UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A good purpose makes hard work a pleasure.立派な目的があれば、つらい仕事も楽しみになる。
The dictionary is useful and, what is more, not expensive.その辞書は役に立つし、おまけに高くない。
The mother in her was aroused.彼女の母性愛がかき立てたれた。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
He was standing on the floor.彼は床の上に立っていた。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
The mechanic assembled the engine.修理工はエンジンを組み立てた。
Hunger drove him to steal.空腹が彼を盗みに駆り立てた。
The train was so crowded that we were obliged to stand all the way to Osaka.列車が混んでいたので、我々は大阪までずっと立ち通しだった。
Students stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
Private detectives were hired to look into the strange case.私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。
His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice.彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。
He bade us farewell, and went away.彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。
She looks as noble as if she were a princess.彼女はまるで王女のように高貴な顔立ちをしている。
Mr. Smith founded this school forty years ago.スミス氏が40年前にこの学校を創立した。
Lincoln is admired because of his leadership.リンカーンはその指導力のために立派だと見なされている。
I'm not in a position to answer.お答えできる立場にありません。
The candidate is running for mayor.その候補者は市長に立候補している。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read.父のわずかの蔵書は主に論争神学の本から成り立っていたが、その大半を読んでいた。
What is the good of doing it?そんなことをして何の役に立つのか。
The fund was set up to help orphans.孤児を助けるために基金が設立された。
Are you really not mad at me?本当に私に腹を立ててないのね?
The candle has gone out.ろうそくは立ち消えた。
He stopped a moment to kick a rock.彼はちょっと立ち止まって小石を蹴飛ばした。
He is still angry with you for your conduct.彼はまだあなたの行為に対して腹を立てている。
It seems that he left for school just now.彼は立った今学校に出かけたようだ。
This is a useful book and, what is more, it is not expensive.これは役に立つ本だし、その上、値段も高くない。
Even after it was hit, the pole was still upright.ぶつかられた後でもその棒はまだまっすぐに立っていた。
The horse stopped and wouldn't move.その馬は立ち止まって動こうとしなかった。
You cannot praise a child enough for doing something well.子供が何かを立派にやったら、いくら誉めても足りないものだ。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
The boy was engrossed in constructing a model plane.少年は模型飛行機の組み立てに夢中になっていた。
She set out for Thailand.彼女はタイに旅立った。
She got over a shock.彼女はショックから立ち直った。
She wants to move out and find a place of her own.彼女を家を出て独立したがっている。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
The traveler stopped to ask me the way.旅人は立ち止まってわたしに道を尋ねた。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
He is still standing.彼はまだ立っている。
There is a rumor that the radicals are plotting against the government.その過激派が政府打倒の陰謀を企てているという噂が立ってる。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
The city was put in a difficult financial situation.市は財政上困難な情勢に立たされた。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
Tom did twenty pushups.トムは腕立てを20回した。
Keep off the grass.芝生立ち入り禁止。
His advice counted for little.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
He stopped by Tom's chair.男はトムの椅子のそばで立ち止まった。
It may help to look at the problem from another angle.別の角度から問題を見ると役に立つかもしれない。
Who shall I choose?誰に白羽の矢を立てようかな。
Do you know the girl standing by the window?窓のところに立っている少女を知っていますか。
This dictionary isn't any good.この辞書はまったく役に立たない。
She is independent of her parents.彼女は両親から独立している。
A morning erection: Will it last only until I take a leak?朝立ちやしょんべんまでの命かな。
He set up the school.彼はその学校を創立した。
She made a fuss about her benefits.彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。
Let me tell you about the origin of this school.この学校の成り立ちをお話しましょう。
He soon recovered from the shock.彼は直ぐにそのショックから立ち直った。
I should be glad to be of any service to you.いくらかでもお役に立てればうれしいのですが。
This coat must be altered.この上着は仕立て直さなければならない。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
He is a good athlete.彼は立派な運動選手です。
Make one's hair stand on end.身の毛が立つ。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.そして私は、16年来の親友の強固な助けなしには今夜ここには立ってないだろう、家族の大黒柱で、愛する者で、次期ファーストレディーのミッシェル・オバマだ。
The tailor makes the man.仕立て屋は人物を作る。
The girl stood looking into the mirror.少女は立って鏡をのぞきこんだ。
However, the general crime number has not decreased though the juvenile delinquency stands out.少年犯罪が目立つが、だからといって一般犯罪件数が減少したわけではない。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
Water consists of hydrogen and oxygen.水は水素と酸素とから成り立っている。
Hunting is prohibited in national parks.国立公園内での狩猟は禁止されている。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
Wearing a suit, he stood out.スーツを着て彼は目立っていた。
The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way.列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。
In 1962, Algeria gained independence from France.1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
There were white lines around it, and it had a notice saying, "Reserved for Head of College."駐車スペースを白いラインで囲み、「学寮長専用」という掲示板が立っている。
The people stood up so as to see the parade better.人々はパレードをもっとよく見ようとして立ち上がった。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
If I were you, I would quit my job and leave London.もし私があなたの立場だったら、仕事をやめてロンドンにでるでしょう。
He got up suddenly and walked out of the room.彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。
It won't be a long time before she recovers from the shock.まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。
His conduct is above suspicion.彼の行動には疑う余地がない(ほど立派だ)。
Our car was fast and soon got ahead of the other cars.我々の車は速く、じきにほかの車の先頭に立った。
The school was established in 1650.この学校は1650年に設立された。
The public school system is coming apart at the seams.公立学校制度はこわれかかっています。
He set up his company that year.彼はその年に自分の会社を設立した。
With one accord the audience stood up and applauded.聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。
It is bad manners to make a noise while you eat.食事中に音を立てるのは無作法です。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
When she entered the room, he stood up.彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。
Someone is standing at the door.誰かが入り口に立っています。
After all, he was persuaded to run for President.結局、彼は大統領に立候補するように説得された。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
After a short visit he suddenly got up and took his leave.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
I lent my friend some money.私は友人に金を用立てた。
As he gets older, your son will grow more independent.もう少し年を取れば、あなたの息子はもっと自立するでしょう。
Personal computers are very useful.パソコンはとても役に立つ。
Her striped dress accentuates her slimness.縞柄の服で彼女のほっそりした姿が目立つ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License