UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '理'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every morning she gets up early because she has to cook.彼女は料理しなければならないので、毎朝早く起きます。
Keep your room as neat as you can.自分の部屋はできるだけ整理整頓しておきなさい。
Can you make out what he is trying to say?彼が何を言おうとしているのか理解できますか。
His anger is understandable.彼の、怒りも理解できる。
His theory is widely accepted as valid.彼の理論は妥当なものとして広く認められている。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
When it comes to physics, no one comes close to him.物理で彼に適う者はいない。
You can get good food for a modest sum at the restaurant.あのレストランなら、妥当な値段でいい料理が食べられますよ。
My husband is better able to cook than I.夫は私より上手に料理する。
Do you know why she's so angry?彼女があんなに怒っている理由がわかりますか。
He carved marble into a statue.彼は大理石を刻んで像を作った。
I'm not interested in physics at all.私は物理に少しも興味がない。
He was a man who was the very picture of her ideals.理想を絵に描いたような男性だった。
I couldn't catch on to the joke he told us.私は彼のジョークが理解できなかった。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
Mariko studied not only English but also German.真理子は英語だけでなくドイツ語も勉強した。
This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris.このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。
Physics is a fundamental natural science.物理学は基礎的な自然科学である。
This theory originated with a twenty-eight year old physicist.その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実践は相伴うとは限らない。
He is backward in science.彼は料理が遅れている。
Theory without practice will be no use.実行の伴わない理論は何の役にもたたない。
Cookie's house is under repair.クッキーの家は修理中だ。
I got him to fix my bicycle.私は彼に自転車を修理してもらった。
I am ignorant of the reason for their quarrel.私は彼らのけんかの理由は知らない。
I once wanted to be an astrophysicist.私は一時期、天体物理学者になりたかった。
I can't understand his psychology.私は彼の心理が分からない。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
Ethics means the rules of conduct.倫理学というのは、行動の規範を意味する。
There is no cause for complaint.不平を言う理由は何も無い。
In cooking we cannot hold a candle to the Chinese.料理となると中国人にはかなわないね。
If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
I don't know the reason why he was absent.私は彼が休んだ理由を知らない。
I can't find any holes in his theory.彼の理論にはまったく欠陥が見当たらない。
I think your basic theory is wrong.君の基本的な理論はおかしいと思う。
He was advanced to a managerial post.彼は管理職に昇進した。
I fail to understand his true aim.私は彼の真のねらいを理解することはできない。
The house is in need of repair.その家は修理が必要だ。
I want to have this cassette recorder fixed.このカセットレコーダーを修理してもらいたい。
Tom is not an M.D. but a Psychologist.トムは医者じゃなくて心理学者だ。
I got a D on my science test.理科のテストでDをもらった。
I'm sorry, but I didn't understand what you said in English.すいませんが、あなたが英語で言ったことが理解できません。
The house is not ideal, but it's all right.その家は理想的とはいえないが、まぁさしつかえはない。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
Mountain fires are thought of causing little harm with the only damage being the burning of trees and shrubs, but actually there's a hell of a 'hidden character'.山火事は、樹木が燃えるだけの被害と理解されていますが、実はとんでもない「隠れキャラ」があります。
I can hardly understand what he says.私は彼の言っていることがほとんど理解できない。
Any dish will do if it is delicious.おいしいならばどんな料理でもよい。
I have a lot of work still outstanding.私には未処理の仕事がまだたくさんある。
I tried in vain to explain the reason.私はその理由を説明しようとしたが無駄だった。
Mr. Ogawa is familiar with this neighborhood.小川さんはこの辺の地理に明るいです。
Because of rain, we couldn't go to the beach.雨が理由で、私達はビーチへ行けませんでした。
Don't exert yourself.無理をしないように。
The building is incapable of repair.その建物は修理がきかない。
My husband is a very good cook.主人は料理がとても上手です。
I am halfway through this detective story.この推理小説はまだ半分ぐらいしか読んでいない。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。
My car's in the shop.僕のは今修理中なんだよ。
This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day.この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。
I didn't call on him because I wanted to.私は彼を訪ねたからと言う理由で、彼を訪ねたわけではない。
They serve delicious food at that restaurant.あのレストランはおいしい料理を出します。
Each person has various reasons for going on a trip abroad.人にはそれぞれ外国旅行に行く理由がいろいろある。
The sisters often quarrel over nothing.その姉妹はよく理由もなくけんかをする。
I can't figure out why he did it.彼がなぜそれをしたのか理解できない。
I happened upon Bernard at a restaurant yesterday.きのうある料理店で、私は突然、バーナードにあった。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
Tell me the reason why you were late for school.あなたが学校に遅れた理由を言いなさい。
There must be a rational explanation for this.これには合理的な説明が必要だ。
I can understand him perfectly.私は彼の言うことが完全に理解できます。
Miss Brown has gotten used to eating Japanese food.ブラウンさんはもう日本料理食べるのに慣れています。
She left me simply because I had a small income.ただ私の収入が少ないという理由だけで、彼女は私から去った。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
We have every reason to believe him innocent.彼が無罪であると信じる十分な理由がある。
I can't make out what he wants.私には彼のほしい物が理解できない。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。
Please tell me what kind of cooking this is.これはどんな料理か説明してください。
But if we were wholly rational, would we want children at all?しかし、我々が完全に理性的であるなら、子供を欲しいと思うであろうか。
Could you elaborate on your new theory?あなたの新しい理論について詳しく話していただけますか。
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。
I can't make head nor tail of it.私はそれを理解できない。
That shows his theoretical background.それは彼の理論的背景を示している。
Mr. White is a rational man.ホワイト氏は理性的な人だ。
At first, I couldn't understand what he said.最初は私は彼が言っていることを理解できませんでした。
No one knows the reason.理由は誰も分からない。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
We have something special for you, sir.特別料理がございますが。
He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise.事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。
I'm a big fan of American cooking.私はアメリカの料理が大好きです。
The reasons are as follows.理由は以下のとおりである。
I will do anything within reason.道理にかなったことなら何でもする。
Practice must go hand in hand with theory.実行は理論と並んでいかなければならない。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
A cafeteria is a self-service style restaurant.カフェテリアは料理を自分で取るセルフサービスのレストランです。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
Ted is handy at repairing watches.テッドは時計の修理が上手い。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License