UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '礼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
Be polite to your parents.両親には礼儀正しくしなさい。
I'd like to treat you to lunch to thank you for all your help.手伝ってくれたお礼に、お昼をごちそうしたいのですが。
I'm sorry, I didn't mean it.どうも失礼、そんなつもりではなかったのです。
I cannot thank you enough for your assistance.ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
I was rude.私は無礼だった。
You should apologize for your rudeness.きみは失礼を詫びるべきだ。
It is against etiquette to call on a person early in the morning.朝早く人を訪問するのは礼儀に反する。
Excuse me, but may I open the window?失礼ですが、窓をあけてもよろしいですか。
It is not very polite, either.それはあまり礼儀正しくもありません。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
I can't thank you enough.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
He is wanting in courtesy.彼は礼儀にかけている。
Thanks in advance.前もってお礼を申しあげておきます。
I resent their rude attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
Greetings are the basis of good manners.挨拶は礼儀作法の根本である。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
I cannot thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
And Jesus and his disciples had also been invited to the wedding.イエスも、また弟子たちも、その婚礼に招かれた。
Excuse me.失礼します。
Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you.誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。
He grunted his thanks.ぶつぶつと礼を言った。
You must be polite to your elders.目上の人には礼儀正しくしなければならない。
Nothing can excuse him for such rude behavior.この様な彼の無礼な行為はどんなことがあっても許されない。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
It is rude of you to say so.そんなことを言うのは失礼だ。
Don't mention it.お礼には及びません。
The professor thought it rude to say such a thing.教授はそんなことを言うのは失礼だと思った。
I'm sorry I was so rude.あんな無礼なことをしてしまってごめんなさい。
Excuse me.あのー、失礼ですが。
Tom thanked me for the gift.トムは彼に贈り物のお礼を言った。
I can never thank you enough.お礼の申し上げようもありません。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
This basket of fruits is a slight acknowledgement of your kindness.この果物はご親切に対するお礼のしるしです。
She sent me a present in return for my advice.私の忠告のお礼として彼女は贈り物を送ってきた。
I can't stand his impoliteness.彼の無礼さには我慢出来ない。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
Excuse me. Who are you?失礼ですがどなたさまでしたか。
Don't you know the saying "good manners even between friends?"「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか?
I beg your pardon?失礼ですが、もう一度おっしゃって下さい。
I was surprised by his rudeness.私は彼の無礼さに驚いた。
All right everyone, let's not stand on ceremony tonight. Cheers!皆さん、今夜は無礼講で行きましょう。それでは、乾杯。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切に対してはお礼の申しようもございません。
You should be respectful to your teachers.教師に対して礼儀正しくしなければならない。
Excuse me just a second. I'll go and get the whiskey.ちょっと失礼してウイスキーを持ってきます。
I can't do with him and his insolent ways.私は彼とその無礼な態度には我慢できない。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
I expressed my gratitude for what he did for me.私は彼がしてくれた事に対して礼を述べた。
In Japan, it is proper to bow when you meet someone.日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。
She couldn't attend the morning church service.彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
He was impolite, not to say rude.彼は無礼とまでは言わなくとも、礼儀正しくはなかった。
May I presume to tell you that you are wrong?失礼ですがあなたが間違っておいでです。
I can't thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
"If you'll excuse me..." he said. I think it's a shame.「失礼します」と言った。ザンネンだと思う。
I'm leaving, please excuse me.お先に失礼します。
Mind your manners.礼儀正しくしなさい。
Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.あの男が無礼なので僕は腹が立ったが何も言わずにいた。
I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it.まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。
Pardon me, but that is my racket.失礼ですがそれは私のラケットです。
Don't you think it's rude to give people such a curt reply like that?木で鼻をくくったその返事の仕方、相手に失礼だと思わんのかね。
I cannot thank you enough.いくらお礼を言っても言い切れない。
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」
It isn't polite to stare at people.人のことをじろじろながめるのは失礼だ。
It is not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
He took the liberty of writing to the lady.彼は失礼をもかえりみずその婦人に手紙を出した。
Their rude behavior makes me angry.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
Tony is a polite boy.トニーは礼儀正しい少年です。
Aren't you being very rude?君の態度は失礼千万じゃないか。
I suggest that you write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
I got to get out of here.そろそろ失礼しなくては。
She could no longer put up with his insulting words.彼女は彼の無礼な言葉にもう我慢できなくなった。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。
I'm sorry to disturb you while you're talking.お話し中失礼します。
It is rude to speak with your hands in your pockets.ポケットに手を入れたまま話すのは失礼です。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
He was impolite, not to say rude.彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
It's rude of you to ask her that question.彼女にそんな質問をするなんて失礼ですよ。
You must be more polite.もっと礼儀正しくしなさい。
What is considered impolite in one language may not be considered impolite in another language.ある言語で失礼にあたるものも、他の言語ではそんなことは無いかもしれない。
This is because of the difference between Japanese politeness and American politeness.これは日本の礼儀正しさとアメリカの礼儀正しさとの間の違いによるものです。
It is rude to point at people.人を指すのは失礼です。
My mother is strict with manners.私の母は、礼儀作法に厳しい。
I have to leave now.そろそろ失礼しなくては。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
Pardon me for interrupting.お話中失礼します。
I was impolite.私は無礼だった。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げようもない。
Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks.トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。
Try to be as polite as you can when asking directions.道を尋ねる時はできるだけ礼儀正しくしなさい。
She complained to me of his rudeness.彼女は彼の無礼について、私に不満を言った。
It's rude to point at anyone.人を指さすのは失礼だ。
It is not polite to interrupt someone while he is talking.誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License