Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He liked the boy's frank way of speaking. | 彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。 | |
| She left the office immediately after work. | 彼女は仕事が終わって直ちに事務所を出た。 | |
| Bill is always honest. | ビルはいつも正直だ。 | |
| I thought that he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| I like him all the better because he speaks frankly. | 彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。 | |
| You should face reality. | 現実を直視すべきだ。 | |
| I think she's an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| She's honest enough, but can you really trust her? | 彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。 | |
| I hope you'll think better of it. | あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。 | |
| Him, honest? What a joke! | 正直が聞いて呆れるよ。 | |
| Go straight ahead. | 真っ直ぐ行きなさい。 | |
| This fact shows that he is honest. | この事実から彼が正直な人だとわかる。 | |
| It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions. | 地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。 | |
| I will answer for his honesty. | 彼が正直だと証明します。 | |
| You should rethink this program. | この企画はもう一度想を練り直せ。 | |
| He came across to us as being honest. | 彼は私達には正直だとおもわれた。 | |
| Before going to study in Paris I must brush up on my French. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| I don't suppose you ever really get over the death of a child. | 人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。 | |
| Everybody knows that he is honest. | 誰でも彼が正直だと言うことを知っている。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations. | 私たちが求めているのは、一語一語の直訳ではなく、自然な翻訳です。 | |
| There is no doubt that he is honest. | 彼が正直であることに疑いはない。 | |
| On arriving in Osaka, he went straight to the hotel. | 大阪に着くとすぐに、彼はホテルに直行した。 | |
| It may rain soon. | 直に雨が降るかもしれない。 | |
| Few men have direct access to the president. | 大統領に直接会える人はごくわずかだ。 | |
| To make a long story short, we buried the hatchet. | 手短にいけば、我々は仲直りをした。 | |
| Tom is loyal to his wife. | トムは奥さんに素直です。 | |
| Either of them is honest. | 彼らはどちらも正直ではない。 | |
| He is poor, but honest. | 彼は貧乏だが正直だ。 | |
| It goes without saying that honesty is the key to success. | 正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。 | |
| She is not only kind, but also honest. | 彼女は親切なだけでなく正直でもある。 | |
| According to him, she is honest. | 彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前はいつも神経質になる。 | |
| His manner of speaking is direct to the point of rudeness. | 彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前にはいつもあがっています。 | |
| Everyone considers him to be honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. | 私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。 | |
| I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them. | 私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。 | |
| He was tempted to retort, but thought better of it. | 彼は反発したいという気になったが、思い直してやめた。 | |
| I used to wet the bed when I was small, but I grew out of it by the time I was seven. | 私は小さい頃よくおねしょをしたものだったが、7歳までには直った。 | |
| At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. | 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 | |
| Go and see him in person. | 行って直接彼に会ってきなさい。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直は最良の策だ、と私は信じている。 | |
| Honesty is never the best policy. | 正直は決して最上の策ではない。 | |
| Quit pouting. Smile and cheer up. | ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。 | |
| Everyone is not honest. | だれでもがみな正直とは限らない。 | |
| He ordered me to leave the room at once. | 彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。 | |
| The diameter of the hole was slightly larger. | その穴の直径のほうがわずかに大きかった。 | |
| This medicine will clear up your cold. | この薬を飲めば風邪は直るよ。 | |
| As he was an honest man, I employed him. | 正直だったので、彼を雇った。 | |
| That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men! | そうやって俺のことを気にしつつ、しかし素直になりきれない、そのツンデレさが今若い男の間で大ブーム! | |
| Draw a straight line here. | ここに直線を引け。 | |
| He repaired the broken window of my house. | 彼は、私の家の壊れた窓を直した。 | |
| We need a new leader to pull our company together. | 会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。 | |
| Do I have to do it over again? | またやり直しですか。 | |
| He joined the company right after he got through high school. | 彼は高校卒業直後に入社した。 | |
| He's very honest, so we can depend on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| I am going to have John repair my watch. | ジョンに時計を直してもらうつもりだ。 | |
| We took him to the hospital right away. | 私達は直ちに彼を病院に送った。 | |
| In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented. | 将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直は最良の策である事は言うまでもない。 | |
| Death is preferable to dishonor. | 死ぬ事は不正直である。 | |
| He tried to wean his son from his bad habit. | 彼は息子に悪習を直させようと努めた。 | |
| I knew at a glance that he was an honest man. | 私は一見して彼が正直者だとわかった。 | |
| You must know you are faced by a crisis. | 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 | |
| The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation. | 物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。 | |
| There is a direct flight from Tokyo to London. | 東京からロンドンへの直行便があります。 | |
| Will you warm up the soup? | スープを温め直してくれませんか。 | |
| A soldier often has to confront danger. | 兵士はしばしば危険に直面しなければならない。 | |
| In short, he was too honest. | 要するに、彼はあまりにも正直すぎた。 | |
| I'll have exams right after the summer holidays. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| I'll ring you back. | かけ直すよ。 | |
| We lost no time sending him to the hospital. | 私達は直ちに彼を病院に送った。 | |
| Naoko is good at swimming. | 直子さんは泳ぐのが得意です。 | |
| We consider him to be honest. | 私たちは彼が正直だと考える。 | |
| It won't be a long time before she recovers from the shock. | まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。 | |
| Do it yourself and do it right away. | 自分でそれをせよ、しかも直ちに。 | |
| He fixed the watch for me. | 彼は時計を直してくれた。 | |
| I think he is honest. | 彼は正直だと思う。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 私は率直に意見を述べる人を尊敬します。 | |
| I want you to go to Osaka at once. | 直ちに大阪へ行ってもらいたい。 | |
| It takes time to heal from a divorce. | 離婚から立ち直るには時間がかかる。 | |
| Taxes consist of direct taxes and indirect ones. | 税は直接税と間接税からなっている。 | |
| The boy I thought was honest deceived me. | 正直だと思っていた少年が私をだました。 | |
| I thought he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| If you mess-up it can't be redone, so don't mess-up! | 失敗したらやり直しができないから、失敗するな。 | |
| I insist that she was honest. | 私は彼女が正直であるべきだと強く要求した。 | |
| He is not that honest at all. | 彼はそれほど正直ではない。 | |
| Now is the time I got to speak out. | 今自分を見つめ直し。 | |
| Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot. | 率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。 | |
| He got his watch fixed. | 彼は時計を直してもらった。 | |
| Why don't you consult an attorney in person? | 直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。 | |
| Honesty pays in the long run. | 正直は結局損にならない。 | |
| I like the boy all the better for his honesty. | 正直なのでなおさらその少年が好きです。 | |
| Let's have our composition corrected by the teacher. | 先生に私達の作文を直してもらおう。 | |
| The existing law concerning car accidents requires amending. | 車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。 | |
| Who that is honest will do such a thing? | 正直な人なら誰がそんなことをしようか。 | |
| He is as kind as honest. | 彼は正直であると同じくらい親切だ。 | |
| I am confronted with a difficult problem. | 私は困難な問題に直面している。 | |