UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
Jim looked left and right before crossing the street.ジムは道を渡る前に左右を確かめた。
He is certain to turn up.彼が姿を見せることは確実だ。
The Oxford crew appeared secure of victory.オックスフォードのクルーが勝つのは確実に見えた。
It is certain that he will agree to your plan.彼が君の計画に賛成するのは確かだ。
The detective took down his testimony on the spot, word for word.刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。
Search your pockets again to make sure of it.それがあるかどうか確かめるためにもう一度ポケットの中を調べなさい。
I know the exact time when that happened.それが起こった正確な時間を知っています。
It's uncertain if he'll come.彼がやってくるかどうか確かではない。
It is definite that he will go to America.彼がアメリカに行くのは、確定している。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
My uncle bought me a watch, which keeps good time.おじさんが私に時計を買ってくれた、そしてそれは時間が正確だ。
It is certain that he is in Hawaii now.彼が今ハワイにいるのは確かだ。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
He is certain to win the game.彼が試合で勝つのは確かである。
I am not sure when he will be back.彼がいつ戻るか確かではない。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
He is clever, no doubt, but he is cold, too.彼は確かに利口ではあるが、冷淡でもある。
He was convinced of the necessity of learning it.彼はそれを学ぶ必要性を確信していた。
I'm sorry, but I'm not confident of her success.残念ながら彼女の成功を確信していません。
The report has yet to be confirmed.この報道はまだ確かではない。
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日腕時計を買った。時間が正確だ。
You had better talk as clearly as you can.できるだけ明確に話したほうがいい。
I have a watch of Japanese make, which keeps very good time.日本製の時計を持っていますが、とても時間が正確です。
He is as punctual as a clock.彼は時計のように時間には正確だ。
That he loved her was certain.彼が彼女を愛していることは確かだった。
Your reservation is reconfirmed.予約の確認はすみました。
I'm sure you will succeed.あなたは成功すると、私は確信している。
He really is over seventy.確かに七十はすぎてる。
I'm quite sure of that.そのことは確信する。
I'm certain that he'll come.私は彼が来ることを確信している。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
Do not rely on the room clock for the accurate time of day.正確な時間に関して、その部屋の時計をあてにしてはいけない。
English, as you know, is very much a living language.英語は、ご存知の通り、今も確実に生きている言語である。
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
Have you made sure the door is locked?ドアに鍵がかかっていることを確かめましたか。
She sings well, to be sure, but she can't act.確かに彼女は歌はうまいが、演技はだめだ。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
What exactly does that mean?それは正確にはどういう事か。
The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days.初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。
I am pretty sure.私にはかなり確信がある。
Please confirm.ご確認ください。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
He accurately described what happened there.彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。
It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man.ある人が何に興味を持つかということは、その人が本当にどんな人間であるかを知る確実な手がかりになるとも言えよう。
I'm not sure of the exact date.私は正確な日付は覚えていない。
At that time the snow plow was certainly our hero.このとき除雪車は確かに私たちの英雄でした。
No matter how hard I try, I can't remember the exact words.どうしても正確な言葉を思い出せない。
There is no way to confirm that he is alive.彼が生きていることを確かめるすべはなかった。
Oedipus had answered the riddle correctly!オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
She is confident of her son's success.彼女は息子の成功を確信している。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
I am certain of your success.僕は君の成功を確信しているよ。
They failed to get any definite information.彼らは確かな情報を得ることが出来なかった。
Before that, we had better make sure of the fact.その前に、私達は事実を確かめておくほうがよい。
He certainly is smart.彼は確かに頭が切れる。
You will receive a confirmation email after your account has been activated by an administrator.管理人によってアカウントの認証が行われたあと、あなたに確認のメールが送られます。
I had a nagging feeling that the atmosphere resembled somebody and, now that you mention it, yes, you're right. Certainly ZZ TOP had this kind of feel.なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
Tom doesn't know for certain what Mary is going to do.トムはメアリーが何をするつもりなのか正確には知らない。
You had better make sure that he is at home, before you call on him.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
Tom certainly is smart.トムさんは確かに賢いです。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
I am certain that he will quit his job.彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。
Please wait a moment. Yes, we have a reservation for you.少々お待ち下さい。はい、確かに予約があります。
I am convinced that I am right.私は自分が正しいと確信している。
The only thing that I know for certain is that I exist.私が存在していることだけは絶対に確信している。
My wristwatch keeps good time.私の腕時計は正確だ。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。
The point we must clarify here is that the lines between amateur and professional in sport are beginning to disappear.ここで明確にしなければならない点は、スポーツにおいてアマチュアとプロフェッショナルの境界線が消失しつつあるということだ。
Tom checked his watch.トムは時計を確かめた。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
I was sure I had never seen her before.私は以前に彼女と会った事が無い事を確信した。
He is sure of winning.彼は自分が勝つと確信している。
He is, without question, the best man for the job.確かに彼はその仕事に最適の人物だ。
I can ensure a job for you.私はあなたに仕事を確保できる。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
That he will come is certain.彼が来ることは確かです。
He had established a solid reputation as a man of character.彼は人格者として確固とした名声を確立した。
The precise time of their arrival is not known.彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
It's a good idea, to be sure, but it's hard to put it into practice.確かにそれは良い考えだが、実行するのは難しい。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
His information is certain.彼の情報は確かだ。
I plan to check to see if what he said was true or not.私は彼の言ったことが本当かどうか確かめるつもりだ。
I heard it on good authority.そのことは確かな筋から聞いた。
Please check on when he will return.彼がいつ帰るか確かめてください。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
Please address your mail clearly and correctly.郵便の宛名ははっきり正確に。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
He is always on time for an appointment.彼は約束の時間にいつも正確だ。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
I must make sure whether he is at home or not.彼が在宅しているかどうか確かめなくてはならない。
I'm not sure if George will like this idea.ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
I know for certain that he is a man of great importance.彼がとても重要な人物であることは私が確かに知っている。
Lucy will definitely get married to the pop singer.ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。
He satisfied me that his brother was innocent.彼は兄が無実だと私に確信させた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License