UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
Bill missed the first ball.ビルは第1球を打ちそこなった。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
It's entirely up to you.それはまったくあなた次第です。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
Cutting school is the first stage of delinquency.学校をさぼるのは非行の第一段階である。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
I intend to take my position as a third party.わたしは第3の立場を取るつもりだ。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
To begin with, you have no right to be here.まず第一に、君にはここにいる権利がない。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者になった。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
My first impression was that he was a tactful politician.私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
What was your first impression of London?ロンドンな第一印象はどんなもんでしたか。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
To begin with, we must tackle the problem.まず第1に、私たちはその問題に取り組まなければならない。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
A loss in third-quarter revenues was predicted.第3四半期は収入減が見込まれている。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
It is up to you.それはあなた次第です。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
This is how it stands.こういう次第だ。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
To begin with, you must know yourself.まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
I will be a repeater!落第しちゃう!
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Let's review Lesson 5.第5課を復習しましょう。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
He worked his way up.彼は次第に出世した。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License