He bore the future of the company on his shoulders.
会社の行く末は彼の肩に掛かっていた。
Millions of dollars have been spent trying to shore up the company.
その会社にてこ入れするために数百万ドルが使われた。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.
商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
The community is made up of individuals.
社会は個人から成り立っている。
The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend.
ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.
合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。
The office has been topsy-turvy since the merger upset everything.
会社は合併によってすべてがかわり、混乱状態が続いています。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.
日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
The president is a down-to-earth kind of man.
社長は話の分かるタイプの人だ。
The plans for the company outing don't sound too exciting.
社員旅行の予定、あまりぱっとしないよ。
I work for a trading company.
私は商社で働いています。
The company suffered a loss of one billion yen last year.
その会社は去年10億円の損失を被った。
That is a well-managed company.
同社は経営状態がいい。
His office is very close to mine.
彼の会社は私の会社のつい目と鼻の先にある。
I prefer John's car to his employers one.
私はジョンの車のほうが社長のより好きだ。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.
GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
The company is turning to export markets to make up for a decline in domestic sales.
会社は国内販売の落ち込みをカバーするため輸出市場に目を向けている。
Drop by my office this evening.
夕方会社にお立ち寄りください。
The family is the most important unit in society.
家族は社会の最も重要な構成単位である。
The two companies plan to unite.
2社は合併を計画している。
His company makes profits from car exports.
彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.
われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
That company has been very successful up to now.
今までのところあの会社はとても成功している。
Our company's base is in Tokyo.
我が社の本拠地は東京にある。
We are afraid that our new address is not registered on your database.
貴社のデータベースに、私どもの新住所が登録されていないのではないでしょうか。
The company took action against its former accountant.
会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
The company has cut a figure in the computer industry.
その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year.
「来年こそは一部上場だ」と、社長は意気軒高だ。
We continued negotiations with the company.
私たちはその会社と交渉を続行した。
He represented our company at the conference.
彼はわが社の代表として会議に参加しました。
The new drug will be tested in Vaxgen's laboratory.
バクスゲン社の研究所で新薬の試験が行われた。
This is a socio-linguistic study on the Japanese language.
これは日本語についての社会言語研究である。
I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company.
貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
He acceded to the office.
彼はその会社を継いだ。
The company manufactures electrical goods.
その会社は電気製品を製造している。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.
この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
My father was promoted to president.
父は社長に昇進した。
What has made you decide to work for our company?
あなたが私たちの会社で働こうと思った理由を聞かせて下さい。
I've decided to quit my job at the end of this month.
今月末で会社をやめることにした。
The president is out now.
社長は外出中です。
The company drew back from the project.
会社はそのプロジェクトから手をひいた。
I have a son, who works for a trading company.
私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。
She is determined to leave the company.
彼女は会社を辞めると心に決めている。
Call me at the office tomorrow morning.
明日の朝会社に電話してください。
He spoke to me on behalf of the company.
彼は会社を代表して、私に話してくれた。
Please let me know the closest station to your office.
貴社の最寄り駅を教えて下さい。
The outraged employee resigned at once.
かんかんに怒った社員は、即刻会社を辞めた。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.