UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '理'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you have any questions about the menu?料理について何か質問がありますか。
In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is.理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。
Keep your room as neat as you can.自分の部屋はできるだけ整理整頓しておきなさい。
I took the radio apart to repair it.ラジオを修理するために分解した。
It is difficult for a theory to survive such a test.理論がそのような試練にたえて生き残るのは難しい。
I think this book is beyond his reach.その本は彼の理解を超えていると思う。
For one reason or another their holiday in France didn't come up to expectations.なんらかの理由で彼らのフランスでの休暇は期待はずれだった。
Why not just let fly once in a while?たまには理性のタガを外してみませんか。
I know the real reason for his absence.私は彼が欠席した本当の理由を知っている。
I serve pub food to Canadian customers.カナダのお客様に居酒屋料理をサーブしています。
Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate.われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。
Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it.ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
Tom had no reason to be angry.トムが怒る理由は無かった。
I was made to go against my will.彼は私を無理矢理行かせた。
It was apparent that he did not understand what I had said.明らかに彼は私が言ったことを理解していなかった。
Read such books as can be easily understood.容易に理解できるような本を読みなさい。
Since this heater seems to be out of order, I'll have him repair it.このヒーターは故障しているようなので、彼に修理してもらう予定だ。
I would like to make a few remarks before turning to a close examination of the theory.理論をより詳しく吟味する前に、いくつかの指摘をしておきたい。
I want to mend this watch.私はこの時計を修理したい。
Tell me the reason why they are absent.彼らが欠席している理由を教えて下さい。
I will get these shoes repaired by tomorrow.明日までにこの靴を修理してもらいます。
His primary reason for going out was to see Patty.彼が出かける主要な理由はパティに会うことだった。
He has to repair the clock.彼は時計を修理しなくてはいけない。
The information presented in Kelly's paper on color coordination is seen to be of use in building up an alternative theory.カラー・コーディネーションに関するケリーの論文に提出された情報は、別の理論を構築するのに有用である。
This is how I usually cook fish.こうして私はいつも魚を料理する。
My bicycle needs fixing.私の自転車は修理が必要です。
She did not come for a certain reason.彼女はある理由で来なかった。
He can cook as well as his wife.彼は奥さんに劣らず料理がうまい。
I had my hair cut at the barber's.私は理髪店で髪をかってもらった。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
I can't do it.俺には無理だ。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.メガフェプスってなんのことだか私には理解できなかった。
Henry was dismissed because he was old.ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
This problem demands immediate attention.この問題はさっそく処理する必要がある。
It cost me 50 dollars to have my watch fixed.時計を修理してもらうのに50ドルかかった。
I haven't got time to deal with this letter. Could you deal with it?僕はこの手紙を処理する時間が無い。君、処理してくれるかね。
Ted is good at fixing watches.テッドは時計の修理が上手い。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
I can't guess the reason for his conduct.彼の行為の理由は推測できない。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。
My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook.妻は外食をするのが好きなので、料理をする必要がない。
I couldn't understand why Tom wanted to quit school.トムがなぜ学校をやめたがっているのか、私には理解できなかった。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
Korean food is generally very spicy.韓国料理は一般的に辛い。
This book is written in such easy English that even beginners can understand it.この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。
How do you account for your absence?君は欠席の理由をどうやって説明しますか。
He wishes to resign on the grounds that his health is failing.彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。
I suspect that Tom is a cold-blooded murderer.トムさんは残忍冷酷な人殺しだと推理します。
She is my dream girl.彼女は僕の理想の人です。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
Are you taking in all he is saying?彼が云っている事を全部理解できるの。
She can't cook well.彼女はじょうずに料理ができません。
He insulted me without any reason.彼は理由もなく私を侮辱した。
This watch needs to be repaired.この時計は修理する必要がある。
It is difficult for me to understand him.私が彼のことを理解するのは困難だ。
He likes to cook for his family.彼は家族のために料理をするのが好きだ。
Nobody knows why he left the town.だれも彼が町を去った理由を知らない。
No, Chinese dishes are the best.いや、中華料理がいちばんいいです。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。
Will you read this cookbook?この料理の本を読んでくれませんか。
I also need to get people to understand the real me! My forceful behaviour is one way I try to do this!内面を理解して貰うためのアピールも必要なのさ!ボクのアグレッシブな行動もその中の一つ!
You must account for your absence.あなたは欠席の理由を説明しなければならない。
But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world.しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
He repairs his own car.彼はマイカーの修理を自分でする。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
In cooking we cannot hold a candle to the Chinese.料理となると中国人にはかなわないね。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
I fail to understand his true aim.彼の真のねらいを理解できない。
Whatever language you study, it takes time.どんな語学も短期では無理だ。
I like French food very much.私はフランス料理が好きです。
When it comes to cooking, no one can beat me.料理のことであれば、誰にも負けないよ。
Her husband is an excellent cook.彼女の夫は料理の名人なのだ。
I am fixing the clock.時計の修理をしている。
Physics be hanged!物理なんてまっぴらだ。
I had my watch mended by him.私は彼に時計を修理させた。
She has an encyclopedic knowledge of cooking.彼女は料理のことならなんでも知っている。
A child could not have understood the situation.子どもだったら、その状況が理解できなかっただろう。
Truth is time's daughter.真理は時の娘。
Jack is busy cooking for us.ジャックは私たちのために料理をするのに忙しい。
The myth offers insights into the ancient civilization.その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
There is no reasoning.説得するのは無理だ。
I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood.彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。
Tom didn't say anything about why he was late.トムは遅れた理由について何も言わなかった。
She is an appalling cook.彼女は料理が恐ろしく下手だ。
She completely cleaned her plate.彼女はその料理をきれいにたいらげた。
Although much research has been carried out into the applications of Emmet's theory, little is known about their feasibility.エメット理論の応用については数多くの研究がなされているが、実際に実行可能かどうかについてはほとんどわかっていない。
This food is perfect for a convalescent.この料理は病み上がりの人にぴったりです。
Give me the reason for which you were absent yesterday.昨日欠席した理由を言いなさい。
You have to make do with what you've got.自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。
After I got married, my Japanese got better and I could understand more.私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
Who will hear the case?あの事件は誰が審理するのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License