UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is as cool as ever after his divorce.彼は離婚してからも相変わらずクールだ。
The Prime Minister was unable to form a Cabinet.首相は組閣に失敗した。
At this distance we cannot hope to know the truth.今となっては事の真相を知るすべもない。
Misery loves company.同病相憐れむ。
Einstein's theory of relativity is Greek to me.アインシュタインの相対性理論は私にはちんぷんかんぷんだ。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
Would you like to exchange links?よろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか?
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
It's like pulling teeth to ask the government to change their policy.政府に方針を変えさせるのは出来ない相談だ。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
She seems to have known the truth of the matter.彼女は事の真相を知っていたようである。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
Don't take your opponent lightly.対戦相手を甘く見るな。
We must prevail against our rivals by all means.我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
They're late, as usual.相変わらず、彼らは遅いです。
If you only listen to the testimony of the victim you can't understand the full story of the incident.被害者の供述だけを聞いていては、事件の真相がわかりません。
Act your age.年相応にふるまえ。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
The high performance and the elegant design of this model have combined to give it a high reputation.性能のよさとデザインの優美さが両々相まって本機種の声価を高めてきた。
Same as usual.相変わらずよ。
Practice volleying against two players.二人の選手を相手にボレーの練習をする。
The Foreign Minister said that war was inevitable.外相は、戦争は避けられないと言った。
We had a slight difference of opinion.我々にはわずかな意見の相違があった。
Try to live within your income.分相応の暮らしをするように努めなさい。
The Ship Island region was as woody and tenantless as ever.シップ・アイランドのあたりは、相も変わらぬ森林地帯で、相変わらず住む人とてなかった。
Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai.う~む、相貌から判断するに上海からか。
She is as beautiful as ever.彼女は相変わらず美しい。
The man answers the description.その男は人相書に合っている。
It takes two to make a quarrel.相手がなくてはけんかにならぬ。
She is as poor as ever.彼女は相変わらず貧しい。
She will make a fine match for my son.彼女は息子に似合いの結婚相手だ。
After winning the Nobel prize, she remained as modest as ever.彼女は、ノーベル賞をとった後も相変わらず控え目である。
All old people need someone to talk to.老人は皆、話し相手を必要としている。
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed?医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
I'm looking for someone to fall in love with.恋する相手を捜しています。
The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms.「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。
Besides those serious problems, he had to contend with all sorts of people.彼は深刻な問題がある上に、ありとあらゆる型の人間を相手にしなければならなかった。
The premier and his cabinet colleagues resigned.首相と閣僚が辞任した。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
There does not seem to be any difference of meaning between the two constructions.2つの構文の間に意味の相違はないように思われる。
I brought a suit against the doctor.私はその医者を相手取って訴訟を起こした。
They work as hard as ever.彼らは相変わらずよく働く。
What does the other party want?相手方の要求は何ですか。
With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client.あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。
It is likely that these two consonants are in complementary distribution.この2つの子音は相補分布をなしていそうである。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
He had an interview with the Prime Minister.彼は首相にインタビューした。
Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely.メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。
His only son succeeded to all his wealth.彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
Whenever come, I'll play go with you.いつ来てくれても、碁の相手をしますよ。
He looks as young as ever.彼は相変わらず若く見える。
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
If you don't keep your promises, people won't take you seriously.約束を守らないと、みんなから相手にされなくなるぞ。
Truth is difficult to find at the bottom of a well.真相は井戸の底にあり探りにくい。
My teacher guided me in the choice of a career.職業選択の際に先生が相談に乗ってくれた。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
I just want someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
You mustn't let the other person notice that you flinched.怯んだのを相手に気取られてはいけない。
She is an adult, so you should treat her accordingly.彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。
I have mixed feelings about this.これに関しては相反する思いがあります。
I'll talk the matter over with my father.その件について父に相談します。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
I am going to ascertain the truth of the matter.私は事の真相を確かめるつもりだ。
Nobody cares for me.誰も僕を相手にしてくれない。
I don't like unrequited love; I want our love to be mutual.やっぱり片思いじゃなくて、相思相愛になりたいよ。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
They're no competition; our team can beat them hands down.彼らはまるで相手にならない。我々のチームはもう勝ったも同然だ。
If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year.毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
I have a lot of friends I can discuss things with.私には相談する友達がたくさんいる。
I succeed to a fortune.財産を相続する。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
The chemistry is right for us.お互い相性がいい。
He knocked his opponent out.彼は相手をノックアウトした。
Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in.実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。
Brian barely has enough money so he consulted his parents.ブライアンはお金をわずかしか持っていないので、両親に相談しました。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
The prime minister will make an announcement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
I am no match for you at tennis.テニスではとうてい君の相手にはなれない。
The prime minister hinted at the possibility of an early election.首相は早い時期に選挙を行う可能性があるとほのめかした。
I'm sure he can give you a good game of tennis.彼ならきっといいテニスの相手になると思います。
She sued him for damages.彼女は彼を相手取って損害賠償の訴訟を起こした。
The conference was presided over by Mr Mori.その会議は森首相が司会をした。
Our interests seem to conflict with each other.我々の利害は相反するようだ。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I have a lot of friends with whom to consult.私には相談する友達がたくさんいる。
Your party is on line.相手方がお出になりました。
The teacher has always been easy to consult with.その先生はいつも相談しやすい人だった。
Why not talk it over with your teacher?それについては先生と相談して見たら?
I need someone to talk with.話し相手が欲しい。
Tom and Mary love each other.トムとメアリーは相思相愛の仲だ。
He will come into a large fortune.彼は莫大な財産を相続するだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License