I feel like holding hands now would be incredibly boorish.
今は手を握るという行為はひどく無粋な気がした。
The exchange rates for foreign currency change daily.
外貨の為替レートは毎日変わる。
He sent his old clothes home for his brothers, and sent his family money, too.
古い洋服を弟達の為に家に送り、家族にお金も送りました。
We were surprised at his conduct.
我々は彼の行為に驚いた。
I lay down not so much to sleep as to think.
眠るというより考える為に横になった。
His acts of courage brought him glory.
彼の勇気ある行為が彼に栄光をもたらした。
I viewed my action in the light of a crime.
私は私の行為を犯罪と見た。
People and robots can cooperate with each other in making life easier.
人とロボットが世の中を住みやすくする為に協力できるでしょう。
To my dismay, he was caught cheating in the examination.
あきれたことに、彼は試験中に不正行為をしていて見つけられた。
The captain will go to the meteorological office to get a weather briefing.
機長は気象訓示を受ける為に気象室へ行く。
Anyhow, just why is it that I have to be sent out in the middle of the night to buy a canned drink?
だいたい何でこんな真夜中にジュース買う為にパシらされなきゃなんないんだか・・・。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.
最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
When you are constantly told no smoking, no smoking like that, you start thinking, maybe smoking really is a threat to public morals or something.
これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。
Mame uses a coffee mill to grind coffee beans.
マメちゃんがコーヒー豆を挽く為にコーヒーミルを使います。
It is necessary to have a license to drive a car.
車を運転する為には免許証が必要である。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.
彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
There are so many anti-smoking campaigns these days; maybe smoking really is a threat to the public order.
これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。
And I know you didn't do it for me.
私の為にしたのではないことも分かっている。
You must work hard if you are to succeed.
成功する為には懸命に働かなければならない。
You might at least have appreciated his kindness.
彼の親切な行為を少なくともありがたく思ったってよかったのに。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.
自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
There is no excuse for such behavior.
そんな行為には弁解の余地はない。
Read carefully, this book will do you good.
注意して読めば、この本は君の為になる。
They shed their blood for their independence.
彼等は独立の為に血を流した。
I admire your brave deed.
君の勇敢な行為はなかなかのものだ。
My father exercises every day for his health.
父は健康の為に毎日運動をします。
The house had its roof ripped off by the storm.
その家は暴風の為に屋根を剥ぎ取られた。
Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration?
勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。
They set up a fund to support the victims.
彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。
The game was canceled because of the heavy rain.
その試合は大雨の為に中止になった。
His action throughout was correct.
彼の行為は始めから終わりまで正しかった。
You must put an end to this foolish behavior.
君はこんな愚かな行為をやめなければならない。
All for one, and one for all. That's team play.
一人はみんなの為に、みんなは一人の為に。それがチームプレイだ。
What he's doing is illegal.
彼の行為は法律に背いている。
The game was delayed on account of snow.
雪の為に競技の開始が遅れた。
You must put an end to your foolish behavior.
君はばかげた行為をやめなければいけない。
You must put an end to your foolish behavior.
君はおろかな行為をやめねばならない。
Today, Tokyo will get very cold.
今日、東京はとても寒く為るでしょう。
I had to pay a large sum of money to get it back.
私はそれを取り戻す為に多額の金を払った。
The fog soon blurred out the figure of a man walking in front of him.
濃霧の為彼の前を歩いて行く男の姿がやがて見えなくなった。
His deed is worthy of praise.
彼の行為は賞賛される価値がある。
He accounted for his strange acts.
彼は自分の奇妙な行為の理由の説明をした。
We should make every effort to maintain world peace.
我々は世界平和を維持する為にあらゆる努力をするべきである。
Can you justify your action?
あなたは自分の行為を正当化できますか。
I was born to love you.
あなたを愛する為に私は生まれた。
What's today's exchange rate?
今日の為替レートはいくらですか。
Your wrongdoing is a disgrace to our school.
君の不正行為は我が校の不名誉だ。
No blame attaches to his conduct.
彼の行為にはなんら非難すべきところがない。
Granting that he was drunk, his conduct cannot be excused.
酔っていたとしても、彼の行為は許せない。
He tried to rationalize his foolish actions.
彼は自分のばかげた行為を正当化しようとした。
Let's hurry so as not to waste time.
時間を無駄にしない為に急ごう。
The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind.