Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He relies on his wife financially. | 彼は経済的に妻に頼っている。 | |
| The total expense for the project amounts to one hundred million yen. | その事業の経費は1億円にのぼる。 | |
| They would arm administrators with so much detailed and up to date information. | 電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。 | |
| I hope this expense report contains all the relevant business expenses because I'm not paying a cent more after this. | この見積もりは経費一切合切を含めたものでしょうね。これ以上はびた一文お金は出さないからね。 | |
| His view of life is based on his long experience. | 彼の人生観は長年の経験に基づいている。 | |
| Her manner of speaking gets on my nerves. | 彼女の物の言い方は私の神経をとがらせる。 | |
| She gave a narrative of her strange experience. | 彼女は自分の奇妙な経験を語った。 | |
| The farmer cultivates a variety of crops. | その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。 | |
| I asked the company for his resume. | 彼の経歴を会社に問い合わせた。 | |
| Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world. | 今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。 | |
| Hong Kong is the least regulated economy in Asia. | 香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。 | |
| People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. | そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 | |
| I am not experienced in driving. | 私は運転の経験がありません。 | |
| As time went on, rules were added to the game to make it safer. | 時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。 | |
| When the boss checks our expenses it can be pretty dicey. He knows how to read between the lines. | ボスの経費チェックは厳しいね。まさに、眼光紙背に徹す、だよ。 | |
| There will be an economic crisis at the end of this year. | 今年の終わりに経済危機がくるだろう。 | |
| That company is managed by a foreigner. | その会社は外国人が経営している。 | |
| He had to go through a lot of hardships. | 彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。 | |
| Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy. | 世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。 | |
| He was experienced in business. | 彼は経験豊富なビジネスマンだった。 | |
| Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better. | 彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。 | |
| A year has passed since she came here. | 彼女がここへ来てから1年が経つ。 | |
| He got even his opponents to agree to the new economic plan. | 彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。 | |
| By September I will have known her for a whole year. | 九月で彼女と知り合ってまる一年経つことになる。 | |
| Indeed he is young, but he is well experienced for his age. | なるほど彼は若いが年の割には経験が豊かだ。 | |
| He is a man of wide experience. | 彼は幅広い経験を積んでいる人だ。 | |
| He got his present position by virtue of his long experience. | 彼は長年の経験で今の地位についた。 | |
| They will cut down their expenses. | 彼らは経費を節減するだろう。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| He has much practical experience as a doctor. | 彼は医者としての実際の経験を多く持っている。 | |
| The U.S. is a service economy. | アメリカはサービス経済の国だ。 | |
| He hopes to run a company in the future. | 彼は将来、会社を経営したいと思っている。 | |
| Years intervene between the two incidents. | その二つの事件の間には何年もの月日が経っていた。 | |
| The economy is at peak of a business cycle at present. | 経済は今景気循環の頂点にある。 | |
| He is fresh from college, so he has no experience. | 彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。 | |
| I didn't know that Mr. Williams fought in the Vietnam War. | ウイリアムさんがベトナム戦争を経験しているってこと知りませんでした。 | |
| This was an executive decision. | これは経営者の決定だ。 | |
| In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful. | 日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。 | |
| The earthquake provoked a great disaster, one unlike anything that the country had experienced before. | 地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。 | |
| The company was in the red and went under. | 会社は赤字経営で倒産した。 | |
| The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year. | 今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。 | |
| Pay will be based on experience and educational background. | 給料は、経験と学歴に基づいて決まります。 | |
| Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity. | サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。 | |
| We find diverse ethnic and economic interests here. | ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。 | |
| On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience. | 一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。 | |
| He is still green at the job. | 彼はその仕事にはまだ経験が浅い。 | |
| He runs a shoe shop. | 彼は靴屋を経営している。 | |
| She has gone through many difficulties. | 彼女は多くの辛い思いを経験してきた。 | |
| We have seen three wars. | 私たちは戦争を3回経験した。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| Have you had any experience with this kind of work? | 君はこういう仕事に経験がありますか。 | |
| His company is one of the best managed companies in Japan. | 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 | |
| He gave up the plan for economic reasons. | 彼は経済上の理由で計画を断念した。 | |
| "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. | 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。 | |
| I'll be back in an hour. | 1時間経過すれば戻ってきます。 | |
| My uncle has seen a lot of life. | 私のおじは人生経験が豊富です。 | |
| Twenty years already passed. | すでに20年経った。 | |
| He has experience as well as knowledge. | 彼は知識だけでなく経験も豊かである。 | |
| Many economists are ignorant of that fact. | 多くの経済学者はその事実に気づいていない。 | |
| Eventually, he changed his mind. | 時が経つうちに彼は心変わりした。 | |
| She manages a shoe store. | 彼女は靴屋を経営している。 | |
| The team were quite nervous before the game. | そのチームは試合前でとても神経質になっていた。 | |
| This is an extremely well run company. | 我が社は経営が非常にうまくいっています。 | |
| Recovery of the world economy is not yet in sight. | 世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。 | |
| His humble background parallels that of his predecessor. | 彼の庶民的な経歴は前任者のそれと似ている。 | |
| The strike affected the nation's economy. | ストライキは国民経済に影響を与えた。 | |
| His career as a journalist was full of distinguished achievements. | ジャーナリストとしての彼の経歴は優れた実績でいっぱいだった。 | |
| The economy recorded a negative growth. | 経済は厳しい不況で縮小した。 | |
| Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another. | ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。 | |
| His acquaintance runs a general store in the countryside. | 彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。 | |
| The economy of the country kept growing for years. | その国の経済は何年間も成長しつづけた。 | |
| His background parallels that of his predecessor. | 彼の経歴は前任者のそれに匹敵する。 | |
| The economy has entered a recession. | 経済は景気後退期に入った。 | |
| Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies. | 日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。 | |
| He is young, but experienced. | 彼は若いけれども経験がある。 | |
| Such drastic economic growth cannot be sustained. | そのような高度経済成長が続くはずがない。 | |
| He is none the wiser for all his experiences. | 彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。 | |
| He went to India by way of Japan. | 彼は日本を経由してインドにいった。 | |
| Economic development is important for Africa. | 経済発展はアフリカでは重要である。 | |
| He had to call on all his experience to carry out the plan. | 彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。 | |
| He has quite a lot of experience in driving. | 彼は自動車の運転には相当経験が有る。 | |
| He is in his element when talking economics. | 彼は経済学の話をすると本領を発揮する。 | |
| He has some experience in teaching English. | 彼は英語教育にいくらか経験がある。 | |
| Many industrialists have expressed their concern about the economy. | 多くの産業人が経済について懸念を表明している。 | |
| The salary is fixed according to age and experience. | 給料は年齢と経験に応じて決まっている。 | |
| His remark got on my nerves. | 彼の言葉が私の神経にさわった。 | |
| The judge was exhausted from the nervous strain. | 判事は神経性の過労でくたくただった。 | |
| I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve. | 私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。 | |
| He failed for want of experience. | 彼は経験不足の為失敗した。 | |
| We all learn by experience. | 私達はみな経験から学ぶものです。 | |
| It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week. | 経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 | |
| In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences. | この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。 | |
| The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion. | 日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。 | |
| While we were busy, 2 hours passed again. | そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。 | |
| That was when I was in the first year at high school, so 17 years have passed since then. | それが高1の時だから17年が経ちました。 | |
| A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way. | もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。 | |
| Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s. | 台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。 | |
| His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble. | 知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。 | |
| Just like that, hours, days and weeks passed. | あっという間に数時間、数日、数週間が経ってしまった。 | |
| My son is studying economics. | 息子は経済学を研究している。 | |