UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If he had been honest, I would have employed him.もし彼が正直だったら、私は彼をやとったろう。
Honesty seems to be rather at a discount today.この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。
He is far from honest.彼は正直どころではない。
I answer for his honesty.彼が正直なのは認めます。
I think that she is honest.彼女は正直だと思う。
He became brave in the face of danger.彼は危険に直面した時勇敢になった。
Frankly speaking, I don't like him.率直に言って、彼が嫌いだ。
Can I call directly?直接電話できますか。
Naoko is a swimmer.直子さんは泳ぎ手です。
I was planning to call him, but changed my mind and didn't.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time.もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。
I don't think my boyfriend and I will ever make up.私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。
She is having second thoughts about buying another car.彼女はもう1台車を買うことを考え直してる。
To put it frankly, he is a critic rather than a writer.率直に言うと、彼は作家というよりはむしろ批評家だ。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
He will be contacting you directly.彼はあなたに直接連絡すると思います。
Will you manage to repair my car?何とかして私の車を直してくれませんか。
Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot.率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。
To be always honest is not easy.いつも正直でいることはたやすくない。
Do you want this watch mended?あなたはこの時計を直してもらいたいのですか。
He was still as still in the presence of danger.危険に直面しても彼は全く冷静であった。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something.ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。
You may as well leave at once.君は直に出発する方がいい。
If something goes wrong, you should attend to it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
Please reconsider.考え直してください。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
She coaxed him out of his dark mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
She will report directly to me.私が直属の上司になります。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
I thought he was more clever than honest.彼は正直というよりむしろ賢明な人だと私は思った。
I recommend giving it to them straight, don't waffle your way around the subject.奥歯に物の挟まった言い方をせず、ズバリ直球で言ってあげる事をお勧めします。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策だという事は言うまでも無い。
Do it yourself and do it right away.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.世界は環境汚染の問題に直面しています。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
He stood firm in the face of danger.彼は危険に直面しても動じなかった。
She helped him overcome his sadness.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it.ブルースは、ガールフレンドが彼のもとを去ったとき、非常に動揺したが直にたち直った。
I was able to obtain a personally signed ball.直筆サイン入りボールを手に入れることができた。
Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go.率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
We are faced with a difficult choice.私たちは難しい選択に直面している。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
He frankly pointed out my faults.彼は素直に私の欠点を指摘した。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
Honesty is not always the best policy.正直は必ずしも最上の策とは限らない。
I think he is honest.彼は正直だと思う。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。
He is quick to take offense.彼は直に腹を立てる。
We've only corresponded and never met in person.私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。
We are facing a violent crisis.我々は一大危機に直面している。
I'll call again later.あとでかけ直します。
He got his watch fixed.彼は時計を直してもらった。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
I believe you are honest.私は君が正直だと信じている。
We should deal with this matter without delay.我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
To speak frankly, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
Minorities are confronted with many hardships.少数民族たちは多くの困難に直面している。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
Take a fresh look at your lifestyle.あなたのライフスタイルを見直してみましょう。
He got the reputation for being an honest politician.彼は正直な政治家だという定評がある。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
We should take matters into our own hands.こちらで直接やったほうがいい。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
I am sure that he is an honest man.私は彼が正直な男であると確信している。
Learn wisdom by faults of others.人のふり見て我がふり直せ、他山の石。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
He is directly above me.あの人が私の直属の上司です。
We think that he's honest.私達は彼を正直だと思っている。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
Frankly speaking, I don't want to work with him.率直に言って、私は彼と一緒に働きたくない。
She made for the car right away.彼女は直ちに車の方へ向かった。
She studied abroad in order to brush up her English.彼女は英語をやり直して磨きをかけるために留学した。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
He wants to make up and you should meet him halfway.彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。
There is a direct flight from Tokyo to London.東京からロンドンへの直行便があります。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
Tom is an honest boy, so he doesn't lie.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
You can believe me, because I heard this news first hand.このニュースは直接聞いたから間違いない。
These two lines are at right angles.この2つの直線は直角に交わっている。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
They are faced with a multitude of stresses.彼らは多くのストレスに直面している。
I don't like either of them.私はどちらも正直ではない。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
If you are going to America, brush up your English.アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。
I like him in that he is honest and candid.私は彼が正直で気さくであるから彼が好きだ。
I got the information from him directly.私は彼から直接その情報を入手した。
You should face reality.現実を直視すべきだ。
You've gotta get over there right now.君は直ぐあっちに行かなきゃ。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License