Man hopes to master nature with science and technology.
人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
Psychology is the scientific study of the mind.
心理学は心を科学研究する学問である。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.
He played a very important part in our scientific research.
彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
Scientists regard the discovery as important.
科学者たちはその発見を重大なことだと考えている。
Those scientists are the cream of the crop.
あの科学者たちは選り抜きだ。
Observation is a passive science, experimentation an active science.
観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。
The scientist was working on a new experiment.
その科学者は新しい実験に取り組んでいた。
History is not his major subject.
史学は彼の専攻科目ではない。
He is keen on science.
彼は科学に熱心だ。
Chris is in a risky situation in science class.
クリスは学科の授業でおちこぼれそうです。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.
現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
I meant it to be used as a textbook.
私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
What subject do you like best?
あなたはどの学科が好きですか。
This encyclopedia is beyond the reach of an ordinary student.
この百科事典は普通の学生の手には届かない。
Three were sentenced to life in prison.
三人は終身刑を科せられた。
Students usually like club activities better than their classes.
たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
His methods are not scientific.
彼の方法は科学的ではない。
He's an excellent brain surgeon.
彼は優秀な脳外科医だ。
This textbook is too hard for me.
この教科書はボクにとっては難しいよ。
An up-to-date edition of the encyclopedia will come out next month.
来月、その百科事典の最新版がでる。
He has to take two science classes.
彼は理科を2科目とらなければならない。
Some people argue that technology has negative effects.
科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
He is a scientist who is respected by everybody.
彼は誰からも尊敬されている科学者です。
The scientist tried to discover Nature's laws.
その科学者は自然の法則を発見しようとした。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.
小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
He was an excellent scientist, and what is more, was a great poet.
彼は優れた科学者で、そのうえ偉大な詩人だった。
He is a great scientist.
彼は偉大な科学者だ。
Advances in science don't always benefit humanity.
科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.
その科学者は宇宙の構造について講義をした。
A group of scientists stood by, ready to record the experiment.
その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。
This, in essence, is the secret of science.
実はこれこそが科学の神髄なのである。
He is famous as a scientist.
彼は科学者として有名だ。
History is a branch of the humanities.
歴史学は人文科学の一部門である。
He respects Einstein, an American scientist.
彼はアメリカの科学者であるアインシュタインを尊敬している。
I am determined to be a scientist.
科学者になる決心をしている。
As science makes progress, old ways give place to new.
科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
He made an important scientific discovery.
彼は重要な科学上の発見をした。
Advance in science is continuous.
科学の進歩は止まることがない。
Why did you choose such a subject?
なぜこのような科目を選んだの?
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.
日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
Dentists take x-rays to examine your teeth.
歯科医は歯を検査するためにレントゲンを撮ります。
The dentist pulled out her bad tooth.
歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。
Most scientists think little of his finding.
ほとんどの科学者は彼の発見を軽視している。
This textbook is intended for foreign students.
この教科書は外国人学生向けのものである。
Please go to the Surgery Department.
外科へ行ってください。
Scientific discoveries don't always make the world a better place.
科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
The scientist has a love of facts, even isolated facts, similar to the poet's love of words.