The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '科'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He outdoes me in every subject.
彼はすべての科目で僕より優れている。
Will the judge fine him heavily?
裁判官は彼に重い罰金を科せるのだろうか。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.
戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.
産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
Scientists regard the discovery as important.
科学者たちはその発見を重大なことだと考えている。
Chemistry gave us plastics.
科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。
Technology progresses steadily.
科学技術は確実に発達している。
There was a great conflict between religion and science.
かつては宗教と科学のあいだに大きな衝突があった。
Scientists haven't found a cure for cancer yet.
科学者たちは未だに癌を完治させる方法を見出していない。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
Tom is a psychiatrist.
トムは精神科医をしている。
A revised edition of the encyclopedia was published.
その百科事典の改訂版が出版された。
Technological progress has made Japan what she is.
日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.
科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
The scientist is famous not only in Japan but also in foreign countries.
この科学者は日本だけでなく外国でも有名である。
This theory was founded on a scientific basis.
この理論は科学的な基礎の上に立っていた。
Mr. Suzuki is a great scientist.
鈴木氏は偉大な科学者だ。
He compiled a Japanese folklore anthology for use in schools.
彼は日本の民話を教科書用に纏めた。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
Scientific discoveries don't always make the world a better place.
科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。
How is the discovery related to the progress of science?
その発見は科学の進歩とどのように関わっていますか。
This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.
これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。
A prize was given in honor of the great scientist.
その偉大な科学者に敬意を表して賞が贈られた。
The boy grew up to be a scientist.
その少年は大きくなって科学者になった。
He wants to be a scientist in the future.
彼は将来科学者になりたいと思っている。
According to scientists, the atmosphere is getting warmer year after year.
科学者によれば、大気は年々暖かくなっています。
The boy grew up to be a famous scientist.
少年は成長して有名な科学者になった。
Science has made remarkable progress.
科学は著しく進歩した。
People thought him to be a great scholar.
人びとは彼を偉大な科学者だと思った。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy.
今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。
He did well in all subjects, particularly mathematics.
彼は全科目うまくいったが、とりわけ数学がうまくいった。
A great revolution has taken place in technology.
科学技術において、大きな革命が起こった。
The dictatorship came under fire for its human rights record.
独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
They held a party in honor of the famous scientist.
彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.
誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
His picture was accepted for the Nika Exhibition.
彼の絵は二科展に入選した。
Is physical education a required course?
体育は必修科目ですか。
Technology has differentiated our cultures.
科学技術は異なる文化を作り出した。
The primary aim of science is to find truth, new truth.
科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.
例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。
Please go to the Surgery Department.
外科へ行ってください。
Science is based on very careful observations.
科学は非常に綿密な観察に基づいている。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.
彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
Some scientists predict that the world oil reserves will be used up within a century.
科学者の中には百年以内に世界の石油資源を使い切るだろうと予言する者もいる。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.
薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
An encyclopedia is a mine of information.
百科事典は知識の宝庫だ。
Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe.
科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。
Physicians are usually distinguished from surgeons.
内科医は普通外科医と区別されている。
He is an undergraduate in the law department.
彼は法科の学生だ。
As science makes progress, old ways give place to new.
科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Facts are to science what words are to the poets.
事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。
Observation is a passive science, experimentation an active science.
観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。
Creationism is pseudoscience.
創造説は擬似科学だ。
Math is her favorite subject in school.
数学は彼女の大好きな科目です。
In science class, we drew pictures of cells.
科学のクラスで私達は細胞の絵を書きます。
They sell textbooks at the bookstore.
その店では教科書を売っている。
The original was written as a school textbook.
原作は学校の教科書として書かれた。
Advance in science is continuous.
科学の進歩は止まることがない。
He said he wanted to be a scientist.
彼は科学者になりたいといった。
My daughter prefers science to languages or art.
娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。
What subject do you major in?
あなたは何の科目を専攻しているのですか。
The leader of the party is a famous scientist.
一行のリーダーは有名な科学者です。
A true scientist wouldn't think like that.
本当の科学者ならそんなふうには考えないだろう。
How many credits is this course?
この科目は何単位ですか。
He played a very important part in our scientific research.
彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
A true scientist would not distort facts.
真の科学者なら、事実をゆがめるようなことはしないだろう。
Are you interested in buying an encyclopedia?
百科事典を買いたいという御関心はありますか。
Science can be dangerous when applied carelessly.
科学は不注意に応用されると危険なことがある。
The scientist gave himself up to his experiment.
その科学者は実験に専念した。
She has little knowledge of science.
彼女は少ししか科学の知識がない。
This encyclopaedia is convenient for looking up things.
この百科事典は検索に便利である。
The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant.
外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。
Mathematics is his best subject.
数学は彼の最も得意な科目です。
There will be an in-person meeting of the marketing subcommittee on Tuesday afternoon of Jan 27, 1999 at the San Francisco CA Airport Marriott.