UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
Bill missed the first ball.ビルは第1球を打ちそこなった。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
In the first place, fashions change very quickly.まず第1に、流行はたちまち変わる。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
First of all, it is too expensive.まず第一に、それは高すぎる。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
Whether he will succeed or not depends upon his health.彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
This song is No. 1 on the hit chart.この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
In the first place it's necessary for you to get up early.まず第一に、君は早起きすることが必要だ。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
His success depends on the work he puts in.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
London is their second home.ロンドンは彼らの第二の故郷です。
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything.第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。
She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
It's passable. Nothing out of the ordinary.及第点よ。これぐらい大したことないわ。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
What's the story?事の次第はどうなんですか。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
Tell me the name of the ninth month.第9番目の月の名を言ってごらん。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
It is up to you.それはあなた次第です。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License