UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
"Get rid of it, of course!" answered the farmer.「もちろん、捨ててくれ」と農家が答えました。
So difficult was the question that no one could answer.その質問は難しくてだれも答えられなかった。
He answered that he knew no French.彼はフランス語は知らないと答えた。
Can you guess this riddle?このなぞの答えを考えつきますか。
Stop writing and hand your paper in.書くのをやめて、その答案を提出しなさい。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
Her reply is always as I expect.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
I couldn't answer all of the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
Only you can answer the question.その質問に答えられるのは君だけだ。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
I think she can't answer.彼女は答えられないと思います。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Compare your answer with Tom's.あなたの答えとトムの答えと比較しなさい。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
He hesitated before answering.彼は答える前にためらった。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
He answered, No.彼は答えた。「ちがいます」
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
He cheated on the test by copying from the girl in front.彼は試験で、前の席の女の子の答案を写してカンニングした。
He answered in brief.彼は手短に答えた。
I'd like to have an answer.答えて頂きたいです。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
She might possibly know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
He answered as follows.彼は次のように答えた。
Answer me this.これから言うことに答えなさい。
He made a positive answer.彼は肯定的な答えを出した。
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
There isn't a single mistake in his paper.彼の答案にはまちがいが1つもない。
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
I gave no answer for fear I should confuse him.彼を当惑させてはと思い私は答えなかった。
If you know the answer to this question, please tell me.もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。
You shouldn't answer your mother back like that when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時、そのように口答えをするべきではない。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
"He used to love me," she answered sadly.以前は愛してくれたのだけれど。と彼女は悲しそうに答えた。
He answered that he could swim well.彼はよく泳げると答えた。
"I forgot," she answered.女性は「忘れた」と答えた。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
The teacher answers every question we ask.その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。
I was at a loss how to answer his unexpected question.私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
He reflected on what answer to make.彼は何を答えてよいか考えた。
Let's check why your answers differ from mine.どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。
You don't have to answer if you don't want to.答えたくなかったら答えなくていいからね。
Any child can answer that.どんな子供だってそのくらい答えられる。
Have I answered your question?私は質問に答えたでしょうか。
After the exam we compared the answers we had written.テストの後で私達は書いた答えを見せ合った。
You have only to answer the first question.あなたは最初の問いに答えさえすればよい。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
A soft answer turneth away wrath.柔和な答は怒りをしりぞける。
There's a chance that she might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
His answer is to the point.彼の答えは要領を得ている。
He immediately sought a response.彼は即座に答えることを求められた。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
Your paper contains too many mistakes.あなたの答案には間違いが多すぎます。
He responded to a speech of welcome.彼は歓迎の言葉に答えた。
Time is up. Hand in your papers.時間です。答案を提出して下さい。
Questioned about his policies, the candidate gave only vague answers.政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。
I boldly painted my answer.私は自分の答えを大胆に描きました。
It will only take a moment to answer the question.その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
Even a child can answer it.子供でもそれぐらい答えられる。
This question is difficult to answer.この質問は答えにくい。
The answer was yes.返答は肯定的なものだった。
No student was able to answer the question.一人の生徒もその質問に答えられなかった。
The Sphinx had eaten hundreds of people on their way to the city of Thebes, because they could not answer the riddle the cunning Sphinx had asked them.スフィンクスはテーベ市へ行く途中の何百人もの人を食べてしまっていた。というのはその人達が、こうかつなスフィンクスが出すなぞなぞに答えられなかったからであった。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
The teacher is busy looking over the examination papers.先生は答案を調べるのに忙しい。
Having read the book, I could answer all the questions.その本を読んでいたので、私はすべての質問に答えることが出来た。
Don't tell him the answer.彼に答えを教えてはいけません。
She may have known the answer.彼女は答を知っていたのかもしれない。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
It is easy to answer this question.この質問に答えるのは簡単だ。
The pianist played two encores.そのピアニストはアンコールに答えて2曲弾いた。
She might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
He cheated in the exam when he copied his friend's work.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
It's your turn to answer the question.あなたが質問に答える順番です。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
Do I have to answer all of the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
Where does the answer lie?答えはどこにあるんだろう。
Compare your answers with the teacher's.君の答えを先生のと比較せよ。
She sometimes hesitates before answering.彼女は答える前に時としてためらう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License