UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
His mental development was slow.彼の精神の発達は遅かった。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
All his energies were devoted to the experiment.彼の全精力はその実験に捧げられた。
I had an artificial insemination by donor.非配偶者間人工授精を受けました。
Extensive reading is as important as intensive reading.多読は精読と同様重要である。
In those days, he was still strong and energetic.当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
He has a good knowledge of Japanese religion.彼は日本の宗教に精通している。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
Everybody has wet dreams.誰でも夢精したことがある。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
A blonde is speaking to her psychiatrist.金髪女性が精神科医と会話をしている。
He works hard to support his large family.彼は大家族を養うために精を出して働いている。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
In those days, he was still strong and energetic.当時は彼は若くたくましく精力的だった。
He is an energetic politician.彼は精力的な政治家だ。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者によって運営されている精神病院です。
Semen is worth bottling.精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
I gave him the best answer in English to his question that I could.彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
Your undaunted spirit will carry you through.君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
That is the most I can do.それが私にできる精一杯のことです。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
The fairy changed the prince into a cat.妖精は王子を猫に変えた。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He is mentally handicapped.彼には精神障害が有る。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
I am familiar with this subject.私はこの主題に精通している。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
You must attend to your work.あなたは仕事に精を出すべきだ。
I'll give you moral support.精神的な支えになってあげられると思う。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
You must attend to your work.自分の仕事に精を出しなさい。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
Try hard.精一杯やってみなさい。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
She helped me morally.彼女は私を精神的に助けてくれた。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
He went heart and soul into the work.彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License