Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please reconsider. | 考え直してください。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| I know him to be honest. | 私は彼が正直であることを知っている。 | |
| Don't lie. Be honest. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| You should rewrite this sentence. | この文は書き直さないといけませんね。 | |
| I pulled myself together and started my work. | 気を取り直して仕事に掛かった。 | |
| Honesty doesn't pay under the current tax system. | 現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。 | |
| He isn't as honest as all that. | 彼はそれほど正直ではない。 | |
| How soon can I have my shoes mended? | 靴はいつまでに直してもらえますか。 | |
| I don't like either of them. | 私はどちらも正直ではない。 | |
| "Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..." | 「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」 | |
| We think Tom an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| The reporter learned about war at first hand. | そのレポーターは戦争について直接に知った。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| Do you want this watch mended? | あなたはこの時計を直してもらいたいのですか。 | |
| Draw a straight line here. | ここに直線を引け。 | |
| We are sure of his honesty. | 私たちは彼が正直であると確信している。 | |
| I don't think that he's honest. | 彼が正直だとは思わない。 | |
| He was confronted with some difficulties. | 彼は困難に直面した。 | |
| He used water colors in short vertical brush-strokes. | 彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父が死んだショックから立ち直った。 | |
| These two lines are at right angles. | この2つの直線は直角に交わっている。 | |
| She carries on smiling even in the face of adversity. | 逆境に直面しても彼女はにこにこしている。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | いうまでもなく、正直は最良の策である。 | |
| I'm direct. | 私は単刀直入なんです。 | |
| The giant plane screamed down in an almost vertical dive. | その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。 | |
| Many developed countries are faced with financial crises. | 多くの先進国が財政危機に直面している。 | |
| You learn more from trying to repair a TV than from watching one. | 人はテレビを視るよりも直そうとする方がより多くを学ぶ。 | |
| There was only one warden on duty when the riot started. | 暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。 | |
| Judy spent hours on end writing and rewriting her essay. | ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。 | |
| We consider Tom to be honest. | 私たちはトムが正直だと考える。 | |
| This is an age when honesty does not pay. | 今は、正直が、損をする時代です。 | |
| As long as he is honest, any boy will do. | 正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。 | |
| Everyone considers him to be honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| It's not honest being honest all the time. | いつも正直であるというのは、容易なことではない。 | |
| He is faced with a difficult problem. | 彼は難問に直面している。 | |
| A ruler helps one to draw a straight line. | 定規は直線を引くのに役立つ。 | |
| He lost no time answering the letter. | 彼は直ちに手紙の返事を書いた。 | |
| The hole is two meters across. | その穴は直径二メートルです。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局そんにはならない。 | |
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| To tell truth, I find discussions about movies more interesting than movies themselves. | 正直映画より映画論の方が面白い。 | |
| To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong. | 自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。 | |
| If you are going to America, brush up your English. | アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。 | |
| It won't be a long time before she recovers from the shock. | まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。 | |
| Can you fix this door? It's creaking. | このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。 | |
| If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together. | もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。 | |
| She coaxed him out of his dark mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| As he is honest, he is loved by everybody. | 彼は正直だから誰にでも好かれる。 | |
| The boy I thought was honest deceived me. | 私が正直だと思っていた少年が、私をだました。 | |
| His honesty was such that he was respected by everybody. | 彼は非常に正直だったので、誰からも尊敬されていた。 | |
| Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. | 矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。 | |
| To tell the truth, he was lonely. | 正直に言うと彼は孤独だった。 | |
| You must face the facts. | 君は事実を直視しなくてはならない。 | |
| Tom is an honest person, so I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| She got over the shock of her father's death. | 彼女は父親の死から立ち直った。 | |
| If it ain't broke, don't fix it. | 壊れていないなら直すな。 | |
| I think that he is honest. | 彼は正直だと私は思います。 | |
| I can't answer for his honesty. | 私は彼の正直を請け合うことができない。 | |
| I answer for his honesty. | 彼が正直なのは認めます。 | |
| That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men! | そうやって俺のことを気にしつつ、しかし素直になりきれない、そのツンデレさが今若い男の間で大ブーム! | |
| That house needs repainting. | その家はペンキの塗り直しが必要だ。 | |
| Tell me truly what you think. | おもうことを正直に話してごらん。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |
| I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time. | もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。 | |
| She blandished him out of his black mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| I recommend you to set about your business without delay. | 直ちに仕事に取りかかることを勧めます。 | |
| The fact proves his honesty. | その事実は彼の正直さを証明している。 | |
| I know him to be honest. | 彼が正直なのを知っている。 | |
| He is a square shooter. | 彼は正直者だ。 | |
| Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily. | いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。 | |
| I get depressed by the slightest things. | ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。 | |
| See to this matter right away, will you? | この件を直ぐに調べてくれ。 | |
| The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery. | 医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直は最良の策だ、と私は信じている。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前にはいつもあがっています。 | |
| Can I call directly? | 直接電話できますか。 | |
| We insist that this project be carried out immediately. | 我々は、この計画が直ちに実行されるように強く要求する。 | |
| Honestly, it's all or nothing. | 正直なところ、それはいちかばちかだ。 | |
| The lake is three miles across. | 湖は直径3マイルある。 | |
| Quit pouting. Smile and cheer up. | ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。 | |
| He was still as still in the presence of danger. | 危険に直面しても彼は全く冷静であった。 | |
| Such an honest man as John cannot have told a lie. | ジョンのような正直者が嘘を言ったはずが無い。 | |
| Tom is fixing the refrigerator. | トムは冷蔵庫を直している。 | |
| It will soon be possible for us to go direct to New York by air. | まもなく飛行機で直接ニューヨークへ行くことができるようになるだろう。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| Today we stand at a critical point in history. | 今日、我々は歴史上の危機に直面している。 | |
| The captain ordered his men to gather at once. | 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 | |
| I was going to call him, but thought better of it. | 彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。 | |
| You'll have to turn over a new leaf. | 心機一転して出直すのが一番だね。 | |
| Though she wanted to travel abroad by herself, she decided not to. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie. | トムは正直な少年だから嘘などつけない。 | |
| I think that she is honest. | 彼女は正直だと思う。 | |
| I have to brush up my French before I go to Paris to study. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| You are honest to admit your mistake. | 自分の非を認めるなんて君は正直だね。 | |
| Honestly, I can't trust him. | 正直に言って彼は信頼できない。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝てると私は信じている。 | |
| Bob was just about to leave when I telephoned him. | 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 | |