UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had to think about the problem for quite a while before I saw daylight.その問題について相当に長く考えてようやくその本質が見えてきた。
He's holding the real story back from us.彼は僕たちに真相を隠している。
Mick killed time by reading a magazine while waiting for his date.ミックはデートの相手を待っている間、雑誌を読んで時間をつぶした。
Do you want to arm wrestle?腕相撲しようか?
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
She studies as hard as ever.彼女は相変わらずよく勉強する。
Theory and practice should go hand in hand.理論と実際は相伴うべきである。
She needs someone to talk to.彼女は誰か話し相手が必要だ。
May I have this dance?この踊りのお相手を願えますか。
I'd gladly speak with you on this subject.この件について喜んで相談します。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
For all his wealth, he was still unhappy.彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。
His witness is approximate to the truth.彼の証言は真相に近い。
The ice may drift considerable distances each day.氷は毎日相当な距離を漂うこともある。
He had a slight edge on his opponent.彼は相手より少し優勢だった。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
The teacher has always been easy to consult with.その先生はいつも相談しやすい人だった。
My teacher guided me in the choice of a career.職業選択の際に先生が相談に乗ってくれた。
I had a consultation with a lawyer about my will.私は遺言のことで弁護士と相談した。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
They work as hard as ever.彼らは相変わらずよく働く。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
Mr Brown is our financial adviser.ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。
Tell me the truth.僕に真相を話してくれ。
The Prime Minister is to make a statement today.首相は本日声明を発表する予定です。
The truth of the matter is dawning on him.事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。
Although the two boys disliked the partner of each other the beginning, they became good friends soon.その2人の男の子は最初互いに相手を嫌っていたが、やがて良い友達になった。
If the spectators made fun of the other team, then it would weaken their morale.観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。
The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure.和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。
Jane could not believe it when her date polished off an entire chocolate cake.ジェーンはデートの相手がチョコレートケーキをすっかり平らげたのには驚いた。
The two qualities are mutually exclusive.その2つの性質は相容れない。
Can you practice Japanese with me?私の日本語の練習の相手をしていただけますか?
I spoke to him in English and found I could make myself understood.英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
That is not the case.それは真相ではない。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently.少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
He still kept on smoking.彼は相変わらずたばこをすっていた。
He is well advanced in life.相当高齢である。
Nobody cares for me.誰も僕を相手にしてくれない。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.自爆テロ犯はベナジル・ブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれた。
If only you were here, I could consult you about it.もし君がここにいてくれたら、そのことを相談できるのに。
My plan failed time after time.私の計画は相次いで失敗した。
He is superior to his competitors in everything.彼は競争相手よりもあらゆる点で優っている。
Our Prime Minister is scheduled to meet with the Chinese Prime Minister tomorrow.首相はあす中国首相と会う予定である。
Unless you have good credit, buying a house is impossible.相当の信用がないと家を買うのは無理だ。
Yesterday night, I shared a cab with Paris Hilton.昨夜、パリスヒルトンとタクシーに相乗りしました。
It seems that no one knew the truth.誰もその真相は、知らなかったらしい。
I consulted with my sister.私は姉に相談した。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
I consulted with my sister about my marriage.私は結婚のことで姉に相談した。
Cut your coat according to your cloth.分相応に暮らせ。
The prime minister fielded some tough questions at the press conference.首相は記者会見で難しい質問をうまくさばいた。
Why don't you consult a lawyer?弁護士と相談したらどうですか。
The prime minister dissolved the Diet.首相は国会を解散した。
Sumo is the traditional sport of Japan.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline.相手チームのベースラインの向こう側にボールを持って行こうとするためには、選手から選手へとボールを投げなければならなかったのです。
You are at it again.相変わらずやってるね。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
You wanna arm wrestle?腕相撲しようか。
He chose the wrong man to pick a fight with.相手が悪かったな。
The exchange rate for the yen against the dollar has risen.ドルに対する円相場があがった。
Ten years is a long time.10年といえば相当な時間だ。
Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely.メアリーは一人も話し相手がいないが、寂しいとは感じない。
Those ideas are alien to our way of thinking.そういう考え方は私たちの考え方とは相容れない。
He's the kind of guy who doesn't take women seriously.彼は女性をあまり相手にしないタイプなんだよ。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
If you have some troubles, I recommend you confer with him.何か悩みがあるのなら、彼を相談するといいですよ。
We thought we might expect a good harvest.相当な収穫を期待してもよいと思った。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実践は相伴うとは限らない。
Before deciding, I would like to consult with my family.決める前に家族と相談したいのですが。
Tom and Mary love each other.トムとメアリーは相思相愛の仲だ。
I'm through with you.もうお前なんか相手にしないぞ。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
The bottom has fallen out of the market.そこ知らずの相場だ。
Off-target. My opponent hadn't been hit.外れた。相手に着弾していない。
Few know the truth of the matter.事の真相を知っている人は少ない。
I have many friends I can talk to.相談してくれる友達がたくさんいます。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
He is as busy as ever.彼は相変わらず忙しい。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side.観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
We discussed the matter among ourselves.自分たちだけでその問題を相談した。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The high performance and the elegant design of this model have combined to give it a high reputation.性能のよさとデザインの優美さが両々相まって本機種の声価を高めてきた。
Please come to talk to me.相談に来てください。
I still have not learned to drive a car.私は相変わらず車の運転を習っていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License