Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He was brave in the face of danger. 彼は危険に直面しても勇気があった。 I am relying on you to be honest. 私はあなたが正直であると信頼しています。 Frankly speaking, I think he's a good boss. 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 Can you get it repaired? 直していただけますか。 Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go. 率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。 It's is no use trying to fix it now. いまそれを直そうったって無駄だ。 I will answer for his honesty. 彼が正直だと証明します。 Sorry, but I want to tell her this news face to face. すみませんが、私はこの知らせを彼女に直接会って話してあげたい。 He is smart, and what is more, honest and punctual. 彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。 The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data. セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。 He came to see you right after you left. きみが出かけた直後に彼が訪ねてきた。 In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death." 医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。 By other's faults wise men correct their own. 人の振り見て我が振り直せ。 We consider him to be honest. 私たちは彼が正直だと考える。 They believe Jane honest. 彼らはジェーンが正直であると信じている。 Students never really study seriously until just before the exams. 生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。 My immediate boss is tough to please. 僕の直属の上司は気難しい。 The couple quarreled, but soon made up. 夫婦はけんかしたがすぐに仲直りをした。 The old man was run over and immediately taken to hospital. その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 He ordered me to leave the room at once. 彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。 I'm trying to rid myself of this bad habit. 私はこの悪ぐせを直そうと努力している。 He is bright, but he is not honest. 彼は頭がいいが、正直ではない。 Chiefly, I want you to be more frank. 何よりもまず率直にものを言おうとしている。 I have confidence that he is honest. 私は彼の正直さを確信している。 Russia is facing great financial difficulties. ロシアは大変な財政困難に直面している。 Let's acquaint her with our decision immediately. 彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。 Since Tom is honest, I like him. トムは正直なので好きだ。 We took a direct road to town. 私たちは町へ直行した。 She was at one time faced with the problem. 彼女はかってその問題に直面した。 They believe that Jane is honest. 彼らはジェーンが正直であると信じている。 We can't deny the fact that Jessie is honest. ジェシーが正直だということを否定できない。 It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say. 面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。 When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are. 困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。 It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth. 直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。 Frankly speaking, he is an unreliable man. 率直に言うと、彼は信頼できない男だ。 She tried to break her child of the habit of lying. 彼女は子どものうそをつくくせを直そうとした。 I want to brush up my English. 私は英語をやり直したい。 Frankly speaking, you made a mistake. 素直に言えば、君は誤りを犯した。 A man must be honest. 人は正直でなければならぬ。 I don't consider him honest. 私は彼が正直だとは思いません。 Draw a straight line. 直線を引きなさい。 It seems to me that he is honest. 私には彼は正直なように思われる。 Go straight on, and you will find the store. 真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。 I got the information from him directly. 私は彼から直接その情報を入手した。 That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home. 舞が家出を敢行する、直前のことだろう。 I think that she is honest. 彼女は正直だと思う。 You must go home at once. 君は直ちに家へ帰らなければならない。 I made up with her. 彼女と仲直りした。 NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 His manner of speaking is direct to the point of rudeness. 彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。 You ought to face the stark reality. あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。 He's very honest, so we can rely on him. 彼はとても正直だからあてにすることができる。 He drew a straight line on the wall. 彼は壁の上に直線を書いた。 He is too honest to tell a lie. 彼は正直なのでうそをつくことはしない。 Naoko swims. 直子さんは泳ぎます。 By whom did you get this English composition corrected? あなたはこの英作文を誰に直してもらったのですか。 I thought he was honest. 私は彼を正直だと思っていた。 To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 The fact proves his honesty. その事実は彼の正直さを証明している。 I would like to hear your honest opinion. あなたの率直な意見が聞きたいのです。 He is on night duty tonight. 今夜は彼が宿直です。 She showed her courage in the face of danger. 彼女は危険に直面して勇気を見せた。 Please correct my pronunciation. どうか発音で誤りがあったら直してください。 Let me hear your frank opinion. 率直な意見を聞きたい。 I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight. 直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。 You must face the facts. 君は事実を直視しなければならない。 The author revised his manuscript over and over again. 著者は何度も何度も原稿を手直しした。 The angry citizens took action immediately. 怒った市民たちは直ちに行動を起こした。 He seems to be honest. 彼は正直者のようだ。 "Can we fix it?" - "No, it's fucked!" 「直せるか」 「いや、こりゃもうダメだ」 I like him because he is honest. 私は彼が正直だから好きです。 The captain ordered his men to gather at once. 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 The boy is very honest. その少年はとても正直です。 He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work. 先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。 They suggested that we should put the plan into practice right now. 彼らはその計画を直ちに実行に移すべきだと提案した。 I believe the honest will win in the long run. 私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。 We cannot gainsay that he is honest. 彼が正直だということを否定できない。 Honesty is the best policy. 正直は最良の方策。 We took him to the hospital right away. 私達は直ちに彼を病院に送った。 I will have repaired your watch by tomorrow. あなたの時計は明日までには直しておきますよ。 Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 She is not only honest, but also wise. 彼女は正直だけではなく賢い。 Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss. この案をボスに提出する前に書き直しておこう。 Read your paper over again before you hand it in. 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 The teacher corrected the composition that I had prepared. 先生は私がやっておいた作文を直してくれた。 I had him fix my watch. 彼に時計を直してもらった。 I am not very good at sizing people up quickly. 私は人をみて直ぐ判断するのはあまりうまくない。 He became brave in the face of danger. 彼は危険に直面した時勇敢になった。 If something goes wrong, you should take care of it at once. 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 I am proud of his honesty. 彼が正直なので私は鼻が高い。 Frankly speaking, his speeches are always dull. 率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。 She smiled me into good humor. 彼女は微笑んで私の機嫌を直した。 This chair is quite rickety when you sit on it. Should I fix it or buy a new one? この椅子、座るとなんかガタガタいうよ。直すか新しいのを買った方がいいんじゃないの? Naomi shifted her bag from one hand to the other. 直美は鞄をもう一方の手に移した。 Japan is confronted with severe economic problems. 日本は厳しい経済問題に直面している。 Frankly, I don't like that man. 正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。 We stood face to face with death. 私たちは死に直面した。 He claims that he is honest. 彼は自分が正直だと言っている。 She helped him get over his bad mood. 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 Both of them are kind and honest. 彼らは二人とも親切で正直です。