UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After seeing how bravely he acted, his friends thought better of him.彼の勇気ある行動を見て、彼の友達は彼のことを見直した。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
This fact shows that he is honest.この事実から彼が正直な人だとわかる。
Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it.ブルースは、ガールフレンドが彼のもとを去ったとき、非常に動揺したが直にたち直った。
An honest man would not do such a thing.正直な人なら、そんなことはしないだろう。
I like him in that he is honest and candid.私は彼が正直で気さくであるから彼が好きだ。
I'll personally visit you.私が直接お伺いします。
He appeared honest.彼は正直そうに見えた。
If not for the ozone layer, we would be in imminent danger.もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。
After the incident I came to have a higher opinion of him.今度の事件で彼を見直した。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
She showed her courage in the face of danger.彼女は危険に直面して勇気を見せた。
Honesty is the best policy.正直は最上の策。
We cannot gainsay that he is honest.彼が正直だということを否定できない。
On arriving in Osaka, he went straight to the hotel.大阪に着くとすぐに、彼はホテルに直行した。
With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop.この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。
Please fix my toy.僕のおもちゃを直して。
Frankly speaking, his new novel is not very interesting.率直に言って、彼の新しい小説はあまりおもしろくない。
Sorry, but I want to tell him this news face to face.すみませんが、私はこの知らせを彼に直接会って話してあげたい。
You should rethink this program.この企画はもう一度想を練り直せ。
Sports cured him of his inferiority complex.彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。
As far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直者です。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。
I recommend you to set about your business without delay.直ちに仕事に取りかかることを勧めます。
Chiefly, I want you to be more frank.何よりもまずもっと率直にものを言うようにしてもらいたい。
He is writing the manuscript over and over again.彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。
These sentences are not directly linked.この文は直接つながっていない。
He came straight up to me.彼は真っ直ぐ僕のほうへちかづいてきました。
Sooner or later, she'll get over the shock.遅かれ早かれ彼女はショックから立ち直るだろう。
He is at once honest and kind.彼は正直でもあり親切でもある。
We received an immediate answer to our letter.われわれは直接手紙の返事を受け取った。
The old man was run over and immediately taken to hospital.その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。
He is on night duty tonight.今夜は彼が宿直です。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
"Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..."「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」
If it isn't broken, don't fix it.壊れていないなら直すな。
Naoki was poor and lived in a hut.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
I like Tom because he's honest.トムは正直なので好きだ。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
Frankly speaking, I don't like her.正直いって私は彼女が嫌いだ。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。
I was able to obtain a personally signed ball.直筆サイン入りボールを手に入れることができた。
Please put this into English.どうぞこれを英語に直してください。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
To tell the truth, he was lonely.正直に言うと彼は孤独だった。
We mended some broken chairs.私達は壊れた椅子を直した。
Japan is still struggling to emerge from recession.日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。
The teacher praised the boy for his honesty.先生はその少年が正直なので誉めた。
We had better protect our eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
Honesty seems to be rather at a discount today.近頃は正直が軽んじられているようだ。
I think that honesty is the best policy.私は正直は最良の策だと思います。
He seems to be honest.彼は正直者のようだ。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
I had Mr. Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
Naoko can run fast.直子さんは速く走る事が出来る。
It is honest of her to tell him the truth.彼に真実をはなすとは彼女は正直だ。
I'm seeing you in a new light.見直したよ。
Mail your application for admission directly to the school office.入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。
It will soon be possible for us to go direct to New York by air.まもなく飛行機で直接ニューヨークへ行くことができるようになるだろう。
Can you fix this door? It's creaking.このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。
I mended my torn shirt, too.シャツのほころびも直した。
Is it possible to determine the diameter from the circumference?円周から直径を求めることは可能ですか?
You must face the facts.君は事実を直視しなければならない。
She got over the shock of her father's death.彼女は父親の死から立ち直った。
To be honest, I don't like you at all.正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
Correct the errors if there are any.間違えがもしあれば、直しなさい。
This enables me to see and face my present trouble.これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。
He seems to be honest.彼は正直であるようだ。
He was released from prison immediately after the war.彼は終戦直後に出獄した。
Naomi shifted her bag from one hand to the other.直美は鞄をもう一方の手に移した。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちが求めているのは、一語一語の直訳ではなく、自然な翻訳です。
Say what you will, I think he is an honest person.君がなんと言おうとも彼は正直な人だと思う。
To do him justice, he is honest.彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。
The path stretching from that house to the bamboo thicket was laid with stone paving.真直ぐにその家から竹林まで伸びた道路は石畳で整備されておる。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
He ordered me to leave the room at once.彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。
We respect him all the more for his honesty.彼が正直なのでいっそう彼のことを尊敬する。
Everyone is not honest.だれでもがみな正直とは限らない。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
It is necessary for you to see a doctor at once.君は直ちに医者に行く必要がある。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
He does not have a particle of honesty in him.彼には正直のかけらもない。
I met Naomi on my way home and we had a chat.帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
My headache has gone.頭痛が直った。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
I really must have my watch repaired.本当に時計を直してもらわなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License