UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will personally be responsible for it.私が直接あなたを訪問します。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
These lines meet at right angles.これらの線は直角に交わる。
I don't suppose you ever really get over the death of a child.人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。
The teacher didn't mind explaining the problem again.先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。
I know you're happy about it. Why don't you just show it?嬉しいくせに。素直に喜びなよ。
It is honest of her to tell him the truth.彼に真実をはなすとは彼女は正直だ。
It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn.駐禁で切符を切られた直後にUターン禁止でつかまった。運が悪いというか、弱り目に祟り目というか。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
To tell truth, I find discussions about movies more interesting than movies themselves.正直映画より映画論の方が面白い。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。
You must get rid of such a habit.そういうくせは直さなくてはならない。
If you were to remake your life , to what age would you like to go back?もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい?
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
We've been moping around too much. It's time to pull ourselves together and keep trying.クサクサすることばっかりだけど、気を取り直して頑張っていきましょう!
You can afford to speak frankly.素直にお話なっても大丈夫です。
We started at once, otherwise we would have missed him.私は直ちに出発した。さもなければ彼に会いそこなっただろう。
If she knew I were here, she would come running.もし、彼女は私がここにいると知ったら、直ぐ来た。
Frankly speaking, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
I got the information at first hand.私はその情報を直接手に入れた。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.コンサートに行く事は、その歌手に直接あえることもそうだが、その音のライブ感が素晴らしいから止められない。
As Tom is honest, I like him.トムは正直者なので好きだ。
I used to wet the bed when I was small, but I grew out of it by the time I was seven.私は小さい頃よくおねしょをしたものだったが、7歳までには直った。
Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work.「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。
Did Tom say who was going to help him fix his car?トムは誰に車を直してもらうか言っていましたか。
Honesty sometimes doesn't pay.正直は時々割に合わない。
His honesty is worthy of great praise.彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
I think that he is honest.私は彼が正直だと思う。
May I ask you to call me back later?後でもう一度かけ直していただけますか。
He's very honest, so we can rely on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
I don't like either of them.私はどちらも正直ではない。
The police spotted him at once as the offender.警官は彼が犯人だと直感した。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
He's poor, but he's honest.彼は貧しいが正直だ。
See to this matter right away, will you?この件を直ぐに調べてくれ。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
Sport is frankly mimic warfare.スポーツは率直に言って模擬的な戦闘である。
She studied abroad in order to brush up her English.彼女は英語をやり直して磨きをかけるために留学した。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
I don't think my boyfriend and I will ever make up.私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。
I have often heard it said that honesty is the best policy.正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。
Everyone considers him to be honest.誰もが彼を正直であるとみなす。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
We think that he's honest.私達は彼を正直だと思っている。
We must help him, and that immediately.我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。
She is not only kind, but also honest.彼女は親切なばかりではなく正直な人です。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
He will be contacting you directly.彼はあなたに直接連絡すると思います。
Few men have direct access to the president.大統領に直接会える人はごくわずかだ。
The two lines cross each other at right angles.その2つの線は直角に交わっている。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
He got his shirt mended by his wife.彼は妻にシャツを直してもらった。
She coaxed him out of his dark mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
I like him in that he is honest and candid.私は彼が正直で気さくであるから彼が好きだ。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
Why don't you tell her directly?彼女に直接言ったらどうですか。
He tried to wean his son from his bad habit.彼は息子に悪習を直させようと努めた。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
Chiefly, I want you to be more frank.何よりもまず率直にものを言おうとしている。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
Paintings should not be exposed to direct sunlight.絵画は直射日光にさらしてはならない。
He is confronted by many difficulties.彼は多くの障害に直面している。
Frankly speaking, his new novel is not very interesting.率直に言って、彼の新しい小説はあまりおもしろくない。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
He was brave in the face of danger.危険に直面して彼は勇敢だった。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
As he is honest, he is loved by everybody.彼は正直だから誰にでも好かれる。
His honesty cannot be doubted.彼が正直なのは疑いのないことだ。
She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her.彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。
I'll personally visit you.私が直接お伺いします。
I can answer for his honesty, since I have known him for a long time.彼のことは長い間知っていますから、彼が正直であることは保証します。
I thought him very honest.私は、彼をとても正直だと思った。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
We consider him honest.私たちは彼が正直だと考える。
In later years, I confess that I do not envy the white boy as I once did.年をとってから、正直に言って、私は以前のように白人の少年をうらやましく思ってはいない。
He is very honest.彼はすごい正直なんだよ。
A soldier often has to confront danger.兵士はしばしば危険に直面しなければならない。
I had my shoes mended at that store.私は靴をあの店で直してもらった。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
We have made numerous improvements to our house since we bought it.家を購入してからいろいろ手直しをした。
I think I had better have my sweater mended.セーターを直してもらったほうがいいと思っています。
I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
The commander gave orders that his men fire at once.司令官は部下に向かって直ちに発砲するよう命令を発した。
A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects.意思の弱い人は批判の的になる。だから友だちでさえも、その欠点を直せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。
The boy is very honest.その少年はとても正直です。
He is very honest.彼はとても正直だ。
I'll fix it now.今から直します。
As long as he is honest, any boy will do.正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
Honesty will pay in the long run.正直は結局割に合うものだ。
He seems to be honest.彼は正直者のようだ。
I added a room to my house.私は1部屋立て直した。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License