UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
Your undaunted spirit will carry you through.君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
She worked on it with her all soul.彼女はそれに精魂を込めた。
This is all I can do for now.今の私にはこれが精一杯です。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
Extensive reading is as important as intensive reading.多読は精読と同様重要である。
It was all I could do to keep standing.立っているのが精一杯だった。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
He is at home in a variety of fields.彼はさまざまな分野に精通している。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
His mental development was slow.彼の精神の発達は遅かった。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
I ran as fast as I could to catch up with her.私は彼女に追いつこうと精いっぱい走った。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
Try to do it to the best of your abilities.精一杯やってみなさい。
He is at home on batting.彼はバッティングに精通している。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
She helped me morally.彼女は私を精神的に助けてくれた。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
They often say I like a spirit of cooperation.彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
Dr. Faust was well versed in alchemy.ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
As if fleeing, he left the vegetable aisle to go to the meat corner.彼は逃げるように野菜売り場を立ち去って、精肉コーナーへ。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
His trouble was chiefly mental.彼の病気は主に精神的な物だった。
He is familiar with this computer.彼はこのコンピューターに精通している。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
He got well acquainted with the history of Japan.彼は日本史に精通するようになった。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
The boy was very sharp at physics.这个男孩儿精通物理学。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
The machine is so delicate that it easily breaks.その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
He tries hard.彼は精一杯努力している。
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
John is familiar with the business.ジョンはビジネスに精通している。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
The coach accused us of not doing our best.コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
He is barren of creative spirit.彼は創造的精神が欠けている。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License