Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His latest works are on display at the square. 彼の最新の作品がその広場に展示されている。 He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do. 彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。 The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies. アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。 In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government. 1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。 The arrow indicates the way to Tokyo. 矢印は東京へ行く道を示す。 Food supply shows steady improvement. 食料の供給は着実な改善を示している。 I'm just following orders. 私は指示に従っているだけです。 He showed courage in the face of great danger. 彼は重大な危機に直面して勇気を示した。 The object is that which in Japanese would generally be indicated with "ni" or "o". 目的語は、日本語では主に「に」や「を」で示される語である。 It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior. 様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。 He showed great reverence towards the pictures of the god. 彼は神の絵に対して深い尊敬の念を示した。 It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects. このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。 I gave you explicit instructions not to touch anything. 私はあなたに何にも触るなとはっきりと指示しました。 He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them. 研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。 Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food. 多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。 I was asked for my passport at the border. 国境でパスポートの提示を求められた。 He never made a display of his learning. 彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。 Yes, you can indicate everything you see. 指し示す事ができるんだ。 The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions. あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。 His latest novel marks a great advance on his previous ones. 彼の最近作の小説は以前のに比べて長足の進歩を示している。 Mr Yoshida directed me to come at once. 吉田先生は私にすぐ来るように指示した。 He made it clear that he didn't like the food. 彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。 The compass pointer always seeks north. 羅針盤の針は常に北を示す。 The students have taken no notice of these instructions. 学生たちはこれらの指示を無視している。 Show me where Puerto Rico is on the map. プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。 I'm being good to you this morning. けさはみなさんに思いやりを示しますよ。 He doesn't show any interest in science. 彼は科学には全然興味を示さない。 Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off. 予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。 What do his words imply? 彼の言葉は何を暗示しているのか。 The details of the agreement are indicated in the contract. 契約の詳細は契約書に示されている。 A good doctor is sympathetic to his patients. 良い医者は患者に同情を示す。 There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts. 整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。 You have to think of the example you're setting. You'll never be able to lead if you don't set an example worth following. まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。 He shows interest in winter sports. 彼はウィンタースポーツに興味を示している。 The thermometer stood at 37 degrees centigrade. 温度計は摂氏37度を示していた。 A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 He illustrated his theory with examples. 彼は例を示して自分の理論を説明した。 A high school girl posting on a web forum hinting at underaged prostitution has been arrested. 援助交際をほのめかすネット掲示板に書き込んだ女子高生が検挙されました。 Snow indicates the coming of winter. 雪は冬の到来を示す。 The thermometer registered minus ten last night. 昨夜、温度計はマイナス10度を示した。 For the first time, he stood to take a real interest in his studies. 初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。 You need to show a genuine interest in the other person. 相手に対する本物の関心を示す必要がある。 Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply. 科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。 He showed great skill in skiing. 彼はスキーに非常な腕を示した。 Quote me an example. 例を一つ示してください。 Children exhibit a low tolerance for the frustrations of learning. 子供たちは、勉強の挫折に対してあまりがまん強さを示さない。 She indicated on the map how to get to the post office. 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 I'll do it according to your instructions. あなたの指示どおりにやります。 Please give him detailed and specific directions. 彼に詳しい具体的な指示を与えてください。 What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all. 上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。 The figures in this table are shown in thousands. この表の数値は千単位で示されている。 He was explicit in his instruction. 彼の指示は明白だった。 Can you show me any evidence for your statement? あなたの陳述になにか証拠を示していただけますか。 Tone of voice can indicate anger and irony. 声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。 The notice could not be made out by the students. 掲示文は学生にはわからなかった。 The exchange rates are posted daily outside the cashier's office. 為替相場は毎日会計室の前に掲示される。 He nodded slowly in comprehension. 彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。 It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country. 今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。 The doctor instructed me to go on a diet. 医者は私にダイエットをするように指示した。 She broke the dish on purpose just to show her anger. 彼女は怒っている事を示そうとわざとその皿を割った。 My method displayed a different spirit. 僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。 This shows his loyalty to his friends. このことは友人に対する彼の誠実さを示すものだ。 The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 You have only to follow the directions. 君は指示に従っていればいいのです。 You can't go wrong if you read the instructions carefully. 指示を注意深く読めば、間違うことはありません。 He made as if to speak to me but said nothing. 彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。 He looked on the plan with great favor. 彼はその計画に大きな好意を示してくれた。 Each muscle shows perfect teamwork. それぞれの筋肉が完璧なチームワークを示す。 The contents of the box are listed on the label. 箱の内容はラベルに表示されている。 The students were not respectful towards their teacher. 生徒たちは、その先生に敬意を示さなかった。 He has given us useful knowledge. 彼は私たちに有益な知識を示してくれた。 The illustration shows the deep interior. この図解は地球の深い内部を示している。 Let me give you an example. あなたに例を示しましょう。 Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside. 「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。 Don't you think this is a good opportunity to show off your talents? それはあなたの才能を示すよい機会だと思いませんか。 But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had. しかし、多くの点で珍しい鳥である。というのは彼は、かつて科学者達が人間にしかないと思っていた種の知的能力を示しているのである。 Tom showed interest in the plan. トムはその計画に興味を示した。 We have been to see the exhibition. 展示会を見てきました。 Thank you for your instruction. It really helped. ご教示ありがとうございます。助かりました。 The details of the agreement are set forth in the contract. 契約の詳細は契約書に示されている。 She designated their table with a wave of the hand. 彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。 In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing. 結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。 The red traffic light indicates "stop". 赤信号は、「止まれ」を示す。 Keep to these instructions carefully. これらの指示をよく守りなさい。 You should set a good example to your children. 子どもには良い手本を示さなければならない。 All you have to do is to obey my orders. 君はただ僕の指示に従えばいいのだ。 You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent. 自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。 We will set up a notice in front of the machine for safety's sake. 安全のために機械の前に掲示を掲げるつもりだ。 There is a fence marking the boundary between our yard and the neighbor's. 隣の家との境を示す柵がある。 There are various expressions that indicate something is hearsay. 伝聞であることを示す表現はいろいろある。 As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。 The medicine had an immediate effect. その薬はすぐに効果を示した。 Everybody was interested in the story. 誰もがその話に関心を示した。 All the evidence points to his guilt. すべての証拠は彼の有罪を示している。 Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements. ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。 He showed interest in the plan. 彼はその計画に興味を示した。 After his death, his paintings were hung in the museum. 死後彼の絵はその美術館に展示された。 The names of the students who failed in the examination were posted on the bulletin board. 試験に落ちた学生の名前は掲示板に張り出された。 A notice about the next meeting was posted on the door. 次の会議の通知がドアに掲示されていた。 Her manner marks her pride. 彼女の態度は彼女の誇りを示していた。