Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is such an old song that everybody knows it. | それは大変古い歌なので誰でも知っている。 | |
| I heard that he'd died. | 彼が死んだことは言伝てに知りました。 | |
| Party leaders are hammering out a proposal for political reform. | 与党の首脳たちは政治改革法案で知恵をしぼっています。 | |
| The great end of life is not knowledge but action. | 人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。 | |
| It's a well-known fact that spiders aren't insects. | クモが昆虫でないというのはよく知られた事実だ。 | |
| I put away the report card in the drawer for fear that Mother should see it. | 母が見ないように私は通知票をひきだしにしまった。 | |
| If he had known about it, he would have come. | 彼は知っていたら来ただろう。 | |
| The fact is known to everybody. | その事実はすべての人に知られている。 | |
| She is always curious about what I am doing. | 彼女はわたしのすることをいつも知りたがる。 | |
| Tom knew that Mary loved him. | トムさんはメアリさんが彼のことが好きだったことを知っていた。 | |
| Let me know the results later. | 後で結果を知らせなさい。 | |
| She has known him only a fortnight. | 彼女は二週間だけ彼を知っています。 | |
| As far as I know, she hasn't left yet. | 私の知る限りでは、彼女はまだ出発していない。 | |
| I was told to inform you that your father was killed in an accident. | お父さんが事故で亡くなられたことをお知らせするよう言われています。 | |
| Let me know when you'll return home. | 家に帰る時間を知らせてくれ。 | |
| I am happy to notify you that I have fully recovered. | 幸い全快いたしましたから、お知らせもうしあげます。 | |
| I am very anxious to know why he did such a thing. | 私は彼がなぜそんな事をしたかとても知りたい。 | |
| From the telecast this morning, I have learned to my shock that a big fire hit your area. | 今朝のテレビで、あなたの地域で大火災があったことを知り、驚いています。 | |
| She was dismayed at their ignorance in etiquette. | 彼らがエチケットを知らないことに彼女はがっかりした。 | |
| Sony is a household name all over the world. | ソニーは世界中誰でも知っている名前だ。 | |
| Do you know who invented the microscope? | 誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。 | |
| I became acquainted with beautiful Polish women at the university in Brazil, and I also met there some very friendly people who could speak Polish. | 私はブラジルでは大学で奇麗な女のポランド人と知り合いになって、そこでたいへん親切なポランド語が話せる方もお出会いしました。 | |
| If he knows the truth, he will tell us. | 知っていれば私たちに話すだろう。 | |
| He who knows, does not speak. He who speaks, does not know. | 知る者は言わず、言う者は知らず。 | |
| It's important that everybody should be told all the facts. | 全ての人に事実を全部知らせることが重要である。 | |
| Most young people don't know the terror of war. | 大多数の若者は戦争の恐怖を知らない。 | |
| Before I knew it, the plane had landed. | 知らないうちに、飛行機は着陸していた。 | |
| It was pure accident that I came to know her. | 彼女と知り合いになれたのは全くの偶然だった。 | |
| The news broke his heart. | その知らせで彼は失望した。 | |
| The more books you read, the more you'll know. | あなたはたくさんの本を読めば読むほど、たくさんの事を知るだろう。 | |
| He is too dumb to fear danger. | あいつは馬鹿だから、怖いもの知らずだ。 | |
| It's not hard to see what the results of this rise will be. | この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。 | |
| The news added to his anxiety. | その知らせで彼の不安が増した。 | |
| Night had completely fallen before we knew. | 知らぬ間に日はとっぷりと暮れていた。 | |
| I've known Jim since I was a child. | 子供のときからジムとは知り合いだ。 | |
| Through him I got acquainted with the big names of the town. | 彼を通して私は町の有力者と知り合いになった。 | |
| Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. | 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 | |
| The proverb is familiar. | そのことわざを私達はよく知っている。 | |
| She recognized him at once as the stranger in her dream. | 彼女はすぐに彼が夢の中に出てきた見知らぬ人であることに気づいた。 | |
| I know the boy who is sitting closest to the door. | ドアの一番近くに座っている少年を知っています。 | |
| He felt himself shaken at the news. | 彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。 | |
| The rumor is not true as far as I know. | 噂は僕の知る限り本当ではない。 | |
| Not until this morning did I learn the truth. | 私は今朝になって初めて真実を知った。 | |
| Do you know what UNESCO stands for? | ユネスコが何の略か知っていますか。 | |
| A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many. | 少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。 | |
| The space shuttle informs us about the earth, too. | スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。 | |
| Mr Smith and I have been acquainted with each other for a long time. | スミス私とは長い間の知り合いです。 | |
| Knowledge can only be obtained by study. | 知識は学習によってのみ習得することができる。 | |
| He was ignorant of the plot to assassinate him. | 彼は自分を暗殺しようという陰謀を知らなかった。 | |
| We speak that we do know, and testify that we have seen; and ye receive not our witness. | わたしたちは、知っていることを話し、見たことをあかししているのに、あなたがたは、わたしたちのあかしを受け入れません。 | |
| I have these little habits that show themselves when I least expect it, so I have to watch myself. | 知らない内に癖ってでちゃうもんだね。気をつけなきゃ。 | |
| Do you know Mr Takahashi? | 高橋さんをご存知ですか。 | |
| In fact I don't know anything about it. | 実はそれについては全く知らない。 | |
| Do you know what it is like to be really hungry? | 本当の空腹とはどのような事か知っていますか。 | |
| He got acquainted with some villagers. | 彼は数人の村人と知り合いになった。 | |
| Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. | 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 | |
| He doesn't know everything about the plan. | 彼はその計画についてすべて知っているわけではない。 | |
| We were astonished at the news. | 私達はその知らせを聞いて皆びっくりした。 | |
| To know a language is one thing, and to teach it is another. | 一つの言語を知っているのと、それを教えるのは別だ。 | |
| I became acquainted with her two weeks ago. | 私は2週間前に彼女と知り合った。 | |
| The sun sank below the horizon before I knew it. | 陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。 | |
| You are the wickedest witty person I know. | 君は私の知っている中で憎たらしいほど機知に富んだ人だよ。 | |
| I was dismayed at the news. | 私はその知らせに当惑した。 | |
| The past can only be known, not changed. The future can only be changed, not known. | 過去は知られているが変えられない。未来は未知だが変えることができる。 | |
| We were all surprised at the effect the news had on him. | われわれはみんな、その知らせが彼に及ぼした影響に驚いた。 | |
| Shame on you! | 恥を知れ! | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| Mr. Jones hasn't been here as far as I know. | ジョーンズさんは、私の知る限りでは、ここにいませんでした。 | |
| I've heard of pseudomyopia, but I never thought my own child would come to have it. | 仮性近視というのは知ってましたが、まさか自分の子供が仮性近視になるなんて思ってませんでした。 | |
| I heard someone tell my mother the news. | 誰かが母にその知らせを伝えるのを私は聞いた。 | |
| Where he will live doesn't interest us. | あいつがどこに住むことになろうと俺たちの知ったことじゃない。 | |
| I have known her since she was a child. | 私は彼女が子供のころから知っています。 | |
| Do you know why they stopped talking? | 彼らがなぜ話すのをやめたのか知っていますか。 | |
| He is the kind of man who cannot do anything in moderation, but always goes to extremes. | 彼は何事も程々という事を知らず、いつも極端に走ってしまう。 | |
| Do you know if she can speak English? | 彼女が英語を話せるかどうか知っていますか。 | |
| I don't quite know how it happened. | 私は事の次第をすべて知っているわけではない。 | |
| Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found. | 大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。 | |
| I know. After all, the security camera grasped your silhouette yesterday. | 知ってるよ。どうせ防犯カメラが昨日君の姿を捉えていましたから。 | |
| She pretended to know nothing about it. | 彼女はそれについて何も知らないふりをした。 | |
| The fact is that he knows nothing about it. | 実は彼はそのことを何も知らないです。 | |
| Are you sure about the cost of that car? | 君はその車の値段をはっきり知っているのですか。 | |
| I know the name of this animal. | この動物の名前を知っている。 | |
| Please don't let him know the real name of his illness. | 彼には本当の病名を知らせないで下さい。 | |
| He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject. | 彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。 | |
| Young people know the disasters of war only in the abstract. | 若い人たちは戦禍というものを頭でしか知らない。 | |
| As these days most parents indulge their children, many children don't know what good manners are. | 近ごろの親は概して子供に甘いので、マナーの知らない子供が多い。 | |
| Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information. | 小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。 | |
| The writer is well known to us. | その作家は私たちによく知られています。 | |
| Do you know what the difference is? | あなたは何が違うか知っていますか? | |
| Do you know how to cook meat? | 君は肉の料理の仕方を知っていますか。 | |
| He knows neither French nor German. | 彼はフランス語もドイツ語も知らない。 | |
| He is acquisitive of knowledge. | 彼は知識欲旺盛だ。 | |
| I am a stranger here. | 私はこのへんはよく知りません。 | |
| He was ignorant of the fact that the town had been destroyed. | 彼は街が破壊されていたという事実を知らなかった。 | |
| The author's name is familiar to us. | その作家の名前は我々によく知られている。 | |
| Rabbi, we know you are a teacher who has come from God. | 先生。私達は、あなたが神のもとから来られた教師である事を知っています。 | |
| Having been to the temple before, I know the way. | 以前にその寺へ行ったことがあるので、私は道を知っている。 | |
| Your parents ought to know it. | きみの両親はそのことを知っているはずだ。 | |
| A stranger groped Mary's breasts as she was returning home. | メアリーは帰宅中、見知らぬ男に胸を触られた。 | |
| She came to know the fact. | 彼女は事実を知るに至った。 | |