UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This kind of experience is familiar to everybody.この種の経験はだれにもある。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
I will keep this experience in mind forever.私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
He has just arrived here.彼は経った今ここに着いた。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
Where does it stop over?経由地はどこですか。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
She manages a shoe store.彼女は靴屋を経営している。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。
By September I will have known her for a whole year.九月で彼女と知り合ってまる一年経つことになる。
Three and a half hours have passed since he left.彼が出発して3時間半が経過した。
I'd like to run a big stock farm.大きな牧場を経営してみたいな。
He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless.彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
In the company of good friends, the time flew by.仲の良い友達といると、時間が経つのが早い。
She tried to lower her expenses.彼女は自分の経費を減らそうとしている。
He has both experience and knowledge.彼は経験もあるし知識もある。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
That was when I was in the first year at high school, so 17 years have passed since then.それが高1の時だから17年が経ちました。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
To study abroad will be a wonderful experience.留学することは素晴らしい経験になるでしょう。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
He had to call on all his experience to carry out the plan.彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
He had not been employed by the company two years before his linguistic abilities were recognized.彼は会社に勤めて2年も経たないうちに、語学の力を認められた。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
I don't have a conscience, I only have a sensitivity.わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。
We decided to employ men of ability irrespective of their experience.経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。
We learn much from experience.我々は経験から多くを学ぶ。
I had the nerve removed from my tooth.神経を抜いてもらいました。
10 years have passed since then.それから10年が経った。
They flew to Paris by way of New York.彼らはニューヨークを経由してパリに飛んだ。
Bill is equal to the task of running the firm.ビルはその会社を経営する力がある。
My father has been dead for ten years.私の父が死んでから10年が経つ。
It sounds as if genius compensates for lack of experience.それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
The company introduced Japanese methods into its business.その会社は経営に日本式のやり方を導入した。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
His humble background parallels that of his predecessor.彼の庶民的な経歴は前任者のそれと似ている。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
Anyway, I'm getting more experience.とにかく経験になります。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes.そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ?
His remark got on my nerves.彼の言葉が私の神経にさわった。
The earthquake was the biggest one that we had ever experienced.その地震は、それまでわれわれが経験したこともないような大きな地震だった。
Management of a company is different from ownership of a company.会社を経営することと保有することとは違う。
The experience gave him the courage.彼はその経験で勇気がついた。
She is not so insensitive a girl as to laugh at a funeral.彼女は葬式で笑うほど無神経な女の子ではない。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
These things I've told you I know from experience.あなたに教えたこれらのことは私が経験で知っている。
The company is managed by my older brother.その会社は私の兄が経営している。
My year in Africa was a very educational experience in many ways.アフリカで過ごした1年は多くの点で非常にためになる経験だった。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
We took turns telling tales of strange happenings.私たちは不思議な経験について次々に語った。
The Japanese economy developed rapidly.日本経済は急速に成長した。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
The company is managed by my older brother.同社は私の兄が経営している。
It has been as many as ten years since I started to live in Tokyo.東京に住みはじめて10年も経ってしまっている。
His behavior really got on my nerves.彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
Tom managed a small bar near Boston for quite a few years.トムはかなり長い間、ボストンの近くで小さなバーを経営していた。
The farmer cultivates a variety of crops.その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
The manager controls his men at will.経営者は彼の部下を意のままに支配している。
My menstrual cycle is about every four weeks.月経周期は約4週間です。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
He does well considering that he has no experience.彼は経験がないわりによくやる。
The company is in financial difficulties.会社は経営難に陥っている。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
We had an unpleasant experience there.私達そこで不快な経験をした。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
He has quite a lot of experience in driving.彼は自動車の運転には相当経験が有る。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
I need to write an article on Japan's economy.日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
I had known her for ten years when I married her.彼女と結婚したとき、私は彼女と知り合って10年経っていた。
If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes.私の経験から言わせていただけるのなら、問題が難しければ難しいほど、それは必要になってきます。
The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
Seldom have human beings experienced such a disaster.人類がこれほどの災害を経験したことはほとんどなかった。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
Please forward the document to the administrative office for review.その文書を経営管理部に送って検討してもらって下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License