UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My watch doesn't keep good time.私のとけいは時間が正確ではありません。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
It's certain that George will come.ジョージが来ることは確かである。
This Buddhist image cannot be dated exactly.この仏像の年代は正確に推定することができない。
Little as we know about her origins, we can at least be sure that she is a pilot of Evangelion.彼女の素性はほとんどわからないが、エヴァのパイロットであるというのだけは確かだ。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
The first point that requires clarification is that the design was purely experimental.明確にしなければならない最初の点は、そのデザインが純粋に実験的なものであったということである。
It is true that she is pretty, but she is selfish.確かに彼女はきれいだが、わがままだ。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
The watch keeps accurate time.この時計は時間が正確だ。
He checked that all the doors were safely shut.彼はドアがすべて安全に閉まっているかどうか確かめた。
I am convinced that he did nothing wrong.私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
She is not beautiful, to be sure, but she is good-natured.確かに彼女は美人ではないが、気だてがよい。
This course will help you master correct pronunciation.この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
I am sure of his success.私は彼が成功すると確信している。
He satisfied me that his brother was innocent.彼は兄が無実だと私に確信させた。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
Before that, we had better make sure of the fact.その前に、私達は事実を確かめておくほうがよい。
See to it that all the doors are locked before you go out.外出する前にドアにすべてかぎをかけたかどうか確認しなさい。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
I acknowledged the receipt of your letter.お手紙確かに拝受いたしました。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。
Every company has a firm business plan.いずれの会社にも確固たる事業計画がある。
Precision in measurement is a necessity.測定においては正確さは欠かせないものである。
"May I please see your driver's license for identification?", said the clerk.「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
First, try to confirm the timing by oscilloscope.まずはオシロでタイミングを確認してみて下さい。
He accurately described what happened there.彼はそこで起きたことを正確に描写した。
We will confirm your order as follows.ご注文を下記の通り確認します。
Be sure to drop in at my house.確実に私の家におちるだろう。
He is sure of it being curry.彼はそれをカレーだと確信している。
It's certainly a waste of time.それは確かに時間の浪費です。
As I checked your delivery that I received, I found it included a T-shirt which I did not order.配達されてきたものを確認したところ、注文していないTシャツも入ってました。
You should make sure of the facts before you write something.何を書くかの前には事実を確かめるべきだ。
He is sure of success.彼は成功を確信している。
He guessed the answers with great accuracy.彼は実に正確に答えを当てた。
I'd like to confirm our reservations.予約の確認をお願いしたいのですが。
I am certain that you have noble thoughts.私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
I am sure.そのことを確信している。
Of course. Now that you say that, certainly Ms Tanaka wasn't shot even once in the mock battles.なるほど、言われてみれば確かに、田中さんは模擬戦で一度も被弾していませんでしたね。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
Please tell me the correct time.正確な時間を教えてください。
It's not quite certain.それはまったく確実というわけではない。
The race developed into a free-for-all but Shinomiya lapped the group and in the final stage steadily piled on points with good timing to achieve victory.混戦模様となったレースだが、四宮は集団をラップしたこともあり、終盤、確実にタイミングよくポイントを重ね優勝した。
There is no doubt.絶対確実だ。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
I don't know the exact length of this bridge.この橋の正確な長さは知らない。
I did see him.確かに会いました。
It is certain that he will agree with us.彼が我々に同意するのは確かだ。
The shopping festival that everyone had been waiting for starts today. Because of this, the security force has thoroughly checked their plan to protect the safety of those attending for any flaws.多くの人々が首を長くして待っていたショッピング・フェスティバルが、今日開催されます。このため治安部隊は、来場者の安全を守る対策が万全である事を確認しました。
The train arrival is to the second!その電車は正確だ。
Make sure you have reserved a room at the hotel.ホテルに部屋を予約したかを確かめなさい。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
I think it certain that our team will win.私たちのチームが勝つのは確かだと思う。
Surely the most curious of sources consulted is Mankind Quarterly.確かに、Mankind Quarterly誌は出典として頼るにはもっとも奇妙なものである。
I'm pretty sure he came late on purpose.彼がわざと遅れて来たのはほぼ確かだと私は思っている。
He said under oath that his birthplace is Italy.彼は出生地は確かにイタリアだと誓った。
We'll reconfirm your reservation for you.あなたの予約の確認はこちらで行います。
Did you check all the items on the shopping list?買い物リストの品物を全部確かめましたか。
Go and see for yourself what has happened.何がおこったのか、自分で行って確かめてよ。
George will come for sure.ジョージが来ることは確かである。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
I am sure of his winning the speech contest.私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
Monopoly sure takes me back. I remember Illinois Avenue. It's red, isn't it?モノポリーか懐かしいな。イリノイ通りってのがあったのを覚えてるわ。確か赤かったよね?
This watch keeps bad time.この時計は不正確だ。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
What is the precise meaning of the word?その語の正確な意味は何ですか。
He had a good look at the papers.彼は念入りに書類を確かめた。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries.パスポートは所有者をある国の国民であることを確認し、海外への旅行を認めるためのものである。
The company has already established its fame as a robot manufacturing company.その会社はすでにロボットメーカーとしての名声を確立した。
Are you saying that our plan was accepted? I hope you're not showing me any premature happiness here.君、本当に企画通ったこと確認しただろうね。糠喜びだけはごめんだよ。
At first everybody was convinced of his innocence.最初はみんな、彼の無実を確信していた。
We are firmly confident of victory.我々は勝利をかたく確信している。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
I can't recollect the exact words.どうしても正確な言葉を思い出せない。
I am sure of his passing the coming entrance examination.私は彼が来たるべき入試に合格することを確信している。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
The company turned him down for no apparent reason.その会社は確たる理由もなく、彼を不採用にしました。
I'm confident that you'll succeed.僕は君の成功を確信しているよ。
Newton established the law of gravity.ニュートンは引力の法則を確立した。
Tom did study, but he didn't study very much.トムは確かに勉強したが、そんなにやってはいなかった。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
I'm sure that they will pass the test.私は彼らが試験に受かることを確信している。
He told me to make sure of the date.彼は私に日付を確かめるように言った。
Can you absolutely assure delivery by August 15?8月15日までの出荷を確実にしていただけますか。
This data is anything but accurate.これらのデータはちっとも正確ではない。
Do I need to reconfirm?予約の再確認がまた必要ですか。
I'm sure I've seen him before.確かに私は以前に彼を見かけたことがある。
I don't know exactly when he will arrive.彼が正確に何時に着くのか私は知らない。
We need a firm quotation by Monday.月曜までに確定見積もりが必要です。
Do not rely on the room clock for the accurate time of day.正確な時間に関して、その部屋の時計をあてにしてはいけない。
Come to think of it, I did see Taro.そういえば、確かに太郎を見かけました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License