UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
The shrine was built two hundred years ago.その神社は200年前に建てられた。
He was the first to jump into the world of computers at our company.うちの会社で、コンピューターの世界に飛び込んだのは彼が最初だ。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
No sooner had we finished working on one tough problem than the president sent us yet another straight from the top.一難去ってまた一難、またまた難題が社長からトップダウンで降りてきたよ。
Chances of promotion are slim in this firm.この会社では昇進の見込みがない。
He pocketed the company's money.彼は会社の金に手をつけた。
The firm has bought some new cars.その会社は新車を何台か買った。
Are nations the last stage of evolution in human society?国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか?
Thank you for your interest in our company.弊社にご関心いただきありがとうございました。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
The president assembled his advisers for a conference.社長は会議のために顧問たちを集めた。
Men form a society.人間は社会を形成する。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
I reminded him of his interview with the president.私は彼に社長との会見を忘れないようにと注意した。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
He despises people of a lower social class.彼は社会的地位の低い人を軽蔑する。
Tom got an award for the highest sales at his company.トムは、社内で一番の売り上げ成績で賞をもらった。
Society and the individual are inseparable.社会と個人とは不可分である。
This is a socio-linguistic study on the Japanese language.これは日本語についての社会言語研究である。
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
The company has cut a figure in the computer industry.その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
The company is turning to export markets to make up for a decline in domestic sales.会社は国内販売の落ち込みをカバーするため輸出市場に目を向けている。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムはコンピューター会社の職に応募するつもりです。
In our society we find men of integrity along with crooks.われわれの社会には、高潔な人もいれば、詐欺師もいる。
I never dreamed that our company would expand its business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
We continued negotiations with the company.私たちはその会社と交渉を続行した。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
Some of the managers complained about him becoming the president of the company.マネージャーの中には彼が社長になったことについてぶつぶついうのがいた。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
The press are arriving in force.新聞社の人たちがどやどやとやってきました。
What is shown on television is, as it were, a reflection of what society is like.テレビに映し出されるものは、いわば実社会の反映である。
She was transferred from the head office to a branch office last month.彼女は先月本社から支社へ転勤させられた。
The company's exports to India amounted to $100 million last year.同社の昨年の対インド輸出は1億ドルに達した。
He has three sons, who work in the same office.彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。
He decided to rent his property to that company.彼は自分の土地をその会社に貸すことにした。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
"I've heard about it, Koichi" "You don't need to say anything more, I know. It's the summer festival incident at the shrine, right?"「聞いたよ、光一」「まあ皆までいうなって。分かってる。神社の夏祭りの一件でしょ?」
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.社会における伝統的な男女の役割について思うとき、我々は夫が家族を支え妻が家と子供の面倒を見るものと考える。
The money belongs to the company.その金は会社のものだ。
A society's values are reflected in its traditions.社会の価値観はその伝統の中に反映されている。
Junk bond dealers left the market riding on a pillow of air.くず社債のディーラーは市場をつり上げてバブル状態にしました。
The company has a capital of 500,000 pounds.その会社の資本金は50万ポンドである。
The company aims to branch out into China.その会社は中国への進出を目指している。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
The short term contract employees were dismissed without notice.短期契約社員達は予告なしに解雇された。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
The company dropped five employees.その会社は、従業員を5人クビにした。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
The president and his entourage were injured.社長とその取り巻きが怪我をした。
The news was about my company, so it struck close to home.そのニュースは私の会社のことだったので、衝撃が非常に大きかった。
Sales at the company zoomed thanks to brisk export demand, but profit did not keep up because of intense competition.同社の売上げは輸出の需要が強いおかげで伸びたが、競争が激しく利益はそれほど伸びなかった。
The company couldn't fill my order.その会社は私の注文を聞いてくれなかった。
He is still on the payroll of the company.彼はまだその会社に雇われている。
Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred.ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。
Tom is very sociable.トムはとても社交的だ。
Corsairfly is an airline based in Paris.コールセルフライはパリに本拠を置く航空会社です。
The committee is discussing social welfare.委員会は社会福祉について議論している。
I mean to quit this company.この会社を辞めようと思う。
Every type of socialization requires a lie.あらゆる社交はおのずから虚偽を必要とするものである。
We were associated in the enterprise.私たちは共同でその会社をやっていた。
The firm has made large profits from exports.その会社は輸出によって多額の利益を得た。
This financial audit also includes an evaluation of the company's assets.この財務調査は会社の資産を評価することも含みます。
He took a chance investing his money in the new company.彼はその新しい会社に投資してみた。
She won't conform to the town's social patterns.彼女は町の社交的型にあわせようとしない。
Mimura Yasuyuki (Konichika LTD, Managing Director) died of heart attack on the third, age 45.三村・泰之氏(みむら・やすゆき=コニチカ株式会社取締役)三日、心不全で死去。45歳。
How many staff members filed to change departments?何人社員が転部を申し込んできましたか。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
I'm glad to say that the boss has been very well lately.うれしいことに社長が最近とても健康なんですよ。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんお金をかけている。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks.SCOTT株式会社の株は優良株です。
I'm very interested in social studies.私は社会科にはたいへん興味をもっています。
The family is the most important unit in society.家族は社会の最も重要な構成単位である。
She has been promoted twice since she joined this company.彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。
That company ranks No. 1 in Japan.その会社は日本ではナンバーワンです。
A high degree of specialization is required in that company.その会社では高い専門性が要求される。
At last, the bus company gave in.ついにバス会社が折れた。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
I went home and Bill stayed at the office.私は家路につき、ビルは会社に居残った。
Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
She's not a full-time employee of this company.彼女はこの会社の正社員ではありません。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
Nick doesn't need to come to my office.ニックは私の会社に来る必要はない。
New hires who just joined the company do everything in this timid manner.会社に入ってきたばかりの新人は何をするにもオズオズしている。
The social worker was asked to follow up the information about the Stevenson family.その社会奉仕家はスチブンソン家に関する情報をあくまでも追跡するよう求められた。
The people in the office will never agree.あの会社の人たちは決してうまくやっていけないだろう。
After I said such a thing to my boss, I am certain to lose my job.社長にあんなことを言ったからには僕はくびになるのは確実だ。
Women work on equal terms with men in this firm.この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
You must be able to speak either English or Spanish in this company.この会社では英語かスペイン語どちらかの会話能力が必須になっている。
The firm might have lost all its money if it had taken his advice.もし彼のすすめに従っていたら、会社に一銭もなくなっていたかもしれません。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
The company appealed for people to take voluntary resignation.会社は退職者を募った。
He found a job with a food company.彼は食品会社に就職した。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License