Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway. | 第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her. | 日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。 | |
| It hangs on your decision. | それはあなたの決心次第だ。 | |
| She is getting better by degrees. | 彼女は次第に回復している。 | |
| The first was the school uniform. | その第1は、学校の制服でした。 | |
| Her ability took her to the top. | 彼女は有能だったので第一人者になった。 | |
| First of all, I want to tell you this. | 第一に君にこのことを言っておきたい。 | |
| I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor. | 浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。 | |
| The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared. | 音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。 | |
| I may go there, but that depends. | そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。 | |
| He is the foremost authority on heart surgery. | 彼は心臓外科の第一人者だ。 | |
| Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July. | 海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。 | |
| The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing. | 青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。 | |
| Bill missed the first ball. | ビルは第1球を打ちそこなった。 | |
| I will give you a call as soon as I know for sure. | はっきりわかり次第お電話します。 | |
| I will do it on the first occasion. | 機会があり次第、そうしよう。 | |
| He threw away the race after rounding the third turn. | 彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。 | |
| It is up to you whether we can succeed or not. | 我々が成功できるかどうかは君次第だ。 | |
| In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest. | 第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。 | |
| To begin with, you must build up your body. | まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。 | |
| Old customs are gradually being destroyed. | 旧い伝統が次第に破壊されています。 | |
| First of all, you must look it up in the dictionary. | まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。 | |
| You can't say anything till you know the circumstances. | 事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。 | |
| It rests with you to decide. | 決めるのは君次第だ。 | |
| The Cold War began after the Second World War. | 第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| World War II ended in 1945. | 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 | |
| Whether he will succeed or not depends on his efforts. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| Study hard so you don't fail. | 落第しないように一生懸命に勉強しなさい。 | |
| Ten games were played on the first day. | 第1日目には10試合が行われた。 | |
| In the first place, we have to decide on the name. | 先ず第一に名前を決めなくては。 | |
| First of all, we must dismiss the cook. | まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。 | |
| Must the woman always play the secondary role? | 女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。 | |
| I'll let you know the result as soon as it is made public. | 結果が公表され次第お知らせします。 | |
| I want you to be the next Soseki. | 君には第2の漱石になってほしいね。 | |
| When are you coming back? That all depends on the weather. | いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。 | |
| In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. | 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 | |
| The sky grew darker and darker. | 空は次第に暗くなった。 | |
| As time went on, the sky grew darker and darker. | 時がたつにつれて空は次第に暗くなった。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| Whether he will succeed or not depends upon his health. | 彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。 | |
| I guess it depends on the weather. | 天気次第だと私は思う。 | |
| Whether you succeed or not depends on your own efforts. | 成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。 | |
| In the first place they must have some dinner. | 第一に彼らは食事をしなければならない。 | |
| Let's turn back to the third lesson. | 第3課に戻りましょう。 | |
| World War Two ended in 1945. | 第二次世界大戦は1945年に終結した。 | |
| It was like this. | それはこんな次第だった。 | |
| The Second World War began in 1939. | 第2次世界大戦は1939年に始まった。 | |
| Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in. | 第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。 | |
| His success is contingent upon his efforts. | 彼の成功は努力次第だ。 | |
| I'll mail this questionnaire as soon as I finish. | 終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。 | |
| I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. | 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 | |
| If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified. | これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。 | |
| First of all, we have to finish the homework. | まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。 | |
| Her fears gradually quietened down. | 彼女の恐怖は次第に収まった。 | |
| Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed. | 第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。 | |
| To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store. | まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。 | |
| A man is as old as he feels. | 男の年齢は気持ち次第だ。 | |
| When talking about your last results, it is dependent on the last examination. | 君の最終成績について言えば、最終試験次第である。 | |
| He was a hero of the African campaign in World War II. | 彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。 | |
| On my arrival at the station, I will call you. | 駅に着き次第、電話します。 | |
| In the first place, I discovered that beauty was a full stop. | まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。 | |
| The accent of the word is on the second syllable. | その語のアクセントは第二音節にある。 | |
| I used to read novels at random. | 僕は手当たり次第に本を読んだものだ。 | |
| I have done the best I could to help you. The rest is up to you. | 君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。 | |
| She gradually began to understand. | 彼女は次第に理解しはじめた。 | |
| He failed by playing all the time. | 彼はいつも遊んでいたため落第した。 | |
| Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky. | 合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。 | |
| In all matters, safety first! | 全てにおいて、安全が第一だ。 | |
| She had begun to recede in my memory. | 彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。 | |
| Your success depends on your efforts. | 君が成功できるかは君の努力次第だ。 | |
| It's up to you. | 君次第だよ。 | |
| Study hard so you don't fail. | 落第しないように一生懸命勉強しなさい。 | |
| That university was my first choice. | あの大学は私の第1志望だった。 | |
| I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old. | 私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。 | |
| Our primary objective is to expand the South American market. | 当社の第一目標は南米市場を拡大することです。 | |
| You never get a second chance to make a first impression. | あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| First impressions are important. | 第一印象が大事である。 | |
| You may go if you wish, it's up to you. | 行きたければ行けばいい。君次第だよ。 | |
| Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. | 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 | |
| I make a point of being punctual. | 私は時間厳守を第一にしている。 | |
| The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000. | 日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。 | |
| "When will you be back?" "It all depends on the weather." | 「いつ戻りますか。」 「天候次第です。」 | |
| It goes without saying that our plans depend on the weather. | 私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。 | |
| We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company. | 貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。 | |
| Please let me know as soon as it is decided. | 決まり次第教えてください。 | |
| London is their second home. | ロンドンは彼らの第二の故郷です。 | |
| Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low. | 第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| It's entirely up to you. | それはまったくあなた次第です。 | |
| First of all, we must dismiss him. | まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。 | |
| The issue of Third World poverty is very pressing. | 第3世界の貧困問題は緊迫している。 | |
| I plan to buy a new car as soon as I can afford one. | 余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。 | |
| The teacher said that World War II broke out in 1939. | 先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。 | |
| In the first place, you all have to pay a debt first. | まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。 | |
| The first violins carry the melody. | 第一バイオリンが、メロディーを演奏する。 | |
| We will ship the product immediately after receiving your order. | ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。 | |
| The popularity of a web site depends on its content. | ホームページの人気は内容次第。 | |