UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Prime Minister was unable to form a Cabinet.首相は組閣に失敗した。
She needs someone to turn to for advice.彼女は相談相手が欲しいんだよ。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
Nobody knows the truth.真相を知るものは誰もいません。
The Prime Minister announced that he would resign within a few weeks.首相は数週間以内に辞任すると発表した。
It seems that no one knew the truth.誰もその真相は、知らなかったらしい。
Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite.彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。
We have no chance against those top players.こんな一流選手が相手では勝ち目がない。
Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America.今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
Soon no one will have anything to do with you.今にだれも相手にしてくれなくなるぞ。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
So they sought a place such that the conference seating would have them facing the Americans.このため、会談の席の配置では米国と相対して座る場所を求めた。
The premier is likely to resign.首相はおそらく辞任するであろう。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
It seems that no one knows the truth.だれもその真相は知らないようだ。
I was more than a little shocked by this.私はこのことで相当ショックだった。
The detective surprised the truth from the waitress.刑事はウエイトレスの不意をついて真相を聞き出した。
Jane knew a lot about sumo, as if she had seen it before.ジェーンは以前に相撲を見た事があったかのように相撲のことを知っていました。
My goal in life is to be Prime Minister.私の人生の目標は首相になることだ。
She conferred with her lawyer.彼女は弁護士と相談した。
Theory and practice should go hand in hand.理論と実際は相伴うべきである。
There must be a better person for both of us.お互いもっと適した相手がいるはずだ。
Friendship consists of mutual understanding.友情は相互理解にある。
The truth of the story is familiar to you all.その話の真相は皆がよく知っている。
I get along well with her.私と彼女は相性がいい。
He looks as poor as ever.彼は相変わらず貧乏のようだ。
A fortune-teller read my hand.占い師に手相を見せました。
I didn't get along with her.私は彼女とは相性が良くなかった。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
He has nobody to consult.彼は相談する人がいない。
I did that without consulting anyone.誰にも相談せずにやった。
Being an only child, he was the sole heir.彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
The truth will clear soon.真相は間もなく明らかになるだろう。
Make sure you go to a doctor if you get worse.症状がひどくなったら、医者に相談してくださいね。
Act your age.年相応にふるまえ。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
He has a considerable income.彼の収入は相当なものだ。
You wanna arm wrestle?腕相撲しようか。
He is a little light for a sumo wrestler.彼は相撲取りとしては少し軽い。
His opinion is in conflict with mine.彼の意見は私のと相反している。
She has no one to whom to leave the message.彼女には伝言を残していく相手が誰もいない。
There seems to be a difference in outlook between us.私たちの間には見解の相違があるようです。
It is whispered that the Prime Minister is critically ill.首相は危篤だとささやかれている。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
I long for company.私は相手が欲しい。
Have you ever watched sumo wrestling?相撲を見たことがありますか。
The Prime Minister holds a press conference tomorrow.首相は明日記者会見をします。
They want to choose their mates by their own will.相手は自分の意志で選びたいと思っている。
We won hands down, because the other players were weak.我々はボロ勝ちした。何せ相手の選手ときたら弱いのなんの。
The theory of relativity originated with Einstein.相対性理論の創案者はアインシュタインであった。
The country respects the Prime Minister.国民は誰でも首相を尊敬している。
The teacher has always been easy to consult with.その先生はいつも相談しやすい人だった。
It's fairly warm today.今日は相当暖かい。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
The important thing is you will talk with your teacher about it.大切なことは、そのことで先生と相談することだ。
It's a bearish market now.今は下がり相場だ。
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
You never change, do you?相変わらずだね。
The prime minister paid a formal visit to the White House.首相は公式にホワイトハウスを訪問した。
They are Japanese sumo wrestlers.彼らは日本のお相撲さんだよ。
You're giving me the same old line.君は相変わらず同じような電話しくれない。
No matter what you say, he still won't do it.君が何と言おうと、彼は相変わらずそれをしないだろう。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
He did not repeat the truth to anyone.彼はその真相を誰にも知らせなかった。
She looks as young as ever.彼女は相変わらず若々しい。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
The Prime Minister met with the press.首相は報道陣と会見した。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
The two qualities are mutually exclusive.その2つの性質は相容れない。
He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie.彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
You must be deliberate in selecting a partner.相手を選ぶときは慎重でなければならない。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
It seems that no one knows the truth.誰もその真相を知らないようだ。
He has accumulated quite a collection of books.彼は相当数の蔵書を集めた。
The exchange rate for the yen against the dollar has risen.ドルに対する円相場があがった。
For all his wealth, he was still unhappy.彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。
You look as healthy as ever.君は相変わらず健康そうに見える。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
I came into a huge fortune.私は莫大な遺産を相続した。
He will succeed to his father's property.彼が父親の遺産を相続するだろう。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
Don't take your opponent lightly.対戦相手を甘く見るな。
She seems to have known the truth of the matter.彼女は事の真相を知っていたようである。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors.ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
Before deciding, I would like to consult with my family.決める前に家族と相談したいのですが。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.自爆テロ犯はベナジル・ブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれた。
I have no one to confide in.私には秘密を打ち明けて相談できる人がいない。
He spoke to her about the matter.彼はそのことで彼女と相談した。
The truth of the matter is dawning on him.事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License