Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage or pay their doctors' bills or save enough for their child's college education. どうやって住宅ローンを組んだり、医療費を払ったり、子供の大学教育のための貯金をすればよいのだろうかろと子供が寝たあとにも目を覚ましたまま横になり、考える父母がいる。 It is rather difficult to assemble a watch. 時計を組み立てるのはちょっと難しい。 The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual. 日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。 He sat on the sofa with his arms folded. 彼は腕を組んだままソファーに座っていた。 I built an amplifier yesterday. 昨日、アンプを組み立てた。 Let's approach this problem from a different aspect. この問題を別の面から取り組んでみよう。 The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed. そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。 We've been matched up with some strong teams this year. 我々は今年は強いチームと取り組まされた。 I teamed up with Brendon for the doubles tournament. 僕はダブルスのトーナメントでブレンドンと組んだ。 Which program did you watch yesterday? あなたは昨日どの番組を見ましたか。 He is a tall and strongly built man. 彼は背が高く骨組みのがっちりした人だ。 He learned how to put a radio together. 彼はラジオの組み立て方を覚えた。 John was standing alone in the room with his arms folded. ジョンは部屋の中で一人で腕組みをして立っていた。 We must beef up our organization. 我々は組織を強化しなくてはならん。 Could you please re-schedule the meeting at your convenience? あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 The frame of the machine should be rigid. その機械の骨組みは堅くなければならない。 Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan. 現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。 The modem was built into the computer. モデムはコンピューターの中に組み込まれた。 It is improper to impose sanctions upon the union. 組合に制裁を加えることは妥当ではない。 They asked me to join the union of the company. 彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。 Our club is affiliated with an international organization. 我々のクラブは国際的な組織に加入した。 The union and the company have come to terms on a new contract. 組合と会社は新しい契約で合意した。 The quiz show follows the 7 o'clock news. クイズ番組は7時のニュースのあとだ。 This program is going to focus on computer hacking issues today. 今日この番組でハッカーの問題をクローズアップするんだって。 The political systems of Britain and Japan have a great deal in common. イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。 She sat down and crossed her legs. 彼女は腰掛けて足を組んだ。 Nordic Combined is held as a combination of two events, ski-jump and cross-country ski. ノルディックコンバインドは、スキージャンプとクロスカントリースキーの2つの競技を組み合わせて行われる。 Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture. 植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。 We are apt to watch TV, irrespective of what program is on. 私達は番組に関係なくテレビを見がちである。 We saw an interesting program on television yesterday. 昨日テレビで面白い番組を見た。 Next week, millions of people will be watching the TV program. 来週になると、何十万人もの人がその番組を見ているだろう。 He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter. 彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。 The leaders of the Union agitated for higher wages. 組合の指導者たちは賃上げ要求をあおりたてた。 For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure. どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。 The crew prepared for the voyage to outer space. 乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。 Forming a cabinet is difficult. 組閣する事は難しい。 The composer is wrestling with the new music. その作曲家は新しい曲に取り組んでいる。 Patricia will organize the tournament. パトリシアがそのトーナメントを組むでしょう。 This bookcase is easy to assemble. この本棚は組み立てが簡単だ。 The television serial is getting more and more interesting. その番組はだんだんおもしろくなってきた。 Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 The crew is large. 乗組員が多い。 That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 The two classes were brought together into a larger class. 2つの組は合併されて大人数のクラスになった。 To my regret, my favorite TV show went off the air last month. 残念なことに、私のお気に入りのテレビ番組が先月放送を止めた。 The crew prepared for the voyage to outer space. 乗組員は宇宙への航海のための準備をした。 The management and the union were reconciled. 経営者側と組合は和解した。 Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made. この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。 The whole world needs to tackle the problem of climate change together. 世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。 The new season's T.V. programs are as much old hat as ever. 新期にスタートしたテレビ番組だが、あいも変わらず新味がないな。 "I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker. 「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。 That program is now being broadcast. その番組は今放送中です。 He sat silently with his legs crossed. 彼は足を組んで黙って座っていた。 She is working on the problem. 彼女はその問題と取り組んでいる。 You have only to sit quietly with your hands folded in your lap. あなたは膝に手を組んで静かに座っていさえすればよい。 The policeman separated the two men who were fighting. 警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。 Is there a Percy in your class? パーシーという人が君の組にいますか。 These problems must be dealt with carefully. これらの問題は慎重に取り組まなければならない。 Some of the crew were drowned. 乗組員の何人かは溺れ死んだ。 Modern ships only need a small crew. 最近の船は乗組員が少なくすむ。 Nordic combined is one of the winter sport events, a competition where you compete on the combination of two Nordic style ski events - cross country skiing and ski jumping. ノルディックコンバインドは冬季スキー競技スポーツの一つで、クロスカントリースキーとスキージャンプという二つのノルディックスキー競技を組み合わせて競う競技のことである。 He has poor ability to organize. 彼は組織立てる能力が弱い。 They walk arm in arm each other. 彼らはお互い、腕を組んで歩いている。 Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 He organized a boycott of the bus service. 彼はバスのボイコット運動を組織したのである。 A pair of gloves was left in the taxi. 1組の手袋が、タクシーの中に忘れてあった。 I have to buy a new pair of skis. 新しいスキーを一組買わなくてはなりません。 Bob hurried home in order to watch the TV program. ボブはそのテレビ番組を見るために、急いで家へ帰った。 Father bought me a pair of gloves. 父は私に一組の手袋を買ってくれました。 In the underground, to double-cross any member means sure death. 地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。 Yumi got up early to listen to the English program. 由美は英語の番組を聞くために早くおきました。 The program will finish with the national anthem. 番組は国歌で終了する。 Some TV programs are interesting, and others are not. テレビ番組の中にはおもしろいのもあれば、そうでないのもある。 The show will be a great feature of tonight's program. そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。 One hundred and fifty thousand couples are expected to get married in Shanghai in 2006. 2006年上海では15万組の夫婦が結婚すると予想されている。 The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures. そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。 He is working on the new plan. 彼は新しい計画に取り組んでいる。 The tanker has only a small crew on board. タンカーには少数の乗組員しかいない。 This TV show is catching on now. このテレビ番組がいま人気を集めています。 If you listen to English programs on the radio, you can learn English for nothing. ラジオの英語番組を聴けば、無料で英語の勉強をすることができる。 I left my new pair of gloves in the library. 私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。 This piece doesn't match. この断片は組み合わない。 Only a few TV programs are worth watching. 見るに値するテレビ番組はごくわずかである。 He was thinking, with his arms folded. 彼は腕組みをして考えていた。 The crew had to abandon the sinking ship. 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 Her business was incorporated. 彼女の事業は会社の組織になった。 What's on the air this evening? 今晩どんな番組がありますか。 My uncle was standing there with his arms folded. 私のおじさんは腕組みをして、そこに立っていた。 She became Mother Teresa years later when she founded the Missionaries of Charity. そして、何年か後に慈善伝導団を組織した際にマザー・テレサとなった。 Many TV programs have a bad influence on children. 多くのテレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。 The children started in pairs. 子供らは二人一組になったスタートした。 Thanks to his efforts, all the crew were saved. 彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。 I don't know this system, but the man in charge will explain. 私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。 The union bosses are fighting the freeze on wage hikes. 労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。 Only a handful of activists in our union are getting on our backs. 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 That organization is corrupt to its core. あの組織は根から、腐っている。 The crew abandoned the ship. 乗組員はその船を放棄した。 It's time to work now. Let's get down to business. もう仕事の時間だ、仕事に本気で取り組もう。 Economics is the study of economic mechanisms. 経済学は経済の仕組みを研究する学問である。 The manager sat on the bench with his arms folded. 監督は腕組みをしてベンチに座っていた。