UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is man who I think has never known poverty.彼は貧乏の経験がないと私が思っている男だ。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise.私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。
He returned home by way of Europe.彼はヨーロッパ経由で帰国した。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
He has experience of foreign travel.彼は海外旅行の経験がある。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
What will happen to the Japanese economy?日本経済は今後どうなるのだろうか。
I am not experienced in driving.私は運転の経験がありません。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
He has the ability to manage a business.彼には事業を経営する能力がある。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending?もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。
He is the manager of a hotel.彼はホテルの経営者です。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
The experience gave him an advantage over the others.彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。
The problem came about as time passed.時が経つにつれて、問題が生じてきた。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
He told us he had gone through many hardships.彼は多くの困難を経験したと私たちに話した。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
You must make allowance for his inexperience.彼の経験不足は大目にみなくてはならない。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
His experience qualifies him to do the job.彼の経験があればその仕事をするのに十分だ。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
The experience will do you good.その経験はあなたのためになるだろう。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
He went Europe by way of Siberia.彼はシベリア経由でヨーロッパへ行った。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
He is young and inexperienced, but quite enterprising.彼は若くて未経験だがやる気満々だ。
The management said that a wage increase was out of the question.経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。
We hold that economy will soon improve.経済はすぐによくなると我々は考えている。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
The Nikkei Stock Average lost nearly 200 points to close yesterday at 18,000.日経平均は200ポイント下げ、昨日は18、000で終えた。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
My father runs a restaurant.父はレストランを経営している。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
Running a car is a great expense.車を維持するのはとても経費がかかる。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
He has enough ability to manage a business.彼には事業を経営するのに十分な才能がある。
My year in Africa was a very educational experience in many ways.アフリカで過ごした1年は多くの点で非常にためになる経験だった。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
Years intervene between the two incidents.その二つの事件の間には何年もの月日が経っていた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Don't be so sensitive to criticism.批評にそんなに神経質になるな。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better.彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
That was a valuable experience.あれは貴重な経験だった。
The flood was the greatest disaster they had ever had.その洪水は彼らが経験した中で最悪の災害だった。
You've only been on the job for about 15 minutes.あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。
The members told us about the strange experience in turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
Tom managed a small bar near Boston for quite a few years.トムはかなり長い間、ボストンの近くで小さなバーを経営していた。
The greatest charm of traveling lies in its new experiences.旅の一番の魅力はその新しい経験にある。
I have to remove your nerve.神経を抜く必要があります。
We have experienced many changes over the last decade.過去十年間に多くの変化を経験してきた。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
We flew from New York to St. Louis by way of Chicago.シカゴ経由でニューヨークからセントルイスへ飛んだ。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
I have a nervous stomach.神経を使ったせいか胃が痛いです。
It was the greatest joy that I have ever experienced.それは私が今までに経験した最大の喜びであった。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
He suffered a nervous breakdown.彼は神経衰弱になっていた。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
It's a wholly new experience for me.それは私にとって全く新しい経験です。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
She's had a hard life.彼女はつらい生活を経験しました。
I'll make allowances for your lack of experience.君が経験不足である点を考えてあげます。
We had to sell the building because for years we operated it in the red.長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。
The Japanese economic system is about to change.日本の経済システムはまさに変わろうとしている。
We're all at sea about where to take our company from here.これからどう会社を経営していったらいいのか、五里霧中だ。
We are in for an unusually hot summer this year.私たちは今年は例年になく暑い夏を経験しそうだ。
They don't know what difficulties Tom went through in his youth.彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。
I long to experience the food and culture of my home.私は自分の家の料理と文化を経験したい。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
She is economically independent of her parents.彼女は親から経済的に自立している。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
He turned his experience to good account.彼は自分の経験をうまく生かした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License