UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We tried hard to get first prize in the chorus contest.私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
They really did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
It was heroic of them to oppose the enemy.彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
Ken bought a fine wine for his father on his birthday.ケンは父親の誕生日に上等なワインを買った。
They labored day after day.彼等はくる日もくる日も働いた。
He graduated from a senior high school with honors.彼は優等で高校を卒業した。
We are giving the first prize to a Japanese student.私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。
Their job is to read the news clearly and carefully.彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。
He is what we call an honour student.彼はいわゆる優等生だ。
She stopped our fighting.彼女は僕等の喧嘩を制止した。
Never did I dream of winning first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
Women work on equal terms with men in this firm.この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。
Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis.平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。
I should never have thought they would take such a fancy to their teacher.彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。
All are equal.人は誰でも平等である。
Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value.誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。
To my great delight, he won the first prize.私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
They campaigned for racial equality.彼らは人種の平等を目指して運動した。
She loved her children alike.彼女は子供たちを平等に愛した。
They fought for freedom.彼等は自由のために戦った。
They looked down on him.彼等はわたしを軽蔑した。
She boasted of having won the first prize.彼女は1等をとったことを自慢した。
He has an inferiority complex.彼には劣等感があるね。
You have to share the cake equally.君たちはケーキを平等に分けなければならない。
Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
We are equal in the eyes of the law.すべての人は法の前に平等です。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
Oh, here they come!あっ、彼等が来る。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
They did not notice minute differences.彼等は細かい差異に気がつかなかった。
Your team is very good, but theirs is the best.あなたのチームはとてもよいが、彼等のチームが一番良い。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.対等の条件で契約を結びたいと思った。
The hotel has a swimming pool, tennis courts and the like.そのホテルにはプールやテニスコート等がある。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
They added a woman to the committee.彼等は委員会に女性を一人加えた。
He wanted to be on equal footing with his mother.お母さんと対等になりたかった。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
I am not equal to him in mathematics.数学では、私は彼には等しくない。
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon.柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。
One of the government's proposals is to give out condoms in high schools.政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。
They remained good friends.彼等はずっとよい友達だった。
The sole equality on earth is death.この地上で唯一無二の平等は死である。
Two second-class tickets to A, please.A市までの2等の切符を2枚ください。
These are the best bags on the market.これらは市販されている最も上等のかばんだ。
This desk is as good as that one.この机はあの机と同じくらい上等です。
They gave him a chance to escape.彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。
They are pleased with your work.彼等は仕事に満足している。
They are what we call hot rodders.彼等はいわゆる暴走族です。
These are not first-class carriages.ここは一等車ではありません。
Every piece of reading matter calls for a different kind of reading.すべての読み物が等しく読む価値があるわけではない。
My pen isn't as good as yours.ぼくのペンは君のペンほど上等ではない。
Try as you may, you will never win first prize.どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。
They shot the film in an actual desert.彼等は実際の砂漠で映画を撮影した。
They invited me to dinner.彼等は私を食事に招いてくれた。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。
I was awarded an honor prize.私は優等賞を受けた。
Water is to fish what air is to man.水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
I was astounded by the news that Mary won the first prize.メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Why have you kept such an excellent wine back till now?どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。
I never dreamt that I would win first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting.彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
Your pen is better than mine.君のペンは僕のペンよりも上等です。
You must not go there with them.彼等とそこへ行ってはいけません。
Carl cannot have been a model student.カールが優等生だったはずがない。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
What they told you is not true.彼等が君にいった事は真実ではない。
They determined the date for the trip.彼等は旅行の日取りを決めた。
They all agreed to a man that this statement was true.彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
Human beings are the higher mammals.人類は高等哺乳動物である。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
They awarded her first prize at the flower show.花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
Our team played an even game with team "S".わがチームはSチームと対等に戦った。
They climbed down the tree.彼等はその木から降りた。
They moved to a new house.彼等は新しい家へ引っ越した。
All men are created equal.人間はみな平等である。
It was so dark that they could hardly see.とても暗かったので彼等はほとんど何も見えなかった。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
They have finished their work.彼等は作業を終えてしまった。
He boasted of having won the first prize.彼は1等をとった事を自慢した。
They shed their blood for their independence.彼等は独立の為に血を流した。
Their house is just opposite the bus stop.彼等の家はバス停のちょうど向こう側にあります。
Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing.自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等!
The grand prize is a kiss from the princess.一等賞は王女からのキスです。
Do you know when they will be back?彼等がいつ戻ってくるか知っていますか。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License