UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He died on the day his son arrived.彼は息子が着いた日に亡くなった。
I just arrived now.私は今着いたばかりだ。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
She is dressed in her best.彼女はいちばんの晴れ着を着ている。
If I think about an old lady from Osaka, the image of someone wearing clothes with an animal pattern comes to mind.大阪のおばちゃんと言えばアニマル柄を着てるイメージがある。
The severely injured man was dead on arrival at the hospital.重傷を負った男は病院に着いた時既に亡くなっていた。
It's impossible to get there by noon.正午までにそこに着くのは不可能だ。
I informed her of my arrival.私は彼女に自分が到着した事を知らせた。
When he reached the station, the train had already left almost half an hour before.彼が駅に着いたとき、列車はすでに30分近く前に出発していた。
He got home at seven sharp.彼は7時ぴったりに家に着いた。
Whichever way you go, you can get to the station.どちらの道を行っても駅に着ける。
Tom should apologize to Mary for not arriving on time.トムは時間通りに到着しなかったことをメアリーに謝罪するべきだ。
The plane was late because of bad weather.悪天候のため飛行機は延着した。
I still love this bicycle.私はまだこの自転車に愛着がある。
The train will probably arrive at the station before noon.列車は昼までに駅に着くだろう。
He will arrive within an hour.彼は1時間以内に到着するでしょう。
She made up a parcel of old clothes for the refugees.彼女は難民のために古着の小包みを送った。
Tom put on his pajamas and climbed into bed.トムはパジャマを着てベッドに潜り込んだ。
Her figure will be shown off to advantage in a kimono.着物を着ると彼女の容姿はいっそう引き立つだろう。
His parents acted to calm him down.両親は彼を落ち着かせようとした。
The bus was ten minutes late.そのバスは十分遅れで到着した。
John is indifferent about his clothes.ジョンは全く服装に無頓着だ。
She looked very beautiful in her new dress.新しいドレスを着て彼女はとても美しく見えました。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
He placed the order over the phone after he got to his workplace.彼は職場に着いたあと、電話で発注した。
Whatever happens, you have to stay calm.何が起こっても、あなたは落ち着いていなければならない。
As soon as I got home, it began to rain.家に帰り着くとすぐ雨が降りだした。
About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school.教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。
I got a new jacket yesterday.昨日新しい上着を手に入れた。
She was wearing a beautiful dress.彼女は素敵なドレスを着ていた。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
What was I wearing at that time? Do you remember?あの時私は何を着ていたのでしょうか。あなたは覚えていますか?
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
The train will arrive at ten o'clock.その列車は10時に着く。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
The plane is due at 7 p.m.飛行機は午後七時着の予定だ。
Has the Foreign Secretary arrived yet?外相はもう到着されましたか?
He had just arrived.彼はちょうど着いたところだった。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
I would like to try this dress on.私は試しにこの服を着てみたいわ。
On his arrival in London, he sent me a telegram.ロンドンに着くとすぐに、彼は私に電報を打ってよこした。
I arrived too late and missed the train.私は着くのが遅すぎたので列車に乗り遅れた。
The plane arrived at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
I told Jane to calm down.私はジェーンに落ち着くように言いました。
An airplane touched down on the runway.飛行機は滑走路に着陸した。
What time did she arrive at Narita Airport?彼女は成田空港に何時に到着したのですか。
They should have arrived home by now.彼らはもう家に着いているはずだ。
We wear wool in winter.私たちは冬に毛織物を着る。
Put on your coat lest you should catch the cold.風邪をひかないようにコートを着なさい。
The snow prevented us from arriving on time.雪のために私たちは定刻に着けなかった。
I want you to write to me as soon as you get there.向こうに着いたらすぐ手紙をください。
People who drive cars should wear seat belts.車を運転する人はシートベルトを着用すべきだ。
The plane will arrive at three.飛行機は三時に到着します。
When will they arrive?いつ頃着きますか。
I arrived later than usual.私はいつもより遅く着きました。
The plane from Chicago arrived at the airport late at night.シカゴからの飛行機が夜遅く空港に到着した。
They arrived in America a few days ago.彼らは2、3日前にアメリカに着いた。
In a few minutes we'll be landing at New Tokyo International Airport.まもなく新東京国際空港に着陸します。
It was cold last night, yet he didn't wear a coat.昨夜は寒かったけれども、彼はコートを着なかった。
I am very ill at ease with strangers.私は、知らない人といっしょにいると落ち着かない。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
I put my coat on inside out.私は上着を裏返しに着た。
He arrived quite out of the blue.彼は全く思いがけなく着いた。
What time did the plane arrive at Narita?飛行機は何時に成田に到着したのですか。
Once she arrives, we can start.いったん彼女が到着すれば私たちは出発できます。
On arriving in Tokyo, I called him up.東京に着くとすぐ彼に電話をかけた。
I want the same jacket as you are wearing.私はあなたが今着ているのと同じジャケットが欲しい。
He'll get there in ten hours.彼は10時間でそこに着くでしょう。
The package will arrive in London on August 17.小包は8月17日にロンドンに到着の予定です。
If you dress like that at your age, you'll make a fool of yourself.あんたの年齢でそのような服を着なければ、あなたは笑いものになります。
Her calm words banished our fears.沈着な彼女の言葉で我々の恐怖は消し飛んだ。
She will be there by now.彼女は、今ごろは、そちらに着いているでしょう。
By the time you land at Narita, it will be dark.あなたが成田に着陸するころまでには、暗くなっているのでしょう。
I wore a coat so I wouldn't catch a cold.風邪引かないようにコートを着た。
I like this skirt. May I try it on?この服がいいのですが、ためしに着てみてもいいですか。
He was dressed in an old coat that had seen better days.彼は使い古された上衣を着ていた。
Try on that shirt.あのシャツを着てみなさい。
The bus will have started before we get there.バスは私たちがそこに着くまでに出発してしまっていることだろう。
Had we left home at seven, we could have arrived on time.もし7時に家を出ていたら、時間どおりに到着できただろう。
Wearing a suit, he stood out.スーツを着て彼は目立っていた。
Let him alone. He'll soon come around by himself.ほうっておけば落ち着くよ。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
He is impatient for her arrival.彼は彼女の到着が待ち遠しい。
They left the camp early in the morning, arriving in the town before noon.彼らは早朝に墓地を発って、正午前には町に着いた。
Has he arrived yet?彼はもう着いたか。
She was wearing proper clothes for the party.彼女はそのパーティーにふさわしい服を着ていた。
All we can do is wait for the police to arrive.警察の到着を待つしかない。
If you don't miss the train, you'll get there in time.その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。
This coat is a little tight across the back.この上着は背中のところが少しきつい。
He arrived too early.彼は早く着きすぎた。
He ought to have arrived in New York about this time.彼は今ごろはニューヨークに着いているはずなのだが。
After you get to the traffic lights, turn right.信号に着いたら、右に曲がってください。
The ships reached port.船は港に着いた。
I just got here.私はここにちょうど着いたばかりです。
The ship was on the point of arriving at her destination.船はまさに目的地に到着しようとしていた。
She wore a red blouse.彼女は赤いブラウスを着た。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は私もたったいま着いたばかりなんですよ。
They stared at her swimming suit in amazement.彼らは彼女の水着を驚きの目でじろじろと見た。
The police will soon arrive on the scene.警察はまもなく現場に着くだろう。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は、私自身もたった今着いたばかりなんですよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License