Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As Tom is honest, I like him. トムは正直者なので好きだ。 The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 The couple quarreled, but soon made up. 夫婦はけんかしたがすぐに仲直りをした。 She got over the shock of her father's death. 彼女は父親の死から立ち直った。 Frankly speaking, his new novel is not very interesting. 率直に言って、彼の新しい小説はあまりおもしろくない。 Betty got over the shock. べティはそのショックから立ち直った。 I was confronted with many difficulties. 私は多くの困難に直面した。 We started at once, otherwise we would have missed him. 私は直ちに出発した。さもなければ彼に会いそこなっただろう。 You can't fix it. You should buy a new one. それは直らないよ。新しいのを買った方がいいよ。 Put the following sentences into Japanese. 次の文章を日本語に直しなさい。 According to him, she is honest. 彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。 Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule. ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。 As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved. 概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。 If you are going to America, brush up your English. アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。 I had him fix my watch. 彼に時計を直してもらった。 He appeared honest. 彼は正直そうに見えた。 Half a million children still face malnutrition in Niger. ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 How long will it take for alterations? 直しはどれくらいかかりますか。 It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency. 彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。 He is, at bottom, an honest man. 彼は根は正直な人間である。 He looks like an honest man. 彼は正直者に見える。 Can you share food with others in the face of famine? 飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。 He frankly pointed out my faults. 彼は素直に私の欠点を指摘した。 Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work. 「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。 I recommend you to set about your business without delay. 直ちに仕事に取りかかることを勧めます。 They suggested that we should put the plan into practice right now. 彼らはその計画を直ちに実行に移すべきだと提案した。 She brought up her children to be truthful. 彼女は子供を正直であるように育てた。 To speak frankly, I don't like your idea. 率直に言ってあなたの考えが気に入りません。 He got over the shock of his father's death. 彼は父親の死のショックから立ち直った。 If you were to remake your life , to what age would you like to go back? もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい? We think him to be very honest. 私たちは彼をとても正直だと思っている。 I like him not because he is kind but because he is honest. 彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。 He adapted the story for children. 彼はその物語を子供向けに書き直した。 The two lines cross each other at right angles. その2つの線は直角に交わっている。 Admitting that he is honest, I doubt his ability. 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 I must brush up my English. 私は英語をやり直さなければならない。 He is smart, and what is more, honest and punctual. 彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。 He praised the girl for her honesty. 彼はその少女の正直さを誉めた。 I changed my mind and decided not to go on a trip after all. 考え直して、流行に付いて行くのはやめることにした。 The teacher didn't mind explaining the problem again. 先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。 Bill is always honest. ビルはいつも正直だ。 It is because he is honest that I like him. 私が彼を好きなのは正直だからです。 His honesty does him credit. 彼の正直さは見上げたものだ。 By whom did you get this English composition corrected? あなたはこの英作文を誰に直してもらったのですか。 The lake is three miles across. 湖は直径3マイルある。 I used to wet the bed when I was small, but I grew out of it by the time I was seven. 私は小さい頃よくおねしょをしたものだったが、7歳までには直った。 To tell the truth, I felt lonely. 正直に言うと、私は孤独だった。 Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 He shrank back in the face of danger. 彼は危険に直面してしり込みした。 As far as I know, he's an honest man. 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 In the light of what you told us, I think we should revise our plan. 君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。 "Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..." 「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」 They fixed up a quarrel. 彼らは仲直りをした。 We face competition from foreign suppliers. 我々は海外の業者からの競争に直面している。 If something goes wrong, you should take care of it at once. 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. この辞書では発音は見出し語の直後にある。 She was satisfied that he was honest. 彼女は彼が正直であると納得した。 The Red Cross gets help to disaster victims without delay. 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 Frankly speaking, you haven't tried your best. 素直に言って君は最善を尽くしていない。 Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot. 率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。 Frankly speaking, he is untrustworthy. 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 He lost no time answering the letter. 彼は直ちに手紙の返事を書いた。 I want you to go to Osaka at once. 直ちに大阪へ行ってもらいたい。 I'm seeing you in a new light. 見直したよ。 We flew nonstop from Osaka to Los Angeles. 私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。 It is a matter of principle with him to answer your questions honestly. あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。 I cannot say for certain that the patient will recover. 患者が確かに直るとは私は申しません。 Honesty is the best policy. 正直は最善の策。 I'm an honest person. 私は正直だ。 In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death." 医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。 Quit pouting. Smile and cheer up. ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。 We lost no time sending him to the hospital. 私達は直ちに彼を病院に送った。 You've gotta get over there right now. 君は直ぐあっちに行かなきゃ。 Will Typhoon No. 12 hit the Kyushu district? 台風12号は九州地方を直撃するだろうか。 You must go home at once. 君は直ちに家へ帰らなければならない。 Naoko lives in that white house. 直子さんはあの白い家に住んでいます。 She was at one time faced with the problem. 彼女はかってその問題に直面した。 He came to terms with her. 彼は彼女と仲直りした。 Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 I hope you'll think better of it. あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。 He's poor, but he's honest. 彼は貧しいが正直だ。 She is apparently an honest woman. 彼女は一見正直そうに見える。 The secret will soon get out. その秘密は直ぐにもれるだろう。 The question before us is an urgent one. 我々の直面している問題は緊急のものだ。 Go and see him in person. 行って直接彼に会ってきなさい。 Then he went back over it to make sure it was right. それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。 I'm fixing the washing machine. 私は洗濯機を直している。 If you convert 48 hours into minutes, how many minutes does that make? 48時間を分に直すと何分ですか? Say what you will, I think he is honest. 君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。 I don't suppose you ever really get over the death of a child. 人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。 I think I had better have my sweater mended. セーターを直してもらったほうがいいと思っています。 When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated. 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 I was confronted with many difficulties. 私は多くの障害に直面した。 You should have Mr Green correct your English pronunciation. あなたはグリーン先生に英語の発音を直してもらうべきだ。 I believe the honest will win in the long run. 正直者が最後には勝てると私は信じている。 After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again. それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。 I couldn't help smiling at her childlike frankness. 彼女の子供のような率直さに、私は思わずほほえんでしまった。 To my disappointment I found that she wasn't honest. 私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。 He expressed his belief in her honesty. 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 I will have repaired your watch by tomorrow. あなたの時計は明日までには直しておきますよ。