Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He drew a straight line with his pencil. | 彼は鉛筆で真っ直ぐな線を描いた。 | |
| We flew nonstop from Osaka to Los Angeles. | 私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。 | |
| Him, honest? What a joke! | 正直が聞いて呆れるよ。 | |
| The honest old man became rich. | 正直じいさんは、金持ちになった。 | |
| I am sure that he is an honest man. | 私は彼が正直な男であると確信している。 | |
| I changed my mind and decided not to go on a trip after all. | 考え直して、流行に付いて行くのはやめることにした。 | |
| You may as well leave at once. | 君は直に出発する方がいい。 | |
| In my estimation, he is an honest man. | 私の見たところではかれは正直者です。 | |
| We cannot gainsay that he is honest. | 彼が正直だということを否定できない。 | |
| The typhoon struck the city, causing great damage. | 台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。 | |
| So it is being repaired at the moment. | 今直しているところなんだ。 | |
| If it isn't broken, don't fix it. | 壊れていないなら直すな。 | |
| Their muscles are stiff. | 彼らの筋肉は硬直している。 | |
| The wedding was canceled at the last minute. | 結婚式は直前に取りやめになった。 | |
| To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it. | 正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。 | |
| I am going to have John repair my watch. | ジョンに時計を直してもらうつもりだ。 | |
| We think of Tom as an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them. | 私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。 | |
| I was asked to fix the bicycle. | 自転車を直して欲しいと頼まれた。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| Tom is honest, so I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| He was brave in the face of danger. | 危険に直面して彼は勇敢だった。 | |
| The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become stiff. | 壁のまわりのバレリーナ達は筋肉が硬直しないように脚と足先を伸ばしています。 | |
| The children were mending their butterfly-nets. | 子供達は昆虫網を直していた。 | |
| Why don't you consult an attorney in person? | 直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。 | |
| I want to be an honest person. | 私は正直者でありたい。 | |
| I am sure of his honesty. | 彼は確かに正直だと思います。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy in many ways. | いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。 | |
| It seems to me that he is honest. | 私には彼は正直なように思える。 | |
| Frankly speaking, I don't want to go with you. | 率直に言って私はあなたと行きたくない。 | |
| His honesty was such that he was respected by everybody. | 彼は非常に正直だったので、誰からも尊敬されていた。 | |
| The reporter filed his story just before the paper went to press. | その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。 | |
| He is smart, and what is more, honest and punctual. | 彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。 | |
| We think that he's honest. | 私達は彼を正直だと思っている。 | |
| It goes without saying that honesty is the key to success. | 正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。 | |
| She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. | 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 | |
| Let it be done at once. | 直ちにそれをしなさい。 | |
| When will you ever loosen your purse strings? | いったい、いつになったらそのケチは直るの? | |
| Frankly speaking, you made a mistake. | 素直に言えば、君は誤りを犯した。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |
| To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested. | 正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。 | |
| As soon as work is over, he makes a beeline for the pub. | 彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。 | |
| Say what you will, I think he is an honest person. | 君がなんと言おうとも彼は正直な人だと思う。 | |
| Over again? | またやり直しですか。 | |
| If you are going to America, brush up your English. | アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。 | |
| The hole is about five feet across. | その穴は直径およそ5フィートだ。 | |
| "Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..." | 「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」 | |
| I took him to be an honest man. | 彼は正直な男だと思う。 | |
| He rallied from despair. | 絶望から立ち直った。 | |
| Frankly speaking, you haven't tried your best. | 率直に言って君は最善を尽くしていない。 | |
| She's a plain speaker. | 彼女は率直にものを言う。 | |
| I think she's an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| Frankly speaking, I hate him. | 率直に言えば、私は彼が嫌いです。 | |
| I doubt his abilities even though I'll admit he is honest. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. | 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 | |
| Bill is honest all the time. | ビルはいつも正直だ。 | |
| She was at one time faced with the problem. | 彼女はかってその問題に直面した。 | |
| I was able to obtain a personally signed ball. | 直筆サイン入りボールを手に入れることができた。 | |
| You should look into the matter at once. | その件について直ちに調査すべきです。 | |
| He is not honest at all. | 彼はまったく正直ではない。 | |
| In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented. | 将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。 | |
| I guess I'll have to think it over. | 私は考え直してみます。 | |
| Naoko lives in that white house. | 直子さんはあの白い家に住んでいます。 | |
| The giant plane screamed down in an almost vertical dive. | その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。 | |
| Honesty doesn't pay under the current tax system. | 現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。 | |
| The couple quarreled, but soon made up. | 夫婦喧嘩したがすぐ仲直りした。 | |
| You should get your car fixed. | 君は車を直してもらうべきだ。 | |
| I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. | 私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | 近頃は正直が軽んじられているようだ。 | |
| We have exams right after summer vacation. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| I was on the point of leaving home when a light rain started to fall. | 私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。 | |
| Correct the errors if there are any. | 間違えがもしあれば、直しなさい。 | |
| Honesty is a capital virtue. | 正直は最も大事な美徳だ。 | |
| To speak frankly, I don't like your idea. | 率直に言ってあなたの考えが気に入りません。 | |
| I thought he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| Not everyone is dishonest. | 皆が不正直とは限らない。 | |
| I am a man of absolute sincerity. | 僕はこの上なく実直な男だ。 | |
| It is honest of her to tell him the truth. | 彼に真実をはなすとは彼女は正直だ。 | |
| That house needs repainting. | その家はペンキの塗り直しが必要だ。 | |
| I can't answer for his dishonesty. | 私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。 | |
| Naoko is a swimmer. | 直子さんは泳ぎ手です。 | |
| That pole is off vertical. | その柱は垂直になっていない。 | |
| When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are. | 困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。 | |
| He is far from honest. | 彼は正直どころではない。 | |
| The present housing policy is likely to come up against considerable opposition. | 今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。 | |
| To make a long story short, we buried the hatchet. | 手短にいけば、我々は仲直りをした。 | |
| He has integrity, so he has many friends. | 彼は正直なのでたくさん友達がいる。 | |
| They came presently to our rescue. | 彼らは直ちに我々の救援にやってきた。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| Go straight ahead. | 真っ直ぐ行きなさい。 | |
| I think I had better have my sweater mended. | セーターを直してもらったほうがいいと思っています。 | |
| Oh, you'll get used to it soon! | まあ、直ぐになれますわよ。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局割に合うものだ。 | |
| Honesty doesn't pay. | 正直者が馬鹿を見る。 | |
| The hole is two meters across. | その穴は直径二メートルです。 | |
| Could you please re-schedule the meeting at your convenience? | あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 | |
| You should protect your eyes from direct sunlight. | 直射日光から目を守った方がいい。 | |
| We've been moping around too much. It's time to pull ourselves together and keep trying. | クサクサすることばっかりだけど、気を取り直して頑張っていきましょう! | |
| He became brave in the face of danger. | 彼は危険に直面した時勇敢になった。 | |