UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
Please wait a moment. Yes, we have a reservation for you.少々お待ち下さい。はい、確かに予約があります。
It is certain that prices will go up.物価が上がるのは確かだ。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
Be sure to put out the fire before you leave.君が去る前には火を確実に消しなさい。
I'm sorry, but I'm not confident of her success.残念ながら彼女の成功を確信していません。
I convinced her of his sincerity.彼女に彼の誠実さを確信させた。
I can't promise anything, but I'll do my best.確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
We are all convinced of his success.私たちはみんな彼の成功を確信している。
You can rely upon his being punctual.彼が時間を守るのは確かです。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
This is, indeed, a great piece of news.これは確かに大ニュースです。
What is the right time?正確には何時ですか。
He is sure of success.彼は自分の成功を確信している。
I hereby beg to acknowledge your letter.お手紙確かに落手いたしました。
She may be cute, but I don't like her.彼女は確かにかわいいが、しかし私は好きではない。
I am sure of his success.彼の成功を確信している。
I made sure that no one was watching.私は誰も見ていないことを確かめた。
Tom certainly is smart.トムさんは確かに賢いです。
The streetcar is now certainly out of date.路面電車は今では確かに時代遅れかもしれない。
I had a nagging feeling that the atmosphere resembled somebody and, now that you mention it, yes, you're right. Certainly ZZ TOP had this kind of feel.なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。
Are you quite certain about it?その事は本当に確かなのですか。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
The watch keeps accurate time.この時計は時間が正確だ。
Things that are human, too human, are generally certainly animal.人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。
Are you sure about that?それは確かかい。
You had better make sure that he is at home, before you call on him.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
It's so obvious we don't need proof.明確すぎて証明を要しない。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
I am sure of his honesty.彼は確かに正直だと思います。
My watch is very accurate.私の時計はとても正確だ。
It is hot, no doubt, but then the heat is dry.確かに暑いが、湿気はない。
I am assured of your help.私は君の援助を確信している。
She is confident of her son's success.彼女は息子の成功を確信している。
You should make sure of the fact without hesitation.君はためらわずに事実を確かめるべきだ。
Unfortunately, I'm not sure she'll succeed.残念ながら彼女の成功を確信していません。
I am sure of their passing the examination.私は彼らが試験に受かることを確信している。
The baseball team is certain to win the next game.その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
I was convinced that he was guilty.私は彼が有罪だと確信した。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
I can't get at the exact meaning of the sentence.その文の正確な意味が分からない。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
He is uncertain about his future.彼は自分の未来について不確かだ。
I am going to ascertain the truth of the matter.私は事の真相を確かめるつもりだ。
I am sure that he will succeed.私は彼が成功することを確信している。
That he is alive is certain.彼が生きているということは確かである。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
This sentence states exactly how the writer feels.この文章は作者の気持ちを的確に表現している。
"What happened to your nose?" "When I was backing my car up I went to check behind me, convinced that the car window was open, and bashed my face into it!"「どうした、その鼻?」「車をバックする時に後ろを確認しようとしたんだが、窓が開いてると思い込んで顔を窓にぶつけたんだ!」
The exact temperature is 22. 68 degrees Celsius.正確な気温は摂氏22.68度です。
No doubt she loves him, but she won't marry him.確かに彼女は彼のことを愛しているが、結婚はしないだろう。
Are you crazy?気は確かか。
The precise time of their arrival is not known.彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
Please tell me the precise time of their arrival.彼らの到着する正確な時刻を教えて下さい。
I'm sorry I don't know for certain.申し訳ありませんが、確かには知りません。
He was confident of his antibodies.彼の抗体はかつて彼が確信した。
After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
Before adding a new sentence, please check that your sentence brings new vocabulary by searching the keywords.新しい文を追加するまえに、その文によって当サイトに新しい語彙がもたらされるかどうか、キーワード検索してご確認ください。
I do not know the exact place that I was born.自分が生まれた正確な場所を知らない。
Make sure that chair is firm before you sit on it.イスに座る前にしっかりしているかどうか確かめなさい。
I am sure.確かだよ。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
If I wait, what's the possibility I can get a seat?キャンセル待ちで乗れる確率はどれくらいですか。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
Your answer to the question is not correct.その問題に対するあなたの解答は正確ではない。
No matter who you are or where you are from, one thing is certain.あなたがだれであれ、またどこの生まれであれ、1つだけは確かである。
I don't know exactly when he will arrive.彼がいつ到着するのか正確にはわからない。
He writes correct English.彼の書く英語は正確だ。
I'd like to confirm my hotel reservation on May 5th.五月五日のホテルの予約確認をしたいのですが。
He was sure of his work's accomplishment.彼は自分の仕事が完了することを確信していた。
I know for certain that Mary is seriously ill.私はメアリーが重病だということを確かに知っています。
I am certain that you have noble thoughts.私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日腕時計を買った。時間が正確だ。
I am sure of his success.私は彼が成功するものと確信している。
The map helped me to orient myself.地図は自分の位置を確かめるのに役立った。
He is accurate in his judgement.彼は判断が正確だ。
This course will help you master correct pronunciation.この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。
Columbus secured this region of interests.コロンブスはこの地方を確保した。
I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept.このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。
I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here's my confirmation card.吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。
He is sure of success in the end.彼は最後には成功すると確信している。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
They are cousins, if I remember rightly.私の記憶が確かなら彼らはいとこ同士だ。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
The position of women, over the years, has definitely changed for the better.女性の立場は多年にわたって確実に好転している。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
I'm sure that's no fault of yours.確かに君の責任ではない。
You've certainly been hoping for my love, but until now it has been flatly denied.確かに自分の恋に期待してたけど、でもまさかここまできっぱり拒否されるとは。
This Buddhist image cannot be dated exactly.この仏像の年代は正確に推定することができない。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
He made an accurate report of the incident.彼はその事件の正確な報告をした。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License