UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
Last year's output of coal fell short of the standard.昨年の石炭生産高は水準に達しなかった。
The leisure industry is sinking more money into new resorts.レジャー産業は新たなリゾート地にさらなる投資をしています。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
Apples are produced in this district.この辺はりんごの生産地です。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
He accumulated a tremendous fortune during the post war.彼は戦後に莫大な財産を築いた。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
She will start her maternity leave next week.彼女は来週から産休に入る。
She has borne five children.彼女は子供を5人産んだ。
I entrusted my property to him.彼に財産管理を任せた。
My hens laid fewer eggs last year.私のめん鳥は昨年産んだ卵の数がいつもより少なかった。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
Steel production reached an estimated 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は推定億トンに達した。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
She defrauded me of my property.彼女は私から財産を奪い取った。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
A man's worth lies in what he is rather than in what he has.人の価値は財産よりもむしろ人柄にある。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
Detroit is famous for its car industry.デトロイトは自動車産業で有名だ。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
Was it gambling that brought about his bankruptcy?彼の破産を引き起こしたのは賭事のためでしたか。
He is none the happier for his wealth.彼は財産があるからといって少しも幸福でない。
He amassed a large fortune before he died.彼は死ぬ前に大財産を蓄えた。
Gross National Product is not the same as Net National Product.国民総生産と国民純生産とは同じでない。
This is a little gift for you.これはお土産です。
She was unhappy for all her wealth.彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
His only son succeeded to all his wealth.彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
They have no claim to the property.彼らに財産のことをいう権利はない。
That company is, in effect, bankrupt.その会社は事実上は倒産だ。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
The insider trading scandal put a lot of people out of business.インサイダー取引スキャンダルによって多数の人が破産しました。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
He's broke.彼は一文なしだ(彼は破産した)。
Tom left a large fortune to his son.トムは息子に莫大な財産を残した。
He brought back several souvenirs.彼はお土産をもって帰った。
I'm taking maternity leave from Sep.30 to Oct.14.9月30日から10月14日まで産休を取ります。
Her means are small.彼女の財産は少ない。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is.人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
Steel production is estimated to reach 100 million tons this year.今年の鉄鋼生産は1億トンに達するものと見積もられている。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
I willingly join the Chinese Communist Party.喜んで中国共産党に入ります。
He risked losing all his fortune.彼は全財産を失うような危険を犯した。
Japan is the largest importer of U.S. farm products.日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
I congratulated him on the birth of his son.私は彼に、男子出産のお祝いを述べた。
Miscarriage is a heart-breaking experience.流産はとても辛い経験です。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
High tax and poor sales bankrupted the company.高い税金と売上不振が同社を破産させた。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
Barley is our main product.大麦は我国の主産物である。
He left an immense fortune to his children.彼は子供に莫大な財産を残した。
They blamed him for the failure of the company.彼らは会社の倒産を彼のせいにした。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
Canada produces good wheat.カナダは良質の小麦を生産する。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
National honor is national property of the highest value.国家の名誉は最高の価値ある国家的財産である。
He is burning to make a fortune.彼はしきりと一財産作りたがっている。
He made a fortune by writing a best selling novel.彼はベストセラーを書いて一財産作った。
That company went bankrupt.あの会社は倒産した。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
He never visits us without bringing some presents for my children.彼がうちに来るときは必ず子供に土産を持ってくる。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
The development of the computer industry has been very rapid.コンピューター産業の発展は非常に急速である。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
The real estate man told lies to the couple.その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain.思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
Japan is highly competitive in high technology industries.日本はハイテク産業の競争力がある。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
It is not what a man has but what he is that is really important.本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
The EC's Twelve are working out a compromise on farm-price.欧州共同体の12ヶ国は農産物価格についての妥協案を作成しています。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
The output is way below last year's level.生産高は昨年の水準よりはるかに落ちこんでいる。
Having said 'domestic wine', anything bottled domestically is deemed to be domestic wine.しかし、国産ワインといっても、国内で瓶詰めされたものは全て国産ワインとなります。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
Having hit a streak of bad luck, my fortune had gone to pot in no time.悪運続きという目にあったので、私の財産は、たちどころに、ついえさってしまった。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
Production improves by becoming more automatic.生産性はオートメーションの徹底によって向上する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License