UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She wore a green dress.彼女はグリーンのドレスを着ていた。
I'd like to try on this dress.このドレスを試着してみたいのですけれど。
Here we are at the theater.さあ劇場に着いたぜ。
What time will you arrive in Boston,Tom?トムは何時にボストンに着くの?
He arrived in Tokyo yesterday.昨日東京に着いた。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
He made an effort to get to the station early.彼は駅に早く着くように努めた。
We arrived here safely yesterday.私たちは昨日無事にここに着いた。
The problem closely relates to our everyday life.その問題は我々の日常生活に密着している。
Father reached his office later than usual this morning.父は今朝普段より遅く会社に着いた。
Please get dressed.着替えてください。
So they ought to have arrived here by now.だからもうここに着いているはずだ。
She cuts a beautiful figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼女は美人な印象を与える。
The patient is steadily recovering.患者は着実に回復に向かっている。
Don't forget to give us a ring when you arrive in Kyoto.京都に着いたら必ず私たちに電話をしてください。
Our train reached Rome after dark.私達の列車は日が暮れてからローマに着いた。
It's impossible to get there by noon.正午までにそこに着くのは不可能だ。
I'm pleased with my new bathing suit.私は新しい水着が気に入っている。
She was wearing a thick coat against the chill.彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。
Our train arrived on time.私たちの列車は時間通りに到着しました。
It was raining when we arrived.私達が着いた時は、雨が降っていた。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
He will come to you tomorrow.彼は明日そちらへ到着いたします。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は私もたったいま着いたばかりなんですよ。
I arrived home, thoroughly worn out, after getting lost in the mountain paths.山道で迷って、ヘロヘロに疲れて家にたどり着いた。
The letter will arrive tomorrow.手紙は明日着くでしょう。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
On arriving in Tokyo, I called him up.東京に着くとすぐ彼に電話をかけた。
As soon as he got home, he began to play a computer game.家へ着くとすぐに彼はコンピューターゲームをはじめた。
You don't have to dress in a mad rush; we've got time.慌てて着替えなくてもいいよ。急いでいるわけじゃないから。
I thought you were going to wear your new suit.あなたは新しいスーツを着るつもりなのだと思っていました。
Please call me as soon as possible when you arrive in London.ロンドンに到着なさったら、できるだけ早くお電話ください。
I received a telegram saying that my uncle had arrived.私はおじが到着したという電報をうけとった。
I'm pleased with my new jacket.私は新しい上着が気に入っている。
Get in touch with me as soon as you arrive here.こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。
The train had already left when I got to the station.私が駅に着いたときには汽車はもう出てしまっていた。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸のことが信じられない。
The express arrives at 6:30 p.m.急行は午後6時30分着だ。
The men are wearing short sleeves.男性たちは半袖のシャツを着ている。
She was in a silk dress.彼女はシルクのドレスを着ていた。
I had no sooner arrived in Kyoto than I fell ill.私は京都に着くとすぐ病気になった。
She looks prettier in her red dress.彼女は赤い服を着た方が美しく見える。
Wear what clothes you please.どれでも気に入っている服を着なさい。
She wore such thin clothes that she might well catch a cold.彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。
Try on this sweater.このセーターを着てみて。
Her studies are improving slowly but steadily.彼女の研究はゆっくりと、しかし着実に、進展している。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
May I try it on?着てみていいかしら。
The parents succeeded in calming him down.両親は彼を落ち着かせることに成功した。
Send us a telegram when you arrive.到着したらこちらへ電報を打ってください。
I'll call you as soon as I get to Chicago.シカゴに着いたらすぐ電話します。
The general never lost his presence of mind in the face of the large force of the enemy.将軍は、敵の大軍を前にしても落ち着きを失わなかった。
I arrived at the bus stop just after the bus left.ちょうどバスが出た後に私はバス停に着いた。
Slow but sure wins the race.遅くても着実な方が競争に勝つ。
The airplane made a safe landing.飛行機は無事着陸した。
The police will soon arrive on the scene.警察はまもなく現場に着くだろう。
The next train to arrive was from Chicago.次に到着した列車はシカゴ発だった。
He was conspicuous in his suit.スーツを着て彼は目立っていた。
He had just arrived.彼はちょうど着いたところだった。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
I don't know where we'll arrive.何処に着くかも分からない。
This shirt is too small for me to wear.このシャツは小さすぎて着られない。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
You'll catch cold in such thin clothing.そんな薄着ではかぜをひきますよ。
The nail tore his jacket.釘で彼の上着が裂けた。
I love looking at everyone's colorful kimonos on Coming of Age Day.私は成人の日に人々の色とりどりの着物を見るのが好きです。
Both of them arrived at the same moment.二人とも同時に着いた。
They had to change their schedule because the train arrived late.列車が遅れて到着したので、彼らは予定を変更しなければならなかった。
Every boy is supposed to wear a tie at the party.すべての男子がそのパーティーでネクタイを着用することになっている。
He finally reached the hotel.彼はやっとそのホテルに着いた。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
We arrived at the station at five.私たちは五時に駅に着いた。
She informed him of her arrival.彼女は彼に到着をしらせた。
Tom arrived at the train station at 3 o'clock.トムは3時に駅に着いた。
As children get bigger, they grow out of their clothes.子供は大きくなると、これまで着ていた服が着られなくなる。
I'll be there at five p.m.そちらには午後五時に到着します。
Bob reached the finish line first.ボブは1着でゴールインした。
Write to me as soon as you get there.着いたらすぐ手紙を下さい。
I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers.和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはひるやうな気がする。
Bear south until you reach the river.川に着くまで南へ進みなさい。
Jack brushed the dust off his coat.ジャックはブラシで上着のほこりを払った。
What time do you think you'll likely arrive?着くの何時ごろになりそう?
Since he was dressed in black, he looked like a priest.彼は黒い服を着ていたので、司祭のように見えた。
If he had not picked me up, I would not be here now.もし彼が私を車に乗せてくれなかったら、今ここに着いていないでしょう。
Trains were arriving on time.列車は定刻に到着するところだった。
As is often the case with young people, he was indifferent to money.若い人によくあることだが、彼も金銭に無頓着であった。
They stared at her swimming suit in amazement.彼らは彼女の水着を驚きの目でじろじろと見た。
Why don't you wear summer clothes?夏服を着ればいいのに。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは予定の時間より10分遅れで着いた。
It is impossible for me to get there before noon.私が正午前にそこへ着くことは不可能です。
The train will have started by the time he arrives.彼が到着するまでに列車は出発しているでしょう。
When you wear that dress, you look like a slut.そのドレスを着たら、尻軽な女みたいね。
The leather jacket has worn out at the elbows.その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。
Our guests have arrived.お客様がお着きになった。
If you start at once you'll arrive by six o'clock.今すぐ出かけたら6時までには着きます。
As soon as I got home, it began to rain.家に帰り着くとすぐ雨が降りだした。
He said that he had arrived there that morning.彼はその日の朝そこに着いたと言った。
I managed to get there in time.僕はどうにかそこに着くのに間に合った。
We use cloth to make clothes.着るものを作るのに我々は、布を使う。
The school rules require students to wear school uniforms.校則なので生徒たちは学生服を着なくてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License