UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it.すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。
No two words are identical in meaning.全く意味の等しい言葉はない。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way.列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。
That's an excellent wine.それは上等のワインだ。
Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals.子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。
All animals are equal, but some animals are more equal than others.すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。
Otherwise he would not have won the first prize.さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。
She loved her children alike.彼女は子供たちを平等に愛した。
They moved to a new house.彼等は新しい家へ引っ越した。
He won the prize for excellence in all subjects.彼は全科目優等で賞を得た。
It was so dark that they could hardly see.とても暗かったので彼等はほとんど何も見えなかった。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で1等賞を取った。
Your bike is better than mine.君の自転車は僕の自転車よりも上等です。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
Japanese businessmen are calling for a level playing field.日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。
They shot the film in an actual desert.彼等は実際の砂漠で映画を撮影した。
The key word is equality.その中心的な言葉は「平等」である。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
Tom's hope was to win first prize.トムの望みは一等賞を取ることだった。
Luckily, I won first prize.幸運にも私は1等賞を得た。
The two teachers had an equal number of students.その2人の先生には等しい数の生徒がいた。
She won first prize in the exhibition.彼女は展覧会で一等賞を得た。
The grand prize is a kiss from the princess.一等賞は王女からのキスです。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
This desk is the best of all the desks.この机はすべての机の中で一番上等です。
All men are equal.人は皆平等だ。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
It is true that he won first prize.彼が一等賞をとったのは本当です。
They fell in love the moment their eyes met.彼等は目があったとたんに恋におちいった。
Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect.基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。
He grumbled about the way they treated him.彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。
I never thought that they would like their teacher so much.彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。
All men are created equal.人は平等にできている。
Try as you may, you will never win first prize.どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.対等の条件で契約を結びたいと思った。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given.3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。
No inequality should be allowed to exist between men and women.男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
These are the best bags on the market.これらは市販されている最も上等のかばんだ。
The sole equality on earth is death.この地上で唯一無二の平等は死である。
This does not mean that they have nothing in common with other peoples.このことは彼等が他の諸国民と何も共通点がないことを意味するものではない。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
All men are created equal.すべての人は生まれながらに平等である。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
They keep numbers of sheep.彼等はたくさんの羊を飼っている。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
They showed me a lot of beautiful photos.彼等は私にたくさんの美しい写真を見せてくれました。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
You have to share the cake equally.君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。
Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
The heavy snow made them put off their departure.大雪のために、彼等は出発を延期した。
She boasted of having won the first prize.彼女は1等をとったことを自慢した。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
They talked about various subjects.彼等はいろいろな問題について話した。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value.誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
Oh, here they come!あっ、彼等が来る。
These are not first-class carriages.ここは一等車ではありません。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
They invited me to dinner.彼等は私を食事に招いてくれた。
He graduated from Harvard University with honors.彼は優等でハーバードを卒業した。
Show me a better one.もっと上等なのを見せてくれ。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
Every piece of reading matter calls for a different kind of reading.すべての読み物が等しく読む価値があるわけではない。
Never did I dream of winning first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
Their house is just opposite the bus stop.彼等の家はバス停のちょうど向こう側にあります。
Our team played an even game with team "S".わがチームはSチームと対等に戦った。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework.今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
They live from hand to mouth.彼等はその日暮らしの生活をしている。
Cut the melon into six equal pieces.そのメロンをきって6等分しなさい。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
They painted their house bright yellow.彼等は自宅を明るい黄色に塗った。
This desk is as good as that one.この机はあの机と同じくらい上等です。
I was able to win the first prize.私は1等賞を取ることができた。
I competed with him for the first prize.私は一等賞をめざして彼と争った。
Two second-class tickets to A, please.A市までの2等の切符を2枚ください。
What they told you is not true.彼等が君にいった事は真実ではない。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。
Sports cured him of his inferiority complex.彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
He did his best; otherwise he would not have won the first prize.彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
They gave him a chance to escape.彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。
All men are equal before God.すべての人は神の前では平等である。
It appears that he will win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License