Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You need to answer the question. | あなたはその質問に答える必要がある。 | |
| She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback. | 頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。 | |
| I was at a loss for an answer. | 私は返答に窮した。 | |
| "I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother. | 「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。 | |
| "I will let you pass safely," the Sphinx said, "if you can answer my riddle." | 「もしおまえが私のなぞなぞ答えられたら、私はおまえを無事に通してやる」とスフィンクスは言った。 | |
| After being whipped, the prisoner replied. | 囚人は鞭撻して答えた。 | |
| Do you really need to ask the question to know the answer? | その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。 | |
| It's a problem we do not have any answer for. | それは我々がまったく回答できない問題だ。 | |
| I didn't know how to answer his question. | 私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。 | |
| Your answer is far from perfect. | 君の答えは完璧には程遠い。 | |
| Do you think there is another answer to this difficult problem? | この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。 | |
| She gave a ready answer. | 彼女はすらすら答えた。 | |
| She answered easily. | 彼女はあっさりと答えた。 | |
| "Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all." | 「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」 すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」 | |
| She knows better than to answer back to him. | 彼女は彼に口答えするほど愚かではない。 | |
| Her answer was incorrect. | 彼女の答えは間違っていた。 | |
| The teacher is busy looking over the examination papers. | 先生は答案を調べるのに忙しい。 | |
| He knocked at the door again and again, but there was no answer. | 彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。 | |
| Your question is hard for me to answer. | 君の質問に僕は答えにくい。 | |
| His answer depends on his mood. | 彼の答えは気分次第だ。 | |
| None of us was able to answer the question. | 私たちは誰もその質問に答えられなかった。 | |
| His answer was to strike me on the head. | 彼は口では答えず私の頭を殴りつけた。 | |
| Tom answered Mary's question. | トムはメアリーの質問に答えた。 | |
| Compare your answers with the teacher's. | あなたの解答を先生のと比べてみなさい。 | |
| I could answer all the questions. | 私はすべての質問に答えられた。 | |
| This question is too difficult for me to answer. | この問いはむずかしすぎて、私には答えられません。 | |
| I noted that her answer was incorrect. | 彼女の答えが間違っていることに気がついた。 | |
| Answer the following questions in English. | 以下の問いに英語で答えよ。 | |
| Your answer is to the point. | 君の答えは適切である。 | |
| I found it easy to answer this question. | 私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。 | |
| "That's cheaper than a new hat," Susan answers. | 「でも新しく帽子を買うよりは安いわよ」とスーザンが答える。 | |
| He responded kindly to the question. | 彼はその質問に対して親切に答えた。 | |
| I have a lot of questions to answer. | 私には答えなければならない質問がたくさんある。 | |
| Mark the right answer. | 正しい答えに印をつけなさい。 | |
| Gather the papers and bring them here. | 答案を集めて、ここへ持って来なさい。 | |
| Your answer does not make sense. | あなたの答えは答えになっていない。 | |
| Carol refused; in other words her answer was "no." | キャロルは拒絶した。言い換えると、彼女の答えは「ノー」だった。 | |
| I'm not saying that your answers are always wrong. | あなたの答えが必ずしも間違っているとは言わない。 | |
| There was a long interval before he answered. | 彼が答えるまでに長い間があった。 | |
| Jane skipped the questions she couldn't answer. | ジェーンは答えられない質問を飛ばした。 | |
| He replied that he knew nothing about it. | 彼はその事は何も知らないと答えた。 | |
| We want the committee to work out the details. | 私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。 | |
| Nobody could give the correct answer. | だれも正しい答えを出せなかった。 | |
| He needs to answer the question. | 彼はその質問に答える必要がある。 | |
| There is not a single mistake in his paper. | 彼の答案には間違いは一つもない。 | |
| He gave not a word in reply. | 彼は一言も答えなかった。 | |
| My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf. | 私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 | |
| Money answers all things. | お金はすべてのものに答える。 | |
| There was a long interval before he replied. | 彼が答える前に長い時間の間隔があった。 | |
| She didn't answer. | 彼女は答えなかった。 | |
| My predecessors had asked their questions of nature with genuine curiosity and awaited her reply. | 僕の先輩たちは、純粋な好奇心を抱いて自分たちの疑問を自然に問いかけ、自然が答えるのを待った。 | |
| How should I answer if she inquires after you? | 彼女が君は元気かと尋ねたらどう答えようか。 | |
| Have I answered your question? | 私は質問に答えたでしょうか。 | |
| The prime minister's answer was equivocal. | 首相の答弁は玉虫色だった。 | |
| The teacher is busy looking over our tests. | 先生はわれわれの答案調べに忙しい。 | |
| In answer to her shouts, people ran to help her. | 彼の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。 | |
| The Irishman replies. | アイルランド人は答えた。 | |
| The President refused to answer the question. | 大統領はその質問に答えることを拒否した。 | |
| Can you answer this question? | この質問に答えられますか。 | |
| Lay your cards on the table and give me a straight answer! | 手の内を明かして正直な答えをくれよ。 | |
| I handed the examination papers in to the teacher. | 私は先生に答案用紙を提出した。 | |
| It was impossible for me to answer this question. | 僕がこの質問に答えるのは不可能だった。 | |
| The secretary answered me shortly. | 秘書は私にそっけなく答えた。 | |
| Don't answer your mother back. | お母さんに口答えしてはいけませんよ。 | |
| If only I knew the answer now! | 今その答えを知ってさえいればなあ。 | |
| He is smart enough to answer all the questions. | 彼はその問題すべてに答えられるほど頭がよい。 | |
| Smith replied that he was sorry. | スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta) | |
| "He used to love me," she answered sadly. | 以前は愛してくれたのだけれど。と彼女は悲しそうに答えた。 | |
| She was up to her eyes grading the papers. | 彼女は答案の採点に没頭していた。 | |
| Where does the answer lie? | 答えはどこにあるんだろう。 | |
| My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf. | 私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 | |
| I am at a loss how to answer the question. | 質問にどう答えればよいのかわからない。 | |
| You don't have to answer if you don't want to. | 答えたくなかったら答えなくていいからね。 | |
| History presents us with many different answers to each question. | 歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。 | |
| At last, I found out the answer to the question. | 私はついにその問題の答えを出した。 | |
| A man of reason could answer the question. | 理性的な人ならその質問に答えられる。 | |
| That's a hard question to answer. | それは答えにくい質問だ。 | |
| He was puzzled about what to answer. | 彼はどう答えてよいか途方にくれていた。 | |
| Who else can answer my question? | 誰か他に私の質問に答えられる者はいますか。 | |
| The answers must be written in ink. | 答えはインクで書かなくてはならない。 | |
| She was crying as she answered. | 彼女は涙を流しながら答えました。 | |
| There isn't a single mistake in his paper. | 彼の答案にはまちがいが1つもない。 | |
| Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience. | 解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。 | |
| I cannot find a solution. Help me. | 私は解答が見つかれない。助けてくれ。 | |
| He is busy correcting test papers. | 彼は試験答案の添削をするのに忙しい。 | |
| He gave three wrong answers. | 彼は答えを三つ間違えた。 | |
| You are quite justified in answering him back. | 君が彼に口答えするのももっともだ。 | |
| It will only take a moment to answer the question. | その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。 | |
| She replied that she had never seen the man before. | 彼女はその男の人に以前会ったことがないと答えた。 | |
| You don't have to answer this question. | あなたはこの質問に答える必要はない。 | |
| My answer will be all right. | 私の答えで良いと思う。 | |
| Your answer is anything but perfect. | 君の解答は完璧からは程遠い。 | |
| John will not answer the question. | ジョンはその質問に答えようとしない。 | |
| I think your answer is correct. | 君の答えが正しいと思う。 | |
| I was able to answer the question. | 私はその質問に答えることができた。 | |
| Write your answer with a pen. | 答えはペンで書きなさい。 | |
| It's your turn to answer the question. | あなたが質問に答える順番です。 | |
| The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer. | その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。 | |
| She answered with a nod. | 彼女はうなずいて答えた。 | |
| Read over your paper before you hand it in. | 答案を出す前にもう一度読み返しなさい。 | |