UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '礼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.あの男が無礼なので僕は腹が立ったが何も言わずにいた。
It isn't polite to stare at people.人のことをじろじろながめるのは失礼だ。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He is being very polite today.彼は、今日はいやに礼儀正しい。
She complained to me of his rudeness.彼女は彼の無礼について、私に不満を言った。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
You will be taken for an ill-mannered person if you do so.そんなことをすれば、失礼な人だと思われますよ。
She missed the morning service.彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
Uh, will you excuse me?それでは、失礼いたします。
You must not lack decorum dealing with your benefactors.恩人に礼節を欠いてはなりませんよ。
He was impolite, not to say rude.彼は無礼とまでは言わなくとも、礼儀正しくはなかった。
I got to get out of here.そろそろ失礼しなくては。
You really are rude, aren't you?君はなんて失礼なんだろう。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。
He was baptized a Catholic.彼は洗礼を受けてカトリック教徒となった。
I cannot thank you too much.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
What rude language he uses!彼は何と失礼な言葉を使うのでしょう。
I am afraid I must be going now.ではこれで失礼します。
I cannot thank you enough.いくらお礼を言っても言い切れない。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
He was impolite, not to say rude.彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。
They attended worship.彼らは礼拝式に参加した。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
I make so bold as to ask you.失礼ながらお尋ねいたします。
Well, I have to be going.もうそろそろ失礼しなくては。
These are my thank-you notes.お礼状のカードです。
These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it.最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助力に対して彼は礼を述べた。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
He is a rude person.彼は無礼な人だ。
She thanked me for the present.彼女はそのプレゼントのことで私に礼を言った。
He apologized for rudeness.彼は無礼を詫びた。
It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude!一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。
On the third day a wedding took place at Cana in Galilee.それから3日目に、ガリラヤのカナで婚礼があった。
She sent me a present in return for my advice.私の忠告のお礼として彼女は贈り物を送ってきた。
I took the liberty of calling her.失礼にも彼女に電話をかけた。
Will you excuse me for just a moment?ちょっと失礼してよいでしょうか。
It is very rude of you to expect me to eat food that I do not want to.私が食べたくない食べ物を私に食べることを期待するなんて君は大変失礼だ。
Excuse me, but do you mind if ask your name?失礼ですがお名前をうかがってよろしいですか。
May I be excused?もう失礼させてもらってもよろしいでしょうか。
Nothing can excuse him for such rude behavior.この様な彼の無礼な行為はどんなことがあっても許されない。
It's not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
The child was told to apologize for being rude to the guests.その子供はお客さんへの失礼を謝るように言われた。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
Mind your manners.礼儀作法に気を付けなければいけない。
Sorry...ちょっと失礼。
Excuse me, do you speak English?失礼ですが、英語できますが?
He rarely goes to church.彼は滅多に礼拝に行かない。
I'm not used to being talked to in such a rude manner.私はそんな失礼な話しかけられ方に慣れていない。
Kindness is the essence of politeness.親切心は礼儀の本質である。
She felt regret for having been rude to him.彼女は彼に失礼な態度をとったことを後悔した。
He cannot be a gentleman to say such a rude thing.あんな失礼なことを言うなんて、彼は紳士であるはずがない。
It is rude to stare at someone.誰かをじろじろ見ることは失礼なことです。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
It was civil of him to offer his seat to the old man.老人に席を譲るとは彼も礼儀をわきまえている。
Greetings are the basis of good manners.挨拶は礼儀作法の根本である。
It is not etiquette to do so.そうするのは礼儀にかなわない。
His rudeness made me burn with anger.彼の無礼にかっとなった。
She scowled at the rude salesman.彼女は失礼なセールスマンをにらみつけた。
I thanked him for lending me a book.私は彼に本を借りた礼を言った。
The Hindus worship in temples.ヒンズー教徒は寺院で礼拝する。
What is considered impolite in one language may not be considered impolite in another language.ある言語で失礼にあたるものも、他の言語ではそんなことは無いかもしれない。
I have a good mind to strike you for being so rude.君がとても失礼だから、殴ってやりたいよ。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。
I'm very grateful for your sympathy.お心づかいに厚くお礼申し上げます。
He made a rude reply.彼は無礼な返事をした。
I don't like his rude manner.私は彼の無礼な態度が嫌いだ。
I'm afraid I have to go now.そろそろ失礼しなくてはなりません。
Today's party is informal.今日のパーティーは無礼講。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks.トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。
I cannot thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
Excuse me. What's your name?失礼ですがどなたさまでしたか。
Don't you think you ought to write them a thank-you note?あなたは彼らにお礼状を書くべきだと思いませんか。
I dislike Chris because he is very rude and insensitive.クリスはとても失礼で無神経だから私は彼が嫌いなの。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人をなぐり倒す権利がないのと同様に、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
You could at least try to be a bit more polite, even though it's not like you.君らしくないかも知れないが、せめて礼儀くらい守ったらどうだ。
Then, I'll be leaving you.それじゃお先に失礼します。
They are mostly polite.彼らのほとんどは礼儀正しい。
That nurse is very kind and polite.あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
You must be polite to your elders.目上の人には礼儀正しくしなければならない。
She had the decency to apologize.謝るぐらいの礼儀は彼女も心得ていた。
Their rude behavior makes me angry.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
I have trouble putting up with his rude manner.彼の無礼には我慢しかねます。
He thanked his host for a most enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
Mr Smith is too polite to say anything bad about others.スミスさんは礼儀をわきまえているので他の人の悪口は言わない。
I'd like to treat you to lunch to thank you for all your help.手伝ってくれたお礼に、お昼をごちそうしたいのですが。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Morning worship begins at eleven o'clock.朝の礼拝は11時に始まります。
He went so far as to say such a rude thing.彼はそのような無礼なことまでも言った。
Excuse me. Who are you?失礼ですがどなたさまでしたか。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
It's impolite to stare at people.人をじっと見つめるのは無礼である。
I beg to differ.失礼だが同意出来ない。
Excuse me, but do you mind if I ask your name?失礼ですが、お名前をうかがってもよろしいですか。
I'm leaving.それじゃお先に失礼します。
It is against etiquette to call on a person early in the morning.朝早く人を訪問するのは礼儀に反する。
Well, I must be going.それではそろそろ失礼します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License