Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He attempted to sidestep a conflict with his chief. 彼は上司と対立を避けようとした。 I'm old enough to support myself. 私はもう自立できる年です。 I think this dictionary is useful for beginners. 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library. 本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。 I resent his rude attitude. 彼の失礼な態度には腹が立つ。 The general took the bull by the horns and saved his army from disaster. 将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。 He became irritated. 彼は苛立っていた。 Near the bed, the composite aluminium robot, with a human shape and with a rubber skin, cleverly painted to resemble human skin, glued to its body, was standing naked. その、ベッドの側に、合成アルミニュームのロボットが人体と——肌と、同じように巧妙に塗料を施されたゴムを密着して、裸体のまま突立っていた。 There are a lot of new buildings here now. 今は新しいビルがたくさん立っています。 Please understand my position. 私の立場をわかってくれ。 She made a fuss about her benefits. 彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。 It seems that this time I'm the man behind the eight ball. 今度は、私が不利な立場に立っているようだ。 It took me more than a week to put the model ship together. 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 If I were in your situation, I would do the same thing. 君の立場だったら、私も同じ事をするだろう。 Are you angry because of what I said? 君は僕が言ったことに腹を立てているのか。 We commended him for his good work. 立派な仕事をしたと彼を誉めた。 It's better for you to keep out of private affairs. 個人的なことに立ち入らないほうがいいんではないですか。 How does he gain his living? どうやって生計を立てているのですか。 There's no smoke without fire. 火のないところに煙は立たず。 I don't know why they are so steamed off at us. 彼らがなぜ私達にそんなにそんなに腹を立てているのかわからない。 The fog closed in. 霧が立ち込めた。 I thought you were mad at Tom. あなたはトムに腹を立てているのだと思ってました。 Our ultimate goal is to establish world peace. 私たちの究極の目標は世界平和を樹立することである。 He is independent of his parents. 彼は親から自立している。 She left with her friends. 彼女は友人達とともに立ち去った。 They established a Japanese language class for the refugees. 彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。 He was angry at her words. 彼は彼女の言葉に腹を立てた。 The school was established in 1650. その学校は1650年に設立された。 Oh my, leaving the table in the middle of meal is bad manners, you know. おやおや、食事の途中に席を立つとはマナーに反しますね。 This guide book will help you to make plans for the trip. このガイドブックは君が旅行の計画を立てるの役立つだろう。 If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out. 刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。 Will Gore stand as presidential candidate? 果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか? A band led the parade through the city. 楽隊が先頭に立って市を行進した。 Red shows up well against a white background. 赤は白をバックにするとよく目立つ。 Fine feathers make fine birds. 立派な羽が立派な鳥をつくる。 It's magnificent. 立派ですね。 He stood up when I went in. 私が入っていくと彼は立ち上がった。 My legs failed me then. その時、立てなかった。 He is a great politician, and, what is more, a good scholar. 彼は大政治家であるばかりでなく、さらに立派な学者でもある。 Our house stands by the road. 私たちの家は道路に沿って立っている。 He had established a solid reputation as a man of character. 彼は人格者として確固とした名声を確立した。 Taro gets angry quite quickly. 太郎はすぐに腹を立てる。 He was standing by his brother. 彼は兄のそばに立っていた。 This bookcase is easy to assemble. この本棚は組み立てが簡単だ。 My father left for China. 父は中国へ旅立った。 I intend to take my position as a third party. わたしは第3の立場を取るつもりだ。 This book is composed of three chapters. この本は3つの章から成り立っています。 When will he be able to stand on his own feet? いつ彼は独立できるのか。 Having been caught in that situation before, I knew exactly what to do. 以前そういう立場に置かれたことがあったので、どうしたら良いのかはっきりと分かった。 The birds flew away in all directions. 鳥は四方八方に飛び立った。 He was bereaved of his son. 彼は息子に先立たれた。 His idea is good for nothing. 彼の考えは何の役にも立たない。 I would like you to think what you would have done in my place. 君が僕の立場だったら、どうしたか考えてほしい。 He lost his temper with me. 彼は私といっしょに腹を立てた。 Please drop in to see us next time you come to London. 今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。 This book will be helpful to your study. この本は君の勉強に役立つだろう。 Even after it was hit, the pole was still upright. ぶつかられた後でもその棒はまだまっすぐに立っていた。 He stood up. 彼は立った。 It took three hours to put the broken toy together. 壊れたおもちゃを組み立てるのに3時間かかりました。 He got over the shock of his father's death. 彼は父親の死のショックから立ち直った。 He is sure to set a new record in the triple jump. 彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。 She resented his remarks about her poor driving. 彼女は運転が下手な事についての彼の言葉に腹を立てた。 He stood behind his mother. その子は母親の後ろに立っていた。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 He has the habit of standing up when he is angry. 彼は怒ったときに立ち上がる癖がある。 His advice would be very useful to you. 彼の忠告は君に大変役に立つだろう。 Your advice counted for much. あなたのアドバイスは大いに役に立ちました。 A clerk in the office is only a pawn in the game of big business. 事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。 They set up a tombstone over the grave overlooking the harbor. 港を見下ろす墓に墓碑を立てた。 It won't be a long time before she recovers from the shock. まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。 He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard. 彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。 They feared being overheard. 彼らは立ち聞きされるのを恐れた。 They stood on the top of the hill. 彼らは丘の上に立った。 I want you to have a definite plan before you leave. 出かける前に明確な計画を立てておいてほしい。 She earns her living by teaching. 彼女は教えることで生計を立てている。 How can you make a living from selling newspapers? 新聞を売ることでどうして生計を立てていけるんだ? Computers are of great use. コンピューターはとても役に立ちます。 This book should help you a lot. この本は大いに君の役に立つはずだ。 4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again. 4.煮え立たせる寸前で弱火にして、もう一度灰汁を取り除きます。 That dress shows off her figure to advantage. その服を着ると彼女はよく引き立つ。 The traveler stopped at the soldier's challenge. その旅人は兵士に呼び止められて立ち止まった。 Certainly he is independent of him. 確かに彼は両親から独立している。 She stood silently, her head tilted slightly to one side. 彼女はちょっと首をかしげて、黙然と立っていた。 The money was enough to establish him in business. 資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。 Dressed in a loud and peculiar outfit, she stood out in the crowd. けばけばしい奇妙な服を着ていた彼女は人込みの中でもいと際目立った。 I don't like your behavior. 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 Advertisements urge us to buy luxuries. 宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。 His behavior is always honorable. 彼のふるまいはいつも立派だ。 The people stood up and began to sing. その人たちは立ち上がって、歌いはじめました。 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. 時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。 What now, you wretch? You thinking of protecting her? 何だ、貴様は。庇い立てする気か。 The map helped me to orient myself. 地図は自分の位置を確かめるのに役立った。 Hunting is not allowed in national parks. 国立公園内での狩猟は禁止されている。 Tom got angry. トムは腹を立てた。 I'll get my son to make the plan. 私は息子に計画を立てさせて見ます。 The police raked through his life. 警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。 Those books will make a fine library. それらの書物で立派な文庫ができるだろう。 Beyond that I cannot help you. それ以上はお役に立てません。 It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again. くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。 Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。