UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To speak frankly, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
It seems to me that he is honest.私には彼は正直なように思える。
It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something.ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。
She is not only honest, but also wise.彼女は正直だけではなく賢い。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。
His honesty is beyond doubt.彼が正直であることは疑いもない。
Honesty is a capital virtue.正直は最も大事な美徳だ。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最上の策であることは言うまでもない。
I will play with Naoko this afternoon.私は今日の昼から直子さんと遊びます。
I knew at a glance that he was an honest man.私は一見して彼が正直者だとわかった。
I found the broken doll mended by somebody.私は壊れた人形が誰かによって直されているのに気がついた。
John and I have patched up our troubles.ジョンとは仲直りした。
He got over the shock of his father's death.彼は父親の死のショックから立ち直った。
So it is being repaired at the moment.今直しているところなんだ。
I can't get rid of my cold.風邪が直らない。
He drew some vertical lines on the paper.彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。
We think that Tom is an honest person.私たちはトムが正直者だと考える。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
You can afford to speak frankly.素直にお話なっても大丈夫です。
She mended her socks.彼女は靴下を直した。
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
She reconciled with her friend.彼女は友達と仲直りした。
We started at once, otherwise we would have missed him.私は直ちに出発した。さもなければ彼に会いそこなっただろう。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
He frankly pointed out my faults.彼は素直に私の欠点を指摘した。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
Tom is an honest boy, so he doesn't tell lies.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
She pulled herself together and started to talk again.彼女は気を取り直し、また話し始めた。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策だという事は言うまでも無い。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
He repaired the broken window of my house.彼は、私の家の壊れた窓を直した。
Tom felt Mary wasn't being sincere.メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
I can answer for his honesty, since I have known him for a long time.彼のことは長い間知っていますから、彼が正直であることは保証します。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
I don't consider him honest.私は彼が正直だとは思いません。
We should deal with this matter without delay.我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。
To speak frankly, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
I can't shake off my cold.風邪が直らない。
He drew a straight line with his pencil.彼は鉛筆で真っ直ぐな線を描いた。
It is his laziness that he must overcome.彼が直さなければならないのはその傲慢さだ。
He is kind, and, what is still better, very honest.彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。
Honesty does not always pay. Such is the way of the world.正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。
She was mortified by his frank remark.彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
The boy adjusted his cap.その子は帽子をきちんとかぶり直した。
"Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..."「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」
Frankly speaking, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
White-collar workers face many difficulties.サラリーマン達は多くの困難に直面している。
The policemen were very brave in the face of great danger.警官たちは大きな危険に直面してとても勇敢だった。
A ragged coat may cover an honest man.ぼろ服が正直者を包んでいるかもしれない。
Only Naoko drinks coffee.直子だけがコーヒーを飲む。
The hole is two meters across.その穴は直径二メートルです。
Russia is facing great financial difficulties.ロシアは大変な財政困難に直面している。
Over again?またやり直しですか。
I hope you'll think better of it.あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。
The two lines cross each other at right angles.その2つの線は直角に交わっている。
He will never get over his huge business losses.彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
I couldn't help smiling at her childlike frankness.彼女の子供のような率直さに、私は思わずほほえんでしまった。
I had my bicycle fixed by my brother.私は自分の自転車を弟に直させた。
The party flew nonstop from New York to Paris.一行はニューヨークからパリへ直行した。
I'm trying to rid myself of this bad habit.私はこの悪ぐせを直そうと努力している。
The diameter of the hole was slightly larger.その穴の直径のほうがわずかに大きかった。
She tried to break her child of the habit of lying.彼女は子どものうそをつくくせを直そうとした。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
I consider her an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
Put the clock right.時計の時刻を直して。
Since Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。
Honesty, I believe, is the best policy.正直者は最良の策だ。
If something goes wrong, you should take care of it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
The boy I thought was honest deceived me.正直だと思っていた少年が私をだました。
You should look into the matter at once.その件について直ちに調査すべきです。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made.この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。
I can't get over my cold.風邪が直らない。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
It appears that he is honest.見たところ彼は正直らしい。
He's very honest, so we can rely on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
Admitting that he is honest, I doubt his ability.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
Don't tell lies. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
You seem to be an honest man.君は正直者のようだ。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
My immediate boss is tough to please.僕の直属の上司は気難しい。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
We should take matters into our own hands.こちらで直接やったほうがいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License