Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is specializing in the study of economics. 彼が専攻している学問は経済学である。 She majored in economics. 彼女は経済学を専攻している。 We will travel to Los Angeles by way of Hawaii. 私たちはハワイ経由でロサンゼルスに旅する予定だ。 He came back after many years. 彼は何年も経ってから帰ってきた。 It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior. 様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。 "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。 He relies on his wife financially. 彼は経済的に妻に頼っている。 It would be fun to see how things change over the years. 年月を経て物事がどう変わっていくか見るのは面白そうだ。 The new trade accord will pump fresh blood into the international economy. 新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。 He had to go through a lot of hardships. 彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。 In the current slump, economic growth has fallen to zero percent. 今の不況で経済成長はゼロとなった。 He went through many horrible days in the war. 戦争中彼は多くの恐怖の日々を経験しました。 Changes of leadership have a great effect on the international political economy. 指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。 This kind of experience is familiar to everybody. この種の経験はだれにもある。 Economic conditions point to further inflation. 経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。 He went to London via Paris. 彼はパリ経由でロンドンへ行った。 The U.S. economy shrugged off the '87 Crash. アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。 We're all at sea about where to take our company from here. これからどう会社を経営していったらいいのか、五里霧中だ。 A good management would listen to reasonable demands. 良い経営陣なら正当な要求に耳を貸すものだ。 He told us he had gone through many hardships. 彼は多くの困難を経験したと私たちに話した。 We had an unpleasant experience there. 私達はそこで不快な経験をした。 He gave us a detailed account of his experiences in Africa. 彼は僕たちにアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。 Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination. 低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。 He sacrificed his outstanding career to retain his dignity. 彼は自分の尊厳を守る為に、すばらしい経歴を犠牲にした。 The firm is under foreign management. その会社は外国人が経営している。 I have to complete a paper on the Japanese economy. 私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。 Who runs the show? 誰が会社の経営者かね。 He exaggerated his experience. 彼は自分の経験を誇張していった。 They will cut down their expenses. 彼らは経費を節減するだろう。 My menstrual cycle is about every four weeks. 月経周期は約4週間です。 Not long after I joined the queue, a man approached and asked if I wanted a taxi. 列に並んでから大して経たないうちに、男が近づいて来て、タクシーが要るのかと訊いてきた。 The country's economy depends on agriculture. その国の経済は、農業に依存している。 Young people must profit from their bitter experiences. 若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。 He contributed much to the development of the economy. 彼は経済の発展に大きな貢献をした。 We went by way of Taiwan. 私たちは台湾経由で行った。 He has knowledge and experience as well. 彼は知識も経験も持っている。 She has had a magnificent career. 彼女は素晴らしい経歴を持っている。 It's a wholly new experience for me. それは私にとって全く新しい経験です。 Just one year has gone by since my friend died. 友人が亡くなってから丁度1年が経過した。 Few governments can manage the economy successfully. 経済をうまく運営できる政府は少ない。 Many countries are having difficulties in the economic sphere. 多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。 Young as he is, he has much experience. 若いが彼は経験豊富です。 Japan is confronted with severe economic problems. 日本は厳しい経済問題に直面している。 She suffers from constant neuralgia. 彼女は絶えず神経痛に悩まされている。 Many industrialists have expressed their concern about the economy. 多くの産業人が経済について懸念を表明している。 While employed at the bank, he taught economics at college. 銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。 In the company of good friends, the time flew by. 仲の良い友達といると、時間が経つのが早い。 We need someone who has some experience in administration. 経営管理に経験のある方を求めます。 He is all nerves. 彼は非常に神経過敏である。 Computers can give us facts, but they can't give us experience. コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。 How long has Tom been missing? トムが見当たらなくなってどれくらい経つの? He runs a company in Meguro. 彼は目黒で会社を経営している。 He had not been in Tokyo a month when he got homesick. 上京して一ヶ月とは経たないうちに、彼はホームシックにかかった。 He runs a shoe shop. 彼は靴屋を経営している。 Wha? Study, reflexes, all the parameters are MAX! You've even saved money up to the limit ... Amazing. うわっ?これ、勉強に運動神経、全てのパラメータがMAXじゃないか!おまけにお金もカンストするまで貯まってる・・・すげえ。 The country is famous for the rapid growth of its economy. その国は経済の急成長で有名だ。 Many countries are experiencing similar problems. 多くの国が似たような問題を経験している。 Bill is equal to the task of running the firm. ビルはその会社を経営する力がある。 He is in his element when talking economics. 彼は経済学の話をすると本領を発揮する。 He's had many unhappy experiences. 彼は数々の不幸な経験をした。 She is not so insensitive a girl as to laugh at a funeral. 彼女は葬式で笑うほど無神経な女の子ではない。 It has been as many as ten years since I started to live in Tokyo. 東京に住みはじめて10年も経ってしまっている。 He was more interested in politics than in economics of the labor dispute. 彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。 Experience will teach you common sense. 経験を積めば君にも常識がわかるだろう。 Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure". 今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。 The farmer cultivates a variety of crops. その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。 The company introduced Japanese methods into its business. その会社は経営に日本式のやり方を導入した。 The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work. 経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。 With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes. そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ? Job rotation is essential to running a business. 会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。 Management will have all employees vote at the upcoming meeting. 経営陣は全社員に今度の会議で投票を行わせる。 I had known her for ten years when I married her. 彼女と結婚したとき、私は彼女と知り合って10年経っていた。 A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way. もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。 I went to Europe by way of the United States. 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 His view of life is based on his long experience. 彼の人生観は長年の経験に基づいている。 She went to Europe via America. 彼女はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 The government's new economic plan leaves much to be desired. 政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。 You've only been on the job for about 15 minutes. あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。 On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience. 一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。 He went through many hardships in his youth. 彼は若い頃多くの困難を経験した。 She was nervous before the entrance exam. 彼女は入試を控えて神経質になった。 He does well considering that he has no experience. 彼は経験がないわりによくやる。 The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes. 大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。 I'll never forget this experience. 私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。 The company was in the red and went under. 会社は赤字経営で倒産した。 Tom is more experienced in business than me. トムは私よりも商売経験が豊富だ。 He has both experience and knowledge. 彼は経験もあるし知識もある。 The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy. 国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。 He went through many hardships in his youth. 彼は若いころ、多くの苦難を経験した。 Nervous people will scratch their heads. 神経質な人は頭をかいたりするものだ。 The study which Mr Smith specializes in is economics. スミス氏の専攻している学問は経済学です。 Those gloom and doom economists aren't worth their salt. あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。 His acquaintance runs a grocery in the country. 彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。 You have knowledge and experience as well. 君には知識があり、また経験もある。 When the boss checks our expenses it can be pretty dicey. He knows how to read between the lines. ボスの経費チェックは厳しいね。まさに、眼光紙背に徹す、だよ。 One and a half years have passed since I started to learn Chinese. 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 It's been 10 days since my boyfriend went to jail. 彼氏が留置所に入って10日経ちました。 The car crash was a bad experience for her. 自動車事故は彼女にとって悪い経験であった。 Hers was a nervous disease, and a change of air was an urgent need. 彼女の病気は神経の病気だったので転地療養が緊急に必要であった。 Running the store is becoming a burden to him. その店の経営が彼には重荷になってきた。