Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You must go home at once. | 君は直ちに家へ帰らなければならない。 | |
| Are you going to do it over again? | またやり直しですか。 | |
| You missed two assignments; you will have to make them up at once. | あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。 | |
| Honesty sometimes doesn't pay. | 正直は時々割に合わない。 | |
| Naoko came back to Japan. | 直子さんは日本に戻ってきた。 | |
| Physical changes are directly related to aging. | 肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。 | |
| He went straight to a place where good food was served. | 彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。 | |
| After the incident I came to have a higher opinion of him. | 今度の事件で彼を見直した。 | |
| Everybody regards him as honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| You should protect your eyes from direct sunlight. | 直射日光から目を守った方がいい。 | |
| Admitting that he is honest, I doubt his ability. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| We have made numerous improvements to our house since we bought it. | 家を購入してからいろいろ手直しをした。 | |
| The captain ordered his men to gather at once. | 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 | |
| I was confronted with many difficulties. | 私は多くの障害に直面した。 | |
| Draw a straight line. | 直線を引きなさい。 | |
| You can believe me, because I heard this news first hand. | このニュースは直接聞いたから間違いない。 | |
| This chair is quite rickety when you sit on it. Should I fix it or buy a new one? | この椅子、座るとなんかガタガタいうよ。直すか新しいのを買った方がいいんじゃないの? | |
| Can you share food with others in the face of famine? | 飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。 | |
| We must help him immediately. | 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 | |
| These two lines cut across each other at right angles. | これら2本の線は直角に交差している。 | |
| She turned her old dress into a skirt. | 彼女は古いドレスをスカートに直した。 | |
| He is kind, and, what is still better, very honest. | 彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。 | |
| You must answer honestly. | あなたは正直に答えなければなりません。 | |
| I know him to be honest. | 彼が正直なのを知っている。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | われわれは直接手紙の返事を受け取った。 | |
| Will you manage to repair my car? | 何とかして私の車を直してくれませんか。 | |
| She is honest in all she does. | 彼女は何事にも正直だ。 | |
| Sorry, but I want to tell him this news face to face. | すみませんが、私はこの知らせを彼に直接会って話してあげたい。 | |
| To my disappointment I found that she wasn't honest. | 私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。 | |
| We consider Tom to be honest. | 私たちはトムが正直だと考える。 | |
| It goes without saying that honesty is the key to success. | 正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が直らない。 | |
| I'll have exams right after the summer holidays. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| That pole is not quite vertical. | その柱は垂直になっていない。 | |
| We need a new leader to pull our company together. | 会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。 | |
| I'm fixing the washing machine. | 私は洗濯機を直している。 | |
| I am able to fix the sink this afternoon. | 今日の午後、流しを直すことができます。 | |
| He was brave in the face of danger. | 彼は危険に直面しても勇気があった。 | |
| Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. | ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 | |
| I take you for an honest man. | 私はあなたを正直な人と思う。 | |
| I believe him honest. | 私は彼を正直だと信じています。 | |
| He is not that honest at all. | 彼はそれほど正直ではない。 | |
| It would be best if I met him in person. | 私が直接彼に会うのが一番いいだろう。 | |
| He appeared honest. | 彼は正直そうに見えた。 | |
| We flew nonstop from Osaka to Los Angeles. | 私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。 | |
| He is as kind as honest. | 彼は正直であると同じくらい親切だ。 | |
| She is having second thoughts about buying another car. | 彼女はもう1台車を買うことを考え直してる。 | |
| He was cured of his bad habits. | 彼は悪い癖を直させられた。 | |
| You ought to face the stark reality. | あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。 | |
| The couple quarreled, but soon made up. | 夫婦は喧嘩をしたがすぐに仲直りをした。 | |
| Naoko swims. | 直子さんは泳ぎます。 | |
| I will cure him of the bad habit. | 彼の悪い癖を直してやろう。 | |
| When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| You've gotta get over there right now. | 君は直ぐあっちに行かなきゃ。 | |
| I think she's an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| To tell truth, I find discussions about movies more interesting than movies themselves. | 正直映画より映画論の方が面白い。 | |
| As soon as work is over, he makes a beeline for the pub. | 彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。 | |
| Naoko is a swimmer. | 直子さんは泳ぎ手です。 | |
| He's honest, so he doesn't tell lies. | 彼は正直者なので嘘はつけない。 | |
| Naoko lives in that white house. | 直子さんはあの白い家に住んでいます。 | |
| She coaxed him out of his dark mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| Is it possible to determine the diameter from the circumference? | 円周から直径を求めることは可能ですか? | |
| She pulled herself together and started to talk again. | 彼女は気を取り直し、また話し始めた。 | |
| There are sufficient grounds for believing he is honest. | 彼が正直だと信じる根拠は十分ある。 | |
| I could not persuade him of my honesty. | 私は彼に自分が正直だということをわかってもらえなかった。 | |
| I am a man of absolute sincerity. | 僕はこの上なく実直な男だ。 | |
| His honesty does him credit. | 彼の正直さは見上げたものだ。 | |
| I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. | 私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 私は率直に意見を述べる人を尊敬します。 | |
| Correct errors. | 誤りを直せ。 | |
| She was mortified by his frank remark. | 彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。 | |
| I take it for granted that people are honest. | 私は当然人間は正直なものだと思う。 | |
| You can also ride on an old, restored, steam train. | 直してある古い汽車に乗ることも出来ます。 | |
| Honesty is a virtue. | 正直というのは一つの美徳だ。 | |
| I think that honesty is the best policy. | 私は正直は最良の策だと思います。 | |
| In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers. | 米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。 | |
| I believe that the boy is honest. | 私は、あの少年は、正直だと思う。 | |
| He is so honest that I can count on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| It is a system of direct exchange of goods. | それは物資を直接交換する制度である。 | |
| My mother attempted to reconcile the couple. | 母はその二人を仲直りさせようとした。 | |
| Please put this into English. | どうぞこれを英語に直してください。 | |
| He does not have a particle of honesty in him. | 彼には正直のかけらもない。 | |
| I think that he is honest. | 私は彼が正直だと思う。 | |
| Him, honest? What a joke! | 正直が聞いて呆れるよ。 | |
| We think him to be very honest. | 私たちは彼をとても正直だと思っている。 | |
| The principal assured me of her honesty. | 校長は私に彼女が正直なのを保証した。 | |
| They were confronted with many problems. | 彼らは多くの問題に直面した。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父が死んだショックから立ち直った。 | |
| Honesty is never the best policy. | 正直は決して最上の策ではない。 | |
| We should deal with this matter without delay. | 我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。 | |
| To the best of my knowledge, he's an honest man. | 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 | |
| I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company. | 会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。 | |
| He rallied from despair. | 絶望から立ち直った。 | |
| You must know you are faced by a crisis. | 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 | |
| You must get rid of such a habit. | そういうくせは直さなくてはならない。 | |
| I will play with Naoko this afternoon. | 私は今日の昼から直子さんと遊びます。 | |
| She is not only kind but honest. | 彼女は親切なばかりでなく正直である。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 | |