UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'd like to have an answer.答えて頂きたいです。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
I cannot find a solution. Help me.私は解答が見つかれない。助けてくれ。
I wish I could come up with a good answer to the question.その質問に対するよい答えを出せるといいのだが。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
The teacher is busy looking over our tests.先生はわれわれの答案調べに忙しい。
But my mother always answered.しかし、私の母はいつも答えます。
Lay your cards on the table and give me a straight answer!手の内を明かして正直な答えをくれよ。
He retorted that it was all my fault.彼はすべて私が悪いのだと口答えした。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say.ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。
The answers must be written in ink.答えはインクで書かなくてはならない。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
He handed in his paper.彼は答案を提出した。
"Four pounds, ninety pence," Bob answers.「4ポンド90ペンスだよ」とボブが答える。
She might possibly know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
Your question is hard for me to answer.君の質問に僕は答えにくい。
Hand in your papers.答案を提出せよ。
There isn't a single mistake in his paper.彼の答案にはまちがいが1つもない。
My father beat me answering him back.口答えしたら父は私を叩いた。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Give your papers in.答案を提出して下さい。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
She answered with a nod.彼女はうなずいて答えた。
I wrote the answers carefully.私は注意深く答えを書きました。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
Any child can answer that.どんな子供だってそのくらい答えられる。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
The answer was marked wrong.その答えは間違いと採点された。
The students answered in order.生徒たちは順に答えていった。
There were two careless mistakes on his paper.彼の答案には見落としが2カ所あった。
No matter who you ask, you won't be able to get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
At last, I found out the answer to the question.私はついにその問題の答えを出した。
Thousands of people wanted to know the answer.何千もの人々がその答えを知りたがっています。
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
The teacher urged the students to answer more clearly.先生は生徒たちにもっとはっきり答えるように促した。
He asked the men, "Would you share a room?" "Certainly, we will," answered the three men.「一部屋に3人で泊まっていただけますか。」と彼はたずねました。「ええ、かまいませんよ。」と3人の男性は答えました。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
So difficult was the question that no one could answer.その質問は難しくてだれも答えられなかった。
He reflected on what answer to make.彼は何を答えてよいか考えた。
I was able to answer the question.私はその質問に答えることができた。
She always gives an instant answer.いつでも彼女は即座に答えを出す。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting.彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
I replied that I did not know.私は知りませんと答えた。
You shouldn't talk back to your parents like that.君はあんなふうに親に口答えすべきではない。
She answered me back.彼女は私に口答えした。
I could answer his question.私は彼の質問に答えることができた。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
"That's cheaper than a new hat," Susan answers.「でも新しく帽子を買うよりは安いわよ」とスーザンが答える。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
"Well, I guess I'm going to get a driver's license," he answered.運転手は答えた。「まぁ、とりあえず運転免許でも取りたいと思います。」
Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
There was a long interval before he replied.彼が答える前に長い時間の間隔があった。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
Please answer in French.フランス語で答えてください。
She was able to answer whatever was asked.彼女は聞かれたことはどんなことでも答えることができた。
The teacher is busy marking papers.先生は答案の採点に忙しい。
Her reply is always as I expect.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
Thousands of people wanted to know the answer.何千人もの人がその答えを知りたがりました。
Answer the question.質問に答えなさい。
The answer was yes.返答は肯定的なものだった。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
Your test papers must be handed in by Monday.答案用紙は、月曜日までに提出するように。
The prime minister's answer was equivocal.首相の答弁は玉虫色だった。
Your answer is anything but satisfactory to us.あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。
The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
She didn't reply.彼女は返答しなかった。
I bow to the boss in greeting, and he returns my bow with a nod.私は上司におじぎして挨拶しますが、上司は頷いて答えます。
Don't tell him the answer.彼に答えを教えてはいけません。
Don't answer your mother back.お母さんに口答えしてはいけませんよ。
Money answers all things.お金はすべてのものに答える。
Jane skipped the questions she couldn't answer.ジェーンは答えられない質問を飛ばした。
As soon as we get the answer, we'll phone you.僕たちに答えがわかったらすぐに君に電話するよ。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
It is clear that he knows the answer.明らかに彼は答えを知っている。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。
He answered never a word.彼は一言も答えなかった。
I like that answer.その答え、気に入った。
The Irishman replies.アイルランド人は答えた。
He answered incorrectly.彼は間違って答えた。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
Do I have to answer in English?英語で答えなければなりませんか。
Check your answers with his.君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License