UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
Write to me as soon as you reach there.そこにつき次第便りをください。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
Study or don't--it's up to you.勉強するもしないも君次第だ。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
Let's review Lesson 5.第5課を復習しましょう。
In the first place, we must have capital to begin it with.まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
The first violins carry the melody.第一バイオリンが、メロディーを演奏する。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
It really depends on when.日にち次第ですね。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event.日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
In the first place, no harm will come to us even if we try.第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は第3学年のクラスを担任している。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
She gradually began to understand.彼女は次第に理解しはじめた。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
It's up to me whether I kill you or let you live!君を生かすも殺すも僕次第だ。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
This song is No. 1 on the hit chart.この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
It is up to you whether we succeed or not.成功するかどうかは君次第だ。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
When are you coming back? That all depends on the weather.いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。
Whether he will succeed or not depends upon his health.彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
In the first place, we have to decide on the name.第一に名前を決めなくちゃ。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
It's up to you.君次第だよ。
First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
On my arrival at the station, I will call you.駅に着き次第、電話します。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命に勉強しなさい。
She is looked on as the leading authority on the subject.彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
What is the main cause of the crime?その犯罪の第一の要因は何ですか。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License