UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Students never really study seriously until just before the exams.生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
The train that Tom was riding was hit by lightning.トムの乗っていた電車に雷が直撃した。
She showed her courage in the face of danger.彼女は危険に直面して勇気を見せた。
There are sufficient grounds for believing he is honest.彼が正直だと信じる根拠は十分ある。
Could you share your honest opinion on this issue?本件についての率直なご意見をお聞かせください。
We are faced with a difficult choice.私たちは難しい選択に直面している。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
It is his laziness that he must overcome.彼が直さなければならないのはその傲慢さだ。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
You should face reality.現実を直視すべきだ。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
I could not persuade him of my honesty.私は彼に自分が正直だということをわかってもらえなかった。
I am fixing the washing machine.私は洗濯機を直している。
Are you going to do it over again?またやり直しですか。
He became brave in the face of danger.彼は危険に直面した時勇敢になった。
I had my composition corrected by Mr Jones.ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
You should have Mr Brown correct your speech before the presentation.ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。
The policemen were very brave in the face of great danger.警官たちは大きな危険に直面してとても勇敢だった。
Take a fresh look at your lifestyle.あなたのライフスタイルを見直してみましょう。
Granted that he is honest, but I doubt his ability.彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。
May I ask you to call me back later?後でもう一度かけ直していただけますか。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
Over again?またやり直しですか。
These two lines cut across each other at right angles.これら2本の線は直角に交差している。
Correct errors, if any.誤りがあれば直せ。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
He is so honest that I can count on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
I'll call you back soon.すぐにこちらから電話し直します。
He got the reputation for being an honest politician.彼は正直な政治家だという定評がある。
Frankly speaking, you haven't tried your best.率直に言って君は最善を尽くしていない。
We think that Tom is an honest person.私たちはトムが正直者だと考える。
I'll call again later.あとでかけ直します。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っていることを率直に言うことは悪いことではない。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
If something goes wrong, you should take care of it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
We lost no time sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
It takes time to get over a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
I am sure of his honesty.彼は確かに正直だと思います。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
To be honest, I don't like you at all.正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。
I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company.会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
I would like to hear your honest opinion.あなたの率直な意見が聞きたいのです。
With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop.この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。
I answer for his honesty, for I know him well.彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。
She blandished him out of his black mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
This coat must be altered.この上着は仕立て直さなければならない。
He is said to be honest.彼は正直者だと言われている。
Frankly speaking, I don't care for her very much.率直に言って彼女は好きでない。
Who that is honest will do such a thing?正直な人なら誰がそんなことをしようか。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
To put it frankly, he is a critic rather than a writer.率直に言うと、彼は作家というよりはむしろ批評家だ。
The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures.そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。
The single-minded way he gets on with his life is truly admirable.彼が直向きに生きるその姿は実に健気です。
Please make the bed.ベッドを直してください。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
The state faces a financial crisis.国家は財政危機に直面している。
I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly.知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
Honesty, I believe, is the best policy.正直者は最良の策だ。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
The teacher corrected the composition that I had prepared.先生は私がやっておいた作文を直してくれた。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
I want you to go to Osaka at once.直ちに大阪へ行ってもらいたい。
This medicine will cure you of that disease.この薬を飲めばその病気は直るでしょう。
At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems.当時日本は、数多くの外交問題に直面していた。
Frankly, I don't like that man.正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。
Will you please adjust the clock? It's slow.その時計遅れているから直してくれないかい。
He is as kind as honest.彼は正直であると同じくらい親切だ。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
We flew nonstop from Osaka to Los Angeles.私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
He was released from prison immediately after the war.彼は終戦直後に出獄した。
I made up with her.彼女と仲直りした。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
I expect him to get over the shock of his failure.彼が失敗のショックから立ち直ることを期待している。
Honesty pays in the long run.正直は結局損にならない。
He is an honest man.彼は正直な男だ。
It seems to me that he is honest.私には彼が正直なように思われる。
To make a long story short, we buried the hatchet.手短にいけば、我々は仲直りをした。
I recommend giving it to them straight, don't waffle your way around the subject.奥歯に物の挟まった言い方をせず、ズバリ直球で言ってあげる事をお勧めします。
The reporter learned about war at first hand.そのレポーターは戦争について直接に知った。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
It is my belief that the important thing is that we should do our best.正直が最良の策であるというのが私の信念だ。
She helped him get over his bad mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
If something goes wrong, you should attend to it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
Can you share food with others in the face of famine?飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。
That pole is off vertical.その柱は垂直になっていない。
Honesty was the most important factor in his success.正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。
I guess I'll have to think it over.私は考え直してみます。
I was going to call him, but thought better of it.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
This page is not nicely printed so print it again.このページ、きれいに印刷できてないから、もう一度やり直して。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License