Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Bill is equal to the task of running the firm. | ビルはその会社を経営する力がある。 | |
| The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war. | その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。 | |
| The strong yen was advantageous to our company. | 円高は我が社にとって好都合であった。 | |
| Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company? | 保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。 | |
| They lost some symbols of social intercourse. | 彼らは社会的交流の象徴を少し失った。 | |
| Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman. | 母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。 | |
| The company was established in 1950 by the incumbent chairman. | その会社は1950年に今の会長が設立した。 | |
| The company went out of business after many years of declining profits. | 同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。 | |
| I'll be in my office from ten tomorrow. | 明日は十時から会社にいます。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。 | |
| I left behind some important documents for the company at home. Sorry, but could you please go and get them for me now? | 会社に持っていく大事な書類を、うっかり家に置いてきてしまったんだ。悪いけど、今から会社まで持ってきてくれないか? | |
| I would quit before I would do that job in this company. | この会社でそんな仕事をするくらいなら会社をやめる。 | |
| Sales at the company zoomed thanks to brisk export demand, but profit did not keep up because of intense competition. | 同社の売上げは輸出の需要が強いおかげで伸びたが、競争が激しく利益はそれほど伸びなかった。 | |
| Are you content with your position in the company? | あなたは会社での地位に満足していますか。 | |
| Her business was incorporated. | 彼女の事業は会社の組織になった。 | |
| Violence is the cancer of our society. | 暴力は社会のガンだ。 | |
| The automobile company laid off 300 workers. | その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。 | |
| Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force. | ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。 | |
| Shareholders voted to liquidate the company's assets. | 株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。 | |
| Father got back from the office at six. | 父は6時に会社から戻った。 | |
| There are some foreign workers in my company as well. | うちの会社にも何人か外国の人がいます。 | |
| Japan is expected to play a greater role in international society. | 日本は国際社会でますます大きな役割を演ずる事が予想される。 | |
| What is the role of the University in the modern society? | 現代社会での大学の役割は何ですか。 | |
| He occupies a prominent position in the firm. | 彼は会社で重要な地位を占めている。 | |
| January 1st is the day when many Japanese go to shrines. | 1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。 | |
| The Johnsons are very sociable people, who enjoy hosting parties often. | ジョンソン一家は大変社交的で、頻繁にパーティーを開くのが大好きだ。 | |
| In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group. | 例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。 | |
| He is losing ground in his company. | 彼の会社での立場はまずくなりつつある。 | |
| He is a cut above his neighbors. | 彼は近所の人々より社会的に一段上だ。 | |
| Society and the individual are inseparable. | 社会と個人とは不可分である。 | |
| Hunger is one of the largest social misfortunes. | 飢えは最大の社会的不幸の1つである。 | |
| She is engaged in social work. | 彼女は社会福祉事業に従事している。 | |
| A company that stifles innovation can't hope to grow very much. | 出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。 | |
| The company didn't make any effort to improve its business practices. | その会社は事務所改善の努力をしなかった。 | |
| What time do you leave your work? | あなたは何時に退社しますか。 | |
| In the "Mafia" tradition of organized crime, any member who discloses its operation is sure to be rubbed out. | 組織犯罪の秘密結社「マフィア」のしきたりでは、その働きを洩らすものは、だれでもかならず消されることになっている。 | |
| Many groups of immigrants have been assimilated into American society. | 多くの移民のグループがアメリカの社会に同化された。 | |
| His income bears no proportion to his social standing. | 彼の収入は社会的地位とつりあっていない。 | |
| The staff exchanged frank opinions in the meeting. | 社員たちは会議で率直な意見を交わした。 | |
| The company is struggling for survival. | 会社は生き残りを賭けて奮闘している。 | |
| The purchase is on the company's account. | その買い物は会社の払いになります。 | |
| The president is a down-to-earth kind of man. | 社長は地に足のついた人物だ。 | |
| I've been nosing around the office trying to find out the news. | うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。 | |
| Our company has annual sales of a thousand million yen. | 我社の年間売り上げは10億円である。 | |
| The company appealed for people to take voluntary resignation. | 会社は退職者を募った。 | |
| The family is the most important unit in society. | 家族は社会の最も重要な構成単位である。 | |
| She was required to step down in the office. | 彼女はその会社を辞任するよう求められた。 | |
| You must be able to speak either English or Spanish in this company. | この会社では英語かスペイン語どちらかの会話能力が必須になっている。 | |
| You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year. | 「来年こそは一部上場だ」と、社長は意気軒高だ。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| The company was forced to lay off many employees. | その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。 | |
| It seems that Mr Hatoyama is living in company housing. | 鳩山さんは社宅に住んでいるらしい。 | |
| My grandfather made the company what it is today. | 祖父が会社を今日ある姿にした。 | |
| The official was suspected of accepting bribes from the construction companies. | その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。 | |
| He works for an advertising agency. | 彼は広告会社に勤めている。 | |
| My father was absent from his office yesterday. | 私の父はきのう会社を休んだ。 | |
| Some of the managers complained about him becoming the president of the company. | マネージャーの中には彼が社長になったことについてぶつぶついうのがいた。 | |
| Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before. | この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。 | |
| I didn't get much sleep last night so I was nodding off all day at work. | 昨日あまり寝る時間がなかったので、会社に来てからウツラウツラしている。 | |
| The company employs 500 workers. | その会社は500人の労働者を雇っている。 | |
| That company's stock price fell yesterday. | 昨日あの会社の株価が暴落した。 | |
| I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people. | 私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。 | |
| Here is our answer to your fax message dated April 1st. | 貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。 | |
| My sister is engaged in social work. | 姉は会社福祉事業に従事している。 | |
| The chances are that the boss will send you to California. | たぶん社長は君をカリフォルニアへやりそうだ。 | |
| June is a social season in London. | 六月はロンドンでは社交の季節だ。 | |
| I'm very interested in social studies. | 私は社会科にはたいへん興味をもっています。 | |
| The tea leaves all point to a merger, if you ask me. | たぶん会社が合併するんじゃないかって思うんだけど。 | |
| The office where my father works is near the station. | 父の働いている会社は駅の近くにあります。 | |
| The boss of our company is always on the go. | 社長はいつも忙しく飛び回っている。 | |
| Intel gets a huge royalty from the invention. | インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。 | |
| The yen's appreciation accelerated the decline of that company. | 円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。 | |
| My father's company is on the verge of bankruptcy. | 父の会社は破産寸前である。 | |
| Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. | ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 | |
| When going out to the society, what is the most necessary knowledge? | 社会に出た時、一番必要な知識は何だろうか。 | |
| We are afraid that our new address is not registered on your database. | 貴社のデータベースに、私どもの新住所が登録されていないのではないでしょうか。 | |
| "I've heard about it, Koichi" "You don't need to say anything more, I know. It's the summer festival incident at the shrine, right?" | 「聞いたよ、光一」「まあ皆までいうなって。分かってる。神社の夏祭りの一件でしょ?」 | |
| Hertz and Avis are head to head competitors in the car rental business. | ハーツ社とエイビィス社はカーレンタルの業界でしのぎを削っている。 | |
| The decay of the shrine is due, in part, to acid rain. | その神社の腐食の原因の一つは酸性雨である。 | |
| The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy. | その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。 | |
| There's no need for Nick to come to my office. | ニックは私の会社に来る必要はない。 | |
| Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro. | 日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。 | |
| The office has been topsy-turvy since the merger upset everything. | 会社は合併によってすべてがかわり、混乱状態が続いています。 | |
| As is often the case with him, he went to the office without shaving. | 彼にはよくあることだが、ひげをそらずに会社にでかけた。 | |
| Impressive isn't it. A company that's only just been established but it's already got many outlets and is in fashion. | すごいわね。できてまだ間もない会社なのに店舗も多いし、流行ってるし。 | |
| She has already left the office. | 彼女はもう会社を出た。 | |
| The boss ordered us to work from morning till night. | 社長が私たちに朝から晩まで働くよう命じた。 | |
| His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business. | 彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。 | |
| The company announced a profit of $200 million after tax. | 同社の税引き後利益2億ドルを計上した。 | |
| He became the company president when he was thirty. | 彼は30歳で社長になった。 | |
| What do you think about the president's speech? | 社長のスピーチをどう思いますか。 | |
| Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society. | 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 | |
| He is antisocial. | 彼は非社交的だ。 | |
| My boss says one thing and means another. | 社長は言うことと本音が違う。 | |
| Please forward this message along with the seminar information to the appropriate managers in your firm. | セミナーのご案内と共に、この情報を貴社内の担当の管理職にご転送ください。 | |
| The boss gave us all a day off. | 社長は僕たち全員に一日休みをくれた。 | |
| I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work. | 昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。 | |
| I find interest in the social page in that newspaper. | 私はあの新聞の社会面に興味があります。 | |
| Social relationships are secondary to this business. | 社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。 | |
| I read it in today's edition. | 今日の社説でそれを読んだ。 | |