UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。
Every student in the class knows the fact.そのクラスのどの生徒もその事実を知っている。
The student gave himself up to despair.その学生は自暴自棄になった。
Those students whose names have been called will begin their exams.名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。
I was born in Kyoto.私は京都で生まれました。
The teacher said that we must memorize these idioms.先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。
Will Mr Oka teach English?丘先生は英語を教えるでしょうか。
Do you feel birthdays are important?誕生日って大事だと思う?
He's living from hand to mouth.彼はかつかつの生活を送っている。
Miss Green teaches us music.グリーン先生は私達に音楽を教えています。
Marry first and love will follow.まず結婚しろ。そうすれば愛情とはあとで生まれてくる。
This is a good dictionary for high school students.これは高校生向けのよい辞書だ。
Although teachers give a lot of advice, students don't always take it.教師はいろいろと助言をするが、生徒はいつも聞き入れるわけではない。
What grade is your sister in?君の妹さんは何年生なの。
He was glad to avail himself of any means to succeed in life.彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。
The grass sprouts all over the garden.草が庭のそこここに生えている。
Tom was born and raised in Boston.トムはボストンで生まれ育った。
The teacher was surrounded by her students.先生は学生たちに囲まれた。
Ken is an eager student.ケンは熱心な生徒です。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
He remained poor all his life.彼は一生涯貧乏だった。
He was born in Switzerland.彼はスイス生まれだ。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
I will give you a bicycle for your birthday.君の誕生日に自転車を贈ろう。
Science produced the atomic bomb.科学が原子爆弾を生み出した。
She is a teacher.彼女は先生です。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
His life was full of variety.彼の一生は変化に富んだものだった。
A school bus ferries students between the station and the campus.スクールバスが学生を駅から大学構内まで運んでいる。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝生は青い。
The baby arrived near dawn.赤ん坊は明け方近くに生まれた。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
George Washington was born in 1732.ジョージ・ワシントンは1732年に生まれた。
My father gave me a watch for my birthday.父は誕生日の祝いに時計をくれた。
Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'.英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。
Dr. Smith has a lot of patients.スミス先生には大勢の患者がいる。
He met his English teacher at the station by accident.彼は駅で英語の先生にばったり会った。
Many students are looking for part-time jobs.多くの学生がアルバイトを探しています。
They could barely make ends meet.彼らは生きていくのがやっとだった。
They were school children then.彼らはそのころ小学生でした。
You cannot live without water.君は水なしでは生きられない
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
Her dress was made of very cheap material.彼女の服はとても安っぽい生地でできていた。
He seems to be a student.彼は学生らしい。
The biochemistry test was a cinch.生化学の試験はやさしかった。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
My six-month old son is teething.生後6か月の息子に歯が生えかかっています。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
We were in the same class then.私たちは当時は同級生だった。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
There aren't many students who can read Latin.ラテン語を読める生徒は多くありません。
This child is teething now.この子は今歯が生えかけているところです。
There are many kinds of insurance such as: health insurance, fire insurance, life insurance, etc.様々な種類の保険がある。例えば健康保険、火災保険、生命保険などである。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
To my surprise, she was alive.驚いた事に彼女は生きていた。
His family is rather badly off.彼の家族はかなり生活が苦しい。
Students have been protesting against the government's decision.学生たちは政府の決定に対して抗議している。
He is a cut above the average college student.彼は並みの大学生より一段上だ。
I inspired my students to work harder.私は生徒たちにもっと勉強するよう励ました。
It is difficult to catch up with Japan in the production of cars.車の生産で日本に追いつくのは難しい。
Tom's planning something special for Mary's birthday.トムはメアリーの誕生日に何か特別なことを計画している。
He met his English teacher at the station by accident.彼は駅で彼の英語の先生に偶然会った。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
He is working hard so that he may pass the examination.彼は試験に合格しようと一生懸命勉強している。
Nothing is more important in life than health.人生において健康ほど大切なものはない。
This young teacher is loved by all of the students.その若い先生は生徒全員に愛されています。
He is his teachers' despair.彼には先生も匙を投げている。
He makes a living by working for a government office.彼は政府関係の事務所で働いて生活している。
We often eat fish raw in Japan.日本ではしばしば魚を生で食べる。
How many students are there in your school?あなたの学校には何人の生徒がいますか。
How to live is an important question for young people.いかに生きるべきかは、青年にとって重要な問題である。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
He was envious of her way of living.彼は彼女の生き方がうらやましかった。
The automobile has changed our life.自動車は私たちの生活を変えた。
She studied hard lest she should fail in the exam.彼女は試験に失敗しないように一生懸命勉強した。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
She's pure bred blue-blood you see. Unfortunately that's no sort of put-on but her natural self.生粋のお嬢様だからな。残念ながら悪戯とかじゃなくてあれで素だ。
The teacher told us that over and over again.先生は私達にそのことを再三再四はなした。
We celebrated his birthday with a party.私たちはパーティーを開いて彼の誕生日を祝った。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
He took a drink of whiskey neat.彼はウイスキーを生で飲んだ。
She is an English teacher fresh from college.彼女は大学を出たばかりの英語の先生だ。
If my boy had not been killed in the traffic accident, he would be a college student now.あの子が交通事故で死ななかったら、今ごろは大学生になっているだろう。
When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other.小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。
You must try hard to the end.終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
Science has brought about many changes in our lives.科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。
Our teacher is a gentleman in the true sense of the word.われわれの先生は真の意味で紳士です。
The teacher told them not to swim in the river.先生は彼らに川で泳がないようにと言った。
Our teacher lives at the extreme end of the street.私達の先生は通りのいちばんはずれに住んでいる。
Where did you come across the principal?校長先生と何処で会ったのですか。
I ran as fast as I could.一生懸命走った。
If that boy had not been killed in the traffic accident, he would be a college student now.あの子が交通事故で死ななかったら、今ごろは大学生になっているだろう。
The day after tomorrow is Tom's birthday.明後日はトムの誕生日だ。
The teachers could not decide where to build the new schoolhouse.先生たちは、新しい校舎をどこに建てるべきか決定できなかった。
All the students have gone home.生徒達はみんな家に帰りました。
His birthday is August 21st.彼の誕生日は、8月21日です。
The best math students are there too, and the competition is strong.そのクラスには数学が最もよくできる生徒達もいて、競争は激しいものがあります。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
In both appearance and personality, Tom is exactly like his father.トムは外見も性格も父親に生き写しだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License