UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The man standing over there is Mr Smith.あそこに立っている人はスミスさんです。
Suddenly, a young woman stood up.突然若い女性が立ち上がった。
You shouldn't make any noise when you eat soup.スープを飲む際に音を立ててはいけません。
I am entirely at your service.何でもお役に立てるようにいたします。
The Japanese government takes a neutral attitude on the matter.日本政府はその件に関しては中立の態度をとっている。
This should help.役に立つでしょう。
Advice isn't much good to me. I need money.助言なんかたいして私に役に立たない。私はお金が必要だ。
We commended him for his good work.立派な仕事をしたと彼を誉めた。
The daughter was irritated with her mother, who always broke her promises.娘はいつも、約束を守らない母親に苛立っていた。
He was angry at the suggestion that he was dishonest.嘘つきだと言われたのに腹を立てていた。
We will elect whoever we believe is worthy.誰であれ立派だと私たちが信じる人を選びます。
He set up a company recently.彼は最近会社を設立した。
I lent my friend some money.私は友人に金を用立てた。
Like a gentleman, he rose and offered her his seat.紳士らしく彼は立って自分の席を彼女に勧めた。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
She got all the more angry for my silence.私は黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
He had hoped to found a new company after the merger was complete.彼は合併成立後に新会社を設立したいと思っていた。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.彼は立派な学者であってさらに良いのは教えるのもうまい。
Please put some candles on the birthday cake.バースデーケーキにろうそくを立ててください。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
Having been caught in that situation before, I knew exactly what to do.以前そういう立場に置かれたことがあったので、どうしたら良いのかはっきりと分かった。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
The Internet is very useful for knowing the circumstances of each part of the world.インターネットは世界各地の状況を知るのに、とても役に立ちます。
He has the advantage of a good education.彼は立派な教育を受けたという強みがある。
Dick had been dependent on his parents, but now he's independent of them.デイックは両親に養ってもらっていたが、今は両親から独立している。
Our best efforts availed us little.私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
They set up a fund to support the victims.彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。
Students have a holiday on Foundation Day.学生は創立記念日で休みだ。
We are making advance plans for our holidays.休暇の予め計画を立てている。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
He was standing by his brother.彼は兄のそばに立っていた。
A sudden wind agitated the surface of the pond.突然の風で池の表面が波立った。
Theory is quite useless unless it works in practice.実際にうまくいかなければ理論は全く役に立たない。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
If she hadn't made waves about it, she never would have got her money back.もし彼女が騒ぎ立てなかったら、彼女のお金は戻ってこなかっただろう。
He stood with his finger in his mouth.指を加えて立っていただけ。
Not knowing what to do, I stood there silently.何をしてよいのかわからなかったので、私は黙ってそこに立っていた。
The computer is of great use.そのコンピューターは非常に役立つ。
Judo is not only good for young people's health but also very useful in forming their personalities.柔道は若者の健康によいばかりか、人格形成にもおおいに役立つ。
He's doing a handstand.彼は逆立ちしている。
Even though he apologized, I'm still furious.謝罪はあったにせよ、私はまだ彼に腹を立てている。
He was so tired that he could hardly stand.彼は疲れて立っていられなかった。
She stood up when her teacher came in.先生が入ってくると彼女は立ち上がった。
He tried to stand up.彼は立とうとしました。
I borrow books from the city library.私は市立図書館で本を借りています。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
None of his advice was very useful.彼のアドバイスはどれもあまり役に立たなかった。
I'm old enough to support myself.私はもう自立できる年です。
Even though he didn't sleep, Mr. Blay gave a great speech.ブレーさんは寝なくても立派な演説をしましたよ。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
He earns his living by teaching.彼は教師をして生計を立てている。
It is always useful to have savings to fall back on.万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
I required that John leave at once.私はジョンがすぐに立ち去るように要求した。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
The dog's hair bristled when it saw the lion.その犬はライオンを見ると毛を逆立てた。
They established a Japanese language class for the refugees.彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
Don't lend money to someone who can't have a morning erection.朝マラの立たぬ奴に金貸すな。
What she said made him angry.彼は彼女の言葉に腹を立てた。
We should try to look at the wider problem.我々はその問題を広い視野に立って見るべきだ。
Empty vessels make the most sound.空の容器は一番音を立てる。
The train roared through the tunnel.列車がゴーっと音を立ててトンネルを通りすぎた。
The chicken feed I get for a salary is good for nothing.雀の涙ほどの給料では何の役にも立たない。
When my uncle left for America, many people came to see him off at the airport.私の叔父がアメリカへ立つ時、空港に多くの人が見送りに来た。
They stood on the balcony to watch the festival in the street below.彼らは路上で祭りを見物するためにバルコニーに立った。
A dairy cow is a useful animal.乳牛というのは、役に立つ動物です。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
Don't make so much noise.そんなに騒音を立てるな。
A birthday cake with twelve candles on top.ろうそくが12本立った誕生日のケーキ。
Strictly speaking, Chinese consists of hundreds of dialects.厳密に言えば、中国は何百万という方言から成り立っている。
It is often easier to make plans than to carry them out.実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。
This will come in handy in a pinch.いざという時役に立つ。
I get dizzy spells when I stand up.立ちくらみがします。
He is quick to take offense.彼はすぐに立腹する。
High above the city stands the old castle.町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。
It's magnificent.立派ですね。
He stopped short at the gate.彼は門のところで急に立ち止まった。
All the soldiers stood side by side.兵士が全員並んで立っていた。
Don't get angry.腹を立てないで。
Kate made her family leave home.ケイトは家族に家を立ち去らせた。
I was angry that she had deceived my children.彼女がうちの子供たちを騙したので腹が立った。
The public school system is coming apart at the seams.公立学校制度はこわれかかっています。
Tom was standing just in front of a large building that was up for sale.トムは売りに出されている大きな建物のちょうど前に立っていた。
When I came home, my mother was standing by the door in tears.家に帰ると、母は泣きながらドアのそばに立っていた。
Look at the tall pretty girl standing there.あそこに立っている背の高くて可愛い女の子を見てごらん。
This dictionary is as useful as yours.この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。
Don't touch the wet paint.塗り立てのペンキに触るな。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Just stand there, please.ちょっとそこに立ってもらえますか。
The box serves me well.その箱は私には大変役に立つ。
To work your pectoral muscles try doing thirty push-ups.胸筋を鍛えるのに30回腕立て伏せをやってみて。
He helped an old lady to get up from her seat.彼は手を貸して老婦人を席から立たした。
He had a very heavy study program.彼はとてもきつい研究計画を立てていた。
She earns her living as a ballet dancer.彼女はバレエダンサーとして生計を立てている。
He was standing behind the door.彼はドアの後ろに立っていました。
This book will be helpful to your study.この本は君の勉強に役立つだろう。
4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again.4.煮え立たせる寸前で弱火にして、もう一度灰汁を取り除きます。
He rose to his feet to protect the people in the small town.彼はその小さな町の人々を守るために立ち上がった。
He stood with his legs wide apart.彼は脚をいっぱいに開いて立った。
I want you to have a definite plan before you leave.出かける前に明確な計画を立てておいてほしい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License