Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I repaired the clock, it is now in order. | 時計を修理したので、今は調子良く動いている。 | |
| Can you explain why you were late? | 遅刻の理由を言って下さい。 | |
| I had my radio repaired by him. | ラジオを彼に修理させた。 | |
| I have been absorbed in reading a mystery. | 推理小説にのめり込んでいる。 | |
| Is your wife a good cook? | 奥様はお料理がお上手ですか。 | |
| He is slow of understanding. | 彼は理解力がのろい。 | |
| It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly. | 勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。 | |
| You are too old not to see the reason. | 君はもう子供ではないのだから、この理由が分からないはずはない。 | |
| I don't know this neighborhood too well. | 私はこの辺の地理に弱い。 | |
| You don't like Chinese cooking? | 中国料理好きじゃありませんか? | |
| What do you make of it? | どう理解しますか。 | |
| That was the reason which prevented them from coming with me. | そういう理由で彼らは私と一緒に来られなかったのです。 | |
| My menstrual cycle is irregular. | 生理が不規則です。 | |
| The student failed to account for the mistake. | その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。 | |
| I've had it. All I've done today is handle complaints. | 今日も一日クレーム処理ばかりで、もうくたくた。 | |
| I don't have much interest in cooking. | 私は料理にはあまり興味がない。 | |
| It was apparent that he did not understand what I had said. | 明らかに彼は私が言ったことを理解していなかった。 | |
| Why did you cry? | どういう理由で泣いたの? | |
| He was made to do it against his will. | 彼は無理やりそれをやらされた。 | |
| He was compelled to sign the contract. | 彼は無理にその契約に署名させられた。 | |
| He is ill. That is why he is not here. | 彼は病気である。それが彼がここにいない理由です。 | |
| Rie and I went to the same school. | 理恵と私は同じ学校に通いました。 | |
| That's why I came late. | これが私が遅れた理由です。 | |
| He lost his position only because he refused to tell a lie. | 彼はただ嘘をつくことを拒んだという理由だけで自分の地位を失った。 | |
| I will do anything within reason. | 道理にかなったことなら何でもする。 | |
| It's impossible. | 絶対無理だね。 | |
| She indicated her reasons to us. | 彼女は理由を簡単に述べた。 | |
| I'm against us forcing the child to go to cram school. | あの子を無理に塾に通わせるのは反対だね。 | |
| There is a good argument for dismissing him. | 彼を解雇するもっともな理由がある。 | |
| Mari calls her library room her "meditation room." | 麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。 | |
| Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them. | コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。 | |
| Whenever he comes to this place, he orders the same dish. | 彼はここに来るといつでも同じ料理を注文する。 | |
| I wrote to him for quite another reason. | まったくほかの理由で彼に手紙を書いたのです。 | |
| She knows poverty only in the abstract. | 彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。 | |
| I made it so only root could access the administrative screen. | 管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。 | |
| Our company's agent in Rio will meet you at the airport. | 我が社のリオの代理人が空港であなたを出迎えます。 | |
| The Prime Minister has resigned. | 総理大臣が辞任した。 | |
| She cooks for him every day. | 彼女は毎日彼のために料理を作る。 | |
| There is no reason why I should help him. | 私が彼を助けるべき理由はまったくありません。 | |
| I want to buy cooking utensils in one lot. | 料理用具を一括して買いたい。 | |
| She cooks well. | 彼女は料理がうまい。 | |
| You must keep your room tidy. | あなたは部屋をきちんと整理しておかなくてはならない。 | |
| To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. | 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 | |
| She loves to cook. | 彼女は大の料理好きだ。 | |
| They say she's good at cooking. | 彼女は料理がうまいそうだ。 | |
| He is a physicist. | 彼は物理学者だ。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。 | |
| If you can't come, send someone in your stead. | もしあなたが来られなければだれか代理をよこしてください。 | |
| I can't understand why James always finds fault with his wife. | どうしてジェイムズがいつも奥さんにけちをつけるのか、僕には理解できない。 | |
| I have trouble with physics. | 私は物理は苦手だ。 | |
| Make your room tidy. | 部屋の中をきちんと整理しなさい。 | |
| Is it possible to repair the washing machine? | 洗濯機の修理は出来ますか? | |
| She likes to cook for her family. | 彼女は家族のために料理するのが好きです。 | |
| The house is in need of repair. | その家は修理が必要だ。 | |
| Repairs will cost a lot of money. | 修理は高くつくでしょう。 | |
| The chair is broken. You'd better get someone to fix it. | イスがこわれています。誰かに修理してもらったほうがいいですよ。 | |
| Tell me why she is crying. | 彼女が泣いている理由を教えてください。 | |
| It's difficult to understand his theory. | 彼の理論を理解するのは難しい。 | |
| Do you have any questions about the menu? | 料理について何か質問がありますか。 | |
| I was forced to sign my name. | 私は無理矢理署名させられた。 | |
| I am cooking now. | 今料理をしています。 | |
| In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. | つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 | |
| The new theory is too abstract for ordinary people. | その新しい理論は一般人には難しすぎる。 | |
| He is backward in science. | 彼は料理が遅れている。 | |
| I took a cooking class last spring and learned to bake bread. | 去年の春、料理教室に通って、パンの焼き方を覚えました。 | |
| We could not resist the force of his logic. | 彼の理論だった説得力にはかなわなかった。 | |
| Mother is busy cooking and washing all day long. | 母は一日じゅう料理をしたり、洗濯したりするのに忙しい。 | |
| The atomic bomb is the offspring of 20th century physics. | 原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。 | |
| There are many Japanese restaurants in New York. | ニューヨークにはたくさんの日本料理店がある。 | |
| At what heat should I cook this? | どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか? | |
| Both boys and girls should take cooking class in school. | 男子も女子も学校で料理の授業をとるべきだ。 | |
| But, I don't understand this very well. | しかし、私はそれをあまりよく理解できない。 | |
| He cannot see the matter from my point of view. | 彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。 | |
| I'm afraid we can't make up for lost ground. | 遅れを取り戻すのは無理だと思う。 | |
| Tom ate some spicy Indian food. | トムさんは辛いインド料理を食べました。 | |
| You must begin with such books as you can understand easily. | 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 | |
| We associate Einstein with the theory of relativity. | アインシュタインといえば相対性理論を思い出す。 | |
| I am fixing the clock. | 時計の修理をしている。 | |
| These buildings need temporary repairs. | これらの建物は応急の修理が必要です。 | |
| In case of an emergency, get in touch with my agent right away. | 緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。 | |
| You have to make do with what you've got. | 自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。 | |
| He had a book on physics published. | 彼は物理学の著書を出版した。 | |
| She was fired on the grounds that she was often absent. | 彼女は欠勤がちだという理由で首になった。 | |
| I'd like to try some Thai food. | タイ料理を食べてみたいです。 | |
| There is no accounting for tastes. | 人の好みにはいちいち理由がつけられない。 | |
| What shall I do with his luggage? | この荷物をどう処理しようか。 | |
| I didn't know what was what. The inside of my head had gone to panic mode and I couldn't get things straight. | 何がなんだか分からない。頭がパニックに陥って整理がつかない。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言ってる事を理解するのは困難だ。 | |
| When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. | 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 | |
| Even specialists do not understand this incredible accident. | 専門家でさえこの信じられない事故は理解できない。 | |
| Tom doesn't like Chinese food. | トムは中国料理が好きではない。 | |
| It is that Emmet's theory is compatible with previous theories in physics that is of most significance. | もっとも重要な点は、エメットの理論が物理学の従前の理論と矛盾しないということである。 | |
| My car needs repairing. | 私の車は修理が必要だ。 | |
| Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan. | 林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。 | |
| I accommodate statistics to theory. | 統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。 | |
| I haven't eaten French food since I left France. | フランスを離れてからずっとフランス料理を食べていません。 | |
| I can figure out what he is trying to say. | 私のいわんとしていることは理解できる。 | |
| It stands to reason that he should apologize to her. | 彼が彼女におわびをするのは理の当然である。 | |
| I suspect that Tom is a cold-blooded murderer. | トムさんは残忍冷酷な人殺しだと推理します。 | |
| When it comes to cooking, no one can beat me. | 料理のことであれば、誰にも負けないよ。 | |