Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
John had a violent quarrel with his wife. ジョンは妻と激しい口げんかをした。 Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue. 西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。 The enemy made a strong attack on that building. 敵はその建物に対して激しい攻撃をした。 The party gained ground rapidly. その党は急激にのびた。 The storm became even more violent. 嵐はもっと激しくなってきた。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 In the 19th century, the number of immigrants swelled rapidly. 19世紀には移民の数が急激に増大した。 I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health. その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。 He holds an extreme opinion in politics. 彼は政治の面では過激な意見を持っている。 Nobody anticipated such a sharp decline in interest rates. そんなに急激に利率が下がるとは誰も予想しなかった。 The bill was passed after a hard fight in the House. 法案は激しい論争ののち議会を通過した。 A fierce battle was fought here. ここで激戦が行われた。 We didn't eat out this evening only because it was raining hard. 私たちは雨が激しく降っているという理由だけで、今夜外へ食べに出かけなかった。 A loud knocking at the door woke him up. 激しくドアをノックする音で彼は目覚めた。 Why has the birthrate declined so sharply? どうして出生率がそんなに急激に減ったのだろうか。 Many letters of encouragement refreshed my sad heart. 多くの激励の手紙が私の心を慰めてくれました。 A nerve cell responds to a slight stimulus. 神経細胞は弱い刺激に反応する。 It rained so hard that the shrine was washed away. あまりにも雨が激しく降ったのでその神社は押し流されてしまいました。 We have to be prepared to cope with violent storms. 激しい嵐に対処する準備をしておくべきだ。 It rained hard yesterday. 昨日は激しく雨が降った。 Cold winds blow hard every winter. 冷たい風が冬ごとに激しく吹く。 The turnover at my company is really speeding up lately. 最近、社員の入れ替わりが激しくないですか。 His opposition was more violent than I had bargained for. 彼の反対は思ったより激しかった。 It's raining hard and yet I must go. 雨が激しく降っていますそれでも私は行かなければならない。 The traffic is heavy here. ここは車の往来が激しい。 The compromise which permits a smoker to smoke in the smoking corner was born after heated discussion. 激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。 The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased. 病院に長期入院する患者向けの療養病床が七月以降激減し、「介護・医療難民」が大量発生する事態が危ぐされています。 Intoxication is what happens when the brain is affected by certain stimulants. 酔いとは脳がある刺激物に冒されることである。 The wind was blowing violently, and to make matters worse, it began raining. 風が激しく吹いていた、さらに悪いことには、雨も降り始めた。 There is heavy traffic in this street. この通りは交通量が激しい。 Tom is particular about what he eats. トムは好き嫌いが激しい。 It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature. 温度の急激な変化に順応するのは困難である。 His courage is worthy of high praise. 彼のその勇気は激賞に値する。 She has a very radical opinion about the problem. 彼女はその問題についてとても過激な意見を持っている。 The squirrel advanced against the strong wind. 栗鼠が激しい風に逆らって進すんでいた。 Young people can recognize this about romantic love, but they find it hard to accept the same fierce element in parental affection. 若者はロマンチックな愛に関してはこういうことを認めようが、親の愛にあるこれと同じ激しい(感情的)側面を認めるのは難しいであろう。 The wind is blowing hard. 風が激しく吹いている。 There was a sharp peal of thunder. 激しい雷鳴がした。 It's raining hard. 激しく雨が降っている。 The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive. アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。 War results only in senseless and violent destruction. 戦争は意味のない激しい破壊に終わるだけだ。 Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society. 洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。 My advice acted as an encouragement to her. 私の忠告は彼女に刺激となった。 He had an intense hatred of his teacher. 彼は先生に対して激しい憎悪を抱いていた。 Critics are coming down hard on tightened economic restrictions. 評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。 Overwork caused her to be absent from work for a week. 彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。 I felt a sharp pain in the stomach. 私は胃に激しい痛みを覚えた。 After a heated discussion, a compromise was adopted. Smokers will be allowed to smoke in the smoking corner. 激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。 Promotion was an incentive to harder work. 昇進がより一層働く刺激となった。 We must control our passions. 我々は激情を抑えねばならない。 The strong east wind lashed at our faces. 強い東風が我々の顔に激しく吹き付けた。 This policy is sure to go a long way towards stimulating business. この政策は、景気を刺激するのにきっと大いに役立つであろう。 Some Blacks seek more radical solutions. 一部の黒人はより過激な解決策を求める。 The baseball game was so exciting that everyone stayed until the very end. その野球の試合はとても刺激的だったので、だれもが最後までいた。 I felt my heart beating violently. 私は心臓が激しく鼓動するのを感じた。 It is raining cats and dogs 激しく雨が降っている。 Since the student has worked very hard, he is making rapid progress. その学生は猛勉強したので、急激に進歩しつつある。 It's raining cats and dogs. 雨が激しく降っている。 The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost. 今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。 Competition is very keen in the car industry. 自動車産業では競争が激しい。 There is no knowing when a severe earthquake will happen in Tokyo. 東京にいつ激しい地震があるか誰にもわからない。 Traffic is heavy around here. この辺りは交通が激しい。 The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 The wild wind was blowing. 激しい風が吹いていた。 Your proposal is a bit extreme. 君の提案は少し過激だ。 Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life. 先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。 Besides the rain, we experienced heavy winds. 雨に加えて激しい風にもあった。 She kissed me like anything. 彼女は、激しく私に接吻をした。 The competition has become fierce. 競争は激しくなった。 I wish there were a super discount supermarket in the neighbourhood. 近所に激安スーパーがあればなあ。 The waves dashed against the seawall. 波が激しく防波堤にぶつかった。 Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 There was a violent storm at sea. 海上では激しい嵐だった。 Tom is an extremist. トムは過激な思想の持ち主だ。 You'd better leave off such a radical idea. そのような過激な考えはやめるべきだ。 An Indian buyer and a Japanese businessman haggled over the price of the new product. インドのバイヤーと日本のビジネスマンは新製品の値をめぐって激しいやりとりをした。 My kid is shy around strangers and always hides behind me. うちの子、人見知りが激しくて、いつも私の後ろに隠れてしまうの。 It is raining cats and dogs 雨が激しく降っている。 The Sphinx howled with rage. 怪物は激怒のあまりうなった。 He spoke yet more harshly. 彼はさらにいっそう激しい口調で語った。 The allies defeated the evil empire in the fierce battle. 同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。 It was raining heavily when I got up this morning. 今朝起きたら雨が激しく降っていました。 Tom is a fussy eater. トムは好き嫌いが激しい。 In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly. 19世紀には移民の数が急激に増大した。 The wind blew hard. 風は激しく吹いた。 I felt my heart beat violently. 私は心臓が激しく打つのを感じた。 The two best teams will clash with each other this weekend. この週末には2つの最強のチームが激突する。 He was so angry he couldn't speak. 彼は激怒し、声も出なかった。 He was too angry to speak. 彼は激怒し、声も出なかった。 Her emotion was too strong for words. 彼女は感情が激しいものがいえなかった。 We are excited about having you on our team. 我がチームにお迎えでき、感激します。 The two vans telescoped together. 二台のバンが激突してめり込んだ。 However hard it may rain, we will start tomorrow. どんなに激しく雨が降ろうとも、私たちは明日出発します。 He was bursting with fury. 彼は激怒で張り裂けんばかりだった。 He is furious at what they have done to him. 彼は彼らの仕打ちに激怒している。 The child is helpless in his rage. その子は激怒していてどうにもならない。 He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. 彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。 The gunfire was getting worse, so we ran down to our cellar. 砲撃はますます激しくなってきたので、私たち、走って地下室に降りていったのよ。 Just as the argument got heated he interposed. 口論がちょうど激しいときに彼が仲裁に入った。