Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals. 企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。 In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 The chances of victory or defeat are even. 勝ち負けの確率は五分五分だ。 There is no way to confirm that he is alive. 彼が生きていることを確かめるすべはなかった。 He is always on time for an appointment. 彼は約束の時間にいつも正確だ。 She may be a nurse. I am not sure. 彼女は看護婦かもしれない、確信はもてないが。 She is not beautiful, to be sure, but she is good-natured. 確かに彼女は美人ではないが、気だてがよい。 I bought a watch the other day. It keeps good time. 先日腕時計を買った。時間が正確だ。 He is sure of winning. 彼は自分が勝つと確信している。 It is necessary to secure financing for local road maintenance. 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 I'm certain. そのことを確信している。 It is on this point that our opinions differ. この点で私たちの意見が食い違うのは確かだ。 Take this medicine faithfully, and you will feel better. この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。 This course will help you master correct pronunciation. この講座ではあなたが正確な発音をマスターする手助けをします。 I can't recollect the exact words. どうしても正確な言葉を思い出せない。 I am sure everything will turn out all right in the end. 結局は万事うまくいくものと確信しています。 Unfortunately, I'm not sure she'll succeed. 残念ながら彼女の成功を確信していません。 I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is. 確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。 Your answer to the question is not correct. その問題に対するあなたの解答は正確ではない。 I am sure of his success. 私は彼の成功を確信している。 He is sure of passing the examination. 彼は試験に合格すると確信している。 It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man. ある人が何に興味を持つかということは、その人が本当にどんな人間であるかを知る確実な手がかりになるとも言えよう。 Tom checked to make sure the gas was turned off. トムはガスが止まっていることをきっちりと確かめた。 My watch keeps good time. 僕の時計は正確だ。 Certainly. What can I do? 確かに。私は何をで出来る? He answered incorrectly. 彼の答えは正確ではなかった。 Lucy will definitely get married to the pop singer. ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。 I hereby beg to acknowledge your letter. お手紙確かに落手いたしました。 She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart. 確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。 It's uncertain if he'll come. 彼がやってくるかどうか確かではない。 Tuesday was certainly cold. 確かに火曜日は寒かったですね。 I'm sure that they will pass the test. 私は彼らが試験に受かることを確信している。 Please address your mail clearly and correctly. 郵便の宛名ははっきり正確に。 He is not swift but sure. 彼はやることは速くないが確実だ。 Before that, we had better make sure of the fact. その前に、私達は事実を確かめておくほうがよい。 There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results. ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。 The newspaperman should get his facts straight. 新聞記者は事実を正確につかまないといけない。 The budget appears to be inaccurate and unrealistic. 予算は不正確で、しかも非現実的に思える。 It is certain that he will agree to your plan. 彼が君の計画に賛成するのは確かだ。 The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive. アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。 It's so obvious we don't need proof. 明確すぎて証明を要しない。 Let's see if I've got that right. では、確認させていただきます。 He reported the details with accuracy. 彼はその詳細を正確に報告した。 I'm sure that our team will win. 私たちのチームが勝つことを確信しています。 I'd like to confirm my hotel reservation on May 5th. 五月五日のホテルの予約確認をしたいのですが。 I'm actually a university teacher. 正確に言うと私は大学講師です。 I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing. 私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。 She certainly looks beautiful in a Japanese kimono. 確かに彼女は和服を着ると美しく見える。 It's certainly a waste of time. それは確かに時間の浪費です。 I don't remember my grandmother's face exactly. 私は祖母の顔を正確には覚えていない。 I confirmed the order. 注文を確認しました。 Certainly there are downsides to leadership by coercion and force. 力と脅しによるリーダーシップには確かにマイナス面があることは確かだ。 He is confident that he will pass the examination. 彼は試験に合格することを確信している。 The news confirmed my suspicions. そのニュースは私の疑念を確かなものにした。 The first point that requires clarification is that the design was purely experimental. 明確にしなければならない最初の点は、そのデザインが純粋に実験的なものであったということである。 I'm sure that my daughter will pass the exam. 私は娘が試験に合格することを確信している。 According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m. ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。 Never teach a child anything of which you are not yourself sure. あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。 Tom certainly is smart. トムさんは確かに賢いです。 I don't know exactly when he will arrive. 彼がいつ到着するのか正確にはわからない。 Above all, scientific terms call for precise definitions. とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。 She is precise in keeping appointments. 彼女はあう約束は正確に守る。 The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute. 進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。 Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel. ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。 Make certain that he returned home safely. 彼が無事に帰宅したか確かめなさい。 You mustn't swallow unreliable information that's on the Web. ネット上の不確実な情報を鵜呑みにしてはならない。 "May I please see your driver's license for identification?", said the clerk. 「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。 I don't know the exact place I was born. 私は自分の生まれた正確な場所を知らない。 The detective took down his testimony on the spot, word for word. 刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。 It is definite that he will go to America. 彼がアメリカに行くのは、確定している。 It is certain that he passed the examination. 彼が試験に合格したのは確かだ。 Don't forget to confirm your reservation in advance. 前もって予約を確認しておくことを忘れないで下さい。 I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 He has a firm purpose in life. 彼は人生に確固とした目的を持っている。 Her election is in the bag. 彼女の当選は確実だ。 The watch keeps accurate time. この時計は時間が正確だ。 What's the precise meaning of that word? その語の正確な意味は何ですか。 I'm not so sure Tom is wrong. トムが間違っているかどうかの確信がない。 That he is alive is certain. 彼が生きているということは確かである。 He is poor, to be sure, but he is happy. 彼は確かに貧乏だが、幸せだ。 In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets. この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。 It is hot, no doubt, but then the heat is dry. 確かに暑いが、湿気はない。 I am fully convinced of your innocence. 私は君の無実を十分確信している。 English, as you know, is very much a living language. 英語は、ご存知の通り、今も確実に生きている言語である。 If it doesn't get better after two weeks, you definitely must get a medical exam. 二週間後に治らなければ、確実に診察を受けないといけません。 I'd like to reconfirm my flight. フライトの再確認をしたいのですが。 Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received. 配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。 He has no distinct idea of how to proceed. 彼は仕事の進め方について明確な考えを持っていない。 We're confident of our victory. 勝利を確信している。 Explain the fact as clearly as possible. 事実だけを明確に説明しなさい。 Tom checked his watch. トムは腕時計の時間を確かめた。 I don't know the exact place I was born. 私は自分が生まれた正確な場所を知らない。 My wristwatch keeps good time. 私の腕時計は正確だ。 To be accurate, he is to blame. 正確に言えば、彼が悪い。 Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.' エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。 She is positive of passing the test. 彼女は試験に合格すると確信している。 I am pretty sure. 私にはかなり確信がある。 It is certain that he will succeed. 彼が成功することは確実です。 The report has yet to be confirmed. この報道はまだ確かではない。 He convinced me of his innocence. 彼は自分が潔白であることを私に確信させた。