There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.
その会社が倒産するという噂が広まっている。
I noticed your Model 123 in the January 1997 issue of Techno-World Magazine.
私は貴社のモデル123を「テクノワールド」誌の1997年1月号で拝見しました。
The news was about my company, so it struck close to home.
そのニュースは私の会社のことだったので、衝撃が非常に大きかった。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.
貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
He did it for the good of the community.
彼は社会によかれと思ってそれをした。
He despises people of a lower social class.
彼は社会的に地位の低い人々を軽蔑する。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.
私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
That company's stock price fell yesterday.
昨日あの会社の株価が暴落した。
Our firm is on the verge of bankruptcy, I'm ashamed to say.
うちの会社は倒産寸前です。お恥ずかしい話ですが。
Young people used to look down on the rules of society.
昔は若者は社会のきまりを軽蔑していたものだ。
Tom was scolded by his boss getting to work late.
トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
You must be able to speak either English or Spanish in this company.
この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。
Ants have a well-organized society.
アリには非常に組織だった社会がある。
It has been unofficially decided that I will be employed by the company.
その会社に就職が内定した。
With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company.
財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
I'm glad to say that the boss has been very well lately.
うれしいことに社長が最近とても健康なんですよ。
It rained so hard that the shrine was washed away.
あまりにも雨が激しく降ったのでその神社は押し流されてしまいました。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.
当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
Are you seriously thinking about quitting your job?
本気で会社辞めること考えてるの?
The company wants to hire 20 people.
その会社は二十人を雇いたいと思っています。
Our company has many clients from abroad.
我が社には海外からのお客さんが多い。
Where's the boss?
社長はどこですか。
The social structure has changed beyond recognition.
社会構造は見分けがつかないほど変化した。
They blamed him for the failure of the company.
彼らは会社の倒産を彼のせいにした。
Almost one-third of all office workers wear glasses.
全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.
重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
The thin man took a rest in the shade of a shrine.
その痩せた男は神社の影で少し休んだ。
No other woman in our company is so proud as she.
私たちの会社で彼女より高慢な女はいない。
The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.
この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。
He contributed to the good of the community.
彼は社会の福利のために貢献してくれた。
The ABC company is in the red again.
ABC会社はまた赤字だ。
How do I get to your office from Tokyo Station?
東京駅から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.