UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
That country's wealth comes from its oil.その国の財産は石油から生み出されている。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
I inherited his estate.私は彼の財産を受け継いだ。
He made over the estate to his children.彼は不動産を子供達に譲った。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl.先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
That chicken hasn't laid any eggs lately.その鶏は最近卵を産んでいない。
The fortune was divided among the three brothers.財産は3人兄弟の間で分配された。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
You'll make a fortune by taking a chance.一か八かやってみることで一財産できるだろう。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
The true value of a man does not lie in what he has.人間の真の価値はその財産にあるのではない。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
She will give birth in July.彼女の出産予定は7月だ。
Steel is a key industry.鉄鋼は基幹産業である。
By investing wisely, she accumulated a fortune.賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。
My uncle is possessed of great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
He never visits us without bringing some presents for my children.彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスで起きた。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
She's going to have a baby in July.彼女の出産予定は7月だ。
George was laid off when his company cut back production last year.昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
My uncle made a fortune.おじは一財産をつくった。
A man of wealth has to pay a lot of income tax.資産家は高額の所得税を納めなければならない。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
That chicken hasn't laid any eggs recently.その鶏は最近卵を産んでいない。
What slips in and out of view in the background is the real estate slump of recent years.背後に見え隠れするのは近年の不動産不況だ。
His estate came to me as a free gift.彼の財産がただで私に転がり込んだ。
The chicken hasn't laid eggs lately.その鶏は最近卵を産んでいない。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
The price of real estate has been rising abnormally in Japan.不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。
The fire deprived us of our property.火事で財産を失った。
A spectre is haunting Europe — the spectre of communism.一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
He left his wife an enormous fortune.彼はその妻に莫大な財産を残した。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
There's a fortune in the making for any hard worker.一生懸命働けばだれでも一財産作れる。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
How many eggs does this hen lay each week?この鶏は週に何個卵を産みますか。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
What one is is more important than what one has.人格は財産よりも重要である。
All the property will go to his daughter.その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
She defrauded me of my property.彼女は私から財産を奪い取った。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
What are the main products of this country?この国の主要な産物は何ですか。
More and more people these days are getting overwhelmed by housing loans.最近は、ローン地獄で破産する人が増えている。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain.思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。
Taro succeeded to his late father's estate.タローは亡き父の財産を相続した。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃卵を産まない。
In these two or three years, he acquired a large amount of wealth.彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
After her maternity leave, she resumed her old job.産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
This factory's productive capacity is 250 cars a week.この工場は週に250台の車の生産能力がある。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
The company went bankrupt.その会社は倒産した。
My father's company is on the verge of bankruptcy.父の会社は破産寸前である。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
Tom gambled away a fortune in one night.トムはギャンブルで一夜にして財産をすってしまった。
The factory is keyed to produce men's wear.工場は紳士服をもっぱら生産している。
He is rich but he is none the happier for his wealth.彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。
He handed over all his property to his son.彼は全財産を息子に譲り渡した。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
The well delivers a great deal of oil.その油井はたくさんの原油を産出する。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。
Japan is an industrial country.日本は産業国である。
He has no claim to the property.彼はその財産を受け継ぐ資格はない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License