UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He got into the habit of smoking soon after he got a job in the company.その会社に勤めだしてすぐ、彼は煙草を吸うようになった。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
Father got back from the office at six.父は6時に会社から戻った。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
This Sunday, there's a festival at the Hakusan shrine. How about going together in our yukatas?今週の土曜日、白山神社でお祭りがあるんだって。浴衣着て一緒に行かない?
Tim's employer promised him pie in the sky benefits.ティムの社長はあてにならないもうけ話をティムに約束した。
All the competitors are trying to get their piece of the pie.すべての競合会社がパイの分け前を得ようとしています。
You're just being diplomatic.君の言っていることはただの社交辞令だよ。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
It has been unofficially decided that I will be employed by the company.その会社に就職が内定した。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
I will include the author's and publisher's names.著者と出版社の名前を記載します。
He could not adapt his way of life to the company.彼は自分の生き方を会社に合わせることができなかった。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
You probably already know about our company.我が社についておそらくご存じです。
I want to see the director of the company.私は社長に会いたいのです。
This corporation is well known for its communication equipment.この会社は通信部門でよく知られている。
He is anxious to get back into circulation.彼は社会的に戻りたがっている。
His income bears no proportion to his social standing.彼の収入は社会的地位とつりあっていない。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
We often hear it said that ants are social animals.アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。
Every type of socialization requires a lie.あらゆる社交はおのずから虚偽を必要とするものである。
New hires who just joined the company do everything in this timid manner.会社に入ってきたばかりの新人は何をするにもオズオズしている。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.戦場に赴くカメラマンが不発弾の危険性を知らないのは不思議だ、新聞社は教育を怠ってる。
Hatsumoude means New Year's visits to shrines.初詣でとは新年に神社にお参りすることです。
As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit.ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。
We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement.社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
He is the boss's private secretary.彼は社長の個人秘書だ。
Why did you decide to affiliate yourself with Company A?なぜ、A社の傘下に入ることを選んだのか。
He was transferred to the head office in Tokyo.彼は東京本社に転勤になった。
The rights of the individual are important in a free society.自由社会においては個人の権利は重要である。
It came to the president like a bolt of lightning.社長のとっさのひらめきなんだって。
Ants have a well-organized society.アリには非常に組織だった社会がある。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition.ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。
We negotiated with the president about our working hours.我々は就労時間について社長と交渉した。
Where's the boss?社長はどこですか。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
We do business with that company.我が社はあの会社と取り引きをしている。
New Year shrine visit; which shrines are potent?初詣、ご利益があるのはどこの神社?
Who is the best singer in our company?うちの会社で誰が一番歌がうまい?
The company's profitability improved.その会社の収益性が改善した。
The firm is under foreign management.その会社は外国人が経営している。
She gained a position of responsibility in the firm.彼女は会社の責任ある地位についた。
Society will be better if we work together.私たちが共に努力すれば、社会はよくなるだろう。
The workers complained when their working hours were extended.勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。
The firm decided to do away with the old machinery.その会社は古い機器類を取り除くことを決めた。
He was the first to jump into the world of computers at our company.うちの会社で、コンピューターの世界に飛び込んだのは彼が最初だ。
He passed for a learned man in our community.彼は私たちの社会の間では学者で通っている。
We made a contract with the firm.わが社はあの会社と契約を結んだ。
The company rewarded him with promotion.会社は昇進で彼の業績に報いた。
Instead of being here to work, you get the sense that he's simply a permanent fixture here.仕事をしているというよりかは、ただ会社にいるだけって感じ。
I only figured on staying with this company a little while when I started, but before I knew it I'd become an old timer here.腰掛けのつもりだったのに、気がついたら私もこの会社で古株になってしまった。
The office was besieged by anxious inquiries.会社は心配の問い合わせでてんやわんやだった。
The next day at the newspaper office he drew a bun which contained a dachshund inside - not a dachshund sausage, but a dachshund.翌日、新聞社で、彼は中にダックスフントの入ったパンを描いた。ダックスフント・ソーセージではなく、犬のダックスフントの入ったものをである。
She was required to step down in the office.彼女はその会社を辞任するよう求められた。
Drug addiction is a cancer in modern society.麻薬中毒は現代社会の癌だ。
His company is under his control.彼の会社は彼が支配している。
The phone company cut me off last month.電話会社は先月私を解雇しました。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
He took charge of the firm after his father's death.父の死後彼が会社の責任者となった。
He promised me the position of company president.彼は私に社長の地位を約束した。
The oil companies increased the price of gas again.石油会社は再びガソリンの価格を上げた。
As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning.彼は概して8時半頃会社に着く。
The rights of the individual are the most important rights in a free society.個人の権利が自由社会でもっとも大切な権利です。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
The company is managed by my elder brother.同社は私の兄が経営している。
Ability is the only factor considered in promoting employees.能力ということが社員を昇進させる際考慮される唯一の要素である。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
The company's profits soared.会社の収益は飛躍的に増加した。
The publisher gave my proposal a chance.その出版社が僕の企画にチャンスをくれた。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
What is the percentage of overseas markets for your products?貴社の製品の海外市場の割合はどのくらいですか。
The company is in deficit.会社が赤字になる。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
He said in earnest that he would quit the company.彼は会社を辞めると本気で言った。
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals.企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。
The news of the merger of the two companies broke yesterday.両社の合併の知らせがきのう突然伝わった。
Who runs the show?誰が会社の経営者かね。
I'd like some information about your new computers.貴社の新しいコンピューターについての情報を、いくつかいただきたいのですが。
Bill is equal to the task of running the firm.ビルはその会社を経営する力がある。
What time do you leave your work?あなたは何時に退社しますか。
Impressive isn't it. A company that's only just been established but it's already got many outlets and is in fashion.すごいわね。できてまだ間もない会社なのに店舗も多いし、流行ってるし。
They regarded the man as a danger to society.彼らはその男を社会にとって危険人物と考えた。
Insurance companies everywhere are facing hard times and have become even more tight fisted about payouts.保険会社はどこも経営難で、いっそう支払いが渋くなっている。
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
The company manufactures electrical goods.その会社は電気製品を製造している。
According to the vice president, the company has yet to receive a contract from a foreign company.副社長によると、会社はいまだに外国の会社から契約をもらっていない。
It aims to furnish factories and homes with sophisticated robots.当社の目的は工場や家庭に高性能のロボットを提供することです。
My father goes to his office by train.父は会社に電車で通っている。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
My father holds the major interest in the corporation.父はその会社の過半数の株を所有している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License