UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Careful preparations ensure success.用意にぬかりがなければ成功は確実だ。
That you will pass the exam is certain.あなたが試験に受かることは確かです。
I cannot say for sure where he lives.私は彼がどこに住んでいるのかは確実にはいえない。
Are you quite certain about it?その事は本当に確かなのですか。
I am confident he will keep his promise.私は彼が約束を守ることを確信している。
Tom doesn't know for certain what Mary is going to do.トムはメアリーが何をするつもりなのか正確には知らない。
I am convinced of his innocence.私は彼が無実であると確信しています。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
I am not sure when he will be back.彼がいつ戻るか確かではない。
Because I want to confirm identity, I demand an identification.身分を確認したいので、身分証明を要求する
I am sure of his passing the coming entrance examination.私は彼が来たるべき入試に合格することを確信している。
He gave me precise instructions to do the job.彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
This is very true.確かに、これはそうです。
He convinced me of his innocence.彼は自分が潔白であることを私に確信させた。
He is sure of succeeding in the experiment.彼はその実験に成功することを確信している。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
The detective found absolute proof of the man's guilt.刑事はその男が有罪だという確たる証拠を握った。
Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible.光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。
What is the exact time?正確な時間は何時ですか。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
I am sure of his passing the examination.私は彼がきっと試験に合格すると確信している。
That George will come is certain.ジョージが来ることは確かである。
Are you sure about that?それは確かかい。
Hello, I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here is the confirmation card.吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
The readers cannot ascertain whether the news is true or not.読者はそのニュースが真実かどうかを確かめることはできない。
I'd like to confirm the departure time.出発時刻を確認したいのですが。
That he will come is certain.彼が来ることは確実です。
No matter how hard I try, I can't remember the exact words.どうしても正確な言葉を思い出せない。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
I'm sure he won't fail to keep his word.彼は約束を破ることはしないと確信しているんですが。
This is a slow but certain way.これは遅いけど確実な方法だ。
We will first ascertain the cause of the disaster.まずその災難の原因を確かめよう。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
He is, indeed, a man of his word.君は確かに約束を守る人だ。
I am certain that he will quit his job.彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。
He guessed the answers with great accuracy.彼は実に正確に答えを当てた。
I think he's coming, but I'm not quite sure.彼は来ると思いますが、あまり確信はありません。
I'd like to know the exact time.正確な時間を知りたいのですが。
I will confirm my plane reservation.飛行機の予約を確認する。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
Is it certain that he will help us?彼が我々を助けてくれるというのは確かですか。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
This is to confirm the appointment we made to meet at your office at 10:00 am on Monday, February 27th.2月27日(月曜日)のお約束の確認ですが、午前10時に貴社にお伺いするということでしたね。
Any student who wishes to review his grades may make an appointment with the college dean.成績を確認したい学生は誰でも学生部長と面会の予約を取ることが出来ます。
Are you crazy?気は確かか。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
There is no telling exactly when the earth was born.地球がいつ誕生したかは正確にはわからない。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
I don't know exactly when he will arrive.彼が正確に何時に着くのか私は知らない。
We seemed secure of victory.我々の勝利は確実と思われた。
That he loved her was certain.彼が彼女を愛していることは確かだった。
Heaven knows we've done everything we can.私たちはできる限りのことをしたことは確実だ。
She is not beautiful, to be sure, but she is good-natured.確かに彼女は美人ではないが、気だてがよい。
The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
The dead body was identified by a mole on the cheek.その遺体の身元は頬のほくろで確認された。
I want you to have a definite plan before you leave.出かける前に明確な計画を立てておいてほしい。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
At that time the snow plow was certainly our hero.このとき除雪車は確かに私たちの英雄でした。
Tom checked the time.トムは時間を確認した。
She is confident of her son's success.彼女は息子の成功を確信している。
You can rely upon his being punctual.彼が時間を守るのは確かです。
I did see him.確かに会いました。
Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.'エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
Please make sure.確かめてくれよ。
She was sure the man was telling a lie.その男は嘘をついているのだと彼女は確信した。
After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful.ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
Tom certainly knew that what he was doing was illegal.トムは自分のしていたことは違法だと確かにわかっていた。
I'm sure that they will pass the test.私は彼らが試験に受かることを確信している。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
Father makes sure that the light is off.父は電気が消えているかどうか確かめる。
Search your pockets again to make sure of it.それがあるかどうか確かめるためにもう一度ポケットの中を調べなさい。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
We're confident that you are up to the challenge of the new position.あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
What is the precise meaning of "precise"?preciseという語の正確な意味は何ですか。
He got up to see if he had turned off the light in the kitchen.彼は起き上がって、台所の電気を消したかどうか確かめた。
I am going to ascertain the truth of the matter.私は事の真相を確かめるつもりだ。
I don't know exactly when I'll be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
Every company has a firm business plan.いずれの会社にも確固たる事業計画がある。
I am sure of his winning the speech contest.私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
It's not quite certain.それはまったく確実というわけではない。
I believe this fish is a freshwater fish.これは確か淡水魚だと思います。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
That she was there is certain.彼女がそこにいたのは確かだ。
Be sure to clear the lint trap before you run the dryer. Otherwise, you might start a fire.乾燥機を動かす前には、フィルターの掃除を確実に行ってください。さもないと火災を招く可能性があります。
I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept.このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License