The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
He was mentally troubled.
彼は精神的に病んでいた。
He acquainted himself with his job.
彼は仕事に精通していた。
In those days, he was still strong and energetic.
当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
Mental exercise is particularly important for young children.
精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
She expends her energy on parties.
彼女はパーティーに精力を使う。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
Reading is to the mind as food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
A blonde is speaking to her psychiatrist.
金髪女性が精神科医と会話をしている。
As the psychiatrist nodded, he said this.
精神科医は頷きながらこう言った。
He is familiar with the entertainment world.
彼は芸能界に精通している。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.
いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
She had a reputation for being well informed about her subjects.
彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
His trouble was chiefly mental.
彼の病気は主に精神的な物だった。
It was all I could do to keep standing.
立っているのが精一杯だった。
Just go about your business and don't keep looking at me.
私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Your undaunted spirit will carry you through.
君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
I've given my best for the company.
私は会社のために精一杯やってきた。
He seems to have no sense of humor.
彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.
扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
I gave him the best answer in English to his question that I could.
彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.
The vigorous man is engaged in diverse activities.
その精力的な男は様々な活動に加わっている。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Flawless precision is required in the measurements.
測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
John is familiar with the business.
ジョンはビジネスに精通している。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
Tom is a psychiatrist.
トムは精神科医をしている。
You won't succeed unless you attend to your work.
あなたの仕事に精を出さないかぎり成功しないでしょう。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.
この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
I'd like you to have a thorough examination.
精密検査をしましょう。
All he could do was resist laughing.
彼は笑いをこらえるだけで精一杯だった。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
She acted the part of a fairy.
彼女は妖精の役を演じた。
His mental development was slow.
彼の精神の発達は遅かった。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.
我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.
彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
He is barren of creative spirit.
彼は創造的精神が欠けている。
The machine is so delicate that it easily breaks.
その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.
食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
He tries hard.
彼は精一杯努力している。
I concentrated all my energies on the problem.
私はその問題に全精力を集中した。
He is at home with the geography of Tokyo.
彼は東京の地理に精通している。
I am at home with the geography of Higashikakogawa.
私は東加古川の地理に精通している。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.
欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
His illness was mainly psychological.
彼の病気は主に精神的な物だった。
She was busy with her knitting.
彼女はせっせと編み物に精を出していた。
He has the subject at his fingertips.
彼はその問題に精通している。
Semen is worth bottling.
精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
Do you believe in fairies?
妖精を信じるか。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.