UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father has something to do with that firm.父はその会社にいくらかかんけいしている。
I know the president of that company by name.私はあの会社の社長の名前だけは知っている。
She is a clerk of the trading company.彼女は貿易会社の事務員です。
Are you content with your position in the company?あなたは会社での地位に満足していますか。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
January 1st is the day when many Japanese go to shrines.1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
The company has hard and fast rules against lateness.その会社には遅刻に対する厳しいきまりがある。
Our main office is in Osaka.当社の本社は大阪にあります。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
I'd like to talk to you away from the press.新聞社に知られないようにあなたとお話がしたいのです。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
I'm tied up at the office.忙しくて会社にいるんだ。
He's a friend from work.彼は会社の仲間です。
I work at this company.私はこの会社で働いています。
Chances of promotion are slim in this firm.この会社では昇進の見込みがない。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は話の分かるタイプの人だ。
I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people.私は反社会的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
I had him carry the baggage to your office.私は彼にその荷物をあなたの会社に運ばせた。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
They demanded that the president resign.彼らは社長に退陣するよう求めた。
He told me that he wanted to leave the company.彼は私に会社を辞めたいといった。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
The company invited their prospective customers to the party.その会社は将来お得意先になりそうな人々をパーティーに招待した。
Tom was scolded by his boss for showing up late for work.トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
She had never mingled in the society of women.彼女は一度も女の社会で交際したことがなかった。
The company went bankrupt.その会社は破産した。
Which company do you work for?どこの会社にお勤めですか。
He let me work in this office.彼は私を彼の会社で働かせてくれた。
The company has three hospitals of its own.その会社には会社の付属病院が3つある。
The company dropped five employees.その会社は、従業員を5人クビにした。
Can you please let me know the most suitable person in INF Co., Ltd?INF社の誰か最も適当な人を教えてください。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
She has a 10 percent interest in the company.彼女はその会社の株を10%所有している。
They were transferred from one office to another.彼らは会社を転々とした。
That company is one of the best in the business.その会社は一流企業です。
That company puts out a magazine, doesn't it?あの会社は雑誌を発行するんですよね。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
Finding his office was easy.彼の会社は簡単に見つかった。
We are in a fierce competition with that company.我々はあの会社と激しく競争している。
We wanted to speak to the president of the company, but he refused to speak to us.われわれは会社の社長に話をしたかったが、社長は話す事を断った。
Even though her salary is low, she works hard for that company.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
She has been with a publishing company for two years.彼女は出版社に2年勤めている。
She did it for the good of the community.彼女は地域社会のためにそれをした。
The company's immediate priority is to expand the market share.同社の当面の重点はマーケットシェアの拡大である。
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
The company is equally owned by the two groups.同社は、二つのグループが半々ずつ所有している。
Our firm is on the verge of bankruptcy, I'm ashamed to say.うちの会社は倒産寸前です。お恥ずかしい話ですが。
The company is located on the West Coast.その会社は西海岸にあります。
The job-seeking season is starting earlier each year and it's the mass media that are causing that trend by moving up their job interview schedule.就職活動の時期は早まる傾向にあり、マスコミ各社の面接がその先頭にたっている。
The company, wholly owned by NTT, is doing well.全額NTT保有の同社は旨く行っている。
We must investigate social abuses.社会の悪弊を糾すべきだ。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
My company is sending us all to Hakone this year.会社の慰安旅行で箱根に行きます。
That publisher specialises in children's books.その出版社は児童文学を専門にしている。
I hear you'll set up a new company.新しい会社を作るそうですね。
His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear.彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。
The money belongs to the company.その金は会社のものだ。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
Our managing director is incompatible with the president.専務は社長とうまくいっていない。
Instead of being here to work, you get the sense that he's simply a permanent fixture here.仕事をしているというよりかは、ただ会社にいるだけって感じ。
"Manpower" is the world's largest temp agency.マンパワーは世界で一番大きな人材派遣会社です。
I dream of a society whose wealth is distributed fairly.わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。
The travel company furnished us with all the details of the tour.旅行会社は旅行の詳細を全て私たちに教えてくれた。
On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship.元日に神社へ参拝する日本人は多い。
This is an extremely well run company.我が社は経営が非常にうまくいっています。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
Our advice is that the company invest in new equipment.会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
Checks should be made payable to the ABC Company.小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant.会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。
Japan is trying to cope with the aging of its population.日本は高齢化社会に対処しようとしています。
Tom is a sociopath.トムは反社会的人間だ。
He has three sons, who work in the same office.彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
Every person in this community is like a cell in the immune system of a healthy human body.この地域社会に住む一人一人は、健康な人間が持つ免疫機構の細胞のようなもだ。
May I introduce our sales manager, Abe?当社のセールスマネージャーの阿部をご紹介します。
He has a sociable disposition.彼は社交的な性格だ。
This Sunday, there's a festival at the Hakusan shrine. How about going together in our yukatas?今週の土曜日、白山神社でお祭りがあるんだって。浴衣着て一緒に行かない?
His income bears no proportion to his social standing.彼の収入は社会的地位とつりあっていない。
The company is managed by my older brother.同社は私の兄が経営している。
Some managers murmured at his appointment as president.マネージャーの中には彼が社長になったことについてぶつぶついうのがいた。
At last, the bus company gave in.ついにバス会社が折れた。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
He can't come to the office today because he doesn't feel well.彼は今日は気分が悪いため出社できません。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
The phone company cut me off last month.電話会社は先月私を解雇しました。
I work for a firm of publishers.私は出版会社で働いている。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
The thin man took a rest in the shade of a shrine.その痩せた男は神社の影で少し休んだ。
The company has a capital of 500,000 pounds.その会社の資本金は50万ポンドである。
A contract with that company is worth next to nothing.あの会社との契約はあってなきに等しいものです。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
The group tried to solve social problems.その団体は社会問題を解決しようとした。
The company suffered big losses.その会社は甚大な被害を被った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License