Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They supplied the soldiers with enough food and water. | 彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。 | |
| His request was equivalent to an order. | 彼の依頼は命令に等しかった。 | |
| People pursue more freedom and equality. | 人々はより多くの自由と平等を求める。 | |
| Employing him would amount to employing nobody. | 彼を雇うことは誰も雇わないことに等しい。 | |
| Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours? | これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。 | |
| Secondary education has two sides. | 中等教育には二つの面がある。 | |
| Each team carried their flag into the stadium for the finals. | 決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。 | |
| Oh, here they come! | あっ、彼等が来る。 | |
| She never dreamed that she could win first prize. | 1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。 | |
| It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework. | 今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。 | |
| The two teachers had an equal number of students. | その2人の先生には等しい数の生徒がいた。 | |
| The key word is equality. | その中心的な言葉は「平等」である。 | |
| All are equal. | 人は誰でも平等である。 | |
| All men are equal. | 全ての人間は平等である。 | |
| It looks like he might win first prize. | 彼は1等賞を取りそうだ。 | |
| Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. | 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 | |
| In a democracy, all citizens have equal rights. | 民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。 | |
| They have finished their work. | 彼等は作業を終えてしまった。 | |
| She won first prize in the exhibition. | 彼女は展覧会で一等賞を得た。 | |
| He boasted of having won the first prize. | 彼は1等をとった事を自慢した。 | |
| Women want equality of opportunity with men. | 女性は男性との機会の平等を要求している。 | |
| Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. | 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 | |
| To my great delight, he won the first prize. | 私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。 | |
| They don't have an ear for music. | 彼等には音楽を聴く耳がない。 | |
| Your team is very good, but theirs is the best. | あなたのチームはとてもよいが、彼等のチームが一番良い。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon. | 柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。 | |
| Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. | 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 | |
| The first prize may be won by him. | 一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。 | |
| He won the prize for excellence in all subjects. | 彼は全科目優等で賞を得た。 | |
| Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. | 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 | |
| He got the first prize. | 彼は1等賞を与えられた。 | |
| The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way. | 列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。 | |
| His great oration was like pearls before swine. | 彼の立派な演説も豚に真珠に等しかった。 | |
| He is what we call an honour student. | 彼はいわゆる優等生だ。 | |
| They supplied the war victims with food. | 彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君のことばはほとんど侮辱にも等しい。 | |
| Divide this line into twenty equal parts. | この線を20等分せよ。 | |
| They are always hard up for food. | 彼等はいつも食べる物に困っている。 | |
| They usually shear sheep in spring. | 彼等は普通春に羊の毛を刈る。 | |
| Your answer almost amounts to a threat. | あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。 | |
| It is believed that all men are equal. | すべての人間は平等であると信じられている。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君の言葉はほとんど屈辱に等しい。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed. | 最近駅の改札あたりで、平気でイチャイチャしてる若い奴等多くなったよなあ。 | |
| Try as you may, you will never win first prize. | どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。 | |
| He was after the first prize. | 彼は一等になることを目指していた。 | |
| Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. | 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 | |
| Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room. | 書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。 | |
| They eagerly supported his new policy. | 彼等は熱心に新政策を支持した。 | |
| They have no house to live in. | 彼等には住む家がありません。 | |
| He was in favor of equality for all. | 彼は全ての人が平等であることに賛成した。 | |
| This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. | この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 | |
| 3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given. | 3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。 | |
| She took first prize in the race. | 彼女はそのレースで一等賞を獲得した。 | |
| This furniture is superior beyond comparison. | この家具のほうが比較にならないほど上等である。 | |
| Naomi is very glad about having won first prize. | 直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| Cut a square in halves. | 正方形を2等分せよ。 | |
| They labored day after day. | 彼等はくる日もくる日も働いた。 | |
| They invited me to play cards. | 彼等はトランプをしないかと私を誘ってくれた。 | |
| Cut the melon into six equal pieces. | そのメロンをきって6等分しなさい。 | |
| They wanted to negotiate the contract on equal terms. | 対等の条件で契約を結びたいと思った。 | |
| We extended a hearty welcome to them. | 我々は彼等を心から歓迎した。 | |
| They remained good friends. | 彼等はずっとよい友達だった。 | |
| All men are equal under the law. | 法のもとではすべての人は平等だ。 | |
| All men are created equal. | 人は平等に造られている。 | |
| They don't have anything in common at all. | 彼等にはお互いに共通点がまったくありません。 | |
| They looked down on him. | 彼等はわたしを軽蔑した。 | |
| All men are created equal. | 人は皆平等に創られている。 | |
| She won first prize in the speech contest. | 彼女はスピーチコンテストで1等賞を獲った。 | |
| Two pints are equal to a quart. | 2パイントは1クオートと等しい。 | |
| It was heroic of them to oppose the enemy. | 彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。 | |
| Emily won first prize in the speech contest. | エミリーは弁論大会で1等賞をとった。 | |
| All men are equal before God. | すべての人は神の前では平等である。 | |
| All men are equal. | 人は皆平等だ。 | |
| He graduated from Yale with honors in 1921. | 彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。 | |
| A gas stove provides the most even heat for cooking. | ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。 | |
| If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment. | 他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。 | |
| They talked about various subjects. | 彼等はいろいろな問題について話した。 | |
| Why have you kept such an excellent wine back till now? | どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。 | |
| Your camera is not as excellent as my camera. | 君のカメラは私のカメラほど上等ではない。 | |
| It was Janet that won first prize. | ジャネットが一等を獲った。 | |
| They shot the film in an actual desert. | 彼等は実際の砂漠で映画を撮影した。 | |
| I've won first prize! | 1等賞を取ったぞ。 | |
| You have to share the cake equally. | 君たちはケーキを平等に分けなければならない。 | |
| They climbed down the tree. | 彼等はその木から降りた。 | |
| They live from hand to mouth. | 彼等はその日暮らしの生活をしている。 | |
| They moved to a new house. | 彼等は新しい家へ引っ越した。 | |
| All men are created equal. | 人間はみな平等である。 | |
| I feel strongly that men and women are equal. | 男と女は同等だと切に感じる。 | |
| You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. | どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 | |
| Hopefully, we'll enjoy our China trip. | 僕等の中国旅行が楽しいものになるといいな。 | |
| The heavy snow made them put off their departure. | 大雪のために、彼等は出発を延期した。 | |
| The ages of the two children put together was equivalent to that of their father. | 2人の子供の足すと父親の年に等しかった。 | |
| Equality is guaranteed by the Constitution. | 平等は憲法で守られている。 | |
| Inferiority complex-what exactly does that mean? | 劣等感―それは正確にはどういうことか。 | |
| All men are created equal. | すべての人は生まれながらに平等である。 | |