Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This desk is the best of all the desks. | この机はすべての机の中で一番上等です。 | |
| Facts are to the scientist what words are to the poet. | 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 | |
| They'll kill me. | 奴等に殺されてしまいます。 | |
| They are victims of the so-called war. | 彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。 | |
| I am not equal to him in mathematics. | 数学では、私は彼には等しくない。 | |
| We have learned much about survival from lower forms of animal life. | 私達は下等動物の生き延び方についていろいろと知っている。 | |
| The law says that all men are equal. | 法律は、すべての人は平等だと言っている。 | |
| They are pleased with your work. | 彼等は仕事に満足している。 | |
| Their number is great. | 彼等の数は多い。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| He entered the national high school boxing championship competition. | 彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。 | |
| He is not a high school student. | 彼は高等学校の生徒ではありません。 | |
| They take it for granted that men and women are equal. | 彼らは男女が平等なのは当然の事だと思っている。 | |
| Women want equality of opportunity with men. | 女性は男性との機会の平等を要求している。 | |
| All men are equal under the law. | 法のもとではすべての人は平等だ。 | |
| Each team carried their flag into the stadium for the finals. | 決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。 | |
| His request was equivalent to an order. | 彼の依頼は命令に等しかった。 | |
| He wanted to be on equal footing with his mother. | お母さんと対等になりたかった。 | |
| All men have equal rights. | すべての人は対等の権利を有する。 | |
| They keep numbers of sheep. | 彼等はたくさんの羊を飼っている。 | |
| It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet. | 真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。 | |
| They held a special session on trade problems. | 彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。 | |
| He graduated from a senior high school with honors. | 彼は優等で高校を卒業した。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| The hotel has a swimming pool, tennis courts and the like. | そのホテルにはプールやテニスコート等がある。 | |
| Women work on equal terms with men in this firm. | この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 | |
| They led me to believe that there was no danger. | 彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。 | |
| A yard is equal to three feet. | 1ヤードは3フィートに等しい。 | |
| He was after the first prize. | 彼は一等になることを目指していた。 | |
| Human beings are the higher mammals. | 人類は高等哺乳動物である。 | |
| Equality is guaranteed by the Constitution. | 平等は憲法で保障されている。 | |
| Their friendship moved us deeply. | 彼等の友情が私たちを深く感動させた。 | |
| In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds. | 騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。 | |
| Your team is very good, but theirs is the best. | あなたのチームはとてもよいが、彼等のチームが一番良い。 | |
| Cutting a cake into equal pieces is rather difficult. | ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。 | |
| All men are equal. | 人は皆平等だ。 | |
| They all agreed to a man that this statement was true. | 彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。 | |
| They awarded her first prize at the flower show. | 花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。 | |
| A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. | 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 | |
| * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. | ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 | |
| Oh, here they come! | あっ、彼等が来る。 | |
| She can get the second prize at worst. | 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 | |
| Cut the melon into six equal pieces. | そのメロンをきって6等分しなさい。 | |
| They are what we call hot rodders. | 彼等はいわゆる暴走族です。 | |
| They never meet without quarreling. | 彼等は会えば必ず口論する。 | |
| English and mathematics are made much of in senior high schools. | 高等学校では英語と数学が重視されている。 | |
| I competed with him for the first prize. | 私は一等賞をめざして彼と争った。 | |
| Your bike is better than mine. | 君の自転車は僕の自転車よりも上等です。 | |
| They were shoveling the snow away. | 彼等はシャベルで除雪していた。 | |
| Her stern look told the boys that they were in trouble. | 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 | |
| He congratulated his son on being a top prizewinner. | 彼は息子が一等賞をとったことを祝った。 | |
| They added a woman to the committee. | 彼等は委員会に女性を一人加えた。 | |
| Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. | 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 | |
| I should never have thought they would take such a fancy to their teacher. | 彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。 | |
| His great oration was like pearls before swine. | 彼の立派な演説も豚に真珠に等しかった。 | |
| She won first prize in the speech contest. | 彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。 | |
| Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting. | 彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。 | |
| Show me a better one. | もっと上等なのを見せてくれ。 | |
| In a democracy, all citizens have equal rights. | 民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。 | |
| They don't have an ear for music. | 彼等には音楽を聴く耳がない。 | |
| They were watching television. | 彼等はテレビを見ていた。 | |
| All men are created equal. | 人間はみな平等である。 | |
| I've won first prize! | 1等賞を取ったぞ。 | |
| That country is turning into a society with high education. | その国は高等教育社会に変わりつつある。 | |
| These are not first-class carriages. | ここは一等車ではありません。 | |
| In a democracy, all citizens have equal rights. | 民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。 | |
| Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. | 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 | |
| Two rival parties are essential to good democratic government. | 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 | |
| All men are equal before God. | すべての人は神の前では平等である。 | |
| It was heroic of them to oppose the enemy. | 彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。 | |
| They endured many difficulties. | 彼等は多くのくなんをたえしのんだ。 | |
| The newcomer carried off the first prize. | 新来者が1等賞をさらった。 | |
| You must not go there with them. | 彼等とそこへ行ってはいけません。 | |
| Water is to fish what air is to man. | 水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。 | |
| They labored day after day. | 彼等はくる日もくる日も働いた。 | |
| They have no house to live in. | 彼等には住む家がありません。 | |
| There is no reason for you to feel inferior to anyone. | あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。 | |
| Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time. | 病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。 | |
| Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. | 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 | |
| They moved to a new house. | 彼等は新しい家へ引っ越した。 | |
| In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed. | 彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。 | |
| They determined the date for the trip. | 彼等は旅行の日取りを決めた。 | |
| Never did I dream of winning first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. | 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 | |
| This is excellent wine. | これは上等なワインだ。 | |
| It was Janet that won first prize. | ジャネットが一等を獲った。 | |
| They invited me to play cards. | 彼等はトランプをしないかと私を誘ってくれた。 | |
| The birth rate and death rate were nearly equal. | 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| The key word is equality. | その中心的な言葉は「平等」である。 | |
| Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. | 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| It is believed that all men are equal. | すべての人間は平等であると信じられている。 | |
| Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. | 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 | |
| He got the first prize. | 彼は1等賞を与えられた。 | |
| He got the first prize in a 100m race. | 彼は100m競争で1等賞を取った。 | |
| They are disappointed with each other. | 彼等はお互いに失望を感じている。 | |
| You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. | どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 | |
| They supplied the war victims with food. | 彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。 | |