UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったが、少年はオーバーを着ていなかった。
He died before I arrived.彼は私が到着する前に死んだ。
Try on both these coats and compare them.この上着を両方とも着て比べてごらんよ。
English is not hard to learn.英語を身に着けるのは簡単だ。
I'd love to be able to wear a dress like that. But I'll have to lose some weight first.あんなドレスが着られたらいいんだけど。もっとスマートにならなくちゃ。
May I try on this dress?このドレスを試着してもいいですか。
Who first reached the summit of Mt. Everest?誰が最初にエベレストの山頂に辿り着いたのですか。
Where can I try this on?どこで試着できますか。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
Put on your coat lest you should catch the cold.風邪をひかないようにコートを着なさい。
Please put on this gown.このガウンに着替えてください。
It's in my jacket pocket.それは私の上着のポケットにあります。
Mr. White will arrive in Tokyo at 10:30.ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
He wore a dark sweater.彼は黒っぽいセーターを着ていた。
I want the same jacket as you are wearing.私はあなたが今着ているのと同じジャケットが欲しい。
If you climb up this mountain, you'll reach the lab.この山を登ればラボに着きます。
She tried on a new dress.彼女は新しいドレスを試着した。
The moment she arrived at the station, she phoned her mother.駅に着くと同時に彼女は母に電話した。
The news of his safe arrival delighted his family.彼が無事に到着したという知らせは家族を喜ばせた。
May I take off my coat?上着を脱いでもいいですか。
Mary often wears revealing clothes.メアリーは露出度の高い服をよく着ている。
Arriving at the station, I found the train had already left.駅に着いてみると、汽車はすでに出てしまっていた。
I had hardly reached the school when the bell rang.私が学校に着くか着かぬうちにベルがなった。
Ken must be home by now.ケンは、今ごろ家に着いているに違いない。
It'll arrive in Chicago at 6:30.6時半にシカゴに着きます。
I will wire you when I get there.着いたら電報で知らせるよ。
I like this skirt. May I try it on?この服がいいのですが、ためしに着てみてもいいですか。
As soon as we reached there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
She was restless because she did not have anything to do.彼女は何もすることがなくて、落ち着かなかった。
I took a taxi to get there in time.そこに間に合うように着くために私はタクシーに乗りました。
He put on his coat and left the house.彼はコートを着て、家を出た。
The queen was wearing a magnificent silver dress.女王は華麗な銀色のドレスを着ていた。
Officers will henceforth wear ties at dinner.将校は今後夕食の席ではネクタイを着用すべし。
The plane came in 30 minutes late.飛行機は30分遅れて到着した。
Because she has a good figure, whatever she wears suits her.彼女はスタイルがいいから、何を着てもよく似合う。
It's about time you settled down for good.もうそろそろ腰を落ち着けてもいいんじゃないの。
What time did he get there?彼は何時にそこへ着きましたか。
I am deeply attached to my hometown.私は自分の生まれ故郷に深い愛着を抱いている。
They got to the station only a few minutes apart.彼らはほんの2、3分の差で駅に着いた。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
The lady persisted in wearing such an old-fashioned shirt.その女性はあんな時代遅れのシャツを着ることに固執した。
The train is due to arrive at noon.電車は正午到着予定です。
She is attractive when she is dressed in white.彼女は白を着ると魅力的です。
He got to school just in time.彼はちょうど間に合って学校に着いた。
The pilot made a perfect three-point landing.パイロットは完璧な着地をした。
Tom arrived last.トムは一番遅れて着きました。
He has a blue coat on.彼は青いコートを着ている。
What's the flight's scheduled arrival time?飛行機の到着予定時刻は?
By the time we reach his town, he will have moved to his new house.私たちが彼の町に着くまでには彼は新しい家に移っているでしょう。
I was impatient for her arrival.私は彼女の到着を待ちかねていた。
He will be sleeping when you get to his house.あなたが彼の家に着いたとき、彼は寝ているでしょう。
I will get to the foot of the hill before dawn.私は夜明け前にその丘のふもとに着くだろう。
The woman who wore the white clothes was out to a party.白い服を着た婦人がパーティーに出ていた。
He always wears heavy clothes.彼はいつも厚着している。
I can beat you to the station.わたしはあなたより先に駅に着ける。
She made up a parcel of old clothes for the refugees.彼女は難民のために古着の小包みを送った。
John had put his sweater on inside out.ジョンはセーターを裏返しに着ていた。
The jet landed at Tokyo.ジェット機は東京に着陸した。
You've got to get down to your work.落ち着いて勉強しなくてはだめ。
It is cold outdoors. Put on your coat.外は寒いよ。コートを着なさい。
When will we get to Sydney?いつシドニーに着いたのだろう。
I wore a coat lest I catch a cold.風邪引かないようにコートを着た。
Stay calm whatever happens.どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。
When did you arrive at China?いつ中国に着いたの?
About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school.教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。
The government started tax reform.政府は税制改革に着手した。
He called up his uncle as soon as he got to Matsuyama.松山駅に着くとすぐにおじさんの呼ぶ声が聞こえた。
He had just arrived.彼はちょうど着いたところだった。
I must have tried on everything in the shop, but nothing looked right on me.私は店の品物を全部試着したのですが、どれ一つ似合わないの。
She had already gone when I arrived.私が着いたとき彼女はもう出た後だった。
A rush-hour traffic jam delayed my arrival by two hours.ラッシュアワーの交通渋滞で、到着が2時間遅れてしまった。
She was disguised in men's clothes.彼女は男の服を着て変装していた。
I like to keep my clothes for as long as possible.私は服は長く着るのが好きです。
The jet plane landed following the instructions of the control tower.ジェット機は管制塔からの誘導で着陸した。
The next Hikari arrives at 9:15.次のひかり号は9時15分に到着する。
I managed to get to the station on time.なんとか時間どおりに駅に着いた。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
She is going to have another blouse made to go with her costume.彼女は衣装に合うようなブラウスをもう1着作るつもりだ。
Meg was the only girl that was wearing jeans.ジーンズを着用していた女の子は、メグただ一人だった。
Who is the girl in the pink dress?ピンクの服を着ている少女は誰ですか。
His daughter has grown out of all her old clothes.彼の娘は古い服がみんな着られないほど大きくなった。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
Whichever way you go, you can get to the station.どちらの道を行っても駅に着ける。
A few minutes' walk brought me to the park.数分歩くと公園に着いた。
How does it fit you?着心地はいかがですか。
He could not settle down to sleep.彼は落ち着いて眠れなかった。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
This coat fits me very well.この上着は私にぴったり合う。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
We finally arrived at the lake.ついに私たちは湖に着いた。
Don't you think it's time for you to settle down?もうそろそろ腰を落ち着けてもいいんじゃないの?
As it is cold, you may keep your overcoat on.寒いからオーバーを着てもかまいません。
He is due to arrive tomorrow.彼は明日着く予定だ。
She died two days after his arrival.彼の到着後2日して彼女は亡くなった。
He wore a pirate costume for Halloween.彼はハロウィーンで海賊の衣装を着た。
This road leads to the station.この道をいけば駅に着く。
Another ten minutes' walk brought us to the shore.さらに10分歩くと私達は海岸に着いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License