Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| After the rain, the sun emerged from the clouds. | 雨の後、太陽が雲間から現れた。 | |
| The English are said to be a practical people. | イギリス人は現実的な国民であると言われている。 | |
| When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly. | そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。 | |
| Modern art has no interest for me. | 私は現代美術には全く興味がない。 | |
| She didn't think her dream would ever come true. | 自分の夢が実現することがないと彼女は思っていた。 | |
| Possession is nine points of the law. | 現実の占有は九分の勝ち目。 | |
| You should make your ideas correspond with reality. | 君は考えを現実と一致させるべきだ。 | |
| Present supplies of fruit are short of requirements. | 現在における果物の供給は需要に及ばない。 | |
| The police took some pictures of the scene of the accident. | 警察は事故現場の写真を何枚か撮った。 | |
| Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller. | 現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。 | |
| Will that idea come off? | あのアイデアは実現しそうですか。 | |
| The joint-venture between the American and Japanese companies fell through. | アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。 | |
| The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country. | 日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。 | |
| His mother's prophecy that he would be a great musician was later fulfilled. | 彼が大音楽家になるだろうという母親の予言はのちに現実になった。 | |
| We express our thoughts by means of languages. | 私たちは言語によって思想を表現する。 | |
| Physically impossible. | まず現実には起こりえない。 | |
| This is an instance of modern British life. | これは英国の現代生活のほんの一例だ。 | |
| The evening of the same day saw our bus reach the scene of the accident. | 同じ日夕方、私たちのバスは事故の現場へと到着した。 | |
| I can't express how grateful I am. | 私はどんなに感謝しているか表現できない。 | |
| She didn't show up at the party yesterday. | 彼女は昨日のパーティーに現れなかった。 | |
| She turned up just as we were starting our meal. | 私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。 | |
| She was embarrassed by his sudden appearance. | 彼女が急に現れて彼は当惑した。 | |
| He is content with his present state. | 彼は彼の現状に満足している。 | |
| Odd numbers alternate with even ones. | 奇数と偶数は交互に現れる。 | |
| A man came in and sat on the stool next to her. | そこに男性が現れ、彼女の隣に座った。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today. | 未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| The scene of the murder was too terrible to describe. | その殺人現場は表現することができないほどのものだった。 | |
| It was John who helped make her dream come true. | 彼女の夢の実現を助けたのはジョンだった。 | |
| She did not show up at the party yesterday. | 彼女は昨日パーティーに現れなかった。 | |
| This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found. | なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。 | |
| The telephone is essential to modern life. | 電話は現代生活に欠くことができないものだ。 | |
| In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". | 公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。 | |
| I was beside myself with his sudden appearance. | 私は彼の突然の出現に我を忘れた。 | |
| Many people work in this field now. | 現在多くの人がこの分野で働いている。 | |
| There is no time like the present. | 現在にまさる時はない。 | |
| You should face reality. | 現実を直視すべきだ。 | |
| The present password is "eosdigital". | 現在のパスワードは"eosdigital"です。 | |
| The cultures of the world are now becoming rather similar. | 現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。 | |
| A frown may express anger or displeasure. | しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。 | |
| He turned up 30 minutes late. | 彼は30分遅れて現れた。 | |
| You couldn't say that was a plan with any sense of reality to it. | とても現実味のあるプランとは言えなかったな。 | |
| Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment. | 現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。 | |
| There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need. | しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。 | |
| The economist instinctively anticipated the current depression. | その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 | |
| Our price is considerably higher than the current market price. | 当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。 | |
| I'd like to pay in cash. | 私は現金で支払います。 | |
| A crowd gathered at the scene. | 現場に野次馬が集まった。 | |
| I was shocked by the dog that sprang out of the darkness. | 暗闇から急に現れた犬にとてもビックリしました。 | |
| Please develop this film. | このフィルムを現像して下さい。 | |
| Divorce is becoming more common nowadays. | 離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。 | |
| The bank will cash your fifty dollar check. | 銀行に行けばその50ドルの小切手を現金に換えてくれる。 | |
| I think it's true that he wasn't at the scene. | 彼が現場にいなかったのは本当だと思う。 | |
| The plan was rejected as being impractical. | 現実的ではないとして、その計画は拒絶された。 | |
| Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English. | このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。 | |
| Most people like to see in pictures what they would like to see in reality. | たいていの人は現実に見たいと思っているものを映画の中にみるのを好む。 | |
| Six percent home loans represent the industry average now. | 金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。 | |
| The moon emerged from behind the cloud. | 月が雲のかげから現れた。 | |
| She rendered the love song very well. | 彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。 | |
| An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age. | 軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。 | |
| Tom believes in the supernatural. | トムは超常現象を信じている。 | |
| A face appeared at the window. | 窓に顔が現れた。 | |
| He realized his dream of becoming an artist. | 彼は芸術家になるという夢を実現した。 | |
| I want this photograph developed as soon as possible. | この写真を出来るだけ早く現像して下さい。 | |
| Please develop and print this film. | このフィルムの現像と焼付けをお願いします。 | |
| The woman sitting over there is his present wife. | 向こうに座っている女性が彼の現在の奥さんだ。 | |
| It is not always easy to face reality. | 現実に直面することは必ずしも簡単ではない。 | |
| His dream has come true at last. | 彼の夢がついに実現した。 | |
| Now all they want is a roof over their heads. | 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 | |
| I paid fifty percent down for the car. | 車の代金を現金で半額支払った。 | |
| I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock. | あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。 | |
| The police arrested the pickpocket in the act. | 警察はすりを現行犯で取り押さえた。 | |
| For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ. | というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。 | |
| By and by the moon appeared on the horizon. | やがて月が地平線上に現れた。 | |
| My father has made me what I am. | 父が私を現在の私にしてくれたのだ。 | |
| I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian. | 現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。 | |
| In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes. | 私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。 | |
| I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly. | 私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。 | |
| You cannot enter the museum. It is currently under repair. | 博物館へは入場できません。現在修理中です。 | |
| No one noticed the bear's appearance. | 熊が現れたことに誰も気づかなかった。 | |
| Our dream has come true, at last! | 私たちの夢がついに実現した。 | |
| This sentence is in the present tense. | この文の時制は現在形です。 | |
| Drugs are a cancer of modern society. | 薬物は現代社会の癌だ。 | |
| Star began to appear in the sky. | 星が空に現れだした。 | |
| A long discussion boiled down to a realistic conclusion. | 長い議論は現実的な結論に煮詰まった。 | |
| The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day. | 現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。 | |
| A magnificent sight presented itself before us. | すばらしい景色が我々の前に現れた。 | |
| She is his present wife. | 彼女が彼の現在の奥さんだ。 | |
| We have all been talking about tomorrow; now let's come down to earth and talk about today. | これまで明日のことを私たちは、皆はなしてきたから、さて、現実に戻って、今日のことを話そう。 | |
| The teacher said we had to learn all these expressions by heart. | これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。 | |
| His present assistant is Miss Nokami. | 彼の現在の助手は野上さんです。 | |
| I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up. | 私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。 | |
| I went to every modern art show that took place in Tokyo last year. | 私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。 | |
| He was happy to realize his dream. | 彼は彼の夢を実現してうれしかった。 | |
| Beth was looking forward to meeting him, but he never showed up. | べスは彼と知り合いになることを期待したが、彼は現れなかった。 | |
| These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals. | 実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。 | |
| I paid for the purchase in cash. | その買い物は現金で支払った。 | |
| The day is sure to come when your dream will come true. | 君の夢が実現する日は必ず来るだろう。 | |
| The pope appeared in his red robe. | 法王は赤い法衣をまとって現れた。 | |