Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You missed two assignments; you will have to make them up at once. | あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。 | |
| She is far from honest. | 彼女は決して正直でない。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 私は率直に意見を述べる人を尊敬します。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直者に神宿る。 | |
| I met Naomi on my way home and we had a chat. | 帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。 | |
| You should have Mr Brown correct your speech before the presentation. | ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。 | |
| It's not honest being honest all the time. | いつも正直であるというのは、容易なことではない。 | |
| Go straight on, and you will find the store. | 真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。 | |
| We are faced with a host of problems. | 私たちは多くの問題に直面している。 | |
| The teacher praised the boy for his honesty. | 先生はその少年が正直なので誉めた。 | |
| We can't deny the fact that Jessie is honest. | ジェシーが正直だということを否定できない。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| He is at once honest and kind. | 彼は正直でもあり親切でもある。 | |
| I pulled myself together and started my work. | 気を取り直して仕事に掛かった。 | |
| He is anything but honest. | 彼は全然正直ではない。 | |
| John and I have patched up our troubles. | ジョンとは仲直りした。 | |
| Frankly speaking, this novel isn't very interesting. | 率直に言えば、この小説はあまり面白くない。 | |
| I got the information from him directly. | 私は彼から直接にその情報を得た。 | |
| You may as well leave at once. | 君は直に出発する方がいい。 | |
| I have often heard it said that honesty is the best policy. | 正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。 | |
| Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot. | 率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。 | |
| But I will always be honest with you about the challenges we face. | しかし我々の直面している課題に対して私はいつもあなたたちと一緒に素直になりたい。 | |
| I doubt his abilities even though I'll admit he is honest. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| I'm direct. | 私は単刀直入なんです。 | |
| Frankly speaking, I don't like your idea. | 率直に言ってあなたの考えが気に入りません。 | |
| She reconciled with her friend. | 彼女は友達と仲直りした。 | |
| Will you manage to repair my car? | 何とかして私の車を直してくれませんか。 | |
| She frankly admitted her guilt. | 彼女は率直に罪を認めた。 | |
| He adapted the story for children. | 彼はその物語を子供向けに書き直した。 | |
| In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future. | 時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。 | |
| Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying. | 率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。 | |
| Please reconsider. | 考え直してください。 | |
| The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery. | 医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。 | |
| I'd better rewrite this paper. | この原稿は書き直したほうがいいな。 | |
| Before going to work in Paris I must brush up on my French. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| They believe that Jane is honest. | 彼らはジェーンが正直であると信じている。 | |
| I insist that she was honest. | 私は彼女が正直であるべきだと強く要求した。 | |
| Bill is honest all the time. | ビルはいつも正直だ。 | |
| The reporter learned about war at first hand. | そのレポーターは戦争について直接に知った。 | |
| You should rethink this program. | この企画はもう一度想を練り直せ。 | |
| He seems to be honest. | 彼は正直者のようだ。 | |
| To speak frankly I don't like him. | 率直に言って、彼が嫌いだ。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局得をすることになろう。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule. | ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。 | |
| The boy I thought was honest deceived me. | 私が正直だと思っていた少年が、私をだました。 | |
| We mended some broken chairs. | 私達は壊れた椅子を直した。 | |
| It is because he is honest that I like him. | 私が彼を好きなのは正直だからです。 | |
| She was satisfied that he was honest. | 彼女は彼が正直であると納得した。 | |
| She is not only kind, but also honest. | 彼女は、親切なばかりでなく正直でもある。 | |
| Frankly speaking, he's wrong. | 率直に言って、彼は間違っている。 | |
| He changed his attitude suddenly. | 彼は急に居直った。 | |
| Everybody regards him as honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| I took him to be an honest man. | 彼は正直な男だと思う。 | |
| I believe you are honest. | 私は君が正直だと信じている。 | |
| I had my watch repaired. | 私は時計を直してもらった。 | |
| He is stubborn, though honest. | 彼は正直であるが頑固だ。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| We must help him immediately. | 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 | |
| Everyone is not honest. | だれでもがみな正直とは限らない。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| His honesty does not have the room of doubt. | 彼の正直さは疑いの余地が無い。 | |
| Frankly speaking, I don't care for her very much. | 率直に言って彼女は好きでない。 | |
| He is so honest that he is trusted by everyone. | 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 | |
| I get depressed by the slightest things. | ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。 | |
| How long will it take for alterations? | 直しはどれくらいかかりますか。 | |
| So, straight, then to the right, and then? | そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから? | |
| Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie. | トムは正直な少年だから嘘などつけない。 | |
| He recovered from the shock. | 彼はショックから立ち直った。 | |
| He must be an honest man. | 彼は正直者にちがいない。 | |
| A right angle has ninety degrees. | 直角は90度である。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 | |
| Naoko swims. | 直子さんは泳ぎます。 | |
| He frankly pointed out my faults. | 彼は素直に私の欠点を指摘した。 | |
| He couldn't help doing so in the face of opposition. | 反対に直面してそうせざるを得なかった。 | |
| Each time an author re-writes a book, it is a new edition. | 著者が本を書き直す度に新版となる。 | |
| Well, let's talk turkey. | それでは卒直に話し合おうか。 | |
| I expect him to get over the shock of his failure. | 彼が失敗のショックから立ち直ることを期待している。 | |
| She is not only kind but honest. | 彼女は、親切なだけでなく正直だ。 | |
| You can afford to speak frankly. | 素直にお話なっても大丈夫です。 | |
| Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. | 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 | |
| I like Tom because he's honest. | トムは正直なので好きだ。 | |
| He thought better of marrying her. | 彼は彼女と結婚しようと思ったが、考え直してやめた。 | |
| He is honesty itself. | 彼は、正直そのものだ。 | |
| We face competition from foreign suppliers. | 我々は海外の業者からの競争に直面している。 | |
| I like the boy all the better for his honesty. | 正直なのでなおさらその少年が好きです。 | |
| It took him several weeks to recover from the shock. | 彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。 | |
| I'll try again, thank you. | もういちどかけ直します、ありがとう。 | |
| The train that Tom was riding was hit by lightning. | トムの乗っていた電車に雷が直撃した。 | |
| You seem an honest man. | 君は正直者のようだ。 | |
| If something goes wrong, you should attend to it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| After the incident I came to have a higher opinion of him. | 今度の事件で彼を見直した。 | |
| In a democracy, the people elect their government officials directly. | 民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。 | |
| I couldn't help smiling at her childlike frankness. | 彼女の子供のような率直さに、私は思わずほほえんでしまった。 | |
| The police began to go into the matter in no time. | 警察は直ちにその事件の調査を開始した。 | |
| I would like to have my teeth straightened. | 歯並びをきちんと直していただきたいのですが。 | |
| Sport is frankly mimic warfare. | スポーツは率直に言って模擬的な戦闘である。 | |
| I hope you'll think better of it. | あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。 | |
| The money was not honestly come by. | そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 | |
| You can't fix it. You should buy a new one. | それは直らないよ。新しいのを買った方がいいよ。 | |