UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To be always honest is not easy.いつも正直でいることはたやすくない。
We think Tom an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
As long as you won't face the truth, you will cry in vain.真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。
Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work.「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。
Bill is always honest.ビルはいつも正直だ。
He is not that honest at all.彼はそれほど正直ではない。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
I was planning to call him, but changed my mind and didn't.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
He must be an honest man.彼は正直者にちがいない。
"You can know anything instantly ... if you Google it." "Google?"「どんなことでも直ぐに分かります、・・・ググれば」「ググれば?」
I would never question his honesty.彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
There is a direct flight from Tokyo to London.東京からロンドンへの直行便があります。
They suggested that we should put the plan into practice right now.彼らはその計画を直ちに実行に移すべきだと提案した。
When I understood him I thought better of him.彼という人間がわかって彼を見直した。
The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man.彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。
You should get your car fixed.君は車を直してもらうべきだ。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最上の策であることは言うまでもない。
The captain ordered his men to gather at once.隊長は部下に直ちに集合するように命令した。
I doubt whether he is honest.彼は正直かどうか疑っている。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
Don't lie. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
It appears that he is honest.見たところ彼は正直らしい。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
Don't tell lies. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
I am a man of absolute sincerity.僕はこの上なく実直な男だ。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
Honestly, it's all or nothing.正直なところ、それはいちかばちかだ。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
I insist that she was honest.私は彼女が正直であるべきだと強く要求した。
The cliff is almost vertical.その崖はほとんど垂直です。
An honest man never steals money.正直な人は決してお金を盗まない。
I have seen him on TV but not in the flesh.テレビで見たことはあるが直接本人に会ったことはない。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
I'd like a nonstop flight to New York.ニューヨークまでの直行便をお願いします。
He came straight up to me.彼は真っ直ぐ僕のほうへちかづいてきました。
He drew a straight line with his pencil.彼は鉛筆で真っ直ぐな線を描いた。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
The lake is three miles across.湖は直径3マイルある。
Chiefly, I want you to be more frank.何よりもまずもっと率直にものを言うようにしてもらいたい。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.率直なご意見をお聞かせください。
These two lines cut across each other at right angles.これら2本の線は直角に交差している。
Is it a direct flight?それは直行便ですか。
It is wrong to put down his efforts to get better.彼の立ち直ろうとする努力をけなすのはよくないことです。
Some developing countries are faced with financial crises.財政危機に直面している発展途上国もある。
I will cure him of the bad habit.彼の悪い癖を直してやろう。
Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
The committee was summoned at once.委員会が直ちに召集された。
You should rethink this program.この企画はもう一度想を練り直せ。
He frankly pointed out my faults.彼は率直に私の欠点を指摘した。
I had him repair my watch.彼に時計を直してもらった。
He went straight to a place where good food was served.彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。
It is a two level style round burial mound, 23m diameter (lower level), 18m (higher).直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。
He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work.先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。
I recommend giving it to them straight, don't waffle your way around the subject.奥歯に物の挟まった言い方をせず、ズバリ直球で言ってあげる事をお勧めします。
They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
Death is preferable to dishonor.死ぬ事は不正直である。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
It goes without saying that honesty is the key to success.正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。
I want to come to terms with him.彼と仲直りしたい。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
I will personally be responsible for it.私が直接あなたを訪問します。
These sentences are not directly linked.この文は直接つながっていない。
He was released from prison immediately after the war.彼は終戦直後に出獄した。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
He does not have a particle of honesty in him.彼には正直のかけらもない。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
She pulled herself together and started to talk again.彼女は気を取り直し、また話し始めた。
He repaired the broken window of my house.彼は、私の家の壊れた窓を直した。
I took him to be an honest man.彼は正直な男だと思う。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
He will never get over his huge business losses.彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
He is on night duty tonight.今夜は彼が宿直です。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
He charged me with dishonesty.彼は私を不正直だと非難した。
You should protect your eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
She mended her socks.彼女は靴下を直した。
It took him several weeks to recover from the shock.彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。
Naoko is a fast runner.直子さんは速いランナーです。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
If you are tied up now, I'll call you back later on.あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss.この案をボスに提出する前に書き直しておこう。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
Please put this into English.どうぞこれを英語に直してください。
We've only corresponded and never met in person.私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。
Tom is scrupulous in matters of business.トムは仕事のことでは真っ正直だ。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
You should live staring reality right in the eye.ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。
He is honest. That's why I like him.彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。
You can believe me, because I heard this news first hand.このニュースは直接聞いたから間違いない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License