Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She was mortified by his frank remark. 彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。 He got over the shock of his father's death. 彼は父親の死のショックから立ち直った。 It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn. 駐禁で切符を切られた直後にUターン禁止でつかまった。運が悪いというか、弱り目に祟り目というか。 I recommend giving it to them straight, don't waffle your way around the subject. 奥歯に物の挟まった言い方をせず、ズバリ直球で言ってあげる事をお勧めします。 But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by けれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。 The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 You will be up against many difficulties. 君は多くの困難に直面するだろう。 An honest man is the noblest work of God. 正直の頭に神宿る。 Don't tell a lie. Be honest. 嘘をついてはいけません。正直でいなさい。 The state faces a financial crisis. 国家は財政危機に直面している。 It goes without saying that honesty is the key to success. 正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。 Americans are frank enough to say what they think. アメリカ人は思っている事を率直に言う。 Honesty seems to be rather at a discount today. 近頃は正直が軽んじられているようだ。 The question before us is an urgent one. 我々の直面している問題は緊急のものだ。 I had my teacher correct my English composition. 私は先生に英作文を直してもらった。 She turned her old dress into a skirt. 彼女は古いドレスをスカートに直した。 To do him justice, he is honest. 彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。 Is there a nonstop flight to New York? ニューヨークへの直行便はありますか。 He suggested that I write to her at once. 彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。 This medicine will clear up your cold. この薬を飲めば風邪は直るよ。 Tom is an honest boy, so he doesn't tell lies. トムは正直な少年だから嘘などつけない。 Speak to me freely. 率直に話してください。 He is a model of honesty. 彼は正直の見本のような人だ。 If you should find any mistakes, please let me know at once. 万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。 To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it. 正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。 May I ask you to call me back later? 後でもう一度かけ直していただけますか。 Are we making a nonstop flight to the U.S.? 我々はアメリカへ直行便で行くのですか。 If something goes wrong, you should take care of it at once. 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 She helped him overcome his sadness. 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 Honesty was the most important factor in his success. 正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。 When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated. 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 The clock that got broken must be repaired right away. 壊れた時計はすぐに直してもらわなければならない。 He was going accept the offer, but thought better of it. 彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。 The students are afraid to speak out. 生徒たちは恐がって素直に意見を述べられない。 He helped me fix my watch. 彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。 He ordered me to leave the room at once. 彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。 We can't deny the fact that he's honest. 彼が正直だということを否定できない。 He was still as still in the presence of danger. 危険に直面しても彼は全く冷静であった。 The giant plane screamed down in an almost vertical dive. その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。 Stop beating around the bush and tell us what you really think. 率直なご意見をお聞かせください。 As Tom is honest, I like him. トムは正直者なので好きだ。 I'm facing that problem, myself. 私はその問題に直面している。 Since Tom is honest, I like him. トムは正直なので好きだ。 We started at once, otherwise we would have missed him. 私は直ちに出発した。さもなければ彼に会いそこなっただろう。 Would you read my letter and correct the mistakes, if any? 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 Honesty will pay in the long run. 正直は結局報われるものである。 This plane flies nonstop to Tokyo. この飛行機は東京までの直行便です。 That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men! そうやって俺のことを気にしつつ、しかし素直になりきれない、そのツンデレさが今若い男の間で大ブーム! Honesty is the best policy. 正直者に神宿る。 Honesty is not always the best policy. 正直は必ずしも最上の策とは限らない。 Him, honest? What a joke! 正直が聞いて呆れるよ。 If it isn't broken, don't fix it. 壊れていないなら直すな。 The train that Tom was riding was hit by lightning. トムの乗っていた電車に雷が直撃した。 We've only corresponded and never met in person. 私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。 Honestly, I can't trust him. 正直に言って彼は信頼できない。 He got the reputation for being an honest politician. 彼は正直な政治家だという定評がある。 The two lines cross each other at right angles. その直線は直角に交わっている。 Naoko can run fast. 直子さんは速く走る事が出来る。 To be honest, I don't like you at all. 正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。 Naoki was poor and lived in a small cabin. 直紀は貧しくして小屋に住んでいた。 He is very honest. 彼はすごい正直なんだよ。 He got his shirt mended by his wife. 彼は妻にシャツを直してもらった。 Go straight, and you will find the station. 真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。 The policemen were very brave in the face of great danger. 警官たちは大きな危険に直面してとても勇敢だった。 He recovered from the shock. 彼はショックから立ち直った。 She became reconciled with her friend. 彼女は友達と仲直りした。 He gains many friends through his honesty. 彼は正直なので多くの友人がいる。 He shrank back in the face of danger. 彼は危険に直面してしり込みした。 My mother attempted to reconcile the couple. 母はその二人を仲直りさせようとした。 Let it be done at once. 直ちにそれをしなさい。 If you are going to America, brush up your English. アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。 What is done cannot be undone. なされたことはやり直せない。 Are you going to do it over again? またやり直しですか。 She will report directly to me. 私が直属の上司になります。 They fixed up a quarrel. 彼らは仲直りをした。 He's honest, so he doesn't tell lies. 彼は正直者なので嘘はつけない。 I will play with Naoko this afternoon. 私は今日の昼から直子さんと遊びます。 We are faced with many difficulties. われわれは多くの困難に直面している。 Tom is an honest person, so I like him. トムは正直者なので好きだ。 I like him all the better because he speaks frankly. 彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。 I'd like a nonstop flight to New York. ニューヨークまでの直行便をお願いします。 Tell me truly what you think. おもうことを正直に話してごらん。 As far as I know, he is honest. 私の知る限りでは彼は正直だ。 Frankly speaking, I don't like you. 率直に言って、私はあなたが好きではありません。 The lake is four miles across. その湖は直径四マイルである。 If you turn on me like that, I cannot talk any more. 開き直られても困る。 Honesty pays in the long run. 長い目で見れば、正直は報われる。 Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 He proved to be honest. 彼は正直であることが分かった。 Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying. 率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。 We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 The reporter filed his story just before the paper went to press. その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。 Correct errors. 誤りを直せ。 It seems to me that he is honest. 私には彼が正直なように思われる。 I had stage fright at first, but I got over it quickly. 最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。 Taxes consist of direct taxes and indirect ones. 税は直接税と間接税からなっている。 Could you please re-schedule the meeting at your convenience? あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 Everyone considers him to be honest. 誰もが彼を正直であるとみなす。 Tom is too honest a boy to tell a lie. トムは正直な少年だから嘘などつけない。