Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm really looking forward to seeing you. | あなたにお目にかかるのをとても楽しみにしています。 | |
| He witnessed the accident. | 彼はその事故を目撃した。 | |
| Emily has such a sweet tooth she never refuses candy. | エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。 | |
| Close your eyes, and count to ten. | 目を閉じて、10まで数えなさい。 | |
| At this time, he's our best batter. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| What woke you up? | 君はなにで目を覚ましましたか。 | |
| The teacher had her eye on me because she thought I was cheating. | その女の先生は私がカンニングをしていると思って、私から目を放さなかった。 | |
| There's a Mr Kay wants to see you. | ケイさんという方がお目にかかりたいそうです。 | |
| There was a happy twinkle in her eyes. | 彼女は幸福そうに目を輝かせていた。 | |
| Mother looked at me with tears in her eyes. | 母は目に涙を浮かべて私を見た。 | |
| He came out of the room with his eyes shining. | 彼は目を輝かせて部屋から出て来た。 | |
| Carrots are good for your eyes. Have you ever seen a rabbit wearing glasses? | にんじんは目にいいんだよ。眼鏡かけてるうさぎさんとか見たことないでしょ? | |
| I suppose it's different when you think about it over the long term. | 長い目で見れば違ってくると思います。 | |
| "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." | 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 | |
| Your opinion is off the mark. That's plain to anyone. | 君の意見がおかしいのは、誰の目にも一目瞭然でしょうが。 | |
| You have lovely eyes, don't you? | 君の目元はかわいいね。 | |
| The store is close to my house. | その店は私の家から目と鼻の先にある。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| My personality is not at all serious! | 僕の性格は全然真面目では有りませんよ。 | |
| I thought my eyes were playing tricks on me. | 目の錯覚かと思った。 | |
| She differs from the others in that she has a goal. | 目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。 | |
| He achieved great success in life. | 彼は人生で目覚ましい成功を得た。 | |
| These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals. | 実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。 | |
| Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other. | 進路を開拓するという同じ目標を持った仲間同士が協力する。 | |
| I awoke to find myself famous. | 目が覚めてみると有名になっていた。 | |
| Watch out for his latest movie which comes out next month. | 来月やってくる彼の最近の映画に注目しなさい。 | |
| I'd like to buy eye drops. | 目薬をください。 | |
| I think exams are ruining education. | 試験が教育を駄目にしていると思う。 | |
| Did he undertake the mission? | 彼はその役目を引き受けましたか。 | |
| Her third movie greatly added to her reputation. | 彼女の3本目の映画は彼女の名声をおおいに高めた。 | |
| We played catch to achieve the goal. | 目的を達成するために、我々は協力したよ。 | |
| He stood there with his eyes closed. | 彼は目を閉じてそこに立っていた。 | |
| It is your responsibility to bring the class together. | クラスをまとめるのが君の役目だ。 | |
| I saw it with my own eyes. | 私は私自身の目でそれを見たのだ。 | |
| I've loved you from the moment I saw you. | きみを一目見た時からぞっこん一目惚れなのさ。 | |
| Mother noted that my feet were not clean. | 母は私の足が汚れていることに目をとめた。 | |
| There is more in life than meets the eye. | 人生には目に見える以上のものがある。 | |
| I got some sand in my eye. | 目に砂が入りました。 | |
| Wearing a suit, he stood out. | スーツを着て彼は目立っていた。 | |
| The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case. | 関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。 | |
| While I was waiting for the streetcar, I witnessed a traffic accident. | 路面電車を待っていたとき事故を目撃した。 | |
| Her eyes popped out when she heard that. | 彼女はそれを聞いて目を丸くした。 | |
| Guide dogs help blind people. | 盲導犬は目の見えない人を助ける。 | |
| My decided preference is the fourth and the last of these alternatives. | 私が断ぜん好きなのはこれらのうちの4つ目と最後である。 | |
| I'll be able to see you one of these days. | 近いうちにお目に掛かれることでしょう。 | |
| He is staying here with a view to learning Japanese. | 彼は日本語を習得するという目的でここに滞在している。 | |
| A sailor saw his fellow sailor sink from exhaustion. | 水夫は仲間の水夫が力尽きて沈むのを目撃した。 | |
| The purpose of our trip is to visit a new factory. | 我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。 | |
| I don't know how to satisfy his need for constant attention. | どうしたら彼が常に注目を集められるか分かりません。 | |
| Tom has blue eyes. | トムは青い目をしている。 | |
| He is humble about his opinion. | 彼の意見は控え目である。 | |
| A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes. | 太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。 | |
| For what purpose did you break into the house? | どんな目的で君はその家に侵入したのですか。 | |
| I awoke to find myself completely refreshed. | 目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。 | |
| She sat on the floor, her eyes closed. | 彼女は、目を閉じて床に座った。 | |
| You can't believe a word of it. | そんな言葉を信じては駄目。 | |
| Come on, wake up. | さあ、目を覚まして。 | |
| The best way to make your dreams come true is to wake up. | 夢を実現するのに一番良いのは目を覚ますことである。 | |
| Ken finally accomplished what he set out to do. | ついにケンは目的を果たした。 | |
| Don't get fat. | 太っては駄目ですよ。 | |
| Is it normal for male teachers to make eyes at female students? | 男性高校教師が女子生徒に色目を使うのは尋常でしょうか? | |
| She has blue eyes. | 彼女は目が青い。 | |
| He looked through a magazine. | 彼は、雑誌にざっと目を通した。 | |
| I hope to see you again. | またお目にかかれることを期待しています。 | |
| True terror is to wake up one morning and discover that your high school class is running the country. | 本当の恐怖-ある朝目を覚まして高校の自分のクラスが国を動かしていると気付くこと。 | |
| She shut her eyes because the light was so strong. | あまりに光が強いので彼女は目をつぶった。 | |
| Let's begin at the last line but one. | 終わりから2行目からはじめよう。 | |
| Don't give up. | 諦めちゃ駄目だ。 | |
| I'm up. | 目は覚めています。 | |
| My sister has made remarkable progress in English. | 姉は注目すべき英語の進歩を遂げた。 | |
| The amount donated still falls short of the goal. | 募金はまだ目標額に達しない。 | |
| Age deprived him of his sight. | 彼は年のせいで目が見えなくなった。 | |
| The end does not always justify the means. | 目的さえよければどんな手段をとってもよいわけではない。 | |
| How many credits is this course? | この科目は何単位ですか。 | |
| The alarm woke up Mayuko. | 目覚まし時計でマユコは目がさめた。 | |
| I'll look it over after I come back. | 戻ってきてから、目を通すから。 | |
| Your eyes have a certain magnetism. | 君の目には人を引きつけるような魅力がある。 | |
| Love makes you blind. | 恋は盲目。 | |
| I tried to reach you on the phone, but I was unable to get through. | 君になんとか電話で連絡をとろうとしたのですが、駄目でした。 | |
| She tried a third time. | 彼女は3度目を試みた。 | |
| He dropped out of college in the first year. | 彼は1年目で大学を辞めた。 | |
| See you again. | またお目にかかりましょう。 | |
| The man's third attempt to stop smoking failed. | その男の禁煙のための3度目の試みは失敗した。 | |
| There's a king on a throne with his eyes torn out. | 目玉をくり抜かれて王座についた王。 | |
| She has brown eyes. | 彼女は茶色い目をしている。 | |
| While living abroad, you tend to see a variety of strange customs. | 外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。 | |
| At last, we reached our destination. | ついにわれわれは目的地に着いた。 | |
| I would like to see my art teacher this afternoon. | 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 | |
| Jim awoke and found himself alone in the room. | ジムは目覚めると、自分が部屋に1人なのに気がついた。 | |
| His eyes are wet with tears. | 彼の目は涙でぬれている。 | |
| If you goof it up twice, I suggest hightailing it to Moscow or someplace. | もしあなたが二回目に失敗したなら、モスクワかどこかに高飛びすることを私はあなたに勧めます。 | |
| His plans were regarded with some disfavor. | 彼の計画はいささか不快の目でみられる。 | |
| His sharp eyes never missed a mistake. | 彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。 | |
| Stop fooling around and help me! | そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ! | |
| This is the third longest river in the world. | これは世界で3番目に長い川です。 | |
| He sat beside her with his eyes closed. | 彼は目を閉じて彼女のそばに座っていた。 | |
| Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn. | 2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。 | |
| Please check all the items on this list. | このリストの項目を全部チェックして下さい。 | |
| The speaker was restrained in his attitude. | その講演者は態度が控え目であった。 | |
| I usually wake up at six. | 私は普通六時に目が覚めます。 | |