I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.
掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
Jim really knows his way around the store from his years working there.
ジムは何年もそこで働いているので、実はよくその店のことに精通している。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Try as hard as you can.
精一杯やってみなさい。
This is the extent of my ability.
これが精一杯です。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.
その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
He is at home on batting.
彼はバッティングに精通している。
She directed her whole energy to the task.
彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
The mind should be developed along with the body.
精神は肉体とともに発達させるべきである。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.
精神をむしばむように襲いかかってくる。
He is well acquainted with the history of England.
彼は英国史に精通している。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.
テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
It was all I could do to keep standing.
立っているのが精一杯だった。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析を考案した。
Society is an insane asylum run by the inmates.
社会は患者に運営されている精神科病院です。
Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue.
つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。
He is mentally handicapped.
彼には精神障害が有る。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
The boy was very sharp at physics.
这个男孩儿精通物理学。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
He is very knowledgeable about French literature.
彼はフランス文学に精通している。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析学を創始した。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
I am at home with the geography of Higashikakogawa.
私は東加古川の地理に精通している。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.
家庭愛に愛国精神の根源がある。
Sports make us healthy in mind as well as in body.
スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
The vigorous man is engaged in diverse activities.
その精力的な男は様々な活動に加わっている。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
He worked all the harder because his master praised him.
彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
He has endured physical and mental pain.
彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
His mental development was slow.
彼の精神発達は遅かった。
Elves are Santa's little helpers.
妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
I'm at ease in English.
私は英語に精通しています。
Mental health is as important as physical health.
精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
She is quite at home in English.
彼女は英語に精通している。
You should go about your business.
君は仕事に精を出すべきだ。
He's a tough-minded owner.
彼は強固な精神の持ち主です。
Playing baseball is an outlet for energy.
野球は精力のはけ口になる。
He seems to be bankrupt of humor.
彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
He is familiar with four languages.
彼は4か国語に精通している。
What exercise is to the body, reading is to the mind.
読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
He was mentally troubled.
彼は精神的に病んでいた。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
She helped me morally.
彼女は私を精神的に助けてくれた。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.
彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
His illness was mainly psychological.
彼の病気は主に精神的な物だった。
His work absorbed all his energies.
仕事は彼の全精力を奪った。
He is familiar with the entertainment world.
彼は芸能界に精通している。
He walked as fast as he could to catch up with her.
彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
I spent all my energy on that project.
私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
The body must be developed along with the mind.
身体は精神と共に発達しなければならない。
She expends her energy on parties.
彼女はパーティーに精力を使う。
In those days, he was still strong and energetic.
当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
He is familiar with this computer.
彼はこのコンピューターに精通している。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.