The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '立'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She was well brought up by her parents.
彼女は両親よって立派に育てられた。
Why don't you try expressing your opinion a little more gently? Think about how he feels getting told flatly that he's being cut loose.
もう少しやさしく意見してあげたらどうなの。一刀両断のもと切り捨てられた彼の立場も考えてよ。
She lost her temper along with me.
彼女は私と一緒に腹を立てた。
Where did you have your new suit made?
新しい服をどこで仕立てましたか。
Recently he's become a really nice person.
彼は最近、人間的に立派になったね。
His maiden work established his reputation.
彼は処女作で詩人として名声を確立した。
Mr Wilson is angry with Dennis.
ウィルソンさんはデニスに腹を立てている。
Not knowing where she was, she stopped and asked the way on the street.
自分がどこにいるのか分からなくて、彼女は路上で立ち止まって、道を尋ねた。
This morning the train was so crowded that I couldn't find a vacant seat and had to stand the whole way.
今朝は電車がとても混んでいたので空いている席が見つからず、ずっと立ちっぱなしだった。
After dark clouds, you get periods of refreshing clear weather.
暗雲が立ちこめていた後には、すっきりとした晴れ間になる。
I hope that I will be able to help you at some other time.
別の機会にお役に立てることを願っています。
The boy stood still in horror.
その少年は恐れおののき立ちつくした。
A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable.
スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。
He had established a solid reputation as a man of character.
彼は人格者として確固とした名声を確立した。
Like a gentleman, he rose and offered her his seat.
紳士らしく彼は立って自分の席を彼女に勧めた。
"The Wind Rises" is Hayao Miyazaki's last film.
「風立ちぬ」は宮崎駿の最後の映画です。
Please drop in when it is convenient for you.
都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
The castle lies to the east of the town.
城は町の東側に立っている。
I could scarcely stand on my feet.
立っているのがやっとだった。
He stopped for a smoke.
彼はたばこを吸う為に立ち止まった。
I see a house among the trees.
木立の間に家が見える。
New York bristles with towering buildings.
ニューヨークには高層ビルが林立している。
I am not all too certain of my position.
私は自分の立場にあまり自信がない。
He will run for the next year's election.
彼は来年の選挙に立候補するだろう。
Those two used to get along so well together but even with them you can sense a chill coming on.
うまくいっていたあのふたりも、とうとう秋風が立ち始めたね。
Strictly speaking, Chinese consists of hundreds of dialects.
厳密に言えば、中国は何百万という方言から成り立っている。
There are 5 computers in the house, but 2 of them aren't any use.
家にはパソコンが5台あるが、内2台は役立っていない。
We had a good opinion of your son.
我々は君の息子さんを立派だとおもっている。
Tom has trouble standing still.
トムはじっと立っているのが苦手だ。
That kind of talk will get you nowhere.
そのような話は君には何の役にも立たない。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.
彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
The dog's hair bristled up with anger.
犬は怒って毛を逆立てた。
She was kind enough to accommodate me with some money.
彼女は親切にも私に少々用立ててくれた。
She earns her living by teaching.
彼女は教師をして生計を立てている。
"Keep away from the vertical cliff!" she shouted.
「その切り立った崖には近づかないで」と彼女が叫んだ。
When I got worried and went to check on him, it looked like he'd barricaded himself in the department's toilet and wasn't coming out.
心配になって見に行くと、彼はデパートのトイレに立てこもって出てこない様子でした。
He is not much of an artist.
彼はたいして立派な芸術家ではない。
I started with two traveling companions.
二人の道連れと一緒に出立した。
I would like you to think what you would have done in my place.
君が僕の立場だったら、どうしたか考えてほしい。
Take care not to intrude upon her privacy.
彼女のプライバシーに立ち入らないように注意しなさい。
She stood looking out to the sea.
彼女は海の方を見ながら立っていた。
How did you come by that fine gold watch?
あの立派な金時計をどうやって手に入れたのか。
He sees everything in terms of money.
彼はすべてをお金の立場から見る。
I opened the door and saw two boys standing side by side.
ドアを開けると2人の少年が並んで立っているのが見えた。
He's never had to earn his own living.
彼は今まで自分で生計を立てる必要がなかった。
The institution was established in the late 1960s.
その機関は1960年代後半に設立された。
The candidate was disappointed at the outcome of the election.
その立候補者は選挙の結果に落胆した。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Setting a new record added luster to his name.
新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。
We had already walked five minutes when were caught in a shower.
5分も歩いた後、夕立に出会った。
It's one thing to make plans, but quite another to carry them out.
計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。
The homeless sought shelter from a shower.
家のない人々は夕立の雨宿りをする場所を探した。
Poverty had taught him to stand on his own feet.
貧困が彼に独立することを教えた。
Let's hurry to be in time for the meeting.
会議に出るために立ち上がった。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
I'll eat my hat if my candidate does not win the election.
私の立てた候補が選挙に破れれば、私は首をやる。
From the standpoint of architectural design, there can be more alternatives to this approach.
建築デザインの立場からいうと、このアプローチにはもっと多くの代案が考えられる。
The hall was built in memory of the founder.
そのホールは創立者を記念して立てられたものだ。
Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture.
6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。
It was good of you to give up your seat.
座席を譲ってあげたので、あなたは立派でした。
Get away from here.
ここから立ち去れ。
This town boasts a large public library.
この町には大きな公立図書館がある。
How long is the stopover?
立ち寄り時間はどれくらいですか。
The Browns are a fine and happy family.
ブラウンさん一家は立派で幸福な家族だ。
This kind of book is of no use to us.
こういう本は私達には少しも役に立たない。
It has been raining for three days on end.
三日間立て続けに雨が降っている。
He got angry with us.
彼は私たちに腹を立てた。
Black people had to sit in the back of the bus, or stand if the back was full.
黒人はバスの後部に座るか、もしも後部がつまってしまえば立たねばならなかった。
They are planning to settle in New Zealand.
彼らは、ニュージーランドに移住する計画を立てている。
Knowledge without common sense counts for nothing.
常識を知識は何の役にも立たない。
Have you recovered from the shock?
ショックから立ち直りましたか。
He was cross with his student.
彼は自分の生徒に腹を立てた。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
He was angry with his son.
彼は息子に腹を立てていた。
Every man cannot be a good pianist.
誰にでも立派なピアニストになれるとは限らない。
The old man stopped for a moment to rest.
老人は休むために少しの間立ち止まった。
"Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with.