UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Putting my traveling experience to good use, I started a travel agency.私は旅行の経験をいかして旅行会社をはじめた。
I'd like to run a big stock farm.大きな牧場を経営してみたいな。
Experience is the only prophecy of wise men.経験は賢明な人の唯一の予言である。
They inquired about his past experience.彼らは彼の過去の経験について尋ねた。
My father runs a restaurant.お父さんはレストランを経営しているのよ。
His experience qualifies him to do the job.彼の経験があればその仕事をするのに十分だ。
Just like that, hours, days and weeks passed.あっという間に数時間、数日、数週間が経ってしまった。
He lacks experience.彼は経験不足だね。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
Twenty years already passed.すでに20年経った。
They will cut down their expenses.彼らは経費を節減するだろう。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
The leaves turned red as the days passed.木の葉は日が経つにつれて紅葉した。
We are currently looking for individuals who have experience in customer service.現在私どもは、カスタマーサービスの経験者を探しています。
Have you ever had food poisoning?食中毒の経験はありますか?
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
My year in Africa was a very educational experience in many ways.アフリカで過ごした1年は多くの点で非常にためになる経験だった。
The economy of the country kept growing for years.その国の経済は何年間も成長しつづけた。
In the company of good friends, the time flew by.仲の良い友達といると、時間が経つのが早い。
I'll be back in an hour.1時間経過すれば戻ってきます。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
How tall do you think my daughter will be in three years?私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
Welcome to the management team at ABC Japan.ABCジャパンの経営チームにようこそ。
It's easy to lose track of time when you are in Las Vegas.ラスベガスがいると時間が経つのを忘れる。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
Tom managed a small bar near Boston for quite a few years.トムはかなり長い間、ボストンの近くで小さなバーを経営していた。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
He told the children about his adventures in Africa.彼は子供たちにアフリカでの珍しい経験についてはなした。
The manager controls his men at will.経営者は彼の部下を意のままに支配している。
That company is managed by a foreigner.その会社は外国人が経営している。
He is an accountant at the company.彼は経理部で働いている。
Have you had any experience with this kind of work?君はこういう仕事に経験がありますか。
He turned his experience to good account.彼は自分の経験をうまく生かした。
The management and the union were reconciled.経営者側と組合は和解した。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
A year has passed since he came here.彼がここへ来てから1年が経つ。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
I paid the bill out of my expense account.勘定は経費で落とした。
He strained every nerve to see in the darkness.彼は暗がりでものを見ようと神経を集中させた。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
You might avoid an unpleasant experience.あなたはいやな経験を避けるかもしれない。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
The company is operating under joint Sino-Japanese management.会社が日中合弁で経営しています。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
You must make allowance for his inexperience.彼の経験不足は大目にみなくてはならない。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
The economy was in miserable condition.経済はひどい情況にあった。
His acquaintance runs a grocery in the country.彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。
I think his job resume is questionable.私は彼の経歴を疑わしいと思っている。
He is still green at the job.彼はその仕事にはまだ経験が浅い。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital.高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。
I'll make allowances for your lack of experience.君が経験不足である点を考えてあげます。
The widow had to get through a lot of hardships.その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。
She talked long of her experiences abroad.彼女は外国の経験について長々と話した。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
We are in for an unusually hot summer this year.私たちは今年は例年になく暑い夏を経験しそうだ。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
This is the mildest winter that we have ever experienced.私たちはこんなに暖かい冬を経験したことがない。
He has knowledge and experience as well.彼には知識があり、また経験もある。
Her manner of speaking gets on my nerves.彼女の物の言い方は私の神経をとがらせる。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
She was a bundle of nerves last night.昨夜彼女は神経が高ぶっていた。
Time runs on.時間というものは早く経過するものだ。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
Eventually, he changed his mind.時が経つうちに彼は心変わりした。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
I went to London by way of Paris.私はパリ経由でロンドンへ行った。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
Many a person has had the same experience.同じような経験をした人は行く人も行く人もいる。
Japan is on the 135th meridian East.日本の子午線は東経135度です。
She went to Europe via America.彼女はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
He is an experienced teacher.彼は経験豊かな教師だ。
He sacrificed his outstanding career to retain his dignity.彼は自分の尊厳を守る為に、すばらしい経歴を犠牲にした。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
We have seen three wars.わたしたちは戦争をさんかい経験した。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
The total expense for the project amounts to one hundred million yen.その事業の経費は1億円にのぼる。
He is the manager of a hotel.彼はホテルの経営者です。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License