UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
Little did she dream that she could win first prize.1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。
Your camera is not as excellent as my camera.君のカメラは私のカメラほど上等ではない。
His command of English is on a par with mine.彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。
Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value.誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。
He was in favor of equality for all.彼は全ての人が平等であることに賛成した。
He won the prize for excellence in all subjects.彼は全科目優等で賞を得た。
She stopped our fighting.彼女は僕等の喧嘩を制止した。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
They all agreed to a man that this statement was true.彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で守られている。
It is true that he won first prize.彼が一等賞をとったのは本当です。
No two words are identical in meaning.全く意味の等しい言葉はない。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
Every piece of reading matter calls for a different kind of reading.すべての読み物が等しく読む価値があるわけではない。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
Otherwise he would not have won the first prize.さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。
It was so dark that they could hardly see.とても暗かったので彼等はほとんど何も見えなかった。
That's an excellent wine.それは上等のワインだ。
Your remark amounts almost to insult.君のことばはほとんど侮辱にも等しい。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
Cut the melon into six equal pieces.そのメロンをきって6等分しなさい。
You must not go there with them.彼等とそこへ行ってはいけません。
He is not a high school student.彼は高等学校の生徒ではありません。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
Your bike is better than mine.君の自転車は僕の自転車よりも上等です。
Your remark amounts almost to insult.君の言葉はほとんど屈辱に等しい。
The sole equality on earth is death.この地上で唯一無二の平等は死である。
They are what we call hot rodders.彼等はいわゆる暴走族です。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
It is believed that all men are equal.すべての人間は平等であると信じられている。
The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees.3角形のすべての角の和は180度に等しい。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
They were listening to him, not understanding what he really meant.彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。
All men are equal before God.すべての人は神の前では平等である。
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
English and mathematics are made much of in senior high schools.高等学校では英語と数学が重視されている。
Their job is to read the news clearly and carefully.彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。
He got the first prize in a 100m race.彼は100メートル競争で一等賞を取った。
Her stern look told the boys that they were in trouble.彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。
Their number is great.彼等の数は多い。
This desk is better than that one.この机はあの机よりも上等です。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.対等の条件で契約を結びたいと思った。
One of the government's proposals is to give out condoms in high schools.政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。
They added a woman to the committee.彼等は委員会に女性を一人加えた。
Japanese businessmen are calling for a level playing field.日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。
Why have you kept such an excellent wine back till now?どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
The heavy snow made them put off their departure.大雪のために、彼等は出発を延期した。
I'd like to have this meat dish with your best white wine.この肉と、いちばん上等な白ワインも一緒にお願いします。
They looked satisfied with the result.彼等は結果に満足しているように見えた。
They shot the film in an actual desert.彼等は実際の砂漠で映画を撮影した。
The first prize may be won by him.一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
Ken bought a fine wine for his father on his birthday.ケンは父親の誕生日に上等なワインを買った。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
They are in class.彼等は授業中だ。
Don't put me in the same class with them.俺を奴等と一緒にするな。
I'm annoyed by their impudence.奴等の無遠慮がしゃくなんだ。
You have to share the cake equally.君たちはケーキを平等に分けなければならない。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
This is excellent wine.これは上等なワインだ。
You have to share the cake equally.君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。
Your pen is better than mine.君のペンは僕のペンよりも上等です。
They are at war with the country.彼等はその国と戦争中である。
He has an inferiority complex.彼には劣等感があるね。
Two second-class tickets to A, please.A市までの2等の切符を2枚ください。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
Unemployment in this part of the country is virtually nonexistent.この地域の失業はほぼないに等しい。
She loved her children alike.彼女は子供たちを平等に愛した。
A yard is equal to three feet.1ヤードは3フィートに等しい。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
She always buys nothing but the best of everything.彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
People pursue more freedom and equality.人々はより多くの自由と平等を求める。
All men are created equal.すべての人は生まれながらに平等である。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
He got the first prize.彼は一等賞をもらった。
They keep numbers of sheep.彼等はたくさんの羊を飼っている。
They went down to the country.彼等は田舎へ行った。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
Employing him would amount to employing nobody.彼を雇うことは誰も雇わないことに等しい。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
I never dreamed that I would win first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
Their friendship moved us deeply.彼等の友情が私たちを深く感動させた。
They have finished their work.彼等は作業を終えてしまった。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis.平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。
We tried hard to get first prize in the chorus contest.私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License