UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The company has branches in all large cities.その会社は大都会全部に支店がある。
He applied for a position in the office.彼はその会社に職を求めた。
He tends to place more stress on society in general than on individual.彼は個人より社会全体に力点を置く傾向がある。
Please change your database to reflect the new address as follows.貴社のデータベースにある私どもの住所を、下記新住所に変更してください。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.戦場に赴くカメラマンが不発弾の危険性を知らないのは不思議だ、新聞社は教育を怠ってる。
Management will have all employees vote at the upcoming meeting.経営陣は全社員に今度の会議で投票を行わせる。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
He despises people of a lower social class.彼は社会的地位の低い人を軽蔑する。
We would like to distribute your product in Japan.貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。
He quit the company on the grounds that he was ill.彼は病気ということで会社を辞めた。
Where's the boss?社長はどこですか。
We specialize in the import of machinery parts.弊社は機械パーツの輸入を行っています。
The bank has loaned the company $1,000,000.銀行は会社に100万ドル貸し付けた。
The company has changed hands three times.その会社は経営者が3人も代わっている。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
It's a very good company! The president is a real go-getter and the workers all put in their best.とってもいい会社ですよ。社長は凄腕だし、社員はみんな一生懸命だよ。
She is connected with that company.彼女はあの会社と取引関係があります。
Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas.株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。
The firm might have lost all its money if it had taken his advice.もし彼のすすめに従っていたら、会社に一銭もなくなっていたかもしれません。
Around 30% increase in power seen in in-house comparisons with previous model.従来モデルとの当社比で、パワーは約30%UP。
We wanted to speak to the president of the company, but he refused to speak to us.われわれは会社の社長に話をしたかったが、社長は話す事を断った。
I read it in today's edition.今日の社説でそれを読んだ。
Bill is still a legendary figure in this company.ビルはこの会社での語り草になっている。
Many firms are competing for the wealthier segment of the market.多くの会社が市場の金持ち層を獲得しようと競争している。
We are subject to change our plans if the president disagrees.社長が反対したら、我々は計画を変えざるをえない。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
Are you content with your position in the company?あなたは会社での地位に満足していますか。
Attached is a map to our office.当社への地図を添付します。
I prefer John's car to his employers one.私はジョンの車のほうが社長のより好きだ。
The two companies are competing with each other.2社が互いに競争している。
I am highly honored by the presence of the president.社長にご出席いただき光栄に存じます。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
A campaign is underway throughout the company to achieve economy in the use of copying paper.コピー紙の節約運動が全社的に展開されている。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
He can't come to the office today because he doesn't feel well.彼は今日は気分が悪いため出社できません。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
Management of a company is different from ownership of a company.会社を経営することと保有することとは違う。
Just make sure that credit is given: "from The Herbs, by Leon Thomas, published by Herbal Life."ハーブ、レオン・トーマス著、ハーバルライフ社よりという名前を記載してください。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
He moved to a good company that offered a good salary.彼は給料の良い会社に変わった。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
My husband tells me he goes to work even on Sundays and holidays but sometimes I suspect there's something fishy about his story.私の夫は日曜休日も出社していると言っているけど、時にはその話が胡散臭いと思うことがあります。
Society is composed of individuals.社会は個人からなりたっている。
Hans sold the patent to a company.ハンスさんが会社へ特許権を売りました。
Bill climbed the ladder of success until he became the president of the company.ビルはあの会社の社長になるまで成功への道を歩み続けた。
The oil companies increased the price of gas again.石油会社は再びガソリンの価格を上げた。
Woman as I am, I shall stand up against any social injustice.私は女性だが、どんな社会的不正にも立ち上がる。
This is to confirm the appointment we made to meet at your office at 10:00 am on Monday, February 27th.2月27日(月曜日)のお約束の確認ですが、午前10時に貴社にお伺いするということでしたね。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
Her loyalty to the firm compensates for her lack of talent.彼女には能力はないけれどその代り会社に忠実だ。
Many small companies went bankrupt.多くの小さな会社が倒産した。
My father goes to his office by train.父は会社に電車で通っている。
Changes in society come from individuals.社会における変化は個人から生じる。
Society is built on trust.社会というものは信用の上に成り立っている。
That company's stock price fell yesterday.昨日あの会社の株価が暴落した。
The company president's welcome was so long that we were squeezed for time in the second half of the ceremony.社長の挨拶が長くて式の後半が押せ押せになってしまった。
How long does it take to your office from the airport?空港から貴社まではどれくらいかかりますか。
Impressive isn't it. A company that's only just been established but it's already got many outlets and is in fashion.すごいわね。できてまだ間もない会社なのに店舗も多いし、流行ってるし。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。
The company suffered a great loss.その会社は大損害を受けた。
The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
We believe that you will be able to make a price concession.貴社が、この価格交渉に見通しをつけてくださることを信じています。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
January 1st is the day when many Japanese go to shrines.1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。
My boss is very cheerful today.うちの社長は今日とても機嫌がいい。
The old proverb still holds good in our modern society.その古い諺は、我々の近代社会にも未だに当てはまる。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
It aims to furnish factories and homes with sophisticated robots.当社の目的は工場や家庭に高性能のロボットを提供することです。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
Ability is the only factor considered in promoting employees.能力ということが社員を昇進させる際考慮される唯一の要素である。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。
We used to meet at a coffee shop in Shinjuku after work.会社の仕事が終わってから、私たちはよく新宿の喫茶店で会った。
We resumed negotiations with that company.私たちはその会社と交渉を続行した。
The price of the stock of that company will not come down.あの会社の株価は下がらないだろう。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主であるということはアメリカ社会に当てはまる。
I managed to find his office.何とか彼の会社を見つける事ができた。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
The sociologist has a habit of scratching his back.その社会学者は背中を掻く癖がある。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
He has three sons, who work in the same office.彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。
It's all up with the firm.その会社は完全におしまいになった。
Smoking in the office is against our rules.社内で煙草を吸うのは社の規則に反する。
The company suffered a loss of one billion yen last year.その会社は去年10億円の損失を被った。
How do I get to your office from Tokyo Station?東京駅から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。
John is sure to succeed his father in the company.ジョンはその会社できっと父のあとを継ぐだろう。
With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop.この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。
Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
Many groups of immigrants have been assimilated into American society.多くの移民のグループがアメリカの社会に同化された。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
He became the company president when he was thirty.彼は30歳で社長になった。
Here is our answer to your fax message dated April 1st.貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。
Jane Smith works very hard at her office.ジェーンスミスは会社で一生懸命働いています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License