Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I arrived on the night he left. | 私は彼が出発した日の夜に着いた。 | |
| Has he arrived yet? | 彼はもう着いたのですか。 | |
| The main street is filled with girls in kimonos. | 大通りが、着物を着た女の子でいっぱいになります。 | |
| It happened prior to my arrival. | それは私が着く前に起こった。 | |
| Laura is very particular about her clothes. | ローラは自分が着る着物には特にうるさい。 | |
| They arrived in America a few days ago. | 彼らは2、3日前にアメリカに着いた。 | |
| As soon as we got there, it began to rain. | そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。 | |
| He was still alive when the rescue party arrived. | 救援隊が到着したとき彼はまだ生きていた。 | |
| On arriving in the town, he went straight to see her. | その町に着くとすぐ、彼はまっすぐ彼女に会いに行った。 | |
| She is very shy and feels ill at ease at parties. | 彼女はとても内気で、パーティーではいつも落ち着けない。 | |
| She had a blue dress on at the party yesterday. | 彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。 | |
| I'm sure that she has arrived at the village by now. | 彼女は今頃もう村に到着してるよ。 | |
| He arrived after the bell rang. | 彼はベルが鳴ってから着いた。 | |
| By the time we reached home, the sun had completely set. | 私達が家に着いたときにはすっかり日が沈んでいた。 | |
| The train had already left when I got to the station. | 私が駅に着いたときには汽車はもう出てしまっていた。 | |
| Put on your sweater. Otherwise you will catch cold. | セーターを着なさい。さもないと風邪をひきますよ。 | |
| She is calm now; she has stopped crying. | 彼女は泣きやんでようやく落ち着きました。 | |
| He felt uneasy in his father's presence. | 彼は父の前だと落ち着かなかった。 | |
| You have to settle down and study for the history test. | あなたは落ち着いて、歴史の試験の勉強をしなければならない。 | |
| The news of his safe arrival delighted his family. | 彼が無事に到着したという知らせは家族を喜ばせた。 | |
| The train is due at noon. | 列車は正午に到着するはずです。 | |
| She wore a plain blue dress. | 彼女は飾り気のない青いドレスを着ていた。 | |
| We'll never reach London before dark. | 私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。 | |
| I don't like the red jacket. | 赤い上着は好きではありません。 | |
| Because of bad weather, the plane arrived three ours late. | 悪天候のため飛行機は3時間延着した。 | |
| Call me up when you get there. | そこに着いたら私に電話をしなさい。 | |
| If we are to be there at six, we will have to start now. | 6時に着くつもりならば、今出発しなければならない。 | |
| You could pass for a teenager if you wore a T-shirt. | Tシャツを着たら10代で通るよ。 | |
| We got to Washington in time for the cherry blossoms. | 私たちは桜が見頃のうちにワシントンに着いた。 | |
| She has got there just in time. | 彼女はちょうど間に合ってそこに着いた。 | |
| When I arrived, they quickly cleared out of the house. | 私が着くと彼らは急いで家から出て行った。 | |
| They could reach there without delay. | 彼らは遅れることなくそこに着くことができた。 | |
| He put on the red jacket. | 彼はその赤い上着を着た。 | |
| I arrived there too early. | あまりに早く着いた。 | |
| When I got home, I found your letter waiting for me. | 家に着くと、あなたの手紙が私を待っているのを発見した。 | |
| I arrived in Tokyo yesterday. | 私は昨日東京に到着した。 | |
| He felt ill at ease in the new surroundings. | 新しい環境の中で彼は落ち着かなかった。 | |
| Arriving at the station, he found his train gone. | 駅へ着いた時、彼の乗る列車は行ってしまっていた。 | |
| At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive. | 白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。 | |
| She told me which clothes would be good to wear. | 彼女は私にどの服を着ていったらよいか教えてくれた。 | |
| My train left Kyoto at six, and arrived in Tokyo at nine. | 私が乗った列車は6時に京都を出発して、9時に東京に着いた。 | |
| There was something about her voice that made us feel uneasy. | 彼女の声には私たちを落ち着かなくさせる何かがあった。 | |
| She wears the same kind of clothes as her sister wears. | 彼女は姉が着るのと同じ種類の服を着ている。 | |
| His letter says he'll arrive next Sunday. | 彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。 | |
| I put on my clothes in a hurry. | 私は急いで服を着た。 | |
| Everybody is supposed to wear a tie at the party. | そのパーティーでは全員ネクタイを着用することになっている。 | |
| Upon arriving at the airport, he said, "I'm glad I could come back." | 空港に着いたとたん、「帰ってこられてうれしい」と彼は言った。 | |
| By the time she gets there, it will be nearly dark. | 彼女がそこに着く頃には、ほとんど暗くなっているだろう。 | |
| We climbed on, till we got to the top. | 私達は登り続け、ついに頂上に着いた。 | |
| Can I try this on? | 試着していいですか。 | |
| When will we get there? | 私たちはいつそこのたどり着くことになるだろうか。 | |
| Emily kept on waiting in the heavy rain with no coat on. | エミリーはコートを着ずにひどい雨の中で待ち続けた。 | |
| The moment she arrived at the station, she phoned her mother. | 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 | |
| The plane will arrive at the airport thirty minutes late. | 飛行機は30分遅れて空港に着きます。 | |
| Formal dress must be worn. | 正装着用です。 | |
| She looks odd in those clothes. | その服を着た彼女はおかしく見える。 | |
| She took off her coat. | 彼女は上着を脱いだ。 | |
| The girl wearing a white dress is my sister. | 白いドレスを着ている少女は私の妹です。 | |
| My jacket is made differently from yours. | 僕の上着は君のと仕立て方が違う。 | |
| Her words left him uneasy. | 彼女の言葉が彼を落ち着かない状態にした。 | |
| It is preferable that he gets there by tomorrow. | 彼が明日までにそこに着くことが望ましい。 | |
| You'll find the way all right once you get to the station. | いったん駅に着けば、無事に行き方がわかりますよ。 | |
| He took out the wallet from his inside jacket pocket. | 彼は財布を上着の懐から取り出した。 | |
| This letter says that he will arrive on Monday. | この手紙で彼は日曜日に着くといっている。 | |
| Flight 101 from Paris arrived one hour ahead of time. | パリ発101便は予定より1時間前に到着した。 | |
| It will be snowing when we arrive at Shiga Heights. | 私たちが志賀高原に着く頃には雪が降っているでしょう。 | |
| An hour's drive brought us to the airport. | 一時間車に乗って私達は空港に着きました。 | |
| Her mother is arriving by the 9:10 train. | 彼女の母は9時10分の列車で着く。 | |
| The girl wearing the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| I wear my coat to rags. | 上着を着古してぼろぼろにする。 | |
| Let's try to settle our differences once and for all. | これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。 | |
| As soon as I got home, it began to rain. | 家に帰り着くとすぐ雨が降りだした。 | |
| How does it fit you? | 着心地はいかがですか。 | |
| Possibly, the accident will delay his arrival. | たぶん事故で彼の到着は遅れるだろう。 | |
| We hope to reach the summit before it gets dark. | 我々は暗くなる前に頂上へたどり着きたい。 | |
| Let's leave as soon as he arrives. | 彼が着いたらすぐに出発しよう。 | |
| Why are you wearing a raincoat? It's not raining, is it? | なんでカッパ着てんの? 雨降ってないじゃん。 | |
| You didn't need to hurry. You got here too early anyway. | 君は急がなくてもよかったのに。早く着きすぎですよ。 | |
| I like this skirt. May I try it on? | この服がいいのですが、ためしに着てみてもいいですか。 | |
| He's putting on a coat. | 上着を今着ているところだ。 | |
| He arrived too early. | 彼は早く着きすぎた。 | |
| How pretty she looks in her new dress! | 新しい服を着ると彼女は何てきれいに見えるのでしょう。 | |
| When I arrived there, I found him. | そこに着くと、私は彼を見つけた。 | |
| Don't lose your temper whatever he may say. | 彼がなにを言おうと落ち着きを失ってはいけない。 | |
| Tom arrived late at the station. | トムは駅に遅く着いた。 | |
| He arrived late as usual. | 彼はいつものように遅れて着いた。 | |
| Give him this message the moment he arrives. | 彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。 | |
| He never fails to make some comment about the way she's dressed. | 彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。 | |
| Regarding clothing, he is hard to please. | 着るものに関しては、彼はなかなかうるさい。 | |
| I told Jane to calm down. | 私はジェーンに落ち着くように言いました。 | |
| He put on his coat and left the house. | 彼はコートを着て、家を出た。 | |
| I needn't have worn such a heavy coat today. | 今日はこんな重いコートを着なくてもよかったのだ。 | |
| Scarcely had I reached the airport before I realized I had forgotten my ticket. | 飛行場に着くとすぐ、切符を忘れたことに気が付いた。 | |
| She should be there now because she left early. | 彼女は早く出たから今ごろはそこに着いているはずだ。 | |
| As soon as Jim got home, he crawled into bed. | ジムは家に着くとすぐにベッドにもぐり込んだ。 | |
| Detective Columbo is always in a frayed raincoat. | コロンボ刑事は、いつもすり切れたレインコートを着ている。 | |
| Here we are at Ueno Station. | さぁ上野駅に着いたぞ。 | |
| He provided the boys with food, clothing and shoes. | 彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。 | |
| I've had my ups and downs, but I've always managed to pull myself together. | 私にも浮き沈みがありましたが、常にどうにか落ち着きを取り戻すようにしてきました。 | |
| He had been repairing the car and looked tired when I arrived home. | 家に着いたとき彼は車を修理していて疲れた様子だった。 | |