Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My car is now being repaired. 私の車は修理中です。 A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation. よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。 The machine broke because he had not looked after it properly. その機械は、彼が適切に管理してこなかったので壊れた。 I cannot figure out why he has done that. どうして彼がそんなことをしたのか理解できない。 He has a good grasp of English. 彼は英語をよく理解している。 Mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 Don't look down on others because they are poor. 貧しいことを理由に人を軽蔑してはいけない。 It is contrary to reason. それは理屈に合わない。 This poem is too much for me. この詩は私には理解できない。 I'm working on his car. 私は彼の車を修理している。 I was compelled to sign the paper. 私は、無理にその用紙に署名させられた。 Since this heater seems to be out of order, I'll have him repair it. このヒーターは故障しているようなので、彼に修理してもらう予定だ。 His explanation was quite above me. 彼の説明は私には全然理解できなかった。 I don't suppose it's possible to read a book by moonlight. 月の光で本を読むのはたぶん無理でしょう。 In case of an emergency, get in touch with my agent. 緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。 She may well be proud of her smart son. 彼女が頭の良い息子を自慢するのも無理はない。 I see no reason why I shouldn't put it into practice. 私がそれを実行してはいけない理由がわかりません。 I don't like math, much less physics. 私は数学が好きではない。まして物理は好きではない。 Father is good at cooking. As for Mother, she is good at eating. 父は料理が得意だ。母はといえば、食べるのが得意だ。 As their conversation was in French, I could not understand a word. 彼らはフランス語で喋っていたので、私は一言も理解できなかった。 The boy was very sharp at physics. 这个男孩儿精通物理学。 He'll cope with difficult problems. 彼は難問をうまく処理するだろう。 I missed a period. 生理が一度抜けました。 This theory holds in everything. この理論は全てに当てはまる。 The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well. エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。 Where is the closet travel agent? 一番近い旅行代理店ってどこにあります? We could understand each other. 私たちはお互い理解し合えた。 I can't understand what he wants me to do. 私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。 We could not resist the force of his logic. 彼の理論だった説得力にはかなわなかった。 He figured out a principle. 彼はひとつの原理を考えだした。 Her skill as a teacher is based on her understanding of young people. 彼女の教師としての技量は若者たちに対する理解に基づいている。 The reason why he came so early is not evident. 彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。 There is no reason for me to apologize. 私があやまる理由はない。 A warm, sunny day is ideal for a picnic. 暖かくて、晴れた日はピクニックに理想的だ。 You and I must understand one another, and that without delay. あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。 How does a child acquire that understanding? 子供はどのようにしてあの理解力を身につけるのでしょうか。 There is no reason why he should be dismissed. 彼が解雇される理由はない。 It was rather difficult for me to make out what he was saying. 彼が何を言っていたのかを理解するのは、私にはかなり難しかった。 He got his meaning across to me. 彼は自分のゆうことを私に理解させた。 He made his girlfriend go out for a drink with him. 彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。 He sometimes is absent from work without good cause. 彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。 Could someone translate the comment above to a language which I can understand? どなたか上記のコメントを私が理解できる言語へ翻訳して戴けませんか? I am no match for her in cooking. 料理では私は彼女にかなわない。 It is difficult planning meals for so many people. それほど多くの人々のための料理の献立を考えるのはむずかしい。 My mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 Could you act for me while I'm out? 留守の間私の代理をしていただけますか。 My cooking had almost burnt by the time I came to the kitchen. 私が台所に戻った時、私の料理はもうすぐ焦げるところだった。 Mutual understanding makes for peace. 相互理解は平和に役立つ。 He fixed the broken table. 彼は壊れたテーブルを修理した。 From an objective viewpoint, his argument was far from rational. 客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。 Buying such an expensive car is out of the question. そんな高い車を買うのは、とても無理な話だ。 She looks down on me for not having a sense of humor. 彼女は私をユーモアのセンスがないという理由で軽蔑してる。 I'll have to have my camera repaired. カメラを修理に出さねばならない。 Just saying you don't like fish because of the bones is not really a good reason for not liking fish. 魚は骨があるから嫌いだなんて、そんなのは嫌いな理由にはならないよ。 To our surprise, he scoffed the lot. 驚いたことに彼は料理を全部平らげてしまった。 The house is not ideal, but it's all right. その家は理想的とはいえないが、まぁさしつかえはない。 Tell me the reason why Tom was fired. トムがクビになった理由を教えてください。 I think that's the reason Tom doesn't have any friends. それがトムに友達がいない理由なのだと思います。 I can understand him perfectly. 私は彼の言うことが完全に理解できます。 My sister-in-law had four children in five years. 義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。 In making a decision, I rely not on logic but on instinct. どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。 Tell me the reason why he was fired. 彼が首になった理由を教えて下さい。 Thank you for preparing meals for me while I was sick in bed. 私が寝込んでいたとき、料理を作ってくれてありがとう。 Do you have any grounds for thinking so? そう考えると理由が君にはあるのか。 She seems to understand what I say. 彼女はわたしの言っていることを理解しているようだ。 I don't know why he quit the company. 私は彼が会社を辞めた理由がわからない。 At length, he came to understand the theory. 彼はついにその学説を理解するにいたった。 A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way. もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。 I fixed the car yesterday. 私は昨日その車を修理した。 Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use. 目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。 Are there any types of cuisine or restaurants that you could recommend? おすすめ料理、おすすめレストランがありますか。 It is impossible for me to do so. 私には無理だ。 It is difficult for me to handle the case. その事件を処理するのは私には難しい。 His theory is difficult to understand. 彼の理論は難解だ。 In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable. 私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。 What did you do with that car? あなたはあの車をどう処理したのですか? I don't know what to do about this difficult problem. 私はこの難しい問題をどう処理するべきかわからない。 Why did you cry? どういう理由で泣いたの? I had my bicycle fixed yesterday. 私は昨日自転車を修理してもらった。 You should start from books similar to the ones you can already understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 Can you make out what he is trying to say? 彼が何を言おうとしているか理解できますか。 That is why women keep their career without marriage. それが女性がなかなか結婚せずに働き続ける理由だろう。 I don't know this neighborhood too well. 私はこの辺の地理に弱い。 Always keep your office tidy. いつも仕事場をきちんと整理しておきなさい。 She read a cookbook last night. 昨夜、彼女は料理の本を読んだ。 I'm not interested in physics at all. 私は物理に少しも興味がない。 I don't understand what you are trying to say. 君が言わんとする事は僕には理解できない。 Draw a chicken before cooking. 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 The food is always arranged so artistically. その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。 It took her a while to realize the situation. 彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。 Taiwanese food is milder than Indian food. 台湾料理はインド料理ほど辛くない。 Is it possible to reproduce 70 copies of your report which appeared in the November issue of The Network and distribute them to our agents? ネットワーク誌11月号に掲載されていたあなたのレポートを70部コピーし、私どもの代理店に配ってよろしいですか。 To understand someone is to love someone. だれかを理解することは、その人を愛することだ。 A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock. 常人なら一生かかっても無理だろうが、本気になった蓮の前では、普通のシリンダー錠と大差ない。 It was impossible for me not to think of incident. その出来事を考えまいとしても無理だった。 Can you make yourself understood in English? あなたは英語で相手に理解してもらえますか。 I like French food very much. フランス料理は私の甚だ好む所だ。 This theory originated with a twenty-eight year old physicist. その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。 You cannot enter the museum. It is currently under repair. 博物館へは入場できません。現在修理中です。 In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is. 理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。