Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All men have equal rights. すべての人は対等の権利を有する。 It is no accident that she won the first prize. 彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。 They live from hand to mouth. 彼等はその日暮らしの生活をしている。 Books are to the mind what food is to the body. 本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。 She took first prize in the race. 彼女はそのレースで一等賞を獲得した。 He has an inferiority complex. 彼には劣等感があるね。 Their number is great. 彼等の数は多い。 All men are created equal. 人は皆平等に創られている。 I was surprised by the news that Mary had won the first prize. メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。 I was able to win the first prize. 私は1等賞を取ることができた。 He was after the first prize. 彼は一等になることを目指していた。 No two words are identical in meaning. 全く意味の等しい言葉はない。 They remained good friends. 彼等はずっとよい友達だった。 It was Janet that won first prize. ジャネットが一等を獲った。 Two second-class tickets to A, please. A市までの2等の切符を2枚ください。 They added a woman to the committee. 彼等は委員会に女性を一人加えた。 They have cherished the child as their own. 彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。 One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 He won the third prize. 彼は三等賞を得た。 She always buys nothing but the best of everything. 彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。 Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it. すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。 She never dreamed that she could win first prize. 1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。 The ages of the two children put together was equivalent to that of their father. 2人の子供の足すと父親の年に等しかった。 He got the first prize. 彼は一等賞をもらった。 I never thought that they would like their teacher so much. 彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。 She loved her children alike. 彼女は子供たちを平等に愛した。 They take it for granted that men and women are equal. 彼らは男女が平等なのは当然の事だと思っている。 He got the first prize. 彼は1等賞を与えられた。 They continued eating as if nothing had happened. 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 All men are created equal. 人間はみな平等である。 The law says that all men are equal. 法律は、すべての人は平等だと言っている。 Your bike is better than mine. 君の自転車は僕の自転車よりも上等です。 They talked about various subjects. 彼等はいろいろな問題について話した。 His command of English is on a par with mine. 彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。 Everybody is equal before the law. 誰もが法の下では平等です。 Their house is just opposite the bus stop. 彼等の家はバス停のちょうど向こう側にあります。 All men are equal. 全ての人間は平等である。 No inequality should be allowed to exist between men and women. 男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。 Carl cannot have been a model student. カールが優等生だったはずがない。 They have taken her away. 奴等はあの娘を連れてった。 They fought for freedom. 彼等は自由のために戦った。 They were listening to him, not understanding what he really meant. 彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。 They'll kill me. 奴等に殺されてしまいます。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。 We tried hard to get first prize in the chorus contest. 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 The first prize may be won by him. 一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。 They were watching television. 彼等はテレビを見ていた。 It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 Inferiority complex-what exactly does that mean? 劣等感―それは正確にはどういうことか。 They did win. 彼等はほんとうに勝ったのです。 Never did I dream of winning first prize. 1等になるなんて夢にも思わなかった。 * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain, 私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。 Why have you kept such an excellent wine back till now? どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。 Women work on equal terms with men in this firm. この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6. 彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。 She can get the second prize at worst. 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 We have learned much about survival from lower forms of animal life. 私達は下等動物の生き延び方についていろいろと知っている。 It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework. 今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。 Naomi is very glad about having won first prize. 直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。 The sole equality on earth is death. この地上で唯一無二の平等は死である。 He got the first prize in the contest. 彼はそのコンテストで一等になった。 The key word is equality. その中心的な言葉は「平等」である。 This furniture is superior beyond comparison. この家具のほうが比較にならないほど上等である。 They climbed down the tree. 彼等はその木から降りた。 The government of South Africa can no longer suppress the movement to recognize equal rights for black people. 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 This desk is the best of all the desks. この机はすべての机の中で一番上等です。 That country is turning into a society with high education. その国は高等教育社会に変わりつつある。 I've won first prize! 1等賞を取ったぞ。 He won first prize at the spelling contest. 彼はスペリングコンテストで一等賞を取った。 They accomplished their task without any difficulty. 彼等は楽に任務を成し遂げた。 I am not equal to him in mathematics. 数学では、私は彼には等しくない。 He is what we call an honour student. 彼はいわゆる優等生だ。 When the company refused to increase their wages, they walked out. 会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。 They looked down on him. 彼等はわたしを軽蔑した。 If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment. 他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。 She boasted of having won the first prize. 彼女は1等をとったことを自慢した。 Oh, here they come! あっ、彼等が来る。 This desk is as good as that one. この机はあの机と同じくらい上等です。 They are pleased with your work. 彼等は仕事に満足している。 All men are created equal. すべての人は生まれながらに平等である。 In the sight of God, all men are equal. 神の目には人はすべて平等である。 He did his best; otherwise he would not have won the first prize. 彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。 Japanese businessmen are calling for a level playing field. 日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。 They invited me to dinner. 彼等は私を食事に招いてくれた。 A meter is not quite equivalent to a yard. 1メートルは1ヤードとは完全に同等ではない。 We are giving the first prize to a Japanese student. 私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。 We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . . 我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。 They really did win. 彼等はほんとうに勝ったのです。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect. 基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。 Our team played an even game with team "S". わがチームはSチームと対等に戦った。 He boasted of having won the first prize. 彼は1等をとった事を自慢した。 These conditions amount to refusal. この条件では拒絶に等しい。 He got the first prize in a 100m race. 彼は100m競争で1等賞を取った。 They were shoveling the snow away. 彼等はシャベルで除雪していた。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。 Everybody is equal before the law. すべての人は法の前に平等です。 Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing. 自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等! Their job is to read the news clearly and carefully. 彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。