Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon. 柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。 I was awarded an honor prize. 私は優等賞を受けた。 In the sight of God, all men are equal. 神の目には人はすべて平等である。 They are at war with the country. 彼等はその国と戦争中である。 They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6. 彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。 Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 It was Janet that won first prize. 1等賞を得たのはジャネットだった。 It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet. 真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。 Inferiority complex-what exactly does that mean? 劣等感―それは正確にはどういうことか。 Women work on equal terms with men in this firm. この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 He got the first prize. 彼は1等賞を与えられた。 They were watching television. 彼等はテレビを見ていた。 Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 She took first prize in the race. 彼女はそのレースで一等賞を獲得した。 No two words are identical in meaning. 全く意味の等しい言葉はない。 I competed with him for the first prize. 私は一等賞をめざして彼と争った。 This is excellent wine. これは上等なワインだ。 You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 She never dreamed that she could win first prize. 1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。 The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees. 3角形のすべての角の和は180度に等しい。 They are pleased with your work. 彼等は仕事に満足している。 You are my equal; not my inferior or superior. あなたは私と対等で私より下でも上でもない。 We extended a hearty welcome to them. 我々は彼等を心から歓迎した。 The sole equality on earth is death. この地上で唯一無二の平等は死である。 I'm annoyed by their impudence. 奴等の無遠慮がしゃくなんだ。 In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds. 騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。 They were listening to him, not understanding what he really meant. 彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。 She always buys nothing but the best of everything. 彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。 They fell in love the moment their eyes met. 彼等は目があったとたんに恋におちいった。 They continued eating as if nothing had happened. 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 Unemployment in this part of the country is virtually nonexistent. この地域の失業はほぼないに等しい。 This desk is the best of all the desks. この机はすべての机の中で一番上等です。 They held a special session on trade problems. 彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。 The birth rate and death rate were nearly equal. 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 Leaves are to plants what lungs are to animals. 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 These are the best bags on the market. これらは市販されている最も上等のかばんだ。 All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood. すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。 Cut a square in halves. 正方形を2等分せよ。 One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 He graduated from Yale with honors in 1921. 彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。 Their baby is able to walk already. 彼等の赤ちゃんはもう歩ける。 He boasted of having won the first prize. 彼は1等をとった事を自慢した。 They were shoveling the snow away. 彼等はシャベルで除雪していた。 That country is turning into a society with high education. その国は高等教育社会に変わりつつある。 Women want equality of opportunity with men. 女性は男性との機会の平等を要求している。 Water is to fish what air is to man. 水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。 They have finished their work. 彼等は作業を終えてしまった。 Your bike is better than mine. 君の自転車は僕の自転車よりも上等です。 Two rival parties are essential to good democratic government. 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given. 3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。 They determined the date for the trip. 彼等は旅行の日取りを決めた。 All men are created equal. 人は皆平等に創られている。 They supplied the soldiers with enough food and water. 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 It is true that he won first prize. 彼が一等賞をとったのは本当です。 I've won first prize! 1等賞を取ったぞ。 They did win. 彼等はほんとうに勝ったのです。 Equality is guaranteed by the Constitution. 平等は憲法で守られている。 He got the first prize. 彼は一等賞をもらった。 The money will probably be split evenly between those two. そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。 Not all men are created equal. すべての人間が平等に創られているわけではない。 In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed. 彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。 All men are created equal. 人は平等にできている。 You must not go there with them. 彼等とそこへ行ってはいけません。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。 These are not first-class carriages. ここは一等車ではありません。 Tom's hope was to win first prize. トムの望みは一等賞を取ることだった。 Luckily, I won first prize. 幸運にも私は1等賞を得た。 While they don't agree, they continue to be friends. 彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。 Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 Never did I dream of winning first prize. 1等になるなんて夢にも思わなかった。 Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 All men are equal. 人間は全て平等である。 They invited me to play cards. 彼等はトランプをしないかと私を誘ってくれた。 There is no reason for you to feel inferior to anyone. あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。 Your camera is not as excellent as my camera. 君のカメラは私のカメラほど上等ではない。 She can get the second prize at worst. 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 I never dreamt that I would win first prize. 1等になるなんて夢にも思わなかった。 She won first prize in the speech contest. 彼女はスピーチコンテストで1等賞を獲った。 You have to share the cake equally. 君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。 The two teachers had an equal number of students. その2人の先生には等しい数の生徒がいた。 The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality. 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 They supplied the soldiers with enough food and water. 彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。 They endured many difficulties. 彼等は多くのくなんをたえしのんだ。 I'd like to have this meat dish with your best white wine. この肉と、いちばん上等な白ワインも一緒にお願いします。 A yard is equal to three feet. 1ヤードは3フィートに等しい。 They all agreed to a man that this statement was true. 彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。 Sports cured him of his inferiority complex. 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 All animals are equal, but some animals are more equal than others. すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。 Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing. 自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等! The woman whom they interviewed yesterday has been given the job. 彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。 Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect. 基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。 A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 They went down to the country. 彼等は田舎へ行った。 They gave him a chance to escape. 彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。 It was Janet that won first prize. ジャネットが一等を獲った。 Western thought is consistent. 西欧の思考はすべて等質です。