Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直は最良の策だ、と私は信じている。 | |
| They came to our rescue at once. | 彼らは直ちに私たちに救助に来た。 | |
| Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it. | ブルースは、ガールフレンドが彼のもとを去ったとき、非常に動揺したが直にたち直った。 | |
| There are cases where honesty doesn't pay. | 正直がわりに合わない場合もある。 | |
| Don't tell a lie. Be honest. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| It is wrong to put down his efforts to get better. | 彼の立ち直ろうとする努力をけなすのはよくないことです。 | |
| I want to have this letter translated into English by tomorrow. | 明日までにこの手紙を英文に直してもらいたい。 | |
| Before going to work in Paris I must brush up on my French. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. | 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 | |
| He seems honest. | 彼は正直そうだ。 | |
| The boy is very honest. | その少年はとても正直です。 | |
| I'll repair it now. | 今から直します。 | |
| I had my bicycle fixed by my brother. | 私は自分の自転車を弟に直させた。 | |
| His honesty does not have the room of doubt. | 彼の正直さは疑いの余地が無い。 | |
| You must answer honestly. | あなたは正直に答えなければなりません。 | |
| These lines meet at right angles. | これらの線は直角に交わる。 | |
| At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. | 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 | |
| You should protect your eyes from direct sunlight. | 直射日光から目を守った方がいい。 | |
| Japan is still struggling to emerge from recession. | 日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。 | |
| I'll personally visit you. | 私が直接あなたを訪問します。 | |
| He thought better of marrying her. | 彼は彼女と結婚しようと思ったが、考え直してやめた。 | |
| I spoke to the principal himself. | 私は校長先生に直接話をしました。 | |
| I had my watch mended by him. | 彼に時計を直してもらった。 | |
| I'm an honest person. | 私は正直だ。 | |
| The commander gave orders that his men fire at once. | 司令官は部下に向かって直ちに発砲するよう命令を発した。 | |
| Honesty does not always pay. Such is the way of the world. | 正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。 | |
| I am convinced of his honesty. | 私は彼の正直さを確信している。 | |
| Tom and Jane quarreled, but they made up the next morning. | トムとジェーンは喧嘩したが、翌朝には仲直りした。 | |
| He came across to us as being honest. | 彼は私達には正直だとおもわれた。 | |
| We've only corresponded and never met in person. | 私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。 | |
| She is not only kind, but also honest. | 彼女は親切なばかりではなく正直な人です。 | |
| I am a man of absolute sincerity. | 僕はこの上なく実直な男だ。 | |
| It's time you faced reality. | そろそろ現実を直視していい頃だ。 | |
| He is stubborn, though honest. | 彼は正直であるが頑固だ。 | |
| Taxes consist of direct taxes and indirect ones. | 税は直接税と間接税からなっている。 | |
| This page is not nicely printed so print it again. | このページ、きれいに印刷できてないから、もう一度やり直して。 | |
| Is it possible to determine the diameter from the circumference? | 円周から直径を求めることは可能ですか? | |
| Correct the following sentences. | 次の文の誤りを直しなさい。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | われわれは直接手紙の返事を受け取った。 | |
| As far as I know, he is honest. | 私の知るかぎりでは彼は正直です。 | |
| I heard about it at first hand from my neighbor. | 私はそのことについて隣の人から直接聞きました。 | |
| She was satisfied that he was honest. | 彼女は彼が正直であると納得した。 | |
| How can we be sure of his honesty? | 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直は最良の策である事は言うまでもない。 | |
| If he had been honest, they would have employed him. | もしかれが正直だったら、彼らは雇ったのだが。 | |
| If she knew I were here, she would come running. | もし、彼女は私がここにいると知ったら、直ぐ来た。 | |
| He helped me fix my watch. | 彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。 | |
| I like that young man in that he is honest and candid. | 正直で率直なので、私はその若者が好きだ。 | |
| You should face up to the reality. | 現実を直視するべきだ。 | |
| I thought that he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| You seem to be an honest man. | 君は正直者のようだ。 | |
| Direct flights between New York and Tokyo commenced recently. | ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。 | |
| Unless I leave right away, I'll be late for my appointment. | 直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。 | |
| Woman's intuition is clearly a valuable trait. | 女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。 | |
| At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it. | 最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。 | |
| We applauded his honesty. | 我々は彼の正直さをほめた。 | |
| She will report directly to me. | 私が直属の上司になります。 | |
| Tom is a man of absolute sincerity. | トムはこの上なく実直な男だ。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直者は最良の策だ。 | |
| Draw a straight line here. | ここに直線を引け。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻の死から立ち直ることはできないだろう。 | |
| I doubt whether he is honest. | 彼は正直かどうか疑っている。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直は最上の策。 | |
| We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations. | 私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。 | |
| Saying what you think frankly is not a bad thing. | 思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。 | |
| He is kind and gentle, and what is better still, honest. | 彼は親切で優しく、なおよいことに正直である。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |
| He is an extremely frank person. | 彼は実に素直な人だ。 | |
| He is an honest man and will always remain so. | 彼は正直な人だし、これからもずっとそうだろう。 | |
| He is an honest man. | 彼は正直な男だ。 | |
| He must be an honest man. | 彼は正直な男に違いない。 | |
| Today we stand at a critical point in history. | 今日、我々は歴史上の危機に直面している。 | |
| The diameter of the hole was slightly larger. | その穴の直径のほうがわずかに大きかった。 | |
| He got his shirt mended by his wife. | 彼は妻にシャツを直してもらった。 | |
| We took him to the hospital right away. | 私達は直ちに彼を病院に送った。 | |
| He was brave in the face of danger. | 危険に直面して彼は勇敢だった。 | |
| Honesty doesn't pay. | 正直者が馬鹿を見る。 | |
| Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. | 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 | |
| He is writing the manuscript over and over again. | 彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。 | |
| Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year. | 日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。 | |
| When will you ever loosen your purse strings? | いったい、いつになったらそのケチは直るの? | |
| I know that John is honest. | 私はジョンが正直だということを知っている。 | |
| Go straight, and you will find the station. | 真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。 | |
| Can I dial direct? | 直接ダイヤルできますか。 | |
| You will be up against many difficulties. | 君は多くの困難に直面するだろう。 | |
| Naoko came back to Japan. | 直子さんは日本に戻ってきた。 | |
| You'll have to turn over a new leaf. | 心機一転して出直すのが一番だね。 | |
| An angle of 90 degrees is called a right angle. | 90度の角度は直角と呼ばれている。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| He is very honest. | 彼はすごい正直なんだよ。 | |
| Let me hear your frank opinion. | 率直な意見を聞きたい。 | |
| She got over a shock. | 彼女はショックから立ち直った。 | |
| Do I have to do it over again? | またやり直さなければいけませんか。 | |
| The two streets intersect at right angles. | 2本の通りは直角に交差している。 | |
| Correct errors. | 誤りを直せ。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| Such an honest man as John cannot have told a lie. | ジョンのような正直者が嘘を言ったはずが無い。 | |
| Is it a direct flight? | それは直行便ですか。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。 | |