UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm trying to rid myself of this bad habit.私はこの悪ぐせを直そうと努力している。
He is too honest to tell a lie.彼は正直なのでうそをつくことはしない。
I'll have exams right after the summer holidays.夏休みの直後に試験です。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
Honesty pays in the long run.正直は結局損にならない。
He was calm in the presence of danger.彼は危険に直面して冷静だった。
He is not honest at all.彼はまったく正直ではない。
He is quick to take offense.彼は直に腹を立てる。
I'll think it over.考え直してみるわ。
I expostulated with him on his dishonesty.彼の不正直をいさめた。
He drew a straight line on the wall.彼は壁の上に直線を書いた。
We think that he's honest.私達は彼を正直だと思っている。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直は最良の策である事は言うまでもない。
I had my composition corrected by Mr. Jones.ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
Honesty sometimes doesn't pay.正直は時々割に合わない。
She mended her socks.彼女は靴下を直した。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
The children were mending their butterfly-nets.子供達は昆虫網を直していた。
I had my teacher correct my English composition.私は先生に英作文を直してもらった。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
Mail your application for admission directly to the school office.入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。
Betty got over the shock.べティはそのショックから立ち直った。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。
Let me go over the accounts again.もういちど、その計算をやり直させてください。
He stood firm in the face of danger.彼は危険に直面しても動じなかった。
Correct errors, if any.誤りがあれば直せ。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
Honesty doesn't pay.正直者が馬鹿を見る。
Go straight down this street and turn right at the third light.この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。
Learn wisdom by faults of others.人のふり見て我がふり直せ、他山の石。
Naoko lives in that white house.直子さんはあの白い家に住んでいます。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
Americans are all ears when people say something.人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
When will you ever loosen your purse strings?いったい、いつになったらそのケチは直るの?
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
We lost no time in sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
He is stubborn, though honest.彼は正直であるが頑固だ。
We can't deny the fact that he's honest.彼が正直だということを否定できない。
Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
He is as kind as honest.彼は正直であると同じくらい親切だ。
Honestly, it's all or nothing.正直なところ、それはいちかばちかだ。
He is far from honest.彼は正直どころではない。
I haven't met him in person, but I know of him.私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。
An honest man would not do such a thing.正直な人なら、そんなことはしないだろう。
I'm direct.私は単刀直入なんです。
So far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
We have exams right after summer vacation.夏休みの直後に試験です。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
You should rewrite this sentence.あなたはこの文を書き直すべきです。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
All the boys are honest.その少年たちはみんな正直だ。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
If you are tied up now, I'll call you back later on.あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
Honesty was the most important factor in his success.正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。
The kids made a beeline for the TV.子供達はテレビに直行した。
I am fixing the washing machine.私は洗濯機を直している。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
Since Tom is an honest person, I like him.トムは正直者なので好きだ。
To be honest, I don't like you at all.正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。
In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut.ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。
You may as well leave at once.君は直に出発する方がいい。
Frankly speaking, this novel isn't very interesting.率直に言えば、この小説はあまり面白くない。
She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her.彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
He charged me with dishonesty.彼は私を不正直だと非難した。
He will never get over his huge business losses.彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
He claims that he is honest.彼は自分が正直だと言っている。
But I will always be honest with you about the challenges we face.しかし我々の直面している課題に対して私はいつもあなたたちと一緒に素直になりたい。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
Please reconsider.考え直してください。
All the people praised him for his honesty.全員が彼の正直さを賞賛した。
Americans are frank enough to say what they think.アメリカ人は思っている事を率直に言う。
I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly.知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。
I doubt whether he is honest.彼は正直かどうか疑っている。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
You seem an honest man.君は正直者のようだ。
I'm facing that problem, myself.私はその問題に直面している。
Say what you will, I think he is honest.君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
If he had been honest, they would have employed him.もしかれが正直だったら、彼らは雇ったのだが。
Tom felt Mary wasn't being sincere.メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。
He adapted the story for children.彼はその物語を子供向けに書き直した。
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
He is anything but honest.彼は全然正直ではない。
I mended my torn shirt, too.シャツのほころびも直した。
The author revised his manuscript over and over again.著者は何度も何度も原稿を手直しした。
Chris' heart felt so empty and damaged that it couldn't be repaired.クリスはとてもむなしく思い、立ち直れないほどに、心に大きな傷を受けました。
So, straight, then to the right, and then?そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
I will have repaired your watch by tomorrow.あなたの時計は明日までには直しておきますよ。
I was confronted with many difficulties.私は多くの障害に直面した。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
The lake is four miles across.その湖は直径四マイルである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License