UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Professor Sprout acclimated the plant to a new environment.スポロアウト先生が植物を新しい風土に馴染ませた。
Tomorrow is my birthday and I will be seventeen.明日は僕の誕生日で、17歳になる。
I've never heard such a story all my life.生まれてこの方そんな話は聞いたことがない。
He enjoyed a life of leisure.彼はのんきな生活を送った。
We'll never live this fiasco down.この失敗、きっと一生、言われつづけるなあ。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
My idea is that we should talk to Mr Brown.ブラウン先生に話すべきだと思うのです。
You won't succeed unless you work hard.一生懸命働かなければ君は成功しないだろう。
I saw the students cleaning their classroom after school.私は生徒達が放課後教室で掃除しているのを見た。
I checked to make sure that he was still alive.私は彼がまだ生きているのかを確かめた。
Mother Teresa was born in Yugoslavia in 1910.マザー・テレサは1910年にユーゴスラビアで生まれた。
Listen! They're playing my favorite music.聞いて!彼らは私の大好きな曲を再生している。
His speech made a deep impression on the students.生徒達は彼の講演に深い感銘を受けた。
He worked hard; as a result he made a great success.彼は一生懸命に働いた、その結果として彼は大変な成功をおさめた。
We must think about recycling energy.私達はエネルギーの再生利用を考えなければならない。
The town in which I was born is famous for its old castle.私が生まれた町は古いお城で有名です。
She calculates faster than any other student.彼女は他のどの生徒よりも計算が早い。
We gave a party in celebration of his 70th birthday.彼の70歳の誕生日のお祝いにパーティーを開いた。
He is very glad that his school life is going well.彼は学校生活がうまくいっているのでとてもうれしい。
If I were to live again, I would like to be a musician.もう1度人生をやり直すとすれば音楽家になりたい。
They are the only students who study Chinese.中国語を勉強している学生は彼らだけです。
She continued studying all her life.彼女は終生研究を続けました。
When did the world come into being?世界はいつ誕生したのだろうか。
If it weren't for her help, I would not be alive now.彼女の助けがなかったら、私は今頃生きていないだろう。
Elephants are the largest land animals alive today.今日(こんにち)象は現存する最も大きい陸生動物である。
Some college teachers come to class late and leave early.一部の大学の先生は授業に遅く来て早く帰る。
Happy birthday to you!誕生日、おめでとう。
Generally speaking, a woman will live longer than a man.一般的に言えば、女は男よりも長生きする。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
There are more important things in life.人生にはもっと大事なことがある。
Everybody thought it strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
As long as I live, I will never forget visiting Rome.生きている限り、ローマを訪れたことを決して忘れない。
He was born into a noble family.彼は名門の生まれなのだ。
Mr. Green is a history teacher.グリーンさんは歴史の先生をしています。
Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you.時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。
Yesterday, I ran into my teacher at the amusement park.昨日遊園地でばったり先生に会ったよ。
Mr Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
Her life is free from care.彼女の人生は、何の心配もない。
Not everything is pleasant in life.人生では何もかもが楽しいというわけではない。
The students wanted us to help push the car.学生たちは私たちが車を押すのを手伝ってくれた。
The students' lunch period is from twelve to one.学生の昼食時間は12時から1時までです。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
Mr Jones is very sensitive to the nuances of English and American usage.ジョーンズ先生は英米の語法の微妙な違いにとても敏感である。
She's a second grader.彼女は2年生です。
Mr Tanaka showed us many pictures of his newborn baby.田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。
Ted is satisfied with life in college.テッドは大学生活に満足している。
I worked hard all day, so I was very tired.私は一生懸命働いた、そのためにとても疲れた。
You need to work very hard.あなたは一生懸命働く必要がある。
This encyclopedia is beyond the reach of an ordinary student.この百科事典は普通の学生の手には届かない。
I wonder why women live longer than men.女性が男性よりも長生きするのはなぜだろう。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
That student sometimes affects illness.その生徒は時々仮病を使う。
Are you having your period?現在生理中ですか。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Students bustled about all night.学生は一晩中さわぎまくった。
My English teacher recommended that I read these books.英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
He is a young man who really has the air of a student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
You can't get ahead if you don't work hard.一生懸命やらなければ進歩はない。
A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy.王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。
The factory produces cotton goods.その工場は綿製品を生産する。
The students rebelled against the government.その学生達は政府に対して反抗した。
My period is five weeks late.生理が5週間遅れています。
You don't have to work so hard.あなたはそんなに一生懸命に働く必要はない。
He is by far the cleverest student in the class.彼はクラスで飛びぬけて頭のいい学生だ。
Why not talk it over with your teacher?そのことについては先生と相談してみたら。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
That is the house where I was born.あれは私が生まれた家だ。
Last week five students were absent from class.先週五人の生徒が授業を休んだ。
Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important.私たちの先生はいつも、新聞を読んで世界の出来事に遅れずについていくことは大切だ、といっています。
He is still not accustomed to city life.彼はまだ都会の生活に慣れていない。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
She was born in a small village.彼女は小さな村で生まれました。
This song always reminds me of my school days.この歌はいつも私に学生時代をおもいださせる。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの生徒も名前と出身地を聞かれた。
He is called a walking dictionary.彼は生き字引と呼ばれている。
My life is empty without him.彼のいない人生はむなしい。
They are both good teachers.彼らは2人ともよい先生です。
That will give you a vivid impression.それはあなたに生き生きとした印象を与えるだろう。
He says we must live to eat.食べるためには生きなければならないと彼は言う。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
I was not interested in his life.私は彼の生活に興味がなかった。
You should have Mr Brown correct your speech before the presentation.ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。
I am studying very hard.私は一生懸命勉強している。
Are there dogs that eat raw fish?生の魚を食べる犬なんているのだろうか?
He even referred to the origin of life.彼は生命の起源までとき及んだ。
I was invited to her birthday party.彼女の誕生日パーティーに招かれました。
Some students neglect their studies in favor of sports.スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
My cat is very anxious to entertain me.私の猫は一生懸命私のご機嫌をとろうとする。
She devoted her life to music.彼女は音楽に一生をささげた。
He tried to write down everything the teacher said.彼は先生のいうことをすべて書き付けようとした。
Mr Smith left Japan this morning.スミス先生は今朝日本を出発した。
Nobody lives forever.永遠に生き続ける者なし。
The teacher stood before the class.先生はクラスの前に立っていた。
She speaks as if she were a teacher.彼女はまるで先生のように話します。
Paul is by far the most charming boy in our school.ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。
I lead a fast way of living.放蕩生活を送る。
Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable.自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License