The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '準'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The dinner is almost ready.
夕食の準備はほとんどできています。
His work is not up to standard.
彼の作品は水準に達していない。
Let's get things ready beforehand.
あらかじめ準備しておこうじゃないか。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.
彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
At least let me help set the table.
じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
When will you get ready to leave?
いつ出かける準備ができますか。
You should have known better than to take an examination without preparing for it.
君は準備なしに受験するなんて馬鹿なことをすべきでなかったね。
We have to finish preparations for the party by tomorrow.
明日までにパーティーの準備を終えなければなりません。
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.
私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。
We were not prepared for the assault.
我々はその襲撃に対して準備ができていなかった。
More time is needed for the preparations.
準備をするためにもっと時間が必要だ。
I'm not ready yet.
まだ準備ができていないんだ。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.
ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
You should prepare a room for the visitor.
客のために部屋を準備しておきなさい。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.
連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
I'm ready to leave now.
私はいつでも出かける準備はできています。
I'll see to the arrangements for the party.
パーティーの準備をやっておくよ。
I will see to it that everything is ready in time.
すべての準備が間に合うようにいたします。
He is busy preparing for the examination.
彼はせっせと試験準備をしている。
The students prepared for the examination.
生徒たちは試験の準備をしました。
We'll have been busy preparing for the trip.
私たちは旅行の準備のためずっと忙しくしているでしょう。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.
生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.
パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
Who organized that meeting?
その大会を準備したのは誰ですか。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
I gave my carefully prepared speech.
私は注意深く準備してきたスピーチを述べた。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
We'll leave when you're ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
Did you get everything ready for tomorrow?
明日の準備はできた?
The team won the semifinals and advanced to the finals.
そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
She was getting ready for leaving home.
彼女は家を出る準備をしていました。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.