Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Cut the melon into six equal pieces. | そのメロンをきって6等分しなさい。 | |
| All men have equal rights. | すべての人は対等の権利を有する。 | |
| No inequality should be allowed to exist between men and women. | 男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。 | |
| He won the prize for excellence in all subjects. | 彼は全科目優等で賞を得た。 | |
| All men are created equal. | すべての人は生まれながらに平等である。 | |
| There is no reason for you to feel inferior to anyone. | あなたはだれにも劣等感を感じる理由はない。 | |
| Do you think they will invite us to the film showing? | 彼等は私達をフィルムショーに招待してくれると思う? | |
| You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. | どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 | |
| They led me to believe that there was no danger. | 彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。 | |
| Today, many people receive higher education. | 今日、多くの人が高等教育を受けている。 | |
| All men are equal before God. | すべての人は神の前では平等である。 | |
| Don't put me in the same class with them. | 俺を奴等と一緒にするな。 | |
| He grumbled about the way they treated him. | 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 | |
| Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon. | 柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。 | |
| I'd like to have this meat dish with your best white wine. | この肉と、いちばん上等な白ワインも一緒にお願いします。 | |
| English and mathematics are made much of in senior high schools. | 高等学校では英語と数学が重視されている。 | |
| Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed. | 最近駅の改札あたりで、平気でイチャイチャしてる若い奴等多くなったよなあ。 | |
| I never thought that they would like their teacher so much. | 彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。 | |
| All men are created equal. | 人は皆平等に創られている。 | |
| That's an excellent wine. | それは上等のワインだ。 | |
| They don't have an ear for music. | 彼等には音楽を聴く耳がない。 | |
| Facts are to the scientist what words are to the poet. | 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 | |
| They wanted to negotiate the contract on equal terms. | 対等の条件で契約を結びたいと思った。 | |
| 3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given. | 3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。 | |
| Oh, here they come! | あっ、彼等が来る。 | |
| They are at war with the country. | 彼等はその国と戦争中である。 | |
| Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time. | 病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。 | |
| You are my equal; not my inferior or superior. | あなたは私と対等で私より下でも上でもない。 | |
| They were watching television. | 彼等はテレビを見ていた。 | |
| It is no accident that she won the first prize. | 彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。 | |
| Never did I dream of winning first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| I felt very sorry that I had put them to so much trouble. | 彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。 | |
| It looks like he might win first prize. | 彼は1等賞を取りそうだ。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . . | 我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。 | |
| She won first prize in the speech contest. | 彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。 | |
| This furniture is superior beyond comparison. | この家具のほうが比較にならないほど上等である。 | |
| They labored day after day. | 彼等はくる日もくる日も働いた。 | |
| Bring it on! | 上等じゃないか! | |
| Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect. | 基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。 | |
| What they told you is not true. | 彼等が君にいった事は真実ではない。 | |
| They did win. | 彼等はほんとうに勝ったのです。 | |
| He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. | 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 | |
| His command of English is on a par with mine. | 彼の英語力は私のそれと等しい。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| I felt very sorry that I had put them to so much trouble. | 彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。 | |
| Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing. | ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。 | |
| Each team carried their flag into the stadium for the finals. | 決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。 | |
| They were listening to him, not understanding what he really meant. | 彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。 | |
| He won the third prize. | 彼は三等賞を得た。 | |
| He got the first prize in a 100m race. | 彼は100メートル競争で一等賞を取った。 | |
| They shed their blood for their independence. | 彼等は独立の為に血を流した。 | |
| He was after the first prize. | 彼は一等になることを目指していた。 | |
| Your remark amounts almost to insult. | 君の言葉はほとんど屈辱に等しい。 | |
| I feel strongly that men and women are equal. | 男と女は同等だと切に感じる。 | |
| They continued eating as if nothing had happened. | 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 | |
| They painted their house bright yellow. | 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 | |
| They endured many difficulties. | 彼等は多くのくなんをたえしのんだ。 | |
| They have taken her away. | 奴等はあの娘を連れてった。 | |
| If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment. | 他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。 | |
| Western thought is consistent. | 西欧の思考はすべて等質です。 | |
| She loved her children alike. | 彼女は子供たちを平等に愛した。 | |
| The ages of the two children put together was equivalent to that of their father. | 2人の子供の足すと父親の年に等しかった。 | |
| Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. | 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 | |
| They don't have anything in common at all. | 彼等にはお互いに共通点がまったくありません。 | |
| All men are created equal. | 人間はみな平等である。 | |
| They'll kill me. | 奴等に殺されてしまいます。 | |
| Luckily, I won first prize. | 幸運にも私は1等賞を得た。 | |
| Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. | 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 | |
| Why have you kept such an excellent wine back till now? | どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。 | |
| It was Janet that won first prize. | ジャネットが一等を獲った。 | |
| It was Janet that won first prize. | 1等賞を得たのはジャネットだった。 | |
| She can get the second prize at worst. | 最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。 | |
| All men are created equal. | 人は平等に造られている。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| He boasted of having won the first prize. | 彼は1等をとった事を自慢した。 | |
| We are giving the first prize to a Japanese student. | 私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。 | |
| He was in favor of equality for all. | 彼はすべて平等であることに賛成した。 | |
| They were separated into two groups. | 彼等は二つのグループに分けられた。 | |
| They keep numbers of sheep. | 彼等はたくさんの羊を飼っている。 | |
| It was heroic of them to oppose the enemy. | 彼等が敵に向かうとはあっぱれであった。 | |
| Both of them are very brilliant. | 彼等二人はとても才能のある人である。 | |
| They are victims of the so-called war. | 彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。 | |
| Somebody could exchange a sheep or a horse, for example, for anything in the marketplace that they considered to be of equal value. | 誰かが、例えば、羊とか馬を市場に出ているもので等しい価値があると考えるものと交換することが出来たのである。 | |
| They determined the date for the trip. | 彼等は旅行の日取りを決めた。 | |
| Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room. | 書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。 | |
| Their number is great. | 彼等の数は多い。 | |
| A gas stove provides the most even heat for cooking. | ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。 | |
| He graduated from Cambridge with honors. | 彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。 | |
| The birth rate and death rate were nearly equal. | 出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。 | |
| The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way. | 列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。 | |
| This desk is as good as that one. | この机はあの机と同じくらい上等です。 | |
| A dollar is equal to a hundred cents. | 1ドルは100セントに等しい。 | |
| Their baby is able to walk already. | 彼等の赤ちゃんはもう歩ける。 | |
| We tried hard to get first prize in the chorus contest. | 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 | |
| He got the first prize in a 100m race. | 彼は100m競争で1等賞を取った。 | |
| The money will probably be split evenly between those two. | そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。 | |
| Equality is guaranteed by the Constitution. | 平等は憲法で守られている。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| Nancy was surprised that Bob won the first prize in the contest. | ナンシーはボブがコンテストで1等をとったことに驚いた。 | |