UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '準'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
It's about time you got the tea ready.お茶を準備すべき頃だ。
Petter, Nancy will be ready in while.ピーター、ナンシーはすぐに準備できるわ。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
At least let me help set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
My older brother did all the preparation.準備は兄が全てしてくれた。
Material standards of living were never higher.物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
Preparations are already under way for the Olympic Games.オリンピックの準備はすでに進行中だ。
Everything is ready.万事準備ができました。
She is busy preparing supper now.彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
Are the preparations for tomorrow complete?明日の準備できた?
She said that she had been prepared for the examination for three days.彼女は3日前から試験の準備ができていると言った。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
He is busy preparing for an examination.彼は試験の準備で忙しい。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
We are busy preparing for our wedding and honeymoon.私たちは結婚式と新婚旅行の準備で忙しい。
What criterion did you use when you elected this essay as the winner?この評論を優勝作品に選んだ基準は何ですか。
We'll have been busy preparing for the trip.私たちは旅行の準備のためずっと忙しくしているでしょう。
I am a little bit afraid that he will not prepare anything because I have not seen a presentation of his with presentation material.彼は何の準備もしてないのではないかと、ちょっと心配しています。私は彼が資料を準備してプレゼンテーションをしたのを見たことがないものですから。
Having made all the preparations, he set out for Tokyo.準備万端整えてから、彼は東京に出発した。
We will set our watch by Japan Time.時計を日本標準時に合わせよう。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
You should prepare a room for the visitor.客のために部屋を準備しておきなさい。
Dinner will be ready soon.まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
I have to prepare for the test in English.僕は英語の試験の準備をしなければいけない。
They say our house is too small by Western standards.私たちの家は西欧の基準から見ると小さすぎるとのことです。
The girls arranged their party.少女たちはパーティーの準備をした。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
When will you complete the preparations?君たちいつ準備は完了するつもりだい。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
Preparations for the ceremony are under way.式のための準備が進行中である。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備できた?
What criteria do you use in deciding who to vote for?どんな基準で誰に投票するか決めていますか。
See that dinner is ready by ten.10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備しとくよ。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
He didn't meet the standards.彼は水準を満たしていなかった。
I will see to it that everything is ready in time.すべての準備が間に合うようにいたします。
Well, at least let me set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my speech.もっとじっくりスピーチの準備をすべきだったと先生に言われた。
When the storm was over, we began to make preparations to leave the port.嵐が終わったとき、私たちは出港の準備をはじめた。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
He did not prepare for his examination.彼は試験のための準備をしなかった。
His work is not up to standard.彼の作品は水準に達していない。
My school is getting ready for the campus music festival.学校では学園音楽祭の準備をしています。
Is breakfast ready?朝食の準備はできていますか。
However, as living standards gradually came to rise, more and more people began to have their own bathrooms at home.だが、徐々に生活水準が高まるようになるにつれて、ますます大勢の人が我が家に浴室を持つようになった。
Money is not a criterion of success.金銭は成功を計る基準にはならない。
I'm ready to start.始める準備はできている。
I know he hardly prepared for it.私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備はできた?
She is prepared for the interview tomorrow.彼女は明日の面接への準備ができている。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
I asked my mother if breakfast was ready.私は母に朝食の準備ができているかたずねた。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。
Accepting the other's norms is submitting to the other's power.あいての基準を受け入れるのは、そのあいての力に服従することだ。
It has to be ready by the fifteenth.15日までに準備出来ていなければならない。
Are you ready to start your journey?旅の準備はできたかい?
Mary is staying up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Please fasten your seat belts and prepare for departure.シートベルトをお締めになり、出発のご準備をお願いいたします。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備に忙しい。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
That restaurant prepares two thousand meals every day.あのレストランは毎日二千食準備している。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
The output is way below last year's level.生産高は昨年の水準よりはるかに落ちこんでいる。
About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars?今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
This will serve as a check on their work.これは彼らの仕事の基準となろう。
Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level.政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
Everything is all arranged.準備万端整っている。
I'm ready to leave now.私はいつでも出かける準備はできています。
She made elaborate preparations for the party.彼女はパーティーのために入念な準備をした。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
The party was organized by Mac.そのパーティーはマックによって準備された。
You can't judge their works by the same standards.彼らの作品を同じ標準では判断できない。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record.録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。
My criterion is the ability to work joyfully.私の判断の基準は楽しく働く能力だ。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
He hadn't prepared for the test; still he passed it.彼はテストの準備をしていなかったが、それでも合格した。
He is busy preparing for the trip.彼は旅行の準備で忙しい。
They will get up a party for Tom's birthday.彼らはトムの誕生日のパーティーの準備をするだろう。
She is preparing for college.彼女は大学へ入学する準備をしている。
We will soon be ready for the party.間もなく、私たちのパーティーの準備ができるでしょう。
We have to finish preparations for the party by tomorrow.明日までにパーティーの準備を終えなければなりません。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
We were not prepared for the assault.我々はその襲撃に対して準備ができていなかった。
We went without him, as he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
My older brother did all the preparation for us.準備は兄が全てしてくれた。
For rock it's hard to know on what basis you should call something 'hi-fi'.ロックの場合、何を基準にハイファイとするのかが難しいですね。
We tried to come up to the standard.私達は標準に到達しようとした。
I'm going to study for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Statistics indicate that our living standards have risen.統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License