UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
He suggested that I write to her at once.彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。
Tom is an honest person, so I like him.トムは正直者なので好きだ。
The question before us is an urgent one.我々の直面している問題は緊急のものだ。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
He drew a straight line with his pencil.彼は鉛筆で真っ直ぐな線を描いた。
Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year.中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。
Honest people despise those who lie.正直な人たちはうそをつく人を軽蔑する。
He was cured of his bad habits.彼は悪い癖を直させられた。
We face competition from foreign suppliers.我々は海外の業者からの競争に直面している。
Admitting that he is honest, I doubt his ability.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
I had him repair my watch.彼に時計を直してもらった。
I am proud of his honesty.彼が正直なので私は鼻が高い。
You seem to be an honest man.君は正直者のようだ。
Let it be done at once.直ちにそれをしなさい。
If you were to start your life over again, to what time in your life would you like to go back?もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい?
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.田中氏はどちらかといえば正直な人だ。
Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
They are faced with a multitude of stresses.彼らは多くのストレスに直面している。
You should face reality.現実を直視すべきだ。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
Such an honest man as John cannot have told a lie.ジョンのような正直者が嘘を言ったはずが無い。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
The clock that got broken must be repaired right away.壊れた時計はすぐに直してもらわなければならない。
I can't shake off my cold.風邪が直らない。
On arriving in Osaka, he went straight to the hotel.大阪に着くとすぐに、彼はホテルに直行した。
Have you got over the shock?そのショックから立ち直りましたか。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
Will Typhoon No. 12 hit the Kyushu district?台風12号は九州地方を直撃するだろうか。
Naomi shifted her bag from one hand to the other.直美は鞄をもう一方の手に移した。
I am able to fix the sink this afternoon.今日の午後、流しを直すことができます。
He ordered me to leave the room at once.彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
Unless I leave right away, I'll be late for my appointment.直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。
Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot.率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。
Americans are frank enough to say what they think.アメリカ人は思っている事を率直に言う。
So, straight, then to the right, and then?そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
Honesty is no guarantee of success.正直だからといって成功するとは限らない。
To speak frankly, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
Frankly speaking, you haven't tried your best.率直に言って君は最善を尽くしていない。
I will personally be responsible for it.私が直接あなたを訪問します。
I thought he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
We had better protect our eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
Sorry, but I want to tell her this news face to face.すみませんが、私はこの知らせを彼女に直接会って話してあげたい。
Why can't you take things just as they are?どうしてあなたって素直じゃないの?
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。
We started it again right after dinner.私たちは夕食直後にそれを再開した。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
My immediate boss is tough to please.僕の直属の上司は気難しい。
The boy I thought was honest deceived me.私が正直だと思っていた少年が、私をだました。
He fixed the watch for me.彼は時計を直してくれた。
We assume that he is honest.我々は彼を正直だと思っている。
The diameter of the hole was slightly larger.その穴の直径のほうがわずかに大きかった。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.この辞書では発音は見出し語の直後にある。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
Just before the wedding, the drunken father shouted at the groom: "I won't hand out my daughter to some stranger!"結婚直前、泥酔の父親は「何処の馬の骨か解らん奴に娘をやれん!」と花婿に怒鳴りつけた。
I cannot say for certain that the patient will recover.患者が確かに直るとは私は申しません。
He came across to us as being honest.彼は私達には正直だとおもわれた。
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
I'd like a nonstop flight to New York.ニューヨークまでの直行便をお願いします。
He is an extremely frank person.彼は実に素直な人だ。
A helicopter is able to take off and land straight up and down.ヘリコプターは垂直に離陸し、着陸することができる。
If he had been honest, they would have employed him.もしかれが正直だったら、彼らは雇ったのだが。
I asked him point-blank.僕は彼に単刀直入に尋ねたよ。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
Granting that you are honest, that is no proof of your innocence.あなたが正直だとしても、それはあなたの無罪を証明するものではない。
And it is only a very short step from there, to perception which occurs in the absence of all immediate signals and has to be labeled extrasensory.そして、こうしたものからほんのわずかしか隔たっていない知覚が、直接的な信号がまったくないのにおこる、「超感覚的な」というレッテルを付けざるを得ない知覚なのである。
Frankly speaking, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
I had Mr Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
She coaxed him out of his dark mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
I don't think that he's honest.彼が正直だとは思わない。
The existing law concerning car accidents requires amending.車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。
We insist that this project be carried out immediately.我々は、この計画が直ちに実行されるように強く要求する。
Frankly speaking, I hate him.率直に言えば、私は彼が嫌いです。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
He is such an honest boy that he never tells a lie.彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
Please think it over.考え直してください。
Please reconsider.考え直してください。
I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time.もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。
She is not only kind, but also honest.彼女は、親切なばかりでなく正直でもある。
When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
You are honest to admit your mistake.自分の非を認めるなんて君は正直だね。
He proceeded in the face of danger.彼は危険に直面しても進んでいった。
The country is confronted with a financial crisis.その国は財政危機に直面している。
He has integrity, so he has many friends.彼は正直なのでたくさん友達がいる。
We flew nonstop from Osaka to Los Angeles.私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。
There are cases where honesty doesn't pay.正直がわりに合わない場合もある。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
I like the boy all the better for his honesty.正直なのでなおさらその少年が好きです。
What is the distance across the pond?池の直径はどのくらいですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License