.お茶を準備すべき頃だ。
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。
The party was organized by Mac.そのパーティーはマックによって準備された。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly.準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。
Everything is ready!準備完了!
You should have known better than to take an examination without preparing for it.君は準備なしに受験するなんて馬鹿なことをすべきでなかったね。
Are you all set for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
He was in charge of preparing a magazine for publication.彼は雑誌の出版準備を担当していた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License