Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders. | 貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。 | |
| Without him our company would cease to function. | あの人がいないと我が社は回っていかない。 | |
| They were based on goods which the members of a society recognized as having value. | そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。 | |
| The company has cut a figure in the computer industry. | その会社はコンピューター業界で頭角を現した。 | |
| As is often the case with him, he went to the office without shaving. | 彼にはよくあることだが、ひげをそらずに会社にでかけた。 | |
| He despises people of a lower social class. | 彼は社会的に地位の低い人々を軽蔑する。 | |
| There was a pink slip waiting for her at the office. | 彼女は会社で解雇通知を受けました。 | |
| The CEO doesn't take his cellphone when he's not working. | 社長はオフのときは携帯を持たない。 | |
| His effort contributed to my company's growth. | 彼の努力は会社の成長に貢献した。 | |
| Corsairfly is an airline based in Paris. | コールセルフライはパリに本拠を置く航空会社です。 | |
| What does the company produce? | その会社は何を作っているのですか。 | |
| This firm ranks second in the oil trade. | この会社は石油業界で2位に位している。 | |
| I'm interested in the society page of that newspaper. | 私はあの新聞の社会面に興味があります。 | |
| The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy. | その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。 | |
| Mr. Gardner of the ABC Corporation is staying at the Marriott Hotel from February 20th to the 27th, and would like very much to meet with you. | ABC社のガードナー氏は、2月20日から27日までマリオットホテルに滞在中で、ぜひあなたに会いたいとのことです。 | |
| He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company. | 彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。 | |
| The longer you stay, the more overtime pay you'll get. | うちの会社はいればいる(長い時間いる)だけ残業代がもらえるから。 | |
| Tim's employer promised him pie in the sky benefits. | ティムの社長はあてにならないもうけ話をティムに約束した。 | |
| We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company. | 貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。 | |
| The president and his entourage were injured. | 社長とその取り巻きが怪我をした。 | |
| We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement. | 社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。 | |
| Despite her meagre salary, she works very hard. | 彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。 | |
| He told me that he wanted to leave the company. | 彼は私に会社を辞めたいといった。 | |
| Her business was incorporated. | 彼女の事業は会社の組織になった。 | |
| A contract with that company is worth next to nothing. | あの会社との契約はあってなきに等しいものです。 | |
| The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery. | 新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。 | |
| This firm manufactures cars at the rate of two hundred per day. | この会社は一日に200台の割合で車を製造している。 | |
| The company president was indicted for paying kickbacks. | 社長はリベートを支払った件で告発されました。 | |
| What is shown on television is, as it were, a reflection of what society is like. | テレビに映し出されるものは、いわば実社会の反映である。 | |
| Credit companies send their customers monthly bills. | 信販会社は毎月顧客に請求書を送ります。 | |
| In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product. | 商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。 | |
| It follows from this that the company is not responsible for the accident. | このことから、会社には事故の責任が無いことになる。 | |
| It is high time Japan played an important role in the international community. | 今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。 | |
| The company aims to branch out into China. | その会社は中国への進出を目指している。 | |
| I have been working for this newspaper for 4 years. | 私はこの新聞社に勤めて4年になります。 | |
| Little did I dream that we would expand our business to the U.S. | うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。 | |
| U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics. | USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work. | 昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。 | |
| The small companies were absorbed into a big organization. | 小さな会社が大組織に吸収された。 | |
| Please consider us in the future for all your travel needs. | 今後旅行の際はぜひ当社をご検討ください。 | |
| Who do you think will take over the company? | この会社は誰が引き継ぐと思う? | |
| Are nations the last stage of evolution in human society? | 国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか? | |
| I managed to find his office. | 何とか彼の会社を見つける事ができた。 | |
| My boss is twice as old as I am. | 社長は私の歳の2倍です。 | |
| I referred to the company for his work record. | 彼の経歴を会社に問い合わせた。 | |
| The plans for the company outing don't sound too exciting. | 社員旅行の予定、あまりぱっとしないよ。 | |
| In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. | 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 | |
| What's the word for "kaisha" in English? | 「会社」を英語で何といいますか。 | |
| All the competitors are trying to get their piece of the pie. | すべての競合会社がパイの分け前を得ようとしています。 | |
| Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices. | 間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。 | |
| June is a social season in London. | 六月はロンドンでは社交の季節だ。 | |
| The status of a doctor is very high in this community. | この社会では医者の地位はかなり高い。 | |
| I work for a firm of publishers. | 私は出版会社で働いている。 | |
| Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price. | 貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。 | |
| I'd like some information about your new computers. | 貴社の新しいコンピューターについての情報を、いくつかいただきたいのですが。 | |
| We are afraid that our new address is not registered on your database. | 貴社のデータベースに、私どもの新住所が登録されていないのではないでしょうか。 | |
| He passes for a learned man in our community. | 彼は私達の会社では学者として通っている。 | |
| Criminals are deprived of social rights. | 犯罪者は社会的権利を奪われている。 | |
| The tea leaves all point to a merger, if you ask me. | たぶん会社が合併するんじゃないかって思うんだけど。 | |
| The staff exchanged frank opinions in the meeting. | 社員たちは会議で率直な意見を交わした。 | |
| He quit the company on the grounds that he was ill. | 彼は病気ということで会社を辞めた。 | |
| It was mismanagement of the company's affairs by the acting director. | それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| I'm majoring in sociology. | 私は社会学を専攻している。 | |
| He was still in his teens when he founded a company. | 彼は会社を設立した時、まだ10代だった。 | |
| Tom goes to work by motorcycle. | トムはバイクで会社に通っている。 | |
| Because I am sick today, I want to absent myself from the company. | 今日は病気なので、会社を休みたいです。 | |
| This segment is brought to you by the Ford Motor Company. | この部品はフォード社から君に届いたものだ。 | |
| My uncle manages a firm. | 私のおじは商社を経営しています。 | |
| Trade companies aim at a new market in Asia. | 商社はアジアの新しい市場に目をつけています。 | |
| Miss Sato is the president's new secretary. | 佐藤さんは社長の新しい秘書です。 | |
| The president was sitting in the chair with his back to the window. | 社長は窓を背にして椅子に座っていた。 | |
| At the time of the incident, Tom was in his office. | 事件当時、トムは会社にいた。 | |
| This company was established in 1930. | 当社は1930年に創立されました。 | |
| Bill is still a legendary figure in this company. | ビルはこの会社での語り草になっている。 | |
| He is the boss's private secretary. | 彼は社長の個人秘書だ。 | |
| On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship. | 元日に神社へ参拝する日本人は多い。 | |
| The old shrine used to stand there. | その古い神社は以前はそこにありました。 | |
| The news was about my company, so it struck close to home. | そのニュースは私の会社のことだったので、衝撃が非常に大きかった。 | |
| The temporary workers that we managed to employ left work right away. | せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。 | |
| The company is located in the suburbs of Osaka. | その会社は大阪の郊外にある。 | |
| The company stands for free trade. | その会社は自由貿易を支持している。 | |
| I work for a stock company. | 私は証券会社で働いています。 | |
| Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for. | 典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。 | |
| He is often late for work. | 彼はよく会社に遅れる。 | |
| Do you have a business acquaintance in Randolph., Ltd? | ランドルフ社に知り合いはいませんか。 | |
| I asked my boss for a pay increase. | 私は社長に給料を上げて欲しいといった。 | |
| Bill has stock in that company. | ビルはあの会社の株を持っている。 | |
| That company has been very successful up to now. | 今までのところあの会社はとても成功している。 | |
| Violence is the cancer of our society. | 暴力は社会のガンだ。 | |
| We guarantee after-sales service and parts. | 当社はアフターサービスと部品を保証しています。 | |
| International Business Machines Corporation, based in Armonk, New York, is the world's largest computer firm. | ニューヨーク州アーモンクに本社のあるIBMは世界最大のコンピューター会社です。 | |
| As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit. | ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。 | |
| We lost out to our rival in price competition. | 私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。 | |
| The company was forced to lay off many employees. | その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。 | |
| He's a friend from work. | 彼は会社の仲間です。 | |
| You probably already know about our company. | 我が社についておそらくご存じです。 | |
| Machines that his company produces are superior to ours. | 彼の会社で作っている機械は私たちの会社のより優れている。 | |
| What's the word for "kaisha" in English? | 「会社」を表す英語は何ですか。 | |