UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is, indeed, a man of his word.君は確かに約束を守る人だ。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
There is little if any hope for his recovery.彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
He is a fool, and no mistake.彼は確かに愚か者だ。
It's certain that George will come.ジョージが来ることは確かである。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
I'm sure he will come.私は彼が来ると確信しています。
Clarity comes first.明確さが一番大事です。
His eyes searched my face to see if I was talking straight.私が正直に話しているか確かめようと彼の目は私の表情を探った。
You mustn't swallow unreliable information that's on the Web.ネット上の不確実な情報を鵜呑みにしてはならない。
The sensitivity certainly drops if I use a condom, so if possible I'd like to do it bareback.ゴムをすると確かに性感が落ちるので、出来れば生でしたいです。
He accurately described what happened there.彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。
I'm sure I've seen him before.確かに私は彼を見かけたことがある。
That he will fail is certain.彼が失敗することは確かです。
Heaven knows we've done everything we can.私たちはできる限りのことをしたことは確実だ。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
Are you sure of your answer?きみの答は確かですか。
This data is incorrect.このデータは不正確である。
I do not know exactly.正確にはしりません。
Make sure all the boxes are well sealed before they're delivered.発送前に箱がきちんと密閉されていることを確認してください。
At that time the snow plow was certainly our hero.このとき除雪車は確かに私たちの英雄でした。
Don't forget to confirm your reservation in advance.前もって予約を確認しておくことを忘れないで下さい。
I got the news from a reliable source.私はそのニュースを確かな筋から得た。
It is certain that he is wrong.彼が間違っているのは確かです。
Tom is accurate at figures.トムは計算が正確です。
We are firmly confident of victory.我々は勝利をかたく確信している。
The correctness of the information is doubtful.その情報の正確さは、疑わしい。
There is no way to confirm that he is alive.彼が生きていることを確かめるすべはなかった。
I'm not sure if George will take to this idea.ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。
I'm alive all right, but don't ask where or how.確かに私はいきている、でも、どこで、どのようにかは訊かないでください。
I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars.正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。
To be accurate, he is to blame.正確に言えば、彼が悪い。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
Tom certainly is smart.トムさんは確かに賢いです。
I have a strong conviction that our judgement was right.我々の判断は正しかったと私は十分確認している。
"What happened to your nose?" "When I was backing my car up I went to check behind me, convinced that the car window was open, and bashed my face into it!"「どうした、その鼻?」「車をバックする時に後ろを確認しようとしたんだが、窓が開いてると思い込んで顔を窓にぶつけたんだ!」
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
I'm certain that he has finished.彼が終えたことは確かだ。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
I telephoned to make sure that he was coming.彼が来ることを確かめるために電話をした。
I have confidence that he is honest.私は彼の正直さを確信している。
He gave correct answers to the questions.彼は質問に対して正確な判断をした。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
His answer is far from right.彼の答えは正確にというにはほど遠い。
The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly.メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。
Things that are human, too human, are generally certainly animal.人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。
He is confident that he will pass the examination.彼は試験に合格することを確信している。
It is certain that he will succeed.彼が成功することは確実です。
Go and see for yourself what has happened.何がおこったのか、自分で行って確かめてよ。
Little as we know about her origins, we can at least be sure that she is a pilot of Evangelion.彼女の素性はほとんどわからないが、エヴァのパイロットであるというのだけは確かだ。
I am sure of his success.彼の成功を確信している。
Man's best friend certainly makes a good addition to a household.犬は確かに家庭に何か潤いを与えているね。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
I was convinced that he was guilty.私は彼が有罪だと確信した。
He is always on time for an appointment.彼は約束の時間にいつも正確だ。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
I'm pretty sure he came late on purpose.彼がわざと遅れて来たのはほぼ確かだと私は思っている。
I think it certain our team will the win the game.私たちのチームがその試合に勝つのは確実だと思う。
The precise time of their arrival is not known.彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
She is precise in keeping appointments.彼女はあう約束は正確に守る。
I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing.私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
It is definite that he will go to America.彼がアメリカに行くのは、確定している。
Every company has a firm business plan.いずれの会社にも確固たる事業計画がある。
A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries.パスポートは所有者をある国の国民であることを確認し、海外への旅行を認めるためのものである。
That George will come is certain.ジョージが来ることは確かである。
She sings well, to be sure, but she can't act.確かに彼女は歌はうまいが、演技はだめだ。
Their scope and shape is unclear.それらの範囲や形は不明確である。
It is hot, no doubt, but then the heat is dry.確かに暑いが、湿気はない。
Can you identify which coat is yours?どのコートがあなたのか、確認してもらえますか。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
He is accurate in his observation.彼の観察は正確だ。
We need a firm quotation by Monday.月曜までに確定見積もりが必要です。
She may be a nurse. I am not sure.彼女は看護婦かもしれない、確信はもてないが。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
Certainly. What can I do?確かに。私は何をで出来る?
I'd like to confirm my hotel reservation on May 5th.五月五日のホテルの予約確認をしたいのですが。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
We are all convinced that he's guilty.私たちはみんな彼の罪を確信している。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
I'd like to confirm the departure time.出発時刻を確認したいのですが。
It is certain that the plane will reach there on time.飛行機が時間通りにそこに着くのは確かだ。
The public transportation system runs like clockwork.公共の交通輸送機関は正確に動いています。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
The professor made sure the test was checked carefully.教授は試験問題が注意深くチェックされたことを確かめた。
He is accurate in his judgement.彼は判断が正確だ。
Are you saying that our plan was accepted? I hope you're not showing me any premature happiness here.君、本当に企画通ったこと確認しただろうね。糠喜びだけはごめんだよ。
This data is anything but accurate.これらのデータはちっとも正確ではない。
He described exactly what happened.彼は何が起こったのか正確に記述した。
Make sure that they come here late.彼らが遅れてくることを確かめなさい。
So the reason that Tanaka stayed home today was because his grandmother died? Didn't he say that last month, and the month before that, too? Skipping is one thing, but I'd like him to at least come up with a better excuse than that.今日の田中君が休んだ理由は、おばあさんが亡くなったって?確か先月も先々月もそう言ってなかったか?ずる休みするにしても、もう少しましな理由はないのかね。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
It is certain that he is in Hawaii now.彼が今ハワイにいるのは確かだ。
It is certain that the price of gold will go up.金の価格が上昇するのは確かである。
It is certain that he will agree to your plan.彼が君の計画に賛成するのは確かだ。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
"'Fox's wedding'." "Er ...?" "Today, with an 81 percent likelihood, it will be clear skies but, depending on location, there will be sun showers."「キツネの嫁入りですね」「は・・・?」「今日は81パーセントの確率で晴れますけど、ところによっては天気雨です」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License