UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
I can beat you to the station.私はあなたより先に駅に着くことができる。
They ought to have reached there by now.彼らは今頃にはそこに到着していてもよいはずだが。
Near the bed, the composite aluminium robot, with a human shape and with a rubber skin, cleverly painted to resemble human skin, glued to its body, was standing naked.その、ベッドの側に、合成アルミニュームのロボットが人体と——肌と、同じように巧妙に塗料を施されたゴムを密着して、裸体のまま突立っていた。
The girl wearing the blue coat is my daughter.ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。
About how many days will it take to get there?何日くらいで着きますか。
He managed to get there in time.彼は遅れないで何とかそこへ到着した。
The taxi has arrived.タクシーが到着した。
Police officers wear blue uniforms.警官は青いユニフォームを着ている。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
Right now, I'm choosing some suitable clothes to wear during the vacation.休日に着る手頃な着物を今選んでいるところです。
Calm down. I'll come over as soon as possible.落ち着けよ。すぐそこに行くから。
The main street is filled with girls in kimonos.大通りが、着物を着た女の子でいっぱいになります。
The women washed him, tried to dress him, and also gave him a new name.その女性は彼の体を洗ってやり、服を着せようとし、さらには新しい名前を与えた。
Some of the luggage has not arrived yet.まだ着いていない手荷物がある。
When will we reach the airport?空港にはいつ着くの?
Here we are at the theater.さあ、劇場に着きましたよ。
Have you arrived yet?もう着きましたか。
The American police are in blue uniforms.アメリカの警官は青い制服を着ている。
We're going to buy underwear. You're still not wearing underpants, are you?下着を買いに行くんだよ。お前、まだノーパンだろうが。
She dressed herself quickly.彼女はすばやく服を着た。
She wore a sweater that she'd knitted herself.彼女は自分で編んだセーターを着ていた。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
He was dressed in a dark suit at the meeting.彼はその会議で黒っぽいスーツを着ていた。
Because she has a good figure, whatever she wears suits her.彼女はスタイルがいいから、何を着てもよく似合う。
Having once landed the monster immediately jumped again and was over my head.いったん着地した怪物は、瞬間ふたたび跳躍して私の頭上にいた。
You have to settle down and study for the history test.あなたは落ち着いて、歴史の試験の勉強をしなければならない。
I arrived there too early.そこに私は早く着きすぎた。
It was the tall man in the long, black coat.丈の長い黒いコートを着た、あの長身の男だった。
The room was full of girls in white.部屋は白い服を着た女の子でいっぱいでした。
I have just arrived here.私はここにちょうど着いたばかりです。
She will arrive in Tokyo at the beginning of next month.彼女は来月の初めに東京に着く。
I'll call as soon as I am at the airport.空港に着いたらすぐに電話します。
The sky had become threatening before I got to the station.駅に着かないうちに空模様が怪しくなってきた。
She was in a silk dress.彼女はシルクのドレスを着ていた。
Making nothing of the cold, he went out in thin clothes.寒さをものともせずに、彼は薄着で外出した。
I like this coat. May I try it on?私はこのコートが気に入りました。それを、着てみていいですか。
Stay calm whatever happens.どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。
The train left before I arrived at the station.私が駅に着く前に列車は出てしまった。
She pulled her sweater on.彼女はセーターを着た。
Cosmonauts wear spacesuits.コスモノートは宇宙服を着ています。
Arriving at school, I found the race was over.学校に着いたとき、競争は終わっていました。
Mary often wears revealing clothes.メアリーは露出度の高い服をよく着ている。
Put this jacket on, and you'll be much warmer.このジャケットを着なさい。そうすれば、ずっと暖かくなります。
He put on the red jacket.彼はその赤い上着を着た。
Marine plants grow on the sea bed.海の植物は海底に付着して育つ。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
Why don't you calm down? You're really making me cringe.もうちょっと落ち着いたらどうなの? まったく危なっかしいんだから。
I told Jane to calm herself.私はジェーンに落ち着くように言いました。
I am deeply attached to old temples in Kyoto.私は京都の古い寺に深い愛着を感じる。
Xiao Wang arrived in Beijing.シャオワンは北京に着きました。
His face was red and he felt hot and uncomfortable.体がかっとして、落ち着かない感じでした。
We reached school at eight-thirty.私たちは8時半に学校に着きました。
The parents succeeded in calming him down.両親は彼を落ち着かせることに成功した。
We were arriving in Chicago at 9:00 p.m.私たちは午後9時シカゴ着の予定だった。
He arrived too early.彼は早く着きすぎた。
This letter says that he will arrive on Monday.この手紙で彼は日曜日に着くといっている。
He just arrived.彼がちょうど到着しました。
Can I try this on?試着していいですか。
It is cold outdoors. Put on your coat.外は寒いよ。コートを着なさい。
I started early in the morning, arriving there late at night.私は朝早く出発し、夜遅くそこに着いた。
I love looking at everyone's colorful kimonos on Coming of Age Day.私は成人の日に人々の色とりどりの着物を見るのが好きです。
The plane arrived at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
I want you to write to me as soon as you get there.向こうに着いたらすぐ手紙をください。
The plane landed on my dad's farm.飛行機は父の農場に着陸した。
Astronauts wear spacesuits.宇宙飛行士は宇宙服を着ています。
As soon as Tom gets here, we'll start the meeting.トムがここに到着したら、ミーテイングを始めよう。
As I reached the station, I got off the bus.駅に着いたので私はバスを降りた。
Will we arrive on time?私たちは時間通りに到着しますか。
By the time we reached home, the sun had completely set.私達が家に着いたときにはすっかり日が沈んでいた。
She showed me which dress to wear.彼女は私にどの服を着ていったらよいか教えてくれた。
Well, it's just like the proverb "fine feathers make a fine bird". You look really good when you wear a suit.あらまあ、馬子にも衣装とはこのことだねぇ。スーツ着ると結構格好いいじゃん。
She is in a cute swimsuit.彼女はかわいい水着を着ている。
I put on my favorite dress for the party.私はパーティーのためにお気に入りのドレスを着た。
Her health is becoming steadily better.彼女の健康は着実によくなってきている。
Tom gave John some of his clothes.トムは自分の服を何着かジョンにあげた。
Well, here we are!やれやれ、やっと着いたぞ。
She was off in her Sunday best.彼女は晴れ着を着て出かけた。
He is on his way and will arrive in due course.彼は来る途中ですから、やがて到着するでしょう。
I knew you'd get here in time.あなたが時間内ににここに着くのは分かっていました。
Guided by the star, they reached the island.彼らは星に導かれてその島に着いた。
I arrived at the bus stop just after the bus left.ちょうどバスが出た後に私はバス停に着いた。
She is calm now; she has stopped crying.彼女は泣きやんでようやく落ち着きました。
I put on my clothes in a hurry.私は急いで服を着た。
When will we arrive?あと何時間で到着しますか。
We moved into this house last month, but we still haven't settled down.われわれは先月この家に引っ越しましたが、まだ落着かない。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
As soon as we got there, it began to rain.私たちがそこに着くとすぐに雨が降り出しました。
If you want to be on time, you should be there by 11 o'clock.もし君が時間通りにしたければ、11時までにそこに着くべきだ。
He's putting on a coat.上着を今着ているところだ。
If he had left at ten, he would have arrived here by now.もし彼が10時に出発していたなら、今頃ここに着いているだろうに。
He zipped up his jacket.彼は上着のチャックを掛けた。
Coming to school in your pajamas, how lazy!パジャマ着たまま登校したって、だらしが無い。
She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her.彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
This is the only kimono that my mother bought me.これは、母が買ってくれたたった一枚の着物です。
By the time I arrived, he had already left.私が着いたころには、彼はすでに出発してしまっていた。
I inquired whether the plane would arrive on time.飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
She wore a blue dress made by her mother for the concert.彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License