UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
He earns his bread by writing.彼は筆で生計を立てている。
Are you just going to stand there all day?そこに一日中ただ立っているつもりかい?
This town boasts a large public library.この町には大きな公立図書館がある。
He lost his temper with me.彼は私といっしょに腹を立てた。
He defeated his opponent in the election.彼はその選挙で対立候補を破った。
He may well get angry with her.彼が彼女に腹を立てるのももっともだ。
Sooner or later, she'll get over the shock.遅かれ早かれ彼女はショックから立ち直るだろう。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
When she entered the room, he got to his feet.彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。
Just stand there, please.ちょっとそこに立ってもらえますか。
Students stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
I'll stand up for what I believe in and won't yield to any threats.自分の信念を守るためには立ちあがるし、いかなる脅威にも屈しないつもりだ。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
In this country there are only few examples that ideology and religion are helpful in character building for people.この国ではイデオロギーや宗教が人としての人格形成に役立つ例があまりに少ない。
The people standing around were amused and laughed at the brave little dog.周りに立っていた人々は勇敢な小犬を面白がって笑っていました。
Make one's hair stand on end.身の毛が立つ。
We set out on our journey full of hope.我々は期待を胸に旅立った。
Authorized personnel only.関係者以外立ち入り禁止。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
A fence runs around the house.家の周りに塀が立っている。
He got over the shock of his father's death.彼は父が死んだショックから立ち直った。
In that kind of case, it's best to make a trial of drawing up a budget.そういう場合は、試しに予算を立てた方がいいでしょう。
Don't just stand there, say something.突っ立ってないで何とか言えよ。
He was standing at the door.彼は入り口に立っていた。
They stood on the balcony to watch the festival in the street below.彼らは路上で祭りを見物するためにバルコニーに立った。
He often gets angry about trifles.彼はよくつまらないことで腹を立てる。
The dog's hair bristled when it saw the lion.その犬はライオンを見ると毛を逆立てた。
The secret of success lies in the ability to get the other person's point of view and see things from his angle as well as from your own.成功の秘けつは、相手の観点を理解し、自分の立場からだけでなく相手の立場からも、ものごとを見ることができることにある。
I would act differently in your place.私があなたの立場だったら、別の行動をするだろう。
I was caught in an evening shower.夕立に遭いました。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
The roof of the hut groaned under the weight of the snow.小屋の屋根は雪の重みでミシミシと音を立てた。
The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
I tried to stop him but he made off in a hurry.私は彼を立ち止まらせようとした。しかし、彼は急いで逃げた。
Especially remarkable was her oval face.とりわけ人目をひいたのは、彼女の卵型の顔立ちだった。
It's no use crying over spilt milk.過去のことで嘆いても何の役にも立たないよ。
The tailor makes the man.仕立て屋は人物を作る。
Her figure will be shown off to advantage in a kimono.着物を着ると彼女の容姿はいっそう引き立つだろう。
A dairy cow is a useful animal.乳牛というのは、役に立つ動物です。
Reading helps you build up your vocabulary.読書は語彙を増やすのに役に立つ。
They live in that house among the trees.彼らは木立の間にある、あの家に住んでいる。
Political candidates should talk about family values.政界の立候補者は家庭の価値について議論すべきだ。
He's never had to earn his own living.彼は今まで自分で生計を立てる必要がなかった。
It's bad manners to make a noise when you eat soup.スープを飲むときに音を立てるのは行儀が悪い。
I went ahead on the road.私は先頭に立って道を歩いた。
Tom stood in the middle of the room.トムは部屋の中央に立っていた。
This college was established in 1910.この大学は1910年に創立された。
He earned his living as a teacher.彼は教師として生計を立てた。
The police are reluctant to pursue criminal charges in medical cases.警察が医療事故の立件に消極的だ。
He helped an old lady get up from her seat.彼は手を貸して老婦人を席から立たせた。
The old man stood on the hill.その老人は丘の上に立った。
She was well brought up by her parents.彼女は両親よって立派に育てられた。
The number of private colleges has increased.私立大学の数が増えた。
Who built it?誰が立てたのですか。
This should help.役に立つでしょう。
I could scarcely stand on my feet.立っているのがやっとだった。
Are you really not mad at me?本当に私に腹を立ててないのね?
I don't like to be made a fuss about.私は取り立てて騒ぎ立てられるのは好きではない。
A gun might come in handy.銃の役立つ時が来るかもしれない。
The fellow standing over there is my friend.あそこに立っている男は私の友人です。
The dog went away.その犬は立ち去った。
The first thing you must learn is to stand on your own ideas.諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。
He stood gazing at the sight with his mouth open.彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。
He kept standing all the way.彼は途中ずっと立ち続けだった。
Our people thirst for independence.わが国の国民は独立を渇望している。
Well, at this point, it's standing room only.今はもう立ち見席しか残っておりませんけど。
She got angry with the naughty boy.彼女は腕白小僧に腹を立てている。
The car left a trail of dust.その車はほこりをたてて立ち去った。
The coffee bubbled in the pot.コーヒーがポットの中で泡立った。
I have an advantage over him.私は彼より有利な立場にある。
If you study hard, you will become a good student.熱心に勉強すれば、君は立派な生徒になるだろう。
Repetition helps you remember something.繰り返すことが物事を覚えるのに役に立つ。
The man standing over there is Mr Smith.あそこに立っている人はスミスさんです。
If you are to do well in school, you must study hard.学校で立派にやっていくつもりなら、頑張って勉強しなくては。
That hotel was established about 50 years ago.あのホテルはおよそ50年前に創立された。
"I'm hungry," said the little white rabbit, so they stopped and ate the bloom of a large hyacinth.「お腹が空いた」と小さい白ウサギが言ったので、彼らは立ち止まって大きなヒヤシンスの花を食べた。
I stopped to smoke.私はタバコを吸うために立ち止まった。
The jet roared during takeoff.ジェット機は離陸する時に轟音を立てた。
She broke away crying.彼女は急に泣きながら立ち去っていった。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
How can you make a living from selling newspapers?新聞を売ることでどうして生計を立てていけるんだ?
His behavior is always honorable.彼のふるまいはいつも立派だ。
We got angry at his words.私たちは彼の言葉に腹を立てた。
The minister was in a fix over illegal dealings.その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
The hat stood out because of its strange shape.その帽子は変わった格好のために目立った。
I suddenly stood up and felt faint and light-headed.急に立ち上がったら、クラッとめまいがした。
This dictionary is of great use.この辞書はすごく役に立つ。
He walked away.彼は立ち去って行きました。
People think completely differently when they're standing and when they're sitting.人間は、立っているときと、坐っているときと、まるっきり考えることが違って来る。
I opened the door and saw two boys standing side by side.ドアを開けると2人の少年が並んで立っているのが見えた。
You will see a forest of masts in the harbor.君は港内に林立する帆柱を見るであろう。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
Swimming is a very useful skill.水泳は大変役に立つ技術である。
If it becomes stubborn indeed it stands alone.頑固になればなるほど孤立するよ。
They have erected a new government.彼らは新政府を樹立した。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
His incompetence began to irritate everyone.彼の無能ぶりに誰もが苛立ち始めた。
He stood up with his hat in his hand.彼は片手に帽子を持って立ち上がった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License