UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
Jim was counted out in the seventh round.ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
Ten games were played on the first day.第1日目には10試合が行われた。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July.海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。
I must finish this work first.まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
A potential third party would not be able to crack the code.第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
They cashed in on the second oil crisis.彼らは第二次オイルショックで一儲けした。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
Tell me the name of the ninth month.第9番目の月の名を言ってごらん。
Now you're painting your first chapter black.第一章を黒く塗り潰している。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
It's up to you.あなた次第です。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
I will be a repeater!落第しちゃう!
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
In the first place, we have to decide on the name.第一に名前を決めなくちゃ。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
I intend to take my position as a third party.わたしは第3の立場を取るつもりだ。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
Write to me as soon as you reach there.そこにつき次第便りをください。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
It's up to you.君次第だよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License