UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '理'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If I were prime minister, I'd give Clinton a good talking to.俺が日本の総理大臣ならクリントンにガツンと言ってやるのになあ。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
The more we know about life, the better we can understand what we read.人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。
I'm very impressed with your quality control.貴社の品質管理のやり方には感心しました。
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
Theory and practice should go hand in hand.理論と実際は相伴うべきである。
Please tell me the reason that you were late.遅刻の理由を言って下さい。
I had my hair cut at a barber's shop.私は理髪店で髪の毛を切ってもらった。
My mother is a psychology teacher.私の母は心理学の先生である。
His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one.彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。
I don't suppose it's possible to read a book by moonlight.月の光で本を読むのはたぶん無理でしょう。
It's no wonder you ask.君が理由を聞くのも当然だ。
It is very difficult to make him out.彼を理解することはなかなか難しい。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
She despises him only because he is poor.彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。
Those mechanics are paid as much as ten thousand yen per hour.あれらの修理工たちは時給一万円ももらっている。
Too many cooks spoil the broth.料理人が多すぎるとスープができそこなう。
He is acting for the chief director.彼が理事長の代行をしている。
I'm a big fan of American cooking.私はアメリカの料理が大好きです。
Let's try to understand one another.お互いを理解し合うようにしようではありませんか。
As far as I know, there are no good books on the theory.私が知る限りでは、その理論に関するよい書物はない。
Every person has a psychological need to feel that what he does is of some importance.人間だれでも自分のしていることは何らかの重要性があると感じたい心理的要求を持っている。
Take it to a mechanic, and get it fixed.修理所に行って修理してもらってください。
I thought you were going to fix the sink.あなたが流し台の修理をしてくれるのだと思っていました。
Henry was dismissed by reason of his old age.ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
No one knows the reason.理由は誰も分からない。
Psychology is the scientific study of the mind.心理学は心を科学研究する学問である。
We must deal with the problem instantly.その問題をすぐ処理しなければならない。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
The television set needs to be fixed.テレビを修理してもらわないといけないな。
You are pushing matters.君は無理押ししすぎるよ。
There's no stopping now.いまやめろっていっても無理だ。
Tom is a good cook.トムは料理が上手だ。
I got him to mend my shoes.私は彼に私の靴を修理してもらった。
She spent all afternoon cooking.彼女は午後ずっと料理にかかりきりだった。
I am no match for her in cooking.料理では私は彼女にかなわない。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
Don't force the child to eat.その子に無理に食べさせてはいけません。
Don't work yourself too hard.あまり無理するなよ。
He read physics at Oxford.彼はオクスフォード大学で物理学を専攻した。
She didn't show up at the party, but nobody knows why.彼女はパーティーに姿を見せなかったが、誰にもその理由は分からない。
I managed to repair my car by myself.私は自分で車を修理することができた。
I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable.君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。
I've had it. All I've done today is handle complaints.今日も一日クレーム処理ばかりで、もうくたくた。
He forced her to sit down.彼は無理矢理彼女を座らせた。
I'll have this radio fixed tomorrow.明日このラジオを修理してもらいましょう。
The problem was too much for me.その問題は私には理解できなかった。
Both boys and girls should take cooking class in school.男子も女子も学校で料理の授業をとるべきだ。
I had my watch mended by him.彼に時計を修理してもらった。
Senior executives spend a lot of time training their subordinates.上級管理職は部下の教育に多くの時間を費やす。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
The reason she killed herself is unknown.彼女が、自殺した理由は知られていない。
The Prime Minister has resigned yesterday.総理大臣が昨日辞職した。
It is absurd to believe that young children can run faster than policemen.幼い子供が警官より走るのが速いと信じるのは理屈に合わない。
Thank you for doing the cooking while I was sick in bed.私が寝込んでいたとき、料理を作ってくれてありがとう。
I will have him mend my shoes.私は彼に靴を修理させよう。
I've no complaints. As far as I'm concerned, everything is just perfect.不満はありません。私に関する限り、万事理想的です。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
Even a child is supposed to have reason.子供でも理性があると考えられている。
I spent three hours repairing the car.私はその車を修理するのに3時間かかった。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.「メガフェプス」とは何を意味しているのか理解できなかった。
Do you know why he wasn't at school?彼が学校にいなかった理由を知っていますか。
She's what you call a "delinquent mom," but she's good at cooking, and most importantly, she's a really caring parent.彼女はいわゆるヤンママだけど、料理は上手だし、なにより子どものことをとても大切にしてるんだよ。
My car is being repaired.私の自動車は修理中です。
I made this food myself.この料理は私が作りました。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
You can't go against the laws of nature.自然の摂理には抗えない。
Today's food is quite elaborate.今日の料理は随分と手が込んでいるね。
It is difficult for me to handle the case.その事件を処理するのは私には難しい。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.みんながあまりにも速く話していて、最初は理解するのが難しかった。
I can't repair the computer.私にはコンピューターを修理することができない。
300 sit-ups every day? That's completely impossible!毎日腹筋三百回だって?そんなの絶対無理!
Will you please check to see if my order has been dealt with?私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。
The ad agency has a lot riding on this account.広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。
I'm afraid the book is beyond the reach of his understanding.その本は彼の理解を超えていると思う。
He is such a tidy person. Every pot and pan is in its place.彼は非常にきちんとした人なので、すべての鍋類はあるべき場所に整理されている。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist.有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。
Can you make out the meaning easily?君はその意味が容易に理解できますか。
On account of this, I can't attend the party.こういう理由でパーティーに出席できません。
I see no reason why I shouldn't accept her offer.彼女の申し出を受けていけない理由はない。
Well, you can't.まあ無理ですな。
I don't know how to cook too many things.料理のレパートリーは限られてるの。
I left part of the meal uneaten.料理をちょこっと残してしまった。
Few people are able to understand his theories.彼の理論を理解出来る人は少ない。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
My mother had been cooking supper for two hours when I got home.私が帰ったとき、母は2時間夕食の料理をしていた。
There is a reason to be late this morning.今朝遅刻したのには理由がある。
The food is always arranged so artistically.その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
This idea is not rational.この考え方は合理的ではない。
The misfortune deprived her of her reason.その不幸が彼女から理性を奪った。
Never stay away from school without good cause.正当な理由なしに学校を欠席すべきではない。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはいつもジョンの言葉のなまりを理由にからかう。
He compelled me to make a speech.彼は無理やりに私に演説させた。
The clever doctor was able to cure the Prime Minister's illness.その腕利きの医者は総理大臣の病気を治すことができた。
I'm afraid we can't make up for lost ground.遅れを取り戻すのは無理だと思う。
We have no reason for staying here.私たちがここにとどまる理由はない。
He tried to make his point.彼はその要点を理解させようとした。
She thought of Canada as an ideal country to live in.彼女はカナダを住むのに理想的な国だと考えた。
That was the reason which prevented them from coming with me.そういう理由で彼らは私と一緒に来られなかったのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License