UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '目'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I woke up one morning to find that all the bills in my wallet had turned into two-thousand yen bills.ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。
He has to burn his fingers to learn.自分で痛い目に遭わないと、分からないのだろう。
Something has happened to my right eye.右目がどうにかなってしまった。
Making money is not the only goal in life.人生の目的は金もうけをすることだけではない。
Don't get fat.太っては駄目ですよ。
He has a sharp eye for painting.彼は絵には目が利く。
The police made the witness explain in detail how the accident had happened.警察はその事故がどんなふうに起きたのかを、その目撃者に詳しく話させた。
I hope to see you sometime.またいつかお目にかかりましょう。
It's not good to stay up late at night.夜遅くまで起きていては駄目だよ。
He sat there with his eyes closed.彼は目をとしてそこに座りました。
I got some shampoo in my eyes. It burns!シャンプーが目に入ってヒリヒリする!
The manager implied that a modest man was suitable for the position.部長は、その地位に適しているには控え目な人だとほのめかした。
He wouldn't look at my proposal.彼は私の提案に目もくれなかった。
His shrewdness marks John for success.ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。
Her look says that she loves you.彼女が好きなことは彼女の目をみてわかる。
I awoke one morning and found myself famous.ある朝目覚めたらば、私は有名になっていた。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
He is much better at sports than me, to say the least.ごくひかえ目に言っても彼は私よりはるかにスポーツがよくできる。
Give him time.彼を長い目で見てやりなさい。
They achieved their goal.彼らは目的を達成した。
Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city.ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。
In spring, everyone wakes up early.春になると、誰もが早く目を覚まします。
My eyes itch.目がかゆいです。
The company moved its corporate domicile to Hong Kong for tax purposes.会社は税金上の目的で本社所在地を香港に移した。
We woke up after midnight.午前0時過ぎに目が覚めた。
That noise woke me up.その音で私は目覚めた。
My father made a long tear in his sleeve.父はそこで長い裂け目をつくった。
At first glance I noticed that he was wearing his Sunday best that morning.一目で今朝は彼が最高のおしゃれをしていることに気がついた。
This room is used for various purposes.この部屋はいろいろな目的に使われる。
Misfortunes never come singly.弱り目に祟り目。
I'm so busy these days it makes my head spin. I don't even have time to watch a video.ここのところ目が回るほど仕事が忙しくて、ビデオを見ている暇もない。
Will you look over my report?私のレポートに目を通してくれませんか。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
I fell in love with her at first sight.彼女に一目ぼれしてしまった。
I will carry out my aims.私は自分の目的の全てを達成するつもりだ。
Tom saw John and Mary holding hands.トムはジョンとメアリーが手をつないでいるのを目撃した。
It's good that you were able to achieve your goals.ちゃんと目的が果たせて良かったね。
I'd like to see you in my office.私の事務所でお目にかかりたいのですが。
The child is wide awake in bed.子供は寝床ですっかり目を覚ましている。
When I use contacts my eyes feel dry and become red.コンタクトすると目が乾いた感じになって、目が赤くなります。
What is the ultimate purpose of education?教育の究極の目標とは何だろうか。
Her eyes are laughing.彼女の目は笑っている。
This is money that our mother earned by the sweat of her brow, so use it carefully.お母さんが汗水たらして働いたお金なんだから、大切に使わなくては駄目だよ。
At this time of day, most customers are adults here to exercise, there aren't that many kids.この時間帯は、エクササイズ目的の社会人がメインで、子供はそんなに多くない。
Could not find the right menu option in the ATM.ATMコンソールで 該当する項目は見つかりませんでした。
Tom has a bad eyesight.トムは目が悪い。
You should know better than to call at midnight.真夜中に電話なんかしては駄目ではないか。
A confidence man polishes his "hood winking" or "eye-washing" techniques before bilking a new victim.詐欺師は新たに人をだますまえに、目隠し、すなわち、人をだますテクニックを磨く。
She has attractive eyes.彼女は目もとに愛敬がある。
My goal is to become a doctor.私の目標は医者になることだ。
Many people drift through life without a purpose.多くの人が目的なく人生を漂う。
The bride came into the room with lowered eyes and with everyone staring at her.花嫁は伏目がちに、満座の注目を浴びながら入場した。
He made a dash for the bus.彼はバスを目指して懸命に走った。
She set up an association to help blind people.彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
When Tom woke up, he found that Mary had disappeared.トムが目を覚ますと、メアリーは姿を消していた。
I've been anxious to meet you.貴方にお目にかかりたいと思っていました。
"Ryu, I can't seeee!" "Naturally, that's because I'm covering your eyes."「隆ちゃん見えな~い~」「目隠ししてるんだから当然だ」
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
What subject do you major in?あなたは何の科目を専攻しているのですか。
She woke to find herself in the hospital.目覚めてみると彼女は病院にいた。
Mr Smith, as I knew him, was a modest man.私が知る限りスミスさんは控え目な人だった。
She accepted his proposal, with her eyes full of tears.彼女は目に涙をいっぱい浮かべて彼のプロポーズを受け入れた。
Even though Bob was in disguise, I recognized him as soon as I saw him.ボブは変装していたけれども、一目で彼と分かった。
We talked quietly so we wouldn't wake the baby.私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
What's the historian's duty?歴史家の役目は何ですか。
I have had a corn removed from my foot.足の魚の目を取ってもらいました。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
The express train went by so fast that we hardly saw it.急行列車が目にとまらぬ速さで走りすぎていった。
How are you doing? It's been a long time since we last met, hasn't it?お元気ですか?もう長い間、お目にかかりませんでしたね。
Her eyes shone with joy when she saw that her mother was not mad at her.母が怒っていないのを知って彼女の目は喜びで輝いた。
She differs from the others in that she has a goal.目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。
I look forward to meeting you again soon.近いうちにもう一度お目にかかるのを楽しみにしています。
I kept gazing at her until she, totally confused, dropped her gaze.私が彼女をじっと見つめ続けると、彼女は完全に当惑して目を伏せた。
I was kept awake all night by the noise.騒音のために私は一晩中目をさましていた。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
Are there any landmarks?何か目印がありますか。
Some English adverbs function as adjectives.英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。
He tried to awake people from their ignorance.彼は人々を無知から目覚めさせようとした。
The purpose of the committee is to develop children's musical talent.委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。
She looked for her ring with her eyes wide open.彼女は目を皿のようにして指輪を探した。
If it had not been for antibiotics, medicine would not have made such remarkable progress.抗生物質がなかったなら、医学はこんなに目覚しい進歩を遂げなかったであろう。
Mary has beautiful brown eyes.メアリーは美しい茶色の目をしている。
Fred told his wife about the goals that he wanted to accomplish.フレッドは妻に彼が成し遂げなければならない目標について話した。
Cats can see when it is dark.猫は暗がりでも目が見える。
The top eight players survived the ninth day of the tournament.大会9日目、ベスト8が出揃った。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
We looked, but saw nothing.目を向けてみたが何も目に入らなかった。
An old wooden box served as table.古い木箱がテーブルの役目をした。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
April is the fourth month of the year.四月は一年の4番目の月です。
Ken finally accomplished what he set out to do.ついにケンは目的を果たした。
Why are your eyes so big?なぜ、あなたの目はそんなに大きいの?
Kate was lying with her eyes open.ケイトとは、目をひらいたまま、横たわっていた。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
Don't shut your eyes.目を閉じてはいけない。
I can't believe my eyes.わが目を疑っちゃうなあ。
They made straight for their destination.彼らは目的地へ向かってまっすぐすすんだ。
My cousin is the second to the last person in the line.いとこは列の最後から2番目にいる。
Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ...ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License