UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That house needs repainting.その家はペンキの塗り直しが必要だ。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
The boy I thought was honest deceived me.正直だと思っていた少年が私をだました。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
It won't be a long time before she recovers from the shock.まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。
I'm gonna have to call you back.後で掛け直す。
She helped him get over his bad mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
By intuition he knew she was lying.彼は直感で彼女の嘘をついているとわかった。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
The kids made a beeline for the TV.子供達はテレビに直行した。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
It is my belief that the important thing is that we should do our best.正直が最良の策であるというのが私の信念だ。
We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
Honesty is not always the best policy.正直は必ずしも最上の策とは限らない。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なのでその若者が好きだ。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
I found the broken doll mended by somebody.私は壊れた人形が誰かによって直されているのに気がついた。
He got his shirt mended by his wife.彼は妻にシャツを直してもらった。
He is so honest that I can count on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
I will play with Naoko this afternoon.私は今日の昼から直子さんと遊びます。
He liked the boy's frank way of speaking.彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。
To my disappointment I found that she wasn't honest.私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。
I'll try again, thank you.もういちどかけ直します、ありがとう。
She blandished him out of his black mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
I haven't met him in person, but I know of him.私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
We consider Tom to be honest.私たちはトムが正直だと考える。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。
We think him to be very honest.私たちは彼をとても正直だと思っている。
You can afford to speak frankly.素直にお話なっても大丈夫です。
It's not honest being honest all the time.いつも正直であるというのは、容易なことではない。
Tom and Jane quarreled, but they made up the next morning.トムとジェーンは喧嘩したが、翌朝には仲直りした。
I have often heard it said that honesty is the best policy.正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。
Chris' heart felt so empty and damaged that it couldn't be repaired.クリスはとてもむなしく思い、立ち直れないほどに、心に大きな傷を受けました。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
It takes time to get over a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
He showed courage in the face of great danger.彼は重大な危機に直面して勇気を示した。
He is honesty itself.彼は、正直そのものだ。
He is honest. That's why I like him.彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。
How long does it take to alter it?直すのに、どのくらい時間がかかりますか。
I don't think that he's honest.彼が正直だとは思わない。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
Did Tom say who was going to help him fix his car?トムは誰に車を直してもらうか言っていましたか。
I had Mr. Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
He was tempted to retort, but thought better of it.彼は反発したいという気になったが、思い直してやめた。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
That pole is off vertical.その柱は垂直になっていない。
He is confronted by many difficulties.彼は多くの障害に直面している。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
Honesty is no guarantee of success.正直だからといって成功するとは限らない。
These two lines are at right angles.この2つの直線は直角に交わっている。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
I want to have this letter translated into English by tomorrow.明日までにこの手紙を英文に直してもらいたい。
Naoki was poor and lived in a small cabin.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
I think she's an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
Please fix the iron.このアイロンを直して下さい。
He is on night duty tonight.今夜は彼が宿直です。
See to this matter right away, will you?この件を直ぐに調べてくれ。
If you are honest, I will hire you.君が正直なら雇おう。
According to him, she is honest.彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
She is not only kind, but also honest.彼女は親切なばかりではなく正直な人です。
I can't get over my cold.風邪が直らない。
Each time an author re-writes a book, it is a new edition.著者が本を書き直す度に新版となる。
Is it a direct flight?それは直行便ですか。
All the boys are honest.その少年たちはみんな正直だ。
She coaxed him out of his dark mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
You ought to face the stark reality.あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。
As soon as Jim got home, he made a beeline for the rest room.ジムは帰宅すると、トイレに直行した。
Let's acquaint her with our decision immediately.彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。
You should live staring reality right in the eye.ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。
She was at once frank and honest.彼女は率直でもあり素直でもあった。
Honesty is a capital virtue.正直は最も大事な美徳だ。
I want to have this old coat made over.この古い上着を仕立て直したい。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
Americans are all ears when people say something.人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。
Can you fix this door? It's creaking.このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。
Exams are right after summer vacation.夏休みの直後に試験です。
He repaired the broken window of my house.彼は、私の家の壊れた窓を直した。
I don't think my boyfriend and I will ever make up.私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
He will never get over his huge business losses.彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。
He works hard and he is honest.彼はよく働き、そして正直である。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
We should take matters into our own hands.こちらで直接やったほうがいい。
I got the information at first hand.私はその情報を直接手に入れた。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
He looked her right in the eye.彼は彼女の目を直視した。
I'll repair it now.今から直します。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
Why don't you consult an attorney in person?直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。
Honesty will pay in the long run.正直は結局報われるものである。
Tom is loyal to his wife.トムは奥さんに素直です。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
I am proud of his honesty.彼が正直なので私は鼻が高い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License