UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm.直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。
As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved.概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。
Frankly speaking, I don't agree with you.率直にいえば、私はあなたに同意できない。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
She confronted the problem which seemed hard to understand.彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
He can't be an honest man.彼が正直もののはずがない。
Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
He couldn't help doing so in the face of opposition.反対に直面してそうせざるを得なかった。
Since he was honest, I hired him.正直だったので、彼を雇った。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
I want to be an honest person.私は正直者でありたい。
He got over the shock of his father's death.彼は父親の死のショックから立ち直った。
I am convinced of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
I'll think it over.考え直してみるわ。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
The two streets intersect at right angles.2本の通りは直角に交差している。
You had better take this medicine if you want to get well.お前は病気が直りたいのならこの薬を飲んだ方がいいよ。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が賢いからといって正直だという事にはならない。
Why don't you mend that fuse?なぜヒューズを直さないのですか。
I had my teacher correct my English composition.私は先生に英作文を直してもらった。
When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
He has integrity, so he has many friends.彼は正直なのでたくさん友達がいる。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
Don't fail to call me back.必ずそちらから電話をかけ直して下さい。
He was calm in the presence of danger.彼は危険に直面して冷静だった。
The fact proves his honesty.その事実は彼の正直さを証明している。
A ragged coat may cover an honest man.ぼろ服が正直者を包んでいるかもしれない。
I think she's an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
You should get your car fixed.君は車を直してもらうべきだ。
In my estimation, he is an honest man.私の見たところではかれは正直者です。
He praised the pupil for his honesty.彼はその生徒の正直さを誉めた。
Frankly speaking, I don't like your haircut.率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
The money was not honestly come by.そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。
I want you to go to Osaka at once.直ちに大阪へ行ってもらいたい。
He frankly pointed out my faults.彼は素直に私の欠点を指摘した。
If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together.もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。
Well, let's talk turkey.それでは卒直に話し合おうか。
It won't be a long time before she recovers from the shock.まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.田中氏はどちらかといえば正直な人だ。
Everybody regards him as honest.誰もが彼を正直であるとみなす。
The teacher told him to rewrite his essay.先生は彼にエッセイの書き直しを命じた。
You may as well withdraw from the club right away.君は直ちにクラブを脱退したほうがよい。
Don't fail to call me back.必ず私に電話をかけ直して下さい。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
She reconciled with her friend.彼女は友達と仲直りした。
The captain ordered his men to gather at once.隊長は部下に直ちに集合するように命令した。
Frankly speaking, he's wrong.率直に言って、彼は間違っている。
Frankly speaking, I don't like her.正直いって私は彼女が嫌いだ。
Some countries have stopped whaling in the face of international criticism.国際的批判直面して捕鯨をやめた国がいくつかある。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
Sport is frankly mimic warfare.スポーツは率直に言って模擬的な戦闘である。
If you are honest, I will hire you.君が正直なら雇おう。
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
It took him several weeks to recover from the shock.彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。
Well, to be frank, I don't like it at all.そうですね、正直に言うと全然気に入りません。
I'm seeing you in a new light.見直したよ。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
You've gotta get over there right now.君は直ぐあっちに行かなきゃ。
As Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
Honesty doesn't pay.正直者が馬鹿を見る。
Let me go over the accounts again.もういちど、その計算をやり直させてください。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
She made for the car right away.彼女は直ちに車の方へ向かった。
This enables me to see and face my present trouble.これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。
She helped him get over his bad mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
Honesty seems to be rather at a discount today.近頃は正直が軽んじられているようだ。
I added a room to my house.私は1部屋立て直した。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
He will never get over his huge business losses.彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
Naoko is good at swimming.直子さんは泳ぐのが得意です。
I'll have exams right after the summer holidays.夏休みの直後に試験です。
You must face the facts.君は事実を直視しなくてはいけない。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
If it ain't broke, don't fix it.壊れていないなら直すな。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最上の策であることは言うまでもない。
Let me hear your frank opinion.率直な意見を聞きたい。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
She turned her old dress into a skirt.彼女は古いドレスをスカートに直した。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
Naomi has just finished her work.直美はちょうど仕事をし終えたところだ。
I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
This fact shows that he is honest.この事実から彼が正直な人だとわかる。
I will have repaired your watch by tomorrow.あなたの時計は明日までには直しておきますよ。
Let it be done at once.直ちにそれをしなさい。
Physical changes are directly related to aging.肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
Oh, you'll get used to it soon!まあ、直ぐになれますわよ。
The two lines cross each other at right angles.その直線は直角に交わっている。
It seems to me that he is honest.私には彼が正直なように思われる。
I recommend you to set about your business without delay.直ちに仕事に取りかかることを勧めます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License