Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude. その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。 You must be polite to your elders. 目上の人には礼儀正しくしなければならない。 I bought him a drink in return for his help. 手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。 These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it. 最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。 His rudeness made me angry. 彼の無礼にかっとなった。 I suggest that you write her a thank-you letter. あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。 I regret having been rude to him. 私は彼に失礼なことをして後悔している。 She is by no means polite. 彼女は決して礼儀正しくない。 Father went red with anger when I behaved rudely towards him. 父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。 I beg to point out that your calculation is wrong. 失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。 I'm sorry. どうも失礼。 It's not polite to speak with your mouth full. 口に物をほおばって話すのは礼儀正しくない。 It is polite of this boy to greet me. 私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。 Some people say that English politeness is, at bottom, really fear. 英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。 I resent his rude attitude. 彼の失礼な態度には腹が立つ。 "By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined." 「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」 I have trouble putting up with his rude manner. 彼の無礼には我慢しかねます。 They consider it impolite to disagree with someone they don't know very well. 余りよく知り合っていない人に反対するのは、礼儀正しくないことだと考えるのである。 Excuse me. ちょっと失礼。 Japanese people in general are polite. 一般的に言って日本人は礼儀正しい。 And Jesus and his disciples had also been invited to the wedding. イエスも、また弟子たちも、その婚礼に招かれた。 The way tourists dress offends local standards of propriety. 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 I was rude. 私は無礼だった。 The English are known for their courtesy. イギリス人は礼儀正しいことで知られている。 I cannot thank you enough for your kindness. あなたのご親切にはいくらお礼を言っても言いたりないぐらいです。 Kindness is the essence of politeness. 親切心は礼儀の本質である。 I beg to differ from you on that point. 失礼ですがその点であなたと意見が違います。 I have no words to thank you. お礼の言葉もありません。 It is rude to laugh at others. 人を笑い物にするのは失礼だ。 You must be courteous to any guest. あなたはどんなお客にも礼儀を尽くさねばならない。 Excuse me, but may I open the window? 失礼ですが、窓をあけてもよろしいですか。 He thanked her for her kind help. 彼女の親切な助力に対して彼は礼を述べた。 I cannot thank you enough. お礼の申しようもありません。 The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality. 私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。 I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply. お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。 She thanked me for the present. 彼女はそのプレゼントのことで私に礼を言った。 His manners are not those of a gentleman. 彼の礼儀は紳士らしくない。 It is impolite to elbow one's way through the crowd. 人ごみの中を押し分けて通るのは失礼である。 He did not even have the grace to apologize. 彼は謝るという礼儀さえもわきまえていなかった。 He made a rude reply. 彼は無礼な返事をした。 We really thank you for your patronage. 日頃のご愛顧にお礼申し上げます。 "Excuse me", Ann broke in. 「失礼ですが」とアンが話に割って入った。 They were treating me so rudely that I suddenly just lost it. あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。 All right everyone, let's not stand on ceremony tonight. Cheers! 皆さん、今夜は無礼講で行きましょう。それでは、乾杯。 Don't you think you ought to write them a thank-you note? あなたは彼らにお礼状を書くべきだと思いませんか。 You will be taken for an ill-mannered person if you do so. そんな事をすれば失礼だと思われますよ。 He thanked me with his eyes. 彼は目で礼を言った。 May I be excused? もう失礼させてもらってもよろしいでしょうか。 Thanking you in anticipation. 前もってお礼を申し上げます。 He grunted his thanks. ぶつぶつと礼を言った。 The Sistine Chapel is a vast chapel built inside the Vatican Palace in 1473. システィナ礼拝堂は、1473年にバティカン宮殿内に建立された壮大な礼拝堂です。 He was impolite, not to say rude. 彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。 She regrets having been rude to you. 彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。 It's rude to point at anyone. 人を指さすのは失礼だ。 It is polite of her to write me back at once. すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。 "Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?" 「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」 You should be respectful to your teachers. 教師に対して礼儀正しくしなければならない。 I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive. あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。 I don't know how to thank you enough. 御礼の申しようもありません。 You had better go and thank her in person. 行ってじきじきに彼女に礼を言いなさい。 Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks. トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。 So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase. いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。 Excuse me, is this seat taken? 失礼ですが、この席は空いていますか。 I took the liberty of calling him by his first name. 私は失礼もかえりみず、彼をファースト・ネームで呼んだ。 May I presume to tell you that you are wrong? 失礼ですがあなたが間違っておいでです。 She didn't even have the courtesy to say that she was sorry. 彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。 I suggest that you write him a thank-you letter. あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。 Please excuse me for being rude. 失礼をお許し下さい。 I cannot thank you enough. お礼の申し上げようもない。 He seldom goes to church. 彼は滅多に礼拝に行かない。 She sent me a present in return for my advice. 私の忠告のお礼として彼女は贈り物を送ってきた。 Tom has no manners. トムは礼儀知らずだ。 Sometimes her free manner seems rude. たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。 His manner of speaking is direct to the point of rudeness. 彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。 Be polite to your parents. 両親には礼儀正しくしなさい。 Please be polite. 礼儀正しくしてください。 Nothing can excuse him for such rude behavior. この様な彼の無礼な行為はどんなことがあっても許されない。 I can't stand his impoliteness. 彼の無礼さには我慢出来ない。 He thanked her for her kind help. 彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。 Tom thanked me for the gift. トムは彼に贈り物のお礼を言った。 I cannot thank you enough for your assistance. ご助力に対してはお礼の申しようもありません。 Excuse my clumsiness. 失礼しました。 I couldn't put up with his rudeness. 私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。 This basket of fruits is a slight acknowledgement of your kindness. この果物はご親切に対するお礼のしるしです。 It is polite to open doors for people. 人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。 I can't put up with his insolence. 彼の無礼には耐えられない。 He cannot be a gentleman to say such a rude thing. あんな失礼なことを言うなんて、彼は紳士であるはずがない。 I can't do with him and his insolent ways. 私は彼とその無礼な態度には我慢できない。 On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you. 級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。 He apologized for rudeness. 彼は無礼を詫びた。 Well, I have to be going. もうそろそろ失礼しなくては。 You told him that he should have a reward. 君は彼に謝礼をすると言った。 It is rude to laugh at others. 人を笑い者にするのは失礼だ。 It is nine. I'm afraid I must be leaving now. 9時ですからもう失礼します。 I resent their rude attitude. 彼らの失礼な態度には腹が立つ。 I'd like to thank everyone for their support. 皆さまのご支援にお礼を申し上げたいと思います。 Everybody likes polite people. 誰しも礼儀正しい人が好きだ。 Excuse me; allow me to point out three errors in the above article. 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 You promised not to be rude to me any more. あなたは私にもう無礼なことはしないと約束した。 The captain gave orders for a salute to be fired. 隊長は礼砲を放つように命じた。