The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '生'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You should work hard so that you can pass any exam you take.
どんな試験にも受かるように一生懸命勉強しなさい。
Our class is made up of 30 students.
私たちのクラスは30人の生徒から成り立っている。
This cloth irons well.
この生地はアイロンがよくきく。
Tennis is very popular among students.
テニスは学生の間で大変人気がある。
There are many signs in the park that said, "Keep off the grass."
その公園の多くの掲示板に芝生内立ち入り禁止と書いてあった。
Kozue thought the teacher's lecture was dull, boring and endless.
こずえは先生の授業はつまらなくて退屈で永遠に続くように感じた。
He is a teacher at our school.
彼は私たちの学校の先生です。
I guess I'm never going to get married.
これじゃあ、僕は一生結婚なんて出来やしないや。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.
私は大学生活にある程度まで満足している。
The picture reminds me of my student days.
この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
The two teachers had an equal number of students.
その二人の先生は、同じ数の生徒を受け持っていた。
My grandfather gave me a birthday present.
おじいちゃんが誕生日のプレゼントをくれました。
Work hard so that you may earn your living.
生計を立てるためにしっかり働きなさい。
Your success depends upon whether you work hard or not.
君の成功は君が一生懸命やるかどうかにかかっている。
Steel production will increase 2% this month from last month.
今月の鉄鋼の生産は、先月より2%増になるだろう。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.
彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。
Our teacher was a beautiful lady, but was not the type of person who dressed up.
私たちの先生は美人であったが、着飾るような人ではなかった。
My teacher told me to read as much as I could.
先生は私にできるだけたくさん本を読むようにとおっしゃった。
Born in Japan, I make it a rule to have rice at dinner.
私は日本で生まれたので、夕食にごはんを食べることにしている。
If he will not work hard, he will be fired.
もし彼が一生懸命働くつもりがないなら、くびだ。
Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above.
深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。
John must work hard to catch up with his classmates.
ジョンは、彼のクラスメートに追いつくために、一生懸命勉強しなければならない。
How does he gain his living?
どうやって生計を立てているのですか。
You must pay attention to the teacher.
先生のおっしゃることを注意して聞かねばなりません。
Mrs. Smith gave birth to her second child.
スミス夫人には二番目の子供が生まれた。
"Who teaches you English?" "Miss Yamada does."
「英語は誰に習っているの?」「山田先生です」
You must work very hard on duty.
勤務中は一生懸命働かねばならない。
He never pays much attention to what his teacher says.
彼は先生の言うことをあまりよく聞かない。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.
人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
If it were not for water, no living things could live.
水が無ければ生物は生きてはいけないでしょう。
Social order does not come from nature. It is founded on customs.
社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。
There were quite a few students absent from class today.
今日は欠席の生徒がほとんどいなかった。
Hope you'll have a great one.
いい誕生日を迎えられますように。
It happened that the day was my birthday.
たまたまその日は私の誕生日でした。
Cars are indispensable to suburban life.
車は郊外の生活に欠くことが出来ないものである。
He started a new life.
彼は新生活を始めた。
Our teacher will give us difficult problems.
先生は難しい問題を出すでしょう。
Are you students?
あなたたちは学生ですか。
I have three sisters; one is a nurse and the others are students.
私には姉妹が三人いる。一人は看護婦で、残る二人は学生である。
He is always finding fault with his teacher.
彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。
The new teacher was a disappointment to the class.
新任の先生はそのクラスの生徒にとっては期待外れでした。
We are students.
私たちは学生です。
They have been cheated of the best things that life has to offer.
彼らは人生が提供してくれる最良のものを騙し取られてしまった。
Not for school, but for life do we learn.
我々は学校のためでなく、人生のために学ぶ。
All the students shouted with joy.
学生はみな歓声をあげた。
He was born dumb.
彼は生まれつき口が利けない。
He studied hard with the intention of passing the examination.
彼は、試験に合格するつもりで一生懸命勉強した。
Our teacher lives at the extreme end of the street.
私達の先生は通りのいちばんはずれに住んでいる。
If he tries hard, he will succeed.
一生懸命やれば成功する。
The trainee could hardly bear the burden of the task.
その訓練生は仕事の重荷にほとんど耐えられなかった。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.
彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.
ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
He turned his experience to good account.
彼は自分の経験をうまく生かした。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.
トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
We found him alive.
我々は生きている彼を発見した。
Water is essential to life.
水は生命にとって不可欠である。
To all appearance, they don't study hard.
どう見ても彼らは一生懸命勉強していない。
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions.
私達の先生はばかげた質問をした時でも忍耐強い。
He will be a good teacher.
彼はいい先生になるでしょう。
Some children are playing on the grass.
子供たちが芝生で遊んでいます。
The teacher took notice of the student's mistake.
先生は生徒の間違いに気付いた。
The teacher's talk stimulates Mary to study harder.
先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
Some students are not interested in Japanese history.
日本史に興味のない生徒もいる。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.
3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
I will never forget your kindness as long as I live.
私が生きている限り君の親切は決して忘れないつもりです。
Even though I'm tired, I'll study hard.
私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。
I had to work hard to keep up with the other students.
ほかの学生に遅れないように一生懸命勉強しなければならなかった。
Living as a vampire, and getting used to it, isn't such a big deal.
昼夜逆転の生活も、しっかりリズムとして身についてしまうと案外大変というわけでもない。
The teacher gave way to the students' demand.
教師は学生達の要求に屈した。
I don't deserve to live.
私は生きるに値しない人間だ。
The typhoon caused damage in many areas.
台風のために各地に被害が発生した。
My sister married her high school classmate.
私の姉は高校時代の同級生と結婚しました。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Clearly, she knows a lot about biotechnology.
明らかに彼女は生物工学についてよく知っている。
Some students neglect their studies in favor of sports.
スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
It was on my mind so much that I unthinkingly asked the pupil in front of me.
気になってならない俺は思わず、目の前の学生に聞いてしまった。
My mother worked hard in order to raise us.
母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
He lived a happy life.
彼は幸福な人生を送りました。
He was endowed with great talents.
彼は生まれながらにして偉大な才能に恵まれていた。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.