UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We should make the most of every opportunity in our life.私たちは人生の中であらゆる機会を最大限に利用すべきです。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
Our teacher looks young for her age.私たちの先生は年の割には若く見える。
She is an American by birth.彼女はアメリカ人として生まれた。
The tax increases affected our lives greatly.増税がわれわれの生活にかなりの影響を及ぼした。
Have students read such books as will make them think more.学生にもっと考えさせるような本を読ませなさい。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
In a crisis, you must get in touch with your teacher.危険な時には先生と連絡を取りなさい。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。
She used to live in luxury.彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
He is now in the hospital and his life is in the balance.彼は今入院中で、生きられるかどうかは危うい状態だ。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
Not all the students were present.すべての学生が出席したわけではなかった。
If he will not work hard, he will be fired.もし彼が一生懸命働くつもりがないなら、くびだ。
She expressed satisfaction with her life.彼女は自分人生に満足しているといった。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
He remained poor all his life.彼は一生涯貧乏だった。
Listen! They're playing my favorite music.聞いて!彼らは私の大好きな曲を再生している。
He must be the principal.あれはきっと校長先生だ。
Don't pry into my private life.私生活をせんさくしないでよ。
This is the house where he was born.これがかれの生家だ。
What sign were you born under?あなたは何座生まれですか。
Life is beautiful.人生は美しい。
I have a stomachache, doctor.先生、胃が痛いのですが。
The ballboys and ballgirls all come from local schools.ボールボーイとボールガールはみな地元の学校の生徒だ。
Both of my parents are still living.両親は二人ともまだ生きています。
I asked the teacher which was the better.どちらがよいか先生に伺いました。
He told me that his father was a teacher.彼は自分の父は先生だと私に言った。
The dragon is an imaginary creature.竜は想像上の生物である。
Tell the teacher your name.先生にあなたの名前を言いなさい。
I'm sure that family is familiar with Japanese tastes in food. They've hosted quite a few Japanese exchange students.あの家族は日本人の食べ物の好みに詳しいんだよ。彼らはかなりの数の日本人留学生を受け入れているんだ。
There is a dense growth of vines in this forest.この森には野ブドウが密集して生えている。
You should live staring reality right in the eye.ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。
How well Mr Hirayama teaches!何と平山先生は上手く教えるのだろう。
Have you got used to living in the dorm?寮生活には慣れましたか。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.あのころ、もっと一生懸命体を鍛えていたら、彼は今頃はもっと健康であろうに。
Our teacher will give us difficult problems.先生は難しい問題を出すでしょう。
The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half.人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
As long as we live, we should work.生きてる限りは、働かなければならない。
I wonder whether man could live with only two hours' sleep a night.一晩にたった2時間寝るだけで、人間は生きていけるのかしら。
The students are for the most part diligent.ここの学生は大半が真面目である。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
An epidemic disease broke out.伝染病が発生した。
Nobody likes a wise guy.生意気な人間は誰からも嫌われる。
My life is hollow without him.彼のいない人生はむなしい。
The teacher said we had to learn all these expressions by heart.これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
My grandmother lived to be ninety-five years old.祖母は95歳まで生きました。
You must work very hard on duty.勤務中は一生懸命働かねばならない。
Is Mrs. Smith an English teacher?スミスさんは英語の先生ですか?
Her son makes life worth living.彼女は息子が生きがいです。
He died within a few days of his hundredth birthday.百歳の誕生日の数日前になくなった。
You must not live beyond your means.収入以上の生活をしてはいけない。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
Happy birthday to you!お誕生日おめでとうございます。
My life has been changed by this book.この本によって私の人生は変えられてしまった。
I received my birthday present.私は誕生プレゼントを受け取りました。
Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school.幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言えば、男より女が長生きをする。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
His anger was born of frustration.彼の怒りは欲求不満から生じた。
I had a baby girl the year after I got married.結婚した翌年に女の子が生まれた。
The teacher patted me on the back.先生は私の背中をぽんとたたいた。
Compare your answers with the teacher's.君の答えを先生のと比較せよ。
I am a college student.私は大学生です。
He pays no attention to the teacher.彼は先生の言うことを聴かない。
He was a brave warrior who had spent most of his life fighting his enemies.彼は人生のほとんどを敵と戦ってすごしてきた勇敢な戦士だった。
Husbands and wives should help each other as long as they live.夫婦は生涯助け合うべきです。
Our lives are determined by our environment.我々の生活は環境によって決定される。
We must learn to live in harmony with nature.私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
When life gives you lemons, make lemonade.人生からレモンをもらったら、レモネードを作りなさい。
The pupils stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
Work hard, and your salary will be raised by degrees.一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。
The teacher caught a student cheating in the exam.先生は学生が試験でカンニングをしているところを見つけた。
While the teacher was teaching, the students slept.先生が教えている間に、生徒は寝ていた。
Miss Klein gives a test every Friday.クライン先生は毎週金曜日にテストを行う。
Why am I working hard?なぜ私は一生懸命働いているのですか。
This is the most embarrassing moment of my life.一生で一番恥ずかしいことです。
Its author is little more than a college kid.その著書はせいぜい大学生といってもいいぐらいだ。
The cat was playing with a live mouse.猫は生きたネズミをもて遊んでいた。
Tom is going out with a Chinese exchange student.トムは中国人の留学生と付き合っている。
A baby was born to them.彼らに赤ちゃんが生まれた。
You know this textbook is made of recycled paper.この教科書って再生紙でできてんだ。
Some teachers have a great effect on their students.生徒に大きな影響を与える教師もいる。
Food is necessary for life.食物は生命に必要だ。
For all I know, he was born in Italy.多分彼はイタリア生まれだ。
His life was full of variety.彼の人生は変化に富んでいた。
The new boys soon accustomed themselves to the school.新入生の男の子達はすぐに学校に慣れた。
Tom became anorexic when he was in high school.トムは高校生のころ拒食症になった。
The traffic accident is fresh in his memory.その交通事故は彼の記憶に生々しい。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
"Are you a teacher?" "Yes, I am."「あなたは先生ですか」「その通りです」
My daughter weighed eight pounds at birth.娘は生れた時8ポンドの重さだった。
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
I can't imagine such a life.そんな生活は想像できません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License