UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you answer this question?この質問に答えられますか。
"Four pounds, ninety pence," Bob answers.「4ポンド90ペンスだよ」とボブが答える。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを否定した。
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
You don't need to answer right away.すぐに答える必要はありません。
Turn your papers in.答案を提出して下さい。
Raise your hand if you know the answer.答えの分かった人は手を挙げなさい。
He knocked on the door again and again, but there was no answer.彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
He answered as follows.彼は次のように答えた。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
He was puzzled about what to answer.彼はどう答えてよいか途方にくれていた。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
If you continue with the pointless arguments here...it'll end up as a repeat of yesterday.ここで意味のない押し問答を続けては・・・昨日の繰り返しですわね。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
The question was impossible for us to answer.その質問は私達には答えられなかった。
These questions can be answered quite simply.これらの問題はきわめて簡単に答えられる。
I boldly painted my answer.私は自分の答えを大胆に描きました。
The teacher is busy marking papers.先生は答案の採点に忙しい。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
The president declined to answer the delicate question.大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
She didn't reply.彼女は答えなかった。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.親はこれに対して満足な答えを与えられない。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
The teacher urged the students to answer more clearly.先生は生徒たちにもっとはっきり答えるように促した。
He responded by giving the "OK" gesture.彼はOKのしぐさをして答えた。
She was able to answer whatever was asked.彼女は聞かれたことはどんなことでも答えることができた。
See if my answer is correct.私の答があっているか調べておいて。
I could not but talk back to my boss.上司に口答えしないではいられませんでした。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
The secretary answered me shortly.秘書は私にそっけなく答えた。
He didn't respond to my question.彼は私の質問に返答しなかった。
Tom pretended not to know the answer.トムはその答えがわからないふりをした。
He didn't answer my question.彼は私の質問に答えなかった。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
Don't tell him the answer.彼に答えを教えてはいけません。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
The teacher is busy looking over the examination papers.先生は答案を調べるのに忙しい。
Hand in your papers.答案を出して下さい。
I'd like to have an answer.答えて頂きたいです。
Hand in your examination papers.答案を提出しなさい。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Can anybody else answer?誰か他の人、答えられますか。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
The answer was yes.返答は肯定的なものだった。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
You shouldn't talk back to your parents like that.君はあんなふうに親に口答えすべきではない。
He whispered the answer in my ear.彼は私の耳元でその答えを囁いた。
He handed in his paper.彼は答案を提出した。
Read over your paper before you hand it in.答案を出す前にもう一度読み返しなさい。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
My answer matches yours.私の答えはあなたのと一致する。
She answered easily.彼女はあっさりと答えた。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
I couldn't answer all the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
I answered, "Yes, I want it."はい、ほしいです。私は答えました。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題の答えをみつけた。
I handed the examination papers in to the teacher.私は先生に答案用紙を提出した。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
I can't reply to you immediately.即答はできない。
The teacher looked over the papers.先生は答案に目を通した。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
Compare your answers with the teacher's.あなたの解答を先生のと比べてみなさい。
The teacher pushed him for an answer.先生は彼に答を迫った。
"Yes, I was," said the student.「いいえ、いました」とその学生は答えた。
Raise your hand before you answer.手をあげてから答えなさい。
After the exam we compared the answers we had written.テストの後で私達は書いた答えを見せ合った。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
Some people think talking back to an adult is rude.大人に口答えするのは失礼なことだと思っている人もいる。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
He retorted immediately.彼は即座に口答えした。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
She avoided answering my questions.彼女は私の質問に答えることを避けた。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の解答を見るには、問題をクリックしてください。
You have only to answer the first question.あなたは最初の問いに答えさえすればよい。
She answered with a nod.彼女はうなずいて答えた。
The teacher collected the papers.先生は答案用紙を集めた。
No one replied to the question.誰も質問に答えなかった。
My father beat me answering him back.口答えしたら父は私を叩いた。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
We don't need your answer right away.すぐに答える必要はありません。
John will not answer the question.ジョンはその質問に答えようとしない。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
I'm not saying that your answers are always wrong.あなたの答えが必ずしも間違っているとは言わない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License