Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Frankly speaking, you haven't tried your best. | 素直に言って君は最善を尽くしていない。 | |
| The candidate made a quick response to the criticism. | 候補者はその批判に対して直ちに回答をした。 | |
| How can we be sure of his honesty? | 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| To speak frankly, I don't like the idea. | 率直に言って、その考えは気に入らない。 | |
| Read your paper over again before you hand it in. | 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 | |
| We think him to be very honest. | 私たちは彼をとても正直だと思っている。 | |
| Him, honest? What a joke! | 正直が聞いて呆れるよ。 | |
| He is, at bottom, an honest man. | 彼は根は正直な人間である。 | |
| It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn. | 駐禁で切符を切られた直後にUターン禁止でつかまった。運が悪いというか、弱り目に祟り目というか。 | |
| The teacher corrected the composition that I had prepared. | 先生は私がやっておいた作文を直してくれた。 | |
| She was at one time faced with the problem. | 彼女はかってその問題に直面した。 | |
| In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. | この辞書では発音は見出し語の直後にある。 | |
| I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company. | 会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。 | |
| Don't tell lies. Tell the truth. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | いうまでもなく、正直は最良の策である。 | |
| He seems honest. | 彼は正直そうだ。 | |
| The existing law concerning car accidents requires amending. | 車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。 | |
| The secret will soon get out. | その秘密は直ぐにもれるだろう。 | |
| I am not very good at sizing people up quickly. | 私は人をみて直ぐ判断するのはあまりうまくない。 | |
| Can I call you back in twenty minutes? | 20分後に電話を掛け直してもいいですか。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直は最良の策だ、と私は信じている。 | |
| He turned over a new leaf in life. | 彼は心機一転やり直した。 | |
| To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it. | 正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。 | |
| His honesty is beyond doubt. | 彼が正直であることは疑いもない。 | |
| Judy spent hours on end writing and rewriting her essay. | ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。 | |
| He turned angrily on his accusers. | 怒りを込めて告発人の方に向き直った。 | |
| Since Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| The country is very different from what it was just after the war. | その国は戦争直後とは非常に違っている。 | |
| I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly. | 知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直者に神宿る。 | |
| The commander gave orders that his men fire at once. | 司令官は部下に向かって直ちに発砲するよう命令を発した。 | |
| You learn more from trying to repair a TV than from watching one. | 人はテレビを視るよりも直そうとする方がより多くを学ぶ。 | |
| I answer for his honesty. | 彼が正直なのは認めます。 | |
| Americans are frank enough to say what they think. | アメリカ人は思っている事を率直に言う。 | |
| I want to have this letter translated into English by tomorrow. | 明日までにこの手紙を英文に直してもらいたい。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| He is far from honest. | 彼は正直どころではない。 | |
| I think she's an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something. | ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最善の方策であるのは言うまでもない。 | |
| Tom is a man of absolute sincerity. | トムはこの上なく実直な男だ。 | |
| I was going to speak to his father about that matter, but thought better of it. | 私はその事柄について彼の父に話すつもりだったが、思い直してやめた。 | |
| I can't help doubting his honesty. | 私は彼の正直さを疑わないではいられない。 | |
| I don't consider him honest. | 私は彼が正直だとは思いません。 | |
| I will play with Naoko this afternoon. | 私は今日の昼から直子さんと遊びます。 | |
| You may as well leave at once. | 君は直に出発する方がいい。 | |
| I'd better rewrite this paper. | この原稿は書き直したほうがいいな。 | |
| He rallied from despair. | 絶望から立ち直った。 | |
| George is very honest by nature. | ジョージは生まれつき大変正直である。 | |
| She showed her courage in the face of danger. | 彼女は危険に直面して勇気を見せた。 | |
| Correct errors. | 誤りを直せ。 | |
| This plane flies nonstop to Tokyo. | この飛行機は東京までの直行便です。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直は最善の策。 | |
| Will Typhoon No. 12 hit the Kyushu district? | 台風12号は九州地方を直撃するだろうか。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| Honesty doesn't pay. | 正直者が馬鹿を見る。 | |
| Naoto takes after his father in appearance. | 直人は、外見が父親に似てる。 | |
| The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people. | この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。 | |
| The captain ordered his men to gather at once. | 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 | |
| He seems to be honest. | 彼は正直であるようだ。 | |
| He is an honest man. | 彼は正直な男だ。 | |
| Please fix this. | これを直して下さい。 | |
| We are confronted with a difficult situation. | 我々は難局に直面している。 | |
| I think that honesty is the best policy. | 私は正直は最良の策だと思います。 | |
| Tom is fixing the refrigerator. | トムは冷蔵庫を直している。 | |
| There is a direct flight from Tokyo to London. | 東京からロンドンへの直行便があります。 | |
| He was paralyzed in the face of danger. | 彼は危険に直面して身動きできなかった。 | |
| Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily. | いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。 | |
| As soon as work is over, he makes a beeline for the pub. | 彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。 | |
| I am sure that he is an honest man. | 彼は正直な人間であると思う。 | |
| He cannot be an honest man to do such a thing. | そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。 | |
| To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. | 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 | |
| Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever. | 正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。 | |
| I get depressed by the slightest things. | ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。 | |
| You must get rid of such a habit. | そういうくせは直さなくてはならない。 | |
| They are faced with a multitude of stresses. | 彼らは多くのストレスに直面している。 | |
| Everybody knows that he is honest. | 誰でも彼が正直だと言うことを知っている。 | |
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | われわれは直接手紙の返事を受け取った。 | |
| I was confronted with many difficulties. | 私は多くの障害に直面した。 | |
| At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. | 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 | |
| He helped me fix my watch. | 彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。 | |
| The diameter of the hole was slightly larger. | その穴の直径のほうがわずかに大きかった。 | |
| You can afford to speak frankly. | 素直にお話なっても大丈夫です。 | |
| My headache has gone. | 頭痛が直った。 | |
| Are we making a nonstop flight to the U.S.? | 我々はアメリカへ直行便で行くのですか。 | |
| The boy adjusted his cap. | その子は帽子をきちんとかぶり直した。 | |
| They are faced with a serious situation. | 彼らは容易ならぬ事態に直面している。 | |
| These two lines are at right angles. | この2つの直線は直角に交わっている。 | |
| I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them. | 私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。 | |
| I am a man of absolute sincerity. | 僕はこの上なく実直な男だ。 | |
| You should protect your eyes from direct sunlight. | 直射日光から目を守った方がいい。 | |
| I don't think my boyfriend and I will ever make up. | 私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。 | |
| You should rethink this program. | この企画はもう一度想を練り直せ。 | |
| She brought up her children to be truthful. | 彼女は子供を正直であるように育てた。 | |
| Saying what you think frankly is not a bad thing. | 思っていることを素直に言うことは悪いことではない。 | |
| He became brave in the face of danger. | 彼は危険に直面した時勇敢になった。 | |
| I'm an honest person. | 私は正直だ。 | |
| I took him to be an honest man. | 彼は正直な男だと思う。 | |