The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '示'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.
The details of the agreement are set forth in the contract.
契約の詳細は契約書に示されている。
There are many uses of the 'present tense' of Japanese grammar which indicate things yet to happen.
国文法の現在形はこれからのことを示す用法が多い。
We have finished the work in accordance with her instructions.
私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
The calorie is an exact measure of the energy in food.
カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.
注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
The medicine had an immediate effect.
その薬はすぐに効果を示した。
Please don't touch the exhibits.
展示品に手を触れないでください。
The sign indicates the way to go.
その標識は進む方向を示している。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.
様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.
彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.
洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
Mr Yoshida directed me to come at once.
吉田先生は私にすぐ来るように指示した。
I'm going to exhibit my roses at the flower show.
私は花の展示会にバラを展示するつもりだ。
Despite "No Smoking" signs, the boat operator was brazenly smoking all the time.
ボートの操作者は禁煙の表示にも関わらず、堂々といつも吸っていた。
Several people were standing in front of the notice.
掲示の前に何人かの人が立っていました。
They're expressing their love by hugging.
彼らはハグで愛を示している。
A high school girl posting on a web forum hinting at underaged prostitution has been arrested.
援助交際をほのめかすネット掲示板に書き込んだ女子高生が検挙されました。
The sign indicates the location of the escalator.
標識はエスカレーターの位置を示している。
There is evidence to the contrary.
そうでないことを示す証拠がある。
The notice could not be made out by the students.
掲示文は学生にはわからなかった。
He suggested to us that we should stay.
彼は私たちにとどまるように示唆した。
He looked on the plan with great favor.
彼はその計画に大きな好意を示してくれた。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.
指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
His latest works are on temporary display.
彼の最新作が一時的に展示されている。
Blue lines on the map designate rivers.
地図上の青い線は川を示す。
He has given us useful knowledge.
彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
That boy showed no fear.
その子は何の恐怖も示さなかった。
You never get a second chance to make a first impression.
あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
They are going to exhibit many famous old paintings at the gallery.
その画廊では多くの古い名画を展示することになっている。
He gave me precise instructions to do the job.
彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
There are some interesting exhibits in the museum.
博物館には興味深い展示品が所蔵されている。
A referee should not favor either side.
審判はどちらの側も指示するべきではない。
Drugs should be used only at the direction of a doctor.
薬は医者の指示によってのみしようされるべきです。
Cities are designated on this map as red dots.
都市はこの地図では赤い点で示されている。
The test result showed how much he had studied.
そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。
She broke the dish on purpose just to show her anger.
彼女は怒っている事を示そうとわざとその皿を割った。
A closed fist can indicate stress.
握った拳はストレスを示すこともある。
He illustrated his theory with examples.
彼は例を示して自分の理論を説明した。
He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do.
彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.
子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.
1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
He nodded slowly in comprehension.
彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。
There are various expressions that indicate something is hearsay.
伝聞であることを示す表現はいろいろある。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.
先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
All answers must be written according to the instructions.
解答はすべて指示に従って書かねばならない。
Red circles on the map mark schools.
地図の赤丸は学校を示す。
I challenged her for evidence.
彼女に証拠を示せと迫った。
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.
研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
It was through his influence that she became interested in ecology.
彼女が生態学に興味を示すようになったのは彼の影響である。
I think this novel shows the author at his best.
この小説は作家の最高の出来栄えを示しているようだと思う。
He showed interest in the plan.
彼はその計画に興味を示した。
He doesn't show any interest in science.
彼は科学には全然興味を示さない。
The object is that which in Japanese would generally be indicated with "ni" or "o".
目的語は、日本語では主に「に」や「を」で示される語である。
Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off.
予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。
Thank you for your interest.
興味を示してくださってありがとう。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen