UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I passed the examination, and I'm going to be an honor student.試験に通ったよ。それで、特待生になるんだ。
Also cracks may form in buildings that aren't Earthquake proof.耐震性の悪い建物に亀裂が生じることもある。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
It was very considerate of Mr. Yamada to send his secretary a bouquet of flowers on her birthday.山田氏が彼の秘書の誕生日に花束を送るのはとても思いやりのある事だった。
Our teacher is not always kind to us.私たちの先生はいつも私たちに優しいとは限らない。
The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered.ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。
Make a student cram for the entrance examination.入試のために生徒に詰め込み勉強させる。
Our English teacher is both strict and kind.私たちの英語の先生は、厳格であるがまた親切でもある。
It is said that there is no life on Mars.火星には生物がいないといわれている。
I was a first year student last year.わたしは去年一年生でした。
Yesterday, I ran into my teacher at the amusement park.昨日遊園地でばったり先生に会ったよ。
Are you a Japanese student?君は日本人の学生ですか。
I must study hard to make up for lost time.私は遅れを取り戻すために一生懸命勉強しなくてはならない。
I will never forget your kindness.あなたのご親切は一生忘れません。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.この年齢層の人々は、購買力はものすごくあるが、働いておらず、したがって、何も生産はしないのである。
If it were not for water, we could not live.もし水がなければ、私達は生きていけないだろう。
Do you remember the town where he was born?彼の生まれた町を覚えてますか?
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
She says she has no intention of having a baby until she's in her thirties.彼女は、30代になるまで子供は生まないつもりだと言っている。
This adds color to the way he speaks.これが彼の話し方に生彩をそえている。
What is the total number of students?生徒の人数は何人ですか。
However, the survivors are unaware of that fact.しかし生存者達は、その事実を知らなかった。
Yumi will become a teacher.由美は先生になるでしょう。
He is popular with the students.彼は学生に人気が有る。
My teacher told me to read as much as I could.先生は私にできるだけたくさん本を読むように言った。
The new teacher is more like a friend than a teacher.今度来た先生は、先生というより友達みたいだ。
Tom has a natural talent.トムには持って生まれた才能がある。
A cat has nine lives.猫に九生あり。
The teacher criticized his students' compositions.先生は学生たちの作文を批評した。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
He made much of his teacher's advice.彼は先生の忠告を尊重した。
Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
Many wild animals are in peril of their lives.多くの野生動物の生命が危険にさらされている。
Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining.日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
I can't conceive of living without him.彼無しで生きていく何て私には考えられない。
Now I am a teacher, I think otherwise.先生になった今はそう考えない。
Not all the students were present at the class.学生達が全員その授業に出席していたわけではない。
Our teacher warned him not to be late again.先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。
Two-thirds of the students came to the meeting.学生の3分の2がその集会に出ました。
He is a student at Yushu High School.彼は優秀高校の生徒である。
I learned everything important in life from mangas.人生で大切なことはすべて漫画から学んだ。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
You sure guessed the critical points of that teacher's exam.うまくあの先生のやまを当てたわね。
Life is half spent before we know what it is.人生とは何であるかを知ったとき、すでに生涯の半ばは過ぎている。
I can't imagine life without Tom.トムのいない人生なんて考えられない。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
Miss Green asked two questions of me.グリーン先生は私に二つの質問をした。
This material is not suitable for a dress.この生地は洋服をつくるのには向かない。
Old people need something to live for.老人には生きがいが必要だ。
The garden was overgrown with weeds.庭には雑草が生い茂っていた。
Dead or alive. Can't live in the past.生か死か。過去には生きられない。
Are you a student?あなたは学生ですか。
It is getting more and more difficult to make a living.生活難はますます深刻になったきた。
They are both good teachers.彼らは2人ともよい先生です。
She has a negative attitude toward life.彼女は人生に対して否定的な態度をとっている。
She is no ordinary student.彼女は決して平凡な生徒ではない。
Today is the birthday of the queen of pop Kylie Minogue!今日はポップの女王、カイリー・ミノーグの誕生日です!
Caring means being alive.気にすることは生きていることです。
We should respect the rights of others, much more their lives.私たちは他人の権利を尊重すべきです。まして生命はなおさらです。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
Those old people manufacture men's clothes.その老人たちは紳士服を生産します。
Making money is his reason for living.金をかせぐことが彼の生きがいだ。
The teacher showed us how to use a computer.先生は私たちにコンピューターの使い方を教えてくれた。
The investigation by the police brought their secret life to light.警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
He has no definite object in life.彼は人生にはっきりした目標を持っていない。
For the first time in her life, Yuka has finished reading an English book.由香は生まれて初めて英語の本を読み終えた。
Few students can read Latin.ラテン語を読める学生はほとんどいない。
The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth."椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。
It has an important influence upon our lives.それは我々の生活に重大な影響を及ぼす。
We made the best of that bad situation.我々はあの悪い状況を極力生かした。
I bought a pen for your birthday present.あなたの誕生日プレゼントにペンを買った。
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
She's not from here. She was born abroad.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違われる。
He died content with his life.彼は人生に満足して死んだ。
Today he was late for his class. But he is, on the whole, a satisfactory student.今日は彼は授業に遅れたが概して申し分のない生徒です。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.陽菜は先生を不当に非難して、先生が病気になった。
The best day in one's life.人生最良の日。
The president addressed his students as follows.学長は生徒たちに次の通りに講演した。
Both you and I are students.あなたも私も学生です。
She earns her living by teaching.彼女は教師として生計を立てている。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
Science builds our lifestyle.科学が我々の生活様式を作り上げる。
She has been blind from birth.彼女は生まれつき眼が不自由である。
He is by far the cleverest student in the class.彼はクラスで飛びぬけて頭のいい学生だ。
The student majors in philosophy.その学生は哲学を専攻している。
Students don't raise their hands much.生徒はあまり手を挙げない。
Were I a foreigner, I could not eat raw fish.私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。
Some wild animals are on the verge of extinction.いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。
Keep off the grass.芝生に入らないでください。
If you were to start your life over again, to what time in your life would you like to go back?もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい?
Do you have a student fare?学生割引はありますか。
What will you live on while you are there?そこにいる間、生活の糧はどうするのだ。
The teacher sat on the chair.先生はいすにすわった。
He is far in advance of the other students.彼は他の学生よりずっと進んでいる。
The students volunteered for community service.学生達は地域社会への奉仕を志願した。
He stuck out his tongue at his teacher.彼は先生に向かって舌をべーっと出した。
Ken, who is a graduate student, went to the United States last year.大学院生のケンは去年アメリカに行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License