Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Can you give me a geological explanation of lava? | 溶岩を地理学的に説明してくれませんか。 | |
| I'm not asking for the moon. | 無理な相談じゃないだろう。 | |
| He seems to make nothing of it. | 彼はそれを全く理解できないようだ。 | |
| I want to know the reason. | 私はその理由を知りたい。 | |
| What do you base your theory on? | 君は君の理論の基礎をどこに置いているのか。 | |
| She didn't quite understand my English. | 彼女は私の英語を完全に理解したわけではなかった。 | |
| You must begin with such books as you can understand easily. | 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 | |
| I can't understand the psychology of adolescents. | 私には少年の心理がわからない。 | |
| Cooking's one of my strong suits. | 私は料理が得意です。 | |
| The teacher illustrated his theory with pictures. | 先生は絵を用いて彼の理論を説明した。 | |
| She tried to put the young man out of her mind, but it was impossible. | 彼女はその若者のことを考えないように努めたが無理だった。 | |
| They were too naive to understand the necessity of studying. | 彼らは幼稚すぎて学ぶことの必要性を理解できなかった。 | |
| My mother cooked the potatoes very well. | 母はとっても上手にジャガイモを料理した。 | |
| Our mutual understanding is indispensable. | 我々の相互理解が必要である。 | |
| Why don't you have your motorcycle fixed up? | オートバイを修理してもらいなさいよ。 | |
| Salt is necessary for cooking. | 塩は料理にとって必要な物だ。 | |
| He made his girlfriend go out for a drink with him. | 彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。 | |
| I missed a period. | 生理が一度抜けました。 | |
| She has to study science. | 彼女は理科を勉強しなければなりません。 | |
| I couldn't make out what he meant by 'megafeps'. | メガフェプスってなんのことだか私には理解できなかった。 | |
| This bicycle needs repairing. | この自転車は修理する必要がある。 | |
| It took her a while to realize the situation. | 彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。 | |
| Why did you cry? | どういう理由で泣いたの? | |
| We should appeal to reason instead of resorting to violence. | 私たちは暴力に頼るのではなく、理性に訴えるべきだ。 | |
| I have important business to take care of in my office. | 処理しなければならない大切な仕事が会社にあります。 | |
| His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one. | 彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。 | |
| I've never eaten anything as delicious as this. | こんなにおいしい料理は今まで食べたことがありません。 | |
| His car has just been repaired. | 彼の車は修理が終わったばかりです。 | |
| He illustrated his theory with examples. | 彼は例を示して自分の理論を説明した。 | |
| He could not comprehend the value of her advice. | 彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。 | |
| Can you account for why our team lost? | 我がチームが負けた理由を説明できますか。 | |
| Both boys and girls should take cooking class in school. | 男子も女子も学校で料理の授業をとるべきだ。 | |
| He put his affairs in order. | 彼は自分の身辺を整理した。 | |
| Is your apartment well maintained? | 君のアパートは管理がいいですか。 | |
| I'll miss your cooking. | 君の手料理がきっと恋しくなると思うよ。 | |
| To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. | 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 | |
| I think your theory does not hold water. | 君の理論は成り立たないと思う。 | |
| I can't figure out why he did it. | 彼がなぜそれをしたのか理解できない。 | |
| I don't know why they are fighting. | 私は彼らのけんかの理由は知らない。 | |
| Which do you like better, physics or chemistry? | 物理学と化学とどちらがお好きですか。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| She will cope with difficult problems. | 彼女は難問をうまく処理するだろう。 | |
| In the matter of psychology, he is an expert. | 心理学に関しては、彼は専門家だ。 | |
| The theory is not accepted yet. | その理論はまだ一般に認められていない。 | |
| Theory is quite useless unless it works in practice. | 実際にうまくいかなければ理論は全く役に立たない。 | |
| The situation is beyond my grasp. | その事態は私には理解できない。 | |
| Cooking takes up too much time. | 料理にあまりに時間がかかりすぎる。 | |
| What sauce do you use for this dish? | この料理にソースはどんな味ですか。 | |
| This is above reason. | これは理屈で割り切れない。 | |
| I can't figure out what the writer is trying to say. | 私はその作家が言おうとしていることが理解出来ない。 | |
| He made me sing. | 彼は私に無理に歌わせた。 | |
| Human beings differ from other animals in that they have reason. | 理性があるという点で人間は他の動物と違っている。 | |
| I'm so dumb... I'm trying to explain things to you that I don't understand myself. | うまく言えないんだけど・・・自分も理解していないことを君に説明しようとしてるんだ。 | |
| A trip to America this summer is out of the question. | アメリカへの旅行は今年の夏はとても無理だ。 | |
| One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education. | その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。 | |
| He is doing physics. | 彼は物理学を専攻している。 | |
| I haven't studied physics much all semester. | 私は今学期物理をあまり勉強しなかった。 | |
| You should start from books similar to the ones you can already understand easily. | 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 | |
| His theory is difficult to understand. | 彼の理論は難解だ。 | |
| I can't make out what he wants. | 私は彼の望むことを理解できない。 | |
| However hard you try, you can't finish it in a week or so. | どんなに一生懸命やっても、1週間やそこらでそれを仕上げるのは無理。 | |
| Why will you not listen to reason? | どうしてお前は道理に従おうとしないのか。 | |
| They don't know what they should do with the money. | 彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。 | |
| It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy. | このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。 | |
| I cook, but I'm really crap at it. | 私は料理をしますが、とんでもなく下手くそです。 | |
| They couldn't comprehend the seriousness of the matter. | 彼らはその事故の深刻さを理解できなかった。 | |
| Nobody knows why. | 理由は誰にも分からない。 | |
| Well, you can't. | まあ無理ですな。 | |
| History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave? | 歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか? | |
| Would you explain what this is? | これはどんな料理か説明してください。 | |
| I once wanted to be an astrophysicist. | 私は一時期、天体物理学者になりたかった。 | |
| The teacher spoke too fast for us to understand. | 先生はあまりに速く話したので私達は理解できなかった。 | |
| I'm halfway through this crime novel. | この推理小説は今真ん中あたりを読んでいる。 | |
| What she means is reasonable in a certain sense. | 彼女の言わんとすることはある意味では理にかなっている。 | |
| She is a poor cook. | 彼女は料理が下手だ。 | |
| This dish has a strong flavor of garlic. | この料理はにんにくがきいている。 | |
| It looks appetizing. | おいしそうな料理ですね。 | |
| Yuriko thoroughly enjoyed her occasional secret meetings with her lover. | 友理子はたまの逢瀬を心行くまで楽しんでしまいました。 | |
| They'll probably be able cope with the difficulties. | 彼らはうまく処理するだろう。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。 | |
| The boy was very sharp at physics. | 这个男孩儿精通物理学。 | |
| There must be some reason for what he has done. | 彼のやったことには何か理由があるに違いない。 | |
| He understands her problems more or less. | 彼は多少彼女の問題を理解している。 | |
| I'm afraid the book is beyond the reach of his understanding. | その本は彼の理解を超えていると思う。 | |
| This watch needs to be fixed. | この時計は修理する必要がある。 | |
| And as with so many aspects of British life, there's a good historical reason for it. | これには、イギリスの生活のさまざまな面がそうであるように、もっともな歴史的理由があります。 | |
| I don't know the reason he is absent today. | 彼が今日休んでいる理由は知らない。 | |
| It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital. | 病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。 | |
| There is no reason that I should give up my plan. | 私が計画を断念しなければならない理由はない。 | |
| I can't follow his logic. | 彼の論理にはついていけない。 | |
| I am no more interested in physics than you are. | 私も君と同じで物理には興味がないよ。 | |
| I got him to mend my watch. | 彼に私の時計を修理してもらった。 | |
| How much would you charge to repair this stereo? | このステレオの修理にいくらかかりますか。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| My hands are dirty. I have been repairing my bicycle. | 手が汚れている。ずっと自転車を修理していたから。 | |
| It was difficult for me to make out what he was saying. | 彼が話している事を理解するのは困難だった。 | |
| The reasons for our failure are as follows. | 我々の失敗の理由は次のとおりである。 | |
| We flattered her on her cooking. | 私達は彼女の料理にお世辞を言った。 | |
| He had a book on physics published. | 彼は物理学の著書を出版した。 | |
| Even a child is supposed to have reason. | 子供でも理性があると考えられている。 | |