UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
Please answer this question for me.私のためにこの質問に答えてください。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
It's a problem we do not have any answer for.それは我々がまったく回答できない問題だ。
He reflected on what answer to make.彼は何を答えてよいか考えた。
Have I answered your question?私は質問に答えたでしょうか。
"I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother.「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
Tommy couldn't answer the last question.トミーは最後の問題に答えられなかった。
Tom didn't answer all the questions.トムさんは全ての質問に答えなかったです。
I wrote the answers carefully.私は注意深く答えを書きました。
Any child can answer that.どんな子供だってそのくらい答えられる。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
Are you sure of your answer?きみの答は確かですか。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Lay your cards on the table and give me a straight answer!手の内を明かして正直な答えをくれよ。
Just answer the question.とにかく質問に答えなさい。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
The sign means that the answer is correct.その記号は答えが正しいことを示す。
She answered easily.彼女はあっさりと答えた。
Nobody answered my question.誰も私の疑問に答えてくれなかった。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
He won an immediate response.彼は即答を得た。
Your answer is anything but satisfactory to us.あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。
These questions can be answered quite simply.それらの質問にはとてもシンプルな答えを返すことができる。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
His answer is far from right.彼の答えは正確にというにはほど遠い。
The teacher acknowledged the pupil with a smile.先生は生徒に気づいてにっこりと(あいさつ)答えた。
Mayuko could not answer my question.マユコは私の質問に答えられなかった。
Compare your answers with the teacher's.君の答えを先生のと比較せよ。
I could answer his question.私は彼の質問に答えることができた。
I have a lot of questions to answer.私には答えなければならない質問がたくさんある。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
Can you guess this riddle?このなぞの答えを考えつきますか。
Don't play dumb. Answer my question properly!とぼけてないで、私の質問にちゃんと答えて!
Must I answer in English?英語で答えなければなりませんか。
The pianist played two encores.そのピアニストはアンコールに答えて2曲弾いた。
He pressed me for a prompt reply.彼は僕に即答をしつこく求めた。
I gave an answer that was way out in left field when the teacher caught me off-guard and called on me.先生に急に当てられて、トンチンカンな答えをしてしまった。
Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
"Get rid of it, of course!" answered the farmer.「もちろん、捨ててくれ」と農家が答えました。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
As soon as we get the answer, we'll phone you.僕たちに答えがわかったらすぐに君に電話するよ。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
The question was impossible for us to answer.その質問は私達には答えられなかった。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
The teacher urged the students to answer more clearly.先生は生徒たちにもっとはっきり答えるように促した。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への答えを見るには、質問をクリックしてください。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
Turn your papers in.答案を提出して下さい。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
After the exam we compared the answers we had written.テストの後で私達は書いた答えを見せ合った。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
That was a 'cutting the Gordian knot' type of solution.それは快刀乱麻を断つような解答でした。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
Read over your paper before you hand it in.答案を出す前にもう一度読み返しなさい。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
She replied that she had never seen the man before.彼女はその男の人に以前会ったことがないと答えた。
He cheated on the test by copying his friend's answers.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
Write your answer with a pen.答えはペンで書きなさい。
If only I knew the answer now!今その答えを知ってさえいればなあ。
No one knew how to answer the question.誰もその問いにどう答えたら良いかわからなかった。
He replied that he knew nothing about it.彼はその事は何も知らないと答えた。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
They answered their teacher's question with difficulty.彼らは先生の質問にやっとのことで答えた。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
If you continue with the pointless arguments here...it'll end up as a repeat of yesterday.ここで意味のない押し問答を続けては・・・昨日の繰り返しですわね。
Please answer my question.私の質問に答えて下さい。
Isn't the answer easy?その答えはやさしいのではないですか。
Raise your hand before you answer.手をあげてから答えなさい。
You must not forget to check your paper before you hand it in.提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
"Tom, you're pretending to be asleep, aren't you?" "No, I'm asleep." "A sleeping person shouldn't be able to answer, you know?"「トム、寝たふりしてるでしょ」「してない。寝てる」「寝てる人は答えないはずだよ」
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
You know the answer?君は答えがわかるって?
After a while he found out the answer.しばらくして彼は答を見つけた。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
She might possibly know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
Please answer in French.フランス語で答えてください。
My predecessors had asked their questions of nature with genuine curiosity and awaited her reply.僕の先輩たちは、純粋な好奇心を抱いて自分たちの疑問を自然に問いかけ、自然が答えるのを待った。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
She sometimes hesitates before answering.彼女は答える前に時としてためらう。
Your answer is correct.あなたの答えは正しい。
Do not answer hastily.軽率に答えるな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License