UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
There is little if any hope for his recovery.彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
Where exactly did you come from?正確にはどこから来たのですか。
It was certain that he saw her there on a certain day.ある日彼がそこで彼女と会ったのは確かだった。
Please check on when he will return.彼がいつ帰るか確かめてください。
Ascertain whether they are safe or not.彼らが安全であるかどうかを確かめなさい。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days.初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
He is accurate in his judgement.彼は判断が正確だ。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。
Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received.配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。
I'm sure of winning the championship.私は自分がチャンピオンになると確信している。
It is certain that he is in Hawaii now.彼が今ハワイにいるのは確かだ。
A clock must be above all correct.時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
Take this medicine faithfully, and you will feel better.この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。
I'm certain.確かだよ。
He checked that all the doors were safely shut.彼はドアがすべて安全に閉まっているかどうか確かめた。
The baseball team is certain to win the next game.その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。
I'll make sure of it.そのことは、確かめておきましょう。
I am sure I saw her two years ago.彼女に2年前会ったと確信しています。
I did say that, but I didn't mean it.私は確かにそう言ったが、そのつもりではなかった。
He persists in his confidence.彼は自分の確信に固執する。
You had better make sure that he is at home, before you call on him.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
I am sure of his honesty.彼は確かに正直だと思います。
We went to the theater early, so we could be sure that everyone could get a seat.皆が確実に席が取れるように早めに劇場に行った。
The news confirmed my suspicions.そのニュースは私の疑念を確かなものにした。
No matter who you are or where you are from, one thing is certain.あなたがだれであれ、またどこの生まれであれ、1つだけは確かである。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
She may be cute, but I don't like her.彼女は確かにかわいいが、しかし私は好きではない。
He described exactly what happened.彼は何が起こったのか正確に記述した。
In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets.この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
Her election is in the bag.彼女の当選は確実だ。
Let's see if I've got that right.では、確認させていただきます。
I know for certain that Mary is seriously ill.私はメアリーが重病だということを確かに知っています。
He is sure of winning.彼は自分が勝つと確信している。
First, try to confirm the timing by oscilloscope.まずはオシロでタイミングを確認してみて下さい。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
What is the right time?正確には何時ですか。
We ascertained her dead.我々は彼女が死んだことを確かめた。
This course will help you master correct pronunciation.この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。
I'm not absolutely sure.絶対に確信があるというわけではありません。
That you will pass the exam is certain.あなたが試験に受かることは確かです。
His condition has got steadily better.彼の状態は確実に良くなった。
Be sure to put out the fire before you leave.君が去る前には火を確実に消しなさい。
Precision in measurement is a necessity.測定においては正確さは欠かせないものである。
I am uncertain whether this is a thing of value.これが価値のあるものかどうか、私には確信がもてない。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
Will you please make a specific statement?明確な陳述をしていただけませんか。
Are you sure about that?それは確かかい。
I am sure of his success.彼の成功を確信している。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
I can ensure a job for you.私はあなたに仕事を確保できる。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
He convinced me that I was in the wrong.彼は私に私が間違っていると確信させた。
The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
I must make sure of the fact before I blame her.彼女を非難する前に事実を確かめねばならない。
He writes correct English.彼の書く英語は正確だ。
I got the news from a reliable source.私はそのニュースを確かな筋から得た。
Janet sure knows how to stretch a dollar.ジャネットは確かにどうやってやりくりするか知っている。
It is certain that he passed the examination.彼が試験に合格したのは確かだ。
This is an exact copy of the original.これが原本の正確な写しだ。
Please tell me the correct time.正確な時間を教えてください。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
Their scope and shape is unclear.それらの範囲や形は不明確である。
I am sure of his victory.私は彼の勝利を確信している。
Make sure that they come here late.彼らが遅れてくることを確かめなさい。
As usual, Mike turned up on time. He's very punctual.いつものように、マイクは時間どおりに現れた。本当に時間に正確な人だ。
That we will win the game is certain.私たちが試合に勝つことは確かだ。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Nobody knows exactly how many races make up the population of the United States.どのくらいの数の民族がアメリカの人口を構成しているか正確にはだれもわかりません。
I refer you to the dictionary for the correct spelling.正確なつづりは辞書で調べなさい。
Indeed she is young and beautiful, but she is in delicate health.確かに彼女は若くて美しいが、体が弱い。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日腕時計を買った。時間が正確だ。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
It is certain that Lucy will marry the pop singer.ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。
This course will help you master correct pronunciation.この講座ではあなたが正確な発音をマスターする手助けをします。
I'm sure that my daughter will pass the exam.私は娘が試験に合格することを確信している。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
Can you identify which coat is yours?どのコートがあなたのものか、ご確認いただけますか。
That means sure death!それでは確実に死ぬことになる。
What is the precise meaning of "precise"?preciseという語の正確な意味は何ですか。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
He was convinced of the necessity of learning it.彼はそれを学ぶ必要性を確信していた。
I am sure of his success.私は彼が成功すると確信している。
Unfortunately, I don't believe she'll succeed.残念ながら彼女の成功を確信していません。
I assure you of my support.私の援助を確約しよう。
Please let me know the confirmation number you were told when you reserved the room.予約の際に聞いた確認番号を私に教えて下さい。
"Please check again." "Certainly."「もう一度ご確認ください」「分かりました」
Make certain that she returned home safely.彼女が無事に帰宅したかどうか確かめなさい。
I don't know the exact place I was born.私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
I don't remember my grandmother's face accurately.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License