He got even his opponents to agree to the new economic plan.
彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
He has a background in business.
彼はビジネスの経歴がある。
The net economy is booming.
ネット経済は急進展している。
She talked long of her experiences abroad.
彼女は外国の経験について長々と話した。
They discussed the economics of the project.
彼らはその計画の経済面について話し合った。
The noise gets on my nerves.
その雑音は、私の神経にさわります。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.
政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
I went through a lot of trouble.
私はさまざまな困難を経験した。
The questions involved go far beyond economics.
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
This computer network is, as it were, the nervous system of the company.
このコンピューター網は、いわば、会社の神経組織である。
If anything, the economy in our country is going up.
どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
He seems to have had a hard life in his youth.
彼は若い頃つらい経験をしたようだ。
The company is running so well, it's unnerving.
会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
Recovery of the world economy is not yet in sight.
世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
Experience will teach you common sense.
経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
He is economically independent of his parents.
彼は両親から経済的に独立している。
He has had a clean record for the past ten years.
彼のこの十年間の経歴には問題はない。
The economy recorded a negative growth.
経済はマイナス成長を記録した。
Years intervene between the two incidents.
その二つの事件の間には何年もの月日が経っていた。
He was experienced in business.
彼は商売の経験がある。
Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better.
彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。
The union bargained with the management.
組合は経営者側と賃金交渉をした。
There is going to be a show-down between management and labor.
経営側と労働者側との対決があるでしょう。
He has excellent reflexes.
彼は運動神経が抜群だ。
He is a great authority on economics.
彼は経済学の大家です。
Her genius makes up for her lack of experience.
彼女の非凡な才能が経験不足を補う。
She is not so insensitive a girl as to laugh at a funeral.
彼女は葬式で笑うほど無神経な女の子ではない。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.
メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.
経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
They have run this small hotel since it was established.
彼らはこの小さなホテルが30年前に建てられてからずっと経営してきた。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
You've only been on the job for about 15 minutes.
あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。
He is one of our most experienced chairmen.
彼は私たちのうちでもっとも経験豊富な議長の1人だ。
Earlier in his life, he ran a hotel.
若いころ彼はホテルを経営していた。
These things I've told you I know from experience.
あなたに教えたこれらのことは私が経験で知っている。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
She is very nervous and is always ill at ease.
彼女は非常に神経質でいつもおちつかない。
The company was in the red and went under.
会社は赤字経営で倒産した。
Experience is the best teacher.
経験は最良の教師である。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.
田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
His son took on the management of the factory.
彼の息子が工場の経営を引き受けた。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.
中国語を学び始めて、1年半経ちました。
He is nervous about it.
彼はそのことで神経をとがらせている。
How tall do you think my daughter will be in three years?
私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.