UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。
He took charge of the firm after his father's death.父の死後彼が会社の責任者となった。
Bill climbed the ladder of success until he became the president of the company.ビルはあの会社の社長になるまで成功への道を歩み続けた。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.その会社は1950年に今の会長が設立した。
The rights of the individual are important in a free society.自由社会においては個人の権利は重要である。
That company is doing very well in terms of total sales.総売上高の点から見て、あの会社はとてもうまくいっている。
I would like to order one coffee machine (Model 25-A) and have enclosed your order form.コーヒーメーカー(25—A)一台を注文します。貴社の注文書を同封しました。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
This shrine is sacred to Jupiter.この社はジュピターにささげられたものだ。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
She is known as auntie at the office.彼女は会社ではおじさんで通っている。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
Monday through Friday are work-days in this company.この会社では、月曜日から金曜日まで仕事をします。
Almost one-third of all office workers wear glasses.全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。
We live in a civilized society.われわれは文明社会に生きている。
The "retired" president of that company runs the whole show from behind the scenes, so the current president is nothing but a figurehead.その会社では、会長が院政を敷いていて、社長はお飾りにすぎない。
It rained so hard that the shrine was washed away.あまりにも雨が激しく降ったのでその神社は押し流されてしまいました。
The community is made up of individuals.社会は個人から成り立っている。
The company is open for equity participation by anybody.その会社には誰でも資本参加できる。
However, the color was different from the sample color in your catalog.しかしながら、色が貴社のカタログのサンプルの色と異なっていました。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals.企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。
The chances are that the boss will send you to California.たぶん社長は君をカリフォルニアへやりそうだ。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
Please, where's the closest travel agency?すみません、いちばん近い旅行会社はどこですか。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
Recently we have brought our office equipment up to date.最近、我が社の機器を最新のものにした。
Violence is the cancer of our society.暴力は社会のガンだ。
His brother works for a trading company.彼の兄は貿易会社に勤めています。
The socialist was accompanied by a female interpreter.その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。
The company decided to hire two new secretaries.会社は秘書を新しく二人雇うことにした。
Computers are being introduced into this company.コンピューターがこの会社に導入されつつあります。
How do I get to your office from Hioka Park?日岡公園から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
Our company's showroom was a hit with the ladies.我が社のショールームは若い婦人に大受けだった。
He works with me at the office.彼は会社の仲間です。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。
He goes to the office by car.彼は車で会社に行く。
Were you on time for work today?今日、会社間に合った?
At this time of day, most customers are adults here to exercise, there aren't that many kids.この時間帯は、エクササイズ目的の社会人がメインで、子供はそんなに多くない。
The CEO doesn't take his cellphone when he's not working.社長はオフのときは携帯を持たない。
The new camera our company has been marketing lately has a design different from any we've marketed before.最近うちの会社新しいカメラ発売したんだけど、今までとはちょっと違ったデザインなんだ。
I had no trouble finding his office.彼の会社は簡単に見つかった。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
The launching of the company was in 1950.同社の創立は1950年である。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
I felt like a fish out of water at this firm.この会社はどうも居心地が悪い。
Our advice is that the company invest in new equipment.会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
What is the English for "kaisha"?「会社」を表す英語は何ですか。
He told me that he wanted to leave the company.彼は私に会社を辞めたいといった。
My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office.兄は出社前に新聞にざっと目を通すことが習慣になっている。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
Skim through this pamphlet before you take the examination for our company.我が社の試験を受ける前に、このパンフレットを読んで下さい。
His car broke down on the way to work.彼の車は会社への途上で、故障した。
He got into the habit of smoking soon after he got a job in the company.その会社に勤めだしてすぐ、彼は煙草を吸うようになった。
The status of a doctor is very high in this community.この社会では医者の地位はかなり高い。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
I'm majoring in sociology.私は社会学を専攻している。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
The company suffered big losses.その会社は甚大な被害を被った。
The company managed to keep afloat.会社は何とか倒産せずにすんだ。
Respect for law is fundamental to our society.法の尊重が我々の社会の基本だ。
He dissociated himself from the firm he had worked for for eighteen years.彼は18年間働いた会社と関係を絶った。
They regarded the man as a danger to society.彼らはその男を社会にとって危険人物と考えた。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
The social structure is not much different.社会構造はそれほど変わらない。
That company's stock price fell yesterday.昨日あの会社の株価が暴落した。
Now I understand that my mother was only trying to be polite in public.今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。
Social customs vary greatly from country to country.社会的な習慣は国によって大いに異なる。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
I hardly ever walk to work.私はめったに徒歩で会社には行かない。
Our showroom made a hit with young ladies.我が社のショールームは若い婦人に大受けだった。
What make of computer do you use?何社製のコンピューターをお使いですか。
That man knows how to get on the president's good side.あの男は社長に取り入るのがうまい。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
I hope my boss agrees to my plan.社長は私の計画に賛成してくれると思います。
Mr Gardner of ABC Corporation is staying at the Marriott Hotel during Feb 20-27, and would like very much to meet with you.ABC社のガードナー氏は、2月20日から27日までマリオットホテルに滞在中で、ぜひあなたに会いたいとのことです。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.社会における伝統的な男女の役割について思うとき、我々は夫が家族を支え妻が家と子供の面倒を見るものと考える。
The project will entail great expense upon the company.その計画は会社に多額の出費を負わせるでしょう。
They signed a three-year contract with a major record company.彼らは大手レコード会社と三年契約を結んだ。
The company was in want of money.会社はお金を必要としていた。
We were associated in the enterprise.私たちは共同でその会社をやっていた。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
Jon made his company succeed.ジョンは自分の会社を成功させた。
I have been working for this newspaper for 4 years.私はこの新聞社に勤めて4年になります。
He felt alienated from society.彼は社会から疎外されていると感じた。
I easily found his office.彼の会社は簡単に見つかった。
I would like to come and see you.貴社にお伺いしたいと思います。
My father was promoted to president.父は社長に昇進した。
You should visit Kyoto, which is famous for its old temples and shrines.京都を訪問すべきだよ。古いお寺や神社で有名だから。
I didn't get much sleep last night so I was nodding off all day at work.昨日あまり寝る時間がなかったので、会社に来てからウツラウツラしている。
Do you have a business acquaintance in Randolph., Ltd?ランドルフ社に知り合いはいませんか。
She is connected with that company.彼女はあの会社と取引関係があります。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License