The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.
質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
He gave a positive answer to my question.
彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
The teacher is busy marking papers.
先生は答案の採点に忙しい。
Compare your answer with Tom's.
君の答えをトムのと比較しなさい。
No students could answer the question.
生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
To see the answer to the question, simply click on the question.
質問への答えを見るには、質問をクリックしてください。
There's a chance that she might know the answer.
ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
His answer is different from mine.
彼の答えは私の答えと違っている。
Do you really need to ask the question to know the answer?
その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
Tom pretended not to know the answer.
トムはその答えがわからないふりをした。
My answer matches yours.
私の答えはあなたのと一致する。
I handed the examination papers in to the teacher.
私は先生に答案用紙を提出した。
The teacher looked over the papers.
先生は答案に目を通した。
The teacher looked over the exam papers.
先生は答案を調べた。
This is my answer to your question.
これはあなたの質問の答えだ。
Can anyone answer my question?
誰か私の質問に答えられますか。
His answer amounts to a refusal.
彼の返答は拒絶も同然だ。
"I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother.
「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。
I can't reply to you immediately.
即答はできない。
Read over your paper before you hand it in.
答案を出す前にもう一度読み返しなさい。
Must I answer all the questions?
質問の全てに答えなければなりませんか。
Yoko avoided answering my question.
洋子は私の質問に答えることを避けた。
The shy pupil murmured his answer.
その内気な生徒は、自分の答えをつぶやいた。
The teacher was disappointed at my answer.
先生は私の答えを聞いてがっかりした。
The boy answered his father back.
その少年は父親に口答えをした。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.
妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
He gave not a word in reply.
彼は一言も答えなかった。
They all answered "Yes" to a man.
彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
He hesitated before answering.
彼は答える前にためらった。
Bob can answer all the questions.
ボブはこの問題すべてに答えられる。
She might possibly know the answer.
ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
As soon as we get the answer, we'll phone you.
僕たちに答えがわかったらすぐに君に電話するよ。
The President refused to answer the question.
大統領はその質問に答えることを拒否した。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.
彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.
答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
Let's check why your answers differ from mine.
どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。
The teacher pushed him for an answer.
先生は彼に答を迫った。
Your answer is correct.
あなたの答えは正しい。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.
頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
She was always able to answer all the questions.
いつもあらゆる問題に答える事ができたわ。
You don't need to answer right away.
すぐに答える必要はありません。
She may be able to answer the question.
彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
The teacher acknowledged the pupil with a smile.
先生は生徒に気づいてにっこりと(あいさつ)答えた。
He reflected on what answer to make.
彼は何を答えてよいか考えた。
I gave him the best answer in English to his question that I could.
彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
You are quite justified in answering him back.
君が彼に口答えするのももっともだ。
You need to answer the question.
あなたはその質問に答える必要がある。
Do not answer hastily.
軽率に答えるな。
Answer in English.
英語で答えなさい。
If only I had known the answer yesterday!
昨日その答えを知ってさえいたらなあ。
He pressed me for a prompt reply.
彼は僕に即答をしつこく求めた。
He won an immediate response.
彼は即答を得た。
The students answered in order.
生徒たちは順に答えていった。
His answer is far from right.
彼の答えは正確にというにはほど遠い。
"That's cheap. I'll take ten yards," the girl answered.
「安いですね。じゃあ10ヤードください。」小娘が答えた。
My answer to the problem came out wrong.
その問題に対する私の答えは間違っていた。
He answered, No.
彼は答えた。「ちがいます」
I think your answer is correct.
君の答えが正しいと思う。
You don't have to answer right away.
すぐに答える必要はありません。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm that