Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Whichever way you go, you can get to the station. | どちらの道を行っても駅に着ける。 | |
| Please phone me when you have settled down. | あなたが落ち着いたら電話をしてください。 | |
| Joe's idea for a new kind of car will make him filthy rich. | 新型車に関するジョーの着想は彼を大金持ちにするだろう。 | |
| The button on your coat is coming off. | 君の上着のボタンがとれかかっているよ。 | |
| The plane landed at Narita. | 飛行機は成田に着陸した。 | |
| I saw many people who had no clothes and I saw many clothes which had no people in them. | わたしは服を着られないたくさんの人と、誰にも着られないたくさんの服を見た。 | |
| Tom is wearing clothes. | トムは服を着ている。 | |
| We landed at Narita a little behind schedule. | 予定より少し遅れて成田に到着した。 | |
| May I try it on? | 試着できますか。 | |
| When do we arrive? | いつ着くの? | |
| They left the camp early in the morning, arriving in the town before noon. | 彼らは早朝に墓地を発って、正午前には町に着いた。 | |
| Her studies are improving slowly but steadily. | 彼女の研究はゆっくりと、しかし着実に、進展している。 | |
| He gave us not only clothes but some money. | 彼は私たちに着物はもちろんお金もくれた。 | |
| She made up a parcel of old clothes for the refugees. | 彼女は難民のために古着の小包みを送った。 | |
| From the airport, the Keisei Line Sky-Liner will take you to Ueno Station in 75 minutes. | 京成のスカイライナーは空港から75分で上野駅に着きます。 | |
| Hang your jacket on the hook by the door. | ドアのそばのかぎに上着をかけなさい。 | |
| When they got to the station, the train had already left. | 彼らが駅に着くと、列車はすでに発車していた。 | |
| He noticed a hole in his jacket, but he tried to ignore it. | 彼は上着の穴に気が付いたが無視しようとした。 | |
| Your letter reached me only today, having been delayed by the heavy snow. | お手紙は大雪で遅れ、やっと今日着きました。 | |
| He arrived too early. | 彼は早く着きすぎた。 | |
| You arrived at the moment I left. | あなたは私がいなくなったときに到着した。 | |
| She was restless because she did not have anything to do. | 彼女は何もすることがなくて、落ち着かなかった。 | |
| She certainly looks beautiful in a Japanese kimono. | 彼女は和服を着て、実に美しく見える。 | |
| Tom took off his clothes and put on his pajamas. | トムは服を脱いでパジャマを着た。 | |
| This is the only kimono that my mother bought me. | これは、母が買ってくれたたった一枚の着物です。 | |
| He was dressed in blue. | 彼は青い服を着ていた。 | |
| The pilot explained to us why the landing was delayed. | パイロットは着陸が遅れた理由を私たちに説明した。 | |
| Here we are at the station. | さあ、駅に着きましたよ。 | |
| She wore a blue dress made by her mother for the concert. | 彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。 | |
| There are marked and rapidly, steadily increasing health benefits to giving up. | 禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。 | |
| How long will it take to get there? | そこへ着くのにどれぐらいかかりますか。 | |
| They ought to have arrived there by this time. | 今ごろ彼らはそこに着いてしまっているはずだ。 | |
| Tobacco arrived. | タバコ が 着い た . | |
| When I got home, I found your letter waiting for me. | 家に着くと、あなたの手紙が私を待っているのを発見した。 | |
| He hired the garment for the day. | 彼は当日借り着をした。 | |
| As I reached the station, I got off the bus. | 駅に着いたので私はバスを降りた。 | |
| Tom always wears blue shirts. | トムはいつもブルーのシャツを着ている。 | |
| Everybody arrived dressed in their smartest clothes. | みんながそれぞれ一番似合う服を着てきた。 | |
| The school rules require students to wear school uniforms. | 校則なので生徒たちは学生服を着なくてはならない。 | |
| When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs. | 私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。 | |
| Their late arrival was owing to the rain. | 彼らの到着が遅れたのは雨のせいだ。 | |
| I've just arrived at the airport. | 今、空港に着きました。 | |
| We'll never reach London before dark. | 私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。 | |
| My father is arriving at the station at five. | 父は5時に駅に着く予定だ。 | |
| When will we arrive in Tokyo? | 東京には何時に着きますか。 | |
| When did you arrive in China? | いつ中国に着いたの? | |
| I will get to the foot of the hill before dawn. | 私は夜明け前にその丘のふもとに着くだろう。 | |
| Everyone was dressed in a beautiful kimono at the party. | そのパーティーではだれもが美しい着物を着ていた。 | |
| She wore a sweater that she'd knitted herself. | 彼女は自分で編んだセーターを着ていた。 | |
| Please let me know when we get there. | そこに着いたら教えてください。 | |
| This sticky liquid can be substituted for glue. | このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。 | |
| Odd, isn't it? We should have already arrived. | おかしいですねぇ。もう着いてもいいはずですが。 | |
| And a tall man dressed in black reading a newspaper. | そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。 | |
| You look nice in that dress. | そのドレスを着ると素敵よ。 | |
| The work is progressing steadily. | 仕事は着々と進んでいる。 | |
| He felt uneasy in his father's presence. | 彼の父の前では落着かない。 | |
| It looks like I'm going to arrive late. | 遅れて着きそうだ。 | |
| On his arrival at the station, he called a taxi. | 駅に着くとすぐ、彼はタクシーを呼んだ。 | |
| Do you have anything to wear to the dance? | あなたは何かダンスパーティーに着ていくものを持っていますか。 | |
| He had no coat on. | 彼は上着を着ていなかった。 | |
| On arriving at Narita, he telephoned me. | 彼は成田に着くとすぐに私に電話をくれた。 | |
| Her health is becoming steadily better. | 彼女の健康は着実によくなってきている。 | |
| She left here long before you arrived. | 彼女は君が着くずっと前にここを去った。 | |
| The group departed as soon as he arrived. | 一行は、彼が到着するとまもなく出発した。 | |
| About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school. | 教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。 | |
| I arrived there too early. | あまりに早く着いた。 | |
| This custom has become firmly established among the Japanese. | この習慣は日本人の間にすっかり定着した。 | |
| Wearing a suit, he stood out. | スーツを着て彼は目立っていた。 | |
| She wears beautiful clothes. | 彼女はきれいな服を着ている。 | |
| This old coat has had it. | この古い上着はもう着られない。 | |
| I met her at the station, but I did not recognize her in uniform. | 私は彼女に駅で会ったが、制服を着ていたので彼女だとわからなかった。 | |
| I like this coat. May I try it on? | このコートいいですね。試着してもいいですか。 | |
| He arrived here just now. | 彼はたった今ここに着いた。 | |
| New York City policemen wear navy blue uniforms. | ニューヨーク市の警官は紺色の制服を着ている。 | |
| The train had already left when they got to the station. | 彼らが駅に着いたとき列車はすでに出ていた。 | |
| Why are you wearing a raincoat? It's not raining, is it? | なんでカッパ着てんの? 雨降ってないじゃん。 | |
| I'm pleased with my new bathing suit. | 私は新しい水着が気に入っている。 | |
| My daughter has grown into a dress my wife used to wear. | 娘は妻が着ていたドレスが着られるようになった。 | |
| English is not hard to learn. | 英語を身に着けるのは簡単だ。 | |
| He rejoiced at his mother's arrival. | 彼は母親の到着を喜んだ。 | |
| This is it. | さあ、着きましたよ。 | |
| The plane arrived on time. | 飛行機は時間どおり到着した。 | |
| Take it easy. | 落ち着けよ。 | |
| It's a hassle trying to decide what to wear to the party. | パーティーに着ていく服を選ぶのはおっくうだ。 | |
| He seems to have much in reserve. | 彼は余裕綽々と落ち着いている。 | |
| She wore a long, loose coat. | 彼女は長くてゆったりとしたコートを着ていた。 | |
| Before the fire engine arrived, the whole house was burnt down. | 消防車が到着しないうちに、その家は丸焼けになった。 | |
| In all probability, we shall arrive before them. | きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。 | |
| Tom arrived at the station at 3:00. | トムは3時に駅に着いた。 | |
| He got fired for making waves too often. | 彼はしょっちゅう悶着を起こしたため、首になった。 | |
| The girl wearing the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| Guests arrived by twos and threes. | 客は三々五々到着した。 | |
| Once she arrives, we can start. | いったん彼女が到着すれば私たちは出発できます。 | |
| You didn't need to hurry. You got here too early anyway. | 君は急がなくてもよかったのに。早く着きすぎですよ。 | |
| By the time I arrived, he had already left. | 私が着いたころには、彼はすでに出発してしまっていた。 | |
| By the time we reached home, the sun had completely set. | 私達が家に着いたときにはすっかり日が沈んでいた。 | |
| When I first got to New York, I was in a daze. | 始めてニューヨークに着いたときは、全く西も東も分からなかった。 | |
| Let's take it to court. | 裁判で決着をつけましょう。 | |
| What time do you think you'll likely arrive? | 着くの何時ごろになりそう? | |
| He got to London yesterday. | 彼は昨日ロンドンに着いた。 | |