UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
I'm at home in English.私は英語に精通しています。
They often say I like a spirit of cooperation.彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
She helped me morally.彼女は私を精神的に助けてくれた。
All his energies were devoted to the experiment.彼の全精力はその実験に捧げられた。
That politician is well versed in internal and external conditions.あの政治家は内外の事情に精通している。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
I am at home with the geography of Higashikakogawa.私は東加古川の地理に精通している。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
It was all I could do to keep standing.立っているのが精一杯だった。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
His work absorbed all his energies.仕事は彼の全精力を奪った。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
I ran as fast as I could to catch up with her.私は彼女に追いつこうと精いっぱい走った。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
The boy was very sharp at physics.这个男孩儿精通物理学。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
You must attend to your work.自分の仕事に精を出しなさい。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
He has a good knowledge of Japanese religion.彼は日本の宗教に精通している。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
He is familiar with the entertainment world.彼は芸能界に精通している。
Semen is worth bottling.精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
That is the most I can do.それが私にできる精一杯のことです。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
This is all I can do for now.今の私にはこれが精一杯です。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
I am feeling up-lifted at the thought of it.そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
He is quite at home with computers.彼はコンピューターに精通している。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
In those days, he was still strong and energetic.当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
I am familiar with this computer.私はこのコンピューターに精通している。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
Extensive reading is as important as intensive reading.多読は精読と同様重要である。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
As if fleeing, he left the vegetable aisle to go to the meat corner.彼は逃げるように野菜売り場を立ち去って、精肉コーナーへ。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
Everybody has wet dreams.誰でも夢精したことがある。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
He is well versed in geometry.彼は幾何学に精通している。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
You must attend to your work.あなたは仕事に精を出すべきだ。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue.つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
All she could do was watch him walk away.彼女は彼が去っていくのを見るだけで精一杯だった。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
Young people usually have more energy than the old.若者は普通老人よりも精力がある。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License