UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '組'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This TV show is catching on now.このテレビ番組がいま人気を集めています。
He watched the Sumo wrestling with folded arms.彼は相撲を、腕組をしてみつめていた。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
Could you please re-schedule the meeting at your convenience?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
The clergyman has married three couples this week.その牧師は今週3組の結婚式を行った。
Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience.番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。
The union is pressing for a ten-percent pay hike.組合は10パーセントの賃上げを迫っている。
These problems must be dealt with carefully.これらの問題は慎重に取り組まなければならない。
Betty sat in the chair with her legs crossed.ベティは脚を組んでいすに座っていた。
All the players stood there with their arms folded.全選手は腕を組んでそこに立っていた。
He gave me a brief outline of the plan.彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。
I found a pair of gloves under the chair.椅子の下で一組の手袋を見つけました。
The system will go into operation in a short time.その組織はまもなく実施されます。
I built an amplifier yesterday.昨日、アンプを組み立てた。
It took three hours to put the broken toy together.壊れたおもちゃを組み立てるのに3時間かかりました。
Hey, look at that girl with her arms folded.おい、あの腕組みしている女の子をみろよ。
It was a ship with a crew of 25 sailors.それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
Marriage is made in heaven.縁組は天でなされる。
The television serial is getting more and more interesting.その番組はだんだんおもしろくなってきた。
The new law should take a bite out of organized crime.新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。
I found a pair of gloves under the chair.イスの下にひと組の手袋を見つけた。
The sports world should, at this time, eliminate the collusion with criminal organizations.スポーツ界はこの際、犯罪組織との癒着を一掃すべきです。
He was sitting in the armchair, his eyes closed and his arms folded.彼は目をつむり、腕組みをしたまま、肘掛けいすに座っていた。
It is rather difficult to assemble a watch.時計を組み立てるのはちょっと難しい。
The Prime Minister was unable to form a Cabinet.首相は組閣に失敗した。
There were two marriages here yesterday.きのうここで結婚式が2組あった。
With this system a protection circuit has been built in.このシステムには、保護回路が組み込まれています。
New problems are often brought up on that TV programme.そのテレビ番組は新しい問題をよく取り上げる。
I don't know this system, but the man in charge will explain.私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
This program is beamed from US to Japan.この番組はアメリカから日本へ送られている。
I've had enough of this program.もうこの番組には飽きた。
The policeman separated the two men who were fighting.警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。
To my regret, my favorite TV show went off the air last month.残念なことに、私のお気に入りのテレビ番組が先月放送を止めた。
Nordic combined is one of the winter sport events, a competition where you compete on the combination of two Nordic style ski events - cross country skiing and ski jumping.ノルディックコンバインドは冬季スキー競技スポーツの一つで、クロスカントリースキーとスキージャンプという二つのノルディックスキー競技を組み合わせて競う競技のことである。
I partnered her in tennis.私はテニスで彼女と組んだ。
It is time you get down to work.そろそろ本気で仕事に取り組むころだよ。
Some of the crew were drowned.乗組員の何人かは溺れ死んだ。
He organized a summer rock festival.彼は夏のロックフェスティバルを組織した。
The small company was taken over by a large organization.小さな会社が大組織に吸収された。
What sort of television programs are on today?今日はどんなテレビ番組がありますか。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
They were walking along the street arm in arm.彼らは腕を組んで通りを歩いていた。
The scientist was working on a new experiment.その科学者は新しい実験に取り組んでいた。
The musical program has gone off very well.その音楽番組は旨く行った。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
To begin with, we must tackle the problem.まず第1に、私たちはその問題に取り組まなければならない。
That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we?背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。
The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures.そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。
The quiz show follows the 7 o'clock news.クイズ番組は7時のニュースのあとだ。
The frame of the building is now complete.その建物の骨組みは今や完成している。
He bought a new pair of gloves.彼は新しい手袋を1組買った。
John is wrestling with Tom.ジョンはトムと取っ組み合いをやっている。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
That popular television series is going to spin off two new shows in the fall.その人気テレビシリーズが発端となって、秋には二つのショー番組が誕生することになっている。
He watched the game with his arms folded.彼は腕を組んで試合を見つめた。
Who sings the best of all the boys in your class?あなたの組でどの子が一番歌がうまいですか。
Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan.現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。
I bought a pair of gloves.私は手袋を1組買った。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
We've been matched up with some strong teams this year.我々は今年は強いチームと取り組まされた。
Forming a cabinet is difficult.組閣する事は難しい。
He sat on the sofa with his arms folded.彼は腕を組んだままソファーに座っていた。
The political systems of Britain and Japan have a great deal in common.イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。
Have you heard anything about the organization?その組織について何か聞いたことがありますか。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
The workers union called off their 24-hour strike today.労働組合は24時間ストを本日中止した。
Only a few TV programs are worth watching.見るに値するテレビ番組はごくわずかである。
This program is a rerun.この番組は再放送だ。
Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food.多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。
I have to bone up on my physics.私は一生懸命物理に取り組まなければならない。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
I'll work that into my tight schedule.何とかそれを僕のきついスケジュールに組み入れよう。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
This organization cannot exist without you.この組織は君無しには成り立たない。
My father struggled with the robber.父は強盗と取っ組み合いをした。
It's difficult for returnees to blend in with that class.帰国子女があの組の中に溶け込むのは難しいよ。
The show will be a great feature of tonight's program.そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。
Which of the TV programs do you like best?テレビの番組では何が一番お好きですか。
The writer is working on a new book.その作家は新しい本に取り組んでいる。
I saw them walking arm in arm.私は彼らが腕を組んで歩いているのを見た。
I stood with my arms folded.私は腕組みをして立っていた。
The girls came dancing arm in arm.少女達が腕を組んで踊りながらやってきた。
He sat on the bench and crossed his legs.彼はベンチに座って足を組んだ。
That program is now being broadcast.その番組は今放送中です。
What's on the air this evening?今夜はどんな番組がありますか。
Can you make it so she can get on that TV program?彼女がそのテレビ番組に出られるようにしていただけませんか。
You should have seen the program on TV.そのテレビ番組を見るべきだったのに。
I left my new pair of gloves in the library.私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
He grappled with his brother.彼は兄と取っ組み合った。
I never thought it'd be this hard to build a picnic table.ピクニックテーブルを組み立てるのがこんなに大変だなんて思ってもみなかったよ。
The man glanced at the news program and was shocked.その男は、ニュース番組をちらっと見て、ショックを受けた。
The union bargained with the management.組合は経営者側と賃金交渉をした。
She walked arm in arm with her father.彼女は父親と腕を組んで歩いた。
Lace your hands behind your head.手を頭の後ろで組みなさい。
What's on the air this evening?今晩はどんな放送番組があるのですか。
We organized a project team.計画委員を組織した。
The union went out on a strike for an indefinite period.組合は無期限ストに入った。
I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment.私はテレビ番組のために会った医者にギクリとさせられた。彼は、今アレルギーの症状がないからといって気楽に構えていてはいけないと警告したのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License