Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She got over a shock. 彼女はショックから立ち直った。 I don't think that there's anything left to fix. もう直すところはないと思います。 The money was not honestly come by. そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 He is too honest to tell a lie. 彼は正直過ぎてうそなどつけない。 I'll call you back soon. すぐにこちらから電話し直します。 He tried to wean his son from his bad habit. 彼は息子に悪習を直させようと努めた。 The students never really get with it till just before the exam. 生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。 We started it again right after dinner. 私たちは夕食直後にそれを再開した。 We can't deny the fact that Jessie is honest. ジェシーが正直だということを否定できない。 If you are tied up now, I'll call you back later on. あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。 Both of them are kind and honest. 彼らは二人とも親切で正直です。 I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance. コンサートに行く事は、その歌手に直接あえることもそうだが、その音のライブ感が素晴らしいから止められない。 In a democracy, the people elect their government officials directly. 民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。 The two streets intersect at right angles. 2本の通りは直角に交差している。 I would like to hear your honest opinion. あなたの率直な意見が聞きたいのです。 I had my shoes mended at that store. 私は靴をあの店で直してもらった。 This is a direct road to London. これはロンドンへ直行する道です。 This car isn't worth repairing. この車は直しても甲斐が無い。 Learn wisdom by faults of others. 人のふり見て我がふり直せ、他山の石。 We received an immediate answer to our letter. われわれは直接手紙の返事を受け取った。 I like that young man in that he is honest and candid. 正直で率直なので、私はその若者が好きだ。 Don't lie. Be honest. うそをつくな、正直であれ。 Naoko is a swimmer. 直子さんは泳ぎ手です。 Honesty seems to be rather at a discount today. このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。 Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 Honesty was the most important factor in his success. 正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。 She smiled me into good humor. 彼女は微笑んで私の機嫌を直した。 You should rewrite this sentence. この文は書き直さないといけませんね。 I got the information from him directly. 私は彼から直接にその情報を得た。 Japan is confronted with severe economic problems. 日本は厳しい経済問題に直面している。 He was paralyzed in the face of danger. 彼は危険に直面して身動きできなかった。 It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency. 彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。 Honesty doesn't pay under the current tax system. 現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。 He expressed his belief in her honesty. 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 Honesty will pay in the long run. 正直は結局得をすることになろう。 We are confronted with a difficult situation. 我々は難局に直面している。 I answer for his honesty, for I know him well. 彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。 He works hard and he is honest. 彼はよく働き、そして正直である。 Naoki was poor and lived in a hut. 直紀は貧しくして小屋に住んでいた。 I'll personally visit you. 私が直接お伺いします。 We need a new leader to pull our company together. 会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。 I was confronted with many difficulties. 私は多くの障害に直面した。 Honesty is never the best policy. 正直は決して最上の策ではない。 This is an age when honesty does not pay. 今は、正直が、損をする時代です。 He is a square shooter. 彼は正直者だ。 I'll have exams right after the summer holidays. 夏休みの直後に試験です。 Are we making a nonstop flight to the U.S.? 我々はアメリカへ直行便で行くのですか。 Have you got over the shock? そのショックから立ち直りましたか。 This chair is quite rickety when you sit on it. Should I fix it or buy a new one? この椅子、座るとなんかガタガタいうよ。直すか新しいのを買った方がいいんじゃないの? Let me go over the accounts again. もういちど、その計算をやり直させてください。 I'll ring you back. かけ直すよ。 He is very honest. 彼はすごい正直なんだよ。 The senator avowed his devotion to his constituents. その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。 He praised the girl for her honesty. 彼はその少女の正直さを誉めた。 It took him several weeks to recover from the shock. 彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。 I'll call again later. あとでかけ直します。 He joined the company right after he got through high school. 彼は高校卒業直後に入社した。 Before going to study in Paris I must brush up on my French. パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 Will you make up with me? 私と仲直りしてくれませんか。 Frankly speaking, I hate him. 率直に言えば、私は彼が嫌いです。 We should take matters into our own hands. こちらで直接やったほうがいい。 Go straight, and you will find the station. 真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。 "Can we fix it?" - "No, it's fucked!" 「直せるか」 「いや、こりゃもうダメだ」 Honestly, I can't trust him. 正直に言って彼は信頼できない。 You should live staring reality right in the eye. ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。 Well, let's talk turkey. それでは卒直に話し合おうか。 How I wish I could live my life again. 人生をやり直せたらどんなにいいだろう。 I can't shake off my cold. 風邪が直らない。 Is it possible to determine the diameter from the circumference? 円周から直径を求めることは可能ですか? Exams are right after summer vacation. 夏休みの直後に試験です。 He was still as still in the presence of danger. 危険に直面しても彼は全く冷静であった。 We think that Tom is an honest person. 私たちはトムが正直者だと考える。 I don't suppose you ever really get over the death of a child. 人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。 I had Mr. Jones correct my composition. 私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。 Speak to me freely. 率直に話してください。 Naoko lives in that white house. 直子さんはあの白い家に住んでいます。 Without the ozone layer, we would be in danger. もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。 We must help him, and that immediately. 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 Woman's intuition is clearly a valuable trait. 女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。 If it ain't broke, don't fix it. 壊れていないなら直すな。 Do it yourself and that at once. 自分でそれをせよ、しかも直ちに。 He seems to be honest. 彼は正直であるようだ。 I am confronted with a great danger. 私は非常な危険に直面している。 Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong. 自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。 I am a man of absolute sincerity. 僕はこの上なく実直な男だ。 Let's have our composition corrected by the teacher. 先生に私達の作文を直してもらおう。 If it isn't broken, don't fix it. 壊れていないなら直すな。 I have to brush up my French before I go to Paris to study. パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop. この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。 I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time. もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。 It would be best if I met him in person. 私が直接彼に会うのが一番いいだろう。 Strictly speaking, it was not a vertical line. 厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。 I was asked to fix the bicycle. 自転車を直して欲しいと頼まれた。 She turned her old dress into a skirt. 彼女は古いドレスをスカートに直した。 Go straight on, and you will find the store. 真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。 I like him because he is honest. 私は彼が正直だから好きです。 We are faced with new kinds of diseases. 我々は新たな種類の病気に直面している。 How long will it take for alterations? 直しはどれくらいかかりますか。 The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation. 物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。