The communist got his dependable supporter at last.
ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
Gross National Product is not the same as Net National Product.
国民総生産と国民純生産とは同じでない。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.
最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
He will succeed to his father's property.
彼が父親の遺産を相続するだろう。
An abundance of rice was produced last year.
昨年は有り余る程の米が生産された。
I came into a huge fortune.
私は莫大な遺産を相続した。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
The president instructed the employees to improve their productivity.
社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
The factory had to cut back its production.
工場は生産を縮小せざるをえなかった。
My uncle made a fortune.
おじは一財産をつくった。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.
真の富は財産ではなくて、人柄である。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.
This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter.
このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.
その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
He is bound to make a fortune.
彼はきっと一財産を成すでしょう。
He looked to his parents' property.
彼は両親の財産を期待していた。
This region produces precious minerals.
この地方は貴重な鉱物を産出します。
Modern methods improved industry.
近代的方法で産業は向上した。
My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them.
私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.
日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
The eldest son succeeded to all the property.
長男がすべての財産を相続した。
My mistake cost me my fortune.
ミスで財産を失った。
Capital, land and labor are the three key factors of production.
資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Mass production reduced the price of many goods.
大量生産が多くの商品価格を下げた。
He succeeded to his uncle's fortune.
彼は叔父の財産をついだ。
The world today needs to advance its production of food.
今日の世界は食料生産を促進する必要がある。
A child was born to them.
彼らに子供が産まれた。
He built on his father's fortune.
彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.
その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
The exhibition was a product of his imagination.
その展覧会は彼の想像力の産物だった。
She had only a small fortune.
彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
She has some money of her own.
彼女はちょっとした資産を持っている。
The government and industry are cooperating to fight pollution.
政府と産業界は公害との戦いで協力している。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.
産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
The production of the automobile started in the 1980.
その自動車の生産は1980年に始まった。
Industrial wastes pollute the earth.
産業廃棄物が地球を汚染する。
Coffee is Brazil's main product.
コーヒーはブラジルの主要産物である。
A wife can have property independent of her husband.
妻は夫から独立して財産を所有しうる。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.
彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.
最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
He risked his whole fortune to discover new oil fields.
彼は新しい油田に全財産を賭けた。
He inherited of a great fortune.
彼は莫大な遺産を受け継いだ。
Barley is our main product.
大麦は我国の主産物である。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.
その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
He put forward a plan for improving the rate of production.
彼は生産率を良くする案を出した。
I delivered my first child last year.
去年第一子を出産しました。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.
彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
Japanese industry has made great advances since the war.
日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
Edward succeeded to his uncle's estate.
エドワードが叔父の財産を継いだ。
How many eggs does this hen lay each week?
この鶏は週に何個卵を産みますか。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.
サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
She had two beautiful girls at one birth.
彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
Unlike birds, which feed and shelter their young, fish abandon their eggs.
鳥が自分の雛に餌をやったり守ったりするのとは違って、魚は卵を産みっぱなしにする。
He used all his wealth for the benefit of the poor.
彼は全ての財産を貧しい人々のために使った。
It came out in yesterday's Sankei.
それは昨日の産経新聞に掲載された。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.
その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me.
この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.
人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
Benefits of course should exceed the costs.
もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
It will cost you a fortune to give your son a good education.
息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
He lost everything he owned.
彼は全財産を失った。
He handed over all his property to his son.
彼は全財産を息子に譲り渡した。
I congratulated him on the birth of his son.
私は彼に、男子出産のお祝いを述べた。
Gambling brought about his ruin.
かけごとのために彼は破産した。
My uncle is possessed of great wealth.
叔父は莫大な資産を持っている。
The strong yen is acting against Japan's export industry.
円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
This factory produces CD players.
この工場はCDプレーヤーを生産している。
He will come here soon to inspect the industry of this town.
彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
His estate came to me as a free gift.
彼の財産がただで私に転がり込んだ。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.
彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
Coffee is one of the staples of Brazil.
コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
The man built up a large fortune.
その男はおおきな財産を築き上げた。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.
銀行は産業向け貸出を減らしている。
Kyoto depends on the tourist industry.
京都は観光産業に依存している。
The hen has laid an egg.
そのめん鳥は卵を産んだ。
The company produces soy sauce and other food products.
同社は醤油その他の食品を生産する。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.
ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
The factory is keyed to produce men's wear.
工場は紳士服をもっぱら生産している。
Competition is very keen in the car industry.
自動車産業では競争が激しい。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.