Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.
ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
They believe that Jane is honest.
彼らはジェーンが正直であると信じている。
Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot.
率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。
I am proud of his honesty.
彼は正直なので鼻が高い。
Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie.
トムは正直な少年だから嘘などつけない。
He is very honest.
彼はとても正直だ。
It is a system of direct exchange of goods.
それは物資を直接交換する制度である。
May I ask you to call me back later?
後でもう一度かけ直していただけますか。
He soon recovered from the shock.
彼は直ぐにそのショックから立ち直った。
I expect him to get over the shock of his failure.
彼が失敗のショックから立ち直ることを期待している。
To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen.
傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
It will soon be possible for us to go direct to New York by air.
まもなく飛行機で直接ニューヨークへ行くことができるようになるだろう。
I am not very good at sizing people up quickly.
私は人をみて直ぐ判断するのはあまりうまくない。
I think he's an honest man.
彼は正直な人間であると思う。
He will never get over his huge business losses.
彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
They talk a lot to one another, over the telephone and in person.
彼らとは電話とか、直接会ってとかお互いによく話し合う。
Go straight ahead.
真っ直ぐ行きなさい。
You must face the facts.
君は事実を直視しなければならない。
I am proud of his honesty.
彼が正直なので私は鼻が高い。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.
最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。
Unless I leave right away, I'll be late for my appointment.
直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。
Frankly speaking, he is untrustworthy.
素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
I can't answer for his honesty.
私は彼の正直を請け合うことができない。
To make a long story short, we buried the hatchet.
手短にいけば、我々は仲直りをした。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.
※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
As he is honest, he is loved by everybody.
彼は正直だから誰にでも好かれる。
Naomi is very glad about having won first prize.
直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
We mended some broken chairs.
私達は壊れた椅子を直した。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.
あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
He turned angrily on his accusers.
怒りを込めて告発人の方に向き直った。
As soon as Jim got home, he made a beeline for the rest room.
ジムは帰宅すると、トイレに直行した。
We gave the church another coat of paint.
私たちは、教会のペンキを塗り直した。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.
Honesty was the most important factor in his success.
正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。
If it isn't broken, don't fix it.
壊れていないなら直すな。
Honesty is a capital virtue.
正直は最も大事な美徳だ。
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.
田中氏はどちらかといえば正直な人だ。
Since Tom is an honest person, I like him.
トムは正直者なので好きだ。
You must get rid of such a habit.
そういうくせは直さなくてはならない。
The two lines cross each other at right angles.
その直線は直角に交わっている。
Chris' heart felt so empty and damaged that it couldn't be repaired.
クリスはとてもむなしく思い、立ち直れないほどに、心に大きな傷を受けました。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.
率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.
指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
I doubt whether he is honest.
彼は正直かどうか疑っている。
I like him not because he is kind but because he is honest.
彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.