UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '準'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We were not prepared for the assault.我々はその襲撃に対して準備ができていなかった。
Get ready in advance.前もって準備しておけよ。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
I just got up. Give me a few minutes to get ready.起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。
Britain was not geared up for war then.当時英国は戦争の準備ができていなかった。
Last year's output of coal fell short of the standard.昨年の石炭生産高は水準に達しなかった。
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.あなたは、それをやり終えたらすぐに、夕食の準備を始めていただきたい。
You can't judge their works by the same standards.彼らの作品を同じ標準では判断できない。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。
Money is not a criterion of success.金銭は成功を計る基準にはならない。
John is seeing to the arrangements for the meeting.ジョンは、その会合のための準備をいま整えています。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
I'm prepared for the entrance examination.私は入試の準備をしている。
You should have known better than to take an examination without preparing for it.君は準備なしに受験するなんて馬鹿なことをすべきでなかったね。
Tom is preparing supper.トムは夕食の準備をしている。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
At least let me help set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
Are you ready to set off?出発の準備はできましたか。
What we call 'Standard English' is only one of the many dialects spoken all over the world.いわゆる「標準英語」とは世界中で話されている数多い方言のうちの1つにすぎない。
Let's get up a party for Tom's birthday.トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
Is everything ready for tomorrow?明日の準備できた?
Even the most carefully made plans frequently result in failure.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
I'm all set to start.始める準備はできている。
Did you get everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
I know he hardly prepared for it.私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
It's essential for the papers to be ready today.レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。
We take our high standard of living for granted.私たちは豊かな生活水準を当然のことと思っています。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
Call me when you're ready.準備できたら電話して。
We are busy preparing for our wedding and honeymoon.私たちは結婚式と新婚旅行の準備で忙しい。
Is breakfast ready?朝食の準備はできていますか。
They are preparing for their trip.彼らは旅行の準備をしている。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
When will you complete the preparations?君たちいつ準備は完了するつもりだい。
I asked my mother if breakfast was ready.私は母に朝食の準備ができているかたずねた。
He didn't meet the standards.彼は水準を満たしていなかった。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
Mother was busy getting ready for dinner.母は夕食の準備をするのに忙しかった。
Are you all set for the trip?旅行の準備は全て整いましたか。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year.毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備できた?
Please fasten your seat belts and prepare for departure.シートベルトをお締めになり、出発のご準備をお願いいたします。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備をやっておくよ。
I have to prepare for the English test.僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
He'll be back in two hours. In the meantime, let's prepare dinner.彼は2時間後に帰ってきます。その間に夕食の準備をしましょう。
Is everything ready?準備万端?
Your work comes short of the expected standard.君の仕事は期待している水準に達していない。
When the storm was over, we began to make preparations to leave the port.嵐が終わったとき、私たちは出港の準備をはじめた。
Dinner will be ready soon.まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
My mother is cooking breakfast.母は朝食の準備をしています。
He is in charge of making arrangements for our trip to Europe.彼は私たちのヨーロッパ旅行の準備係りだ。
I'm going to study for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
I'm ready to leave now.私はいつでも出かける準備はできています。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The dinner is almost ready.夕食の準備はほとんどできています。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
She prepares wholesome meals for her family.彼女は家族のために健康によい食事を準備する。
He is busy preparing for the examination.彼はせっせと試験準備をしている。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
He was in charge of preparing a magazine for publication.彼は雑誌の出版準備を担当していた。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
She is getting breakfast ready.彼女は朝食の準備をしている。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
He hadn't prepared for the test; still he passed it.彼はテストの準備をしていなかったが、それでも合格した。
The book is now ready for publication.本は現在出版の準備が出来ている。
JST stands for Japan Standard Time.JSTは日本標準時を表わす。
He is ready for an earthquake.彼は地震に対する準備が出来ている。
Are the preparations for tomorrow complete?明日の準備はできた?
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
Are you ready to start your journey?旅の準備はできたかい?
The crew is busy preparing for the voyage into outer space.乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。
My mother set the table for dinner.母は食卓の準備をした。
The standards for admission to this school are very high.この学校の入学基準はとても高い。
About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars?今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。
I want to learn standard English.私は標準英語を勉強したい。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level.政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
I'm ready.準備ができました。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備しとくよ。
I'm ready to start.始める準備はできている。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備はできた?
See that dinner is ready by ten.10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
He did not prepare for his examination.彼は試験のための準備をしなかった。
Let's leave when you are ready.あなたの準備ができたら出発しましょう。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備に忙しい。
He is busy preparing for an examination.彼は試験の準備をするのに忙しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License