UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect.基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。
They accomplished their task without any difficulty.彼等は楽に任務を成し遂げた。
Japanese businessmen are calling for a level playing field.日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
Their number is great.彼等の数は多い。
Nancy was surprised that Bob won the first prize in the contest.ナンシーはボブがコンテストで1等をとったことに驚いた。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
You have to share the cake equally.君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。
They looked satisfied with the result.彼等は結果に満足しているように見えた。
They painted their house bright yellow.彼等は自宅を明るい黄色に塗った。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
Your pen is better than mine.君のペンは僕のペンよりも上等です。
To my great delight, he won the first prize.私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
All men have equal rights.すべての人は対等の権利を有する。
His command of English is on a par with mine.彼の英語力は私のそれと等しい。
He graduated from Cambridge with honors.彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。
I never dreamt that I would win first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
He congratulated his son on being a top prizewinner.彼は息子が一等賞をとったことを祝った。
I'm annoyed by their impudence.奴等の無遠慮がしゃくなんだ。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
They talked about various subjects.彼等はいろいろな問題について話した。
The newcomer carried off the first prize.新来者が1等賞をさらった。
Inferiority complex-what exactly does that mean?劣等感―それは正確にはどういうことか。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
Tom's hope was to win first prize.トムの望みは一等賞を取ることだった。
The heavy snow made them put off their departure.大雪のために、彼等は出発を延期した。
It was Janet that won first prize.ジャネットが一等を獲った。
He is what we call an honour student.彼はいわゆる優等生だ。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
He got the first prize in a 100m race.彼は100メートル競争で一等賞を取った。
All men are equal.人は皆平等だ。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で1等賞を取った。
She won first prize in the speech contest.彼女はスピーチコンテストで1等賞を獲った。
He was after the first prize.彼は一等になることを目指していた。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
They were separated into two groups.彼等は二つのグループに分けられた。
Every piece of reading matter calls for a different kind of reading.すべての読み物が等しく読む価値があるわけではない。
Your camera is not as excellent as my camera.君のカメラは私のカメラほど上等ではない。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。
Do you think they will invite us to the film showing?彼等は私達をフィルムショーに招待してくれると思う?
The two teachers had an equal number of students.その2人の先生には等しい数の生徒がいた。
It looks like he might win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it.すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。
You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal.どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
They eagerly supported his new policy.彼等は熱心に新政策を支持した。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
One of the government's proposals is to give out condoms in high schools.政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。
His command of English is on a par with mine.彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。
The ages of the two children put together was equivalent to that of their father.2人の子供の足すと父親の年に等しかった。
The money will probably be split evenly between those two.そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
She loved her children alike.彼女は子供たちを平等に愛した。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で一等賞を受け取った。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
The birth rate and death rate were nearly equal.出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。
They held a special session on trade problems.彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
This desk is good.この机は上等です。
Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue.管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
All men are equal.人間は全て平等である。
All human beings are legally equal.すべての人間は法律的には対等である。
We are giving the first prize to a Japanese student.私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。
Books are to the mind what food is to the body.本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。
He is not a high school student.彼は高等学校の生徒ではありません。
They fell in love the moment their eyes met.彼等は目があったとたんに恋におちいった。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
He graduated from Harvard University with honors.彼は優等でハーバードを卒業した。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で守られている。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
He was in favor of equality for all.彼は全ての人が平等であることに賛成した。
Women work on equal terms with men in this firm.この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
Facts are to the scientist what words are to the poet.事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。
I never thought that they would like their teacher so much.彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。
They have finished their work.彼等は作業を終えてしまった。
Divide this line into twenty equal parts.この線を20等分せよ。
It was heroic of them to oppose the enemy.彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。
They were shoveling the snow away.彼等はシャベルで除雪していた。
He got the first prize.彼は一等賞をもらった。
Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
It appears that he will win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
Both of them are very brilliant.彼等二人はとても才能のある人である。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing.自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等!
The sole equality on earth is death.この地上で唯一無二の平等は死である。
Unemployment in this part of the country is virtually nonexistent.この地域の失業はほぼないに等しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License