UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The true value of a man does not lie in what he has.人間の真の価値はその財産にあるのではない。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
The man built up a large fortune.その男はおおきな財産を築き上げた。
We must all take care to preserve our national heritage.我々は皆国家遺産を守るように気をつけなければならない。
Industry as we know it today didn't exist in those days.今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。
Miscarriage is a heart-breaking experience.流産はとても辛い経験です。
Industrial wastes pollute the earth.産業廃棄物が地球を汚染する。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。
He never visits us without bringing some presents for my children.彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。
The city is most famous for its automobile industry.その都市は自動車産業で最も有名です。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.この工場はバイクを月に800台生産する。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
She succeeded to her father's whole estate.彼女は父親の全財産を相続した。
Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.鋼材不足にも関わらず、工業生産高は5%だけ増加した。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
What are the main products of this country?この国の主要な産物は何ですか。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
Canada produces good wheat.カナダは良質の小麦を生産する。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
He inherited of a great fortune.彼は莫大な遺産を受け継いだ。
The earth hath yielded her increase.地はその産物を出しました。
Harry left his family 200 million yen when he died.ハリーは亡くなって、家族に2億円の財産を残した。
A wife can have property independent of her husband.妻は夫から独立して財産を所有しうる。
When are you expecting?出産予定日はいつなの?
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。
She gave birth to her first child at twenty years old.彼女は二十歳のときに最初の子供を産んだ。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
He is said to have lost all his money.彼は全財産を失ってしまったそうだ。
Circumstances surrounding the textile industry have changed.繊維産業をとりまく状況は変化した。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Kyoto depends on the tourist industry.京都は観光産業に依存している。
From hand to mouth will never make a worthy man.恒産なき者、恒心なし。
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
The GNP has been growing at a snail's pace.国民総生産の伸びはまったく遅いペースです。
For all his wealth, he is not very happy.彼は、財産があるにもかかわらず、あまり幸せではない。
He put a large amount of money into the industry.彼は大金をある産業に投じた。
Whenever she comes, she brings us presents.彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
The agreement was a product of compromise between the two governments.その合意は両国政府の妥協の産物だった。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
I don't have much desire for wealth.私は財産には欲が無い。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。
Gross national product is a nation's total output of goods and services as measured in monetary value.国民総生産は一国の財とサービスを貨幣価値で測った総生産高である。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
He left his wife an enormous fortune.彼はその妻に莫大な財産を残した。
She will give birth in July.彼女の出産予定は7月だ。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Birds lay eggs.鳥は卵を産む。
Few rich men own their own property.金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。
I shall will my money to a hospital.私は遺産を病院に贈ろう。
I inherited his estate.私は彼の財産を受け継いだ。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Fat hens lay few eggs.肥えた鶏は卵を産まない。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
My uncle possesses great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
She gave birth to a healthy baby.彼女は健康な赤ん坊を出産した。
According to an estimate, steel production will reach 100 million tons this year.推定によれば、今年の鉄鋼生産は1億トンに達するだろう。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃ちっとも卵を産まない。
After her maternity leave, she resumed her old job.産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
I entrusted my property to the lawyer.私は自分の財産を弁護士に委ねた。
He accumulated a tremendous fortune during the post war.彼は戦後に莫大な財産を築いた。
This is a true story. A woman was admitted to a reputed obstetrics clinic to give birth.これは、実話でありますが、或る婦人がお産のために評判のいい産科医院に入院しました。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.現状では倒産はさけられない。
Japan has produced more cars than ever this year.日本は今年、かつてないほどの車を生産した。
It was gambling that brought about his ruin.彼の破産をもたらしたものは、ギャンブルだ。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
This financial audit also includes an evaluation of the company's assets.この財務調査は会社の資産を評価することも含みます。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune.自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
George was laid off when his company cut back production last year.昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
The company will soon go bankrupt.その会社はまもなく倒産するだろう。
Obstetricians also bear a high risk of suits.訴訟リスクの高さも産科医にのしかかる。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
My grandmother left us a great fortune.祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
The gross national product of our country is the second largest.わが国の国民総生産は第2位である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License