Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will give you a bicycle for your birthday. | 誕生日には自転車をあげよう。 | |
| A clever student can answer such a question easily. | 利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。 | |
| He is trying to study as hard as he can. | 彼はできるだけ一生懸命勉強しようとしている。 | |
| You'll never achieve anything if you don't study harder. | もっと一生懸命勉強しないと何事も成し遂げられません。 | |
| It's not the cloth that brings the money. It's the craftsmanship. | 生地が金をもたらすのではない。職人技こそがもたらすのだ。 | |
| The teacher often emphasizes that students should have courage. | 教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。 | |
| Sir, do we have to write in ink? | 先生、ペン書きにするのでしょうか。 | |
| Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record. | 録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。 | |
| My grandfather lived to be ninety. | 私の祖父は90歳まで生きた。 | |
| Give up smoking if you want to live long. | あなたが長生きをしたいならばタバコをやめなさい。 | |
| Some students find it difficult to follow the rules. | 生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。 | |
| The moment the teacher left the classroom, it became quite noisy. | 先生が教室から離れた途端、ガヤガヤと騒がしくなった。 | |
| Health and gaiety foster beauty. | 健康と快活さは美を生む。 | |
| The ball rolled across the lawn. | ボールは芝生を横切って転がっていった。 | |
| If I were a foreigner, I probably couldn't eat raw fish. | 私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。 | |
| This will mean that growing food will become difficult. | このことは食物生産が困難になることを意味する。 | |
| He studied very hard. | 彼は一生懸命勉強した。 | |
| Do you know that conversation is one of the greatest pleasures in life? | 会話は人生最大の喜びの一つであることをご存知か。 | |
| I'm going to make this material into a skirt. | この生地でスカートを作ろうと思っています。 | |
| Tom became anorexic when he was a high school student. | トムは高校生のころ拒食症になった。 | |
| That's life. | 人生とはそんなものさ。 | |
| Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| The students noted the professor's main points. | 学生達は教授の話の要点に注意を向けた。 | |
| In the early days of American history, blacks lived in slavery. | アメリカの歴史の初期には黒人は奴隷として生きていた。 | |
| Mary was John's heartthrob all through high school. | メアリーは高校生の時ずっとジョンの恋人だった。 | |
| Mr. and Mrs. Ikeda talked to Ken's teacher. | 池田夫妻は健の先生に話しかけました。 | |
| These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish. | これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。 | |
| He is a man of birth and breeding. | 彼は生まれも育ちもいい人だ。 | |
| My son is going to be a teacher. | 私の息子は先生になるつもりです。 | |
| If you are to make a success of writing, you have to work hard. | 書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。 | |
| The conversation at table is lively and interesting. | 食事中の会話は、生き生きしていておもしろい。 | |
| Filth breeds illnesses. | 不潔は病気を生み出す。 | |
| This new plan may bring a lasting peace. | その新しい計画によって永続する平和が生まれるかもしれない。 | |
| The teacher let me off for being late. | 先生は私が遅刻した事を許してくれた。 | |
| Now that you are a college student, you should know better. | もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。 | |
| He saved the boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。 | |
| The environment was the focus of student council activities. | 環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。 | |
| Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly. | 深刻な危機が生じれば、政府は迅速な行動をとらなければならない。 | |
| Minutes or hours later Dr. Numata came in and felt Sadako's forehead. | 何分か経ったのか、それとも何時間か経ったのか、沼田先生が家に入ってきて、禎子の額に手を当てた。 | |
| Where do you put the garbage in this kitchen? | この台所で生ごみはどこに捨てますか。 | |
| There are many kinds of insurance such as: health insurance, fire insurance, life insurance, etc. | 様々な種類の保険がある。例えば健康保険、火災保険、生命保険などである。 | |
| She is likely to live to be one hundred. | 彼女は百歳まで生きられそうだ。 | |
| Jack has no object in life. | ジャックは人生に何の目的も持たない。 | |
| Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts. | 人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。 | |
| The committee man is a dentist in private life. | その委員は私生活においては歯科医である。 | |
| He entered junior high school. | 彼は中学生になった。 | |
| My birthday falls on Friday this year. | 私の誕生日は今年は金曜日に当たる。 | |
| Happy birthday to you! | お誕生日おめでとうございます。 | |
| The teacher asked me if I was ready, adding that everybody was waiting for me at the school gate. | 先生は私に、用意は出来たか、みな校門のところで君を待っているよと言った。 | |
| He is studying hard in order not to disappoint his parents. | 彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。 | |
| President Kennedy was killed, but his legend will live on forever. | ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。 | |
| Nature provides them with the means of survival. | 自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。 | |
| He thinks that life is like a voyage in a sense. | 人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。 | |
| Let's sit here on the grass. | ここの芝生に座りましょう。 | |
| He said to me, 'Study hard, or you won't pass the test.' | 一生懸命勉強しなければ、テストに合格しないだろう、と彼は私に言った。 | |
| I'd like to send a congratulations card to Madonna for the birth of her baby girl. | 私はマドンナに赤ちゃんの誕生祝いのカードを贈りたい。 | |
| I want to give him a present for his birthday. | 彼の誕生日にプレゼントをあげたいんです。 | |
| The students are for the most part diligent. | 学生は大部分が真面目である。 | |
| This is an example of the survival of the fittest, as it is called. | これはいわゆる適者生存の例である。 | |
| Dead or alive. Can't live in the past. | 生か死か。過去には生きられない。 | |
| Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. | もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 | |
| You ought to work hard regardless of your income. | 収入に関係なく一生懸命働くべきだ。 | |
| The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby. | 先日私達のところに、奥さんに赤ん坊が生まれかけている男の人から電話がかかってきました。 | |
| When should I finish my homework, Mr Jewel? | いつ宿題を終わらせればよいのですか、ジュール先生? | |
| The cost of living is going up continuously. | 生活費はいつも上がっている。 | |
| The student took to heart the judge's critical comments on his speech. | その学生は、自分の弁論に対して審査員が批判的に述べたことをひどく気にした。 | |
| Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform. | 男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。 | |
| If she finds out that that uniform was one I bought to get my former girlfriend to be a pretend 'high school girl' ... | その制服、前カノになんちゃって女子高生プレイさせるために買ってたもんなんてバレたら・・・。 | |
| This novel describes the life of the Japanese as it was a hundred years ago. | この小説は、百年前の日本人のありのままの生活を描いている。 | |
| You make life worth living. | 君が僕の人生を生きるに値させる。 | |
| When did Mr. Suzuki leave Japan? | 鈴木先生はいつ日本をたたれたのですか。 | |
| Students have a holiday on Foundation Day. | 学生は創立記念日で休みだ。 | |
| I met the principal himself. | 私は校長先生自身にあったのです。 | |
| Every student was asked his or her name and birthplace. | どの生徒も名前と出身地を聞かれた。 | |
| When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer. | その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。 | |
| Mr. Smith is in charge of the class. | スミス先生はそのクラスの担任だ。 | |
| We are giving Tom a birthday party. | トムの誕生パーティーを開く予定だ。 | |
| Fuck. I'm about to come already. | やばい。 俺、もう生きそう。 | |
| He is a German by origin. | 彼はドイツ生まれの人だ。 | |
| I can't bear the inconvenience of country life. | 私は田舎生活の不便さは我慢できない。 | |
| Many students are looking for part-time jobs. | 多くの学生がアルバイトを探しています。 | |
| You'll soon get used to living in the country. | 田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。 | |
| The teacher taught them that the earth is round. | 先生は彼らに地球は丸いと教えた。 | |
| There are a lot of students in the library. | 図書館にはたくさんの学生がいます。 | |
| Can I speak to the doctor? | 先生と話したいのですが。 | |
| She came alive after taking a rest. | 一休みしたら彼女は生気を取り戻した。 | |
| The teacher lined the children up in order of height. | 先生は子供たちを背の高い順にならべた。 | |
| Mr Tanaka is our teacher of English. | 田中先生は私たちの英語の先生です。 | |
| I was invited to her birthday party. | 私は彼女の誕生日に招待された。 | |
| Fuck you! | 往生しなさい! | |
| The students gathered at the call of the principal. | 学生達は校長に呼ばれてあつまった。 | |
| The teacher enjoyed talking with some of the graduates. | その先生は何人かの卒業生と話をして楽しかった。 | |
| Mr. Hirayama is a very good teacher. | 平山先生は大変良い先生です。 | |
| We all agree in liking the teacher. | あの先生が好きだということで我々はみんな一致している。 | |
| A man's life has its ups and downs. | 人生山あり谷あり。 | |
| The teacher contemplated me for a while. | その先生はしばらくの間私をじっと見つめていた。 | |
| The battle was won at the price of many lives. | 多くの生命を犠牲にして戦いは勝った。 | |
| The students turned in their term papers. | 学生たちは期末レポートを提出した。 | |
| What kind of animals live around here? | この辺にはどんな種類の動物が生息していますか。 | |
| At that time I had a poor income and couldn't live on it. | 当時は収入が少なく、自分の収入だけでは生活できなかった。 | |