UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。
All of the students stood up together.学生は皆一斉に立ち上がった。
Linda Wood was standing at the door.リンダ・ウッドが入口に立っていました。
He is impatient enough to get angry easily.彼はすぐ腹を立ててしまうくらい短気である。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
We chose a good present for each of their children.私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard.彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
He is quick to take offense.彼はすぐに立腹する。
He stood up.彼は立った。
He rose to his feet and smiled at her.彼は立ち上がって彼女に微笑んだ。
He ordered me to stand up.彼は私に起立するように命令した。
Horses are useful animals.馬というものはひじょうに役に立つ。
You, Rikka, are very cute when you're embarrassed.恥ずかしがってる立花はとってもキュートだ。
When did America become independent of England?アメリカはいつイギリスから独立しましたか。
That should help.役に立つでしょう。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Music and art can greatly contribute to the enjoyment of life.音楽と美術は人生を楽しむのに大いに役立つ。
He stood with his back to the wall.彼は背を壁に向けて立っていた。
She stood on the deck with her long hair waving in the wind.彼女は長い髪を風になびかせてデッキに立っていた。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
I wouldn't like to be in his position, for all his wealth.金はあるかもしれないがあの人の立場にはなりたくない。
She stood silent, her head slightly to one side.彼女はちょっと首をかしげて、黙然と立っていた。
She is independent of her parents.彼女は両親から独立している。
It's all laid on.すっかりお膳立てができている。
He resented that she was dating his brother.彼は彼女が弟とデートしていることに腹を立てた。
He cut a fine figure in company.彼は人なかで立派にみえた。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
He dropped in at a bookstore.彼はちょっと本屋に立ち寄った。
How does he gain his living?どうやって生計を立てているのですか。
He made great efforts to succeed in life.彼は立身出世のために大変な努力をした。
Don't make a noise while your father is asleep.お父さんが寝ている間に、音を立ててはいけません。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そして私は、16年来の親友の強固な助けなしには今夜ここには立ってないだろう、家族の大黒柱で、愛する者で、次期ファーストレディーのミッシェル・オバマだ。
He is a great politician, and, what is more, a good scholar.彼は大政治家であるばかりでなく、さらに立派な学者でもある。
I didn't mean to eavesdrop on your talk.あなたの話を立ち聞きするつもりはありませんでした。
He looked at her angrily.彼は腹立たしげに彼女を見た。
Their plane will soon take off.彼らの飛行機はまもなく飛び立つ。
The old man stopped suddenly and looked back.その老人はふと立ち止まって振り返った。
They got away from the place.彼らはその場から立ち去りました。
Leave here at once.すぐにここを立ち去りなさい。
She employed a private detective to keep a watch on her husband.彼女は夫を見張るため私立探偵を雇った。
He has the ability to make a good plan.彼には良い計画を立てる能力がある。
He is good for nothing.彼は何の役にも立たない。
Don't make so much noise.そんなに騒音を立てるな。
This dictionary is not useful at all.この辞書はまったく役に立たない。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
Who is the man standing in front of the building?あの建物の前に立っている人は誰ですか。
His house stands on the hill.彼の家は丘の上に立っている。
Hanako walked through the hallway making a clicking sound.幸子はカツカツと音を立てて廊下を歩いてきた。
The kettle is steaming.薬缶から湯気が立っている。
I think this dictionary will be of great help to me.私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。
This town boasts a large public library.この町には大きな公立図書館がある。
The next day John was there again with two of his disciples.その翌日。またヨハネは、二人の弟子と共に立っていた。
Stand up when your name is called.名前を呼ばれたら起立しなさい。
He was standing at the top of the mountain.彼は山の頂上に立っていました。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
Are you angry because of what I said?君は僕が言ったことに腹を立てているのか。
This theory consists of three parts.この学説は3部から成り立っている。
He acquitted himself well.彼は立派にふるまった。
His advice was very helpful.彼の忠告は非常に役立った。
I am afraid that neither from them nor from books have I learnt much that greatly profited me.そうした人たちからも、本からも、大いに役に立つようなことはあまり学んでいないように思う。
Mr. Wilson is angry at Dennis.ウィルソンさんはデニスに腹を立てている。
She struggled to get up.彼女は立ちあがろうと、もがいた。
He was angry with his students.彼は自分の生徒に腹を立てた。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
He stood in an upright position.彼はまっすぐな姿勢で立っていた。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。
She has fine features.彼女は目鼻立ちが美しい。
She was a girl with finely chiseled features.彼女は彫りの深い顔立ちの女の子でした。
Students took the lead in the campaign against pollution.学生たちが公害反対運動の先頭に立った。
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
What would you say if you were in my place?もしあなたが私の立場だったらどうおっしゃいますか。
This is a useful book and, what is more, it is not expensive.これは役に立つ本だし、その上、値段も高くない。
His lighter has done ten years' service.彼のライターは10年も役立ってきた。
I was caught in a shower and got drenched to the skin.夕立にあってびっしょりぬれた。
She stopped before the mirror to admire herself.彼女は鏡の前に立ち止まって、ほれぼれと自分をながめた。
Doesn't it irritate you to see couples making out around town?街中でイチャイチャするカップル見たら腹立ちませんか?
Never in his life had he encountered such a dilemma.彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
Upon seeing that, he stood up.それを見て彼は立ち上がった。
The dust rose in clouds.ほこりがもうもうと立った。
How can you make a living from selling newspapers?新聞を売ることでどうして生計を立てていけるんだ?
They set up a pole at the center of the circle.彼らは円の中心に棒を立てた。
Did your efforts come to much?あなたの努力は役に立ちましたか。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
His constant insults aroused her anger.彼の絶え間ない侮辱が彼女の怒りを掻き立てた。
The girl standing there is Mary.そこに立っている少女はメアリーです。
The alphabet consists of 26 letters.アルファベットは26文字で成り立っています。
The beer foamed over the top of the glass.ビールは泡立ってコップから溢れた。
Cows are more useful than any other animal in this country.牛はこの国では他のどんな動物よりも役に立つ。
She grew up to be a great violinist.彼女は大きくなって、立派なバイオリニストになった。
That topic is too intimate to share with casual acquaintances.たまたま知り合った人達と話すにしてその話題は立ち入りすぎている。
Get away from this city.この町から立ち去りなさい。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
That won't help you.それは君の役には立つまい。
The information you gave me is of little use.君が僕に教えてくれた情報はあまり役に立たない。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
She was nicely dressed.彼女は立派な服装をしていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License