UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm a management consultant.私は、経営コンサルタントです。
Putting my traveling experience to good use, I started a travel agency.私は旅行の経験をいかして旅行会社をはじめた。
When the boss checks our expenses it can be pretty dicey. He knows how to read between the lines.ボスの経費チェックは厳しいね。まさに、眼光紙背に徹す、だよ。
Words cannot describe the horror I felt.私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。
I've never played golf, but I think I'll give it a shot.ゴルフの経験は全くないが、どんなものかやってみたい気はする。
Earlier in his life, he ran a hotel.若いころ彼はホテルを経営していた。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily.経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。
In judging his work, we must take his lack of experience into account.彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
The economy is at peak of a business cycle at present.経済は今景気循環の頂点にある。
The earthquake was the greatest disaster the country had ever experienced.地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
It is needless to say that an experienced person will do better than someone without experience.経験のあるもののほうがない者よりも役に立つのはいまさら言うまでもない。
Wha? Study, reflexes, all the parameters are MAX! You've even saved money up to the limit ... Amazing.うわっ?これ、勉強に運動神経、全てのパラメータがMAXじゃないか!おまけにお金もカンストするまで貯まってる・・・すげえ。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
He was experienced in business.彼は経験豊富なビジネスマンだった。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
His parents ran a hotel.彼の両親はホテルを経営していた。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
My advice is predicated on my experience.私の忠告は、私の経験に基づいている。
We took turns telling tales of strange happenings.私たちは不思議な経験について次々に語った。
Kaneko was so stressed out at her new job that she had a nervous breakdown.兼子は新しい仕事で非常に緊張して、神経衰弱にかかってしまった。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
The experience gave him the courage.彼はその経験で勇気がついた。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
I had the nerve removed from my tooth.神経を抜いてもらいました。
We cannot exclude feeling from our experience.我々は経験から感情を閉め出すことはない。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
We learn by experience.我々は経験によって学ぶ。
The company is at the end of its rope.会社の経営が行き詰まってきたのよ。
That company is managed by a foreigner.その会社は外国人が経営している。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
Don't be so sensitive to criticism.批評にそんなに神経質になるな。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
Since her father's death, she has gone through a lot of hardships.父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。
Operate in the red.赤字経営をする。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
He runs a lot of hotels.彼はホテルをたくさん経営している。
Welcome to the management team at ABC Japan.ABCジャパンの経営チームにようこそ。
We decided to employ men of ability irrespective of their experience.経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
The boy has good reflexes.その少年は運動神経が発達している。
He referred to his past experience in his speech.彼は演説の中で自分の過去の経験に言及した。
Let's use our experiences to nurture the sense needed to make marital relations go well.夫婦間がうまくいくためのセンスを、経験によって養っていこう!
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
The nervous girl is in the habit of chewing the end of her pencil.その神経質の少女はエンピツの端をかむ癖がある。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
That is a well-managed company.同社は経営状態がいい。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
It is a long time since I saw you last.この前会ってからずいぶん経ちましたね。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
This is an extremely well run company.我が社は経営が非常にうまくいっています。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Jane experienced many things in a year. So did I.ジェーンは1年間に多くのことを経験しました、私もそうです。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
He has a lot of ideas about running foreign workers.彼は大きなレストランを経営することによって、たくさんのアイデアを持っている。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
My father manages the store.父はその店を経営している。
He went to India by way of Japan.彼は日本を経由してインドにいった。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
We learn much from experience.我々は経験から多くを学ぶ。
These things I've told you I know from experience.あなたに教えたこれらのことは私が経験で知っている。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
I asked the company for his resume.彼の経歴を会社に問い合わせた。
That was a valuable experience.あれは貴重な経験だった。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
The widow had to get through a lot of hardships.その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
The Japanese economy is in depression.日本経済は不況である。
His behavior really got on my nerves.彼の行動は本当に私の神経にさわった。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
The economy recorded a negative growth.経済はマイナス成長を記録した。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼の母親は15年間薬局を経営している。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
He is an accountant at the company.彼は経理部で働いている。
He turned his experience to good account.彼は自分の経験をうまく生かした。
We must cut down our expenses.私たちは、経費を切りつめなければならない。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
Tom arrived in Boston less than three weeks ago.トムがボストンに到着してから、まだ三週間は経っていません。
He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times.彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
He has a background in business.彼はビジネスの経歴がある。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
What will the Japanese economy be like next year?来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License